2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安全運転講習会59

987 :774RR:2022/03/07(月) 20:05:23.40 ID:q35leEtv.net
あしたのために (その二)

 =体の保持=
バイクの機能を引き出し、より安定させる
その為にはハンドルで体を支えない
これ、ライディングにおける基本なり

先ずは直線での加減速で前後の動きに対応
加速、減速を繰り返す
最初はリアブレーキだけで構わない
また、急加減速も必要ない
5mピッチ位で加速と減速を繰り返す
・車体のホールドはどこで行うのが有効か?
・体を支えるにはどこの筋肉に負荷が掛かるか?
・体の重さが車体のどこに掛かっているか?
を感じながら、ハンドルで体を支えていないか確認する
リアタイヤを路面に押しつけるにはどうすれば良いか?
何回も何回も繰り返し、じっくりと加減速Gを味わうべし
減速から加速へスムーズに移れるようスロットルにも気を配るべし
出来るようになったら片手でもやってみる
さらに、フロントブレーキも入れてみる

先ずは直線での加減速で前後の動きに対応出来るようになるべし

体(乗車姿勢)の保持は、バイクの機能を引き出し、より安定させる
ハンドル周り操作系のより繊細な操作が可能になる
また、いざという時により強くブレーキを効かせられる
基本にして究極の必殺技なり

総レス数 1010
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200