2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■続・ヤマハTW200.225は最高 【39台目】■■

460 ::2019/10/16(Wed) 13:45:52 ID:wrwOGj2g.net
>>449
遅レスで今更だけどカムチェーンテンショナーの固着見てみ?
オートでも固着してたら意味無いよ。
効いてなくてカムチェーンタルタルでエンジン内で当たってるかもよ。

461 :774RR:2019/10/23(水) 20:44:11 ID:DvPZ4YiM.net
あー、マジで北米仕様逆輸入してくれないかなー。

462 :774RR:2019/10/23(水) 21:29:58 ID:eFDEMYAu.net
何が駄目なの
排ガス規制?

463 :774RR:2019/10/24(Thu) 03:06:26 ID:znD862Rc.net
だろうね、後は輸送費が上乗せで高くなり過ぎるんじゃないかな?

464 :774RR:2019/10/24(木) 09:05:11.46 ID:Y+L87T4u.net
そこまで欲しいなら輸入すりゃええやん
待ってても日本で再発売なんてありえないよ

465 :774RR:2019/10/24(Thu) 11:07:01 ID:AQ2p66jb.net
言ってるだけだからいいんだよ
スレ落とすよりはマシでしょ

466 :774RR:2019/10/24(Thu) 11:12:57 ID:mp3DW1U7.net
欧州仕様ならユーロ4に対応してるからいけるだろうけど北米仕様はどうだったか

467 :774RR:2019/10/24(木) 21:15:01.19 ID:Sz0MabKe.net
騒音規制も日本はナカナカの厳しさだよね。
タイヤ転がり騒音を低減する必要性に迫られてブロックタイヤも姿を消した。
ドリブンスプロケとチェーンの巻き付き衝突音を低減するためゴム板を貼ったりとか。
クランクケースカバーなどの裏面は、
昔は剛性確保のための補強リブ、今は共鳴騒音を低減するための騒音対策リブ。
現行車種は、もう涙ぐましいほど消音対策の数々。

468 :774RR:2019/10/24(Thu) 21:21:32 ID:mp3DW1U7.net
スパトラも通常仕様はもう側方排気でアウトだしね

469 :774RR:2019/10/24(木) 21:38:15.14 ID:vD5op+i2.net
>>468
側方排気は数年前合法になったよ

470 :774RR:2019/10/24(Thu) 22:11:55 ID:mp3DW1U7.net
おっ本当だ排気管の開口方向規定の撤廃(2017年6月22日)
改正より数年前ににフランジボルトが固着したスパトラ外してもらおうと持っていったら違法だから触れません言われたんだよね

471 :774RR:2019/10/25(金) 09:19:28 ID:52CIuaSZ.net
>>470
改正より前は違法だからあたりまえだろ

472 :774RR:2019/10/25(金) 09:38:13 ID:YXyHlUSI.net
>>470
合法なんだ!これ知らない人多いだろうねw

473 :774RR:2019/10/25(金) 21:23:47 ID:LcrLWbxc.net
今や懐かしいスパトラ狩り

474 :774RR:2019/10/26(土) 00:18:06 ID:RqMRdxAB.net
しかし、
竹ヤリマフラーが明確に違法になった・・・
驚いた事に、
つい最近まで所定の規格を満たせば合法だったのだw

475 :774RR:2019/10/26(土) 09:36:42 ID:8YCiuHSD.net
でもハス切りもおkになったし族車のマフラーも変わるだけだからなぁ

476 :774RR:2019/10/26(土) 16:11:43 ID:u4oXbGkg.net
>>474
竹槍なら水没しても助かるのにな

477 :774RR:2019/10/26(土) 16:39:50 ID:BmT5y7Oz.net
バッテリーレスにしてエアクリも竹槍にすれば潜水できるかな?

478 :774RR:2019/10/26(土) 22:54:58 ID:FRvIyZxf.net
バッテリーレスでもコンデンサーが…

479 :774RR:2019/10/27(日) 17:08:03 ID:XvVMEsE2.net
他にもブリーザーとかエアベントとかあるだよ

480 :774RR:2019/10/31(木) 11:58:32.02 ID:lneERs8Q.net
今までエンジン回転数は感覚で乗っていたけど、デイトナのmax9000表示のタコメーター付けてみました。吸排気ノーマルのtw200です。
今までの感覚でちょっと加速してみると、3速とか4速付近で自分では予想外に9000rpmくらいまで回していた。
そんなに頻繁にエンジンぶん回しているわけではないけど、トレールバイクなのにちょっと回しすぎですよね。
ただ、メーターの回転数が合ってるのか?ってものあります。多少、表示が高めの気もします。
回転数パルスはイグニッションコイルのプラスからとりました。

481 :774RR:2019/10/31(木) 13:13:27.16 ID:dsT2eVlh.net
回転数おかしいよ
9000なんてエンジン全開を超えるレベル

482 :774RR:2019/10/31(木) 21:11:12.42 ID:4lqKzdIS.net
2stと4stの切り替えがあるメーターでは?

483 :774RR:2019/10/31(Thu) 21:58:34 ID:+uNG2BH4.net
似たようなタコ付けてるけど、>>482が多分正解
ノイズを拾ってる可能性もあるね

484 :774RR:2019/10/31(木) 22:07:31.96 ID:Ije3blVq.net
社外マフラーで抜いてキャブ変えたりしてると8000以上回る気がする
俺もデイトナのタコメーター9000近く回るけど設定は間違ってないと思う

485 :774RR:2019/10/31(Thu) 22:40:43 ID:EueO/hww.net
TW200の性能曲線図上は、いちおう9000rpmまで書いてある。
最高出力が出るのは7500rpmで、最大トルクが出るのは6500rpmだから、
9000rpmまで引っ張るとエンジンは回ることは回る。

でもパワー感は無いし、加速もとっくに頭打ちだし、
壊れそうな音はするし、燃費も悪いから、何も良いことが無い。

486 :774RR:2019/10/31(Thu) 23:18:08 ID:Ije3blVq.net

ちなみに俺は225だ
確かに限界まで回してもいいことは無さそうではある

487 :774RR:2019/11/01(金) 08:32:13.92 ID:VLCgZryR.net
俺もデイトナのタコ付けてるけど9000までは回さないまでも普通に走ってても7000〜8000くらいを使っててビックリした。
ノイズ拾ってるとしたらどう対策すれば良いのか教えてください。

488 :774RR:2019/11/01(金) 09:45:54.79 ID:N3p3788F.net
プラグコードにきれいに巻く
機械式に交換する

489 :774RR:2019/11/01(金) 09:51:21.01 ID:jrH28w2V.net
480です。やはり、回転数が変ですかね。
製品は、VELONA 電気式タコメーター(パルスジェネレーター無し)9000rpm ブラックボディ 3色LED です。
点火方式の設定は以下、
@クランク1回転1点火、
Aクランク2回転1点火、
Bクランク1回転2点火
Cクランク1回転30パルス
の4種類選べますが、勝手な推測でデフォ設定は「@クランク1回転1点火」と思われ、確認していませんが、
現在@の設定になっていると思います。他のサイトを見ると、ほとんどの4ストは「クランク1回転1点火」というのを
見たことがあり、これで良いのかな〜と。でもダメですね、次の日曜にちゃんと確認します。
ぶっちゃけ、twは@で良いのでしょうか。

490 :774RR:2019/11/01(金) 10:56:10.33 ID:V3OGOzzC.net
スペック表には最高出力を8000rpmで発生すると書いてるから9000回すくらいなら妥当な範囲だと思う
100キロ出そうと思ったら各ギアで吹けきるまで回すし

491 :774RR:2019/11/01(金) 13:08:25.67 ID:Rb7dcQlK.net
4stは排気上死点でもスパークさせてるからそれで良いと思うけどねー。

492 :774RR:2019/11/01(金) 17:30:58.67 ID:2z8WkMHU.net
>>487
そんな回るんだ・・・タコ欲しくなりましたw

493 :774RR:2019/11/01(金) 19:09:46.15 ID:Z615g3jg.net
このエンジンが9000まで回る事が驚き

494 :774RR:2019/11/01(金) 20:43:37.85 ID:jrH28w2V.net
480です。
信じてもらえないかもしれませんが、また、自慢ネタでもありません、ご了承ください。
メータの針は当然9000回転でとまるんですが、実のところ、エンジンはもうちょっと回ってました。
3速だったか4速だったかわすれましたが。
これも2速だったか3速だったかで流しているところから、加速テストっぽい感じで走行してみたのです。
体感的に加速のパワーピーク過ぎてるのを無理やり回したわけではありません。
いつものエンジン音を聞きながら、加速感、パワー感を適度に使い切る感じで、
いつも右手がおぼえている感覚でシフトアップしたらそうなってました。加速時なのでmax回転も一瞬ですけどね。
自分でも、こりゃ嘘だろ、メータ合ってない、と思ったわけです。
このメータは出したmax回転数が液晶の窓に表示されるのですが、きっかり9000となってます。
峠とかの坂ではなく、完璧な平坦地、標高20mくらい、気温は15°くらい、海岸に近い場所でした。
やはりノイズでも拾ってるのか、表示の回転数が多めに出る誤差があるのかな〜と。または設定まちがいか。

495 :774RR:2019/11/01(金) 20:56:16.63 ID:ywDaNsD2.net
だから9000ぐらいは回る言うてるやんけ
何が言いたいのか謎

496 :774RR:2019/11/01(金) 21:40:44.51 ID:jrH28w2V.net
メーター読みで1万回転くらい回ってしまったけど、これはありえないね、
メーター誤差か設定違いだよね、っていうひとり言でした。
まあ、どうでも良いことですね。スレはこれでやめときます。

497 :774RR:2019/11/01(金) 21:50:50.37 ID:t9RJ2NBc.net
お前すごいなwww

498 :774RR:2019/11/01(金) 22:39:40.15 ID:VuLML7bd.net
JNS Engneeringの角目TW用のLEDヘッドライト使ってる人いる?
個人輸入じゃないと買えないと思うけど。

アレ明るくて良さそうだなー

499 :774RR:2019/11/01(金) 23:44:24.68 ID:sP4wvM9G.net
2速や3速や4速で加速中に引っ張り続けたり、5速でも下り坂で全開にし続けたら、
そりゃ壊れるまでエンジン回転は上がり続けてしまうこともあるがな。
だからエンジン制御に回転数リミッターを入れて、
強制的に回転上昇を止めている車種もあるんだ。

タコメーターがノイズ拾ってるかどうか知りたいなら、
一定速走行で走ってみれば良いだけだ。
4速40km/hなら3500rpm前後で、5速60km/hなら4500rpm前後で、
表示がだいたい安定していれば問題ない。
ノイズ拾ってたら表示が安定しない。

500 :774RR:2019/11/02(土) 17:12:14 ID:/44xgho8.net
中華の安物タコメーターでもプラグコードに巻きつけたら使えるん?

501 :774RR:2019/11/02(土) 17:15:04 ID:0Agrx1Gi.net
>>500
1000円ぐらいのはピクリともしなかった
次は5000円クラスの台湾製試すかと思ったけど
5000円出すなら1万ちょいのデイトナでいいかと思ってデイトナのにしてもうたからなんとも言えんが、
違うバイクに台湾製の付けてみた感覚ではTWでも動きそうな気がする

502 :774RR:2019/11/05(火) 13:27:39.26 ID:WShKO3ER.net
>>499
回転数と速度の情報、ありがとうございます。
499さんの言う回転数と速度、だいたい合ってました。
針がフニャフニャ踊るわけでもなく、安定した表示、エンジンふかしても回転数にあわせて
針は追従してくるし問題ないです。
タコメーター自身のデフォ設定は、やはり@クランク1回転1点火、実際デフォのままです。
アイドリング時に、試しにAクランク2回転1点火、にするとなんとなく実際の約2倍の表示、
Bクランク1回転2点火だと実際の約1/2の表示でした。
以上から、tw200は@クランク1回転1点火設定でOK。
回転数パルスも、イグニッションコイルのプラスから取って問題なく作動しました。
今後は、エンジン回しすぎないよう気を付けます。

503 :774RR:2019/11/05(火) 16:29:43.41 ID:/V/8LQbQ.net
エンジンかかりわるいので、キャブレターO/Hを検討中。
いろんな会社、キースターとか燃調キット出ていますが、
これを買って交換しながらキャブクリーナーで清掃すればいいのかな?

504 :774RR:2019/11/05(火) 17:17:34.96 ID:CSRIst3g.net
>>503
通学や通勤に使ってないならバラして消耗してそうなパーツのみ純正を購入でいいんじゃないかな。98年モデルでパーツリストみたらまだ出るみたいだし。

505 :774RR:2019/11/05(火) 19:20:25.83 ID:9f/5ROtg.net
>>503
キャブは本体も消耗品だから新品のキャブにしてもいいかもよ
たいして高くないしめんどくない

506 :774RR:2019/11/05(火) 20:10:00 ID:CSRIst3g.net
>>505
キャブアッシーじゃ出なくなってるでしょ

507 :774RR:2019/11/06(水) 08:18:45.38 ID:sKrrrPtc.net
>>506
まじか
キャブってなんか古くても本体はケーヒンとかから出そうだと思ったけど
そんなことないのか

508 :774RR:2019/11/06(水) 12:54:25 ID:s+JPLE5G.net
いっそFCR28くらいにしたら?

509 :774RR:2019/11/06(水) 14:41:05.26 ID:rhYGN9tV.net
>>508
https://www.croooober.com/item/bparts/00000557/Carburetors/1940718
これかいいお値段だな・・あまりお金ないねん

510 :774RR:2019/11/07(Thu) 09:28:42 ID:QgzH6rQn.net
社外だったら結構ネットでもデータ出てるpwk28でいいんじゃないか

511 :774RR:2019/11/07(Thu) 09:38:35 ID:XqeQRFRF.net
>>510
おおーこれなら安いですね〜いいかもしれないですー研究してみますありがとう!!

512 :774RR:2019/11/07(Thu) 10:29:10 ID:QgzH6rQn.net
>>511
コピー品いっぱい出てるけどカワサキ純正のやつ買った方がいいよ

513 :774RR:2019/11/07(木) 10:50:10.81 ID:ibm7qjdw.net
>>512
そうなんだ・・コピーは困るね。情報ありがとうございます。

514 :774RR:2019/11/07(木) 10:55:25.60 ID:ibm7qjdw.net
※スカチューン、WBマフラー装着時の夏場の目安です。
TW200 ’99以前  メインジェット135番 パイロットジェットノーマル
TW200 ’00以降  メインジェット145番 パイロットジェットノーマル
TW225        メインジェット150番 パイロットジェットノーマル

こんな記事みつけた。

515 :774RR:2019/11/07(Thu) 21:55:15 ID:9PP/BwHo.net
>>507
TW200の高地補正ノブ付きキャブは、ミクニ製でもケーヒン製でもなく、
テイケイ気化器製なのだった。

バイク用キャブではケーヒンやミクニほどにはお馴染みではないけど、
ケーヒンよりも昔から存在しているトヨタ系の会社だよ。

516 :774RR:2019/11/07(Thu) 22:44:18 ID:YA3CbsGL.net
フロントディスクローターの固定ボルトを変えたいのですが、
サイズは何を選ぶといいのでしょうか?
純正品番は、90109−065g4 です。
M?の何mmでしょうか?

517 :774RR:2019/11/07(木) 22:49:48.01 ID:QgzH6rQn.net
メガネかけてみりゃいっぱつで分かるでしょ

518 :774RR:2019/11/08(金) 09:44:25 ID:mfY8/fkQ.net
>>515
https://blogs.yahoo.co.jp/wfootoka/26703304.html
おーTK!!

519 :774RR:2019/11/17(日) 11:41:42 ID:y6vZslZD.net
久々に乗ったわhttps://i.imgur.com/oGbRc1r.jpg

520 :774RR:2019/11/17(日) 12:05:47 ID:nOlevSqT.net
オフロード派?ドロの付き方が良い感じ!

