2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GN125その1

1 :774RR:2019/01/15(火) 04:42:33.30 ID:Q7O1boU0.net
GN125に特化したスレです。

184 :774RR:2019/08/29(木) 20:10:26.07 ID:lh7qidPS.net
新車だと最初1000キロくらいギアの入りがよくないみたいなことはあるらしいからそれじゃない?
オイルは関係ないかと

185 :774RR:2019/08/31(土) 06:28:56.36 ID:3XjPZw0B.net
中古のカブを売って、中古の gn125h を手に入れました。これからよろしくお願いします。

カブも良いよ。

ギヤの件だけど、古くなった方がギヤはスコスコ入ると思うよ。次の段階では滑り出すけど。

186 :774RR:2019/08/31(土) 08:07:46.21 ID:ocYmYyGp.net
時速100キロオーバーの世界へようこそ

187 :774RR:2019/08/31(土) 08:55:29.47 ID:RDN1tw8Y.net
航続距離400キロオーバーの世界へようこそ

188 :774RR:2019/08/31(土) 10:08:30.34 ID:rHThj1Ih.net
耐久性5万キロの世界へようこそ

189 :774RR:2019/08/31(土) 17:14:38.62 ID:T6hmIpAx.net
単気筒振動ビンビン丸の世界へようこそ

190 :774RR:2019/08/31(土) 17:20:03.41 ID:6MmGBZ1V.net
いつの間にか、ググルマップナビに速度計がついてたから測ったら、メーター60に対して実測53だた。それで60で走っててもタビタビ煽られたのか。

191 :774RR:2019/08/31(土) 18:48:29.83 ID:DcvI3FxW.net
GNってメーターの誤差良く言われるけどセンターメーターの車と併走しながらスピードメーター覗いてもそんな誤差があるようには思えないんだよな
個体差とかあるのかね

192 :774RR:2019/08/31(土) 23:05:06.73 ID:ebvsv3mW.net
gpsによる測定って場所によっては普通に誤差まみれになるから完全には信用出来んよ
どうしても正しいスピード測ってもらいたいならスピードガンとか使えばいいんじゃないかな

193 :774RR:2019/09/04(水) 05:42:08.48 ID:XySb7G6x.net
修理どこに出してる?

194 :774RR:2019/09/04(水) 06:37:05.51 ID:G40KAjVV.net
自分でやる、またはバイク屋。

どこが壊れたんだ?

195 :774RR:2019/09/04(水) 15:44:00.17 ID:iY5PENoD.net
ENと迷ってるんですがみんな迷わなかったの?

196 :774RR:2019/09/04(水) 17:04:04.37 ID:PONw9fTl.net
前傾のバイクはパス

197 :774RR:2019/09/10(火) 20:49:58.17 ID:s4uLZ39A.net
誰かチェンジシャフト交換した人いたら、特殊工具が必要か教えてくさい

198 :774RR:2019/09/10(火) 20:50:19.70 ID:s4uLZ39A.net
下さい

199 :774RR:2019/09/11(水) 16:34:51.59 ID:das+Ri1h.net
すいません、教えてください。
最近 gn125h に乗り始めたものですが、左ステップがぐらつきます。
これはデフォですか?

ステップの裏を覗いても外し方が解らないのですが。

200 :774RR:2019/09/11(水) 18:35:37.83 ID:+eGvI17U.net
左ステップがぐらついたことなんてないから新車で買ったばかりなら店に持っていくのおすすめするよ

201 :774RR:2019/09/11(水) 19:06:51.02 ID:das+Ri1h.net
乗っているとき(下に力が加わっているとき)は、安定しているんだけど、降りて触るとグラグラ。

中古です。

202 :774RR:2019/09/11(水) 19:11:33.34 ID:GNpNhPkN.net
バネが死んでるな

203 :774RR:2019/09/11(水) 21:16:52.72 ID:KmXc90Yj.net
軽くて取り回し最高、お手軽に通勤、買い物、ツーリング
回せば軽く100km/hオーバーなのに燃費はリッター50km
街中じゃ軽量ニーグリップでド安定のすり抜け楽勝で一般道最速
車に全然乗らなくなっちまって、3ヶ月たたないのに走行1万km超えw

もう一台いっとくかこれ

204 :774RR:2019/09/11(水) 21:30:48.29 ID:XppAjxNW.net
>>203
Hですか2Fですか?

