2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ワークマン スレ★Part35

1 :774RR:2018/10/23(火) 07:08:22.63 ID:3YJGNITh.net
★ワークマン スレ★
ワークマンなどのバイク用じゃないアパレル系の衣類をバイク用途に転用するスレ

※前スレ
★ワークマン スレ★Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538983769/

※過去スレ
★ワークマン スレ★Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1521279366/
★ワークマン スレ★Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516274743/
★ワークマン スレ★Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1513845179/
★ワークマン スレ★Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1512179805/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980が建てること

169 :774RR:2018/10/26(金) 06:36:02.05 ID:VaX8/jEu.net
>>157
>>161
釣られてるw

170 :774RR:2018/10/26(金) 07:18:39.78
>>168
そうなのか

171 :774RR:2018/10/26(金) 07:30:41.62 ID:T+qGcf62.net
>>124
重い方が脱いだときに「ズン・・」って出来るやん

172 :774RR:2018/10/26(金) 07:34:39.20 ID:Zl133OOi.net
>>163
リフレクトならあったよ

>>165
まあ、店主の自由だけどな
少なくとも俺という上客は逃したな

173 :774RR:2018/10/26(金) 07:44:28.17
ほほう

174 :774RR:2018/10/26(金) 07:40:15.37 ID:LrpgLXZ1.net
機能性だけが取り柄のワークマン。防風シートなんて採用せず軽さでも勝負してくれ
ワークマンで服買ってる層なんて中高年ばかりだろ
バイクで走ってても肩凝るし駐輪後もあんな重いの着たく無い

175 :774RR:2018/10/26(金) 07:52:36.26 ID:0cVw/Wow.net
アンクルってたら
こういうの安く出してくれないかな
スポーツテイストのやつ
高いけど買ったが
ワークマンで安く出してくれるなら有難い
こういう細めのスポーツテイスト得意だろワークマン
UNIQLOのはウエスト79Mでも緩めのやつばっかなんよ
https://c.imgz.jp/793/34554793/34554793B_8_D_500.jpg

176 :774RR:2018/10/26(金) 07:54:36.32 ID:0cVw/Wow.net
誤爆(*`ω´*)
バイクスレだった

177 :774RR:2018/10/26(金) 08:11:51.39 ID:GZAsU9/x.net
>>150
イージスはサイツヨ目指した商品群
厳しい現場でも満たす防風性能や防水性能にこだわった(冬場は防寒も)アイテム
フィールドコアはアウトドアやフィールドワーク、仕事での野外作業に最適な商品群
天気の急変や環境の変化に対応できる快適性を備えたアイテム

178 :774RR:2018/10/26(金) 08:31:25.39 ID:6+EWfHrj.net
>>175
いいじゃんそれどこの?

179 :774RR:2018/10/26(金) 08:49:57.74 ID:4EF4bf5f.net
本質は作業着なんだぞ?
作業着が必要な場所で用いるのが前提なのに足首なんか出してたら危険極まりないわ
作業着屋で出すわけないだろ

180 :774RR:2018/10/26(金) 08:56:32.64 ID:6+EWfHrj.net
その作業着からの脱却頑張れワークマン。来季はH600機能はそのまま
シルエット改善しワタもH008並みに戻して欲しい。
裾は最初から絞ってるのを自分で絞れるタイプにしてくれ。そうすれば駐輪したのち使い勝手が増す

181 :774RR:2018/10/26(金) 08:59:47.39 ID:6+EWfHrj.net
これは2.5レイヤーだがこんな感じにしてくれ
中の人見てる?
最初から絞ってあるH600H008はバイク時は風の侵入も少なくいいが
駐輪した後、ちょっとダサめ
https://i.imgur.com/bEq7y28.jpg

182 :774RR:2018/10/26(金) 09:00:52.82 ID:T6u4Q49N.net
カラーリングがイマイチなんだけどわざと?

