2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和30年代生まれのライダー42

1 :774RR:2019/02/23(土) 07:56:09.25 ID:IRSeQFw/.net
平均寿命の折り返し地点をとっくに過ぎたおっさん・おばさんの社交場です。
住人の年齢はバイク板の中でも屈指のハイレベル。
バイクの話題も可です。年相応のウイットに富んだ会話を楽しみましょう。
しものハナシは控えめに。

117 :774RR:2019/04/26(金) 04:16:11.85 ID:i4GcYtSJ.net
k-chousenってさ、日本から人間拉致して、 仮想通貨で不正に円もうばってるんだな。

118 :774RR:2019/04/28(日) 09:02:51.47 ID:k1XslEpA.net
平成も残り僅かになっちゃったね。
今上陛下(皇后陛下も)も腰が低くて国民から愛される天皇ご夫妻で良かったね。

令和も良い時代になりますように。

119 :774RR:2019/04/28(日) 10:59:09.74 ID:hg90DSWG.net
今上陛下も皇室が支持されるにはどう振る舞うべきかと深く配慮されてきたわけだけど
国民の前でひざまずくお姿には困惑したなあ 腰が低いという表現も不遜な気がする
英国のアン王女などの醜聞を他人事と思っていたのが遠い昔のように思えるよ
皇族の一部でたがが外れているように見えるのは、陛下の振舞いを誤解しているからじゃないかな

120 :774RR:2019/04/28(日) 18:37:23.79 ID:Mn6t/HkN.net
平成から令和になれば今上帝の肩の荷も降りるだろうが
緊張感が無くなって一気に老け込まれないか心配だ

121 :774RR:2019/04/28(日) 18:44:59.40 ID:81lPeQeQ.net
令和 親現弟強いタッグの中で波を乗り越えるハズ

122 :774RR:2019/04/29(月) 09:30:26.64 ID:r10Ti1tX.net
>>119
陛下がひざまずいているにも関わらず胡座かいたままの男がTVに映ってたな
「居住まいを正す」という日本語も知らないんだろうと思う

123 :774RR:2019/04/29(月) 13:30:27.43 ID:z2X64JzF.net
ソレを言うなら避難住民は畳の上に寝そべるように座ってったトコへ陛下が来臨、、、
陛下が畳の無い一段低い板べいに座って労いの言葉を掛けられていた。

まさか陛下が板の上に座り込み話をされるなど被災者や関係者は誰も想定してなかったろう。
普通、陛下が歩きながら避難民に軽く言葉を掛けられる、、、のシチュエーションだもん。

まぁ戦前なら畳から飛び降り地べたで平伏が当たり前なんだろうけど。

124 :774RR:2019/04/29(月) 17:06:19.82 ID:r10Ti1tX.net
地べたで平伏しろとか、そういうことを言ってるのではない
相手がへりくだっているのに即応できないのは大人としてどうか?と言ってるんだ

125 :774RR:2019/04/29(月) 17:44:59.02 ID:F8CksIhO.net
天皇皇后両陛下に対して云々以前に
年長の方がお見舞いに訪れているのに
胡座のままで対応するのは大人のする事では無いとは思う

126 :774RR:2019/04/30(火) 09:44:25.73 ID:HUza3csC.net
おじぎにしても、挨拶の姿勢にしても
このスレの住人なら行儀として身に付いてるでしょ
礼節を軽んじてはいけないと再び教えられたな
それは日本人としての矜持だし誇りだよなあ

127 :774RR:2019/04/30(火) 09:49:00.96 ID:5jqGMqPA.net
いきなり来られても膝が悪い年寄りは正座できねーよ 前もって連絡しとけや

128 :774RR:2019/04/30(火) 12:01:21.83 ID:EViiND65.net
明日から人文字一発芸の“命”が“令”に変わる予感

129 :774RR:2019/04/30(火) 12:11:26.73 ID:DYVDXVbh.net
>>126
ここ在日多いから

130 :774RR:2019/04/30(火) 19:17:33.56 ID:YDswmjXe.net
明日5月1日は新元号の初日だぞ、オマエら初詣に行くんだろうな?