205 :196:2019/09/11(水) 21:37:16.97 ID:jpeZxUpj.net
自己解決した。クラッチ本体をはずすのにハブロッドホルダーという高い工具が必要と判明。バイク店持ってきます

206 :774RR:2019/09/11(水) 21:39:53.57 ID:KmXc90Yj.net
>>204
そもそも使う理由が軽量機動性が最大メリットの小型バイクなのに
非力で邪魔なエンジンガード(笑)付きの2Fを選ぶ訳がねえだろ

207 :774RR:2019/09/12(木) 02:27:13.97 ID:cvFwZJGp.net
gn155出せや

208 :774RR:2019/09/12(木) 15:50:35.37 ID:CdO4zfYr.net
いつのまにか新車の値段上がってる・・・・・orz

209 :774RR:2019/09/13(金) 01:27:40.13 ID:QkZ4cxTZ.net
2F新車乗り出し201kて高いですかね?
迷ってます。

210 :774RR:2019/09/13(金) 07:40:55.39 ID:r+5HsMBj.net
>>209
別に噛み付く訳じゃないけど、これで高いと思ってたら他のバイク乗れないよ。
自賠責込みなら安い。無しなら普通〜安めって感じだと思う。結局、他県で安く売ってても持ってこれないだろうし。
バイク自体は値段の割にいいバイクだと思う。自分で整備できるならAmazon、タオバオ、aliexpress等で部品が格安で売ってるから維持費が何より安い。

211 :774RR:2019/09/13(金) 11:25:57.49 ID:hFymq2mM.net
昔GN125H乗ってて今エストレヤ乗ってるんだか
大きさや軽さではGNのがピッタリでほんと扱いやすかった
タイヤだけはすぐ交換した方が良いけど

212 :774RR:2019/09/15(日) 19:37:01.80 ID:sbnE61qm.net
2F生産中止でFI化された3になるらしい。

213 :774RR:2019/09/15(日) 19:38:24.84 ID:sbnE61qm.net
ホンダのエンジンオイルG4に交換。
凄い。少し排気量が上がったくらいの感じ。

214 :774RR:2019/09/15(日) 20:56:31.62 ID:sbnE61qm.net
https://www.youtube.com/watch?v=2Xyzzqm73Ac&vl=ja

215 :774RR:2019/09/19(木) 23:08:02.62 ID:ne9SXy6j.net
俺もちょっと前に乗り始めたけど本当最高
でかいバイクと違って飛ばしたくならないから、のんびり乗れて楽しい

216 :774RR:2019/09/20(金) 15:43:13.24 ID:R8rd00Cn.net
125Hはすげえよな
110kgに12馬力で市街地最速(笑)らしい重いPCXより加速も最高速も上で振りちぎれるし
幅もスマートだから車の間をひーらひら

大型バイク?
鈍くさい直線番長は車と一緒に前の信号で引っかかって速攻ミラーから消えてますw

217 :774RR:2019/09/20(金) 17:58:35.18 ID:xWKVp2Sr.net
あー、ついにドラムブレーキのホイル側が摩耗限界になった。6万キロ弱

218 :774RR:2019/09/23(月) 17:02:13.48 ID:7Q8ti5YZ.net
バイクでコケたのは何年いや何十年ぶりだろう、中古でgn手に入れて乗りやすいのでナメて乗っていたら、雨が降り出して左小道に入ったら側溝の金網状の蓋に載ってすってんころりん。左足のスネが痛い。

