2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安全運転講習会59

1 :774RR:2018/12/22(土) 11:37:53.02 ID:KcgozHQv.net
警視庁 二輪車交通安全教室
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/event_koshu/koshu/anzen/index.html

警視庁 イベント情報
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/event_koshu/event/event/index.html


※前スレ 安全運転講習会58
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1495773330/

538 :774RR:2021/02/09(火) 00:46:20.29 ID:zXXQuoJ2.net
警視庁の息子

539 :774RR:2021/02/09(火) 09:52:58.32 ID:6U1aM11s.net
ホンダは高いし遠いがバイク貸してくれてちょっとしたレンタルバイク気分、
内容も限られているからみっちりできる
警視庁は人大杉で待ち時間が長い、低速バランスなども一通りやるので幅広く勉強になる

費用は2桁違う

540 :774RR:2021/02/09(火) 09:56:14.38 ID:foTCOl9v.net
ホンダのは内容を考えると破格の安さだと思う

541 :774RR:2021/02/09(火) 12:20:13.41 ID:6U1aM11s.net
HMSが破格の安さとは思わないなー
妥当だとは思うけど(なので何回も行っている)

値上げするみたいだね
割引も少なくなるみたいだし、残念だ
まあコロナで大変だろうから仕方がないとは思う

542 :774RR:2021/02/09(火) 14:00:27.17 ID:6UC8B2O2.net
レンタルバイクの値段見るとHMSはプラスの指導付きコース走行代ガソリン代が実質タダなんだよな。

543 :774RR:2021/02/09(火) 15:06:56.10 ID:VPB+OBbU.net
>>542
比較的近場に有れば良いけど、片道2時間だとちょいきつい

544 :774RR:2021/02/09(火) 17:17:04.49 ID:poA9alEw.net
SRTTも興味あるけどどうなんだろう。
サマーランドより府中の方が近いし
トミンより袖森の方が近いんだよな、、

545 :774RR:2021/02/16(火) 22:21:19.24 ID:1VVdvTbg.net
>>537
警視庁は緊急事態宣言で多分来月の第一日曜辺り迄どこも中止だと思うが…

なんせ某署長は警務課付けに更迭される位、
外部の接触を控えろ!って指示が出てる位だろうから…

546 :774RR:2021/02/16(火) 22:27:39.90 ID:sMZFzOV9.net
警視庁の息子

547 :774RR:2021/02/27(土) 11:13:58.53 ID:xgYzKU54.net
ピンクナンバーだらけの今、この世に125cc以上は不要説を唱えてた尊厳師様はどうしているのだろうか。

548 :774RR:2021/02/27(土) 15:07:39.75 ID:aq0lYA4s.net
公式には載ってないけど今ってライスクやってる?みんなどこで情報仕入れてんの?

549 :774RR:2021/02/27(土) 15:23:27.65 ID:dBKgEnSx.net
警察のは問い合わせるしかない
HMSとヤマハは募集してるね
HMSはすぐ定員になっちゃうけど

550 :774RR:2021/02/27(土) 16:29:27.07 ID:vWMIwuCk.net
ヤマハは抽選だよね
どんくらいの率で当たるの?

551 :774RR:2021/02/27(土) 18:58:25.20 ID:dBKgEnSx.net
5倍って噂があるけど、真偽のほどは定かではない

まだ当選したことがないけど、5倍ぐらいはありそうな気がする

552 :774RR:2021/02/27(土) 20:54:08.36 ID:mom7Sdfk.net
抽選の意味分かってなくて笑う
そんなん毎回要望者の数が変わるんだから、当然倍率も変わるやん

553 :774RR:2021/02/28(日) 01:43:29.23 ID:kS0f3T8o.net
>>551
何度か申し込んで当選まだなんだ?
自分こないだ初めて申し込んだけど期待しないほうがよさげだな
HMSより安いからありがたいのだが

554 :774RR:2021/02/28(日) 12:10:08.95 ID:5aCvPlS/.net
>>553
うろ覚えだけど3回ぐらい申し込んだかな
今回も申し込んだけど、そろそろ当たって欲しい

