2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RFVC】XR250 XLR250 BAJA [ME06 MD16/20/22]

1 :774RR:2018/12/30(日) 02:28:06.31 ID:buoOQApv.net
そろそろ旧車扱いになってきた

ME06 MD22 バッテリーレス車をメインに扱うスレ ME08 MD30もどぞー

92 :774RR:2019/05/28(火) 18:07:24.04 ID:UUgJX3QW.net
RSVはME06と大差ない
と感じたけどな

93 :774RR:2019/05/28(火) 20:26:39.04 ID:6EIOnmKN.net
RSVは硬めな音質でパタパタいう感じ
me06、me08はバッフルによるけどXRらしくガルガル言う
md30はすごく静か

94 :774RR:2019/05/28(火) 21:51:33.60 ID:FxfmEavC.net
BAJA乗りでRSVにME06純正から交換した者です。
確かに大差ありませんが、ご近所迷惑的にはRSVの方が少しマシです。純正エキパイが朽ちてコレしかつけられなかったんですよね。サイレンサー部分に少し加工が必要でした。
まあコレでしばらく錆びの心配はないですけど、他の部分がだいぶ劣化してきてます。
あとどれくらい乗り続けられるやら。

95 :774RR:2019/05/28(火) 22:06:24.90 ID:6EIOnmKN.net
>>94
エキパイで音量変わる?

96 :774RR:2019/05/28(火) 22:13:24.78 ID:F8NyDznI.net
純正は2重管?ではないか

97 :774RR:2019/05/28(火) 22:20:00.57 ID:6EIOnmKN.net
>>96
そうなんだ!
全く気付かなかったw

98 :774RR:2019/05/28(火) 23:32:10.76 ID:M4o8AQ8Y.net
94です。
純正エキパイとME06用では太さが違うのですが、それ以上にサイレンサーの違いが大きいと思います。エキパイだけ交換というのはやってないので、不正確な事言いました。
すみません。
純正排気系は低速トルクの良さがあると思いますが、エキパイの腐食修理ついでにエンジンを某京都の専門店で弄ったため、抜けの良い排気系に交換しました。
良い事もイマイチな事もありましたが兎にも角にも長く乗りたいので、未だに試行錯誤してます。

99 :774RR:2019/05/29(水) 04:51:06.85 ID:/h2AjKs0.net
XR250R(ME06)の純正サイレンサーのエンドバッフルは他車種のものが流用でき
出口径の違うものが3種類ほどあった記憶があります
XLR250R(MD22)もXR250Rとサイレンサー本体は同じものだと記憶していますが定かではありません

100 :774RR:2019/05/29(水) 07:07:33.34 ID:bXYHoF3C.net
>>99
輸出国別に3種類のバッフルが用意されていたんだよね
今は一番太いやつは廃盤で新品では手に入らないけど

md22とme06のマフラーは形は似てるけど別物だよ
md22は公道仕様なのでバッフルの交換が出来ない仕組みになってる
md30 とme08のマフラーも同様の違いがあって形は似てるけど別物
当然音も全く違う

101 :774RR:2019/05/30(木) 22:16:56.99 ID:CKyoAf4d.net
大型ツアラーと二台持ちなんですけどXLRに乗って出かけるとやっぱり気持ち良いんです。パーツの再生産はないだろうけど、もう29年も乗ってるからなんとか末長く乗り続けたいものです。
なので色々教えてもらえると助かります。

102 :774RR:2019/05/31(金) 21:14:48.95 ID:u6+B5R8o.net
あの残念な「プピー」の電子ホーンを改善した方はいますかね?
DCホーンに変更するなら、ここら辺のサイトが参考になりそうなのですが、
変に電気をいじって、バイク自体が動かなくなったら嫌だなと、二の足を踏んでいます。
ttp://shimamura.my.coocan.jp/bike/xlr80r/xlr80r_mod_hone.htm
ttps://www.youtube.com/watch?v=hABEP2YS-ck
別の電子ホーンへの変更なり、サイトのようにDCホーンをつけたりした方はいますか?
うまくいった方法があれば教えてください。

103 :774RR:2019/05/31(金) 23:49:26.16 ID:FCMIs+Na.net
電子ホーン、評判悪いの?