今回は「大葬の礼」が行われるワケじゃなし時代の幕開けともなる実にお目出度い日だぞ。

131 :774RR:2019/04/30(火) 20:44:08.83 ID:/5NQ3FbN.net
あたまがめでたいのがぎょうさんおるのぃ

132 :774RR:2019/04/30(火) 21:40:54.12 ID:j5xiyP9o.net
何が気に入らないのか知らないが
現状の日本の全てに対して憎悪している人が稀に現れるね

133 :774RR:2019/05/02(木) 22:35:48.78 ID:wJcs4QXv.net
馬鹿すぎていちいち説明するのが面倒だから、絡まれそうな話題の時は黙って見てて、アホでも理解できる馴れ合いの話題だけ盛り上がってるんだろう

134 :774RR:2019/05/03(金) 08:56:04.46 ID:DG6m/A02.net
お若い

135 :774RR:2019/05/03(金) 17:53:25.28 ID:Jdn+A4YB.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6322303
亡くなった方は同世代のようだ
この事故の映像を観てみると
乗用車が故意にバイクに突っ込んだように見えるのだが
何かトラブルでもあったのだろうか?

136 :774RR:2019/05/04(土) 12:15:31.06 ID:jjBsao94.net
合掌

137 :774RR:2019/05/10(金) 22:53:00.67 ID:elVumWwz.net
昭和30年  1955
昭和39年  1964
東京オリンピック見た覚えのある奴も多いな 再放送で見たのと混同してるのもあるか

138 :774RR:2019/05/10(金) 23:06:17.68 ID:bblrTx3n.net
聖火ランナーが走ってるのを見た
白黒テレビでも見た
市川崑の映像もみた

2020東京 まったく興味ない

139 :774RR:2019/05/11(土) 00:24:41.83 ID:KfZ9XGAF.net
バレーボールの決勝とマラソンと水泳のショランダーだな記憶に有るのは

140 :774RR:2019/05/11(土) 17:17:40.86 ID:1Q8hfdZh.net
オリンピックの年に
親父が何処かで中古の白黒テレビを買ってきた
普段そのテレビ様の画面にはビロード生地が掛けられていて
オリンピックを視聴する時に
厳かにビロード生地をテレビの上に揚げて
スイッチを入れて真空管が温まってやっと画面が写り
家族全員でオリンピック競技を拝聴した
オリンピックの記憶が残っているのは開会式くらいかな

141 :774RR:2019/05/11(土) 20:10:14.62 ID:TY+CEUjN.net
いいなあ
小学校の木造講堂に一台のテレビを遠くから見たよ

142 :774RR:2019/05/11(土) 23:19:49.17 ID:CaOSFCOe.net
東京オリンピックは3歳だったからリアルタイムでは覚えていない 再放送で見たのを覚えているくらい
次のメキシコオリンピックはよく覚えている 高地のせいで走り幅跳びで驚異的な世界新記録が出た
ボブ・ビーモンが8m90cmも飛んだ

143 :774RR:2019/05/12(日) 10:58:04.02 ID:A9Dbbn3V.net
メキシコオリンピックの記憶より
アニメアニマルワンの印象が強い
何といっても家族が船上生活していると謂うシチュエーションが強烈だ

144 :774RR:2019/05/12(日) 13:12:35.66 ID:JQu2kSxA.net
え〜!そーなの?
俺んちは地方で貧乏(親父は係長)だったけど前の東京五輪、前年からテレビが有った。
しかし当時見れたのはNHKとTBS系のたった2チャンネルw
そして我が家にカラーテレビが入ったのは1969年だ。