俺のはドロドロになって洗ったけど細かいところが落としきれないんだよねー。

521 :774RR:2019/11/18(月) 09:28:06 ID:CtkqDsxp.net
泥付けたままにしてると錆びるぞ

522 :774RR:2019/11/18(月) 14:03:21.26 ID:ObdlcO4C.net
オイル下がりとバルブクリアランスを直して組んだらカムチェーンを数コマずらして掛けたのを気付かず、吸気バルブを叩いて曲げちまったorz

最初に手で回して当たらないのを確認したんだけどキックしたら微妙に当たったみたいだ・・・
ロッカーアームのシャフトを抜くのが面倒くさいんだよなー・・・

523 :774RR:2019/11/18(月) 22:25:21 ID:lj7FtQ0m.net
南海製のチェーンカッターとノンシールのDID製のチェーンを
買って、チェーン交換できました!
車に付属のパンタグラフジャッキをつかうと楽でした。
チェーンカットは、ヤスリでかなり削らないとチェーンカッターが
挿入できなかったので苦労しました。
あとはチェ―ンが伸び切ってたので、新しいチェーンを
接合するのに少し苦労しましたが、リアタイアのボルトを
緩めて、うまく調整できました!
色々とアドバイスをいただけたおかげです。ありがとうございました。

524 :774RR:2019/11/18(月) 22:56:08 ID:dDW52pQ3.net

チェーンカットはサンダーで飛ばしたらあったら10秒で切れるけどな

525 :774RR:2019/11/18(月) 23:28:10.72 ID:bXsJgZWN.net
>>524
サンダーお金あれば欲しいですよーw

526 :774RR:2019/11/18(月) 23:36:43.03 ID:zd75QqYc.net
ホムセンブランドのだと3000円くらいで買えるじゃろ

527 :774RR:2019/11/19(火) 06:57:54 ID:oNfLSBMz.net
リサイクルショップでも1000円台からある。

528 :774RR:2019/11/19(火) 09:16:45 ID:7WuOvkax.net
>>527
うわーそれ買えばよかったw。それで十分だわw

529 :774RR:2019/11/19(火) 09:18:33 ID:DgWD0TMq.net
クラッチプッシュレバーの合わせ位置が後輪側にずれ過ぎていて
プッシュロッドの調整でもどうにもならないのですが
こういう症状の時に確認すべきポイントを知っている人はいませんか?

530 :774RR:2019/11/19(火) 10:18:13.35 ID:7WuOvkax.net
>>527
ありがとう。結構新品でも安いんですね。知ってれば買ってたねw

531 :774RR:2019/11/19(火) 10:33:19 ID:oNfLSBMz.net
>>529
クラッチボスの真ん中のネジが揺るんでない?そこを回すと前後に調節できるよ。

532 :774RR:2019/11/19(火) 13:05:59 ID:DgWD0TMq.net
>>531
ありがとうございます
クラッチの真ん中のナットを緩めて回すネジのことですか?
そうじゃなかったらすみません
https://ameblo.jp/hide-bikenori/image-12444163303-14365735528.html
(ググって出てきた写真のURL)
あれを回すと若干動きはするのですがとても合わせ位置にまで届かない状況なんです
ラインより5〜8mmくらい後ろの間にしか動かない感じでラインより前には到底行きそうにないんですよね

533 :774RR:2019/11/19(火) 13:45:56 ID:DgWD0TMq.net
自己レスであれですが
奥のボールとプッシュロッドの摩耗も疑わないといけないみたいですね
いまクラッチボスを外すには工具が足らないのでまた後日見てみます

534 :774RR:2019/11/19(火) 15:33:09.67 ID:oNfLSBMz.net
>>532
そそ。ナットを緩めて中のマイナスで回すヤツね。
あとはクラッチケーブルのエンジン側とクラッチレバー側の調節ネジで調節するしかないかな。
それでも調節しきれないのはどこかが異常ですね。

535 :774RR:2019/11/19(火) 16:19:26 ID:DgWD0TMq.net
>>534
ありがとうございます
ケーブル側で調整で無理やり合わせ位置にもっていくには引っ張ることになりますが
そうすると当然クラッチレバーを離してもクラッチは繋がらないのでダメなんですよね
以前に分解されているようなので組み付けミスがありそうですね

536 :774RR:2019/11/19(火) 21:04:58 ID:4M9IBAnX.net
>>535
あー、そりゃ根本的なミスがありそうだね。
原因追及できたらまた報告お願いね。

537 :774RR:2019/11/20(水) 14:21:49 ID:S6e/LCEs.net
TW200を買って半年、25年ぶりのクラッチ式のバイク。やっと感覚が戻ってきました。
大型免許もとりたいけど、お金かかるから悩んでますw・・・

538 :774RR:2019/11/22(金) 11:51:17.21 ID:CUkqiBwa.net
7万あれば取れるやろ。問題は時間だわな。大型取ってもtw乗ってるよ俺

539 :774RR:2019/11/22(金) 17:47:21.05 ID:tsNPBxCO.net
>>538
7万なら頑張れば払えるかなー時間か・・・結構かかるのかw

540 :774RR:2019/11/22(金) 17:52:14 ID:bkI0UL8a.net
取得するまでの時間と言うよりは乗る時間がない

541 :774RR:2019/11/22(金) 20:00:01.19 ID:DoKOLwnM.net
大型免許を取る事を否定はしないけど、大型は乗るのに面倒くさくなって楽で小回りの利くTWばっかりになるかもね。

俺の廻りも大型バイクがあるけどほとんど250のオフバイクしか乗らなくなって、売ろうかなー?って言ってる。

まぁ体験するまでよくわからないだろうけどね。

542 :774RR:2019/11/22(金) 22:32:06 ID:tp5nWibe.net
15年前の高校時代免許とってtw225新車で乗り出して、
そのあとスーパーフォア乗ったり、
大学生になって大型とってCB750F乗ったりしてたけど、twはとりあえず手元に持ってたな。
最近朽ち果ててたtwを暇潰しに修理していじったりして
また乗り出したけどやっぱいいバイクだわ。

543 :774RR:2019/11/22(金) 23:16:50 ID:DoKOLwnM.net
中古で買った時のタイヤがトレールウィング(オンロード専用)なんだけどこのタイヤって林道でも意外とグリップするのね。滑り出すと重いから止まらねーけど。
いろんなジャンルのバイクを持ってるけどTWが一番面白いわ。

544 :774RR:2019/11/23(土) 00:00:09 ID:LDpMtQdq.net
今日二輪館に行ったらtw用のタイヤがちゃんと置いてあったな。SR用のは無かったけど(;ω;)

545 :774RR:2019/11/23(土) 12:01:19 ID:negL3y7k.net
>>541
そうか・・・・結局は乗りやすいバイクに戻るんだね。
確かに大型は取り回しが大変そうだしね。

先日、秋葉原に少しとめただけで駐禁
切られた。10000円払えだと。

ほんと昔と変わりましたね。気安く止めることが
できない。これではバイクは売れませんね。

546 :774RR:2019/11/23(土) 12:05:56 ID:wQprUeuS.net
秋葉原なんて駅周辺に時間貸しのバイク駐車場が山ほどあるのに

547 :774RR:2019/11/23(土) 14:40:05 ID:L6cTQMtw.net
秋葉原はバイクでも車でもUDXの地下駐車場が一番楽

548 :774RR:2019/11/23(土) 18:58:14 ID:negL3y7k.net
>>547
ありがとう。今度はそことめるよ。

549 :774RR:2019/11/23(土) 19:17:25.03 ID:wQprUeuS.net
UDXの裏の高架下にもある。昔は万世橋のところが安かったが今はUDXが安いみたい
都内出先で駐車場探すときはここで探したりもする
http://www.s-park.jp/

550 :774RR:2019/11/24(日) 02:48:49 ID:NgO5KUCS.net
二輪駐車場の検索はS-PARKも良いけど、
こっちは二輪業界団体な二輪車普及協会(二普協)が運営してるサイト。
https://www.jmpsa.or.jp/society/parking/

ホンダやヤマハが出してるバイク用スマホアプリから駐車場検索すると、
二普協のデータが出て来ると言う話だったはず。
バイク駐車場問題はバイク業界内での共通の困りごとだから、
競争領域にせず業界全体で環境改善しましょうと言う趣旨で。

551 :774RR:2019/11/24(日) 08:46:48.34 ID:diFBDn2q.net
駐車場を積極的に使わないと
設置しても売り上げが悪い→撤退→さらに駐車場が少なくなる
結局自分たちの首を絞めることになるんだよね

552 :774RR:2019/11/24(日) 19:35:35 ID:E2gGph7Z.net
そんな、程度で経営が行き詰まるなら遅かれ早かれ消え失せる。

553 :774RR:2019/11/25(月) 09:52:34 ID:Ou28H+x9.net
>>550
ありがとう。助かります。

554 :774RR:2019/11/25(月) 09:54:05 ID:Ou28H+x9.net
>>551
なるほど、なるべく使う用にするよ

555 :774RR:2019/11/26(火) 14:21:59 ID:YrKk4RVD.net
ライトが暗いんだけど、LEDの中華のやつは簡単につくの?

556 :774RR:2019/11/26(火) 14:27:03.17 ID:EeA7euW3.net
多分カプラーが合わないので簡単にとはいかないけどつくはつくんじゃない

557 :774RR:2019/11/26(火) 14:29:13.90 ID:Zut6WTlg.net
>>556
コメントありがとうございます。少し大変なんですね。カプラー合わせだけか・・

558 :774RR:2019/11/26(火) 22:52:49.51 ID:MvkyMje9.net
そうは言ってもハイ、ロー、アースの3本だからたいしたこと無いでしょ。

559 :774RR:2019/11/27(水) 11:29:34 ID:g6doTPEG.net
>>558
ありがとうそうですねw

560 :774RR:2019/11/27(水) 20:26:26 ID:3OXPQ0eu.net
カプラーにする必要もないしな
いつだかヘッドライトとテールライトに配線割り込ませてon offスイッチ付けたの思い出したわ

561 :774RR:2019/11/27(水) 22:44:36 ID:Oa+qwEtG.net
>>560
電球と同じ消費量の抵抗をかませて電力を消費(熱エネルギーに変換)してあげないと配線をカットだけで消すとレギュレーターに電圧が掛かりすぎて最悪はパンクするよ。

562 :774RR:2019/11/27(水) 23:01:17.67 ID:KZRRCotI.net
>>560
TWも初期型にはヘッドライトスイッチが付いているんだけど、
今ドキのバイクにその改造をすると、保安基準違反になるんだよねー。

563 :774RR:2019/11/27(水) 23:12:19 ID:KZRRCotI.net
>>561
昔の原付とかには時々セメント抵抗器が付いていたのがあったっけ。
TWは初期型の単相半波レギュレータから抵抗器無し仕様だったから、
ヘッドライト35Wに対してレギュレーター容量が足りていたんだろうと思う。

564 :774RR:2019/11/27(水) 23:25:42.33 ID:3OXPQ0eu.net
>>561
知ってるけど普通にそのままスイッチつけたw
半年ぐらい使ってるけど特に問題なさげ
パンクしたらしたで交換して対策しようと思ってる

>>562
98年以前の車両だったらスイッチ後付けして消灯して走行してても合法だけどね

なんか知らんが嫌いなんだよね常時点灯

565 :774RR:2019/11/27(水) 23:43:16 ID:uqqKuEda.net
好きとか嫌いではなく自分を守るためのものでしょうが
車からみてどれだけバイクが見えづらいのか

566 :774RR:2019/11/28(木) 05:58:41.05 ID:cBc6t+kN.net
エンジンがかかって発電してから点灯させれば良いけどキーを廻して点灯させるとバッテリーに負担がかかるんだよなー。

ライトを常時点灯に法改正して事故は減ったのかね?

567 :774RR:2019/11/28(木) 06:20:42.83 ID:fIuPKk+b.net
>>565
そりゃわかってるけどな
普段は点灯させて走ってるよ
強制されるのが嫌いなんだよw
これは感覚の問題だからしかたないw

568 :774RR:2019/11/28(木) 08:43:55.98 ID:TuA4IPUs.net
>>566
バイクの義務化の後に、
北欧などで車がDRL採用になったから、
効果は国際的に認められていると思う

569 :774RR:2019/11/28(木) 08:51:25.20 ID:TuA4IPUs.net
>>567
ヘルメットの重要性を認めながらも、
ヘルメット法を廃案にする、
アメリカのどこぞの州みたいだな

570 :774RR:2019/11/28(木) 08:56:56.94 ID:XTtF9Bfp.net
>>569
そんな感覚かもしれんw
アメリカは結局自己責任を貫けるという精神が重視されるってことだろうね

571 :774RR:2019/11/28(Thu) 23:26:05 ID:tlkn49GU.net
https://youtu.be/f220SK0x8ss

これつけると古臭い角目TWも多少は今風になんだな

572 :774RR:2019/11/30(土) 01:29:04 ID:Fo3VINj9.net
>>571
このライトはいいねw

573 :774RR:2019/12/07(土) 19:55:22 ID:zk2Gjd3A.net
ハーレー用とかでもこういうパッケージライトみたいなのあるけど、球の交換ってできないぽいよね
全交換なの?

574 :774RR:2019/12/07(土) 20:34:43 ID:aTExGTVO.net
>>573
球交換できないんだ・・

575 :774RR:2019/12/12(木) 10:03:37.48 ID:5oFEK44w.net
さて、スカチューンだとバッテリーが弱いのでエンジンがかかりずらい
冬がやってきましたが、みなさん簡単に始動できてますか?
私は、キックの力が不足していたのか、体重を目いっぱいかけて、
勢いよく、蹴る技を取得したら、大分かかりやすくなりました。
キャブが原因なのかなと思っていたら、原因は火花不足だったのかもね。
また、キックを何度もしているとかぶるので、早めに指導しないと、
どんどんかかりずらくなるんですね。

576 :774RR:2019/12/12(木) 10:50:28.81 ID:8kLiHYGE.net
このくらいの排気量なら上死点出ししなくてもかかるがやった方が楽にかかるし余計な力も不要

577 :774RR:2019/12/12(木) 11:28:26.01 ID:5oFEK44w.net
>>576
アドバイスありがとうございます。なるほど、勉強になります!

578 :774RR:2019/12/12(Thu) 16:12:38 ID:5oFEK44w.net
>>576
https://ameblo.jp/bikers-brain/entry-11408314623.html
こんな感じなんですね。知らなかった。

579 :774RR:2019/12/13(金) 08:46:17.89 ID:iOsFfAK6.net
https://news.bikebros.co.jp/model/news20191212-05/
いいねー

580 :774RR:2019/12/13(金) 08:49:48.43 ID:+iZu5nBD.net
定番のk&nの円柱パワフィルから小さめのデイトナのパワフィルにしてみたら収まりがよくなったわ
これでサイドからはみ出なくなるから
軽い雨対策にはなる…かもしれん

581 :774RR:2019/12/13(金) 11:52:04.69 ID:iOsFfAK6.net
>>580
いいですね。俺も買おうかなw

582 :774RR:2019/12/13(金) 12:25:33 ID:+iZu5nBD.net
>>581
ブローバイ戻すニップルの径が小さいから加工しないとだけどね
大気開放しちゃうなら別に気にしなくていいけどw
https://i.imgur.com/GvsUa3P.png

583 :774RR:2019/12/13(金) 17:58:17.67 ID:iOsFfAK6.net
>>582
写真ありがとうございます。加工は難しいですか?