思わず鳴らしてしまっても、あの音って鳴らされた方の気分を害しにくいのが良いなと思ってました。

104 :774RR:2019/06/01(土) 00:20:08.93 ID:1yUTMf7C.net
あの間抜けな音がバイクの雰囲気に合ってて嫌いじゃないなw

105 :774RR:2019/06/01(土) 13:54:35.57 ID:hkSXufFe.net
>>103 >>104
なるほど。考え方ひとつで、「むしろ、この音ががいい」というのもアリですね。目から鱗でした。

ただ、自作工作なり、適当なレギュレータを買って、ホーン交換した人がいればその経験を聞きたかったのですがね。

ちなみに私の中でのキーワードは、
「ブリッジダイオード コンデンサ 三端子レギュレータ 1Aホーン」
でした。

106 :774RR:2019/06/01(土) 17:34:33.00 ID:TLHG9cYk.net
>>105
ノーマル至上主義で

ちなみに私の中でのキーワードは
「最軽量」
でした

107 :774RR:2019/06/01(土) 20:15:23.56 ID:o7m8Ln1N.net
>>105 吸排気からカム、シリンダー、クランク、サスまでは修理がてら変更しましたけど、ホーンは…。
誰か知ってるヒトおらんかね?
そう言えばむかーしKLXの友人からホーンが情けないって言われたな。
変更したらココで教えてくださいな。

108 :774RR:2019/06/01(土) 21:01:17.57 ID:msfq/Dup.net
ということはKLXのホーンを付ければ解決するのでは?w

109 :774RR:2019/06/01(土) 23:33:07.74 .net
ホーンは鳴らした記憶がないぐらい使わないから気にしないでFA

110 :774RR:2019/06/02(日) 18:58:33.28 ID:x1iTPC56.net
ピロロロ〜ン♪
買って初めて鳴らした時に苦笑した懐かしい思い出w
自分も普段全く鳴らさないねぇ

111 :774RR:2019/06/02(日) 21:16:07.81 .net
黄猿まったく良いところなく転倒

112 :774RR:2019/06/05(水) 22:23:21.77 ID:GfKSQWgv.net
最近07年のMD30に手を加えてるんですけど
キャブを変えるのとピストンとカムを変えるのだったらどっち優先した方が良いと思いますか?

113 :774RR:2019/06/06(木) 00:24:07.95 ID:HzdDe6/V.net
部品単体であれば最初はキャブでしょうか
ME08純正ピストンやカムが入手可能ならストックしておきたいですね

114 :774RR:2019/06/06(木) 00:57:45.68 ID:hEiHnGkJ.net
ME08のピストン、カムはまだ出るから今のうちに押さえておいた方が良いかもね

115 :774RR:2019/06/06(木) 06:50:42.50 ID:Dw3VbF7Y.net
目指せMEの方向性で本格的にMDシリーズをいじるなら、MEの程度の良いのを探す方が安くつくよ。
魔改造MDにしたけど結局MEに追いつかないし高くついてしまった。保全目的だけならMEシリーズの部品活用も良いんだけど。
あ、MDシリーズか嫌いなわけじゃないよ、耐久性とか乗りやすさとか燃費とか良いところ沢山あるから。

116 :774RR:2019/06/06(木) 18:52:47.02 ID:hERMrlDQ.net
くっそ
靴の金具で
シート引っかけちまった

あぁぁ
また
張替えかぁ…

117 :774RR:2019/06/06(木) 19:30:15.46 ID:AqNFr7YR.net
>>116
張替えるの?すごいなぁ
うちのMD22BAJAは補修シールで耐えてます(下敷き1枚面積くらいは使ってる)
ただし、オフロードを攻めてシートにケツが激しく繰返しぶち当たるような
走りはもうしていないけど

118 :774RR:2019/06/06(木) 19:45:05.27 ID:SRRt8zYL.net
初期のMD30はシートとろけなった?
俺2シートくらい注文したけど

119 :774RR:2019/06/06(木) 19:50:31.20 ID:HzdDe6/V.net
ツルツルの表皮が嫌で張り替えたことあり

120 :774RR:2019/06/06(木) 22:20:07.53 ID:hERMrlDQ.net
>>117
張替えたら?

