2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク乗り「スピード出す!すり抜けする!15

1 :774RR:2019/07/17(水) 21:55:40.94 ID:lHcWdhSY.net
※前スレ

バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1555893751/

103 :774RR:2019/08/02(金) 12:44:10.89 ID:OJKs2XYW.net
>>102
お前は小学校中退じゃんw

104 :774RR:2019/08/02(金) 13:53:46.25 ID:KvhhG8Y3.net
>>103
発想がありえないお馬鹿w
卒業式にも出ずに何十年も自宅から出てないお前の実体験のほうがリアルw

105 :774RR:2019/08/02(金) 13:56:24.19 ID:5Tf+kAbi.net
>>104
お前はやけに詳しいなw
家族にいるんだろ
引きこもりがw

106 :774RR:2019/08/02(金) 14:00:27.63 ID:JfahPJcL.net
>>105
小学校の退学ってあるの?
経験談よろ

107 :774RR:2019/08/02(金) 14:02:26.35 ID:KvhhG8Y3.net
>>105
義務教の退学方法是非教えてくれw
それとも私立とか国立というオチ?

108 :774RR:2019/08/02(金) 14:14:45.95 ID:d4lgtzSP.net
夏休みなんだなw
退学は退学届をもらわないといけないとでも?いかなければ退学だろ?
日本語も分からないなら書き込みするなよw

109 :774RR:2019/08/02(金) 14:22:28.92 ID:KvhhG8Y3.net
へーそうなんだ?
さすが経験者(笑)

110 :774RR:2019/08/02(金) 15:37:36.95 ID:JfahPJcL.net
>>108
それ退学じゃなくて停学
間違えたらあかん

111 :774RR:2019/08/02(金) 17:43:48.31 ID:1I/qPIO0.net
>>110
学びから退く  わかるかねw

112 :774RR:2019/08/02(金) 17:45:07.18 ID:1I/qPIO0.net
こんな掲示板のクソスレにいないで
マジでお前ら夏休み帳とかやれよw
塾いけ塾w

113 :774RR:2019/08/02(金) 18:46:28.69 ID:AHDIr/ZX.net
>>111
日本国憲法の基本的人権を自ら放棄ですね。
すり抜けを遥かに越えたアウトロー。国賊決定だなw

114 :774RR:2019/08/02(金) 18:51:55.62 ID:kDz5XQ9b.net
>>111
それだけでは「退学」と認められないよ馬鹿。
義務教育の意味を知らない馬鹿だからそういう発言なんだなw

115 :774RR:2019/08/02(金) 19:09:53.95 ID:Pf28lQ8J.net
今夜もすり抜けで帰るぞ〜

116 :774RR:2019/08/02(金) 19:36:24.03 ID:eqkyeIYZ.net
>>112
お前は塾の前に小学校に復学しろよw

117 :774RR:2019/08/02(金) 22:57:33.18 ID:+HGBRrTy.net
明日は愛車CBRで高速すり抜け三昧や!

118 :774RR:2019/08/03(土) 04:50:43.31 ID:GxGHhfwh.net
>>117
250だろ?

119 :774RR:2019/08/03(土) 06:04:44.71 ID:4tE6OUIJ.net
すり抜けの為に高速w

120 :774RR:2019/08/03(土) 06:35:28.96 ID:tCGZhxMR.net
逆に渋滞の高速ですり抜けしないのは馬鹿か幅の広い大型くらいだろ。

121 :774RR:2019/08/03(土) 09:00:29.95 ID:GxGHhfwh.net
>>117
お前にとっては只の移動手段なんだなw

122 :774RR:2019/08/03(土) 12:08:11.31 ID:tCGZhxMR.net
笑うところかそれ?

123 :774RR:2019/08/03(土) 12:18:50.09 ID:whtUK4Vc.net
年寄りは話が続かなくなると意味無く笑う

124 :774RR:2019/08/03(土) 12:37:35.81 ID:FJ060VXf.net
おっさんかよ すり抜けでミラー当てるなよ?

