2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安全運転講習会59

1 :774RR:2018/12/22(土) 11:37:53.02 ID:KcgozHQv.net
警視庁 二輪車交通安全教室
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/event_koshu/koshu/anzen/index.html

警視庁 イベント情報
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/event_koshu/event/event/index.html


※前スレ 安全運転講習会58
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1495773330/

335 :774RR:2020/07/28(火) 11:07:17.56 ID:NRu4f10T.net
(´・ω・)ツマンネ

336 :774RR:2020/07/28(火) 16:47:38.61 ID:spo6TsCs.net
(´・ω・)オモシレ

337 :774RR:2020/08/03(月) 06:34:07.28 ID:dYkN6YWT.net
講習とか説明会をオンラインにしてくれ。
 企業に求めておきながら、官公庁がしないとか 馬鹿げてる!

338 :774RR:2020/08/03(月) 13:59:03.55 ID:fji3BgDl.net
みんな乗りたくて集まるのに、オンラインで成立すると思ってるの?
馬鹿げてる!

339 :774RR:2020/08/03(月) 14:29:19.92 ID:JLt9wi1+.net
ぶっちゃけコース解放してくれるだけでもいいんだけど。。

340 :774RR:2020/08/03(月) 16:01:08 ID:H0cVhB5Z.net
>>339
ほんとこれ(´・ω・`)

341 :774RR:2020/08/03(月) 18:03:43.59 ID:tD0rqpB0.net
オンライン講習会

342 :774RR:2020/08/03(月) 18:33:04 ID:VqBCVoj3.net
VR限定免許
一本橋のコースはカイジの鉄骨渡り

343 :774RR:2020/08/04(火) 21:14:48.97 ID:rZBB6g5y.net
指導員様のありがたくも長いお話は、
前日にでもオンラインでオナシャス
当日は実技メインで

344 :774RR:2020/08/05(水) 09:36:44.67 ID:uDiFDLa+.net
>>343
それは無理だ。
指導員の話が長いのは、受講生相手に虚栄心を満たしてるからなのだ。

345 :774RR:2020/09/15(火) 11:25:49.17 ID:fbBRmsrB.net
走りたい。走りたい。奴らは元気なのか?指導を生き甲斐にしていた、過去自慢の奴らは一体どこに消えた?

346 :774RR:2020/09/15(火) 11:32:43.36 ID:wBk+mhMp.net
当たり前の週末を満喫してるんじゃないかな。

347 :774RR:2020/09/16(水) 17:23:54.08 ID:Uil3hV+G.net
new指導員服に、乞うご期待!

348 :774RR:2020/09/16(水) 18:55:29.20 ID:ze65Xxsc.net
何着てもやる事は同じ

349 :774RR:2020/09/16(水) 21:21:14.65 ID:/1L2Q/Tt.net
>>347
それよりも指導実績に応じて、
指導員服は無料で配れよ!
(今度の指導員講習会参加記念で配れよ!)
消防団員だって被覆貸与だぞ!(ナンで2万で買わせるんだよ?)
増してや出動手当だって出すわけでも無いし。

だからオリンピックの時だって、
日本語でボランティアは奴隷!と訳すって言われるんだよ。

350 :774RR:2020/09/16(水) 21:54:20.66 ID:RQmecWZh.net
新ユニフォーム▪▪▪▪
見たら笑えた( ´;゚;∀;゚;)

351 :774RR:2020/09/16(水) 22:41:14.58 ID:yJsSRH6E.net
被覆は剥くものと相場が決まっている

352 :774RR:2020/10/27(火) 23:29:26.48 ID:gAXmsPnQ.net
嫌ならやめれw
誰も頼んでないw

353 :774RR:2020/10/28(水) 08:53:34.67 ID:Oz8HXbZH.net
府中は復活しないね?マスク着用義務にして、受付以外外にすればいいだけなのに

