2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワークマン スレ★Part35

1 :774RR:2018/10/23(火) 07:08:22.63 ID:3YJGNITh.net
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538983769/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること

283 :774RR:2018/10/28(日) 05:50:02.42 ID:F7QwVp7S.net
>>266
似た体型だけど自分はL買ったね。上に服着るので服の邪魔にならないようフィットさせたかった

284 :774RR:2018/10/28(日) 06:46:02.64 ID:D44WflzL.net
>>271
防寒目的なら悪くはないけどなぁ…蒸れるけどね。
裏地がないから濡れた手で着脱するような場面では、はめやすいよ。

285 :774RR:2018/10/28(日) 07:34:54.20 ID:qWgmxEvo.net
ユーロはストアに来たら即完売

286 :774RR:2018/10/28(日) 07:45:02.71 ID:cFQWEgCm.net
>>267
みんな黒買うのね、緑チョイスした
170/67 標準体型だけど悩んだ挙句Lにした
メシ食ったあと腹キツい

287 :774RR:2018/10/28(日) 07:49:30.95 ID:1OQQd+EX.net
ユーロはネタとして面白いし衝動買い出来る価格設定も良かった。
あとは購入者がガンガン感想や要望をワークマンに出して第2のイージスになれば…(商品展開の流れとしてね)

288 :774RR:2018/10/28(日) 07:55:48.88 ID:q/v+0mHH.net
今のはわからんけど昔買ったネオプレンは防寒でもイマイチだったな
ホムセンで売ってるTPU使った防寒透湿手袋の方が蒸れないし暖かかった
オーバーグローブとして使うなら悪くないかもしれんけど締め付け有るから相当でかいサイズじゃないといけんな

289 :774RR:2018/10/28(日) 08:02:00.34 ID:et3CeMLm.net
>>286
これでしょ?https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/1737ma03.jpg
良いと思うよ
黒は服と合わせやすいけどこのグリーン実物良かった。黒より目立つしバイク安全だし
ほか服とも合わせやすい色味だった

290 :774RR:2018/10/28(日) 08:24:46.64 ID:41rC45ij.net
オープンしたばっかりの大森環七店。
昨日行ったら無印なくて、今日入るかもってことだったんで朝イチで行ってみたら無事ゲットできた。
ついでにH-600JとH-110も買ってきた。
パーカー着て試着したんだけど袖の長さに合わせて着ると胴体キツいw

291 :774RR:2018/10/28(日) 08:35:08.79 ID:WCoc7a9L.net
>>267
>>286
S002の蒸れ具合はどう?
一応裏地は布っぽかったけど

292 :774RR:2018/10/28(日) 09:06:00.03 ID:cFQWEgCm.net
>>289
割と合わせやすい緑で満足
>>291
フードが被っちゃうけどコレ着てH600でスクーターチョイ乗りしたけど蒸れるってほどじゃなかった
暖かくちょうどいい
外気温12度、晴れ、60〜70キロ運行、40分

293 :774RR:2018/10/28(日) 09:56:25.03 ID:VIWbevPX.net
>>291
よこだけど防水じゃなく撥水生地。15度 約40分走行で別に蒸れない
Tシャツ、フリース+s002 一般道 街乗り

294 :774RR:2018/10/28(日) 09:58:52.22 ID:VIWbevPX.net
s002は1枚布のシェルパーカーね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61WxSPhGZCL._SX522_.jpgこれ買ってて付けようと思ってたけど最初から付いてた

295 :774RR:2018/10/28(日) 10:12:11.31 ID:/ssHwZQN.net
>>12 のジッププル70円のやつ届いた。9/29購入、10/27到着。
10個中、8個がなんか汚れてる。白っぽい水分が付いて乾いた感じで、汚い手で触ったのか薄汚い。
http://imgur.com/gallery/y2Pe7L1

296 :774RR:2018/10/28(日) 10:40:30.79 ID:/ssHwZQN.net
ミスったので再送

>>12 のジッププル70円のやつ届いた。9/29購入、10/27到着。
10個中、8個がなんか汚れてる。白っぽい水分が付いて乾いた感じで、汚い手で触ったのか薄汚い。
https://i.imgur.com/6MYinBc.jpg