183 :774RR:2018/10/26(金) 09:06:54.93 ID:hWsxmjSI.net
作業服だからこんなもんかと

184 :774RR:2018/10/26(金) 09:07:05.45 ID:lP1wUaD4.net
激安作業服に何を求めてるのか

185 :774RR:2018/10/26(金) 09:07:34.73 ID:lP1wUaD4.net
こいつらは普段どんな服着てるのか

186 :774RR:2018/10/26(金) 10:15:41.20 ID:hOPwYDgK.net
>>179
ところが寅壱とかいうもろ土方作業メーカーがアンクルカットのジョガーパンツなんか出してるんすわ
あれはちょっと笑う

187 :774RR:2018/10/26(金) 11:13:49.29 ID:kd07gF8Z.net
寅壱の刻印のベルトが欲しくてトランペットを見つめてる黒人少年になってたら
嫁が買ってくれた。

188 :774RR:2018/10/26(金) 11:41:13.32 ID:vdE39GZP.net
>>164
まだ一定数の偽バイク乗りと自演がいる
こいつらは強制コテハンじゃないと無理

189 :774RR:2018/10/26(金) 11:41:42.06 ID:VDHpyJlo.net
>>186
ブーツや地下足袋履くから短い仕様になってるとかじゃなくて?

190 :774RR:2018/10/26(金) 11:47:48.49 ID:XKzQbdWv.net
HJ005みたいなデザイン増えないかなー

191 :774RR:2018/10/26(金) 12:23:13.63 ID:dLV05hmh.net
作業パンツは安全靴や長靴想定してるだろ。
長い裾をブーツインしたら履き心地最悪だしアウトでカカト踏むようなら危険だしな。

192 :774RR:2018/10/26(金) 14:56:12.73 ID:SJhPuJCD.net
ユーロ買ったので長野まで行ってきた
ヒートテック+綿シャツ+プロテクター(肘胸背)+スエットでユーロ。
サイズ大き目を買ったのにキツキツで標高高い場所は寒い
たぶんこの装備だと10度前後は寒さが
帰りが夜になって東京周辺でも寒さ感じた、インナーの工夫次第だとは
思うけど個人的には来年まで箪笥の肥やしに格下げ
上に羽織るのが正解化も知れないがモコモコなのも…

193 :774RR:2018/10/26(金) 15:26:31.12 ID:n7tA4HuI.net
ユーロのインナーはペラダウンだな

194 :774RR:2018/10/26(金) 15:30:01.46 ID:quac1HJe.net
ユーロよりエアストレッチのが使えるからな

195 :774RR:2018/10/26(金) 15:46:01.01 ID:n7tA4HuI.net
エアロストレッチのが使える?
取れないモコモコフードどーすんだよ
街着か?

196 :774RR:2018/10/26(金) 15:46:37.31 ID:D6g1lloH.net
ユーロのインナーには2022クロスシールド 1980円
綿がペラペラで丁度良い厚さ、防寒能力かなりアップ10℃は余裕

ユニクロのダウンだと丈が長くて下から飛び出ておかしな事になった

197 :774RR:2018/10/26(金) 15:56:19.89 ID:zrKb+PJ/.net
イージスのインナーにも使えそうだからクロスシールド買ってくるわ

198 :774RR:2018/10/26(金) 16:00:50.45 ID:D6g1lloH.net
クロスシールドもかなりタイトだから試着推奨

ワイは171cm 66kgでLがピッタリ、Sはピチピチ
いくらストレッチでもこれでバイクは厳しい

199 :774RR:2018/10/26(金) 16:03:12.67 ID:quac1HJe.net
>>195
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=5293

200 :774RR:2018/10/26(金) 16:10:50.55 ID:n7tA4HuI.net
>>199
HJ001Cかアルティメットかと思った。すまん
これに防水ついたら最高なんだがな

201 :774RR:2018/10/26(金) 16:17:20.69 ID:CyeEWi1X.net
ユーロってつくづく重ね着には向いてないよね
個人的には薄い下着やロンTとユーロで耐えられる気温の日中のみだな、使えるのは。

202 :774RR:2018/10/26(金) 16:22:45.05 ID:BCX9r2y9.net
防寒パンツでオススメありますか?
トップスは持っているので上下セットではないのが良いのですが…