584 :774RR:2019/12/13(金) 23:58:33 ID:Ux2fFndQ.net
>>583
ホースの径を変換かますだけだから物があれば簡単かな
俺は元のパワフィルのジョイント接着剤で固めてホース繋いだ

585 :774RR:2019/12/14(土) 12:56:36.42 ID:1xygbaqC.net
>>584
ありがとうございます。ヒントになりますw

586 :774RR:2019/12/18(水) 09:08:36 ID:7zfZX40D.net
最近寒いからTW乗ってあげてない。今日は暖かいからチャンスですねw

587 :774RR:2019/12/18(水) 21:03:29 ID:IlYTClkl.net
正月乗ろうかな

588 :774RR:2019/12/19(木) 09:58:28.32 ID:fWN4LWd+.net
最近はスマフォのバッテリーで温める、防寒ベストがAmazonで1700円位で買えますね。
買おうと思いましたが、躊躇しました。
使っている方いましたら教えてください。

589 :774RR:2019/12/19(木) 13:31:28.31 ID:xX0sbv7Z.net
>>588
熱線が切れたり、まさかだが燃えるかもしれないので俺は7000円くらいの買ったわ
コミネでも7000円で買えるじゃん

590 :774RR:2019/12/19(Thu) 20:33:34 ID:fWN4LWd+.net
>>589
そうか、品質が怖いんですね・・

591 :774RR:2019/12/19(Thu) 21:24:37 ID:ayY8+aj5.net
マキタから充電式電動工具のバッテリーが使える電熱ブルゾンが売ってたな。
12000円くらいだったけどかなり暖かそう。

592 :774RR:2019/12/19(Thu) 21:33:41 ID:fWN4LWd+.net
>>591
https://www.makita.co.jp/product/saigai_series/index.html これか品質はよさげだな

593 :774RR:2019/12/19(木) 23:32:40.01 ID:ayY8+aj5.net
>>592
それそれ。
マキタはいろいろと拡張してるみたいだからパナソニックの工具持ちの俺、涙目

594 :774RR:2019/12/19(Thu) 23:59:56 ID:mp2rGeV3.net
マキタの電ドラ良いよー

595 :774RR:2019/12/22(日) 11:02:37.25 ID:qE41qTIq.net
TWは買ってよかった。速度は出ないけど街中では十分。走っていて楽しい。
チェーン交換したらかなり扱いやすくなった。
ニュートラルが入り易くなったね。

596 :774RR:2019/12/22(日) 19:40:23 ID:RNseO377.net
>>595
チェーン交換したらニュートラが入りやすく?!

できらぁぁぁー!!!

597 :774RR:2019/12/25(水) 06:52:26.63 ID:vc9yATd8.net
チェーンコンバートしたら燃費(35.04)良くなって元は31前後、加速時のギクシャク?感が無くなって乗りやすくなった
またTWちゃん好きになったわ
既出かもだけどぜひTW乗りの人してみて

598 :774RR:2019/12/25(水) 10:07:50.46 ID:rFdEXGXC.net
>>597
燃費も影響あるんですね。確認します!

599 :774RR:2019/12/26(Thu) 20:25:17 ID:m3qnJOx4.net
>>597
チェーンをいくつからいくつにコンバート?

600 :774RR:2019/12/27(金) 01:38:25 ID:ilMbAt+8.net
セローも廃盤になるみたいだけど、新規水冷シングルエンジンで色々出すついでにTW250Eもなんてならないかなぁ。

601 :774RR:2019/12/27(金) 12:20:47 ID:hRcGe1zr.net
ところでなんで水冷のWRは廃盤になったの?
人気あったのに

602 :774RR:2019/12/27(金) 22:16:53 ID:yEwKhpfn.net
>>599
120を110くらい?

603 :774RR:2019/12/27(金) 23:39:21 ID:Gv7tdgPc.net
>>602
排ガス
セローも排ガス

604 :774RR:2019/12/28(土) 12:11:25.54 ID:q45LK5vE.net
>>602
それリンク数やん

605 :774RR:2019/12/28(土) 15:03:13.48 ID:6lGHtDSQ.net
中古で買って二年
走行距離6000キロ
オイル交換3回

年末は洗車と錆止めとタッチペンでもすっか
つかすぐ錆びるよね・・・

606 :774RR:2019/12/28(土) 23:31:57.49 ID:avWyPGfS.net
スポークの錆落としたいけど、何かいい方法教えてください!

607 :774RR:2019/12/29(日) 09:54:07 ID:J0dFm3Dy.net
15年ぶりバイク乗りたくなってスタイル気に入ってtw200のあちこちカスタムしてあるの買ったけどこんな遅いと思わなかった。まあ町乗りだから問題ないけどとてもじゃないけど高速なんて乗れないな。

608 :774RR:2019/12/29(日) 12:52:06 ID:kRE7xgnC.net
スイングアームのサスの付け根の外側の部分ってめっちゃ錆びるよね
水がたまる構造になってるのが原因か
左側はスタンドで傾いてすからたまりにくいけど右はそうじゃないからすごい

609 :774RR:2019/12/29(日) 15:11:47 ID:uMTr+jlo.net
>>606
パーマ液つけるとよろしい

610 :774RR:2019/12/29(日) 17:06:40.65 ID:s/426Wvv.net
>>607
それはカスタム・デチューンされているのだと思います。
オーバーホールすればまともになるのかもしれませんし、
ならないのかもしれません。

611 :774RR:2019/12/29(日) 21:49:51.15 ID:TsKM0NeE.net
高速は法定速度で流せるくらいは出来るけど無理なら整備不良レベル

612 :774RR:2019/12/29(日) 22:21:44.21 ID:yX6CY+/1.net
今年は家で朽ち果ててたTW修理していじって復活させたからいい1年だったわ

613 :774RR:2019/12/30(月) 00:45:16 ID:x0qWQDWq.net
tw200の純正テールカウルのサイドゼッケン風カウルかっこ良いよかったね。何で225でやめちゃったんだろ。スカ軍団はほっといても、交換するから残しておいて欲しかった。
ゴローのシュラウドとアップフェン、WR-Fカウルでオフ車風にして乗ってました。良い思い出。

614 :774RR:2019/12/30(月) 02:11:37 ID:GyZ2uTwN.net
ライトカウルも残して欲しかった、225を200スタイルに戻すの結構大変で挫けたわ。

615 :774RR:2019/12/30(月) 08:19:52.79 ID:QZxKhvyP.net
カスタムデチューンなんてあるのか?ちょっとでも出力上げる為にカスタムするんじゃないの?

616 :774RR:2019/12/30(月) 10:37:29.39 ID:sVav5K1Y.net
>>609
https://www.youtube.com/watch?v=ig6ZTjY9SL4
嘘だろーと思いましたが、ほんとでしたw

617 :774RR:2019/12/30(月) 18:26:07.02 ID:MNuvQfee.net
>>615
やった本人はデチューンしたつもりがなくても、
セッティングをきちんと出さなきゃ金掛けてデチューンしたのと同じ。

カスタム直後にはきちんとセッティングを出したとしても、
ノーマルよりも遙かに高頻度に正しいメンテをし続けないことには、
カスタム直後の性能を維持出来ずにどんどん劣化、やっぱりデチューンしたのと同じ。

と言う事で、世のTWカスタム車の大半はデチューン車になっているのが現実。

618 :774RR:2019/12/30(月) 21:58:14 ID:CdtjJxMh.net
>>616
ちな車の鉄粉除去材とかパーマ液と成分ほぼ同じな

619 :774RR:2019/12/31(火) 01:12:03.99 ID:G7NE88sX.net
>>617
なるほど。勉強になった。ありがとう

620 :774RR:2020/01/07(火) 17:29:12 ID:SF1SvCHM.net
ノーマルだろうがカスタムだろうがそもそもTWは法規上乗れるってだけで進んで高速使うようなバイクじゃないだろう

621 :774RR:2020/01/08(水) 00:26:59.59 ID:1ffu+c1t.net
https://www.youtube.com/watch?v=_D6iQct1Hk0 YAMAHA XSR155の試乗インプレッション!
これ30万程度、輸入して40万円前半らしい・・いいね・・

622 :774RR:2020/01/08(水) 03:26:02 ID:NdWKS+ZD.net
どうでもいいね++

623 :774RR:2020/01/08(水) 05:57:56.84 ID:m1t7rz77.net
>>620
なにを今さら

624 :774RR:2020/01/08(水) 10:26:21.66 ID:+ktoqmPl.net
やっとセローのタンクとアップフェンダーを取り付けた!
これでなんとかオフ車っぽく見える!

625 :774RR:2020/01/08(水) 11:05:15.37 ID:JKBmVex1.net
>>625
うp!

626 :774RR:2020/01/08(水) 12:00:03.21 ID:GZ7q+nu4.net
俺は奮発してアルミタンクとシート交換したわ。かっこ良くなった

627 :774RR:2020/01/09(Thu) 10:22:41 ID:amOjz3gf.net
>>626
シート高いよね・・・いいな

628 :774RR:2020/01/09(Thu) 18:26:21 ID:CWZXyJLy.net
あとは、ランツァかWRFのライトカウルですか?
ワクワク

629 :774RR:2020/01/09(Thu) 18:50:15 ID:eMWSAspi.net
トリッカー250をベースにした新型TWを出せば良いのにね。
コンセプト的にもTWが絶版なんて勿体ないなぁ…。

630 :774RR:2020/01/09(Thu) 19:16:46 ID:keadptyO.net
TWじゃないんだろうけど、すごく格好いい
https://i.imgur.com/oBS5t4c.jpg

631 :774RR:2020/01/09(Thu) 23:53:26 ID:C/qOo66K.net
BW200でしょ
TWの先祖

632 :774RR:2020/01/10(金) 00:08:20.38 ID:W0Qe1E9e.net
BW200やAG200もそうだが、TWにしても初期型のカラーリングやシートを今見たら却って新鮮でカッコイイよな。

633 :774RR:2020/01/10(金) 02:21:35.99 ID:/sjYahvl.net
初期ノーマル見ねえなあ
手に入れるのも難しい

634 :774RR:2020/01/10(金) 08:13:15.75 ID:4WP6qs1F.net
ヤマハはナイケンじゃなくてファットタイヤを追究するべき

635 :774RR:2020/01/11(土) 04:32:01.34 ID:gnDK8/8M.net
TWのビッグフット仕様いいよな

636 :774RR:2020/01/11(土) 06:47:17.72 ID:GSksVI1N.net
でもただでさえ非力なのにさらにパワーを喰われるのはキツい
林道だとハンドル取られやすいし。

637 :774RR:2020/01/14(火) 18:04:48 ID:vH+xgp6N.net
ついに俺にも持病のシリンダーオイル漏れの症状が...
エンジン降ろすのメンドクセー
良く見る腰下の間からじゃなくてヘッドの間からっぽいが

638 :774RR:2020/01/14(火) 18:12:19 ID:r7Dm5nFO.net
腰上のオーバーホールはエンジンおろさなくていいよ

639 :774RR:2020/01/15(水) 16:51:50 ID:6LhSmij6.net
やっぱバルーンタイヤじゃ不整地は走れないよね
河原とか走ってみたいんだが

640 :774RR:2020/01/15(水) 19:14:49.47 ID:RxB+fZpL.net
不整地を走る為のバルーンタイヤだと思ってたんだけど
違うの?

641 :774RR:2020/01/15(水) 19:16:32.46 ID:LGWkGxE7.net
だよな
特に浜辺は

642 :774RR:2020/01/15(水) 19:59:42.39 ID:XNq2KhwI.net
空気圧落とせば色んなところ行けるぞ

643 :774RR:2020/01/15(水) 21:49:43 ID:BtX6IAKf.net
2JLのフルノーマル乗ってる人どのくらいいる?

644 :774RR:2020/01/15(水) 21:58:04 ID:GHXHdldy.net
>>639
走れるよ。
俺は林道のアタックツーリングのためにTWにした。

645 :774RR:2020/01/18(土) 10:49:02.85 ID:wXKr6jTx.net
誰かいいLEDヘッドランプの製品教えてください

646 :774RR:2020/01/19(日) 22:16:57 ID:HMZgaa+q.net
純正エアクリボックスって外すの難しいですか?

647 :774RR:2020/01/20(月) 08:42:55 ID:f3Kh4flv.net
>>646
そんなレベルなら難しいと思う。

648 :774RR:2020/01/20(月) 15:06:41 ID:drv/P/wL.net
アクスルシャフト抜いて後輪外して抜くだけ
慣れてれば1時間で終わる

649 :774RR:2020/01/20(月) 15:26:08 ID:RAkEQg+R.net
やはり後輪外さないとダメですか、、
スタンド買ってチャレンジしてみます

650 :774RR:2020/01/20(月) 16:35:27 ID:1at62hHc.net
>>649
車のジャッキがあればスタンドはいらないよw

651 :774RR:2020/01/21(火) 10:13:50.98 ID:PRT2XRmB.net
>>645
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j615113562
処分セール実施☆ サイズ6面発光 RTD 直流交流兼用バイクLEDヘッドライト 35W 6面発光 H4Hi/Lo切替式 H6 PH
これ買えば?

652 :774RR:2020/01/23(木) 15:11:38.26 ID:tpwsfGou.net
>>651
LEDなんかに変えてないからわからんよ

653 :774RR:2020/01/26(日) 14:05:41 ID:DKG1Z4T7.net
オイルクーラー付けてる人に聞きたいんだけど
暖気するとコアも暖まるよね?

中古のオイルクーラー付けてみたんだけど1ミリも暖まんなくてオイルが回ってない気がしてならない

654 :774RR:2020/01/26(日) 15:01:45 ID:d3poxMxk.net
>>653
コアが暖まらなけりゃオイルは冷えないんだぞ?

655 :774RR:2020/01/26(日) 19:05:26.85 ID:DKG1Z4T7.net
>>654
まあそうだよな
しかたないもう一回バラスか

656 :774RR:2020/01/26(日) 19:14:47 ID:3FZ6otz5.net
夏はともかく冬はオーバークールだからなあ

657 :774RR:2020/01/26(日) 19:39:10.89 ID:qEzgBENS.net
>>655
でもその暖機がどれくらいなのかにもよるわな。

658 :774RR:2020/01/27(月) 20:00:34.42 ID:SEsvt1Ls.net
バラスとかの問題?
詰まって無きゃ問題ないわな
駄目ならポンプの問題だし

659 :774RR:2020/01/27(月) 21:40:37.20 ID:pgIUgBjS.net
取り出し口を中華のバッタモン買ってオリフィスが開いてないとか。

660 :774RR:2020/01/27(月) 21:48:27 ID:D+iwT0wD.net
>>643
ノーマルに戻す人が多いそうですが、かなり費用がかかるのであまりいないのかもしれませんね。

661 :774RR:2020/01/27(月) 22:41:37.41 ID:LcHtwHYD.net
>>658
いやまさか詰まってはないだろうと思ってあんま確認せずにつけちゃったんだよね
一回ホースとコア外して通ってるか確認してみるわ

取り出し口は武川の新品使ってるから問題ないはず

662 :774RR:2020/01/28(火) 07:01:55 ID:8mAVeB6/.net
>>661
ホースやコアはちゃんとしたメーカー品?
取り出し口からホースだけ外してエンジンかけて(プラグを外してセルを回す)オイルが噴出するなら取り出し口以降の問題で、噴出しないならエンジン側の問題

663 :sage:2020/01/28(火) 07:16:57.05 ID:nJVCntuy.net
アイドリングは安定してるんですが、アクセルを開けるとエンジンが止まってしまいます。排気音が大きくなった気がします。この症状で原因分かる方いますか?

664 :774RR:2020/01/28(火) 08:37:33.45 ID:Ivxoa7V6.net
>>662
そうねそれからだね
アドバイスサンクス

アールズって書いてあったの買ったけど、コアはどこのやつかわからんなw
本体に何も書いてないし

ホースエンドとかはアールズのついてたけども

665 :774RR:2020/01/28(火) 08:50:10 ID:FGx5Aarx.net
俺もオイルクーラー付いてるが良く確認はしてないなぁ。でもどうせ付けても意味なかった気がするからもし不具合あるならそのままファッションとして付けておけばいいw

666 :774RR:2020/01/28(火) 09:07:47 ID:gaJf5grd.net
いやいや…
オイルフィルターキャップ内もオイル循環経路だから
オイルクーラーに付け替えてそこが詰まっていたら大変なことだよ

667 :774RR:2020/01/28(火) 09:43:54 ID:FGx5Aarx.net
ゴメン。言葉が足りなかった。ノーマルに戻してつながずにオイルクーラーだけ付けとけばって意味

668 :sage:2020/01/28(火) 17:48:36.89 ID:nJVCntuy.net
663の者です。
自己解決したので報告を。
パワーフィルターなので雨がエンジンに入ったらしく、ゆっくりアクセルを開けて高回転を5分くらい維持すると水抜けると言うのを見つけて試したら治りました。一応キャブ清掃したけど効果無かったです。

669 :774RR:2020/01/28(火) 19:22:52 ID:hNzDKvlb.net
>>668
よかったですね!!!