もし純正在庫があるならやっといたほうがイイかも

121 :774RR:2019/06/06(木) 22:30:09.10 ID:iQsVv0BJ.net
MD22です。もうシート何回張り替えたか忘れました。

122 :774RR:2019/06/06(木) 22:51:47.02 ID:AqNFr7YR.net
シートを自分で張り替えてる人がけっこういるのに驚いてます!
破れて補修しきれなくなったら普通は(ごくマニアを除いて)
シートごと交換する(または張替え屋さん?に依頼する)ものとばかり思ってましたわ

123 :774RR:2019/06/06(木) 23:46:50.55 ID:4TeFSw/D.net
表皮はヤフオクとかでも手に入るし、タッカーがあれば余裕で出来るよ
安物のタッカーはダメだよ

124 :774RR:2019/06/06(木) 23:52:05.96 ID:E7tpKJp8.net
ダイソーのタッカー使ってるけど、問題なし

125 :774RR:2019/06/07(金) 19:41:31.29 ID:Vqq62AKm.net
エアタッカーじゃないと
止められなかったなぁ

126 :774RR:2019/06/07(金) 22:45:36.72 ID:LZkK+2LY.net
https://i.imgur.com/dUwPPbk.jpg
ヤフオクの張替えシートと
手動タッカーで何とかなるぞ
適度に引っ張りながら頑張れ

127 :774RR:2019/06/11(火) 21:09:01.07 ID:WJSaY8oc.net
83です。
気付いたらパテが居なくなってました。
街乗りしかしてなかったんですけどね。
今度はGM-8300っていうエポキシ樹脂にチャレンジしてみます。

128 :774RR:2019/06/11(火) 21:12:38.15 ID:wCGE2VPA.net
>>127
半田づけで解決するよ

129 :774RR:2019/06/12(水) 00:59:53.51 ID:embDGdKZ.net
熱に耐えられても圧力には勝てんよ

Mig溶接でふさぐしかない

130 :774RR:2019/06/12(水) 04:31:07.99 ID:NC0B1Zwh.net
>>129
本州での使用だが
実績あり

131 :774RR:2019/06/12(水) 07:01:38.34 ID:RxDKzU+N.net
溶接したって穴が広がるだけだしパテ盛ってもそのうち吹っ飛ぶんだから程度の良い中古マフラーでも探して交換すれば?

132 :774RR:2019/06/12(水) 15:01:27.57 ID:0B5p7ejt.net
>>131
それは全くそのとおりですが、まあジタバタしてみたいので。
GM-8300も、もう買っちゃたし。

133 :774RR:2019/06/12(水) 20:46:44.89 ID:aRMBFCFW.net
まあ悪い事言わないから、早めにオクででも純正品とっておきなよ。

134 :774RR:2019/06/12(水) 22:17:12.57 ID:HRHh/Yfj.net
こんなブログ見ると、うまくいきそうな気がしてます。
磨きなんてするつもりはありませんがね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/782497/blog/28524977/
結果は後日、ご報告します。

135 :774RR:2019/06/13(木) 15:03:53.16 ID:M5faxSdt.net
まだRFVCエンジン使ってるくらいだからチャレンジはするわな。頑張って!
ワタシも後10年を目指します。

136 :774RR:2019/06/13(木) 18:24:36.84 ID:kk87fN1y.net
雨に濡れてサビがヤバいんですがサビ取ってとそうしなおした方がいいんでしょうか

137 :774RR:2019/06/13(木) 20:44:05.48 ID:26XG8MyW.net
この前のXLXの
オイルクーラーの質問があったけど
いいタイミングでオクに出てるなw

業者かよ...