、、、これって割りと早い方だったのか?
@33年式

145 :774RR:2019/05/12(日) 13:44:26.74 ID:sr+CgNcA.net
るせー
メキシコのときはクラスに1台になってたさ
釜本応援したさ ぐすん

146 :774RR:2019/05/13(月) 07:51:26.02 ID:eO4nOext.net
>>144
ウルトラマン、カラーで間に合ったな

147 :144:2019/05/13(月) 08:59:18.30 ID:eopMLAKd.net
>>146
冗談がキツイなー

ウルトラマン、ウルトラセブン、、、は白黒(テレビ)で見てたよ。
当時の新聞のテレビ番組欄をして番組名の左隣に【カラー】となってて、、、
元からカラーで収録して番組がまだ多数有ったんだよ。

にしてもTBS系列のエイトマンやウルトラQ、オバQ、パーマン、、、は見たけど
日テレ系列の鉄人28号とかは見て無いんだよね、田舎だったから(電波中継所がなくて映らない)w

148 :774RR:2019/05/13(月) 17:21:08.99 ID:3kf0ZjtS.net
小学校の図画工作の時間で
水彩画の授業が終わった時は必ず筆を洗う入れ物をかき混ぜて
「ウルトラQ」と言っていた

149 :774RR:2019/05/19(日) 16:52:01.48 ID:bI/1WXvI.net
とーちゃんがプロレスばっか
じいちゃんは相撲ばっかで
結局そんなガキになってたよ
はあ〜、まんがみたかったよ

150 :774RR:2019/05/20(月) 18:07:17.17 ID:Pyv2YfNT.net
一時千葉テレで放送していた「ウルトラゾーン」と謂う番組を息子と観ていた
ウルトラマンシリーズのパロディなのだが、これがなかなか面白い
最強だったのはウルトラマンを倒したゼットン君だった
不良に絡まれてもゼットン君と分かると不良が逃げていく
子供の時に観たウルトラシリーズとは違って楽しめた番組だったけど
何時の間にか終わってしまったな

151 :774RR:2019/05/20(月) 19:12:59.90 ID:Io6xfZB+.net
ウルトラQは衝撃的だったな トラウマになるようなリアルな設定と実写映像 ペギラの卵が孵化する所なんか夢にまで出て来た

152 :774RR:2019/05/20(月) 21:36:28.57 ID:M8Q7r+jb.net
「あなたが明日の朝起きて空を見てみると、太陽の代わりにバルンガが輝いているかもしれません」

怖くて空が見られなかった、遠き日の思い出。ナレーションまで覚えてるトラウマだぁ〜 ><

153 :774RR:2019/05/21(火) 08:23:36.23 ID:j7hkHDUr.net
ウルトラQの文字がクルクル回って始まってたのを覚えてる

154 :774RR:2019/05/21(火) 14:06:43.77 ID:lCDEKbxW.net
>>152
そのナレーションの声は、石坂浩二な

155 :774RR:2019/05/23(木) 15:26:48.81 ID:3E/oBsZA.net
MM9も石坂浩二
意外と怪獣ものもやってるな

156 :774RR:2019/05/23(木) 16:55:15.26 ID:b6BJsqvE.net
ウルトラマンを見たくない姉ちゃんが、こんなの人が入ってる只のぬいぐるみじゃんと言われ
いらい指摘された背中のファスナーが気になってしょうがなかった

157 :774RR:2019/05/23(木) 17:12:44.62 ID:XGODfLQU.net
男ならみんな縫い目はもってる

158 :774RR:2019/05/23(木) 17:18:07.86 ID:qvRJLdSM.net
蟻の戸渡り でしたっけ?

