2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワークマン スレ★Part35

1 :774RR:2018/10/23(火) 07:08:22.63 ID:3YJGNITh.net
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538983769/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること

67 :774RR:2018/10/23(火) 23:39:18.58 ID:2oaVIBSY.net
>>61
自分も見たことない
上で8:2と言ったが9:1だろうと思ってる

68 :774RR:2018/10/24(水) 00:00:25.82 ID:qMt85ANU.net
軽めならHJ001Cでもいいんじゃないかw
見てくれこだわらなければHI001B裏アルミミドルインナーが鉄板だけどね。

69 :774RR:2018/10/24(水) 00:07:00.51 ID:Gnkc5uqm.net
全ては偽バイクの乱入と分離のため。

70 :774RR:2018/10/24(水) 02:27:53.27 ID:piL3tgn7.net
>>69
正直お前がいちばんうざいわ

71 :774RR:2018/10/24(水) 05:43:47.15 ID:wp4UOhad.net
サイズ表DL不可になってるけど今年のやつだれか保存してない?

72 :774RR:2018/10/24(水) 06:07:44.55 ID:5LLoiQ0z.net
ID:phww7XxR
会議で建設的意見0、ネガティヴ発言しかせず
実際に何も行動しない/できないダメな社員そのものでちょっと笑った

73 :774RR:2018/10/24(水) 06:12:40.95 ID:5LLoiQ0z.net
>>66
クロスシールド実物見た?結構中綿薄いよ
何のミドルにするか知らないけど暖かさ求めるなら各社の薄手のダウンがいいと思う。しまむら、ユニクロ、無印、TAION、ホムセン品etc

74 :774RR:2018/10/24(水) 07:40:30.81 ID:KO1xT6Zh.net
なんだかんだでH600重宝してるわー
今の時期でも厚手のロンT1枚に羽織るだけで寒くないし

75 :774RR:2018/10/24(水) 07:50:01.20 ID:D3p6UxK/.net
去年H008買ったので今回H600見送ったけどイイよね
オバパンはバイクに積んでも邪魔にならず
上だけ普段着として使え、真冬はちとバイクには厳しいけど10月ー4月と使い倒した
来年は買い換えるつもり。
イージスも持ってる併用してる
イージスも来年買い換える予定

76 :774RR:2018/10/24(水) 08:18:21.99 ID:6xDqEP2f.net
ワークマンだとこの時期に着るアウター兼ミドルの選択肢が少ないよね。
バイクでも使いたいから前フラップ&フード無しまで絞り込むとほとんど無い。
ワークマンにもこのゾーンの商品充実の要望は出しといたけど。

77 :774RR:2018/10/24(水) 08:22:09.57 ID:m7n2JKDG.net
この前店で試着したらチャック壊しちゃった
おっちゃんゴメン

78 :774RR:2018/10/24(水) 08:41:50.07 ID:cGTohQK2.net
ライムイエローのR-006買ってからR-600出ることに気付いた
デザインはR-006のが好みだがR-600のが透湿性も伸縮性も上だし
なによりカラーに青があるなら返品してこようかな

胸ポケットの止水ジッパーはフラップに変更でコストダウンみたいね

79 :774RR:2018/10/24(水) 08:45:07.85 ID:HiAWv9Yf.net
H600Jオンラインもう完売してるじゃん早すぎ

80 :774RR:2018/10/24(水) 08:59:12.32 ID:j6f222JK.net
チャックてのはファスナーと同じ意味?

81 :774RR:2018/10/24(水) 09:00:52.74 ID:j6f222JK.net
自己解決。
https://www.ykk.co.jp/japanese/ykk/mame/fas_01.html

82 :774RR:2018/10/24(水) 09:36:39.89 ID:WlLa/oXC.net
H600J、実店舗にはまだ結構ある感じだったけどな
昨日寄った2店はどっちもほぼ全サイズあった

83 :774RR:2018/10/24(水) 10:43:14.72 ID:1jvjwJW9.net
H-600Jってパンツ付いてないけど、H-600J用にパンツ単体で買うならどれがいいですか?

84 :774RR:2018/10/24(水) 10:53:07.25 ID:CzaV1YAJ.net
H-600じゃダメなの?

85 :774RR:2018/10/24(水) 10:59:25.64 ID:1jvjwJW9.net
>>84
H600Jもう買っちゃったの。

86 :774RR:2018/10/24(水) 11:35:16.20 ID:T6890AiZ.net
上に南海の安いオバパンとか書いてあったけどどれかな?