555 :774RR:2021/03/12(金) 19:02:06.32 ID:CmDKHsHl.net
明日のサタデーナイト教室楽しみにしてたが無理そうだな

556 :774RR:2021/03/12(金) 19:02:35.33 ID:CmDKHsHl.net
ナイトは余計だった

557 :774RR:2021/03/12(金) 19:08:52.79 ID:UDqTqzJn.net
夜の講習会か…(ゴクリ

558 :774RR:2021/03/18(木) 23:06:59.67 ID:tynzw0cZ.net
ヤマハライスク今回も2日程とも落選 ┐(´〜`)┌

559 :774RR:2021/03/18(木) 23:17:46.12 ID:BrN/Cqjt.net
俺も

560 :774RR:2021/03/19(金) 19:54:51.06 ID:6i1TpfdG.net
炎の講習会

561 :774RR:2021/03/29(月) 22:30:14.69 ID:V6accdTm.net
ところで、鼻眼鏡な西やん指導員て何で消えちゃったんですか?

562 :774RR:2021/04/04(日) 14:53:01.34 ID:oyt5C/tY.net
築地跡地でライスクあったみたいだな

563 :774RR:2021/04/04(日) 23:11:39.67 ID:/e7Wrfc5.net
どこ主催のやつ?

564 :774RR:2021/04/05(月) 00:56:03.57 ID:rrxLWnRs.net
築地署でしょ
ニュースでやってた

565 :774RR:2021/04/05(月) 01:08:10.23 ID:91eFBe0u.net
ネズミ講習会

566 :774RR:2021/04/05(月) 21:26:02.85 ID:ohiFTmlb.net
>>564
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238244.html

567 :774RR:2021/04/08(木) 21:35:05.57 ID:wcjm1wj3.net
HMSって予約開始日の夜じゃ予約間に合わない?
どうすりゃ取れるんだ
開始時間(0時?)に張ってないと厳しいのか?

568 :774RR:2021/04/08(木) 21:37:15.25 ID:I9I2zzUi.net
>>567
あれほんともう年に1人1回とか決めて欲しい
常連のキモいジジイとか誰得なんだよ

569 :774RR:2021/04/08(木) 21:45:57.60 ID:jLAcPxJo.net
HMS、0時半でもうアウトだった
たぶん0時に張ってないと無理

570 :774RR:2021/04/08(木) 22:16:52.03 ID:wcjm1wj3.net
まじかー
ヤマハが全然当たらなくて仕方なく高いHMSにしようと思ったら・・・ヤマハの抽選制って良心的なのね
何十回も行ってる常連が張ってるんだろうな
普通のライダーには別の意味で敷居が高いね

571 :774RR:2021/04/08(木) 22:24:46.42 ID:jLAcPxJo.net
HMS、平日で天気イマイチだと意外とキャンセル出ることもあるらしいよ

抽選制が良心かどうかは微妙かも・・・
落ち続けてる俺から見ると、努力すれば申し込めるHMSの方がマシかも

車校のペーパーライダー講習って手もあるけど、元々やってるところが少ない上に
受付中止中が多くてまいった

572 :774RR:2021/04/17(土) 00:06:58.34 ID:TdNCrkz0.net
HMS埼玉、0時3分で定員(キャンセル待ち)になってた

573 :774RR:2021/04/17(土) 03:12:40.00 ID:TCqZEA0H.net
寝過ごした日々がなつかしい。

574 :774RR:2021/04/17(土) 14:38:22.77 ID:UY0U0Kb0.net
いい加減ホンダも抽選にしろよ

575 :774RR:2021/04/17(土) 14:51:31.86 ID:mKMNY/gE.net
>>574
ほんとこれ(´・_・`)

576 :774RR:2021/04/17(土) 14:52:59.62 ID:+ZedeIih.net
つか、名目は初心者講習なんだから、せめて同一名義年一回にしてもらえれば

577 :774RR:2021/04/17(土) 15:23:19.98 ID:TdNCrkz0.net
何度行っても下手ならともかく、上級中級の予約が取れなかったから
初級に来たんだろうって連中がいるからな

技量認定して、一定以上の腕持ってる人は初級はキャンセル待ちのみとか
工夫する時期に来ている気がする

578 :774RR:2021/04/19(月) 00:01:00.63 ID:2/D99uco.net
HMSの予約は秒の世界。時間前にたたいて鯖の秒カウントと自分の時計の秒カウントの誤差調べて鯖のゼロ秒にたたきこむ。中級以上はそんな勝負してる。キャンまち10以内なら大抵キャン待ち取れる。

579 :774RR:2021/04/19(月) 00:20:11.43 ID:/Vzjl4Dd.net
マジキチ

580 :774RR:2021/04/19(月) 00:38:29.73 ID:2/D99uco.net
そうだよ。あそこ、特に桶川の連中はな。
10年前はおれそうだった。
もう、抜けたがね。