125 :774RR:2019/08/03(土) 13:43:06.43 ID:GxGHhfwh.net
すり抜けなど淡々とやれよw
宣言してやるものじゃないだろ

126 :774RR:2019/08/03(土) 18:46:18.33 ID:QGzp1Xts.net
なら、どんなバイク乗ろうが何処へツーリングしようが態々宣言してやるものじゃないだろ。
と返してみる。

127 :774RR:2019/08/04(日) 08:22:47.64 ID:wTcIon3B.net
こんなスレの中くらい言ったっていいんじゃね

128 :774RR:2019/08/05(月) 06:41:33.84 ID:6oRllO73.net
よし、今日から盆休みまですり抜け通勤や・

129 :774RR:2019/08/06(火) 05:53:27.99 ID:egDopByn.net
今日も優雅にすり抜けしようかな。
で、お前らはそんな俺に激おこイライラするんだぜ。

130 :774RR:2019/08/06(火) 06:59:06.39 ID:Nl8l5R1F.net
優雅ならいいんだろうけど実際はセコセコすりすりしてるのが大半だからな…

131 :774RR:2019/08/06(火) 07:54:01.43 ID:J52hyt6G.net
そもそもすり抜けは慌てん坊さんの俺が俺が走行だからね。優雅な訳が無いw
時間管理出来ないんだから
仕方ない所業と言えばいいんだろうかw

132 :774RR:2019/08/06(火) 13:49:17.56 ID:rdHPWpKa.net
俺は悪くない!!  車が悪いんじゃ〜  ← バカ
  
http://i.imgur.com/1XeZ9TG.gif
  
  
r

133 :774RR:2019/08/06(火) 16:12:23.41 ID:hR6Y9IO/.net
>>132
で、どうなった?

134 :774RR:2019/08/06(火) 16:13:50.99 ID:hR6Y9IO/.net
まさか白バイ無実でトラック加害者になってないだろな?

135 :774RR:2019/08/06(火) 16:23:52.39 ID:LJwuUGc0.net
路側帯ぶっ飛ばして左折車に巻き込まれるとかただのDQN。
まぁーしかしトラックが加害者側にされてるだろうな。
なんせ天下の公僕様だから。

136 :774RR:2019/08/06(火) 17:35:14.99 ID:VF8FyJbZ.net
>>132
古い

137 :774RR:2019/08/07(水) 23:03:58.30 ID:/G4HRjfc.net
こんな暑いなかですり抜けするお前らはキチガイでいいよな?

138 :774RR:2019/08/08(木) 06:19:27.23 ID:7LpMUxTS.net
よし今日もご安全にすり抜け

139 :774RR:2019/08/08(木) 06:38:26.57 ID:SBLGBnDq.net
暑い中排気ガス吸ってダラダラ進む方がたまらんだろ

140 :774RR:2019/08/08(木) 06:48:39.78 ID:P6W4A9Nf.net
ガスを吸わないために後ろにつかず、すり抜けするんだろ?何を言ってるのか?

141 :774RR:2019/08/08(木) 07:05:45.36 ID:ckwj7UKY.net
まあ確かに、バイクは快適じゃないからさっさと通らせて欲しいよな

142 :774RR:2019/08/08(木) 21:18:09.14 ID:BjfMVHAS.net
明日もお前らはすり抜けバイクにイライラするんだろうなw

143 :774RR:2019/08/08(木) 21:27:56.91 ID:rTAa89RT.net
この時期は車の後ろにつくのは

144 :774RR:2019/08/08(木) 21:28:36.69 ID:rTAa89RT.net
きつい。

145 :774RR:2019/08/08(木) 21:35:17.52 ID:rTAa89RT.net
すり抜け途中で車の列が
動き出したとき割り込みみたくなって
気まずいのと危ないと気になってしまいすり抜けする
機会を逃すことがある。
すり抜けマンたちアドバイスくれ

146 :774RR:2019/08/08(木) 21:40:46.15 ID:VvpW6SQI.net
すり抜けの天敵は
車カスの車線変更
こいつをいかに予知することにかかってる

まあ横の車線に車がいないスペースが有る場所に限ってくるが

147 :774RR:2019/08/08(木) 22:32:46.22 ID:GMZ7M0RZ.net
色々敵作って生きていくの大変なんだな

148 :774RR:2019/08/09(金) 07:40:13.52 ID:w2uwzVIX.net
バイクvs車で書き込み奴は
大体今夏休みだろ?