219 :774RR:2019/09/23(月) 19:27:27.74 ID:myojlFjN.net
お大事に。
俺は転ぶの嫌だから昨日タイヤをIRCに替えたよ。
自分でやったら腰が折れそうになった。
もう次は店に頼む。

220 :774RR:2019/09/23(月) 21:23:08.15 ID:PRH2RiBw.net
>>219
ありがとう。
前後とも新しいタイヤは、玄関に置いてあるんだけど。。
現在は、サクラというメーカーのタイヤがついています。滑った原因は不用意な前ブレーキですが。。

221 :774RR:2019/09/23(月) 22:42:05.85 ID:myojlFjN.net
いやいや、そのタイヤが原因。
サクラとかケンダがヤバイんだ。
濡れてるといきなり滑るよ。
さっさと替えるべし。

222 :774RR:2019/09/23(月) 23:25:09.42 ID:VjtcnIlN.net
金網状の蓋に乗ってって書いてあるんだから、タイヤ関係ないな、
何でも滑るもん
中華がダメなのは同意だけど、フロント一分溝まで四万キロ弱持つんだよねぇ。IRCだと同じ距離で丸坊主

223 :774RR:2019/09/24(火) 01:58:48.33 ID:/u9KkO6d.net
滑るってわかっててコケてんだから乗り手の問題
タイヤ替えてもまたコケる

224 :774RR:2019/09/27(金) 11:40:43.25 ID:DtN0feK1.net
なんやかんやで最初のタイヤで問題なく乗れてしまってる
雨の日はすごーく慎重に運転してるけど

225 :774RR:2019/09/28(土) 02:11:26.43 ID:X3/m/1UN.net
>>224
現在の走行距離は?

226 :774RR:2019/09/28(土) 09:10:00.33 ID:Ou8QqTtD.net
ウルトラG4 0W-30に変えて見たらすごく良かった。

227 :774RR:2019/09/30(月) 19:19:24.30 ID:sPr2RjUJ.net
2F買ったった。
御当地ナンバーが良かったのかは知らんけどw

228 :774RR:2019/10/01(火) 08:17:50.22 ID:AkhBijl7.net
このバイク買ってからずっとついてまわってる症状なんだけど
テールランプとテール側ウィンカーの球切れが起きる…
ケーブルの交換はして見てもダメだし浸水からのショートを疑ってみたけど晴天時でも忽然と消えるから心折れそう

みなさんのgnはそんな症状でてませんか?

229 :774RR:2019/10/01(火) 10:10:59.29 ID:4c+42sb2.net
ウィンカーは大丈夫だけどテールランプは半年で二回切れた

230 :774RR:2019/10/01(火) 10:38:46.76 ID:l5NOx1hH.net
>>227
おめいろ!

231 :774RR:2019/10/01(火) 10:41:05.89 ID:l5NOx1hH.net
>>228
浸水、レギュレーターの故障、ウィンカーリレーの故障。

浸水については雨の日に入り込んだ水が後日になってから悪さをするって事はあるので、雨天走行後にいちど分解して、ウィンカー内部に水が入っていないかを確認すること。

レギュレーターやウィンカーリレーは交換してみるしかないな。
両方買っても3000円かからないんだから、ダメ元で交換してみたら?

232 :774RR:2019/10/01(火) 13:27:15.24 ID:VeSoL3ew.net
>>228
参考までに
以前テールがよく切れたよ自分のは振動が原因だった
LEDに交換後異常は無い
あと バルブソケットのガタ 接点の削れ等発生していた

233 :774RR:2019/10/01(火) 15:21:10.63 ID:Bi03Fn1c.net
>>228
何やってんだかな
安いんだから暗いヘッド、ポジション、テールはとっととLEDに替えておけ

234 :774RR:2019/10/01(火) 16:59:36.96 ID:Xf29bv/G.net
LEDはすぐ切れるし切れてもハイフラになってくれないからあんま好きじゃない。

235 :774RR:2019/10/01(火) 17:44:44.68 ID:0WrVg59q.net
>>234
バイクを触れもしないなのに恥晒すなよ、何故ハイフラになるかも知らなねえだろこいつw

