2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福井のバイク乗り 其の33

1 :774RR:2019/08/20(火) 03:49:18.50 ID:55z7h1Qh.net
※前スレ
福井のバイク乗り 其の32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1541676917/

792 :774RR:2020/05/02(土) 17:15:46 ID:Ie2ynTz2.net
未だに、ナンバーだけで出身地を決め付けている知恵遅れが多いからな。

793 :774RR:2020/05/02(土) 17:24:25 ID:+qLFjWxl.net
8号金津で県境超えちゃいかん
内容の電光掲示板があたよ
で、うら引き返したよ

794 :774RR:2020/05/02(土) 18:28:22 ID:vEsf0Azr.net
>>791
東尋坊に用事がある奴がいるんじゃない?

795 :774RR:2020/05/02(土) 18:31:43.95 ID:vEsf0Azr.net
R365はちゃんと開通したんかね?

796 :774RR:2020/05/02(土) 20:27:54.92 ID:30ZBQiTL.net
>>794
東尋坊も閉鎖してあったな

797 :774RR:2020/05/02(土) 23:25:52 ID:uJZnEMr+.net
高速道路もなんか割引やってないって書いてあったぞ
家で大人しくしとけってことだな

798 :774RR:2020/05/03(日) 01:23:47 ID:vspSdUKH.net
5/10まで割引無し延長だって

799 :774RR:2020/05/03(日) 03:34:03 ID:EztlfGMP.net
映画とかだと、次に襲ってくるのは、気が緩んだこのタイミングなんだよね。

せやけど、この自粛モード解除になったらまた「県外のお土産」で持って帰る
もんが出てきそう。

800 :774RR:2020/05/03(日) 07:12:10 ID:16fmNFFJ.net
県外ナンバー狩りにでも行ってくるか

801 :774RR:2020/05/03(日) 09:04:53 ID:eCh2F5kD.net
昨日道の駅三国行ったらバイクいっぱいで驚いたが
ほぼ県内ナンバーだったよ

802 :774RR:2020/05/03(日) 09:55:12 ID:hCqtwm+J.net
>>798
やっぱ延長したよな?5/6までだと思ってたらいつの間にか…

803 :774RR:2020/05/03(日) 10:21:37 ID:Ybxf6nPX.net
爆破予告のオッサン 捕まったな

804 :774RR:2020/05/03(日) 12:04:27.34 ID:TYvDbOny.net
>>803
マジでやればいいのに

805 :774RR:2020/05/04(月) 03:55:13 ID:isXkhTuF.net
コロナ不況で東尋坊に県外ナンバー増えたらいやだなあ

806 :774RR:2020/05/04(月) 11:49:47 ID:Oko32GiM.net
もう不況程度で収まる状況ではない。
世界規模でコロナ大恐慌に見舞われるのが目に見えている。
国内で数多の失業者が発生するのは避けられないだろう。

807 :774RR:2020/05/04(月) 12:25:12.53 ID:8OiS7lav.net
中国人ってさ、未熟なくせになんか変に勘違いしてしまって、
今回の中国ウイルス大事件おこしちゃったよな。
猿が変な知識を身に着けた結果がこうなってしまったんだよ!

808 :774RR:2020/05/04(月) 12:37:19 ID:0nUSIpVI.net
そい言う話し、いらんから

809 :774RR:2020/05/04(月) 13:37:28 ID:8OiS7lav.net
トランプ氏“コロナは武漢から”証拠公表へ [みなみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588566157/

810 :774RR:2020/05/04(月) 22:08:37 ID:pFreARm2.net
タイヤの交換はどこでしてますか?

811 :774RR:2020/05/04(月) 22:46:02 ID:8OiS7lav.net
レッドバロンです

812 :774RR:2020/05/05(火) 01:27:22 ID:Fagtt8x9.net
道具あるんで自宅

友人が「俺のもー」って言ったら道具貸してやらせるが、二度と自分でやろうとしないw

813 :774RR:2020/05/05(火) 20:37:33 ID:svdgn54n.net
福井では、5月5日に「かしわ餅」を食う習慣はない

814 :774RR:2020/05/05(火) 20:38:33.67 ID:LfzyhSFJ.net
油揚げ食うよな

815 :774RR:2020/05/05(火) 21:53:08 ID:Z0TegWG6.net
いやサバサンド食う

816 :774RR:2020/05/06(水) 07:34:00 ID:+aHCVX5d.net
節約生活やで、へしこでお茶漬けやわ。

817 :774RR:2020/05/06(水) 10:21:50.40 ID:zvC8O4TD.net
5月3日に食うんだっけ?柏餅

818 :774RR:2020/05/06(水) 12:00:26 ID:EqQqe539.net
今月中にはバイク乗りの仲間入りの予定でしたが、教習所の再開延長で当分先になりそう
残念

