2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福井のバイク乗り 其の33

1 :774RR:2019/08/20(火) 03:49:18.50 ID:55z7h1Qh.net
※前スレ
福井のバイク乗り 其の32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541676917/

870 :774RR:2020/05/22(金) 22:44:14 ID:VPh7yMmX.net
実はおっさん達

871 :774RR:2020/05/22(金) 23:25:55 ID:poF/6Zfr.net
>>869
確かに若者ぽかった。族車とかではないんだがな。

872 :774RR:2020/05/23(土) 00:37:08 ID:MFvCfGB7.net
最近、今くらいの時間に
下河北のローソンでバイクの集団を見かけるわ。
ごめん、どうでもいいね。
kwsk!

873 :774RR:2020/05/23(土) 22:10:34 ID:z01vC/LT.net
なにそれ!気になる!Kawasaki!

あ、まちがえたごめん
kwsk!

874 :774RR:2020/05/24(日) 00:19:58.20 ID:UheIC5zB.net
PLAZA無し県の中心でKawasakiを叫ぶ

875 :774RR:2020/05/24(日) 07:24:18 ID:qM2m3Yvt.net
よっしゃぁ!快晴!

876 :774RR:2020/05/24(日) 09:04:54 ID:VWXqflya.net
暑すぎや

877 :774RR:2020/05/24(日) 11:47:00.71 ID:PaCtiFj9.net
春が来てからも青空を指を咥えて見送ったが、
それにしても今日を含めて風の弱い日が全くない印象なんだが、いつもこんなもんだったか?

878 :774RR:2020/05/24(日) 17:41:50 ID:hkThFg4X.net
来週はR365初走りに行ってみるか
今年は山菜の旬を完全に逃してしまって悔しいにょ

879 :774RR:2020/05/26(火) 15:37:43.30 ID:60Cf85EN.net
さっきの土砂降りの中バイク走ってたんだが、思わず二度見したわ。
元気いーな@鯖江

880 :774RR:2020/05/26(火) 19:49:29.37 ID:r70VKiU0.net
俺もさっき首無しのライダー見て二度見したわ

881 :774RR:2020/05/27(水) 23:56:57.08 ID:WYbYXg9V.net
首「おえー!忘れてくなま!!」

882 :774RR:2020/05/28(木) 20:22:15.70 ID:1+c9Ffs3.net
福井ヤナセ、シュルテンになるんだな。スレチだが

883 :774RR:2020/05/28(木) 21:56:43 ID:FBUYG9zt.net
ヤナガセでダンプと出くわしたときの絶望感

884 :774RR:2020/05/31(日) 12:36:01 ID:MwXY90Ug.net
>>883
トンネル内で居るはずの無い歩行者と出くわした時の恐怖

885 :774RR:2020/06/05(金) 16:43:59.01 ID:1j2jsI5F.net
10代とかの若いヤツがNS-1に乗ってるのって、いいな。

886 :774RR:2020/06/05(金) 16:53:32.76 ID:z6RyuPrc.net
おにゅう峠に住みたい

887 :774RR:2020/06/06(土) 07:54:48 ID:mkqoKlIO.net
>>886
風が強くて辛いぞ

888 :774RR:2020/06/06(土) 08:33:51.11 ID:Ya35TjcK.net
随分と中途半端な世捨て人だな。
俺が本気で世捨て人になると決断したら、無人島で自給自足の生活をする。
山は余程の僻地でなければ人と車の出入りがあるものだからな。

889 :774RR:2020/06/06(土) 10:01:15 ID:GH16t3sR.net
ちんちんかゆいな

890 :774RR:2020/06/06(土) 10:08:11.26 ID:nzB/Wu6D.net
おにゅうの福井側は未舗装か流出土石だらけで50km/h位しか出せんし

891 :774RR:2020/06/07(日) 00:10:21 ID:PjO8Icla.net
明日おにゅう行く!

892 :774RR:2020/06/07(日) 21:41:32 ID:x/M9IpSL.net
何それ、Kawasaki!

あ、ごめん間違えた。
kwsk!

893 :774RR:2020/06/07(日) 23:33:58 ID:kqonbCEZ.net
おにゅう、相変わらずの未舗装に曇りで寒かったけど絶景でした(`_´)ゞ

894 :774RR:2020/06/07(日) 23:52:14 ID:auq7kVGr.net
俺もおにゅう行く

895 :774RR:2020/06/08(月) 01:04:36.21 ID:cRH7FJyf.net
https://youtu.be/gfFrnKITnk4

896 :774RR:2020/06/08(月) 07:50:25.25 ID:qYvM16zd.net
みんな新車に買い替えるってこと?