670 :774RR:2020/01/28(火) 22:39:49 ID:qtAM7NSg.net
>>668
水か抜けるんじゃなくて吸い込んでるだけです。

671 :774RR:2020/01/28(火) 22:40:34 ID:qtAM7NSg.net
>>664
アールズなら問題ないですね。有名メーカー品です。

672 :774RR:2020/01/29(水) 11:40:13.64 ID:Fo7mi++y.net
誰だよw

673 :774RR:2020/01/30(Thu) 19:54:19 ID:GKw28Oz3.net
>>668
水気をエンジンに吸い込ませるのは正直オススメ出来ないが。
詳しくは「エンジン  ウォーターハンマー」でググれば色々出てくる。

674 :774RR:2020/01/30(Thu) 20:02:59 ID:WAF4wF3q.net
>>672
オレだよ!オレオレ!

675 :sage:2020/01/31(金) 03:56:11 ID:ch37daGL.net
>>673
663です。
オイル交換くらいしか出来る事無いんですかね。
それでしばらく様子みます。

676 :774RR:2020/02/01(土) 08:25:21.05 ID:EghReNll.net
いきなりウインカーが全部つかなくなったわ。メーター近くのランプは点くんだけど。参ったな

677 :774RR:2020/02/01(土) 11:15:34.24 ID:OxvPgEle.net
>>676
私もブレークランプ修理で接続間違えてフューズ飛ばしたw。これから10Aの買いにいくw

678 :653:2020/02/01(土) 12:19:08.18 ID:vXoP1KzP.net
オイルクーラーのホース外してみたら
片方がめっちゃ詰まってたわw
ホース掃除して割れてたフィッティングも新品にしたら無事コアが暖まりだしたよ。
レスくれた人達ありがとう。

それにしても中古はやっぱ確認しないとだめだな…
いつもなら中古パーツ付けるときは確認するんだけど
トラブルが起きるときに限って確認してなかったりするんだよねぇ。

679 :774RR:2020/02/01(土) 15:46:21 ID:IXeaMKkX.net
>>678
確認しないからトラブルがおきるのであった

680 :653:2020/02/01(土) 19:04:50 ID:ZiiQqyPt.net
真理やなw

681 :774RR:2020/02/01(土) 23:42:49.80 ID:OxvPgEle.net
キャブO/Hした。みようみまねで。始動性調子よくなるといいな。

682 :774RR:2020/02/03(月) 08:35:24 ID:IkKRVpi5.net
3カ月放置でもキック二発でかかったわ。調子良くなるといいね

683 :774RR:2020/02/03(月) 10:13:01.77 ID:1LrHVa4C.net
>>682
ありがとうございます。原因はやはりキャブでした。
エンジン一発でかかり、チョークも動作するようになりました!!
購入して10カ月。色々とココの助言や、youtube動画を見て勉強しました。
やっとこれで遠方ツーリングもできそうです。

684 :774RR:2020/02/03(月) 18:42:32 ID:0OkCnh9x.net
>>683
どんな不調だったのかが判りにくいから賛同もしにくい。

685 :774RR:2020/02/03(月) 19:22:31 ID:lBkKiQBa.net
冬のうちにクラッチ交換しよう
twは簡単でいいな

686 :774RR:2020/02/03(月) 20:06:19 ID:1LrHVa4C.net
>>684
>>>683
>どんな不調だったのかが判りにくいから賛同もしにくい。
チョーク引いてエンジンかかるが、すぐ止まる
すぐチョーク戻せばいいがすぐ止まる
エンジンが何度かキックして温まると
アイドリングになる
夏は何度かこの繰り返しで汗だくで
エンジンかけていた
キャブレターO/Hで治りました〜

687 :774RR:2020/02/03(月) 20:16:14 ID:1LrHVa4C.net
キャブレターオーバホールはバイク屋だといくらかかるの?

688 :774RR:2020/02/03(月) 20:37:37 ID:gQg7Wk/y.net
TW200 2JLですが、DG09Jのリアホイール ドラムブレーキを2JLとの互換性はありますか?

689 :774RR:2020/02/04(火) 06:06:41 ID:nZAl5YP8.net
>>687
店による
>>688
着くよ

690 :774RR:2020/02/04(火) 07:22:15 ID:1f/bc/IK.net
スパ虎爆音バイクはナップスとか南海出入り禁止ですか?

691 :774RR:2020/02/04(火) 20:10:55 ID:nZAl5YP8.net
日本に立ち入り禁止です。

692 :774RR:2020/02/04(火) 23:14:52.82 ID:J/5+TWHm.net
帰宅時、200m前くらいにコックオフにすりゃいいんじゃね。

693 :774RR:2020/02/05(水) 06:53:22.23 ID:/PK5Q9wq.net
>>692
自宅近辺だけじゃなく走ってるところの迷惑も考えろ。
そんなんだからTW乗りはスカ珍って言われるんだよ。

694 :774RR:2020/02/05(水) 10:29:58 ID:sUZxpcr5.net
>>693
スパトラ、気持ちいいけどね。迷惑は考えていますよ。あまり人が多い
ところでは控えて運転はしてますよ。

695 :774RR:2020/02/05(水) 15:07:00 ID:8wRivW+I.net
VMキャブのジェットニードルの段数変更をしたいのですが、上の蓋を外したのですがそこらか先が分からないです。
どこか解説されてるサイトなど無いでしょうか?

アクセル全開にするとボコつき?ノッキング?みたいな現象が起きて、困ってます。 ハス切りマフラーとK&Nパワフィル
MJ135 PJ42 
この場合は、MJを上げるといいのでしょうか?
それとも、ジェットニードルの段数変更するといいのでしょうか?

696 :774RR:2020/02/05(水) 15:08:10.64 ID:peEnTQRY.net
MJが濃そうな予感

697 :774RR:2020/02/05(水) 19:37:06.27 ID:sa6Pq0aC.net
世間一般で言うボコつくのは濃い。
全開付近ならMJでニードルの段数は低速〜中速域

698 :774RR:2020/02/07(金) 18:02:46.41 ID:451Ha6fe.net
フォークからオイルが漏れ始めた
死にたい

699 :774RR:2020/02/07(金) 18:33:07 ID:5ODzBRyJ.net
>>698
うわーそれどうやって直すんだろ・・大変そう・・

700 :774RR:2020/02/07(金) 19:25:53 ID:yeulpupi.net
>>698
俺そのまんまやで
舗装路なら問題ないよ

701 :774RR:2020/02/07(金) 19:43:30 ID:B1ydJumE.net
OHすればいいじゃん
自分でやってもたいした作業じゃないし

702 :774RR:2020/02/07(金) 21:47:09 ID:5ODzBRyJ.net
>>700
なるほどwそんな心配ないねw

703 :774RR:2020/02/08(土) 00:15:15 ID:cwmK1Ia1.net
整備とか自分でできる人結構いるのか?すげえな。俺なんかテールランプ変えるだけでも時間かかるのに

704 :774RR:2020/02/08(土) 05:03:39 ID:5IL6pml9.net
あやぷーさん病気で引退してたのね

705 :774RR:2020/02/08(土) 06:01:00.33 ID:exfzsj/t.net
>>700
問題ありまくりだろ。
ダンパーが聞かないとボヨンボヨンになってコーナーでギャップを拾うと外側に吹っ飛ばされるぞ。
必要無いものにメーカーが多額のコストを掛けて製造しないぞ。しかもアフターパーツメーカーがわざわざ高性能なのを出す訳ない。

しかもディスクブレーキのパッドなんかにオイルが付着した日にはブレーキが利かなくて死ぬぞ。

706 :774RR:2020/02/08(土) 06:35:28.84 ID:aTBNwfC+.net
>>703
俺は自分でやるよ。乗るより修理が好きなぐらい。わざわざ不動車を買ってきたりゴミ同然を貰ってきて直すのが楽しい。

707 :774RR:2020/02/08(土) 07:16:38.33 ID:cwmK1Ia1.net
>>706
俺もできるようになりたいわ

708 :774RR:2020/02/08(土) 08:48:54 ID:+H4qw/Kb.net
>>707
気合があればできるよ、俺もキャブオーバーホールできたし。
色々と今はyoutubeに動画があるので、とても参考になるしね。
ネットの記事も色々参考になるね。
でもそれらはあくまで事前学習なので、
自分でやらないとノウハウは絶対残らないね。

709 :774RR:2020/02/08(土) 10:50:07 ID:pBRxig4A.net
サービスマニュアル、工具、バラせるスペースが有れば単気筒バイクは入門に最適

710 :774RR:2020/02/08(土) 11:21:37 ID:ZXJrizwe.net
>>709
そんなんだよね
キャブOHも初めてやったけど楽しかった
プロの5倍くらい時間は掛かったけど、これが4つもあったら大変だよね

711 :774RR:2020/02/08(土) 15:57:53.88 ID:GbQrzkoE.net
エンジンばらし以外だったらなんとかなるよ

712 :774RR:2020/02/08(土) 16:37:15.75 ID:aTBNwfC+.net
エンジンでも2サイクルの腰上はめちゃくちゃ簡単。
4サイクルでもカブ系からやれば大同小異だよ。

713 :774RR:2020/02/09(日) 10:30:54.80 ID:p/jrZOZh.net
ノーマルからキジマのパワフィルにしたけど(ミニバッテリー)
チョーク引いても始動しない。。
エアクリにキジマのプラのガードを付けているので燃調はとりあえずノーマルのまま
何からやるのがいいですかね?

714 :774RR:2020/02/09(日) 10:36:13.26 ID:p/jrZOZh.net
ちなみにキックもセルもだめです。

715 :774RR:2020/02/09(日) 10:57:39.93 ID:7cqRWkPb.net
>>713
プラグから火が飛んでいるか確認だな

716 :774RR:2020/02/10(月) 11:20:57 ID:VOO4Zl8J.net
>>713
バッテリーの電圧が弱いと、火花がでません。
充電確認するといいかと思いました。

717 :774RR:2020/02/10(月) 11:55:20 ID:VD4TS+Le.net
充電済みバッテリーで初期充電せずやってました。
バッテリーレスキットか純正バッテリーでやってみます。

718 :774RR:2020/02/10(月) 12:04:18 ID:WkzahRT1.net
>>717
715も言ってるけどまずプラグから火飛んでるか確認しなよ
火飛んでるようなら別の原因

719 :774RR:2020/02/10(月) 12:27:07 ID:VOO4Zl8J.net
>>717
>充電済みバッテリーで初期充電せずやってました。
>バッテリーレスキットか純正バッテリーでやってみます。
あー同じ事してますねーそれ充電したらエンジンかかりますよーw

720 :774RR:2020/02/10(月) 13:03:57 ID:CwFBGQiy.net
>>713
全てをノーマルに戻せ

721 :774RR:2020/02/10(月) 14:27:35 ID:Pkmil5wA.net
かぶってエンジンかからん。しばらく放置しかないか…

722 :774RR:2020/02/10(月) 14:29:12 ID:Pkmil5wA.net
>>720
Twはいじって楽しいバイクだろ?

723 :774RR:2020/02/10(月) 14:37:02.28 ID:t0QnR0HJ.net
>>721
本当にかぶってるだけならプラグ抜いて拭うだけだろ

724 :774RR:2020/02/10(月) 14:56:18 ID:VOO4Zl8J.net
>>721
最近わかったんだけど、全体重を一気にかけてキックする技術もあると、
エンジンめちゃかかるよ。
疲れるけどねw

725 :774RR:2020/02/10(月) 15:13:12 ID:CwFBGQiy.net
>>722
そりゃわかるよ。
不調の原因がわからんのならいったんリセットしてみるのが早い事も多々ある。

726 :774RR:2020/02/10(月) 15:44:03.02 ID:8LqRpwak.net
>>723
出先だから工具がない…

727 :774RR:2020/02/10(月) 15:47:08 ID:fJWHScl5.net
昔、センパイが思い切りそのまま右側に立ちごけした時は、笑うに笑えず肩が震えた思い出…。

728 :774RR:2020/02/10(月) 21:00:49 ID:HO3QX6ny.net
>>726
純正の車載工具が無いなら、自分で相応の工具を持って乗ろうよw

729 :774RR:2020/02/11(火) 05:37:48.33 ID:sFuCSahG.net
てか、チョーク引いても掛からないセッティングなのにミニバッテリーなんて出先で困りなさいって言ってよーなもんじゃね?

730 :774RR:2020/02/11(火) 11:05:46.69 ID:Rfv1joZA.net
皆さんありがとうございます。バッテリー充電したらかかりました。
前回は寒く今日はかなり暖かいのもあったのでしょうか。

チョーク戻してとりあえず家の周り走りましたがほぼノーマルと変わりなしなトルク感。
あとは焼けないようプラグ見ながら調節に挑戦してみます。

731 :774RR:2020/02/11(火) 14:02:46.00 ID:u1VBLA7o.net
>>730
>皆さんありがとうございます。バッテリー充電したらかかりました。
>前回は寒く今日はかなり暖かいのもあったのでしょうか。

>チョーク戻してとりあえず家の周り走りましたがほぼノーマルと変わりなしなトルク感。
>あとは焼けないようプラグ見ながら調節に挑戦してみます。
719で発言したものですー寒いからバッテリーには辛かったんでしょうねーエンジンかかってよかったです!

732 :774RR:2020/02/12(水) 15:10:26.69 ID:ZBjdlt0M.net
自分でチェーン交換のついでにリヤスプロケを45丁から43丁にしてみようかと模索してます。
この場合、428,120チェーンの1コマをカットしないとチェーン長が長くて収まらないのか?、
カットしなくてもアクスルシャフトの引きしろの範囲でうまくちょうど良いテンションで装着できるのか?
ご経験の方いましたら、教えてください。ノーマルスイングアームのtw200です。

733 :774RR:2020/02/13(木) 06:48:25.32 ID:PFCdDZaZ.net
1コマならそのままで大丈夫

734 :774RR:2020/02/13(Thu) 08:38:58 ID:s+rpYmFd.net
フロントフォークohできる猛者いる?オイル漏れ出てきて悩んでる

735 :774RR:2020/02/13(Thu) 12:23:38 ID:G8z5DOkP.net
>>734
作業中に車体をどうするのかが重要では?

736 :774RR:2020/02/13(木) 15:02:20.88 ID:zz5SkIkQ.net
フロントまわり外していってしっかり車体固定できるなら別にたいした作業じゃない

737 :774RR:2020/02/13(Thu) 15:45:09 ID:bJm0Q+xW.net
>>734
https://www.engineoilya.com/bike/mente/fork.html
どの車種も大体同じようですね

738 :774RR:2020/02/13(Thu) 21:18:27 ID:mYrhq4MP.net
青空整備でできる代物じゃないな

739 :774RR:2020/02/13(Thu) 22:06:16 ID:n5PrLJCl.net
>>734
フォークオイル サンドペーパー

で、検索!