138 :774RR:2019/06/14(金) 02:00:05.77 ID:3iO96YQ2.net
業者乙w

139 :774RR:2019/06/14(金) 07:37:31.46 ID:cCvYP18J.net
こないだXLXの質問した者だけど
結局オイル取り出し口ついたオイルカバー買って取り付けに挑戦中だよ
オクの車両みたいな取り付けでいいならもっと楽だったわw

140 :774RR:2019/06/15(土) 16:36:23.96 ID:hnHmbnND.net
いま XLX持ってたら
FRともにdiskにして、
キャスター起こして…
などと魔改造を考えてしまうw

>139
CRFより余裕で速いでしょ

141 :774RR:2019/06/16(日) 16:28:52.76 ID:hxm2q32A.net
>>140
ゴミに無駄ガネかけないでMDD22買え

142 :774RR:2019/06/16(日) 17:06:12.63 ID:RW6V/WK3.net
>>141
それを言うならME06だろ

143 :774RR:2019/06/19(水) 07:09:34.79 ID:eJTeQJxm.net
XLXくらい古いとXLRよりビンテージ感があって、洒落た雰囲気で街乗りできそうかな。
まあどこが壊れるとかわからんけど、頑張って維持して欲しい。

144 :774RR:2019/06/19(水) 08:09:32.97 ID:RRV8YayU.net
ビンテージ感ならXLだな

145 :774RR:2019/06/19(水) 12:26:18.19 ID:vkM7asaY.net
F23インチだな

146 :774RR:2019/06/19(水) 20:51:10.16 ID:Fii54JwC.net
XL→XLX→XL250R→XLRの順番でいいのかな?
個人的にはXLRにはオフロードバイクとして現行並みに頑張って欲しいけど、それ以前のにはカッコよく大事に乗って欲しい気がします。
XLRでもそれはムリかな?自分含めて乗り手も高齢化してるしね。

147 :774RR:2019/06/19(水) 21:02:11.27 ID:sMGBVAQi.net
XL→XL250R→XLX→XLR赤エンジン→XLRリアドラム→XLRリアディスクだな

148 :774RR:2019/06/19(水) 21:47:34.03 ID:hn0WiWy+.net
>>146
ME06を普通にオフロードバイクとして使ってるけどさすがに部品が出なくなってきてるから今後が心配ではある

149 :774RR:2019/06/19(水) 22:50:56.76 ID:eJTeQJxm.net
>>148 頑張ってほしい。md22だけどワタシも頑張る。といっても部品の問題だよね。

150 :774RR:2019/06/19(水) 22:52:10.10 ID:DhQe+rka.net
今後が心配なレベルはMD30まで下がっているから、それ以前は「むしろ今が心配」なレベルでしょ
パーツ買い置きはもうギリギリを通り越してる

151 :774RR:2019/06/19(水) 23:34:36.93 ID:eJTeQJxm.net
行きつけのバイク屋は部品について、「まあ、なんか付きますよ。付かなかったら何とかしますよ」と根拠の無い心強い事を言ってくれる。
そんな流用効くの多いのかなあ。

152 :774RR:2019/06/20(木) 00:36:30.78 ID:y1gh1VQt.net
>>151
流用したりワンオフで作ったりで何とかしてくれるんでしょう
まだ腰上OH出来るME08やMD30が羨ましいですね

153 :774RR:2019/07/05(金) 12:50:36.85 ID:QUQ58scb.net
バハじゃないほうでのホーンの件です。
結果、うまくいきました。
材料は
ショットキーバリアダイオードブリッジ 60V4A D4SBS6 @125円
電源用コンデンサー2200μF35V105゚C ルビコンZLH @100円
を1個ずつ使ってレクチファイヤを自作、元の電子ホーンもいかしたまま
デイトナ汎用ホーン(品番96229 @1000円くらい)を取り付けました。
アイドリング中でも、ちゃんと鳴りました。
以上、ご報告まで。

154 :774RR:2019/07/07(日) 08:47:58.55 ID:qBX+YWec.net
153>> 良かったね。いろいろと好みに改良すると、より長く大事にできるよね。

