2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安全運転講習会59

980 :774RR:2022/03/06(日) 18:03:13.70 ID:tr53e8Ai.net
講習屋は無意識にちょんと逆ハンあてて寝かす癖がある(意訳)
とサーキットのスクールで講師に指摘されたことはあるな…

981 :774RR:2022/03/06(日) 22:19:28.62 ID:oTF83QXp.net
>>980
HMSの人はそれ多いな。一気に寝かすんじゃなく逆ハンきっかけにするんでマシンに無駄な挙動が出る。安全運転講習的にはそれで100点だよ。バランス、キッチリやるとその無駄な挙動の先、ギリギリ100点の先、余裕の100点満点出来る。

982 :774RR:2022/03/06(日) 22:28:26.49 ID:qkmkHQW3.net
流れの中で逆当てるだけで左折時に明らかに車体が右に向くとかノロマな奴はやらない方がいい。

983 :774RR:2022/03/07(月) 08:19:04.60 ID:I8xbF9HK.net
また知ったかかよ。

984 :774RR:2022/03/07(月) 14:35:54.99 ID:apvJllfZ.net
HMS通うようになって一年になるけどだいぶ上達したわ
こういうスクールは本当は若い初心者こそ受けてほしいけど金銭的に厳しいか
一回受けたら十分ってわけでもないし

985 :774RR:2022/03/07(月) 15:56:16.53 ID:hDtcwYLW.net
お前らが後進に席開けんからやろがい
ほんと年1限定とかして欲しいわ

986 :774RR:2022/03/07(月) 15:59:30.45 ID:apvJllfZ.net
たしかにそうだ
サーセンw

987 :774RR:2022/03/07(月) 20:05:23.40 ID:q35leEtv.net
あしたのために (その二)

 =体の保持=
バイクの機能を引き出し、より安定させる
その為にはハンドルで体を支えない
これ、ライディングにおける基本なり

先ずは直線での加減速で前後の動きに対応
加速、減速を繰り返す
最初はリアブレーキだけで構わない
また、急加減速も必要ない
5mピッチ位で加速と減速を繰り返す
・車体のホールドはどこで行うのが有効か?
・体を支えるにはどこの筋肉に負荷が掛かるか?
・体の重さが車体のどこに掛かっているか?
を感じながら、ハンドルで体を支えていないか確認する
リアタイヤを路面に押しつけるにはどうすれば良いか?
何回も何回も繰り返し、じっくりと加減速Gを味わうべし
減速から加速へスムーズに移れるようスロットルにも気を配るべし
出来るようになったら片手でもやってみる
さらに、フロントブレーキも入れてみる

先ずは直線での加減速で前後の動きに対応出来るようになるべし

体(乗車姿勢)の保持は、バイクの機能を引き出し、より安定させる
ハンドル周り操作系のより繊細な操作が可能になる
また、いざという時により強くブレーキを効かせられる
基本にして究極の必殺技なり

988 :774RR:2022/03/07(月) 20:13:59.12 ID:lpLFeryh.net
https://i.imgur.com/8Hwxf0U.jpg

989 :774RR:2022/03/07(月) 22:06:23.49 ID:fJIcrsIk.net
>>987
バランス頑張れよ。左右だけじゃなくて前後もな、となぜ語れないか。

990 :774RR:2022/03/08(火) 10:42:40.35 ID:pmAx8IGL.net
具体的で参考になった。

991 :774RR:2022/03/08(火) 11:34:53.28 ID:WW0nh7tV.net
いつもの長文句点基地の自演でしたとさ

992 :774RR:2022/03/10(木) 12:19:55.88 ID:XWa4rTS0.net
ここで書いてる指導員も関係者も参加者もお願い
今度リアルで見たいんでどちらも判るように赤ゼッケン組の島に固まってくれないかな?
ここで書いてる自慢のテクニックとやらをみんなに見せてよ

993 :774RR:2022/03/10(木) 12:28:51.93 ID:1z8cw7S+.net
しょうがねぇなぁ
じゃあ俺様が、バイクはこうやって乗るんだよ!
というのを見せてやんよ!!
と思ったけど、その日はたまたまセッティングが…
いやぁ、残念、残念

994 :774RR:2022/03/10(木) 22:12:15.74 ID:M3sID7xz.net
>>992
カード更新で、年に一回桶川、浜名湖、茂木行ってるけど