297 :774RR:2018/10/28(日) 10:55:33.73 ID:vNpMalSs.net
チラシに載ってるのに現物がないH600君

298 :774RR:2018/10/28(日) 11:23:00.26 ID:T96PgFLv.net
このスレはワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ
スレチ野郎はファ板へ出て行ってくれないか迷惑なんだよ

299 :774RR:2018/10/28(日) 11:49:13.79 ID:f4wkc0+X.net
>>296
送料込み70円の品に何を求めてるんだよ。洗えば良い

300 :774RR:2018/10/28(日) 11:57:25.70 ID:X77/bZ6q.net
初めてにりんかん行ってきたんですけど、2万円から3万円ばかりで専用品はやっぱり高いですね。
イージスみたいな奴が9000円位で売ってました。
あとエドウィンのワイルドファイヤデニム一部5000円でした

301 :774RR:2018/10/28(日) 11:58:26.45 ID:S0/hHiry.net
>>296
こないだからどうでもいいネタ引っぱるね
そんなのパラコードでいいじゃんか

302 :774RR:2018/10/28(日) 12:00:03.68 ID:f4wkc0+X.net
>>301
お前は輪をかけてどうでもいいレスだな

303 :774RR:2018/10/28(日) 12:00:56.12 ID:f4wkc0+X.net
>>300
その安いワイルドファイアは三層のやつ?二層のやつはいつも安い

304 :774RR:2018/10/28(日) 12:34:43.95 ID:PioLvz9D.net
>>296
これどう使うの?

305 :774RR:2018/10/28(日) 12:35:19.45 ID:Rdotk/nU.net
>>295
俺も30日に購入で24日到着w

306 :774RR:2018/10/28(日) 13:39:18.72 ID:X77/bZ6q.net
>>303
>>303
たぶん二層のやつだと思います。
セカンドライン?みたいな事が書いてあったきがします。
購入する気が無かったのでちゃんと見てませんでしたm(_ _;)m

307 :774RR:2018/10/28(日) 14:07:20.20 ID:HeoeWv3X.net
>>306
セカンドラインというのは
正規店で取り扱いできない不良品。B品
不良品と言っても普通の一般ユーザーにはそうそうわからない傷、ヨレetc
が付いているものがほとんど
要するに検品に引っかかった商品

308 :774RR:2018/10/28(日) 14:26:01.89 ID:qmD7WdHY.net
R600まだ店舗になかった

309 :774RR:2018/10/28(日) 14:30:42.26 ID:X77/bZ6q.net
>>307
なるほど

310 :774RR:2018/10/28(日) 14:57:14.81 ID:eTRTJu8b.net
イージスのパンツ、ジーパンの上に履いて家着にしているが
椅子に座ってパソコンしてるときに膝がピンポイントで冷たい
イージス生地が密着して冷える

311 :774RR:2018/10/28(日) 15:01:32.48 ID:mOLZp67g.net
>>310
家の中なら普通のジーンズじゃなくて内側にフリース貼ってある奴穿くと肌触りもいいし暖かいよ
下着系のぬくぬく系もおすすめ

312 :774RR:2018/10/28(日) 15:25:55.96 ID:dzvNj4Pz.net
S002はこの時期使いやすいね
インナーでも使えるし

お腹出たオッサン体型だとサイズ選び難しいだろうけど

313 :774RR:2018/10/28(日) 16:43:21.45 ID:gTmyO4kq.net
S-002良いよなちょっとキツイけどw良いシェルだ

314 :774RR:2018/10/28(日) 17:18:45.32 ID:eO1jEPjq.net
サバゲーにも進出したワークマン、今セール中らしいけど安くなるの?