740 :774RR:2020/02/15(土) 23:04:37 ID:O8TK9ddi.net
オーバーホールではなくフォークシール交換程度なら、
手順をしっかり覚えて手際良く作業すれば、青空整備でも出来ないことではない。

手順を間違うと外せないのが、トップキャップとアウターチューブ底のボルト。

トップキャップは、手順を間違っても後悔しながら作業を戻ってやり直せば、外せる。
アウターチューブ底のボルトは、正しい工具かネジ締付け工学知識の持ち合わせが無いと、
ビクともせずに外せず時間切れ終了か、ネジ頭を舐めて二度と外せなくなって終了。

741 :774RR:2020/02/15(土) 23:23:06.77 ID:O8TK9ddi.net
>>739
検索ヒットした先には大抵「良い子はマネしないこと」と書いてあるよねw

742 :774RR:2020/02/16(日) 08:37:19.23 ID:nDf+7wR4.net
フォークで相談した者です。意見くれたみんなありがとう。結局自分で出来そうにはなく修理屋に頼むしかないな。高いんだよなぁ

743 :774RR:2020/02/16(日) 08:48:08.93 ID:GH/1Lsfr.net
自分でできない事を頼むんだからしょうがない事だ
道具揃えて手を汚して重い物持ち上げて…俺は自分で全部やるけど人には勧めないな
金が惜しいからじゃなくて好きだから、他人に任せて俺より俺のバイクを丁寧に扱ってもらえると思えないからやってる

744 :774RR:2020/02/16(日) 11:18:19 ID:vmliH1oN.net
>>741
僕は悪い子ですw

745 :774RR:2020/02/16(日) 12:18:37.18 ID:iPsOeSKC.net
俺もバイクいじるのは暇潰しみたいなもんだから全部自分でやっちゃうな
調べながら作業するのも乙なもんだよ

746 :774RR:2020/02/16(日) 14:03:12.76 ID:vmliH1oN.net
自分でメンテや修理するとついでに他の事もできるからなー。

例えばパンク修理ついでにシャフトの錆取りと清掃、ベアリングの古いグリスの洗浄と新しいグリスアップ、周辺の拭き掃除なんかが出来る。

747 :774RR:2020/02/19(水) 01:45:07 ID:C//HuQeD.net
>>739
マジで止まるな!サンクス

748 :774RR:2020/02/19(水) 18:54:27.94 ID:pQ4gsKcK.net
>>747

>>739 だけど一発で止まらなくても何回かやるとだいたい止まるよ。
今まで15〜16台やったけど止まらなかったのは1台だけ。

749 :774RR:2020/02/20(Thu) 09:55:05 ID:+mgSm0VK.net
>>748
すばらしい方法だw

750 :774RR:2020/02/23(日) 11:12:48.39 ID:r4eC0Tb7.net
BRAKINGのウェーブディスク付けてみたわ
なかなかいいね

751 :774RR:2020/02/23(日) 23:47:08.52 ID:oMhZ55hG.net
そういえばフォークスプリングをKLX125の物に交換すると良いっていう話を聞いてやってみようと調べたんだけどKLX125の年式によってスプリング2種類あるんだね…
どっちのやつを選べばいいのかそもそも実は長いやつをTW用に切り詰めて使ってるのかわからない…当の本人も買った時から変わってたから分からないそうだし

752 :774RR:2020/02/24(月) 18:06:38.25 ID:c4qUe6El.net
パンダロケットのサス使ったことある人いる?
安いんで気になってるけど

753 :774RR:2020/02/24(月) 22:39:14 ID:ktLXVMQF.net
>>751
その「良い」ってのがオフロードで良いのかオンロードで「良い」のかで変わるわな。
オフロードなら良く動くサスが良いし、ロードは踏ん張りの効くサスが良いからなー。125のサスを流用となると車重が重いから「良く動く」サスなんだろーな。
切り詰めるとその分稼働範囲が狭くなるから硬く感じるからロード??

754 :774RR:2020/02/25(火) 01:34:35 ID:V122fQdz.net
ヘッドライト暗いけど、みなさん、改造していますか?

755 :774RR:2020/02/25(火) 09:58:07.13 ID:5Y1tJBGy.net
>>754
LEDにしてるよ

756 :774RR:2020/02/25(火) 14:18:16.83 ID:V122fQdz.net
>>755
やはりLEDですよね・・

757 :774RR:2020/02/25(火) 22:06:45 ID:enoHBX2D.net
高効率バルブに交換
抵抗電線カット
フォグランプ追加

758 :774RR:2020/02/26(水) 10:22:35.89 ID:DfzVT8rc.net
>>757
ありがとう。抵抗電線カットは初めて聞いた。検討してみますね。

759 :774RR:2020/02/26(水) 10:41:57.93 ID:8WQ1KlgV.net
車検ないバイクだからシビアにはならなくていいと思うけど買うならヘッドライト本体ごと純正でH4のLEDバルブ使ってるやつに変えた方が綺麗にカットライン出るからオススメ
H4にしとけば出先での玉切れでもなんとかなるしバルブ自体も安くて沢山バリエーションあるからね

760 :774RR:2020/02/26(水) 12:03:13.09 ID:DfzVT8rc.net
>>759
なるほど、確かに綺麗にできるのはいいですね。コストがあまりかけれないので、
悩みますね。できれば、中華のLEDがいいと思っています。

761 :774RR:2020/02/26(水) 23:44:01.71 ID:WuYDw00v.net
バイクの場合は、カットラインが明瞭なヘッドライトはオススメ出来ないよ。
減速時の車体ピッチングがクルマより大きいせいで、カットラインが瞬間で上下する。
今まで明るく照らしていた方向が急に暗くなるワケだけど、目の調整反応も追いつかない。
林道で日暮れになると、とっても怖い思いをする事に。

762 :774RR:2020/02/26(水) 23:53:39.73 ID:M0i9nu6R.net
>>761
なるほど( ;∀;)

763 :774RR:2020/02/27(Thu) 00:04:32 ID:27W5A0d7.net
>>761
ありがとう、ハロゲン45Wマツシマのにする

764 :774RR:2020/02/27(木) 05:37:58.58 ID:XQsgwcai.net
>>763
だだだだだだれがハゲロンだ!

765 :774RR:2020/02/27(木) 09:52:50.54 ID:27W5A0d7.net
>>764
LEDがいいかな・・ハロゲンも悪くないかと・・

766 :774RR:2020/02/27(Thu) 11:56:42 ID:wwGhLy2Y.net
クランケースカバーボルトがプラスネジなので、六角穴付きボルトに交換しようと思ってるのですが、
検索してると、ステンレスはダメとかスチールがいいとか ステンレスで問題ないとか色々見かけるのですが、
交換されてる方は何を使ってますか?
ホムセンにある1本数十円の安いステンレスの六角穴付きボルト 鉄製の六角穴付きボルトだと 後々弊害でますか?

767 :774RR:2020/02/27(Thu) 12:48:56 ID:I/eOZogm.net
ステンレスでいいんちゃう
根拠はないけどw

俺なら気にせずステンレスにしちゃう
ダメだったらその時はその時よ

768 :774RR:2020/02/27(Thu) 13:20:21 ID:bRziJx68.net
後期モデルからは六角ボルトになっているので純正品を買えばいい
ステンレスボルトは論外

769 :774RR:2020/02/27(Thu) 14:34:05 ID:tsgkm2XV.net
純正同等と同じが無難だぞ
六角ボルトはヤマハで注文できるから調べて頼めばおk

770 :774RR:2020/02/27(Thu) 14:43:00 ID:cfs3eRb1.net
高熱が発生して冷えるを繰り返すような個所じゃなければステンレスでも問題ないとは思う
パーツリストでは前後ドラムブレーキはプラスネジ、フロントディスクになったDG07から六角になってるように見える
見たところ長さが同じなのでDG07の純正だと安心と言えば安心化

771 :774RR:2020/02/27(Thu) 15:28:07 ID:wwGhLy2Y.net
ありがとうございます。 後期モデル購入してみます。

772 :774RR:2020/02/29(土) 16:51:54 ID:Eg7PRf30.net
あんまり話題がないから雑談の意味で

自分のTW225はオフロード使用がメインなんでフロントのライト廻りを軽量且つ壊れにくいプラ製に交換、フェンダーはアップフェンダー、ハンドルをレンサル、ショートレバー、バークバスター、セロータンクにしてる。

他の人達はどんな改造?

773 :774RR:2020/02/29(土) 16:54:42 ID:K2PNFIia.net
スカチューンのトラッカーのオレには関係ない話だった・・・

774 :774RR:2020/02/29(土) 17:33:34 ID:YOu/JiHR.net
オフも突っ込めるストリート仕様

775 :774RR:2020/02/29(土) 23:50:20 ID:a2NVANr4.net
俺もオフロード仕様でランツァ顔とアップフェンダー仕様だわ
ハンドルとハンドガードをジータにしてXT250Tタンクにしてるけどベコベコだからセロー225のタンクにしたいんだよな

776 :774RR:2020/03/01(日) 07:35:39 ID:rWOmSuhS.net
ご存じかも知れないけど後部セローのタンクは内側をパンダジャッキで少し拡げてやると着くよ。
あとは定番のタンク後部の取り付けるための突起を切らないと着かないんだよねー。
セローの前期と後期でタンク容量が変わっていて前期なら簡単に入るけど容量が少ない、後部はジャッキで拡げ無いと行けないけど容量が少し多い。

777 :774RR:2020/03/01(日) 15:56:45.11 ID:Zy8xNpye.net
>>776
突起はXTタンクの時にもう切ってるから大丈夫
セローのタンク容量が変わったのは知ってるけど前期が簡単に入るのは知らなかったわありがとう…
200だからタンクキャップ共用じゃないのがネックなんだよね

778 :774RR:2020/03/02(月) 17:48:21 ID:25lCmOU3.net
TWの4CS3以降のマイナーチェンジって、どの辺が変わったのでしょうか?

779 :774RR:2020/03/02(月) 18:03:52 ID:N1aYXxWD.net
ハンドルがあまり切れなくなった

780 :774RR:2020/03/03(火) 19:18:34 ID:3tEUfQQh.net
おっす!今日tw買って来たんだけどキーシリンダーの表面のとこが割れてんだよね。
本来ならYM-8って刻印されてるとこ。

交換したらいいかなって思ってヤフオク探したら結構同じ箇所が割れてるのがいっぱい出てきた。
ここって壊れるとこなん?直しても意味ない?
TWにくわしいおまえらならなんかわかるかと思って聞いて見る。

781 :774RR:2020/03/03(火) 19:35:11.22 ID:U1hh8Hkw.net
>>780
キーシリンダーなんて、取っ払え!スカチューンのキーシリンダーレス仕様を目指すとよろしい

782 :774RR:2020/03/03(火) 19:50:30.46 ID:hrSf5jWP.net
>>780
YM-8の刻印がわからないけどキーシリンダー周りが割れてるものは多い
普通に扱える人なら大丈夫だよ、乗る度に目に付くからキーシリンダー移植オススメ
割れてるやつはいたずらか(経験あり)ズボラな奴が鍵穴も見ずに鍵押し付けてるんだと思う

783 :774RR:2020/03/03(火) 20:33:17 ID:3tEUfQQh.net
>>781
>>781
レスありがとう。
そんなに気にするほどのことでもないんだけど、なるべく綺麗に乗りたかったんだ。
もしシリンダーと燃料キャップとホルダーのセットの状態のいいやつ見つけたら交換してみる。

784 :774RR:2020/03/03(火) 20:48:23 ID:14Zcidxr.net
自分も割れてるっつーか割られたんだと思う
パーツ盗まれた時だったから
バイク泥パーツ泥は電柱にぶつかって自爆して死ねばいいのに

785 :774RR:2020/03/03(火) 22:57:25 ID:cn+asnJy.net
ここにTWのエンジンにセローのミッションを組み込んだ人っている?
スーパーローと6速が欲しいんだが組み込めるのか心配なんでね。

786 :774RR:2020/03/03(火) 23:06:13 ID:vaR/nF+3.net
スプロケ側のシャフトの長さが違うよ
組もうと思ってあれこれ調べたけど、せローのミッション使うなら、スプロケのシャフトだけTWを使う必要がある

さらに、TWのシャフトだと6速まで付かないから、1箇所溝を作ってあげないといけない

むかーしはセローでミッションで延長シャフトがあったんだけど廃盤だからなー
ワンオフでなら延長シャフトかオフセットスプロケで対応すればいいだろうけど、そっちの方が手間が増える

787 :774RR:2020/03/04(水) 06:03:01 ID:97X2GCTA.net
>>786
その最後のシャフトだけTWのを使えば6速になるのかなー?って思ったけどやっぱりハードルが高いか・・・・

どうも貴重な答えをありがとう!

788 :774RR:2020/03/04(水) 09:31:50 ID:TJ2Qb5rA.net
>>785
6速ほしいよね・・・長い距離だと燃費にもいいと思う・・

789 :774RR:2020/03/04(水) 13:03:19.69 ID:iyPeB7ZC.net
>>788

燃費も良い、エンジンにも優しいなんて最高なんだけどねー。
>>786の言ってる「シャフトに溝」てのを業者に頼むといくらくらいかかるんかなー・・・・
1〜2万なら前向きに考えるけどねー。

790 :774RR:2020/03/05(Thu) 16:04:24 ID:XBy3iZnI.net
twに詳しいと定評のあるおまえらにもういっこ聞きたいんだけど
燃料タンクのキャップのパッキンがそうとう摩耗しているんだ。取り替えようと思ってパーツリストみたらキャップアセンブリって単体で買わなきゃいけないことになってたんだが。
パッキンだけ交換できないかな。セローとかの互換部品があったら教えてください。
あとトイレットペーパーがなくなったのでその互換もあったら教えて下さい。

791 :774RR:2020/03/05(Thu) 16:07:00 ID:XBy3iZnI.net
あ。tw225です。

792 :774RR:2020/03/05(Thu) 16:23:53 ID:jytbJjIQ.net
トイレットペーパーは漆の葉っぱで代用すると良いよ

793 :774RR:2020/03/05(Thu) 18:17:34 ID:akRZg5F8.net
TW225のタンクキャップはDTとかセロー225とかRZとかかなり幅広く使われてるけど全部単体でしか載ってないんだよね
パッキン裏側にリブがあるお陰で規格品流用もできないから新品買ってきてキーシリンダーかパッキン移植するしかないかと

794 :774RR:2020/03/05(木) 19:23:14.20 ID:368YBVCE.net
225はパッキング単体で売ってないね

795 :774RR:2020/03/05(木) 19:46:55.00 ID:0b+9hp7z.net
ブリーザーのところにワンウェイバルブ付けたら始動良くなるかな?
やったことあるやついない?

796 :774RR:2020/03/06(金) 10:45:41 ID:PF8c7pgB.net
>>795
スカなら、コンデンサーがいいんじゃない。この時期バッテリー低下で
かなりかかり悪くなりますよ。

797 :774RR:2020/03/06(金) 14:36:14 ID:XT8kszuZ.net
>>795
ワンウェイバルブは始動性にはあんま影響無いかと。
俺はエンブレ軽減目的で付けたけど、気持ち程度かなぁ。あまり違いがわからん。
キャブ掃除するとすげー良くなるよ。
面倒だったらフューエルワン適量突っ込んで様子見てみたら?
あとTWは点火系弱いよなぁ、皆どーしてます?

798 :774RR:2020/03/06(金) 18:38:56.61 ID:yyYrrgjV.net
やっぱないんだ。
200と255の燃料タンクキャップの大きさって違うの?
違うよなぁ。タンクが違うんだもんなぁw
一か八か買ってみようかなぁ。

799 :774RR:2020/03/06(金) 19:18:41 ID:xR/8oOaD.net
サイズ違うよ

800 :774RR:2020/03/06(金) 19:54:34 ID:XzIoqy/4.net
>>798
ちょっとまえこのスレで自家塗装した人いたよねそういえば
タンクキャップ違ったからキャップ買ったってレスがあった気がするw
それ以外はポン付けできるらしいね

801 :774RR:2020/03/06(金) 20:31:51 ID:yyYrrgjV.net
レスありがとう。違うんだね。
寸法図って自作でもしてみようかなw
それでもだめなら>>793方式でやってみる。
みんなありがと。

802 :774RR:2020/03/08(日) 00:43:42 ID:JyznyBT0.net
久々にエンジン掛けようとしたらプラグの火花が飛ばない。。。

803 :774RR:2020/03/08(日) 00:51:33 ID:oq/sAjQr.net
>>802
バッテリー低下してないかな?・・

804 :774RR:2020/03/08(日) 09:24:18.21 ID:JyznyBT0.net
バッテリーって点火に関係あるの?

805 :774RR:2020/03/08(日) 10:23:12.33 ID:sB7ZhSOl.net
CDIが完全に死んでも火が飛ばなくなる

806 :774RR:2020/03/08(日) 10:44:18 ID:oq/sAjQr.net
>>804
私の経験から言っているだけなので・・充電してみ

807 :774RR:2020/03/08(日) 15:06:19 ID:lJszkFQ9.net
バッテリー点火は、バッテリーが死ぬとプラグに火花が飛ばなくなるよ。

808 :774RR:2020/03/08(日) 18:44:21.99 ID:UDn+v9/0.net
ぬぅーすんだぶぁーいくを売り飛ばすぅ♪

809 :774RR:2020/03/08(日) 18:50:08 ID:P6QwRKSE.net
>>808
これやって最近まで警察とヤクザに追われてた人がいたわw

810 :774RR:2020/03/09(月) 15:55:11.87 ID:09j+D2VY.net
>>808
オレバイク盗まれたことあんだけど、この歌聞くとまじでムカつく。
尾崎がああいう死に方したとき「ざまぁみろw」って思っちゃったのって罪?