354 :774RR:2020/10/28(水) 14:31:28.43 ID:Mur3Roci.net
免許更新者の邪魔になる。

355 :774RR:2020/10/31(土) 18:59:36.93 ID:jIlVDwqB.net
>>353
周りで行った人に聞いた感じでは、
江東試験場の話だけれど、(月曜の朝に行ったのに)
朝一は江東試験場に向かう、満員率一位の東西線よりも一階フロアの混雑がヒドイらしいです。

日曜の鮫洲やらの駐車場付き試験場などは四輪で来るヤツが多すぎて入場渋滞とか…
千葉県警の試験場も357の電光板に出る程車で渋滞とか…

356 :774RR:2020/10/31(土) 21:26:12.95 ID:T4gzxOsm.net
深川署の講習会は40人超えても参加できるのでしょうか?
それとも40人で受付打ち切り?

357 :774RR:2020/11/01(日) 02:15:10.21 ID:iCz++gMs.net
行けば参加させてもらえるんじゃない?
知らんけど

358 :774RR:2020/11/01(日) 15:37:04.59 ID:mKMyCsJD.net
やってるところもあるんすね。都内の草の根講習会は指導員さんの熱意半端ないからなー。ぜひ繋ぎ止めて頂きたい。

359 :774RR:2020/11/02(月) 20:39:27.04 ID:dgRTgRfe.net
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/welcome/event_koshu/event/event/QSriding.html

対象は初心者だそうです

360 :774RR:2020/11/02(月) 21:01:49.78 ID:GCppnOuT.net
俺は上級だから参加できないな

361 :774RR:2020/11/03(火) 10:29:56.83 ID:JoHVvpXg.net
>>358
深川も来年どうなるか分からんよぉ〜
(マンションの販売会社が初めに説明すれば良いのに)

自分も昔9号深川線の横に住んでたけれど、金曜・土曜の夜はルーレット族が酷くて寝てられない!
自分の所は高架下部分で、それで毎週少年野球のバカ共も大声で騒ぐし…だから住民の気持ちも分かる…

今までも講習会の会場に何十回も基地害が怒鳴り込んで来たり、
110通報で騒音の苦情を多数入れられたり、会場の周りでバイクを止めて待ってるヤツが居ると、
駐車の苦情の110番とかを掛けたりと、真正キチが居るらしい。
古参の指導員さんはお前らのマンションが出来るずっと昔の、
昭和の時代から(日本での講習会の最初から?)やってんだ!
後から来たヤツが…って言ってても、所詮は警察組織の講習会…
鮫洲の講習会と同じ運命にイツ成るか…
(だからコースを変更して現在は様子見…)
それで一台でも減らしたいのに、
講習会が壊滅状態だからと、熊谷・川越・土浦・湘南(都内でも八王子)からワザワザ来るし…
警視庁の本庁系と同じで他府県ナンバー全面禁止にすれば良いのに…

署の地域講習会は地域の安全の為の開催で走るのがおぼつかない取り立ての人間向けの講習会なのに、
フル革装備の講習会ジプシー講習会に成ってる

362 :774RR:2020/11/03(火) 10:59:20.66 ID:FvgxDpRo.net
何年も講習会に通っているような方は、
自ら進んで、混雑する講習会は遠慮するようお願いします

いつまでも 講習会に しがみつく

363 :774RR:2020/11/03(火) 11:10:48.39 ID:nqY9bfCc.net
3年くらいは通った方が良いよ、

364 :774RR:2020/11/03(火) 11:45:44.96 ID:7u4EZHpF.net
ネタ作りか知らんが、撮影係引き連れた姫ライダーもどうかと思うが

365 :774RR:2020/11/03(火) 12:55:45.64 ID:JoHVvpXg.net
正確に統計を取った訳では無いけれど、
純粋な足立管轄(スクーター(区)とかも)20台程度
習志野・春日部30位
遠距離10台
7月なんかは、317に書いた通り、わざわざ山梨から来たんだからやらせてよ!ってナニ?
わざわざ県を跨いで来るなよ!だよ!

