2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク用インカム&レーダー&ナビ Part40

568 :774RR:2020/09/03(木) 12:02:40 ID:p.net
みんな喋りながらでないと気が済まないツーリングクラブ
疲れそうで断固ごめんですわストレスMAXや

569 :774RR:2020/09/03(木) 12:09:26 ID:M.net
ぶっちゃけ大人数でそんなに話したいならハイエースでも乗ってろって思うわ

570 :774RR:2020/09/03(木) 12:36:05.05 0.net
道中話してなかったら道の駅かなんかで長時間駄弁ることになる
それはそれで走れなくてストレス

571 :774RR:2020/09/03(木) 12:40:07 ID:0.net
>>568
ずっと話してる訳じゃないよ。
だけど、『ウインカー出しっぱなし』とか緊急トイレだの何かと乗車中に全員と話せると安全でいいよ。
流石に話しすぎはよろしくないと思う

信号で分断されてもすぐわかるから後ろは無理してついて行かなくていいし、前も後ろを気にして前方不注意にならなくていい。

572 :774RR:2020/09/03(木) 12:49:43 ID:0.net
まあ、あの便利さ快適さは知らない人には分かんないのかもね

573 :774RR:2020/09/03(木) 13:11:27 ID:0.net
このスレ見てる奴なら大半が便利さくらい分かってるだろ
ただマスツーするならインカムあろうが無かろうが
先頭と殿くらい決めておいてさ
何かアクシデントがあっても
予め決めておいた途中途中の休憩地点で
確認や申し送り出来るようスケジュール組立てとこうよ
あんまりインカムに頼りすぎるのもどうかと思う

574 :774RR:2020/09/03(木) 13:13:39 ID:0.net
>>573
携帯が普及する前と後のお出かけプランみたいだな
家族でも恋人でもどっちでもいいけど

携帯頼りにしすぎるってのも色々と問題アリだよな、に似てる

575 :774RR:2020/09/03(木) 13:58:16.00 0.net
>>568
>みんな喋りながらでないと気が済まないツーリングクラブ
>疲れそうで断固ごめんですわストレスMAXや


マスツーするのは会話しながらツーリングたのしむためじゃないんか?
喋るのが嫌ならソロツーしてろよ

576 :774RR:2020/09/03(木) 14:43:27.21 0.net
>>575
まあおっさん同士でキャッキャウフフしながらバイク乗るのもどうか、
と思うマスツーで使った事ない俺

577 :774RR:2020/09/03(木) 15:06:57 ID:0.net
ツーリングクラブの知らんおっさんどうしでそんなおしゃべりしたいか?

578 :774RR:2020/09/03(木) 15:21:37.80 M.net
>>576
バイクヤードからいろんなツーリングクラブがみれるけど、どのクラブも老若男女、色んな年代がいるよ。うちもだけど普通の友達と1:1の会話ではないので必要最小限というか『きゃっきゃっわーわー』にはならないよ、独り言や歌をきかれたくない人はマイク抜いてる(宣言はいるけど)

>>573-574
まずは>>570氏の話で休憩が短くなるって言うのと居眠り防止や体調の変化に臨機応変に対応できる。
予定外の休憩を挟むことだって出来る。
20人近くくると充電し寝こなかった奴、家に本体を忘れてくる奴はまぁいるww
けど充電しながら使えるSENAは強いよ

579 :774RR:2020/09/03(木) 15:38:22 ID:M.net
マスツーって楽しいのか?
めちゃめちゃ気を遣いそう

580 :774RR:2020/09/03(木) 15:43:25 ID:M.net
>>579
なんでここにいるwww
友達数人だけでも面白いよ。
それなら中華インカムでも十分だけど

581 :774RR:2020/09/03(木) 15:58:01 ID:0.net
>>580
このスレがレーダーとナビも含まれてるからかなぁ
もっとも、俺もインカム=スマホとBluetooth接続するものとしか使ってない
FMラジオは買った最初の頃に2,3回使ったっきり