811 :774RR:2020/03/09(月) 17:04:00.43 ID:F9RykAKl.net
>>810

ぬぅーすんだぶぁーいくを売り飛ばすぅ♪やぁーふおくでぇー♪めぇーるかりでぇ♪そぉーしてうまい飯を食らうぅぅーいぇぇぇー♪

812 :774RR:2020/03/09(月) 17:21:39 ID:09j+D2VY.net
>>811
原曲以外そんなに殺意わかないw

813 :774RR:2020/03/09(月) 19:01:57 ID:F9RykAKl.net
>>812
そっか(゜-゜)

814 :774RR:2020/03/09(月) 19:45:38.44 ID:N/SWoCUN.net
>>810
俺は親友が盗まれたけど、クソ尾崎死ねって思ってたらホントに死んで大爆笑!

815 :774RR:2020/03/10(火) 12:36:18 ID:Sz2UJxZ6.net
スパトラからノーマルマフラーに戻した。アイドリングが恐ろしく静かになった、早く走ってみたい雨やまねえかなぁ

816 :774RR:2020/03/10(火) 13:19:02 ID:aLrELR9v.net
>>815
俺はスパトラだけどうるさいの嫌いなのかな・・w

817 :774RR:2020/03/12(Thu) 09:20:50 ID:qRl7FJD8.net
俺も純正マフラーに戻して音量は満足なんだけど
抜けの悪さがねー...
下道は問題無いんだが俺は80km巡行キツいと感じる
エキパイのパンチングメッシュ取ってみたい

818 :774RR:2020/03/12(Thu) 14:42:00 ID:eTewDN0y.net
俺はチタンマフラーや

819 :774RR:2020/03/12(木) 17:43:13.48 ID:qEpQRKMJ.net
スパトラはあんまりいい音じゃないよね
俺はずっとスパトラつけてるけど

RPMが一番音てきには好きだったけど一年たらずでサイレンサーが吹っ飛んでいってげんなりだったわ

820 :774RR:2020/03/12(Thu) 18:12:33 ID:Pa05XAXK.net
マフラーといえばオレはBWAMSのマフラーで気に入ってるんだけど
それとは別に耐震ゴムがひび割れてきてるんだけどゴムだけ売ってる?

821 :774RR:2020/03/12(Thu) 19:32:09 ID:iKxa8O4K.net
>>820
耐震ゴムのひび割れだけなら汎用品のと入れ替えればいいんじゃない?
デザイン変わっちゃうかもしれないけど

822 :774RR:2020/03/12(木) 21:08:37.82 ID:1KwNSL54.net
うちのスパトラはフランジボルトが固着してる上に六角穴がつぶれてマフラー脱着ができない
プロの腕と機材なら何とかなるのかな
前にやってもらおうと思ったときは側方排気がまだ合法ではなかった時だったから断られたんだよね

823 :774RR:2020/03/13(金) 00:12:58 ID:zpM3wN37.net
>>822
ネジザウルスか、インパクトドライバーそれでもだめなら、溶着して回すだろうね。

824 :774RR:2020/03/13(金) 06:33:08 ID:pyq6tup3.net
穴が潰れてるんだからインパクトじゃダメでしょ。ネジザウルスよりロッキングプライヤー(バイスプライヤーとも言う)か、バーナーで炙るかだね。
炙れば確実。
バーナーが無ければ頭を飛ばしてマフラーを外し、残ったボルト部にラスペネを毎日何回かぶっ掛けて1週間でロッキングプライヤーかな。

825 :774RR:2020/03/13(金) 07:39:42 ID:ASTMhsto.net
俺のTWは VANCE&HINESのマフラー おとなしめの重低音で心地いい音だしてる

826 :774RR:2020/03/13(金) 11:00:18 ID:zpM3wN37.net
>>824
そうだね。インパクトドライバーではないねw

827 :774RR:2020/03/14(土) 13:56:48 ID:DGHrYAt+.net
初バイクにTWを買おうと思ってるんですが、このバイク特有の持病とかってあります?
パーツ等の心配はないですか?200と225は性能的に体感出来るほど違いがありますか?
質問ばかりですみません。ちなみにノーマルに近い個体を探そうと思ってます。

828 :774RR:2020/03/14(土) 15:13:35 ID:hBge1INj.net
ノーマルに近いんなら特に気にするようなとこはない気がする
できれば225にしたほうが気持ち余裕はあるかなって程度かな

基本頑丈だし整備もしやすいし簡単だしいいバイクだとおもうよ
遅いのが気にならないならw

829 :774RR:2020/03/14(土) 15:45:29 ID:DGHrYAt+.net
>>828
ありがとう!スピードは求めてないので大丈夫と思います。

830 :774RR:2020/03/14(土) 19:43:39 ID:oGDW8Xe4.net
ヤマハのJEEP的な立ち位置だよ

831 :774RR:2020/03/15(日) 00:08:58.17 ID:ef3RMBzz.net
積載なら200

832 :774RR:2020/03/15(日) 00:39:01 ID:rRSLSKge.net
タンクキャップがゴムパッキンの劣化で開けるときにくっそ硬くなるのは持病と言えば持病
200なら単体で売ってるけど225は売ってないのがネック
あとは225はオイル漏れがあるとか聞いたよな
街中や郊外をのんびりとコトコ走るにはまあいいバイクだと思う

833 :774RR:2020/03/15(日) 04:39:16.91 ID:0Vjjjp/l.net
シリンダーからのオイル漏れは200も225も持病
直すにはエンジン開けないといけないから面倒臭い
あとセルモーターのパッキンからも漏れるけどここはボルト2本で外してOリング交換だけだから簡単
どちらもダダ漏れにはならないレベルだからそこまで心配しなくても大丈夫かと

834 :774RR:2020/03/15(日) 07:13:40 ID:ef3RMBzz.net
オイル漏れは、空冷シングルならしゃーない。
オイルチェックを小まめにね。

835 :774RR:2020/03/15(日) 08:23:44 ID:EmDqxKJL.net
225に200の外装って付けれる?

836 :774RR:2020/03/15(日) 08:27:53 ID:WnMS1K2w.net
827です。皆さんありがとう!
200のほぼノーマルをネットで見つけたので、次の休みに見に行って、店の人にも色々聞いてきます。
そのまま契約してしまいそうw

837 :774RR:2020/03/15(日) 09:50:36 ID:ebfZ9AWr.net
>>836
ほぼノーマルはレアです。結構高いかもしれませんが、予算があるなら
買いですね。

838 :774RR:2020/03/15(日) 12:54:17 ID:rdVVf59m.net
ドレンボルト舐めてしもうた…

839 :774RR:2020/03/15(日) 14:20:45.25 ID:cMGZmmfk.net
タガネあててハンマーで殴れば絶対回る

840 :774RR:2020/03/15(日) 14:28:37.14 ID:rRSLSKge.net
頭が低いからかっちり引っ掛かる6角で回さないと舐めやすいね
ドレンもバイクパーツ量販店で売ってるから入手しやすいっちゃしやすいけど

841 :774RR:2020/03/16(月) 07:17:40 ID:NtZz10W2.net
>>838
ボルトを舐めたのならまだ救いがあるが、クランクケース側を舐めたならご愁傷様です。

842 :774RR:2020/03/16(月) 09:16:25 ID:VEbQ9lMb.net
ドレンボルト固くてどうやっても回せないんだが何かやり方ああるかな?

843 :774RR:2020/03/16(月) 09:44:18 ID:0rxXB09T.net
反対側がら見ていて「締める方向」に回してない?

ちゃんと緩める方向ならばただ硬いだけなんだろうからレンチの端をハンマーでどつくと緩む。

844 :774RR:2020/03/16(月) 13:12:42.83 ID:N8HfFHOM.net
>>843
ありがとう。やってみる

845 :774RR:2020/03/17(火) 00:12:45 ID:RbfEfv0h.net
ドレンは長めのレンチで緩めな
短いやつでやるとうまく力入んなくてなめるぞ

846 :774RR:2020/03/17(火) 00:41:21.56 ID:05mSBD0y.net
みんなUSB充電器とかつけてるのかな?

847 :774RR:2020/03/17(火) 08:06:54.71 ID:fkfS+1w+.net
付けてるでしょうね
12Vとグランド落とすだけなので語るような事もないけど

848 :774RR:2020/03/17(火) 08:44:06 ID:05mSBD0y.net
>>847
だよねw

849 :774RR:2020/03/17(火) 09:49:57 ID:DJGS+7h5.net
俺にはUSBを付ける能力は無いがソーラーチャージャーモバイルバッテリーをタンクに貼り付ける能力がある

850 :774RR:2020/03/17(火) 11:58:20 ID:zFAISeyX.net
>>849
エンジンかけずに長時間充電してればバッテリー上がりの原因になるしキャンプ場とかで使うこと考えるとそれはそれで賢い選択

851 :774RR:2020/03/17(火) 18:34:06 ID:yLmaRIAr.net
>>850
なんで充電してるのにバッテリー上がりになるんだよww

852 :774RR:2020/03/17(火) 18:36:11 ID:hP3fZtx0.net
アスペあらわる

853 :774RR:2020/03/17(火) 18:55:32.54 ID:ICH7+Put.net
>>851
アホ出現!

854 :774RR:2020/03/17(火) 19:54:44 ID:hFtyp92S.net
>>850
ボケたつもりで書いたけどアリなんだな
今度やってみよう

855 :774RR:2020/03/17(火) 20:34:39 ID:ICH7+Put.net
>>851
たぁーりないオツムでレェースするよー♪すぐするよぉー♪あーほだぁからぁ♪そぉーして皆に赤く染められるぅうぅぅーいぇぇぇー♪

856 :774RR:2020/03/17(火) 20:35:07 ID:vZSsQ3fE.net
>>851

857 :774RR:2020/03/17(火) 20:39:53 ID:x1VsmvvL.net
>>851
どん引き

858 :774RR:2020/03/18(水) 15:26:31.94 ID:10fklW+2.net
>>851

あぁーすぺだあーすぺだあすあすぺェーー♪あすぺだよぉー♪あぁーすぺだぞぉー♪あぁーすぺあすあすあすぺぇぇーえーーーぇぇーいぇぇぇー♪

859 :774RR:2020/03/18(水) 20:42:02 ID:jVAJLvWf.net
お前らいつまでもしつこい

860 :774RR:2020/03/19(Thu) 16:30:29 ID:CDfus1ib.net
>>851

861 :774RR:2020/03/20(金) 15:12:56.07 ID:on5XQAw5.net
>>851
ぎょぇぇぇぇぇーーーーー!!!
そのバッチリほすぃーーーー!!!

862 :774RR:2020/03/20(金) 19:39:48.16 ID:JUkOwzBG.net
>>861
バッチリ?????

863 :774RR:2020/03/22(日) 21:34:45.44 ID:Fbj+61up.net
今日暖かかったからちょっと走り回ってきたけど、
気温高くなるとオイルクーラーよさげだね

冬はあきらかにオーバークールだが

864 :774RR:2020/03/22(日) 22:08:29 ID:7aVrvIln.net
オイルクーラーカバー

865 :774RR:2020/03/23(月) 20:22:07 ID:O6ITvbA4.net
養生テープ

866 :774RR:2020/03/23(月) 23:17:18.02 ID:nSW9adVQ.net
パワフィルでもスロージェット変えない派が多いのかな?
微妙に上げたいけどキースターのセットだと番手が結構飛ぶ

867 :774RR:2020/03/23(月) 23:20:36.96 ID:tVe3ozKP.net
そんな高いもんじゃないしバラでいくつか買ったらよいのでは

868 :774RR:2020/03/23(月) 23:22:42.46 ID:nSW9adVQ.net
バラ売りしてるんか
ありがとう

869 :774RR:2020/03/24(火) 17:33:05 ID:BrQaYahi.net
おまえらマットガードにTHRASHERのステッカー貼ってると思うんだけど、どこで買えんの?教えて。

870 :774RR:2020/03/25(水) 09:32:39 ID:IcgOx8Id.net
>>869
そんなん流行してんの?

871 :774RR:2020/03/28(土) 13:10:33 ID:kgBUvwJJ.net
やあみんな。元気ですか?
ちょっと前にキーシリンダーの割れとタンクキャップのゴムを交換したいっていってた者なんだけど、なんかいい感じの物をみつけたから買ってみたんだ。
ぽん付けできて問題なさそうだったから同じ悩みがあるひとがいたら参考にしてくれ。
品番5LB8202901
キーシリンダーとタンクキャップとメットホルダーとキー2本のセット。純正品だな。
いまならモノタロウで税別11500円ちょっとお高いけどな。

https://i.imgur.com/xXChSPd.jpg

https://i.imgur.com/CLBfCD6.jpg

872 :774RR:2020/03/28(土) 15:19:47.01 ID:VjGDd4OV.net
>>871
奥の光ってるださいキーボードはなんです?

873 :774RR:2020/03/28(土) 21:31:59 ID:H50XLSu0.net
煽りが幼稚

874 :774RR:2020/03/28(土) 23:57:48 ID:nPeSYXSz.net
>>872
別にゲーミングキーボードだけどおかしくいけどね

875 :774RR:2020/03/29(日) 00:28:13.51 ID:82yy0Ibj.net
>>872が持ってる超かっちょいいキーボード貼ってくれるらしいから
心して待て

876 :774RR:2020/03/29(日) 02:10:40 ID:5dQACM8Y.net
>>872
ダサイとはなにごとかね。
これはrazer blackwidow xのテンキーレスです。
4、5年前の古いやつですがテンキーが浮いているので掃除がめっちゃ簡単でおすすめです。
こだわりはwasdのキートップをゲーム用に斜傾がついてて滑りにくくなっている物へ交換しているのと、US配列です。spaceが押しやすかろうと思ってUS配列にしましたがBSもreturnもポジションを崩さず小指が届くので文章をよく入力する人にもおすすめです。

877 :774RR:2020/03/29(日) 02:17:06 ID:maleQJG6.net
>>874

> 別にゲーミングキーボードだけどおかしくいけどね

おかしくい?