149 :774RR:2019/08/09(金) 10:10:51.13 ID:4rR+WgAG.net
>>145
車列が動いてすり抜け中止するのは良い事。慣れればさりげなくしれっと入れるようになる

150 :774RR:2019/08/09(金) 14:25:58.59 ID:ftqZXZgh.net
しれっと入って車間空けてくれるならそのまま。車間詰めてくる糞なら前に行けばいい話。

151 :774RR:2019/08/09(金) 16:15:23.88 ID:HMmIS1iY.net
別に車を敵にしたいわけではない
ただ簡単にチギられるクソ遅い鉄くずなのに
バイク様のジャマすんなとは思う

152 :774RR:2019/08/09(金) 21:28:47.99 ID:oV/wEGmj.net
>>151
車乗りってノロマだよな
何であんなにどいつもこいつもトロいんだろ
まとめて川に投げ捨ててやりたいくらいだ

153 :774RR:2019/08/09(金) 22:48:20.69 ID:rSsG+BZ6.net
>>152
いいから宿題やれよ

154 :774RR:2019/08/12(月) 06:23:19.38 ID:AMNh90Nm.net
休みが長くてすり抜け通勤出来ない、、

155 :774RR:2019/08/12(月) 06:48:30.59 ID:d2lWWIs7.net
帰省渋滞に突入してすり抜けせんかい!

156 :774RR:2019/08/18(日) 23:16:38.85 ID:0xPxEAfh.net
さて長い休みが終わったな。
明日から出社、すり抜け通勤♪

157 :774RR:2019/08/19(月) 07:44:13.09 ID:/JJXGTuz.net
>>156
生き甲斐かね?

158 :774RR:2019/08/19(月) 08:21:58.64 ID:ADU5o7J5.net
久々のすり抜け通勤は感覚ヤバい。
フラフラで事故りそうだったよ。

159 :774RR:2019/08/19(月) 20:13:19.64 ID:Wrs1/aA1.net
流石に雨のすり抜けは難易度高いな
シールド閉めると曇って
車体感覚が鈍ってしまう

160 :774RR:2019/08/19(月) 22:06:19.94 ID:TofBWLDY.net
>>159
水滴の間から見回さんかい!
難易度という問題ではない
そんなこと言ってると 『センスない先生』 がやってくるぞw

161 :774RR:2019/08/20(火) 07:30:20.62 ID:XrR+xnV9.net
すり抜けはセンスだからな

162 :774RR:2019/08/20(火) 07:39:26.48 ID:SMCp+S84.net
>>161
社会人としてのセンスは無さそうですねw

163 :774RR:2019/08/20(火) 08:38:24.20 ID:dFhnJir/.net
街中なのに路肩が50cm位しかない国道も存在するからなあ
大渋滞中で参ったわ
仕方なくすり抜けやってたら、前の車が駐車場から出て来る車入れやがって
また走り始めた途端そのたった今割り込んだ車が30mも行かない内に
しかもウインカー無しで急左折しやがった
急ブレーキだけじゃダメでハンドルも切って避けた為も少しで転倒する寸前だった
普段すり抜けキングだが、さすがにヤバい場所だけはやめた方がいいとオモタ

164 :774RR:2019/08/21(水) 06:49:48.49 ID:AaHz1Zoe.net
>>163
センスの無い文章だなw

165 :774RR:2019/08/21(水) 07:44:30.78 ID:i/00ToIU.net
キング失格だな

166 :774RR:2019/08/21(水) 07:53:23.49 ID:c8IDQpRx.net
今日は良い天気。
格好のすり抜け日和ってやつだな。

167 :774RR:2019/08/21(水) 20:43:39.09 ID:8Svo7Mio.net
できることならしたくないけどな

168 :774RR:2019/08/21(水) 21:06:27.39 ID:MlwV6BUX.net
すり抜けされてイライラする車ドライバーの顔を眺めるのが最高に気持ちいい!