236 :774RR:2019/10/01(火) 18:01:19.36 ID:Xf29bv/G.net
そうだね。
https://magazine.cartune.me/articles/1601/amp

237 :774RR:2019/10/01(火) 18:05:44.46 ID:ZHUl4BMT.net
ライト交換童貞がバレて恥すかしいのでググりましたの巻(笑)

238 :774RR:2019/10/01(火) 18:40:47.28 ID:EHRmU/S6.net
超恥ずかしいヤツやんwww

239 :774RR:2019/10/01(火) 19:23:20.46 ID:7MdUOf7F.net
>>234
LEDがすぐ切れるってどういうこと?

240 :774RR:2019/10/01(火) 20:36:50.73 ID:+hWkl1/p.net
ハイフラになってくれないというのもよくわからん
ハイフラにしたいのか?

241 :774RR:2019/10/01(火) 21:04:15.41 ID:Xf29bv/G.net
>>240
そうじゃなくてさ。
球が切れた時にハイフラになると球が切れたことがすぐわかるでしょ。

LED用リレーだと球切れだろうがなんだろうがお構いなしに一定の速度で点滅し続けるので、始動前点検の時以外にトラブルに気づけない。
フロントならともかくリアのウィンカーなんて視界に入らないんだから。

242 :774RR:2019/10/01(火) 21:04:36.89 ID:Xf29bv/G.net
>>237
そうだね。

243 :774RR:2019/10/01(火) 21:49:01.27 ID:WY15O+PW.net
なんか荒れ気味だけどみんなありがとう
とりあえずこのバイク振動がすごいからそっち方面疑って対策としてLED化を試みてみます

244 :774RR:2019/10/02(水) 00:09:29.15 ID:z4LJP2pW.net
このバイクにしてイカリングとLED化したらさぞカッコイイと思うのは俺だけか

245 :774RR:2019/10/02(水) 01:41:09.92 ID:C9Rxjj/L.net
>>243
LED化するのはいいけれど、動作は上の通りの状況になるから、ちゃんと始動前点検は毎回するようにね。
でないとウィンカーが消えたままなのに、進路変更とかしたりしてしまう羽目になりかねないので。

俺はそんなのめんどくさいからLED化はしないけど。

246 :774RR:2019/10/02(水) 06:25:41.78 ID:WQTOB68g.net
>>245
あれだけ暗い純正ライトで良く夜間に乗れるものだなあ・・・
俺は怖くて絶対無理
納車日に即LED注文した

247 :774RR:2019/10/02(水) 06:54:46.12 ID:mbodXXyv.net
GNあるあるだね

特にあのヘッドライトの暗さは昼間もヤバい
殆ど周りの車に見えないし運転中切れてもわからん
LEDなら昼でも前の車に反射してはっきり見える

248 :774RR:2019/10/02(水) 10:42:05.10 ID:C9Rxjj/L.net
>>246
純正の豆電球はダメだけどハロゲンでじゅーぶん。
LEDは配光がめちゃくちゃなので対向車の迷惑になるし熱ですぐ切れるからイヤ。

249 :774RR:2019/10/02(水) 10:51:54.81 ID:4jt2PgJy.net
ほんと冗談きついわ
さすが発展途上国向けだけあって高校生の通学自転車のLEDより暗いんだが
夜道で死ぬなよ爺さん

250 :774RR:2019/10/02(水) 10:53:56.33 ID:WQTOB68g.net
まだ大昔の6V原付の方が明るかった気がする

251 :774RR:2019/10/02(水) 10:59:27.73 ID:VY/hZJ5Y.net
ライト交換童貞が暴れてるスレはこちらですか?(笑)

252 :774RR:2019/10/02(水) 11:42:01.61 ID:S3H/acN4.net
>>248
「熱ですぐ切れる」とは

253 :774RR:2019/10/02(水) 13:26:40.19 ID:K1rMqCjf.net
>>248
暗いバルブは大変危険です。夜の自爆事故、昼のもらい事故に気をつけよう