819 :774RR:2020/05/06(水) 20:33:01 ID:uehhHw2L.net
>>818
教習、あいだ空くのいややな

820 :774RR:2020/05/08(金) 01:12:34.06 ID:8/d02poA.net
福井はツーリングシーズンが短いからな。

821 :774RR:2020/05/08(金) 12:14:20 ID:D0CtNtnh.net
乗る練習できるところとかあると良いんだけどねえ
広くて、平で、人のこないところなんてなかなかないからなあ

822 :774RR:2020/05/08(金) 12:49:09 ID:V9gToksD.net
閉店後のパチ屋でなんぼでもできるやん

823 :774RR:2020/05/08(金) 13:47:49 ID:7xIU9Mbq.net
ホンダ車の車検て、保健所でもしてくれるようになったんだっけ?
なんや最近よく聞くやろ?
CBR検査って。

824 :774RR:2020/05/08(金) 18:35:46.00 ID:i133Vq22.net
ウケると思ったの?

825 :774RR:2020/05/08(金) 20:14:49 ID:fqF0C8EB.net
あーあ 傷に塩塗った

826 :774RR:2020/05/09(土) 06:25:29 ID:55o5Ujoq.net
福井人は冷たいのぅ。

827 :774RR:2020/05/09(土) 06:27:06.97 ID:F38NJg0R.net
さて、VTR250のタイヤ交換するか

828 :774RR:2020/05/09(土) 07:09:28 ID:Z2xboddL.net
さて車買いに行くか

829 :774RR:2020/05/09(土) 09:18:13 ID:55o5Ujoq.net
さて、仏壇(ry

830 :774RR:2020/05/09(土) 10:21:04 ID:pq8QzSmI.net
爺ちゃんはこの仏壇さえあればええんや

831 :774RR:2020/05/10(日) 02:46:41 ID:IoEn2stu.net
ポルシェと仏壇屋が隣り合わせの所って世界中探しても福井しか無いやろな

832 :774RR:2020/05/10(日) 11:28:34 ID:Fl9WB8zo.net
>>831
値段的に近い買い物だし

833 :774RR:2020/05/10(日) 16:02:09.94 ID:VVnEt1wZ.net
本日は奥越へ車でパトロール。
去年から気付いている九頭竜湖岸の穴馬神社近くの桜の幹への献花は
絶えた様子もなく、遠目ではあるが新鮮なお花が供えられていた

834 :774RR:2020/05/10(日) 16:54:49 ID:UqNBuemN.net
誰か死んだんけ?

835 :774RR:2020/05/10(日) 20:01:06 ID:VVnEt1wZ.net
今ストビュで見てみたらどうも更新していたらしく写ってましたわ
https://goo.gl/maps/AaHPytVhcZFJHh1g7

836 :774RR:2020/05/10(日) 20:24:01 ID:C6XfFeR5.net
cbrの250かな

837 :774RR:2020/05/10(日) 23:00:26 ID:IoEn2stu.net
木が少し奥まった所にあるからてっきり縄かけてスーサイドかと思ったわ
まあ道路近くの見つかり易い所では普通やらんからやっぱり事故かな

838 :774RR:2020/05/11(月) 06:32:34 ID:Tj67eA2O.net
仏御前の滝の近くのハーレー乗り死んだとこはだんだん献花忘れられていってるな

839 :774RR:2020/05/11(月) 21:17:34 ID:uyuU6cW2.net
>>835
あそこまですっ飛んでいったのかな?

840 :774RR:2020/05/11(月) 21:42:49 ID:Tj67eA2O.net
今日免許更新に行ったらやってなかったでござる

841 :774RR:2020/05/13(水) 20:10:35.03 ID:YvBm+P9f.net
ヒマだし、
タイヤのヒゲでも一本一本切ってようか

842 :774RR:2020/05/13(水) 20:19:59 ID:hEpo3zO0.net
空気抜けるぞ

843 :774RR:2020/05/14(木) 10:49:07 ID:TChzS6tc.net
丸岡城のナゾ
建築様式から現存天守としても日本最古とされてきたのだが、
その後の調査で、主要建材の年代測定などから
松本・犬山城よりも後ではないかという可能性も出てきた

844 :774RR:2020/05/14(木) 10:56:22 ID:yr6vT6El.net
それ言い出したら丸岡城は福井地震で倒壊してるし

845 :774RR:2020/05/14(木) 12:59:21.45 ID:CqFD3utP.net
戦国自衛のセットじゃねーの?