あ、ごめん。
それは、おニューか。

897 :774RR:2020/06/10(水) 14:05:26.35 ID:HltsUukr.net
小浜市の遠敷ってとこ住んでたけど最初読めなかった

898 :774RR:2020/06/10(水) 19:55:11.87 ID:Vp/+dJU8.net
おんじきも読めないなんてアホかよ

899 :774RR:2020/06/10(水) 20:21:31.47 ID:0iF2qXRS.net
大仏で子熊に会うも
おっ母さんには遭わなかった

900 :774RR:2020/06/10(水) 21:12:01.23 ID:+/e7KnkI.net
クマ怖いな
永平寺よりどっち側だ?
長年林道入ってるがクマは未だ無い

901 :774RR:2020/06/10(水) 22:47:12.94 ID:0iF2qXRS.net
吉峰寺に近い方かな。身舗装区間。
逃げる後ろ姿しか見てないが、
ツキノワってあんなコロコロで褐色だったかな?

902 :774RR:2020/06/10(水) 23:21:41.77 ID:0iF2qXRS.net
ドラレコ画像上げようと思ったがほとんどわからんので場所だけ https://goo.gl/maps/7LJWmo3K8HWfDYUL6
未舗装じゃなくて模様付きコンクリート区間ですな

903 :774RR:2020/06/10(水) 23:47:42.48 ID:bNWSKNp7.net
熊に追いかけられた場合、俺の125ccのスクーターで逃げ切れるんだろうか…

904 :774RR:2020/06/11(木) 01:01:53 ID:ygA57e27.net
熊とバイク乗ってるときに出くわしたことあるけど、基本バイクの音にビビって向こうが逃げてくよ

905 :774RR:2020/06/11(木) 01:25:39.46 ID:UcUYTl9H.net
6年位 岩屋林道行ってないけど
今どうなってるかね
勝山側からの上り 結構上の方で舗装工事していた記憶があるんだけど
だいぶ舗装されてる?

906 :774RR:2020/06/11(木) 06:01:54.25 ID:v9ioKAyb.net
>>895
雄だったのか

907 :774RR:2020/06/11(木) 07:14:47.29 ID:R3tkRjj2.net
うさぎ、ウリボー、リスなんかに出会うと癒やされるが、巨大猿、カモシカ、クは怖ぇ

908 :774RR:2020/06/11(木) 12:07:46.45 ID:J8OqxRmH.net
>>903
なんで逃げるって発想になるんだ
ライダーならバイクに跨がったまま絶・天狼抜刀牙ぐらい出来て当然

909 :774RR:2020/06/11(木) 18:52:18.78 ID:J0CmparC.net
そういえば、出くわした熊も鹿も猪もみんな全裸だった

910 :774RR:2020/06/12(金) 01:58:55.70 ID:djebXwN2.net
どうせ雄やろ

911 :774RR:2020/06/13(土) 20:13:21 ID:ULGCtAbm.net
逃げる後ろ姿を見てタヌキか?と思たら斜面に駆け上がって此方を見る顔かアナグマだった

912 :774RR:2020/06/14(日) 00:19:21.89 ID:c25DTNNQ.net
https://youtu.be/ihHMbgLEIRI

913 :774RR:2020/06/14(日) 17:06:06 ID:laEibk3I.net
また福井水に沈むんちゃうか?

914 :774RR:2020/06/14(日) 17:43:29.89 ID:TSIGvLdT.net
カッパで出たらカッパの中に水溜まった爆

915 :774RR:2020/06/14(日) 17:53:16 ID:LFScRFFW.net
避難すると三密だな

916 :774RR:2020/06/14(日) 19:13:36.59 ID:II96jliB.net
ふぅ弱まった 危なかった

917 :774RR:2020/06/14(日) 19:26:19.23 ID:laEibk3I.net
雨止んだな、用水路の様子でもみてくるか

918 :774RR:2020/06/14(日) 20:36:56.92 ID:BwVoURMb.net
>>917
どうだった?
用水路の状況をKawasaki

919 :774RR:2020/06/14(日) 21:56:05.34 ID:NzrNV0rl.net
丸岡町というところに夜景がとてもキレイに見えるところがある
友人と騒いでいた夜、盛り上がって勢いでそこに深夜出かけた
友人は車で、自分はなぜかバイクで、二台連なって
まあ、飲酒運転はしていないということで

走っているウチに急に肌寒くなってきた
寒いどころかサブイボ(←方言:鳥肌)まで出てきた
おまけにすごくイヤな予感がしてきた
ここで引き返すのもしらけるし友人もいるしまあ大丈夫か、
と強がって走り続けた
現地に着くと
先客でカップルが一組いたが、
少し離れたところで夜景を見ていたので気にせずバイクと車を降りた
そうして、夜景を見ていたのだが
どうも背中の方に何かの気配がする
背後には奥に続く道路があるだけだ
でも何者かが近づいてくるような気配がする
友人はそんなことはみじんも分からないようだ
心の中で強く、
「来るな!」
と念じた
そうしたら、一度は後ろに下がっていったようだ
でも、しばらく経つとゆっくりではあるが、再びジワジワと近づいてくる・・・

920 :774RR:2020/06/14(日) 22:09:35.65 ID:glGuUP76.net
すると突然、まばゆいばかりの

921 :774RR:2020/06/14(日) 23:18:23.90 ID:II96jliB.net
ハゲがいた こんばんはっ!