581 :774RR:2021/05/03(月) 13:19:34.02 ID:27SPho2G.net
HMSって初回は必ず初級受けないといけないの?
初中級から受けたいのに

582 :774RR:2021/05/03(月) 13:38:05.35 ID:7e57pJNq.net
スキル的な話しとは別にスクールの目的とかちょっとしたルールの説明もあるので初級から受けた方がいいかも。個人的には初級にこそHMSの全てがあると思う。

583 :774RR:2021/05/03(月) 13:48:15.97 ID:wNksjm0O.net
埼玉は初級受けてからってルールになってる
https://www.rms.co.jp/saitama/school/hms_pre_intermediate.html

初級に行ってみて、コースが物足りない・ペースが遅すぎて嫌な人は初中級へどうぞ

584 :774RR:2021/05/03(月) 17:08:53.60 ID:u3hNrNDE.net
>>581
俺も警視庁のライスクで中級だったから、HMS初回で中級行ったら、スラついて行けなくて泣きそうになった。

HMSは他のスクールよりレベル高い。
初中級なんて中途半端なやつは、大人しく初級受けとけ。

585 :774RR:2021/05/03(月) 17:15:26.01 ID:27SPho2G.net
ありがと
スクールの場所ごとに条件が異なるのね
上の方で初級だるいってレスがあったから気になったけど、大人しく初級受けるわ

586 :774RR:2021/05/03(月) 22:15:22.17 ID:YTLZHUHe.net
場所によりレベルあるからな。桶赤がジム行って半ベソで逃げ帰ったて話もあったな

587 :774RR:2021/05/03(月) 23:03:41.24 ID:QwgpnQQy.net
>>586
桶川の上位なのか中位以下なのかで全然違うからな
というか、桶川ならジムやってるのいるから
だいたいの立ち位置はわかりそうなもんだが…

588 :774RR:2021/05/04(火) 21:41:09.16 ID:x3n1xGBp.net
当時噂聞いただけだが赤先って噂だった

589 :774RR:2021/05/11(火) 21:40:31.51 ID:1ewVWuCN.net
今月の警視庁オートバイ教室軒並み中止(´;ω;`)

590 :774RR:2021/05/11(火) 21:47:41.01 ID:EhgfV9LC.net
>>589
>>545 に有る通り、
5月も発令される迄は開催予定…、
発令後、直前に成って急遽中止発表。

591 :774RR:2021/05/23(日) 08:40:30.04 ID:wNyXRsSc.net
HMSの初級に先週行ったんだが
ホンダの技術研究所でバイク開発してたっていう64才の人がいた
俺はお前らなんかとはレベルが違うのよ、って感じを凄く出す人だったが
よくコケてた

592 :774RR:2021/05/23(日) 09:54:16.97 ID:QVCaCZWH.net
超低速でエンストして立ちゴケってのは初心者の定番だけど
本当に下手な人は曲がる時こけるよね
その人がどうだったかは知らないけど

593 :774RR:2021/05/23(日) 10:32:29.71 ID:HE3gKQV6.net
費用定額ならこける方が費用対効果は高いからこけるべき!
ってバリバリの理系脳とか…

594 :774RR:2021/05/25(火) 15:50:47.27 ID:Qf/HXb4R.net
24日午後、栃木県茂木町にある「ツインリンクもてぎ」のサーキット場で運転の講習会中に大型バイクが転倒する事故があり、乗っていた男性が死亡しました。

警察などによりますと24日午後3時すぎ、栃木県茂木町にある「ツインリンクもてぎ」のサーキット場で、バイクの講習会に参加していた50代の男性が大型バイクで走行中に転倒したということです。男性は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

男性は直線コースから左カーブにさしかかったところ、カーブを曲がらずにそのまま直進し衝撃を吸収するために置いてあったタイヤに衝突したということです。

当時、コースでは38台のバイクが練習のために走行していましたがバイク同士の間隔は広く、接触もなかったということです。警察が事故の原因を詳しく調べています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20249688/

595 :774RR:2021/05/25(火) 17:48:15.03 ID:3CMq3Htm.net
>>594
なんだろ寝てたのか?