159 :774RR:2019/05/28(火) 17:36:17.97 ID:FiOkeVDr.net
川崎と埼玉で怖い事件が起こったな
川崎の犯人は自殺して
埼玉の犯人は警察官が発泡して逮捕した
もし自分の身内が被害者だったらと考えると恐ろしい

160 :774RR:2019/05/28(火) 17:37:22.13 ID:FiOkeVDr.net
発泡=×
発砲=○

161 :774RR:2019/05/28(火) 18:43:37.42 ID:7wGO+Go2.net
ステレオタイプの人間を作り出すのがマスコミのお仕事

162 :774RR:2019/05/28(火) 19:28:05.88 ID:tnF6PMd+.net
ここんとこ異常な暑さだったからな みんな太陽のせいさ

163 :774RR:2019/05/29(水) 13:58:31.93 ID:hUWM1hiq.net
誘拐だっけ、黒沢映画ね

164 :774RR:2019/06/01(土) 18:15:31.84 ID:lpfQNxLH.net
>>160
安い酒のみすぎだ

165 :774RR:2019/06/08(土) 18:53:48.94 ID:a0uHqaUL.net
暖かくなったらバイクに乗ろうと思っていたら梅雨になってしまった(´・ω・`)

166 :774RR:2019/06/08(土) 23:34:41.61 ID:LSiIpxSV.net
ウルトラQで破壊されるビルの内側から丸太が飛び出てきたり火災で崩れ落ちる建物を内側から手で押すスタッフが映っていたりとなかなか面白かった

167 :774RR:2019/06/12(水) 16:48:19.87 ID:mwM/va57.net
32年型だけど、バイクは楽しく乗れるけど
疲れるようになったなー、今年

168 :774RR:2019/06/16(日) 16:02:57.49 ID:IO9sR7GM.net
>>120
上皇さまもマニュアル車を運転されるほど
車がお好きなようだから、お時間があれば
レース観戦でもされて刺激を受ければ良いかな・・・?と思う
ttps://www.youtube.com/watch?v=RT86tGxAjj4
(5分30秒くらいから)

169 :774RR:2019/06/16(日) 18:40:30.08 ID:LM9kwjRv.net
上皇様は本当に自動車が好きなんだな
1953年と謂ったら戦後8年しか経っていない
当時のヨーロッパでの日本に対する心象はどのようなものだったんだろ?
ニュルブルックリングのレースだったから
それ程悪くなかったのかな?

170 :774RR:2019/06/24(月) 10:19:27.36 ID:393KZMRl.net
>>168 めちゃくちゃ貴重すぎる動画 宮内庁も知らないだろう
陛下もカメラの構え方から心の底から楽しんでるような感じだ

171 :774RR:2019/06/24(月) 10:45:45.86 ID:XCkrhqI2.net
なるちゃんと同い年までが年金払った額と貰う額が釣り合うように設計。
36年4月以降は繰り上げで60歳支給がなくなり65歳からになる。

172 :774RR:2019/06/24(月) 11:25:26.31 ID:tkowIGw1.net
95歳迄生きると年金以外に二千万円が不足するとの試算が有ったけど
そもそも現役時代と同じ生活水準を維持しょうとする年金生活者は
それ程居ないと思うけどね
オレも後数年で年金受給者になるけど
働けるうちは働くつもり

173 :774RR:2019/06/26(水) 13:05:45.67 ID:G+pYb45q.net
>>172
むしろ普通に働くのに経費で落ちないお金がかかる

174 :774RR:2019/06/26(水) 13:15:46.01 ID:zhFVcAq/.net
使う方か使われる方かで経費は違うね

175 :774RR:2019/06/26(水) 22:17:34.40 ID:zOd2dCei.net
サラリーマンと自営業者の老後とでは随分と違うだろうね
国民年金だけで老後を過ごすのは厳しいけど
人にもよるけど厚生年金だったら何とかなりそう

176 :774RR:2019/06/27(木) 09:22:33.46 ID:dz+XkBAZ.net
年金からも所得税とられるからねえ
地方税だの介護保険だの後期高齢者健康保険だの

自営業者で赤字にしてしまった方が楽かも

177 :774RR:2019/07/07(日) 18:31:12.32 ID:X2MErjh3.net
折角タイヤを新品に替えたのに
天気が悪くてバイクに乗れない(´・ω・`)