203 :774RR:2018/10/26(金) 16:30:49.69 ID:vdE39GZP.net
HJ005もH600もそうだけどサイズ感おかしいよね
今年は本部にサイズに関しての苦情が多く寄せられてるんじゃないかと思う
あと無印イージスとオーシャンが今年は抽選販売したのに店頭で先に入荷とか抽選の意味なし

>>202
バイク用?ファッション用?用途は?
ここはファ板ではありません

204 :774RR:2018/10/26(金) 16:38:48.46 ID:BaWeYTiK.net
>>202
トップスはどのバイク用ジャケットですか?

205 :774RR:2018/10/26(金) 16:50:50.35 ID:0ImhoFun.net
>>192
ユーロをアウターで使ったのか?
使えるのは、日が当たってるときだけだぞ?

206 :774RR:2018/10/26(金) 16:52:29.70 ID:QZ0ss7fx.net
>>202
トップス、アウター次第でボトムスを変わってくるでしょ
細身を重視するのか、シルエット無視で暖かさ求めるのか
もう少し具体的にレス

207 :774RR:2018/10/26(金) 17:25:12.49 ID:FMzfDFDv.net
ハズレ商品

208 :774RR:2018/10/26(金) 17:34:42.67 ID:WON3lhpg.net
ワクマン「ユーロはバイク乗りに使ってもらうための服じゃありませんから」

209 :774RR:2018/10/26(金) 18:08:01.32 ID:MFpj7+0E.net
>>10
のアルティメット見に行ったんだが「fled core」のラインがダサ過ぎて買うのやめた。その代わり
↓のstorm sheld warm2063って奴買ったんだが、スペックとかあんまり情報ないのな。

https://www.workman.co.jp/catalog/data_180810/no49/?k=1

210 :774RR:2018/10/26(金) 18:09:38.56 ID:c85CRamy.net
イージス600JとフィールドコアWM3628って単純に暖かさ考えたらフィールドコアっぽいよね!
まぁバイク乗ってないから違うかもね!
600J思ったより薄いね!

211 :774RR:2018/10/26(金) 18:19:31.73 ID:PDQNROkZ.net
>>209
あれお洒落だよね
「fled core fled core fled core fled core fled core」
これさえなければ買ってた

212 :774RR:2018/10/26(金) 18:24:23.20 ID:vdE39GZP.net
>>まぁバイク乗ってないから

こんなのが住み着いてるからファ板にスレできるんだよ

213 :774RR:2018/10/26(金) 18:59:54.00 ID:2IouhFMP.net
>>202
360リフレクトだな
去年買ったら真冬の通勤が超余裕になった

214 :774RR:2018/10/26(金) 19:17:57.15 ID:oz3zElZV.net
コーデュラユーロウォームパンツ、膝プロテクター入れられて気に入ってるんだけど15℃下回ると寒いな
4D防風ウォームパンツでも買い足してみるか

215 :774RR:2018/10/26(金) 19:21:42.12 ID:quac1HJe.net
コーコス信岡 g-2243
これもよさそう摩耶下83cmあるけど

216 :774RR:2018/10/26(金) 21:22:41.87 ID:2ZODLZRK.net
h-600 上下セットは店頭販売してました?
近所のワークマンで600jの単品は有ったのだが セットは分からないとのことなので・・・

217 :774RR:2018/10/26(金) 22:52:20.58 ID:za4Kz8ab.net
>>216
発売日にちは地域によるから。住んでる場所レスした方が

218 :774RR:2018/10/27(土) 07:53:14.67 ID:pdmtOOUM.net
ユーロとイージス購入
気に入り過ぎて、バイク専用品のジャケットとパンツはメルカリで売却
オレ変態?(笑)