315 :774RR:2018/10/28(日) 17:58:39.19 ID:QolbuCC+.net
セールってことで行ってきたけど安くはなってないような
何が違うのかわからんかった

気になっていた1216(WARM SHIELD フリースハーフジップ)と
ついでに199円のネックウォーマーを買ってきた

316 :774RR:2018/10/28(日) 20:02:23.92 ID:YH4R3+4tn
ワークマンの常識を理解しろよ
いつでもどこの店でも同じ価格。セールでも同じだよ。

セールとは普段ワークマンには足を運ばない客層にアピールする方法。

317 :774RR:2018/10/28(日) 21:40:43.67 ID:S1lFfvs+.net
ワークマンのセールは安売りじゃなくて(一部の)在庫復活販売だからなw

昨日行った時はHP002Bのダークグリーン売切れで仕方なくキャメル購入したけど
今日行ったら在庫復活してて速攻家戻って再来店&商品交換してもらったわw

ついでにチラシ掲載品でカタログ未掲載の衿ボア防寒ジャンパー¥1900(限定生産)を購入。
ボア外すと今時分ちょっと羽織るジャンパーとして丁度いいし、何より前フラップというのがポイント高い。

318 :774RR:2018/10/29(月) 08:31:05.00 ID:e8jloIlC.net
足首カバーみたいな防寒グッズ無い?

すきま風がつらい

319 :774RR:2018/10/29(月) 08:37:06.72 ID:sz6aPE+X.net
足カバー普通に売ってるが。
取り扱い無ければホムセンでも売ってる。
今くらいからのバイクには必需品だよね。

320 :774RR:2018/10/29(月) 11:34:05.04 ID:VgfB+k7/.net
ワークマン行くとホッとする自分がいる
あれも良さそう、これも良さそうで目移りする

321 :774RR:2018/10/29(月) 11:39:21.90 ID:RY/KaYMz.net
あと店員のオバちゃんと話すのが楽しくて(´・ω・`)

322 :774RR:2018/10/29(月) 12:22:48.72 ID:5u/xSrxO.net
11324、11325 HOT -COTTON を使ってる人いますか?
今使ってるジャケット、パンツを変えずに使いたくてインナータイプを探しているんですが
バイクでの利用だと用途が違いますしやっぱ冷たくなりますかね?

323 :774RR:2018/10/29(月) 12:35:09.65 ID:5u/xSrxO.net
上にめっちゃ書いてましたね...
半年ROMります...

324 :774RR:2018/10/29(月) 12:53:41.11 ID:0WqVEF+E.net
>>296
おそらく離型剤なんでIPA系で拭けば取れる

325 :774RR:2018/10/29(月) 13:45:13.40 ID:bz1LgH5n.net
おまえら静かだから気にしてなかったが、イージスリフレクト再入荷してたんだな
良く行く店行ったら、完売って書かれてたよ(-。-;

326 :774RR:2018/10/29(月) 13:57:21.11 ID:PmHQr0Wt.net
今pro使ってるんですが、くたびれてきたので買い替え考えてます。
暖かさだけで考えたらイージスツナギ買うのがええんかな?

327 :774RR:2018/10/29(月) 14:00:54.71 ID:PJirAPLj.net
H600Jのネイビー、サイズがなくて探してたら
最近オープンしたとこにたまたまあって即買い。

他のより薄いからどうなんかなと思ってたけど、今の時期丁度良いね。
細身だから真冬は上からタイチのジャケット羽織れば良いし、バイク通勤勢としては安いし防水だし有難い。

328 :774RR:2018/10/29(月) 15:27:05.74 ID:dBdV32LL.net
いいかげんプルの荒らしどもは消えろや

329 :774RR:2018/10/29(月) 16:25:55.65 ID:/HAai1Ll.net
今日14℃でイージスリフレクトでインナーはヒートテックのみ
全く風は通さないし暑いくらい
真冬でも期待が持てるよ

330 :774RR:2018/10/29(月) 18:14:40.37 ID:Zj/IcYc8.net
H-600カーキの上だけ欲しい

331 :774RR:2018/10/29(月) 18:46:10.90 ID:g+WeOtyb.net
H-600のカーキだけなかった
売れてしまってないのか、元々入荷してないのか…

332 :774RR:2018/10/29(月) 19:18:53.71 ID:GTFCZncC.net
H600JとH600の上シルエットやっぱ同じだったorz
どうもしっくりこず来期に期待
h008で再度越冬

333 :774RR:2018/10/29(月) 19:46:21.07 ID:PwHoBkMm.net
なんかサイズ感がおかしいね
普通LサイズでOKなのに
H-600はLLでもパツンパツンになった