366 :774RR:2020/11/03(火) 14:48:41.40 ID:FvgxDpRo.net
>>365
深川歴長そうだね
何年ぐらい通ってるの?

367 :774RR:2020/11/03(火) 16:50:52.46 ID:0RDPH/0F.net
>>364
どうなの?

368 :774RR:2020/11/03(火) 22:47:58.29 ID:JoHVvpXg.net
>>366
もうここまで書いてれば俺が誰かが分かってんだろ。

369 :774RR:2020/11/03(火) 22:53:03.27 ID:hUoC5GOM.net
ああ、マス○チさんでしたか

370 :774RR:2020/11/04(水) 02:28:33.22 ID:Plu8PlBh.net
言ったね?

371 :774RR:2020/11/04(水) 02:46:49.54 ID:hI01gJKY.net
今日高速道路走ってたが
クルマの奴ら誰一人制限速度
守っとらん

372 :774RR:2020/11/04(水) 05:55:56.39 ID:hgw1OccO.net
>>371
まあ、空気読めってこった
正義マンは本人含め、誰も救わない

373 :774RR:2020/11/05(木) 21:43:54.57 ID:YNyHDEun.net
言い訳したね?

374 :774RR:2020/11/05(木) 21:47:31.13 ID:YNyHDEun.net
今日高速道路走ってたが
バイクの奴ら誰一人
デカ尻果汁守っとらん

375 :774RR:2020/11/06(金) 13:32:40.36 ID:IPwgd3+1.net
マ◯ブチか。マスブ◯か。
白バイマニアのクセして運転下手すぎる。
見た目マニアなんかいらん。
鍛え直せ。byjijii

376 :774RR:2020/11/06(金) 13:54:54.10 ID:IPwgd3+1.net
>>90
うそつきカス

377 :774RR:2020/11/06(金) 13:57:15.89 ID:ULYlq7XI.net
白バイマニアで運転上手い奴なんか居るのか?

378 :774RR:2020/11/06(金) 21:30:41.68 ID:lJhOMDYQ.net
マニアじゃなければ居る

379 :774RR:2020/11/07(土) 07:40:29.67 ID:08UYQ0l6.net
>>375
マスブ○は警察を嫌ってるクセに警察講習会に来る不思議なキャラ…
(取締まられた時にもあの口で警官論破してやったぜ!とか自慢してたり)
本人がココに来て、自分はこう思われてたのか!って気が付いて、ここ1年は見無い様な?

380 :774RR:2020/11/07(土) 07:49:30.49 ID:0LmPT5sZ.net
9月から二俣川も再開してたみたいね。

381 :774RR:2020/11/07(土) 09:53:59.34 ID:CncyW/Wz.net
>>379
10年以上前から小岩で
「2ちゃんねるのバカどもが自分のことをどうこう…」
ってマシンガントークしてたぞw

382 :774RR:2020/11/07(土) 18:21:34.59 ID:08UYQ0l6.net
>>375
あと、前々スレ辺りでも、
マス○チと、中央講習会クラブの人間を錯覚してるのが居たけれど、
見た目も、乗ってるバイクも全然違うのに何で間違えてるのかな?
マスブ○は、原付二種優位説の尊師で、
原付二種で大型乗りなんてカモれるぜ!
が説法の内容だったのに…
だから、白色バイクには乗ってません。

383 :774RR:2020/11/07(土) 18:41:35.06 ID:CncyW/Wz.net
マス○チはFZ750でブイブイいわしてたときもあったやん

384 :774RR:2020/11/07(土) 20:01:35.55 ID:ex8AKAtP.net
知識、技術ないマスはいらない。女欲しいんだろ?