178 :774RR:2019/07/12(金) 22:29:01.79 ID:tgD1IkEW.net
北海道から帰ってきたら
タイヤが真っ平らにっ!!
(´・ω・`)ショボーン やがな

179 :774RR:2019/07/12(金) 22:37:34.47 ID:niQ7tWAR.net
北海道あるある でんがなw
俺もそうなったもん。台形。

180 :774RR:2019/07/13(土) 06:18:31.89 ID:x4xU0n4u.net
友達と車で北海道を一周した事があるけど
残念ながらバイクで北海道を走った事がない
車で北海道を一周した時は一日平均600キロ程走ったけど
年老いた今だと一日平均200キロが限界かな?
冥土の土産に一度はバイクで北海道ツーリングをしてみたい

181 :774RR:2019/07/13(土) 07:33:36.67 ID:ujT98LIj.net
元気なうちに行ってきなよ

182 :774RR:2019/07/13(土) 09:48:45.27 ID:ZucrwsrB.net
北の国で逝くのも一興

183 :774RR:2019/07/13(土) 10:07:32.70 ID:ujT98LIj.net
去年か、引きこもり隼ライダーの最後は衝撃的だったな

184 :774RR:2019/07/13(土) 16:04:14.00 ID:tjp2nNTc.net
むかしと違って走りやすくなってると思うよ、高速とかつかうと楽だよ
自分もバイクでは行ってないけどね、一般道もどんどん整備されて面白みがだんだん無くなってきてるけど
まだまだむかしのままの過酷なとこも残ってるし行くならいろいろな意味で今だよ

185 :774RR:2019/07/21(日) 08:10:26.83 ID:uF3ivhjD.net
LCC&レンタルバイクで行ってきたよ北海道
お手軽でいいな

186 :774RR:2019/07/24(水) 23:16:00.95 ID:8PnCN8cq.net
10日前に北海道の旅から帰ってきて、やっとオイル・チェーン交換、
フロントフォークのOH終わった。
リヤサスのOH は専門店にやってもらう。
3000kmも走ると、バイクもガタガタや
来年は何処を回ろうか、また考え始めた。

187 :774RR:2019/07/25(木) 23:37:18.16 ID:AfHFBZ1Z.net
北海道か、いいなあ。
定年になったら、すぐ行ってみたいよ。

188 :774RR:2019/07/26(金) 12:19:45.26 ID:VC6zTp3v.net
バイクで北海道をぐるりと一周すると
宿泊施設を使えば一週間ぐらいかな?
宿泊施設を利用せずにキャンプツーリングをすれば
二週間ぐらい掛かるのかな?

189 :774RR:2019/07/26(金) 12:29:17.90 ID:SynLJtWg.net
日本語でオケ

190 :774RR:2019/07/26(金) 15:17:14.09 ID:swPsKZmw.net
>>188
“走るだけ”ならそんなもんだな
俺んときは北回りの海岸線にある民俗資料館博物館水族館を手当たり次第見て回って6日掛かった

191 :774RR:2019/07/27(土) 06:35:12.57 ID:+DkmKLG3.net
バイクに乗っているのなら
一度は北海道ツーリングをしたいと思う人は多いだろうな

192 :774RR:2019/07/27(土) 13:01:13.65 ID:MV3ESr/y.net
北海道を走って魅了される人もいれば「え、こんなもん?」とガッカリする人もいるだろうけど、、、

俺は後者だった。
雄大な大地、渋滞のない道を思う存分走っても余り楽しめ無かった。

ただ他の地域のツーリングと違い往き交うライダーが皆、率先してヤエイするようになるのには驚いたw

193 :774RR:2019/07/27(土) 13:27:38.37 ID:O7oQ6Jsw.net
北海道行っても楽しめないヤツはどこ行っても楽しくないだろうなぁ。