334 :774RR:2018/10/29(月) 20:06:20.72 ID:L0Ai5zmB.net
H-008を着てワークマンでH-600の赤を手に入れた
H008と違ってナイロンぽくない生地でいいね
Jはチャック閉めやすそうだったけど見た目が前フラップの方がよかったのでこっちにした
赤にしたのはこれしか色がなかったからだけど俺には似合ってよかったわ
ワークマンには鏡が欲しいよな

335 :774RR:2018/10/29(月) 20:31:55.02 ID:2aaCcXnh.net
今年はセラミックプリントが消えた。

336 :774RR:2018/10/29(月) 20:43:56.27 ID:EV+5yIhg.net
>>329
その温度ならヒートテックにH008でも寒くないよw

337 :774RR:2018/10/29(月) 20:47:16.28 ID:DJrVS3qA.net
ワークマンもユニクロみたいなスタイル良く見えるマジック鏡設置して欲しい
バイク用とはいえ夢を買いに行くよね
自宅にはニトリ製のとてもスタイル良く見える大きな鏡買って立てかけてるよ

338 :774RR:2018/10/29(月) 20:48:44.51 ID:I+YtAdYT.net
R600まだ入荷してないんだな
H600はいい感じだけど止水チャックじゃないのと見た目のシルエットが微妙…
どうせなら600jと同じにして上下セットか上or下だけで分ければよかったのに
形違うとコストかかるでしょうに

339 :774RR:2018/10/29(月) 20:57:38.58 ID:Hs/OiFHD.net
セール始まったけどイージス360°はまだ出てないのか?

340 :774RR:2018/10/29(月) 21:08:47.05 ID:U6tHdJh+.net
>>337
ばーか

341 :774RR:2018/10/29(月) 21:21:11.06 ID:qNg1N5rE.net
>>339
360°リフレクトは大量にあったけど
イージス360°はまだ見てない

342 :774RR:2018/10/29(月) 21:26:06.89 ID:pZqVppjl.net
都内イージスリフレクト出てた。限定版は既にLL無かった…
600jほどキツくないからL買ってしまった。寒くなるのが楽しみ

343 :774RR:2018/10/29(月) 21:32:12.46 ID:CVvTV8ED.net
イージスリフレクトの話が多いが、長野市ではかなり前から陳列されているが売れてる気配なし
こっちの寒さじゃイージスリフレクトなんて買う奴はいない

344 :774RR:2018/10/29(月) 21:48:09.69 ID:Q/WRiXTC.net
うちの近所のワクマンは鏡置いてあるわ

345 :774RR:2018/10/29(月) 21:58:00.11 ID:L0Ai5zmB.net
カタログに載ってないウオームシールドとか今年からのストームシールドってどこかに情報ないの

346 :774RR:2018/10/29(月) 22:04:36.27 ID:9hiqoxb6.net
>>343
ええっと
寒さに慣れてるのでこの程度の寒さで
イージスなど着るやつなんて長野になんて居ない
居るとしたら転勤族程度

合ってるかな?

347 :774RR:2018/10/29(月) 22:06:04.54 ID:9hiqoxb6.net
福岡民だけど転勤で松本住んでたとき寒くて死にそうだった
でも、福岡では食べられない美味しい蕎麦安くたらふく食べられたので良い思い出。

でも虫は食いたくない

348 :774RR:2018/10/29(月) 22:51:21.99 ID:CVvTV8ED.net
>>346
長野市民だけどすでに最低気温4〜6℃なのでバイカーは皆上下防寒具が通勤のデフォ
本気の寒さではイーリフでは心もとない
ちな昨日のワークマンフェア初日、大盛況だった

349 :774RR:2018/10/29(月) 22:54:39.53 ID:p020xdTl.net
リフレクト買ったけどやっぱり無印だよな。透湿とか実感ないし反射材も大したことない

350 :774RR:2018/10/29(月) 23:12:38.75 ID:CVvTV8ED.net
>>349
反射材は反射ベスト着るのがもっとも視認性があがる
ボルトオン反射材は簡便かもしれないが防寒防水性能も反射性能もどっちも中途半端
夜間車運転してて反射ベスト着てるバイカーの安全意識の高さには一目置いている