922 :774RR:2020/06/15(月) 18:32:16.39 ID:OpVEMsGH.net
本物のヒップアップ。
ここにはそれがいくつも仕舞ってあるのだ。

923 :774RR:2020/06/17(水) 18:51:18.69 ID:c1I6E7Qn.net
土曜日道の駅禅の里な

924 :774RR:2020/06/18(木) 18:22:15.62 ID:FbN2HMxG.net
>>919

ポルトガル語で念じないとダメだろ。

925 :774RR:2020/06/20(土) 14:20:14.21 ID:DVQ8k/MF.net
まるでアニメのような風景と話題 何げない福井の日常を撮影

福井新聞ONLINE 6/20(土) 7:36配信

「アニメのワンシーンのように。」と題し
AkineCocoさんが6月2日に投稿した4枚組みの写真。
40万以上の「いいね」を集めている

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200620-00010000-fukui-l18.view-000

926 :774RR:2020/06/20(土) 15:12:42.00 ID:aKgGCJxM.net
勝山の新しい道の駅行った人感想教えて

927 :774RR:2020/06/20(土) 16:58:03.47 ID:YZ6rwe2p.net
わりとまあ良かったよ

928 :774RR:2020/06/20(土) 20:23:37 ID:k/yoPZ0T.net
温見〜冠山一周してきたぜ

929 :774RR:2020/06/21(日) 01:24:57 ID:746mZKXs.net
>>928
157開通したんか?未だ通り抜けたことない
わいは潮風ラインから旧北陸トンネル群周ったぜ
今日はバイク日和だったね

930 :774RR:2020/06/21(日) 13:36:28.98 ID:nxpgZNvk.net
わいは、ゴルフにでも行ってきます

931 :774RR:2020/06/21(日) 18:00:31.02 ID:HmvDmr7d.net
え?
温見峠って開通してんの?

932 :774RR:2020/06/21(日) 18:05:30.56 ID:GjHG+0fl.net
>>931
何時もの事だが岐阜県側ゲート付近に通行止め区間あるけどな。(迂回路あり)

933 :774RR:2020/06/21(日) 18:31:54.01 ID:puUa461r.net
今日初めて冠山走ったけど道路に熊がいてびっくりした

934 :774RR:2020/06/23(火) 17:19:21.17 ID:eSEddslO.net
他県では全国的に、これからが水ようかんの季節だというのに・・・
ここでは売ってないのか!?

935 :774RR:2020/06/23(火) 19:18:13.70 ID:MtJ+V+2C.net
普通に買えますよ

936 :774RR:2020/06/23(火) 21:04:14 ID:kWfagmnW.net
福井の水ようかんは暑いとすぐ傷むんだ

937 :774RR:2020/06/24(水) 07:04:56.50 ID:uldGL/+K.net
レストン!
温見峠、盆あたりに開通するとか聞いたから楽しみにしてるんだけど、大型車で通れるんるような迂回路なら今でも行こうかな

938 :774RR:2020/06/24(水) 08:30:22 ID:UBAsg2hd.net
>>937
レストンて何?

939 :774RR:2020/06/24(水) 09:01:21.31 ID:ieio+6cK.net
チャールトン

940 :774RR:2020/06/24(水) 09:50:56 ID:v5PgVhAp.net
失恋レストンランか
レスありがトンかと
さて温見こえて金津園行って来るか

941 :937:2020/06/24(水) 13:10:50 ID:7sg2JU1Z.net
940!ありがとう

942 :774RR:2020/06/24(水) 14:29:17.62 ID:mRnbDpec.net
>>937
車も通れるから問題ない。淡墨桜の近くに出てくるから、県道270で徳山ダム出て冠山林道がおすすめ。

943 :937:2020/06/24(水) 18:07:44.28 ID:7sg2JU1Z.net
ありがとう!
明日早速行ってみる(`_´)ゞ

944 :774RR:2020/06/24(水) 20:11:28.64 ID:9uDOq8Mm.net
たとえ後悔するコトになっても話のネタにはなる

945 :774RR:2020/06/27(土) 12:38:08 ID:gpKhi4jH.net
なぜ福井の人は、
コロッケとか油揚げとかやたらと揚げもんが好きなのだろうか