385 :774RR:2020/11/07(土) 20:05:35.28 ID:QVHJE/tg.net
大会出たいな〜〜

386 :774RR:2020/11/07(土) 21:18:34.81 ID:08UYQ0l6.net
>>383
俺はマスブ○に腕を折られかけたけれど、
(結構講習会古参だと思ってたけれど)
そこまで昔の車種の記憶は無いなぁ…

387 :774RR:2020/11/08(日) 20:41:35.71 ID:2hsoPjXT.net
おなぶち。わたしの2つ山と穴あげる。

388 :774RR:2020/11/11(水) 10:06:05.79 ID:WTGqepPx.net
先週、久々にツーリングに行ってきた。
高速のSAのバイクスペースにはピカピカの高そうなバイクが凄く多い。
ここまでは良いんだが、そのバイクに跨ってるのは白髪交じりの小汚いオッサンばっか。
バイクには金を掛けてるが、とにかく小汚い。
ライダーの高齢化は深刻で、平均55歳くらいだそう。
講習会も然り、中二病のジジイが多い。
共通して言えるのが、見た目が汚い。

389 :774RR:2020/11/11(水) 10:12:57.95 ID:GsT2mHyc.net
ピカピカのジジイと言えばTツルさんくらいか

390 :774RR:2020/11/11(水) 19:50:53.23 ID:kFwRTkiP.net
つまり白髪染めくらいしてこいってことか

391 :774RR:2020/11/11(水) 21:41:59.74 ID:6PyZkxww.net
わかる。
バイクはピカピカだけど、身なりが薄汚れてたり、鼻毛が出てたり。
どっかのネジが外れてるようなおっさん多い。
カッコいいバイク乗りなんて漫画だけの世界。
やっぱバイク乗りは異端なのかと思ってしまう。

392 :774RR:2020/11/11(水) 21:58:19.72 ID:sDud+UhZ.net
そもそもお洒落するような人間はバイクなんか乗らんだろ

393 :774RR:2020/11/11(水) 22:26:51.24 ID:6PyZkxww.net
それを言うなら
「お洒落するような人間は講習会なんか行かんだろ」
じゃね

394 :774RR:2020/11/11(水) 22:54:35.77 ID:I85xtQRh.net
ハーレーとかの外車系の ''一部'' にオサレなおっさん達はいるけど
講習会には来ないタイプだわなw

395 :774RR:2020/11/12(木) 05:50:40.90 ID:j9gl45O+.net
ファッションバイカーとかこことは対極

396 :774RR:2020/11/12(木) 07:41:52.81 ID:Rf5cPPAZ.net
ちょい前にニュースになってた山口メンバーとか伊勢谷とかは
講習会とは対極のオサレ系のバイク乗りだな

397 :774RR:2020/11/12(木) 13:59:32.09 ID:JbumWvFi.net
バランスの問題だよ。
講習会に参加していてもオシャレで小綺麗な人も居るよ。
毎週毎週色んな所の講習会に出没する常連の人達ってホントむさ苦しい。
男(オヤジ)も女(オバちゃん)も共通してる。
バイクにしか興味ないんだろうな・・・

398 :774RR:2020/11/12(木) 15:54:37.18 ID:v/RzqJRg.net
毎週毎週講習会に出没してるってなんで知ってるの?

399 :774RR:2020/11/12(木) 17:13:32.25 ID:JbumWvFi.net
極たまに参加すると、他で見た事のある連中が常連面してる。
毎週毎週講習会に出没してるって容易に想像できるだろ。
>>398これで良いか?