351 :774RR:2018/10/29(月) 23:34:08.69 ID:dvQJDwyp.net
>>350
米軍基地勤務のバイク乗りはたしか暗い時間帯は反射ベスト着てなきゃ出入りできなかったと思った
あとyoutubeで海外のバイクレビュー見てるとレビュアーが着てる

どうせ夜だけなんだしすぐ脱ぎ着もできるんだからカッコ悪いも糞もないんで着たほうがいいわな
後からかっ飛んできた車や眠気と戦ってるトラックの運ちゃんとかもハッと気づいてくれるありがたさ

352 :774RR:2018/10/29(月) 23:54:36.34 ID:cWgHXjx9.net
>>349
でも、袖の親指カットはリフレクトが良いぞ
無印はあそこがダメだ
俺は来年のイージスリフレクトの5L販売に期待

353 :774RR:2018/10/30(火) 01:09:07.09 ID:TgcBWgs1.net
ここの住民はプロテクターどうしてるんだ?スクーター乗りが多いのか?

354 :774RR:2018/10/30(火) 01:13:50.96 ID:4w+zg27H.net
正直に言えよ
リフレクト買えなくて無印買ったって

リフレクトを必死にディスりたいのは結構だが〄も〄リフレクトも0℃では差がないって誰かインプレ書いてたろ
長野の真冬本シーズンは無印もリフレクトも単品じゃ無理

355 :774RR:2018/10/30(火) 01:19:32.86 ID:xwgSYDuC.net
通勤でもツーリングでもわざわざプロテクターなんてしないよwプロテクターする人がいる事に驚き。サーキットでも走るの?

356 :774RR:2018/10/30(火) 01:37:18.88 ID:rqnQRvGT.net
>>353
自分はワークマン用品は完全に通勤用
片道5kmほどだからプロテクターはしてない

ツーリングはタイチのプロテクター入りジャケット
とレザーパンツ
寒かったらその下にワークマンて感じ

数年前に高速で単独で事故って痛い目みてから遠出する時は絶対プロテクター付けてるわ...

357 :774RR:2018/10/30(火) 02:10:05.97 ID:PgYAeC44.net
お前らが単独で死ぬのはどうでもいいからプロテクターなんかより反射板つけろや
引き頃すぞ

358 :774RR:2018/10/30(火) 04:00:56.46 ID:ysOKBvSU.net
俺はパニア箱に反射テープだわ

359 :774RR:2018/10/30(火) 05:34:37.04 ID:NFj+ZhO7.net
高速で単独で事故…

360 :774RR:2018/10/30(火) 05:50:23.50 ID:QO3c4t87.net
店頭で触った感じ、リフレクトは無印より薄いような気がする
デザインの好みでリフレクト買ったけど

361 :774RR:2018/10/30(火) 06:43:56.40 ID:mu5ygCdH.net
イージスツナギのキルトインナー気になるな バイクウェアのインナーにできそう

362 :774RR:2018/10/30(火) 06:44:42.40 ID:LjGaDnLw.net
大佐、今日からはプロテクターを付けて出勤なさって下さい。

363 :774RR:2018/10/30(火) 07:10:08.12 ID:wThnUjW7.net
ファッションとしてワークマンご利用の方は
こちらでお願いします

・ファッション板

【WORKMAN】ワークマン Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1540849110/

364 :774RR:2018/10/30(火) 08:24:25.58 ID:1QA8H3Qi.net
>>363
ワッチョイスレ立てろよお前を1番にNGにするからw
1番うっとおしいのはお前だからな

365 :774RR:2018/10/30(火) 08:56:34.24 ID:/RMDuDxI.net
2024クロスシールドパンツとかHP001Cクライミングパンツって裾短いな。
175cm普通体型でバイク用にイージスとか360パンツのミドルインナーにしようとしたけど裾が短い。膝曲げたらクルブシが出る。
LLでも3Lでも長さあんまり変わらんし、ウエストだけが太くなる感じだ。

366 :774RR:2018/10/30(火) 09:59:08.70 ID:rXMftJPJ.net
>>365
サイズ表見るとHP001Cは全サイズ股下78だな
クロスシールドパンツのサイズは載ってない