582 :774RR:2020/09/03(木) 16:06:27 ID:0.net
>>578
マスツー行ってたのが、
バイク屋主催のヤツにしょっちゅう行ってたのがもう25年前、
ちょいちょい行ってたのでも10年以上前で、
まだその頃ってインカム使ってる人なんて、
多分無線マニアの人がアマ無線使ってた(か、特小)ぐらいで、
今はほぼソロツーもしくは妻とタンデムだからマスツーのインカムって使った事ないんだよなあ

まあほぼ必要事項しか話をしないもんなんだろうね

583 :774RR:2020/09/03(木) 16:20:52 ID:M.net
>>580
4人くらいの決まったメンツでしか行かないからさ
マスツーって初対面や顔見知り程度の仲で何十台も連なってインカムも繋ぐんでしょ?きついな…

584 :774RR:2020/09/03(木) 18:05:17.58 a.net
>>573
少なくとも、このスレで言うこっちゃ無いよ

585 :774RR:2020/09/03(木) 18:12:50 ID:a.net
大型乗ったこともないキッズが、
「公道でリッターの性能は不要だよね」
って言ってる構図

586 :774RR:2020/09/03(木) 18:17:50 ID:0.net
>>583
別に自分が話さなくても他人の話聞いてるだけで楽しいけどな
1人は1人で楽しいけどやっぱ大人数のマスツーも楽しいよ

587 :774RR:2020/09/03(木) 18:22:08 ID:d.net
>>585
バイクなんて自分の気に入ったのを乗りゃいい
インカムも気に入ったのを使えばいい

588 :774RR:2020/09/03(木) 21:36:36 ID:0.net
とにかくいろんなサークル活動に参加してみるといいよ。やったこと無いのに想像だけで全てがわかったように思うのはもったいないよ。
俺は月一の定例会だけでお腹いっぱいなので基本的にはソロだけど

589 :774RR:2020/09/03(木) 22:31:49 ID:a.net
色々なサークルに参加してみたけど、今のところ気心が知れた友達とのツーリングより楽しいところはない…

590 :774RR:2020/09/03(木) 22:53:21.72 0.net
>>589
答えが出てよかったじゃないか!
その友達を大切にね

591 :774RR:2020/09/03(木) 23:02:45 ID:0.net
走ってるときは一人がいいけど止まると仲間欲しい

592 :774RR:2020/09/04(金) 00:44:44 ID:0.net
久々に2mのメイン開いたら誰も居なくてワロタ

593 :774RR:2020/09/04(金) 04:07:40 ID:0.net
>>584
話の流れくらい読め
いくらインカムスレだからって
インカム無きゃマスツー出来ないって事は無いだろって話だよ

594 :774RR:2020/09/04(金) 06:35:07 ID:a.net
>>593
その機能なんてそんなん要らないわー使わねーもんって言いたいんだろ?
使ったことなくて、しかも個人の事情でってのを主張してどうすんのよって話
まさに
>>585
童貞が、女なんてwって嘯いてんのと同じ

595 :774RR:2020/09/04(金) 09:16:03 ID:0.net
ジジイの発想だよなあ
便利だからそこに行き着いたんであって
ABSなんて要らないって言ってるのと同じ
ないよりは有ったほうがいい

596 :774RR:2020/09/04(金) 09:52:06.40 d.net
無いよりはあった方がいいのは分かるが
6xは駄目とか言い出すとな・・・

597 :774RR:2020/09/04(金) 11:29:53 ID:a.net
>>596
結局コレで要らない要らない言ってたのか…
自動ボリュームも無いんだよな
何があんの?

598 :774RR:2020/09/04(金) 11:58:51 ID:d.net
B+comの強みって宣伝力でしょ

599 :774RR:2020/09/04(金) 12:01:20 ID:H.net
B+com買おうと思ってたんだがよくないの?