169 :774RR:2019/08/21(水) 21:33:41.42 ID:+M+18PsI.net
気に障る車カスいたら
ドア蹴ったったらいいからな

170 :774RR:2019/08/21(水) 21:36:14.64 ID:AaHz1Zoe.net
>>168
そんなにノロイすり抜けなんてセンスないなw
>>169
車カス 車カス 車カス すごいなその言語w
中学生はバイク乗っちゃ駄目だぞ

171 :774RR:2019/08/21(水) 22:30:04.70 ID:7H7CLUU/.net
>>170
動体視力が悪いならバイク乗るの止めとけよw

172 :774RR:2019/08/22(木) 00:18:46.82 ID:/oCtKxpZ.net
>>171

>>168
↑動体視力じゃないだろw
お前のはすり抜けじゃないから

173 :774RR:2019/08/22(木) 04:10:31.55 ID:dMgvuWtU.net
すり抜けもプロは右折車線から右折のふりして一気に抜く
広いので安全に抜ける
たまに先に信号が青になった場合や
先頭車が抜かせまいとフライング発進とかやるのいるが
加速で負ける車などまあ無いんで余裕
あと周囲に警察いないのを確認要
まあ捕まっても道間違えたで突っ張るつもり
路肩すり抜けは危険いっぱいだからね、安全第一

174 :774RR:2019/08/22(木) 05:30:16.30 ID:q9cmy4eS.net
>>172
やっぱりお前バカだからバイク乗るのやめとけw

175 :774RR:2019/08/22(木) 06:24:15.78 ID:IQY+dzfv.net
すり抜けなど移動手段として使うだけの話
『すり抜けがテクニック』と言ってる奴らは
余程、サーキットや峠のコーナーが下手くそなんだろうなぁw

176 :774RR:2019/08/22(木) 06:45:24.06 ID:uAfM+rc6.net
>>175
お前みたいなすり抜けも出来ない下手くそがいるからテクニックに分類されてしまうのだろうなw

177 :774RR:2019/08/22(木) 06:51:37.07 ID:PDPaYC/l.net
>>176
なんか悔しそうですねw

178 :774RR:2019/08/22(木) 07:45:59.56 ID:uAfM+rc6.net
175の奴がだろw

179 :774RR:2019/08/22(木) 12:10:26.98 ID:JJr5dZQd.net
>>178
すり抜けのテクニックを説明せよw

180 :774RR:2019/08/22(木) 12:46:24.23 ID:46HWl9QU.net
言葉や図での説明は不可

181 :774RR:2019/08/22(木) 13:02:53.54 ID:JJr5dZQd.net
>>180
出来ないなら正直に言いましょうね

182 :774RR:2019/08/22(木) 13:36:53.69 ID:lhPCU8nh.net
>>180
スッときたらガバッと開けてドッと前に出てスパッと抜ける

183 :774RR:2019/08/22(木) 13:46:48.42 ID:JJr5dZQd.net
>>182
流石、長嶋茂雄さん!