367 :774RR:2018/10/30(火) 10:58:49.10 ID:NFc14lI8.net
>>355
こういう人が未だにいるから事故でのダメージがでかいんだろうね

368 :774RR:2018/10/30(火) 11:16:49.39 ID:UQ6/mGfY.net
HP002Bいいわー2本買ったわー
なんかセール開催中とかでいろんな物に広告の品シールついてたけど値段は変わらず
普段ワークマン利用しない人なら確かに定価があの価格だとは思わんよね

369 :774RR:2018/10/30(火) 11:32:58.35 ID:Ucy83567.net
大名行列の厨子みたいな、でっかい箱バイクにつけなきゃ収納できない。駐輪場からプロテクターつけて駅、電車ムリ。

370 :774RR:2018/10/30(火) 12:09:56.03 ID:O4pGYbHr.net
>>369
駅の近くに貸し倉庫が有ったらそこにバイクごとぶち込めるぞ

371 :774RR:2018/10/30(火) 12:46:27.09 ID:f+iIu/bh.net
>>351
Yナンバーのおばちゃんが運転する車はド下手クソ。
近寄らないのが正解

372 :774RR:2018/10/30(火) 13:12:40.92 ID:m+bOGPG7.net
ここ、詐欺紛いの広告はやめてほしい
ユーロの雪まみれのオッサンって
そもそもがそんな体質の企業なんかね

373 :774RR:2018/10/30(火) 13:19:41.62 ID:uJToH6oV.net
漫画よりアニメのが好きだった

374 :774RR:2018/10/30(火) 13:38:23.37 ID:ulK3g9OZ.net
>>372
ユーロで雪まみれは無理だよな
単管担いでるのが似合うわ

375 :774RR:2018/10/30(火) 14:47:28.90 ID:1qQGv/8m.net
ユーロ着てるヤツ見かけたら指差して笑うようにしてる

376 :774RR:2018/10/30(火) 14:55:42.94 ID:YYekTpih.net
ワークマン着てるってだけで、専用品着てるバイク乗りからは指差されて笑われてるよ

377 :774RR:2018/10/30(火) 15:10:29.41 ID:FE+8/Yhh.net
R600はまだですか?

378 :774RR:2018/10/30(火) 15:14:43.18 ID:Ucy83567.net
より専門品に近づけているバイク用カッパがイージスシリーズのバイカーズ。

379 :774RR:2018/10/30(火) 16:24:00.50 ID:7TWhC4kZ.net
>>365
>>366
冬用クラパンは夏用クラパンと比し仕上がり寸法は同じで
平置き測りなら78cmなんだけど
ワタが入ってる分生地が膨らみ実質75cm程度の股下感
冬用は自分身長高めなのでがっつりアンクル丈になってしまう
バイク用というより夜間のコンビニ用として買った

これでクライミングなんかしたら猛烈に蒸れそう

380 :774RR:2018/10/30(火) 17:05:19.73 ID:x9qBRCWM.net
笑われてもいい
たくましく育ってほしい

381 :774RR:2018/10/30(火) 17:13:12.88 ID:4w+zg27H.net
現状ワークマン 5chでスレ検索しても上位ここしかヒットしないからな
次スレは>>39にあるから次々スレでワッチョイスレにすればいいんじゃね
登山とファ板のワークマンスレがグーグル検索とかでもっと認知されればスレチは消えると思われ

H600試着してきたけどカーキとネイビー色合い良いねカーキは街乗り似合いそうネイビーは通勤通学
しかしサイズ感が変わりすぎだわH008と比較してワンサイズ以上窮屈になってないか特に袖丈
ポケットも出し入れしづらい気がする生地は評判通り薄くなってたベルクロ等は特に変わらず

382 :774RR:2018/10/30(火) 17:32:58.67 ID:yuOHf0Us.net
>>372
おまえが勘違いしてるだけだろ
コーデュラの広告ではあるけど、ユーロの広告じゃないぞ
それに、オッサンが着てるのはユーロじゃないぞ

383 :774RR:2018/10/30(火) 17:42:00.32 ID:0VJmz3NV.net
>>376
通勤と新聞配達なら笑わない
ツーリングだと正直笑う

総レス数 1016
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200