219 :774RR:2018/10/27(土) 08:01:31.57 ID:pdmtOOUM.net
でもオレにはイージスはオーバースペックかな、暑い

−30℃でも大丈夫だったと言うYouTube動画あるもんな……

220 :774RR:2018/10/27(土) 08:12:40.26 ID:5UxCoNW7.net
福山がNHKのアラスカ取材でイージス着てたと聞いた。

221 :774RR:2018/10/27(土) 08:44:52.63 ID:a0z7grGu.net
防寒ブーツはBB582 防寒ブーツ ケベック がいい感じかな?

https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=5255

222 :774RR:2018/10/27(土) 09:11:49.84 ID:u4qkBI4U.net
>>220
福山哲郎?アラスカまで行ってモリカケ批判か

223 :774RR:2018/10/27(土) 09:15:04.05 ID:C7dV7tEU.net
今年の1月スバル車のスキー場登坂試乗で苗場に行ったんだけど、雪の中案内スタッフはイージス着てた
スタッフは動くわけではないのでまぁ警備員みたいに汗もかかず冷気がもろに覆うけどやっぱりイージスは認知度あるんだなと思った
チナ自分はイージスツナギ着て行った

224 :774RR:2018/10/27(土) 09:24:53.78 ID:g1NXbHci.net
イージスの上だけ欲しい!
ライドオンイージス話題出てないけど少しほしいw

225 :774RR:2018/10/27(土) 09:51:48.32 ID:nhsolcKBP
ライドオンイージスとライドオンライダース例年通り並んでいるよ
今年はカラフルに赤、カーキ、ブラウン、黒が置いてある   千葉

226 :774RR:2018/10/27(土) 09:59:50.87 ID:Chu620Th.net
ユーロはいっそ防風ラミネート無くして軽量化、春先秋口のアウター&インナーにした方が面白いんじゃないか?
オシャレフリースみたいなポジションで。
ワークマンにはこのゾーンの商品ラインナップ薄いし。

227 :774RR:2018/10/27(土) 10:32:11.00 ID:Yja2ZGOO.net
H600のカーキってカタログだと茶色っぽいけど実物はかなり緑っぽい色だね。

228 :774RR:2018/10/27(土) 11:53:12.10 ID:spXuol1s.net
>>224
ライドオン話題にならないね〜
割と細身な作りだったからインナープロテクター着用だと2サイズくらい上じゃないと着れないかもしんない

229 :774RR:2018/10/27(土) 12:22:40.37 ID:BWYo+gLn.net
イージスオーシャンのズボンだけ欲しい
それ相当のズボンなんかある?

230 :774RR:2018/10/27(土) 12:32:03.54 ID:JEDwOAnU.net
>>226
自分も防風ラミネートいらんと思う
見た目通りがいい
そうすれば重ね着の中に着られるし

231 :774RR:2018/10/27(土) 12:48:19.16 ID:NW8scCIi.net
>>226
ユーロ重いか?
バイク用のウインタージャケットと比べたら軽いだろ

バイク専用品は重さで肩凝ってしんどくなる

232 :774RR:2018/10/27(土) 13:25:58.78 ID:dzRH3kR9.net
ユーロはスマホとガラケーを左腕に入れることができて楽だな

233 :774RR:2018/10/27(土) 13:53:50.09 ID:BQfwO6Ds.net
>>214
なんでパンツは防風じゃないんだろうな、ムレ防止かね?

234 :774RR:2018/10/27(土) 13:59:45.66 ID:aWgn37B8.net
ユーロ着てるヤツ見かけたら指さして笑ってる

235 :774RR:2018/10/27(土) 14:02:08.92 ID:0z8Jxr4+.net
ユーロはバイク乗ってる時は「好きなんだろうなああいうの」と
微笑ましく見れるけどあれで歩かれた日にはちょっと異質で滑稽だよね
悩んで悩んで買わなかった

236 :774RR:2018/10/27(土) 14:04:12.68 ID:0z8Jxr4+.net
H600Jは裾が最初から絞ってあり
そのシルエットがアウトドアに見えずただのおっさんアウターにしか
見えなかった。S002を幅太めにした、裾を絞って無いタイプだったら即買いしてた