596 :774RR:2021/05/26(水) 21:52:19.50 ID:subZFQ+D.net
>>592
ああっ。俺のバランスイップスの始まりがUターンゴケだった。かなり回復してきたけどな。

597 :774RR:2021/05/27(木) 00:26:33.91 ID:r3npxB4P.net
バイクにもイップスあるんか
かかりたくないです(><)

598 :774RR:2021/05/27(木) 00:44:56.57 ID:BuH1kVf5.net
HSMって緊急事態宣言下でもあるのよね?
警視庁のスクールは中止だしこれには行きたい…

599 :774RR:2021/05/27(木) 06:35:17.92 ID:IWv8qCfX.net
舗装と砂利の境を千鳥で抜けようとすると自分の精神の弱さがよくわかる。

600 :774RR:2021/05/27(木) 21:30:17.88 ID:r9d4Weqb.net
>>597
当たり前に出来ていたUターンでコケ、その時はなんでもなかったがだんだん意識して低速が出来なくなった。回復に半年かかった。

601 :774RR:2021/05/28(金) 23:17:06.45 ID:hREnPEJD.net
ついでに言っとくけど、スローからスティルを経て、ハンドル全部切り、当たり前に出来てた事失敗すると、、バランスイップスになるぞ、俺みたいに。

602 :774RR:2021/05/31(月) 22:27:03.45 ID:CdKNikWa.net
今日警視庁ライスクからワンギリ来たんだけどこれ6月も中止って意味よね?

603 :774RR:2021/06/01(火) 03:33:37.25 ID:rgPazShT.net
出禁でしょ

604 :774RR:2021/06/01(火) 12:26:51.49 ID:QAgxwcWX.net
ワロタ

605 :774RR:2021/06/01(火) 13:19:09.34 ID:wNiffORI.net
府中はやりかた変える予定なのか、、
使ってるバイク2台とも偶数ナンバーだったw

606 :774RR:2021/06/05(土) 00:57:28.35 ID:lI4Qd7Bn.net
レインボー埼玉のサイト見てたら今月の追加講習が出てた
結構あるもんなんだね
定期的にチェックするか

607 :774RR:2021/06/05(土) 23:47:33.75 ID:84VaYwGC.net
明日のキャン待ち当たらなかった

608 :774RR:2021/06/07(月) 12:13:42.27 ID:YJv9DwJZ.net
ここで言われよる200円とかで参加出来る警察主催の講習会のごたるとは、九州にはなかごたんねぇorz
車両持込みでよかけん安うで参加したかったとばってん。
熊本にHMSあるばってん、おいみたいな地方在住の低所得者にはハードルたかかし。
グッドライダーミーティングはコロナで中止やし。困ったもん。

609 :774RR:2021/06/07(月) 12:16:58.44 ID:lNvTrgkc.net
>>608
安全運転講習会でググって
大体月一で福岡、佐賀、長崎あたりのどこかでやってる
今は自粛中かもしれんけど

610 :774RR:2021/06/07(月) 16:35:21.35 ID:7sfVXlFI.net
>>608
代わりに空き地は山ほどあるだろう。1回習ったら気が済むまで反復練習出来るのは羨ましい限り。

611 :774RR:2021/06/07(月) 16:45:25.03 ID:gDP7YVTv.net
ほれ
https://www.jmpsa.or.jp/block/kyushu/safety/e13576.html

メガスポでヨタヨタ参加してるオッサンがいても煽らんでな
デカいとコース回るのだけで必死なんよw

612 :774RR:2021/06/12(土) 02:31:14.66 ID:sQamHUOu.net
0時にスタンばってHMS予約しようとしたら全然サイトが先に進まず
10分くらい待たされてようやく予約画面に行き着いたらもう定員
なんなのこれ。0時でこれじゃもうほんとに運次第じゃん

613 :774RR:2021/06/12(土) 02:41:08.34 ID:0eWleGc7.net
ドンマイ

614 :774RR:2021/06/12(土) 02:44:37.75 ID:Dfhn/bCc.net
>>612
もっとHMSの近くに住まないと

615 :774RR:2021/06/12(土) 09:03:32.09 ID:TaVjiBPS.net
信心が足らないのでわ?