995 :774RR:2022/03/14(月) 22:46:03.94 ID:im5XQSdS.net
感覚派でサーセン…

996 :774RR:2022/03/19(土) 22:14:51.14 ID:QfE5Pq3K.net
あしたのために (その三)

 =8の字練習=
安全運転にはカーブに入る前の十分な減速が必要
カーブを安全にスムーズにクリアするための適正速度を体得

定常円を二つ組み合わせた8の字ではなく
パイロンを二本使用する8の字練習は
旋回の後半、速度が落ちるに従い
切れてくるハンドルの動きを感じ取るのに適している

最初は、あまりコンパクトに旋回させることに囚われないこと
また、強い加速、減速は後からでいい
大きな半径でゆったりと、あまり加速させず、進入であまり減速させずに
旋回後半までスムーズに旋回できる速度(慣性力)は残し
・旋回時の乗車姿勢(目〜腰の向き、重心位置、重さがどこに掛かっているか)
・旋回後半、速度が落ちるに従い切れてくるハンドルの動き
・ハンドルが切れるに従い起きてくる車体
を感じ取り、出口を向いてからスロットルを開けていく
出来るようになってからラインをコンパクトに、加減速も強くしていくこと

先ずはゆったりとした半径、加減速で
乗車姿勢に気を配り、ハンドル、車体の動きを感じ取るべし

997 :774RR:2022/03/20(日) 00:47:29.27 ID:IatJ8PuP.net
昔銀爺というやつが書いてたやつだな

998 :774RR:2022/03/20(日) 07:52:30.85 ID:XResr5Yh.net
ほんと、長文書く奴にマトモな奴居ない

999 :774RR:2022/03/20(日) 10:16:20.64 ID:nQD7/zJj.net
>>997
銀爺って「後方ヨシ!」の銀ちゃんの事かな?
走り込んで攻めまくってると、自分に酔いしれて「キョエー!うりゅあー!」って絶叫しながら
フルバンクでステップガリガリ削りながら走る変態の銀ちゃんの事?

1000 :774RR:2022/03/20(日) 23:05:24.54 ID:ZfrtbRZw.net
そういえば、inakamonさん元気にしてるかなぁ…。

1001 :774RR:2022/03/21(月) 23:32:59.79 ID:6Nu6Ent1.net
ハイグリ履いた上級w受講生相手に
>>745みたいに格の違いを見せて先導してくれる
気合いの入った指導員さんがいたらカッコイイ!!

1002 :774RR:2022/03/22(火) 01:22:37.60 ID:eEp46kXm.net
>>1001
白バイさんは毎回ツーリングタイヤで先導しながら指導してくれるよ。
左右にデカイ箱付けて、バンク角制限された状態で余裕で走ってる。

1003 :774RR:2022/04/01(金) 23:43:05.33 ID:cuF79EXb.net
昔、晴海であった中央4署合同の時だったかな
某○田さんに「君、ちょっと来い」って、
列から離れてマンツーマンでレッスンしてもらった
余程、俺の乗車姿勢が悪かったんだろうなw
今となってはいい思い出です
ありがとうございました

1004 :774RR:2022/04/03(日) 11:57:04.44 ID:OT6A8zit.net
「危険予測を立てて交通事故を回避」と言いながら、
土手上道路で対向車線が渋滞し信号の無い横断歩道の所で、あまり速度を落としていないようだったり、
一時停止場所でも停止線で止まっていないように見える動画をUPするのは脇が甘いよな…

1005 :774RR:2022/04/04(月) 23:37:21.87 ID:ka0n8/Hc.net
東京近郊で8の字を合法的に練習する方法ありますか?

1006 :774RR:2022/04/05(火) 00:02:57.15 ID:1W6rfWy1.net
>>1005
あっても誰も教えてはくれないよ。
みんな苦労して見つけた練習場所だろうから。
がんばって探してみるしかない。ツーリング先で積極的に色んな人に話かけて
空地や駐車場の情報を集めていたら何かヒットするかも。

1007 :774RR:2022/04/05(火) 01:02:43.86 ID:apWDAQw+.net
厚木かどっかに有料で使わせてくれるスペース出来てなかったか?

1008 :774RR:2022/04/05(火) 06:29:32.85 ID:cj8IuySa.net
ひたすらターンの練習したいな
1日あればモノになるとおもうんだが

1009 :774RR:2022/04/05(火) 09:18:58.66 ID:5SxhSKcK.net
合法なら教えるだろ。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200