てかキーボード如きでドヤ顔説明なんぞいらんし、スレチ。

878 :774RR:2020/03/29(日) 02:23:06.98 ID:5dQACM8Y.net
>>877
だって聞かれたから。こめんなさい。

879 :774RR:2020/03/29(日) 16:54:12.86 ID:5dQACM8Y.net
話は変わるんだが、ステップにかなりの不満があってタンデムステップぐらいの大きさにしたいんだが
ワッシャー噛ませばポン付けできるかね。

880 :774RR:2020/03/29(日) 17:33:12.30 ID:J6TeGtEe.net
poshのアルミステップ付けてるけどタンデムステップ程度の太さだよ
8000円弱したと思ったからちょっとお高いけど
ステップもそうだけどブレーキペダルのトゲトゲも正直好かない

https://i.imgur.com/OWbu4pF.jpg

881 :774RR:2020/03/29(日) 18:32:42.06 ID:5dQACM8Y.net
>>880
なかなかのお値段だね。まあでも毎回足を乗せると思えばなんてことないね。

ブレーキペダルもステップもあのトゲトゲはどうなんだろう。
純正のタンデムステップが一番かっこいいと思うんだけど。

882 :774RR:2020/03/29(日) 19:11:31.82 ID:SScktSF2.net
オフ車とかのステップは、あぁじゃないとダメなのだよ。
泥水に濡れたり、粘土質で固めの泥が付くと、
オン車用のステップ形状では滑って踏み外したりしてアブナイ。

883 :774RR:2020/03/30(月) 14:38:40 ID:1LSTQuM0.net
>>882
なるほど。
TWはオフロード枠なんだよね。あれ?Eがつくとストリートになったんじゃなかったっけ?
どうでもいいけど。

884 :774RR:2020/03/30(月) 16:12:43 ID:l6e8/fsM.net
>>879
xjrのステップがよろしいかと。
純正は靴底が引っ掛かり立ちゴケしそうになるな。
足付き性が少々悪くなるけど。
幅が出るため、足を出すとき脹ら脛に引っ掛かりやすい。
でも収まりが良くなって長距離はかなり楽になった。

885 :774RR:2020/03/31(火) 16:32:36.88 ID:BdK3jW+U.net
長距離かぁ。皆どんくらいまでツーリングで行く?
社外のペタンコシートとハンドルの振動で、片道100キロも行けば 軽く死ねるんだが。

886 :774RR:2020/03/31(火) 20:14:30 ID:ni+TpIKt.net
>>885
おしりが痛くてほんと辛いから、長距離は座布団していますw。
100kmが限界だよね・・

887 :774RR:2020/03/31(火) 20:16:31.02 ID:7IjSJkW2.net
往復100キロが限界だよ

888 :774RR:2020/03/31(火) 20:31:43.68 ID:zqtB1iR9.net
ノーマルシートに座布団使用で休憩を頻繁に入れて300キロ近く走ったな
7時間くらいかかったけど
物凄いケツ痛かったけど

889 :774RR:2020/03/31(火) 22:21:46.23 ID:4IlYIfx9.net
たまに片道20キロの通勤に使うけど
このぐらいがちょうどいいw
ノーマルだとだいぶ違うんだろうけど、
うっすい社外シートはしんどいなw

まあ好きで変えてるわけだから文句はないけどもw

890 :774RR:2020/03/31(火) 22:26:16.38 ID:4IlYIfx9.net
そういえばこの前POSHのフラットシート張り替えたけど
フラットシートは張り替え簡単でいいな
滑んなくなったし中々満足した

891 :774RR:2020/03/31(火) 22:26:46.60 ID:1tv1OqmM.net
ノーマルは最高だぞ。全然、ケツが痛くならん。

892 :774RR:2020/03/31(火) 22:44:31.28 ID:guRTrskh.net
デイトナのシートはペラペラじゃなさそうには見える

893 :774RR:2020/04/01(水) 02:47:15.36 ID:f8fNoYWY.net
ノーマルシートで国道4号日帰り往復850キロが限界かなぁ
フラットシートでもゲルザブとか工夫すればそれなりに快適にはなると思う…
先に腕が死にそうだけどw

894 :774RR:2020/04/01(水) 07:07:41.96 ID:QIu7Cxb0.net
俺もPOSHのシートだけど、850キロも走ったら尻が壊死するがな。
カッコいいから超お気に入りなんだが、アンコの座りのいい位置が前過ぎなんだよな、表皮も滑りやすいし。
デイトナのシートクリーナーで誤魔化してるけど。
剥がしてアンコ調整するしか無いかなぁ。

895 :774RR:2020/04/01(水) 15:32:19.31 ID:uina8PYH.net
>>884
すげーありがとうー。
ポン付けできるならかなりよさそう。早速買ってつけてみるよ。

896 :774RR:2020/04/01(水) 16:19:04 ID:P4R+lG+x.net
>>895
これな https://imgur.com/a/6NH4yBj
取り付け箇所の幅が純正より少々狭いので8ミリ平ワッシャーで調節する。

897 :774RR:2020/04/01(水) 18:19:00.58 ID:uina8PYH.net
>>896
親切にありがとうございます。
純正タイプでいいんすね?wお手頃でいいっす。
ほんとにありがとうございました。

898 :774RR:2020/04/06(月) 21:51:35 ID:JyBiz83R.net
ついに俺にも持病オイル漏れの症状がー
シリンダー塗りたかったから丁度良いと思おう

899 :774RR:2020/04/06(月) 21:54:56 ID:JyBiz83R.net
シリンダーオイル漏れの対策は無いのかい?
新品クソガスケット交換するだけで騙すのみ?

900 :774RR:2020/04/07(火) 13:45:43.09 ID:wuO0KDci.net
空冷エンジンの宿命みたいなもんだからなぁ。

901 :774RR:2020/04/07(火) 21:28:35.40 ID:zzXkfirU.net
クランクケースの真ん中からオイル漏れしてきだしたんだが
ここパッキン無いんだよね?
クランクケースカバーでは無く、真ん中だから余計にたち悪い
液体ガスケットでも塗って気休めにするしか・・・

902 :774RR:2020/04/07(火) 22:45:28 ID:X+ckyi8X.net
ジャバジャバじゃなければ気にしないのもアリだとおもうw

903 :774RR:2020/04/08(水) 07:09:14.90 ID:z6oe5BZM.net
俺のもクランクケースとシリンダーの間からオイルが滲み出始めたなー。
ガスケット買うのが面倒臭いんだよなー。交換は楽しいけど買うのが面倒臭い。

904 :774RR:2020/04/08(水) 07:52:37.28 ID:VPSL8J7T.net
ヤマハのアプリで部品番号拾えるし
モノタロウやらウェビックでも部品番号で純正部品注文出来るから思いのほか簡単に注文できたけどな
うちはバラして組み直す場所の確保の方が大変だった

905 :774RR:2020/04/08(水) 07:57:16 ID:9+d8xMX9.net
パーツはネット注文なのでなんとも思わない
場所もあるがばらして組み上げるのがだるくて放置

906 :774RR:2020/04/08(水) 13:17:37 ID:f+Bngvu0.net
オイル漏れたら注ぎ足せば良いんだよ

907 :774RR:2020/04/08(水) 15:25:16 ID:sTe+gEAv.net
>>906
それ整備士に入れすぎや言われた

908 :774RR:2020/04/08(水) 17:59:53.58 ID:tzBzoaBG.net
なるほど!頭イーじゃん!

909 :774RR:2020/04/09(木) 06:56:18.32 ID:BVhY0w08.net
>>904
ヤマハのアプリでステムシャフトのベアリングを見たらものすごく解り辛くて結局、店に頼んだからなー。
ちょっとトラウマ

910 :774RR:2020/04/11(土) 00:06:19 ID:nKoprWmE.net
>>909
あれ自分で組めって事なのかね

911 :774RR:2020/04/11(土) 02:43:32 ID:5A0/shZZ.net
パーツリストもサービスマニュアルも、バイク屋の整備士資格者を対象とした資料だからねェ。

そう言う資料を、趣味でバイクに乗っている車屋勤務の整備士や、
サンデーメカニックなバイク乗り達にも情報公開してくれているんだよ。
ずっと昔から書籍版が買える様になっていた。今は電子資料化されたんだ。

バイクのは厚さ数センチ1冊が多いけど、
車のは厚さ10センチのが3冊で1セットだったりする。
だから車のは結構昔から一般人が買える資料ではなかったし、
販売店向けCDなどに電子化されたのも早かった。

912 :774RR:2020/04/11(土) 05:20:57 ID:NfoaBJ/Y.net
>>910
俺は店で部品を買って自分で組んだよ。

913 :774RR:2020/04/11(土) 22:02:39 ID:1Tu9Bvy4.net
【改造-バイクUSB電源対応】
USB電源をつけたらどうなるかをやってみた。
Amazonで調べてみると、いろいろとあるけど結構高いものもある。
一番安いタイプのやつをAmazonで買ってみた。

値段はなんと310円??(しかも送料無料)

まあこれなら失敗してもいいやという価格。
電源とグランドをつけるだけなので、簡単ですが、
どこからとるかがわからない。
バッテリー直結でつけることもSWがついているのでできるのですが、
やはりキーをONしたときだけ使えるようにしたかった。
テスターを使って色々と調べてみると、ホーンから電源が来ているの
でここからとることにした。苦戦したのはGNDでエンジン回りからとる
のはかっこ悪いので、ハンドルからとることにした。
少し配線を半田づけ加工して、ギボシ端子などは使わずつけてみたら
、一発で動いた。赤いLEDが感動ですね。
携帯も充電できました。
小さいバッテリーを積んでいるので、エンジンをかけたときでないと
充電できないですが、それでもうれしい。
バイクの乗るのがまた楽しみになってきた。
https://imgur.com/gallery/65f4OXk

914 :774RR:2020/04/11(土) 22:21:39 ID:TePn3BiM.net
プラスとマイナス繋ぐだけやんけw

まあでも車もバイクも電装系はすることそれだけだから色々できるようにはなるけど

915 :774RR:2020/04/12(日) 00:46:14.76 ID:dg8OpNWO.net
ヤマハ純正オプション(ワイズギア)も、ホーンから電源を取る場合が結構ある。
だからホーンから電源を取ることそのものは悪い手ではない。

ホーンは電気的にはコイルと接点で構成されている物だ。
だから、ホーンを鳴らすと高圧サージが発生し易い。
サージの電圧がどれ位になるかは、ホーンの特性や、バッテリーの健康状態にもよる。

サージの高電圧は kV 単位も珍しくないので、電子回路の半導体素子を破壊することがある。
対策はサージ電圧より高耐圧な部品の採用と、サージ逃し回路を組み込むこと。

純正品はテスト保証付きだからまず問題無いけど、安物の社外品はシラネ。
あくまで自己責任で。壊れても泣かない。

916 :774RR:2020/04/12(日) 05:21:29.02 ID:Qt9xt4iN.net
最近ケツが鍛えられてきた気がする

917 :774RR:2020/04/12(日) 07:15:22 ID:2L4pDpyX.net
>>913
GJ まだそれ販売されてるの?よかったら教えろください

918 :774RR:2020/04/12(日) 11:22:05.43 ID:YNlRHmMm.net
>>917
>>913
>GJ まだそれ販売されてるの?よかったら教えろください
ありがとうーAmazon見たら売り切れでしたー台湾から🇹🇼

https://www.amazon.co.jp/dp/B07TV3ZVS1/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_OSNKEbTSZ2CCK

919 :774RR:2020/04/13(月) 07:44:51 ID:nAb5P8hZ.net
チョーク引いてキックでエンジンかからない場合、どこを見るべき?
かからないっていうか、回転数が上がらない感じ。
プラグですかね?

920 :774RR:2020/04/13(月) 10:55:44 ID:/kWjgwW0.net
>>919
かからないのか?かかるのか?かかるけと(スターターを戻しても)回転が全くあがらないのか?

何が言いたいのかさっぱりわからん。

921 :774RR:2020/04/13(月) 11:21:28 ID:ecsJagnD.net
>>919
良い混合気
良い圧縮
良い点火

922 :774RR:2020/04/13(月) 11:38:45 ID:nAb5P8hZ.net
>>920
一瞬かかるけど、すぐエンスト状態になるんだわ

923 :774RR:2020/04/13(月) 12:06:41.14 ID:RM+5z+pI.net
もう少し詳しくかけよ

924 :774RR:2020/04/13(月) 12:50:04.66 ID:mE/Zf6SK.net
◆FAQ
Q2:調子が悪いんです。どうしたらいいんでしょう?
A2:年式、改造箇所、症状、その症状の出始めた時期などの情報を出してください。
この程度の情報からあなたが特定されることはありませんw
出来るだけ詳しく説明すれば、有益なレスが帰ってくる可能性が高まります。

925 :774RR:2020/04/13(月) 13:49:05 ID:OBok4XVc.net
>>919
自分の頭の悪さ

926 :774RR:2020/04/13(月) 17:05:39.68 ID:LgGtlc8d.net
おっす。今日ブレーキオイルを交換ついでにマスターシリンダー交換したんだが
キャリパー側のニップルがオイルで滲んでてはじめはチューブからちょっと漏れただけだって思ってたんだけど、エア抜きも終わってチューブはずしてキャップ締めてもなぜか滲んでくる。
これやばいやつ?多少の漏れならほっとけばホコリとか詰まって止まるかな?

927 :774RR:2020/04/13(月) 17:15:18.50 ID:mE/Zf6SK.net
やばいヤツだよ。
ニップルの締め切り座面にゴミ噛みでもしたか、傷が入ったか、じゃないか?
キャリパー側のニップル部分をバラして点検、洗浄して最初から組み直しだな。

928 :774RR:2020/04/13(月) 17:42:38.59 ID:3DoRTLzT.net
>>919
アイドルスクリュー全開でやってみたら?

929 :774RR:2020/04/13(月) 17:46:17.75 ID:aNbFEqJ8.net
ブレーキフルードはオイルじゃねえってブチ切れる人もいるから気を付けるんだ

930 :774RR:2020/04/13(月) 23:35:59 ID:2iTzZBEy.net
>>919
>チョーク引いてキックでエンジンかからない場合、どこを見るべき?
>かからないっていうか、回転数が上がらない感じ。
>プラグですかね?
キャブレターO/H
お俺もそれで直した

931 :774RR:2020/04/14(火) 06:05:02.65 ID:CI0GADQG.net
>>930
情報を隠すヤツにレスしなくても良い

932 :774RR:2020/04/14(火) 10:03:49 ID:VORssvKm.net
質問
スパトラの 皿の枚数を増やしたら 
アクセル 閉じたときに パンパンなるようになりました
薄い ということでしょうか?
アクセル戻し 1/4位?の開度:スロージェットで調整が必要ということですか?
こんなに 微妙なのかと驚愕中

933 :774RR:2020/04/14(火) 14:15:08 ID:8yVwbV+C.net
>>927
やっぱり?w
今はにじみで済んでるけど走行中にダダ漏れとかになったら死にそうだしちゃんとしとくよ。

934 :774RR:2020/04/14(火) 14:26:33 ID:3vt3e3TW.net
薄いです。
スローとニードルの調整です。
A:Fは1:8とか1:9とか理論値は1:14.7だとかで、物理量としては微妙な違いです。
オンロードレーサーなどでは、気温、湿度、気圧の変化に応じ調整です。

935 :774RR:2020/04/15(水) 09:11:36 ID:Rc9sWIqo.net
>>934
やっぱりか・・・
3月までは調子よかったが 4月になって まあ 皿枚数替えたのもあるか
様子を見つつ やってみます
エアフィルター清掃しても 同じ現象が出そうなので清掃後に行ったほうが良いですね
ありがとうございます

936 :774RR:2020/04/15(水) 11:41:58 ID:3XSXNyp1.net
皿枚数を増やしたのが最大の原因だろ
元通りに皿枚数を減らせば治る

937 :774RR:2020/04/15(水) 15:14:53.87 ID:fVjxRJ9z.net
>>932
アフターファイアーは薄くても濃くてもなる。

938 :774RR:2020/04/15(水) 15:42:40.67 ID:WfkGiHMh.net
未燃ガスがエキパイへ流入すればアフターファイヤは出るから、
濃くても薄くてもキレイに燃え切らずに未燃ガスが出て鳴るのはホントだけど、
今回の話は「スパトラの皿の枚数を増やしたら」との申告だから、
薄い方にズレたと断定して良かろう。

939 :774RR:2020/04/16(Thu) 07:53:38 ID:gN3/rv5k.net
>>926
オワタ

940 :774RR:2020/04/16(Thu) 10:27:02 ID:G6L2/1NR.net
>>926
ほっとけばホコリが詰まってとまる なんて考え方のヤツが道路を走ってるなんて恐ろしいわ。死ぬなら勝手にコンクリート壁に突っ込めよ。他人を巻き添えにするなよ。

941 :774RR:2020/04/17(金) 15:09:45 ID:DvlyMWQO.net
どなたかご教授ください。
中古の為年式不明ですがディスクブレーキですので200Eの後期型と思われます。
一年程寝かしておいたTWを久々に起こしました。エンジンはかかり走行も可能ですが電気系統全く付かず、セルも回りません。
バルブ関係は導通確認しました。
バッテリー電圧を測定したところ12vアイドリング時14vの為バッテリー上がりとレギュレター不良はなさそうです。
スカチューンの為ミニバッテリー化されてます。
次にチェックするとしたらどこを見るべきでしょうか。
この御時世で時間はたっぷりありますので出来る限り自分で直してあげたいです。
御協力おねがいします。

942 :774RR:2020/04/17(金) 15:21:50.25 ID:xv8kQy8/.net
ヒューズとんでるんちゃう

943 :774RR:2020/04/17(金) 15:29:10.15 ID:DvlyMWQO.net
>>942
さっそくありがとうございます。
ヒューズも導通確認しました。

944 :774RR:2020/04/17(金) 16:31:46.77 ID:xv8kQy8/.net
エンジンはかかるけどライト類が全滅(点灯しない)ってこと?
もうちょい何が正常で何がだめなのか状況を詳しく

そういうのって大体アースが落ちてなかったりするけど
全部死ぬってのはあんまないんだがなぁ

945 :774RR:2020/04/17(金) 17:05:21 ID:w4E+EyXu.net
経験談からすると、だいたいスカ改造した車両はハーネスを適当に切った貼ったするからその辺の接触不良とか接続ミスがほとんどだったな。

ハーネスをイジってあるならまずはその辺を確認かな。

946 :774RR:2020/04/17(金) 17:24:50 ID:DvlyMWQO.net
>>944
ライト類全滅、セル不動です
以前は作動不良はありませんでした
テスターを当てる場所が間違っているかもしれませんがメインキーを入れてもウインカー、ホーンに電圧がかかっていないっぽいです
配線図がないので正確な名称は不明ですがフューズボックス?のバッテリー側は電圧かかってます
>>945
メインハーネス見たんですけど取っ払われてる箇所が多すぎて何がなんだかわからない状況です

947 :774RR:2020/04/17(金) 18:45:08 ID:PhTkCRxv.net
カプラーの中の端子が腐ってるかも
タンク下のフレーム周辺とか

948 :774RR:2020/04/17(金) 19:09:18 ID:xv8kQy8/.net
なんとなくだけどその症状だとバッテリーもしくはレギュレーターが死亡な気がするんだよな
ミニバッテリーって1年寝かしてて持つもんなの?
充電したとか?