400 :774RR:2020/11/12(木) 22:54:34.57 ID:hgzAWeQE.net
388も彼らと同類に見えるのが容易に想像できる
というか世間ではプロテクターしてる時点でダサいらしいんだが

401 :774RR:2020/11/13(金) 00:12:45.16 ID:dqkUfzCg.net
同族嫌悪というヤツか

402 :774RR:2020/11/13(金) 02:26:36.40 ID:CAToC3WO.net
府中とかもそうだけど講習会って本当におっさんばっかで若い子一人も見たこと無いわ

403 :774RR:2020/11/13(金) 08:13:27.98 ID:u2OCWLFl.net
>>402
ツーリング先でヨタヨタしてる初心者に声かけして紹介してたんだけどね
グループなら、来てくれたのはいたが、ぼっちは来ないね

404 :774RR:2020/11/13(金) 08:22:32.02 ID:eoMFjuVQ.net
輪の中に入って行けなくて勝手にヘイトを向けてるだけでは

405 :774RR:2020/11/13(金) 08:52:49.25 ID:dsg1DEyt.net
輪?

輪???

406 :774RR:2020/11/13(金) 14:34:33.89 ID:rhzqomPD.net
講習会って初心者時代が地味で面白みがないからね
おまけに撮影禁止でSNSネタにも使えないし

407 :774RR:2020/11/14(土) 10:45:54.06 ID:HyxC2nVC.net
講習会とかライスクとかジムカーナとか年齢層高すぎだし地味だからか教習の延長だと思ってる若い人結構いると思う
若い人には特に道志宮ヶ瀬でヤエ―したり峠攻めたり膝擦ったりする方がどうしても魅力的に映るからね。

408 :774RR:2020/11/14(土) 11:16:49.89 ID:xPUbQaGB.net
峠で膝擦って喜んでる若者って絶滅とまでは言わないけど、ほとんどいなくなったでしょ。
20年前30年前やってた若者=今のおっさんが未だにやってるだけで。

409 :774RR:2020/11/14(土) 12:02:05.47 ID:0pdoPUa4.net
峠もサーキットも年寄りばかり(´・ω・`)

410 :774RR:2020/11/14(土) 12:19:06.62 ID:FsyNkHzn.net
峠もサーキットも知らんが女性ライダーは随分増えた。

411 :774RR:2020/11/15(日) 05:00:47.16 ID:FZSflZUQ.net
実態調査〜!
ココの平均年齢は?
まずはオレから。
56才

だいたいみんな同じくらいだろ?
勇気を持って歳を晒しやがれ。

412 :774RR:2020/11/15(日) 09:54:53.31 ID:7JBgUOQe.net
17歳女子高生です。
https://www.tandem-style.com/news/77138/
これに参加してみたいのですが、参加者の皆さん、ベテランの常連さんばかりみたいで、
何か気後れしてしまいます…。

413 :774RR:2020/11/15(日) 11:21:52.50 ID:e4yqjHB/.net
>>412
その講習会って免許取得5年未満が条件みたいだし初心者対象だから常連の人はたぶん行かないから気後れしなくて大丈夫だと思うよ
ベテランの常連が蔓延ってるのは府中とか新東京の中上級ぐらいじゃないかな??

414 :774RR:2020/11/15(日) 11:45:55.25 ID:5dblk/DX.net
初心者向けの講習会って参加者のレベルが二極化するんだよね。例えば二俣川とか。最初は良いんだけど初心者以外上級者になっちゃって参加者の中に目標が見出せなくなる。結局雑多なレベルの混雑した府中に落ち着いた。

415 :774RR:2020/11/15(日) 12:14:39.63 ID:1TPAR8xK.net
>>412
ワロタw
全員お前の知った顔だろ

416 :774RR:2020/11/15(日) 19:41:59.02 ID:QMaYRwUf.net
スラロームの低速セクションでたまにリヤがヴェイパーロック起こします
フルードはやっぱり5.1がデフォルトですかね?
あと、低速系に特化した皆さんのおすすめするリアのブレーキパッドを教えろくださいませ