155 :774RR:2019/07/14(日) 17:23:36.87 ID:QGeZHkAR.net
せっかくの休みなのに
こうも降られると
出かけようと思わないわ

156 :774RR:2019/07/16(火) 22:31:07.51 ID:V99DgUGi.net
だねえ。
梅雨明けの酷暑もツライんだけど。

157 :774RR:2019/07/20(土) 17:29:16.05 ID:EQPDcdZJ.net
昨日、暑かったのにうっかりチョークを引きすぎたためにカブった
いつもなら一発始動なのに排気空キックを5発するはめになって
出撃前にひと汗かいてしまった

158 :774RR:2019/07/20(土) 19:10:00.93 ID:q0KdyclP.net
>>157
あるな w



159 :774RR:2019/07/20(土) 23:46:30.86 ID:gKJW+O7M.net
加速ポンプのせいで、うっかりするとカブるよね。キャブ変えてデコンプレバーつけてカブりがマシになりました。
右のフトモモが若干太いのはバハのおかげです。

160 :774RR:2019/07/21(日) 19:19:02.40 ID:kQDEXVlO.net
「157」です
今日は先日の反省からチョーク全引きから6ミリ戻しの位置にして
キック2回で始動w
これまで体感温度でチョークの引き具合を加減してカブらせなかったのに
先日のカブらせは何か魔が差した感じだぁ

161 :774RR:2019/07/21(日) 21:39:24.86 ID:t1xIPrg8.net
>>72だけど
のんびり部品揃えたりしてたらなんだかんだで二ヶ月も経ってしまったが
やっととりつけできたので
質問しっぱなしで投げるのもなんなので報告してみる
XJR1300のオイルクーラーが思いの外使いやすかったのでオヌヌメです

ttp://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1563712614374.jpg
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1563712635296.jpg

162 :774RR:2019/07/21(日) 22:29:05.54 ID:DHf70YMK.net
>>161


・マフラーとオイルラインが近すぎ
・石が跳ねたらコア破る もっと上方へ

再度挑戦 松

163 :774RR:2019/07/23(火) 19:24:25.70 ID:VDuvKmTC.net
161>>大容量オフセットオイルクーラーイイ!!
確かにオフロード走行とか転倒とかでヤバそうだけど、まだ補強とかガードとかするんだよね。期待してます。

164 :774RR:2019/07/29(月) 20:42:32.52 ID:g7n69l6w.net
>>161 なんだか自分のXLRで走りたくなったよ。

165 :774RR:2019/07/31(水) 00:50:47.53 ID:UCYosrY/.net
梅雨明けして
いよいよエアスクリュをちょびっと開いてやる季節がやってまいりました

166 :774RR:2019/08/03(土) 09:03:10.08 ID:aSVvcXqe.net
>>165

06 08 乙

167 :774RR:2019/08/04(日) 01:15:26.05 ID:c6Cv/aFr.net
なんだか最近乗り心地が悪くなった
フォークのオイルシール破損か?

でもフォークブーツを外すのすらめんどくさいので放置

168 :774RR:2019/08/04(日) 14:19:06.46 ID:g4+MkV2k.net
前後サスオーバーホール効果てきめんだこらオススメ。

169 :774RR:2019/08/04(日) 20:02:40.96 ID:g/6NcVhi.net
リヤサスのダンパーはどっかに出したの?

170 :774RR:2019/08/04(日) 20:17:14.07 ID:g4+MkV2k.net
ワシは店に任せました。変わるよ、特にコーナリング。

171 :774RR:2019/08/15(木) 08:42:24.36 ID:dBiigzvk.net
経年劣化か
厳しい現実だなぁ

YZ250FかWR250の
逆車が選択肢か…

172 :774RR:2019/08/15(木) 13:40:50.57 ID:BKFyHMNz.net
>>171
どういう事?