949 :774RR:2020/04/17(金) 19:13:58 ID:xv8kQy8/.net

セル回らないからキックしたのか
俺ならバッテリー換えるかバッテリーレスキットにでもして様子見するな

950 :774RR:2020/04/17(金) 20:11:42 ID:iUmMWUxG.net
ギアチェンジ直後にズルッと何かが滑る?感じがギアを上げる度にするんですが
何処に問題があるか分かりますでしょうか?

951 :774RR:2020/04/17(金) 21:25:49.93 ID:3K3y444G.net
>>950
事象はクラッチ滑り。原因は以下のどれか。
(1) ケーブルまたはプッシュロッドの調整不良
(2) クラッチプレートまたはフリクションディスクの磨耗
(3) クラッチスプリングの締付不良またはヘタリ

952 :774RR:2020/04/17(金) 21:58:10.97 ID:iUmMWUxG.net
>>951
ありがとうございます。これがクラッチ滑りなんですね。
言葉だけ知ってましたが、これかぁ。
自分で出来る範囲で一回 頑張ってみます。

953 :774RR:2020/04/17(金) 22:26:28.98 ID:3K3y444G.net
>>941, >>946
ヒューズは問題ないとの前提で話を進めると、

[手順1]少なくとも小数点1位まで測れるデジタルテスターを用意する
[手順2]メインスイッチOFFのまま10分以上放置した後、
   メインスイッチOFFのまま、バッテリー端子(+)と(-)間の電圧を測る。
  [2-1] 12.6V 未満の場合:バッテリーを取外して補充電。振出しに戻る
  [2-2] 12.6V 以上の場合:[手順3]へ進む

[手順3]メインスイッチON、エンジン停止、ブレーキスッチON、
   ウィンカースイッチON 状態で、バッテリー端子間の電圧を測る。
  [3-1] 12.4V 未満に電圧低下する:バッテリーを新品に交換。振出しに戻る。
  [3-2] 12.4V 以上を維持している:[手順4]へ進む

[手順4]メインスイッチOFF、エンジン停止状態で、
   バッテリー端子(-)とエンジン本体(の何処か)の間の電気抵抗と、
   バッテリー端子(-)と車体フレーム本体(の何処か)の間の電気抵抗を、
   それぞれ測る。
  [4-1] 抵抗 0オームではない:アース接続がどこかで浮いている。
  [4-2] 抵抗 0オームである:プラス側の接続をバッテリー(+)から順に辿って調べる

ちなみに。
TW200の2JL から4CS6までは、
 バッテリー(-)、エンジン、ワイヤーハーネスのアース線とは直接の接続が無く、
 それぞれが車体フレーム (GND) に接続されている。
 だから、車体フレーム (GND)との接続3箇所のどこかがダメだと調子悪くなる。

TW200の5LB (DG07J) 以降は、
 エンジンとワイヤーハーネスのアース線とが、バッテリー(-)経由で接続されている。
 

954 :774RR:2020/04/17(金) 22:38:22 ID:3K3y444G.net
>>953 の続き
> 以前は作動不良はありませんでした
> メインハーネス見たんですけど取っ払われてる箇所が多すぎて何がなんだかわからない

スカチューンされた際にセルの回路を取っ払われてる可能性もあるかな?と思ったが、
「以前は動いていた」のが本当なら、回路そのものは残っているよね。

低レベルな改造の場合は、
「被覆を剥いた銅の素線同士を指で捻り合わせて、ビニールテープでグルグル巻き」
などと言う酷い作業をされた個体もあるから、根気よくチェックするしかないですよ。

955 :774RR:2020/04/17(金) 22:55:02.15 ID:3K3y444G.net
>>953 のオマケ
TW200の2JL から4CS6までの、車体フレーム(GND)とのアース接続点

[1] バッテリー(-) :レギュレータ取付ボルトでアースケーブルをフレームに共締め
[2] ワイヤーハーネスのアース線:点火コイル取付ボルトでアース線をフレームに共締め
[3] エンジンのアース:フレームダウンチューブ下端ブラケット取付ボルトと、
  セルモータ取付ボルトとの間を、太いアースケーブルでブリッジ接続

956 :774RR:2020/04/17(金) 23:19:51 ID:XMTuif9Q.net
>>953
細かくありがとうございます
1つづつ改めて確認してみます

957 :774RR:2020/04/18(土) 06:56:34.11 ID:fY0IVUZD.net
ヤフオクでまとまなハーネスを買って入れ替えた方が早いな。

958 :774RR:2020/04/21(火) 18:49:29 ID:wMRgxopO.net
暇だから純正シートに付け替えてみた
お尻痛くならなくて快適だわ

959 :774RR:2020/04/22(水) 16:26:47.71 ID:ts9OUMUQ.net
俺も検討中、今はフラットシートだけどそんなに変わります?足つきも、どれくらい変わりました?当方セローショックに変更していて結構車高高いのさ。

960 :774RR:2020/04/22(水) 16:46:40 ID:8ElfTJGN.net
純正をけずってフラットシートっぽくすればいいんじゃ?

961 :774RR:2020/04/22(水) 20:49:13.62 ID:tvhXlIFC.net
>>959
お!なにそのセローショックって!セローのサスを流用?良い感じになるの?

962 :774RR:2020/04/22(水) 20:55:57 ID:mfSR1mvw.net
世の中、DIYでシートを削っても巧く行かない人があまりに多いから、
DAYTONA の COZYシートなどの出来合いのフラットシート商品とか 、
シート張替え専門業とかの商売が、成り立ってるのであーる

963 :774RR:2020/04/22(水) 20:59:26.40 ID:LGfxgXkW.net
身長高いから俺もケツ上げたいのよね

964 :774RR:2020/04/22(水) 21:08:10 ID:mfSR1mvw.net
>>961
元々はTWロンスイ化で生じるレバー比ズレへのポピュラーな対策手法だから
「TW セロー リアサス」とかでググれば出てくる

965 :774RR:2020/04/22(水) 21:53:25 ID:wd70Ib3s.net
フラットシートの張り替え簡単でいいぞ

966 :774RR:2020/04/23(Thu) 00:51:29 ID:aCrkyLkR.net
タッカーを手に入れないと、作業を終われない

967 :774RR:2020/04/23(木) 08:19:19.12 ID:fS4pAFkW.net
手に入れてからやれよw

968 :774RR:2020/04/23(木) 08:37:07.38 ID:K7oP//IK.net
張り替えはダルダルにならないようにぴっちり張るのと角の処理がくっそ面倒だったな
タッカーは土台の材質にもよるけどダイソーので十分だった

969 :そんな貴方に・・・:2020/04/23(Thu) 16:08:46 ID:bgQl8iRl.net
そうだTWの純正シートをフラットシートに改造しよう →
→ 純正の表皮を剥がしてウレタンを削る →
→ 表皮を張り直そう →
→ しまった!タッカーが要るのか (´・ω・`;) →
→ タッカー買いにダイソーへ行こう →
→ しまった!TWに乗って行けなくて足が無い (´・ω・`;;) →
→ (大喜利でお応えください)

970 :932:2020/04/23(Thu) 18:28:09 ID:M3CtGot/.net
大喜利中スマソ
車体は DG07J(00〜01)なんですが
薄いということで まずは パイロットスクリューで調整中
標準で 2と1/8 ということでユルメたいんですが
ネジが固着していて 2と3/4位から動かない こんなところ固着するのでしょうか?

971 :774RR:2020/04/23(木) 19:31:02.19 ID:MPsKqSAl.net
>>970
オッケーです

972 :774RR:2020/04/23(木) 19:31:53.83 ID:MPsKqSAl.net
>>970
ペンチで力いれて回すと回るよ

973 :774RR:2020/04/23(Thu) 21:56:15 ID:aCrkyLkR.net
一度、完全にスクリューを抜きたいなら頑張れ。

でも調整範囲で言えばこの手のスクリューの多くは、
1/8回転(45度)刻みなどで ±1/2回転(±180度)程度の範囲で動かすモノだから、
ノーマル 2+(1/8)に対して 2+(3/4)まで緩めたなら、
エンジンの調子を確認してみてから先に進んでも良いと思う。

974 :774RR:2020/04/24(金) 20:02:43 ID:oYaa+Qn4.net
NAPSに頼んでたチェーンケース届いた
明日付けよ

975 :774RR:2020/04/24(金) 22:56:52 ID:ckMJMXGc.net
>>974
かっこよくなりそうですねw

976 :932:2020/04/25(土) 20:50:35.94 ID:sJ6JGNwi.net
パンパン治りました
何回も スクリューを調整したけど パンパンは治りませんでした
(しかしほんとに回しづらい、毎回インシュレーターとエアフィルのバンド緩めてキャブを回転させて。。。)
なんとなく嫌な予感がしたので ヘッドとマフラーを留めてるボルトを触ったらグラグラ
結局ココを締めたら 解決しました
新品のガスケットとトルクレンチ使ったんですけど・・
お騒がせしました しかし エアスクリューを簡単に回す良い方法ないですか?

977 :774RR:2020/04/25(土) 21:06:13.50 ID:0P0B3y0I.net
1度4気筒の2.3の調整をやってみると、こんなに簡単な事に感謝しながら出来るよ

978 :774RR:2020/04/26(日) 00:20:48 ID:YyOy/Bck.net
事象発生の直接原因はスパトラの皿枚数を増やしたことだったけど、
根本的原因はエキパイ取付部の締付け不良による2次エア吸込みだった、
と言う事ですか。

ネジ山が汚れていたりして摩擦力が設計想定から大きくズレてしまうと、
ネジ締め時に軸力が上がってないのに締付けトルクだけが上がってしまいます。

だから、ネジ締付け作業ではトルクレンチを過信してはダメなのです。
新品のガスケットには「潰し代」も存在するから、
そこを正しく潰せているのかも指先の感覚で確かめながら締めなきゃならんのです。

979 :774RR:2020/04/30(Thu) 12:56:52 ID:Yh3C0q7L.net
YAMAHAセローは似てますか?改造したらなれますか?

980 :774RR:2020/04/30(木) 15:46:56.14 ID:WXKrDz/f.net
最近買ったんだけどクラッチレバーとブレーキレバーの長さ違うのはデフォなの?
単に前のオーナーの趣味なのかな

981 :774RR:2020/04/30(Thu) 21:39:32 ID:1q/RpsM3.net
>>979
兄弟は似ていても別人です

>>980
エスパーすると、、、
前オーナーが左右ともショートレバーに付け替えたけど、
その後に片側をコケたか何かの理由で片方を曲げてしまい、
曲げてしまった方だけ、ひとまず元のノーマルレバーに戻した。

982 :774RR:2020/05/01(金) 03:07:24 ID:q7/AL/WA.net
スカのブリーザフィルター
信号待ちでガス臭が臭すぎる
フィルター新しくすれば大丈夫かな?

983 :774RR:2020/05/01(金) 11:54:05.57 ID:Y3DPnqy4.net
誰かそろそろ次スレの準備ヨロ

>>982
まずはフィルター交換。
そして速やかにブローバイ低減対策。ピストンリング交換とかピストン交換とか。

984 :774RR:2020/05/01(金) 15:47:22 ID:8HEN6U3I.net
>>979

あーなれるなれる。(ハナホジ)

985 :774RR:2020/05/02(土) 05:32:22 ID:pp5Z2lML.net
>>980
クラッチ側にイージークラッチが付いてるのかも。
自分は以前付けていた。クラッチが軽くなるが、レバーの選択肢は無くなる。

986 :774RR:2020/05/02(土) 06:32:54.82 ID:+hRKpgoZ.net
>>318
ええな
俺もダムいってくるわ
その後倉庫街でキャブにクリーナー吹いてオイル交換とチェーン調整してみるわ

987 :774RR:2020/05/02(土) 19:09:47 ID:i9C9GB8U.net
みなさんどんなウインカーつけてます?

988 :774RR:2020/05/02(土) 20:56:00.85 ID:woiK0qcf.net
1000円ぐらいの中華ウィンカー

989 :774RR:2020/05/03(日) 07:51:30 ID:dJ9jMoIu.net
>>987
スカだから取っ払って軽量化してます(^.^)

990 :774RR:2020/05/04(月) 21:20:18 ID:wNKvVlGj.net
2JLなのですが、クラッチレバーの所の、配線?のプラが劣化して折れました。
エンジン始動は問題無くできるのですが、外れてる状態だと何か問題ありますか?

991 :774RR:2020/05/04(月) 22:26:06 ID:k50bBJ/g.net
>>990
「誰にとっても、無くても問題が全く無い部品」ってのは、滅多に無い。
「その人の独特な使い方には、無くても問題無い部品」ってのは、タマにある。

クラッチスイッチが破損した場合。
スイッチオン出来ない状態なら、ギヤを必ずニュートラルに入れないとセルを回せなくなる。
スイッチオフ出来ない状態なら、ギヤが入っていてもセルを回せて車両が前へ飛び出す事がある。

バッテリーレスなスカ車などで、セルを使わず常にキック始動する人には、特に何も影響しない。

992 :774RR:2020/05/05(火) 09:47:41.05 ID:u+wvpEyL.net
俺は990じゃないけど、昨日俺のも洗車中にポロッと取れてしまって、直した方が良いのか思っていたところ…教えてくれてありがとう。

993 :774RR:2020/05/05(火) 18:33:37 ID:sY6MF3RN.net
純正タイプのコピーキャブ試した人居ますか? https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f424405725

pwk28入れてるけど全開域に不満が残るんですよね

994 :774RR:2020/05/06(水) 21:07:49 ID:VbKS04gS.net
>>993
ケイヒン純正pwk28で上手く出せていないセッティングが
中華製「外見はキャブの形をしている何か」で上手く出せると思う?

995 :774RR:2020/05/06(水) 22:59:44.99 ID:huPpzH5A.net
悪いけど俺もそう思う、PWK持ってるのに何故中華にいく?要らんなら俺にくれ。

996 :774RR:2020/05/07(Thu) 00:09:50 ID:WfDhFDBF.net
pwk28俺もつけてるけどセッティング出しやすいと思うけどな
あとワイヤー1本引きから2本引きに変えるの結構めんどいよ

997 :774RR:2020/05/07(木) 18:10:57.74 ID:UB21RCEV.net
スカチューンなんですが、LEDライトにすべきか、マツシマのハロゲンにすべきか、悩んでいますが、
LEDで取付けやすいライトがあれば教えてください。ph8の規格なんですよね。
夜暗くて、今より少し明るくしたいだけなんです・・怖いですよね・・

998 :774RR:2020/05/07(Thu) 18:41:53 ID:tFj8YYg0.net
>>997
ネットで安いPH8のLEDバルブ買って使い捨て感覚で壊れたら交換でもいいけど、ユニット丸ごとH4対応のやつにした方が選択範囲増えるし出先で切れた時に楽かなぁ

999 :774RR:2020/05/07(Thu) 20:17:12 ID:UB21RCEV.net
>>998
ありがとうございます。参考にします!

1000 :774RR:2020/05/08(金) 14:39:43 ID:BNTQqEsJ.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★