600 :774RR:2020/09/04(金) 12:48:46 ID:a.net
>>599
メッシュもオートボリュームも無くていいなら

601 :774RR:2020/09/04(金) 12:52:22 ID:d.net
>>599
何買ってもこのスレじゃ文句言われるから気にすんな
気になるならスレ見るのやめろ

602 :774RR:2020/09/04(金) 13:09:54 ID:0.net
>>601
結局自分のツーリングクラブとか、
周囲で使ってる人が多いヤツに合わせるのが一番だよなあ

603 :774RR:2020/09/04(金) 13:16:45 ID:a.net
>>599
今機種変更前で6xばら撒いてるから、割引で買うか7待つか

604 :774RR:2020/09/04(金) 14:36:52 ID:d.net
>>540
戦犯

605 :774RR:2020/09/04(金) 15:23:16 ID:a.net
やっぱ俺はクラブとか向かねぇやw

606 :774RR:2020/09/04(金) 16:21:46 ID:p.net
特定メーカーのインカム強要されるツーリングクラブか
イヤすぎて泣けるわ

607 :774RR:2020/09/04(金) 16:46:26 ID:a.net
情弱騙せなくなるじゃね〜か!!

608 :774RR:2020/09/04(金) 16:49:43 ID:0.net
>>600
オートボリュームはちょっと魅力的だけど、電池のもちを優先した
ツーリング中に、バイク止めてる間インカムの充電、みたいなことはスマートじゃないでしょ

609 :774RR:2020/09/05(土) 00:45:42 ID:p.net
>>608
そういう価値観もあるよね
2〜4人で使うならどこの機種でも良いよな
6Xなら他メーカーとの接続性も良いしね

610 :774RR:2020/09/05(土) 06:28:15 ID:a.net
さすがに苦しいw

611 :774RR:2020/09/05(土) 08:58:46 ID:d.net
ツーリングクラブってこんなめんどくさいのか?

612 :774RR:2020/09/05(土) 09:29:38 ID:0.net
>>611
人が2人以上集まれば暗黙のルール含めルールは出来るし、
人数が増えれば当然ルールも増えるし、
毎回毎回インカムのマッチングで出発前に時間取られたりするなら、
もう同一メーカーで統一しようぜめんどくさい

って事になるだろうな

やっぱソロツーが気楽でいいや

613 :774RR:2020/09/05(土) 09:35:11 ID:a.net
世間一般では、お前らがみたいなのがメンドクサイ人なんだけど…

614 :774RR:2020/09/05(土) 09:58:59 ID:0.net
いやいやそれはないだろ
ツーリングクラブなんてほとんどが独裁者が主宰してるし
めんどくせえよ
ヒエラルキーみたいなのホント糞

615 :774RR:2020/09/05(土) 11:03:35 ID:a.net
マスツーは合う合わないはあるだろ

俺は1人が気楽でいい
風呂入ろうとか、飯食おうとか、ちょっと寄ってくとか、遅くなってもいいやとか、仮眠しちゃおうとか
自分の都合だけだからな
気の合う少人数ならまだわかるけど、人数増えたら辛そう

616 :774RR:2020/09/05(土) 11:10:16.23 0.net
>>540

インカムごときで運営様にお伺いを立てないといけないみたいだからな
めんどくせーよ

617 :774RR:2020/09/05(土) 11:19:06 ID:0.net
>>616
ほんとこれ
こんなクラブにしがみついてるメンツも哀れだな

618 :774RR:2020/09/05(土) 12:36:48 ID:p.net
ツーリングクラブは面倒くさいし胡散臭いし気持ち悪いよ
なんか宗教みたいな感じ。女子はもれなく姫化

619 :774RR:2020/09/05(土) 12:45:54 ID:a.net
こういう層なら、メッシュの無いB-comでも大丈夫なわけだw

620 :774RR:2020/09/05(土) 12:54:33 ID:0.net
>>619
そうだよ
なんか笑えるとこあったか?
だからメッシュじゃない機種もあるんだろ