254 :774RR:2019/10/02(水) 15:03:41.83 ID:C9Rxjj/L.net
>>251
涙拭こうね。

255 :774RR:2019/10/02(水) 15:54:27.13 ID:qKIddRuv.net
       /⌒\ 
      ノ)´・ \・`
     (/ (   ▼ヽ
       / \_人_)
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

256 :774RR:2019/10/02(水) 16:15:52.61 ID:AAlYIfnv.net
>>254
ニートはまずバイクの免許とろうな

257 :774RR:2019/10/02(水) 19:41:43.45 ID:VxOrT7iv.net
おっ、なんか荒れてんね
俺が昔茨城で族やってた頃みたいだ(爆

258 :774RR:2019/10/03(木) 19:55:27.38 ID:1i9CoBF8.net
>>248
YOU、大怪我する前に明るいLEDにしちゃいなよ、何事も経験しないと何時までたっても童貞だぜ?
https://i.imgur.com/3c4mlZn.jpg
上下分割式LEDはHI/LOのカットラインが明確に出るのでHI側反射板に光が漏れるハロゲンより迷惑がかからないのである
童貞君おわかり?w

259 :774RR:2019/10/03(木) 20:23:25.59 ID:wJiziBWh.net
ポジションも色合わせでLEDなのね

260 :774RR:2019/10/03(木) 20:24:08.13 ID:tvdJzH0u.net
H4バルブに変えたほうがいいのかな

261 :774RR:2019/10/03(木) 20:33:36.09 ID:lvmekt9E.net
GNはライトのケース容量が小さいからH4でも車用のファン付LEDは入らない場合が多いと思われ

262 :774RR:2019/10/03(木) 20:45:21.27 ID:9s2pi9iX.net
60w常時点灯はやめとけ
ハーネス燃える

263 :774RR:2019/10/04(金) 10:27:43.39 ID:Kz5vHdQy.net
既にH4の60ワットにしても問題ないって言う人はいっぱいいるし、それにハーネスが燃えるような熱になるのだとしたら先にヒューズが切れるんじゃ?

それよりプラスチックレンズが溶けるって言う話の方が問題。
これは何件か読んだことあるな。

264 :774RR:2019/10/04(金) 11:10:18.48 ID:ceKZ7XMx.net
とりあえず明日マツシマバルブに換える
いずれ俺もLEDにしてなあ

265 :774RR:2019/10/04(金) 11:16:29.88 ID:A9SZ8N4Y.net
世界の絶滅危惧種、ハゲロンの5大欠点
●暗い
●電気を食って爆熱
●短寿命で光量の劣化が早い
●古臭い色
●最大光量までの反応が鈍い

266 :774RR:2019/10/04(金) 12:35:26.40 ID:n0IujYl/.net
白熱電球よりマシ…

267 :774RR:2019/10/04(金) 14:34:25.24 ID:Kz5vHdQy.net
以前10ワットのLEDを使っていたことがあったけれど、松島のハロゲンの方がよっぽど明るかったんだよなぁ。
10ワットのLEDなら白熱電球換算でも50ワット分の明るさがあるはずなのに。
たぶんリフレクターの配光とかの問題なんだとは思うけれど。

100時間も走らないうちに切れてしまったので今ではハロゲンに戻している。

268 :774RR:2019/10/04(金) 17:14:51.31 ID:HS0xK6HM.net
↑片面しかLEDがないゴミを買っちゃった人

269 :774RR:2019/10/04(金) 18:59:41.20 ID:Waa3mmxG.net
大昔から高知人はカツオでも何でも魚は何でも生で食うじゃん
これを見かねた山之内一豊が
「おまえら高知人は今後カツオを生で食ってはならん!」
って御触れ
で抜け道で作ったのが鰹のタタキだし(笑)

270 :774RR:2019/10/04(金) 19:22:36.98 ID:VVSk31rL.net
売ってる方も片面LEDでどうやってハイとローを切り替えるつもりだったのだろうか・・・

271 :774RR:2019/10/04(金) 23:44:36.76 ID:59fAYVno.net
調べるの面倒臭いから、おすすめのLEDバルブの
直リン貼ってよ。
H4BSのまま行ける奴でしょ?