946 :774RR:2020/06/27(土) 13:29:24.64 ID:c0f2BuXr.net
カッチャマ熊だらけじゃねえか
法恩寺林道走りたいのに

947 :774RR:2020/06/27(土) 16:33:05 ID:B9874ukH.net
杣木俣から山越えしたら201号線に出る際で封鎖してやがった
仕方無いので引き返したけど砂利道の下りコーナーはFZ6にゃ少し辛かった
路面を硬く締めてあって浮き砂利が少な目だったのがせめてもの救い

948 :774RR:2020/06/27(土) 23:49:57.87 ID:cWlSJcKI.net
鯖江から県道4号で海岸線まで出た
途中で山鳥と栗鼠に出くわして轢きそうになった

949 :937:2020/06/29(月) 21:49:08 ID:fsFAjUuR.net
温見峠、迂回路続きだけど開通してたよ(`_´)ゞ
この前行けなくて今日行ってきたけど、
楽しすぎてびっくりした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

950 :774RR:2020/07/02(木) 07:28:27.43 ID:nxzgfGod.net
東尋坊から飛び降りて
そのまま泳いで再上陸しようとしてる様なもんかもな

951 :774RR:2020/07/02(木) 09:55:53.73 ID:GUddp7oU.net
殺人犯捕まったな

952 :774RR:2020/07/02(木) 10:26:12.97 ID:Cw4iZhAR.net
R476の杣木俣からだと203号だったね
途中数ヶ所の地盤の弱そうな場所はコンクリート舗装されてて息抜き出来たのも良かった
あの分では全線舗装は数年先だろうな

953 :774RR:2020/07/03(金) 01:12:18.65 ID:+MqxnioN.net
龍が鼻ってダースベイダーおるとこ?

954 :774RR:2020/07/03(金) 20:50:28.64 ID:7pcaRypx.net
土日は雨でステイホーム

955 :774RR:2020/07/03(金) 23:12:37.34 ID:67XjvtCS.net
真夜中に一人で龍が花ダム散歩して来てくれ

956 :774RR:2020/07/04(土) 08:59:30 ID:xzXFJkd5.net
岩屋から龍ケ鼻ダムの林道抜けるおっさんの動画おもろかった。

957 :774RR:2020/07/04(土) 09:33:44.70 ID:6zqnvIvK.net
岩屋抜けれるんか? 何年か前崩落してたが

958 :774RR:2020/07/04(土) 12:03:42.39 ID:xzXFJkd5.net
コロナの看板出てたから今年だと思う

959 :774RR:2020/07/04(土) 13:37:21.33 ID:67YUVtoo.net
勝山街道から見えるトラバースが岩屋?

960 :774RR:2020/07/04(土) 20:16:24.88 ID:Hl0GpJ+J.net
どっかで花火の音がする

961 :774RR:2020/07/04(土) 22:42:54.67 ID:V7rxqfQ5.net
発破だ

962 :774RR:2020/07/04(土) 22:46:52.11 ID:BrV4Uqvc.net
俺の放屁かも

963 :774RR:2020/07/04(土) 23:58:35.20 ID:YrSmINGf.net
>>962
ミは出なかったか?

964 :774RR:2020/07/05(日) 07:38:47.68 ID:u5Bjvzrd.net
>>963
あっぱと言え

965 :774RR:2020/07/05(日) 10:05:13.06 ID:/4tuLGIg.net
温見越えようと大野まで来たが1日から通行止めっぽい
しょんぼり

966 :774RR:2020/07/05(日) 14:01:57.28 ID:WQgbTObT.net
https://youtu.be/GZlQA2p_vvA

967 :774RR:2020/07/07(火) 06:56:27.96 ID:dd+YaIJM.net
福井県警 右折禁止を違反 弁当買いに行く途中
7/6(月) 23:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbcd200e161ebf81866f458962fdaf05f4c685a
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200706-00000075-asahi-000-3-view.jpg

968 :774RR:2020/07/07(火) 11:15:36.05 ID:I7Xgh8BR.net
>>967
場所はどこやの?
「通行が禁止されてる道路」とも書いてあるし。
片側2車線で分離帯があるとこかな。
特に大和田の方とか森田の方とか、いま道路作ってるとことか。
故意にと言うよりは、標識を見落としたっぽい感じもするけど。

969 :774RR:2020/07/07(火) 22:41:03.18 ID:GKfjkHLa.net
もみ消しで見ないのに、こんなんなんでニュースになるんやろ
西武アップロードからの右折はたまに取締してる

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200