616 :774RR:2021/06/12(土) 09:05:58.72 ID:EoEOI8W0.net
毎日お祈りしてるんですけどねえ

617 :774RR:2021/06/12(土) 09:07:50.82 ID:Aw2jd9V0.net
いい加減、前回参加者は外せ

618 :774RR:2021/06/12(土) 09:08:31.18 ID:mrjRwSWf.net
爆コケした時アパートに居たガッカイインにそのまま言われた。

619 :774RR:2021/06/12(土) 15:53:56.50 ID:vNOZ+JVS.net
>>612
関東の話だよね?
俺のとこは九州の熊本っていう所で、
前に参加した時は、週間天気見ながら予約できる3日前くらいギリギリで参加するか考えて予約とってたよ。
引っ越しませんか熊本に。

620 :774RR:2021/06/12(土) 16:10:00.67 ID:RWaif0L3.net
HMS、初参加枠みたいなものがあったほうがいい気がする。
でも何度も来てくれる常連に嫌われるような方向性は難しそうだけど。
和光でやらなくなった影響もあるんだろうけど、最近の混み方は異常。

621 :774RR:2021/06/12(土) 22:01:03.13 ID:Y3ISACf9.net
仕事放り出せるなら九州に住みたいわ

622 :774RR:2021/06/12(土) 22:06:14.49 ID:TaVjiBPS.net
鈴鹿と浜名湖の2ヶ所に行ける中部地方もええな

623 :774RR:2021/06/12(土) 22:48:22.94 ID:whoFSTVs.net
関東も桶川ともてぎに行けるで

624 :774RR:2021/06/16(水) 00:14:32.06 ID:cAvgFfBF.net
>>620
常連てな、馬鹿でも分かるように説明しても馬鹿は説明を聞かない
だから何年も通う。理解してればさっさとやる事終わらせて卒業してる

625 :774RR:2021/06/16(水) 02:00:24.30 ID:ARP7pY97.net
>>624
HMSが目的で、HMSの為にコソ練するのが常連だぞ

626 :774RR:2021/06/17(木) 00:06:28.29 ID:C5KvUOz8.net
二か月ぶりにキャン待ち四人目に入れたよ。四人目なら期待出来そう。しかし、何故こんなに予約取れない?前にやった事、忘れてしまう。

627 :774RR:2021/06/17(木) 10:06:31.04 ID:PJrRtGaI.net
hmsも抽選にすればいいのにね

628 :774RR:2021/06/19(土) 00:31:59.35 ID:lrIiIG/4.net
今日、チャイナコロナ注射の予約取った。二回目も自動的に決まった。このシステム、HMSに良くね?忘れる前に次のもう一度で締める事ができる。なんか教わっても次予約取れるまで二か月もあると忘れてまたやり直しになるし。だからいつでも混んでるんじゃ?。平日でもいいから月2で三か月コースとかあったらさっさと終われるて思った。

629 :774RR:2021/06/19(土) 13:59:03.68 ID:qLMAS01B.net
>>628
で、三ヶ月後にまた忘れるんだろうw

630 :774RR:2021/06/22(火) 20:57:22.69 ID:bdFqdgcs.net
何も考えずに走り回ってタノシカッター、じゃなく、自分で課題を決めて集中して三か月、月2でやってれば決めたいくつかの課題は身につく。過去に通った道。走り回ってるだけの自称常連にはわからないだろうけど。

631 :774RR:2021/06/22(火) 21:24:15.23 ID:X2zkllbs.net
常連は孫の話とかしに来てるだけのような…

632 :774RR:2021/06/22(火) 21:26:48.99 ID:bdFqdgcs.net
あれか、風邪ひいてイシャ行くとなんか元気なジジババが待合室で大歓談してるみたいな。

633 :774RR:2021/06/22(火) 22:04:51.31 ID:91t+Acig.net
で、医者に顔出さない日があると、具合がわるいのかねぇと心配されてる

634 :774RR:2021/06/22(火) 22:35:31.11 ID:bdFqdgcs.net
老害、老害、俺がハマりきっていた頃の加齢匂はまだ居るのか?

635 :774RR:2021/06/23(水) 08:43:53.76 ID:5tWY/VJH.net
レインボー埼玉のgoogleクチコミ

636 :774RR:2021/06/23(水) 17:05:16.58 ID:IkbKtgir.net
髭ぶさ君と取り巻きwww.

637 :774RR:2021/06/23(水) 23:46:35.49 ID:9Rgoc9+B.net
googleで2chで 一人で粘着お疲れさん

638 :774RR:2021/06/25(金) 00:17:54.15 ID:FwNWB8rf.net
日曜日、雨だだっ降りにならないかな。そしたらキャンセルいっぱい出て10番まで回ってくるかもしれないのに。中止にならない限り、その天候で出来る課題はちゃんとある。

総レス数 1010
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200