173 :774RR:2019/08/17(土) 20:27:25.09 ID:rjBvi9OO.net
小排気量のオフ車は排ガス規制で壊滅的ダナ

174 :774RR:2019/08/18(日) 08:04:42.95 ID:UOPIRO/N.net
だねー。
XLRクラスのエンジンって環境には優しくないのかねえ?

175 :774RR:2019/08/18(日) 21:38:31.03 ID:KaPMD9Rd.net
排気量に対する有害物質の削減量のハードルが小排気量になるほど高くなると予想。割合の問題かと

だからどのメーカーも排気量上げて排ガス規制をパスしたがる。

176 :774RR:2019/08/19(月) 15:44:50.80 ID:GL92YG0G.net
なるほど。だとすると元気良い250はムリかんだ。
まあもうしばらくはXLR乗るけどね。
次のバイクは排気量アップは仕方ないかな。

177 :774RR:2019/08/19(月) 17:34:27.17 ID:vKbTDMXm.net
CRF250Fが良さげなんだけどパーツの供給がちょっと心配

178 :774RR:2019/08/19(月) 18:49:54.86 ID:yJ+nW3SM.net
>>177
レポ 松

179 :774RR:2019/08/22(木) 01:18:02.14 ID:6bvkY3fR.net
MD22 BAJAだけど
チョークケーブルのカバーが末端(ハンドル側)の硬い部分と柔かい部分の
境目で亀裂(円周状に)が入った
ワイヤーには異常はないからビニールテープで補修してそのまま使っちゃう♪

180 :774RR:2019/08/22(木) 01:31:37.77 ID:WksSP+QP.net
おれそこ外れちゃって分離してる。

シリコングリスをケーブル中に吹きまくって誤魔化してる

181 :774RR:2019/08/25(日) 23:40:51.01 ID:OHNVCB1q.net
ああークラッチワイヤーがぶちギレたー

通勤に使うからノークラッチで運転するしかないけど、停止する度にキックすんの面倒くせえぇ

182 :774RR:2019/08/26(月) 21:47:55.76 ID:sSt+rb6Z.net
MD22用クラッチワイヤ
今年の春はホンダに在庫があったよ〜

183 :774RR:2019/08/26(月) 23:38:48.12 ID:ZVbcobZ7.net
流用きかんのかねえ。

184 :774RR:2019/08/26(月) 23:48:24.60 ID:5S8+Vfb5.net
>>182
ありがとう。
とりあえず中身だけ緊急用に変えました

185 :774RR:2019/08/27(火) 14:39:48.67 ID:1f8NguZU.net
応急用に太鼓の部分のケーブルエンドセット買って書類入れとか免許証ケースにでも入れておくといいよ
旅先での緊急お守り代わりに

186 :774RR:2019/08/31(土) 20:28:33.14 ID:eo+JFy3y.net
8月が終わると自賠責の更新の時期が来ます
いつも「何年入ろうか?あとどれだけ乗れるかな?」と思うのでありますが
「よし、お前、あと2年は持つんだぞ!」と念を入れ
また2年更新するのであります

187 :774RR:2019/08/31(土) 20:52:41.32 ID:xs/z09bp.net
186>>6月に全く同じ事を我が愛車に呟いておりました。

188 :774RR:2019/08/31(土) 23:06:04.58 ID:n5MQ0nwX.net
ワイヤーは純正に拘らなくてもグリーンサムでいいじゃん
つかこっちのほうが調子いいけどな

189 :774RR:2019/09/01(日) 06:43:38.87 ID:ZTBMpNzg.net
ちょっと乗ってくる
さて
キック何回で掛かるかな

190 :774RR:2019/09/01(日) 18:04:49.06 ID:ZTBMpNzg.net
3回で掛かった

で、久々の
苔むした林道
リア滑りはなんとも思わないが
フロント滑りは
いつまで経っても恐怖を感じる

191 :774RR:2019/09/01(日) 18:42:27.71 ID:41+v/Cmg.net
>>190
タイヤは何履いてんの?

192 :774RR:2019/09/01(日) 20:07:25.09 ID:ZTBMpNzg.net
ロードタイヤっすw
IRCのやつ

総レス数 845
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★