87 :774RR:2018/10/24(水) 11:53:40.89 ID:XdsVZOKQ.net
自演してるやつはスレから出てけよ
偽バイク乗りはファ板行けって

88 :774RR:2018/10/24(水) 12:01:00.20 ID:xsgg/EcL.net
>>74
今日はTシャツの上に着たら背中汗だく

ペラいくせに暖かいよね

89 :774RR:2018/10/24(水) 12:27:12.76 ID:6xDqEP2f.net
上下セットならともかく、パンツ別売ならバイク用品店で専用品買った方が幸せになれる。
専用品の中でコスパいいのがナンカイのオバパンって事で。

90 :774RR:2018/10/24(水) 15:50:03.83
うい

91 :774RR:2018/10/24(水) 16:36:14.78 ID:HiAWv9Yf.net
2りんかん行ったらバイクにイージスかけてあったよ

92 :774RR:2018/10/24(水) 16:41:11.10 ID:WyER+cxN.net
[ ご自由にお持ちください ]

93 :774RR:2018/10/24(水) 17:31:16.19 ID:eFPd50wN.net
ヒャッハー!w

94 :774RR:2018/10/24(水) 18:21:41.82 ID:FjURvu6Y.net
H600J
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=5315
まだ在庫あり

95 :774RR:2018/10/24(水) 18:21:42.49 ID:TDr5EnW/.net
H600用にH600J試着したらキツキツでわろた

96 :774RR:2018/10/24(水) 18:47:21.79 ID:NpfXopsk.net
夏ジャケの上からイージス最強だな
暑くなって前開けたら、風通るからすぐ冷やせる
ワンサイズ上買っといて良かった

問題は下だな、オレの2017イージスのパンツはシートでツルツルすべってしっくりこない
ポケットが全く無いのでツーリングでは使えない

97 :774RR:2018/10/24(水) 18:52:20.91 ID:XdsVZOKQ.net
店舗だとイージスは無印もオーシャンも寒くなって一気に売れた感じ
HJ005ユーロコーデュラもどの店舗も在庫僅少だったH600JはH008比で生地ペラい作りもコストダウン?サイズおかしかった

98 :774RR:2018/10/24(水) 18:57:12.74 ID:FjURvu6Y.net
>>97
透湿8000クリアするためにワタ減らした

99 :774RR:2018/10/24(水) 20:55:24.83 ID:WlLa/oXC.net
リフレクトも無印イージスと比べるとちょっと薄いよな

100 :774RR:2018/10/24(水) 21:12:23.27 ID:7cEEepoV.net
カモリバが破れたので新調しようとワークマンに行ったら売ってないじゃないか!

ホムセンで買ったけどワークマンバージョンと比べたらペラペラだ

101 :774RR:2018/10/24(水) 21:14:11.60 ID:N8rErICp.net
某ブロガー
ユニクロ他インナーダウンベスト類はファッションとして
食傷気味と書き連ねていたのに
なぜかワークマンの裏アルミベストだけはベタ誉め

いやいや、インナーはダウンの方が暖かいし(ワークマンのも持ってる)
見えないとはいえワークマンのより遥かに軽いし使い勝手はいいし

そして何より某ブロガー二枚舌。金貰って書くのはいいが
一貫性持ってくれ。ワークマンのも食傷気味ってさ

>ユニクロ他インナーダウンベスト類はファッションとして食傷気味

102 :774RR:2018/10/24(水) 21:15:01.30 ID:N8rErICp.net
誤爆った
ここバイクだった失礼

103 :774RR:2018/10/24(水) 21:28:25.91 ID:qMt85ANU.net
裏アルミは厚手の肌着に貼るカイロ(薄手だと低温やけどの危険が…)を貼った上に羽織ると
熱反射+熱伝導でまさに着る暖房でメチャ暖かい。

ただ、貼るカイロだとメンドくさい&肌着を選ぶのでカイロポケット付けてくれるように要望出したわw

104 :774RR:2018/10/24(水) 21:34:24.83 ID:JPuzS3Bp.net
味噌県だがR-600はまだまだ入荷予定すら立って無いらしい
あとR-600とR-006は今後も併売、R-006は緑やグレー迷彩とカラバリ増えてたし

初めて知ったが買いたいもんは頼めば予約できるし入荷したら連絡、取り置き可能なのね
R-600予約しといた

105 :774RR:2018/10/24(水) 21:44:14.04 ID:N8rErICp.net
>>104
r600は関東で11月予定

106 :774RR:2018/10/24(水) 22:02:13.35 ID:Gnkc5uqm.net
このスレにいる偽バイクノリはファッションセンスゼロだから、その辺はファ板を参考にするがよし、なかなかの盛況。

107 :774RR:2018/10/24(水) 22:08:57.45 ID:WdjB7S9b.net
R600
11月入荷予定@埼玉

108 :774RR:2018/10/24(水) 22:21:30.74 ID:on14l5fA.net
さっき閉店間際にワークマンいったら、ストレッチブルゾンの半袖が売られてた。カタログに無かったような??