194 :192:2019/07/27(土) 15:07:19.82 ID:RVQZNxnA.net
いや俺が走って「楽しいw」と思えるのは中部山岳地帯や四国の内陸部(R439等)とかだから。

195 :774RR:2019/07/27(土) 16:56:53.88 ID:NogllDzp.net
北海道をバイクで走る事を想像すると
イージーライダーのオープニングのキャプテンアメリカが頭に浮かぶ
何か真っ直ぐな道をひたすら走る感じだな
北海道は広いから平坦路だけでなく山有り谷有りなんだろうけど
とにかく一度は北海道をバイクで走ってみたい

196 :774RR:2019/07/27(土) 17:16:33.93 ID:g/2hTYqE.net
>>194
四国のUFOラインとかカルスト行ってみたいけど、
道が良くなさそうでためらっている
いわゆる酷道系が苦手

197 :774RR:2019/07/27(土) 17:49:54.43 ID:cEMwdJKx.net
70年代や80年代は速度が出るような直線がめずらしかった
道路が高規格化されて、どこでも80km/hや90km/hは出るようになったし
なにより、全国で高速道路が整備されてたから、北海度ならではってのは
減ってしまったね
一日中高速で過ごすって事も増えたよ

198 :194:2019/07/27(土) 19:36:24.15 ID:On3rpNvw.net
>>196
四国の海岸沿いを走る分には問題無いんだけど内陸部はガソリン満タンにして走り始めないと
困ることになるかも。
只でさえガソリンスタンドが少ないうえに土日祝日は閉店のところも多いだろうし、、、
もしガス欠になったら大変だろうね。

コンビニ、スーパー、飲食店が極端に少ないし、民家すらないトコを延々と走る感じ、、、
オマケに対向車も滅多にお目にかかれないと来てる。
と言っても(対向車は)軽トラや郵便局のバイクくらいなんだけどさ。
そんな田舎道を走り抜け(都市部に到着)街の灯りを見た時の解放感と言ったらw

北海道の襟裳岬で「この先150km間にコンビニなし」とかの案内板が出てたけど普通にスーパーとか買い物出来るお店は有ったのには笑った。

確かにコンビニは無かったけどw

199 :774RR:2019/07/28(日) 08:13:10.10 ID:AEv0Xe/J.net
四万十川源流探し途中で寂れたGSに寄ったら「ハイオクないよ」と言われて
仕方なくレギュラー入れたわ

200 :774RR:2019/07/28(日) 18:00:44.69 ID:kvzB5sri.net
北海道のコンビニと謂えばセイコマしか思い浮かばない
先日セブンイレブンが沖縄に出店して
47都道府県全てに出店したとニュースになっていたから
北海道にももちろんセブンイレブンが有るのだろうけど
やはり北海道と謂えばセイコマだな(`・ω・´)

201 :774RR:2019/07/28(日) 19:37:30.51 ID:gtqtDFYm.net
セイコマは、茨城県にもあるよ。

セイコマの弁当はうまい。他のコンビニの弁当が食えなくなる。

202 :774RR:2019/08/02(金) 06:28:15.72 ID:nEVewB4R.net
7月は梅雨空が続いてバイクに乗れなかったけど
8月はクソ暑くてバイクに乗る気がしない
年齢的なものなのか
それとも環境の変化が大きくなったのか
一年中でバイクに気持ち良く乗れる季節が段々と少なくなってきたような気がする

203 :774RR:2019/08/02(金) 20:21:09.50 ID:1zVB4mNs.net
ちゃっと山の上まで走って、ゆっくりのんびり涼んで、マシになったらちゃっと帰ってくるという手はある

204 :774RR:2019/08/02(金) 21:37:09.27 ID:nupVpaJF.net
山の上のほうまで行けばいいけど 途中が糞暑い
最近の気候は 内陸部のほうが糞暑いので、標高的には(先日上がった感覚では)700m超えないと
駄目だな。
標高700mくらいの内陸部で、道路の上に出てる気温表示が11時前なのに34度超えてたからなぁ