417 :774RR:2020/11/15(日) 21:42:23.09 ID:2afUpDOl.net
全部純正

418 :774RR:2020/11/16(月) 08:47:29.49 ID:IXkaw4GG.net
>>416
ジムカその人でたまにヒートシンクつけてる人いるね 効果は知らんが
後、ブレーキパットの後ろに断熱材挟むッテのをブログで見たこと有るな やってないから効果は知らん

419 :774RR:2020/11/16(月) 08:51:31.13 ID:SM0PzeCL.net
>>416
講習会のスラ如きでヴェイパーロックとか、DOT 5.1 とか。
挙句は低速系に特化したパットって・・・・。
考えてる事がズレ過ぎていて聞いてるだけで恥ずかしい。

420 :774RR:2020/11/16(月) 10:38:15.04 ID:blptLbn/.net
いるよ、全て道具のせいにするヤツ。
低速のスラロームでべーパーロック?フェード?するのは下手なだけ、それか勘違い。

421 :774RR:2020/11/16(月) 11:44:02.61 ID:z2WUXM+I.net
フロントを使えなくてリアばっかり踏んでいるとか?
実際の走りを見てないからなんとも言えんが
まずはブレーキペダルの高さを見直してみるのはどうや

422 :774RR:2020/11/16(月) 13:18:08.98 ID:+CTJG+3X.net
俺様が遅いのは機材が悪いからだからな!

423 :774RR:2020/11/16(月) 13:21:43.52 ID:IEZdZBji.net
言い訳したね?

424 :774RR:2020/11/16(月) 13:49:24.51 ID:+CTJG+3X.net
バイクだタイヤだで言い訳できないように各会場に
上手い人の乗るカブを参加させとけばいい
カブが先頭は無理にせよ、上級真ん中あたりにいれば
腕次第というのが一目瞭然

425 :774RR:2020/11/16(月) 16:01:44.83 ID:x7b0GFSK.net
>>419
相当前の話だけれど…
指導員で(結構一時は色々な場所で活動してて有名な人間)
金が無いからユーザー車検をヤリたい!
ヤリ方が分からないからヤッテ!って言われて…
で、その少し後にべーパーロックしたから見て!って言うんで、
そいつのバイクのフルードを見たら超お醤油!だった…
車検の浮いた金で、ちゃんと整備しろよ!って言ったのに、
お前ホントに指導員なのか?ってヤツ…

426 :774RR:2020/11/17(火) 00:38:19.09 ID:1KOoD5Dj.net
ほんと使えねーな口臭屋は

427 :774RR:2020/11/17(火) 06:10:57.38 ID:Ezbl++m1.net
>>426
you, >>416

428 :774RR:2020/11/18(水) 06:26:43.71 ID:CTaeRvhC.net
>>426
玉砕されて捨てゼリフ…

429 :774RR:2020/11/18(水) 08:00:12.19 ID:/eNi5px5.net
深川で常連らしき小太りの汚いオヤジに
逆排気量マウントされました。
早口で色々語られ、最後に
原二はいいぞ〜!

ご存知の方いますか?

430 :774RR:2020/11/18(水) 09:55:17.52 ID:kmOHgW5e.net
いません!

431 :774RR:2020/11/20(金) 10:11:26.38 ID:PmKVSLTb.net
>>385
https://www.jmpsa.or.jp/safety/contest/

432 :774RR:2020/11/21(土) 12:37:18.83 ID:BlCX7bhx.net
安全運手の為の講習会だと思って参加したのに
名目は安全運転なんだろうけど
「大会で良い成績を残すための講習会」で
クソだと思った。

433 :774RR:2020/11/21(土) 14:39:17.86 ID:FFu89AJn.net
バイクに乗りすぎて日本語が微妙

434 :774RR:2020/11/21(土) 15:16:22.89 ID:iSnSlUTs.net
>>432
まあ良く考えれば同じことなんだけどな

435 :774RR:2020/11/21(土) 16:58:19.13 ID:43SYkFg6.net
そりゃ期待しすぎってもんだ

総レス数 1010
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200