109 :774RR:2018/10/24(水) 23:01:28.55 ID:z8SkU705.net
>>96
自分も冬はメッシュジャケの上にイージス着ようかと思ってるんだけど、ツーリング先でイージス脱いで観光とか行く時寒くない?
メッシュも脱いで、普通のダウンとか持って行って着ればいいのだろうか。でも荷物が増えるからなあ…
バイク乗って初の冬だけど、冬ジャケちと高いので…

110 :774RR:2018/10/24(水) 23:02:01.14 ID:3wtpklqg.net
R600と360イージスリフレクトの組合せが最強。早く11月にならんかな

111 :774RR:2018/10/24(水) 23:14:34.51 ID:g34X19Y/.net
>>109
そのままでいいじゃん、イージスきたまま

112 :774RR:2018/10/24(水) 23:19:57.54 ID:FyEznJfy.net
>>109

>ツーリング先でイージス脱いで

なぜ脱ぐ?

113 :774RR:2018/10/24(水) 23:27:06.09 ID:qMt85ANU.net
冬のバイク乗ってる状態で寒くないって事は降りたら爆汗で汗冷えするw

114 :774RR:2018/10/24(水) 23:43:55.81 ID:rvY7QiKN.net
>>113
脱ぐのは正解!
動き回るなら薄着が1番。

115 :774RR:2018/10/24(水) 23:44:00.80 ID:vdxJ0zE7.net
フィールドコアの防風防寒ジャケットってどうなんだろ。安くて近所乗るのに使えそうだなぁと思いつつオーシャン買ってしまったけど

116 :774RR:2018/10/25(木) 00:07:17.11 ID:GTnW91cn.net
色はやっぱり黒が無難だけど夜は他から視認性わるいからね!

117 :774RR:2018/10/25(木) 00:20:31.43 ID:7yjS1WtI.net
リフレクト大事

118 :774RR:2018/10/25(木) 00:36:33.24 ID:8PqQMLc7.net
 ヽ('A`)ノ イージスを脱ぐのが正解!
  (  )
  ノω|

119 :774RR:2018/10/25(木) 01:03:05.02 ID:q8ARraGH.net
今日ワークマン久々にいった
フィールドコアで店先においてた2900円の軽量防風撥水ジャケット買ったけど
バイクに乗ったら寒かった。
まぁ秋は耐えれそうだな。
冬場はやっぱ最強イージスにするしかない

120 :774RR:2018/10/25(木) 01:55:28.50 ID:Mn4rFn5C.net
>>119
今日、去年買ったイージスでバイクのった
寒くもなく、まだ早いかなぐらいだった。
イージス最強です。

121 :774RR:2018/10/25(木) 06:14:20.16 ID:5b/ZYZDt.net
R600は埼玉県の店舗で売ってたのを見掛けたけど店舗によって差があんのかね
他の店舗はR600じゃなくてR006ってのが紛らわしく置いてあったけどR006は去年モデル?

122 :774RR:2018/10/25(木) 06:39:54.35 ID:uXY3J9ct.net
イージスは脱ぐとくっそ嵩張るから、脱がない前提で行動計画立てるしかない

リフレクトの黒を買ったけど、もうちょっとカラバリが欲しかったな
車体が黄色だから赤黒ツートンはどうかと思って黒買ったけど、黄黒ツートンカラー出してくれたら買い足す

123 :774RR:2018/10/25(木) 06:47:04.16 ID:cP+F7ggv.net
さいつよはつなぎですよ
あとは飾りに過ぎんのです

124 :774RR:2018/10/25(木) 07:03:04.90 ID:S3dM3apB.net
>>10https://i.imgur.com/wYiC9Os.jpg
これ良さげなんだけど重いこと!肩凝りそうなので見送り
これのダウン仕様出して

125 :774RR:2018/10/25(木) 07:47:09.13 ID:W7yr/lKF.net
イージスなんて気温10度切るくらいまで必要なくない?