272 :774RR:2019/10/05(土) 01:32:05.61 ID:8fNQmtmZ.net
YongMing BA20D led ヘッドライト
今まで使った中では一番まし
月も街灯もない道で何とか普通に走れるレベル

273 :774RR:2019/10/06(日) 05:58:50.05 ID:TDsyJK7y.net
ちょっと前にサクラタイヤを履いていて、雨が降り出して側溝の金網状の蓋に載ってコケたと書いたものだけど、フロントだけダンロップのF18に変えました。やっぱ、安心感が違うね。

チューブタイヤは、初めて変えたのですが、ビード上げてもパンて音しないんだね。

274 :774RR:2019/10/06(日) 08:41:22.99 ID:/au0r9to.net
それなりに音はするけどね

275 :774RR:2019/10/06(日) 08:57:35.48 ID:sUgy/le4.net
それが、何にも音がしなかったんだ。とりあえず、ガソリンスタンドで3気圧まで、入れて見たけど変化なかったので、適正空気圧にした。その後、100km程度は走ったけど、問題なさそう。

276 :774RR:2019/10/06(日) 11:58:41.11 ID:N6hJJKq8.net
タイヤ交換って素人でもできる?
自転車のタイヤ交換はできる

277 :774RR:2019/10/06(日) 16:44:57.32 ID:AaZeeE+c.net
チューブだからチャリと同じ要素でできる

が、タイヤの硬さが段違いだから慣れるまで死ぬほど時間かかるし
腰をいわすことは確実だしチューブやホイールを傷つける可能性もそれなりに高い
バイク屋に頼んだ方が圧倒的に楽で時短で安全

278 :774RR:2019/10/06(日) 18:48:27.55 ID:TDsyJK7y.net
>>276
>>275だけど、の場合はスクーターなどのチューブレスタイヤを3回位やって、昨日初めてgnのチューブタイヤ交換をしました。

感想として、道具類はケチらず揃えること。
チューブタイヤよりチューブレスタイヤの方が大変。
新しいタイヤより古いタイヤの方が大変。

最初の1本目は、半日かかりました。途中で諦めようかと。
今は、チューブタイヤでもチューブレスタイヤでも1時間あれば出来るかな。

279 :774RR:2019/10/06(日) 19:18:55.18 ID:vKzs5fWg.net
ちょっと前にタイヤ交換したけど、
マジで腰をやる。
自分でやるのは勧めない。

280 :774RR:2019/10/06(日) 19:26:43.30 ID:3hssF7FH.net
後輪の工賃は5千円ぐらい?

281 :774RR:2019/10/07(月) 17:51:39.17 ID:mVIaSajE.net
>>276
工具ちゃんと揃えればいいよ
ビードブレーカーにタイヤレバーとビードプロテクター、ビードワックス位か
前後輪外すのは問題ないな?ブレーキ回りトルク管理しなよ

自転車出来るなら大丈夫だろうけど、嵌めるときチューブ破らないようにね
新品チューブ破って旧チューブを結局使った俺からのアドバイス

282 :774RR:2019/10/08(火) 11:30:18.30 ID:gD6DNZni.net
質問良いですか?
ガソリンコックについているフィルターは、どうやって掃除するんですか?

283 :774RR:2019/10/09(水) 10:08:39.44 ID:ZcQMzfV6.net
ホイールベアリングのグリスアップってやってる?

284 :774RR:2019/10/09(水) 10:28:06.15 ID:YSqmfcBz.net
ベアリングのグリス気にする前に低速でニュートラルにしてどれだけ静かにスムーズに惰性で長く走り続けれるかチェックしてみ
基本以前のチェーンやブレーキのメンテ不良のやつが多過ぎ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★