どうしても街乗りメインで駐輪後のこと考えてしまい断念

237 :774RR:2018/10/27(土) 14:04:29.31 ID:0z8Jxr4+.net
>>181
こういう仕様にして欲しい

238 :774RR:2018/10/27(土) 14:16:26.62 ID:qQFakrNg.net
誰かこれ↓定期コピペしていってくれ
マジでファ板行けってやつが多すぎる

16774RR2018/10/08(月) 17:19:10.89ID:RqvZOnpX
ファッションとしての話題はこちらで

797774RR2018/10/06(土) 13:42:42.98ID:zSjX+UyA>>799>>814>>834
ファッション板に立てた

【WORKMAN】ワークマン Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1538800905/

239 :774RR:2018/10/27(土) 14:23:52.23 ID:1wcMtcT3.net
>>236
まぁたしかにダサいとは思うが機能で勝負してんだから、ここで愚痴るより本社にメールした方が早い

240 :774RR:2018/10/27(土) 14:45:31.86 ID:JEDwOAnU.net
>>235
くだらね
トイレや買い物位はするだろ
お前はdoor to door でずっとバイク乗ってんのか?

241 :774RR:2018/10/27(土) 14:47:15.64 ID:e1qUFqGf.net
ツナギ迷ったけど買っちゃった
クソアチいー

242 :774RR:2018/10/27(土) 14:51:07.53 ID:1wcMtcT3.net
>>240
生き辛そうな性格だなもう少し肩の力を抜けよ

243 :774RR:2018/10/27(土) 15:06:36.74 ID:h+TmCDp0.net
袖や胸元にちょこちょこ入ってるロゴがダサいのでなかなか踏ん切りつかない。

244 :774RR:2018/10/27(土) 15:15:41.73 ID:393tluxK.net
キルティングツナギとイージスなら真冬の高速も余裕だと思う

245 :774RR:2018/10/27(土) 15:20:23.91 ID:5/+NTKjG.net
https://i.imgur.com/wYiC9Os.jpg
これを軽量化し裾一面にプリントしてるフィールド コアの文字なければなぁ
バイクにとはいえやっぱ無駄ロゴは気に入らない

246 :774RR:2018/10/27(土) 15:22:37.25 ID:tDWqwkBU.net
もしもキルティングツナギとイージスツナギだったら…

(´・ω・`)「お腹痛いトイレトイレ!」

大惨事

247 :774RR:2018/10/27(土) 15:44:47.13 ID:TzN58Rzl.net
>>231
アウターとして着るなら許せる軽さ(重さでバタ付き防止になるし)
インナーとして使うとちょい重いのと防風加工によるゴワつきが気になるかな。

ぶっちゃけ、ユーロで冬は無理だし、春、秋なら防風加工要らないってのが…

248 :774RR:2018/10/27(土) 16:03:55.05 ID:gAprl43V.net
おっさんくさいおっさんくさい言ってるキッズは小中学生なのかな?
ワークマンっておっさんの店だろ?

免許が取れる年齢になったらバイク板に来ようね

249 :774RR:2018/10/27(土) 16:16:35.76 ID:RSkPOMs0.net
赤のユーロ羽織って小学生の娘の学習発表会に行ってやったぜ〜
壇上からでも目立っててすぐにパパを見つけられたと喜んでいた
誰になんと言われようが、ユーロ買って良かったと思ったわ

250 :774RR:2018/10/27(土) 16:20:11.54 ID:BrSeu0P2.net
ユーロなんてネイビーならただの厚手の作業服だろ

251 :774RR:2018/10/27(土) 16:23:28.20 ID:yQTE1P0f.net
ユーロは寒くて着れなくなっても整備の時は便利
工具やボルト入れるとこ多いしアスファルトに膝ついても痛くない

252 :774RR:2018/10/27(土) 16:34:31.71 ID:PWj23Si1.net
>>233
防風フィルムラミネートして、あれ以上ごわつくのは作業着としてNGと判断したんじゃね?
バイク用としては、上はもう一枚防風防水を羽織ればいいから防風はいらない。逆に下は防風ほしいけどね。