126 :774RR:2018/10/25(木) 08:13:42.24 ID:uXY3J9ct.net
まだ必要ないけど、今買わないと寒くなってからだと売り切れてるからな

127 :774RR:2018/10/25(木) 08:21:07.50 ID:1gdAD1w3.net
北海道ならもう必要じゃね?

128 :774RR:2018/10/25(木) 08:24:25.57 ID:IxH7tFxt.net
今の時期はロンTにイージスでものぐさ防寒。

129 :774RR:2018/10/25(木) 08:28:51.76 ID:ISgGgJYB.net
どうしてもイージスを観光ツーリングに着ていきたいのなら、着替えを持っていくしかない
コンビニくらいなら短時間でいいが、食事や休憩するのに暑いしね

130 :774RR:2018/10/25(木) 09:06:45.71 ID:q8ARraGH.net
毎シーズンかってるわ

131 :774RR:2018/10/25(木) 09:16:00.43 ID:Rx2vghiZ.net
観光ツーリングだと箱つけてないとイージスしまえないな

132 :774RR:2018/10/25(木) 09:23:06.37 ID:ISgGgJYB.net
観光先でバイクにくくりつけておけばいいんじゃね

133 :774RR:2018/10/25(木) 10:06:34.76 ID:G+Rnjewp.net
リュックでok

134 :774RR:2018/10/25(木) 10:14:25.60 ID:0Heviknu.net
イージスあったかいんだけど、バイク降りたら邪魔なだけなんだよね…
エアロストレッチHJ 001CにH600の組み合わせってどうかな?
イージスには敵わないけどさ

135 :774RR:2018/10/25(木) 10:16:34.27 ID:RI6WXcG7.net
降りてもずっと着てるわ
襟立てて裏地赤いのみせるのがっポイント
吸血鬼みたいやろw

136 :774RR:2018/10/25(木) 10:33:27.48 ID:edj1G338.net
カラダはあったかいけど15℃くらいになると手足先がどうしても寒〜い

137 :774RR:2018/10/25(木) 10:34:36.67 ID:RI6WXcG7.net
わかる
真冬はグリヒつけていても指先きついわ

138 :774RR:2018/10/25(木) 11:44:12.46 ID:emX2eLG3.net
うちの近くにあるワークマンは「取り置き出来ません」って言われたよ
店によって対応違うんだね

139 :774RR:2018/10/25(木) 12:08:14.78 ID:3c+9dGtK.net
嵩張るのは布団圧縮袋とかコンプレッションバッグで潰せばええやろ
それか防水バッグに放り込んでバイクに引っ掛けとく

140 :774RR:2018/10/25(木) 12:22:26.01 ID:mpeavq5C.net
>>138
そりゃフランチャイズの企業だから店主次第

141 :774RR:2018/10/25(木) 12:38:33.26 ID:VXgW3oYq.net
アルティはフィールドコアの文字がダサくて諦めた

142 :774RR:2018/10/25(木) 13:37:38.77 ID:qPWcAGH/.net
カルバンクラインみたいで一周回ってカッコ良く見えてきたんだが

143 :774RR:2018/10/25(木) 13:47:19.59 ID:M54fFWQV.net
イージスは気温10℃以下用

冬のイージスツーリングあるある
朝の出発時は丁度良くても、陽が出た日中暑くてサウナ
脱ぐにもバッグに入らずで往生

逆に終日気温1桁や氷点下でもイージスは耐えられる
しかしその環境では指先足先が耐えられず、ツーリングに行くこと自体が悩ましいという

144 :774RR:2018/10/25(木) 14:38:10.80
アンダーウェアでも買うか

145 :774RR:2018/10/25(木) 14:09:41.02 ID:jWPFuVWB.net
>>124
体鍛えろよ

146 :774RR:2018/10/25(木) 15:18:21.20 ID:bUK9ugcp.net
結局どのイージスがコスパいいの?w

147 :774RR:2018/10/25(木) 15:26:00.21 ID:vnTgE3wX.net
Supremeとコラボしてフィールドコアのロゴを全部変えたらナウなヤングにバカ売れよ

148 :774RR:2018/10/25(木) 15:55:27.31 ID:d6w0J/G2.net
>>147
転売中国人が行列になるで

そして暴れる

149 :774RR:2018/10/25(木) 15:56:14.25 ID:jWPFuVWB.net
>>146
無印

150 :774RR:2018/10/25(木) 20:27:14.99 ID:bUK9ugcp.net
フィールドコアの上位互換がイージスで良いのですか!?
先輩ご教示ねがいます!