846 :774RR:2020/05/14(木) 14:43:56 ID:GW9VrsCU.net
あの階段から落ちたことがある

847 :774RR:2020/05/14(木) 18:51:19 ID:CqFD3utP.net
絶対スカート覗くなよ

848 :774RR:2020/05/15(金) 19:53:31 ID:x1UjvfLu.net
むかし、
「夜泊まり込むだけで金になるバイトがある」
とか友人に巧みに誘い出され着いたのがF県のT尋坊でした
そんなところで何をするのかと思いましたが
まもなく後悔することになります
昼間は案内所みたいなところでオジサンとくっちゃべってるだけですが、
夕方、観光客がいなくなるとオジサンたちに
掘っ立て小屋みたいなショボい建物に連れて行かれ
「んじゃ、あとよろしく」
そそくさと帰ってしまいます
それからは友人と二人きりになります
ここで夜明かしということです
それも1時間おきに辺りの見回りもしなければなりません
「時給にすれば大した額にならなくね?」
「まあ、見回り時以外は何してても良いらしいからなあ」
オジサンたちが用意してくれたお弁当を食べながら、
これからのことを話していました
でも、辺りは遊びに行けるようなところもなく
真っ暗で当然外に出る気すら起きませんでした
その夜はカゼが強く、窓がガタガタと音を立てて揺れていました

849 :774RR:2020/05/15(金) 20:22:51 ID:2zB/opMw.net
>>848
続きはよ!

850 :774RR:2020/05/15(金) 21:06:24 ID:Lj6yVo9a.net
すると突然眩いばかりの

851 :774RR:2020/05/15(金) 21:47:46 ID:U0xMTlLD.net
またいっちまったかぁ
だからあの話しは口外してはいけないと言われているのに

852 :774RR:2020/05/16(土) 10:05:06 ID:7cpuNMmh.net
はぁー、雨かぁ
今日はR1のフロントフォークオイル交換しよ

853 :774RR:2020/05/19(火) 23:21:23 ID:9oMsQtrC.net
夕方のニュースでチャイナテーブルがコロナで店仕舞いって言ってたけど、
もともと今月末で閉店だったのが前倒しになっただけだぞ

854 :774RR:2020/05/20(水) 15:06:20 ID:y/FpWSFj.net
越前大野から九頭竜湖の方にさかのぼっていく途中に
勝原というところがある
むかし、そこの近くのスキー場跡の駐車場みたいなところで
車中泊をしたことがある
そこで、ちょっとイヤなものを見てしまったんだ

855 :774RR:2020/05/20(水) 15:09:52 ID:MK5BsPp1.net
自分の顔でも鏡で見たかw

856 :774RR:2020/05/20(水) 16:42:10 ID:BUv9kYAr.net
だれうま。座布団1枚。

857 :774RR:2020/05/21(木) 02:31:32.96 ID:TQXW7C7P.net
>>854
よく行くわ 詳しく

858 :774RR:2020/05/21(木) 06:27:25 ID:2VlmSfzh.net
>>854
詳しく!

859 :774RR:2020/05/21(木) 08:32:26 ID:Z+H9dYWE.net
>>854
何それ、Kawasaki!

あ、ごめん間違えた。
kwsk!

860 :774RR:2020/05/21(木) 12:10:11 ID:xc8n71Lj.net
>>859
それウケると思ったの?恥ずかしくないの?

861 :774RR:2020/05/21(木) 12:15:13 ID:OZcIG1i6.net
これから流行るだろ!
「なにそれ!Kawasaki!
あ、まちがえた・・・
kwsk!」

てな

862 :774RR:2020/05/21(木) 13:46:40 ID:gtT9IU/R.net
あのへん露出男がよく出没するんじゃないか

863 :774RR:2020/05/21(木) 23:13:40.53 ID:2PaHsdts.net
何それ、Kawasaki!

あ、ごめん間違えた。
kwsk!

