2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エストレヤ ☆Estrella☆ part66

977 :774RR :2019/07/12(金) 00:37:42.38 ID:LNqmU2N7p.net
>>964 エンドレスワルツのウィングガンダムならオイル交換の方が100倍簡単だよ!頑張ってね。

978 :774RR :2019/07/12(金) 03:14:07.42 ID:+WLgR8zP0.net
>>977
ありがとう
エンドレスワルツはやばそうだからオイル交換してみるわw
ありがとう

979 :774RR :2019/07/12(金) 04:25:52.82 ID:TizBSnH00.net
ちょっと前にバイクの修理に出したところ店の感じから糞っぽいなあと思ったな
原付を結構売ってたけど値段が相場より高そうだったし
それだけならいいけど売り物のバイクがホコリ被りまくってた
あれは駄目だろと

980 :947 :2019/07/12(金) 05:57:54.01 ID:5TyPDjY4H.net
エラーで書き込みできなくてごめんなさい。

>>955
後出し情報失礼しました。
丁寧な説明有難うございます。安心しました。

昨夜挑戦しましたが、ダメでした。
はりがね、掃除機の先にストロー、先曲がりのピンセットなど
また今晩頑張ります。

981 :774RR :2019/07/13(土) 04:17:22.67 ID:x+0H3RqR0.net
>>950
だめだ
緩む気配を感じない
ハンマー叩く力加減ってどんなもの?
あんまり強く叩くのも怖いんだよなアルミだし
ハンマーはプラハンで叩いてるけど
いわゆる金槌使った方がいいんだろうか?

982 :774RR :2019/07/13(土) 08:05:08.06 ID:DdTbglcP0.net
押しても駄目なら引いてみたら

締める側に回す

983 :774RR :2019/07/13(土) 08:12:16.33 ID:opg/qXPsa.net
えっまだやってるの? バイク屋で開けてもらう方が早いんじゃね?
専用の器具を買うとか(売ってるかどうか知らないけど)
自分はL字ブラケットをぴったりはまるように加工した
L字でしっかり力が入るんで、いつも簡単に開くわ
てか前回どんだけ力入れて閉めたんだよと

984 :774RR :2019/07/13(土) 08:17:00.71 ID:x+0H3RqR0.net
中古で買ったから前回誰が締めたのか
いつ締めたのか知らんがほんと馬鹿みたいなトルクで締めてるなと思うわ
まあ中古ならよくあるけど
自分はボルスター付きのコインドライバーも使ってるから
メガネレンチボルスターにはめて回そうとしてるけど
これでもびくともしないからな

985 :774RR :2019/07/13(土) 09:33:12.87 ID:2Ts1y0GQ0.net
バイク屋持ってけつのwwww

986 :774RR :2019/07/13(土) 09:47:11.52 ID:l5b9LjfP0.net
>>984
ねじ山潰す前に今回はバイク屋に持っていった方がいいよ
ついでに外し方のコツを訊いてくれば一石二鳥だよ

987 :774RR :2019/07/13(土) 10:11:57.58 ID:QvShp+kdd.net
行けない理由があるんでしょ

988 :774RR :2019/07/13(土) 10:13:13.41 ID:QvShp+kdd.net
テンプレはこれで良いかな?

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

公式ページ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/estrella/

パーツカタログ検索
http://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

エストレヤ☆Estrella☆wiki
http://estrella.wiki.fc2.com

・次スレは>>971が立てる。
>>971が気づかない場合は>>981が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れる

※前スレ
エストレヤ ☆Estrella☆ part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1552572324/

989 :774RR :2019/07/13(土) 12:15:26.19 ID:pGfkB4C40.net
>>981
金槌の方がいいよ。
力は緩まなきゃ強くいくしかないけど歪まないように。

俺のは妻のエストレヤなんだけど、結婚して家建てた後
妻の実家から持ってきて、さて整備だとエンジンオイル交換しようとしたらクソトルクで締め込んであった。
当然やったのはバイク屋だった。

990 :774RR :2019/07/13(土) 12:34:00.56 ID:tsxgGM0r0.net
閉める時フィラーキャップについてるOリングにオイル塗っておけば次から外しやすくなるね

991 :774RR :2019/07/13(土) 21:36:19.45 ID:qhjXWJW50.net
>>988
(≧∇≦)b次スレよろしくお願いします

992 :774RR :2019/07/13(土) 21:57:30.25 ID:qhjXWJW50.net
https://i.imgur.com/AgO8t4B.jpg
https://i.imgur.com/lDZh8wX.jpg
以前外した時の写真を見てて気づいたんだけど
ジェネレーターカバーのキャップにOリングが付いてなかったわ
車体側にも残って無かったからココは無くて正常なのかと思ってたw
パーツリストを見たらOリング有りが正常だわ

993 :774RR :2019/07/14(日) 16:43:01.15 ID:GNwA1b9R0.net
新スレ立てたよ
なんか間違ってたらスマン

994 :774RR :2019/07/14(日) 17:01:18.81 ID:3owYS3b00.net
ん?見えないぞ?

995 :774RR :2019/07/14(日) 17:19:19.53 ID:GNwA1b9R0.net
>>994
悪い、2chの方に立ててた(まだ立てられるんだな)
5chに立て直した

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1563092287/l50

996 :774RR :2019/07/14(日) 17:28:16.70 ID:wELnAW+i0.net
>>995
乙です

997 :774RR :2019/07/14(日) 18:03:57.64 ID:3owYS3b00.net
>>995
おつー

998 :774RR :2019/07/14(日) 23:38:26.60 ID:L2umkui+0.net
>>995
感謝★人*´∀`)(´∀`*人☆感謝

999 :774RR :2019/07/15(月) 01:24:45.46 ID:jI2mzN010.net
うめ

1000 :774RR :2019/07/15(月) 04:38:31.75 ID:91ccULpZp.net
おはよう。日の出とともにエンジンスタート

1001 :774RR :2019/07/15(月) 04:39:11.26 ID:91ccULpZp.net
そして農道をゆく

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200