184 :774RR:2019/08/22(木) 14:45:11.01 ID:UjLqFFM+.net
>>181
お前、不可の文字が読めないの?馬鹿かw

185 :774RR:2019/08/22(木) 15:29:10.76 ID:JJr5dZQd.net
>>184
またまたぁ、出来ないから書けないんだろw

186 :774RR:2019/08/22(木) 15:34:15.28 ID:wxFUCpwg.net
>>185
そうそう、お前みたいな馬鹿には説明不可だからw

187 :774RR:2019/08/22(木) 15:42:42.02 ID:/7kBIiJg.net
>>186
出来ないなら出来ないと認めたらどうだw

188 :774RR:2019/08/22(木) 15:46:32.59 ID:JJr5dZQd.net
>>186
お前が馬鹿ですり抜け出来ないから
「説明不可」なんだろw

189 :774RR:2019/08/22(木) 16:42:10.48 ID:kccGTC7E.net
>>188
いやお前が馬鹿だからだろw
馬鹿なりに>>182で納得したならそれでいいだろ(笑)
>>187
説明不可と書いてあるのが読めない馬鹿?w

190 :774RR:2019/08/22(木) 16:43:56.25 ID:JJr5dZQd.net
>>189
(笑)←必死だなw
出来ないから悔しくて仕方ないんだな
悪かったな ごめんよ

191 :774RR:2019/08/22(木) 16:47:25.85 ID:kccGTC7E.net
>>190
まあ、お前が馬鹿だから仕方がない。
気を付けろよw

192 :774RR:2019/08/22(木) 16:54:17.11 ID:JJr5dZQd.net
>>191
すり抜けくらい
出来るようになれよ!
ガンバレ

193 :774RR:2019/08/22(木) 16:58:52.21 ID:kccGTC7E.net
>>192
いや、君みたいに馬鹿じゃないから心配無用だよw

194 :774RR:2019/08/22(木) 17:13:31.01 ID:JJr5dZQd.net
>>193
心配してるんだよ?
お前の頭はヘルメットを着用するためにしか無いみたいだからさぁ
すり抜けの動画等で学習してみたら?
馬鹿だから時間掛かると思うけど

195 :774RR:2019/08/22(木) 17:26:48.07 ID:BpubqjFZ.net
>>194
なんで心配するの?
ニートで暇なの?
暑さで檄オコイライラしてるから?
そういうお前が心配だよ。
落ち着けよ。早まるなよw

196 :774RR:2019/08/22(木) 17:35:35.51 ID:/7kBIiJg.net
>>195
慌ててるのはお前だろw
字が違うしさぁ

今時、ニートって言う煽りも無いわぁ
お前、オッさんでハゲデブメガネだろ?
すり抜けって知ってる?

197 :774RR:2019/08/22(木) 17:48:34.35 ID:BpubqjFZ.net
>>196
残念だけどハゲでもデブでもないし、視力は最低でも1.0以上は確実にあるよw
何にも解ってない馬鹿なのがバレバレだよw

198 :774RR:2019/08/22(木) 17:59:22.22 ID:JJr5dZQd.net
>>197
オッさんは自覚してるんだな
素直でよろしい

199 :774RR:2019/08/22(木) 18:02:10.45 ID:BpubqjFZ.net
それはお前の年齢次第だな。
小中のガキなら確かに俺はオッサンだわw
お前いくつ?

200 :774RR:2019/08/22(木) 18:06:43.75 ID:JJr5dZQd.net
小中のお子ちゃまがこんな糞スレに書き込みするって思ってるなら
真性のアホおじちゃんだねw

201 :774RR:2019/08/22(木) 18:10:48.98 ID:BpubqjFZ.net
俺をおじちゃんと言い切れるってことは本当にガキなんだなw

202 :774RR:2019/08/22(木) 18:19:50.62 ID:JJr5dZQd.net
>>201
馬鹿なおじちゃんだなw

「檄」 老眼だから間違えてしまったんだろ
「ニートで暇」 今時の煽りでは無い 古い
老眼ってわかってる?1.0あったって老眼にはなる
こんな事もしらない馬鹿な禿げデブアブラおじちゃんなんだろw

203 :774RR:2019/08/22(木) 18:25:11.31 ID:BpubqjFZ.net
プッ
粗捜しで話をすり替えてる時点で終わってるな。
馬鹿だから仕方がないかw

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200