864 :774RR:2020/05/22(金) 03:39:08.42 ID:YWEJ6JjI.net
>>854
気になる

865 :774RR:2020/05/22(金) 11:14:55 ID:Uq02JiTz.net
一乗谷には怖くて近づけない
という人も多い

866 :774RR:2020/05/22(金) 11:21:52 ID:dev+pNYq.net
なにそれ!気になる!Kawasaki!

あ、まちがえたごめん
kwsk!

867 :774RR:2020/05/22(金) 11:52:04 ID:aBR4E0kQ.net
流行らすなよ

868 :774RR:2020/05/22(金) 22:00:36.16 ID:poF/6Zfr.net
今三国の道の駅に30台以上バイクいたな。

869 :774RR:2020/05/22(金) 22:05:19 ID:1jr+oyhm.net
キッズ達が夜な夜な集会してるんだよ
夜にによく寄るけど煩いし本当に迷惑だわ

870 :774RR:2020/05/22(金) 22:44:14 ID:VPh7yMmX.net
実はおっさん達

871 :774RR:2020/05/22(金) 23:25:55 ID:poF/6Zfr.net
>>869
確かに若者ぽかった。族車とかではないんだがな。

872 :774RR:2020/05/23(土) 00:37:08 ID:MFvCfGB7.net
最近、今くらいの時間に
下河北のローソンでバイクの集団を見かけるわ。
ごめん、どうでもいいね。
kwsk!

873 :774RR:2020/05/23(土) 22:10:34 ID:z01vC/LT.net
なにそれ!気になる!Kawasaki!

あ、まちがえたごめん
kwsk!

874 :774RR:2020/05/24(日) 00:19:58.20 ID:UheIC5zB.net
PLAZA無し県の中心でKawasakiを叫ぶ

875 :774RR:2020/05/24(日) 07:24:18 ID:qM2m3Yvt.net
よっしゃぁ!快晴!

876 :774RR:2020/05/24(日) 09:04:54 ID:VWXqflya.net
暑すぎや

877 :774RR:2020/05/24(日) 11:47:00.71 ID:PaCtiFj9.net
春が来てからも青空を指を咥えて見送ったが、
それにしても今日を含めて風の弱い日が全くない印象なんだが、いつもこんなもんだったか?

878 :774RR:2020/05/24(日) 17:41:50 ID:hkThFg4X.net
来週はR365初走りに行ってみるか
今年は山菜の旬を完全に逃してしまって悔しいにょ

879 :774RR:2020/05/26(火) 15:37:43.30 ID:60Cf85EN.net
さっきの土砂降りの中バイク走ってたんだが、思わず二度見したわ。
元気いーな@鯖江

880 :774RR:2020/05/26(火) 19:49:29.37 ID:r70VKiU0.net
俺もさっき首無しのライダー見て二度見したわ

881 :774RR:2020/05/27(水) 23:56:57.08 ID:WYbYXg9V.net
首「おえー!忘れてくなま!!」

882 :774RR:2020/05/28(木) 20:22:15.70 ID:1+c9Ffs3.net
福井ヤナセ、シュルテンになるんだな。スレチだが

883 :774RR:2020/05/28(木) 21:56:43 ID:FBUYG9zt.net
ヤナガセでダンプと出くわしたときの絶望感

884 :774RR:2020/05/31(日) 12:36:01 ID:MwXY90Ug.net
>>883
トンネル内で居るはずの無い歩行者と出くわした時の恐怖

885 :774RR:2020/06/05(金) 16:43:59.01 ID:1j2jsI5F.net
10代とかの若いヤツがNS-1に乗ってるのって、いいな。

886 :774RR:2020/06/05(金) 16:53:32.76 ID:z6RyuPrc.net
おにゅう峠に住みたい

887 :774RR:2020/06/06(土) 07:54:48 ID:mkqoKlIO.net
>>886
風が強くて辛いぞ

888 :774RR:2020/06/06(土) 08:33:51.11 ID:Ya35TjcK.net
随分と中途半端な世捨て人だな。
俺が本気で世捨て人になると決断したら、無人島で自給自足の生活をする。
山は余程の僻地でなければ人と車の出入りがあるものだからな。

889 :774RR:2020/06/06(土) 10:01:15 ID:GH16t3sR.net
ちんちんかゆいな

890 :774RR:2020/06/06(土) 10:08:11.26 ID:nzB/Wu6D.net
おにゅうの福井側は未舗装か流出土石だらけで50km/h位しか出せんし

891 :774RR:2020/06/07(日) 00:10:21 ID:PjO8Icla.net
明日おにゅう行く!

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200