253 :774RR:2018/10/27(土) 18:12:08.93 ID:5RK75cny.net
28日からのセール、手袋期待していたけど
非ネオプレンの防寒防水手袋、袖付きのだけど、内側にリブがないから止水効果は薄いし冷気遮断もできない
リブ付きスノーエリア防水手袋↓↓↓↓が最高に使い勝手よかったのだが
http://www.youtube.com/watch?v=-AIJ90-VlF0

254 :774RR:2018/10/27(土) 18:16:43.55 ID:TzN58Rzl.net
ぶっちゃけ防風ラミネートやシート加工は要らないよね。
その程度の防風なら安物のヤッケ1枚足せば効果同じかそれ以上だし。

ごわつき、蒸れ、重量増で防風効果とのメリットデメリットが釣り合ってないというか。

255 :774RR:2018/10/27(土) 18:51:13.96 ID:o4jgbalS.net
言えてるね。あの重さにめげて買ったはいいが使ってない@ユーロ
今h600j大活躍

256 :774RR:2018/10/27(土) 18:51:49.16 ID:o4jgbalS.net
まあ安かったのでネタとしては面白い商品だった@ユーロ

257 :774RR:2018/10/27(土) 19:22:31.56 ID:BWnm/vdL.net
HJ005ユーロはバイクの整備や手入れの時に着てる
特にパンツは膝を付くのに良い

258 :774RR:2018/10/27(土) 19:50:49.01 ID:aWgn37B8.net
ユーロ着てるヤツ見かけたら指さして笑うようにしてる

259 :774RR:2018/10/27(土) 20:09:29.41 ID:qQFakrNg.net
自演っぽい変なのが沸いてるな

そんな事よりHJ005コーデュラユーロようやくオンラインストアで販売開始されたと思ったら早速全色売切れでワロタ
ワークマンの今回のチラシいつもの値引き無し宣伝広告だね相変わらずです
https://store.workman.co.jp/pdf/201810_omote.pdf
https://store.workman.co.jp/pdf/201810_ura.pdf

260 :774RR:2018/10/27(土) 20:15:23.49 ID:TPhbd6aJ.net
https://i.imgur.com/sbXDGJB.jpg
買った。暖かい嬉しい
化繊ダメな肌なので助かる。ワンサイズあげにした

261 :774RR:2018/10/27(土) 20:16:54.19 ID:TPhbd6aJ.net
コスモス薬品のKURABOの糸使ったやつも
ここで去年知り買ったけどあちらは8分袖くらいでちょっと・・
10分袖ワークマン有難い

262 :774RR:2018/10/27(土) 20:42:29.93 ID:qQFakrNg.net
>>260
画像はるなら買った証拠に現物画像貼るべきだろ
そうじゃなきゃただのステマ

263 :774RR:2018/10/27(土) 20:51:10.98 ID:Q+aQfjhf.net
今日4D履いたがまだ早かった。
暑すぎた(南関東

264 :774RR:2018/10/27(土) 20:54:31.12 ID:BQfwO6Ds.net
>>258
二回も書きこむと自分が笑われるんじゃね?

265 :774RR:2018/10/27(土) 20:59:19.59 ID:GhgeMRCa.net
>>260
俺も買ったよ。ぴったりなの好きだから通常サイズにした

266 :774RR:2018/10/27(土) 21:01:33.37 ID:GhgeMRCa.net
181cm71kg普通体型なのでLL
https://i.imgur.com/tv24aRt.jpg

267 :774RR:2018/10/27(土) 21:06:14.44 ID:GhgeMRCa.net
S002も買った これはLL
https://d3pa9ua9jjwr3a.cloudfront.net/goodsimg/1737ma01.jpg
ちなみに下はヘリーハンセンのL
ヘリーハンセンLよりS002LLはタイト
https://i.imgur.com/lLVGj9V.jpg

268 :774RR:2018/10/27(土) 21:28:40.48 ID:4C9Q0+aV.net
>>267
それ細いよな欲しかったが断念した

総レス数 1016
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200