151 :774RR:2018/10/25(木) 20:38:51.64 ID:1d9q+B0J.net
>>150
テンプレも読めないの?学生さんか?
そんなことじゃ景気良いとはいえ良い会社入れないぞ?
まずは自分で調べテンプレも全て目を通しさらにわからないことを
回答者に寄り添って質問しなさい
具体的にね。宿題丸投げとは三流私大文系か?

152 :774RR:2018/10/25(木) 20:50:00.44 ID:ikU0v6Dh.net
16774RR2018/10/08(月) 17:19:10.89ID:RqvZOnpX
ファッションとしての話題はこちらで

797774RR2018/10/06(土) 13:42:42.98ID:zSjX+UyA>>799>>814>>834
ファッション板に立てた

【WORKMAN】ワークマン Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538800905/

153 :774RR:2018/10/25(木) 21:45:19.57 ID:gTDPPwvn.net
通りすがりに鈴鹿のワークマン覗いてみたんだけど、
殆どすべての服とハンガーがナイロンバンドで縛り付けられていて、試着出来ないようになっていた。
万引き対策かな?
H600買おうと思ってたけどここで買うのはやめた。

154 :774RR:2018/10/25(木) 22:03:46.01 ID:c+tJnwUm.net
イージス上着出してしもうた
気温一桁でも余裕
ズボンは来月まで我慢

155 :774RR:2018/10/25(木) 23:35:58.80 ID:ikU0v6Dh.net
次スレから>>1にファ板へのリンク入れてくれ
テンプレも個人的だしpart37はワッチョイ必須

156 :774RR:2018/10/26(金) 00:29:51.29 ID:SnX6hNKr.net
>>124

https://i.imgur.com/1o7mgx1.png

157 :774RR:2018/10/26(金) 00:36:19.73 ID:S25/3awG.net
>>151
学歴コンフレックスですかw
普通に答えてやれや

158 :774RR:2018/10/26(金) 00:38:13.94 ID:vQP94tYE.net
道路の真ん中に倒れていた自転車女性が重傷 女性はねた青のスクーター ...



25日午前5時半ごろ、さいたま市北区奈良町の国道17号で、北区のパート女性(64)の自転車がバイクにはねられ、女性は骨折などの重傷を負った。大宮署はひき逃げ事件として逃げたバイクと事故原因を調べている

159 :774RR:2018/10/26(金) 00:48:44.46 ID:VDHpyJlo.net
>>157
テンプレ嫁

160 :774RR:2018/10/26(金) 01:08:58.90 ID:S25/3awG.net
>>159
テンプレでフィールドコアの上位互換がイージスかどうか
分からないです

161 :774RR:2018/10/26(金) 01:38:53.24 ID:EeK2lQqz.net
>>151
テンプレ読めってのも丸投げなんですがそれは

162 :774RR:2018/10/26(金) 01:46:56.16 ID:w0wIPyWG.net
>>124
この程度の作業着が重すぎて肩が凝るというなら、
あなたにはこの服は不相応だということです

これより重いワークマン服を着て、腰から工具をぶら下げて、建材や資材を担いで何時間も働いてる労働者向けの商品ですよ

不思議なのは、あなたは本当にバイク乗りですか?プロテクター付きバイクウエアはもっと重いですよ
そんなに貧弱ならバイク押し歩きも出来ないでしょう

163 :774RR:2018/10/26(金) 01:55:13.53 ID:rUCNM7Am.net
>>153
イージスあった?
去年は普通に試着出来たよ

164 :774RR:2018/10/26(金) 02:44:50.79 ID:5YujnBGm.net
偽バイクノリはだいぶ減った。これもファ板に分離してくれた人のおかげや!ありがとう!

165 :774RR:2018/10/26(金) 03:55:50.63 ID:uCpbL+Gk.net
>>153
アホな店やな。試着できないなら買わない客が増えるだけなのにな。

166 :774RR:2018/10/26(金) 04:57:25.55 ID:CxDLMM9y.net
転売するためにキレイにしときたいのかもよ?

167 :774RR:2018/10/26(金) 05:38:07.30 ID:oz3zElZV.net
試着された服をちゃんとかけ直すのが面倒くさいんじゃないの
衣料品売るならそれぐらいはやらないと、利用客どんどん減るとは思うけど、
専門店じゃなくてワークマンだし、そんな意識がない店主が居ても不思議ではないな

総レス数 1016
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200