205 :774RR:2019/08/03(土) 10:37:52.10 ID:kYhAUb0k.net
九州だと山沿いは毎日夕立だから
早朝は路面が濡れている
その上、11時ころからは雷雲発生
秋口にならないと気持ちよく走れない

206 :774RR:2019/08/03(土) 11:59:29.93 ID:Tn7mPPq/.net
>>205
九州も各地あってだなー、山沿いってだけでどこでも夕立な訳じゃないぞ

207 :774RR:2019/08/03(土) 12:02:07.47 ID:kYhAUb0k.net
禅問答する気はないよ

208 :774RR:2019/08/03(土) 18:55:24.08 ID:gik3iBOp.net
九州と一口に言っても広いけど
去年今年と沢山雨が降っているからね
来週には台風が来そうだし
それと今までだと四国の早明浦ダムが渇水して
ダムに沈む前の建築物が現れるのが夏の風物詩だったけど
ここ数年は見ないしね
気持ちよくバイクに乗れる季節が少なってきてるね

209 :774RR:2019/08/03(土) 22:34:00.64 ID:CEagouv+.net
ビーナスからの帰りの北関東・埼玉が夕立常襲地帯 やむまで帰れない

210 :774RR:2019/08/04(日) 16:13:39.18 ID:b+ITBSnv.net
日光にツーリングに行ったときに夕立に有った事がある
物凄い雷の音を聞きながら雨宿りをしていたら
近くに居たおばちゃんが「今日のらいさまは大きいな」と言っていた
何でも栃木は雷を伴った夕立が多いので
雷の事を雷様と呼んでいるそうだ
確かに迫力の有る稲妻と大音量の雷の音に圧倒された

211 :774RR:2019/08/06(火) 06:13:34.07 ID:XSJbhRIF.net
日光を含めた栃木県西部は、雷の常襲地帯だよ。
この時期は、空を見ながらのツーリングだね。
                     by 地元民

212 :774RR:2019/08/25(日) 11:23:52.71 ID:0wxWInd0.net
夏、渋滞の関越道(前橋付近)で上州雷の真っただ中に入ったことがある。
そこらじゅうに落ちまくる稲妻はバイクだったら生きた心地がしなかっただろう。
夏の午後は通行禁止だと思ったほうがいいかも。

213 :774RR:2019/08/25(日) 11:30:42.33 ID:Ddu4iLMb.net
夏の夕方に壬生から宇都宮へ石橋あたりの農道を走ってた
前方から真っ黒な雲、下端が地平に接してるあたりが雨かな
雨の前触れとばかりに雷が落ち始める 地表で一番たかいのは
俺とバイク…

214 :774RR:2019/08/25(日) 21:01:10.79 ID:FfelKizB.net
飛行機や四輪ではよく聞くが不思議と聞かないバイク走行中での落雷事故、、、
歩行者が落雷してる映像も見たこと有る(死んでない)んだけどw

215 :774RR:2019/08/29(木) 18:16:28.56 ID:YiAzwSiJ.net
今年の西日本は本当に雨が多い
明日も九州地方から関西方面に掛けて大雨の予報が出ていた
既に各所で被害が出ているようだけど
これ以上、被害が広がらなければ良いけどね

216 :774RR:2019/08/30(金) 08:49:12.91 ID:VZrhnSlH.net
山道だと舗装されていない脇道から
雨で砂利が流れ出るんだよね
バイクはほんとに注意しないとね

217 :774RR:2019/09/02(月) 18:53:01.87 ID:KnTlEcgJ.net
山道で思い出したけど
80年代の走りや対策で
峠のコーナー付近に横溝(だったっけかな?)のような段差を付けた道があった
知らずに走っていると死ぬほど怖い思いをしたのは・・・良くない思い出

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★