621 :774RR:2020/09/05(土) 12:58:01 ID:0.net
>>620
だな
俺は嫁さんとのタンデムでしか使わないから、
ペアで安いCoolRobo3使ってる
音楽聴けるから1人でもツーリングがもっと楽しくなった

622 :774RR:2020/09/05(土) 13:03:03 ID:0.net
>>540
流石にこれは草
こんなクラブイヤすぎる

623 :774RR:2020/09/05(土) 13:41:34 ID:0.net
>>617
全員が喜々として参加してるわけではないと思う。

624 :774RR:2020/09/05(土) 15:48:28 ID:0.net
ツーリングクラブに参加しようとしたら
メッシュの無いインカムで参加拒否され
寂しく一人で帰るはめになった人たちも居るんだろうな・・・

625 :774RR:2020/09/05(土) 16:18:12 ID:0.net
マグナキッドのインカム版誕生の兆し

626 :774RR:2020/09/05(土) 16:51:14 ID:d.net
>>540のツーリングクラブは参加要項に
「メッシュ機能の無いインカムでの参加不可」とでもあるのか?
こういう事を一切教えずに参加者に情弱、困ると言ってるのか?

627 :774RR:2020/09/05(土) 17:38:12 ID:M.net
>>624
それは無いよ。
SENA30kならメッシュにつなげながら他社一台つなげてその先でメーカー統一すればつながるけど全体的にノイズが増えるので他社の台数が増えたら使い物にならなくなる。
だからレギャラーメンバーぐらいはSENA30kで統一しようって話なんだけど

628 :774RR:2020/09/05(土) 17:41:54.99 M.net
「インカムかってきたよーー!
店員さんが『SENA30kは高いし、b+comだと他社二台同時につなげられて音もクリアだからおすすめです』っていってたので6xかってきたよー!」(どや)
みたいな感じなんですよ、、、、

629 :774RR:2020/09/05(土) 18:12:59 ID:a.net
>>626

まじアスペ

630 :774RR:2020/09/05(土) 18:26:18 ID:0.net
>>626
インカム必須なのはお試し入部の時にお話します。無い方はレンタル対応
正式に加わるのであれば、レンタルはしないのでインカムを入手してください。
インカムのメーカーに強制は無いですが、購入するのであればSENA30kにしてくださいという感じ
最初は中華インカムで参加される方もいますし、よくつるむ友達がb-comなのでっていう人もいる
しかし何も理由が無いのにb-comを買ってくる人はなぁ
『帰れ!』とも言えんしw

631 :774RR:2020/09/05(土) 18:29:06 ID:0.net
気持ちが悪いクラブだな

632 :774RR:2020/09/05(土) 18:35:50 ID:0.net
>>631
と思う方は、最初の段階から入らないし入部させない。
皆が最初から賛成して入るようなクラブはないかとおもいます。てかどこのクラブも続いてるクラブは何がしらのルールが有ると思うよ。
ルールが全くないクラブに昔入ったことがあるけど、峠にはいったら急にとばす奴、爆音マフラー、チョッパーハーレーFブレーキ無い奴とか集まりだしたのでやめたわ。ルールや方針はやはり有った方が良いと思った

633 :774RR:2020/09/05(土) 18:36:56 ID:0.net
金くれてもこんな気持ち悪いやつとは関わり合いたくないなw

634 :774RR:2020/09/05(土) 18:48:59 ID:a.net
ルール云々よりも、ハナから人を蔑む姿勢がキショイ

635 :774RR:2020/09/05(土) 19:04:19 ID:M.net
たまたますごく仲良かった友達数人がたまたまみんな一緒にバイクにハマったからクラブとかサークルとか無縁なんだけど>>540に限らずダルそうだな
マナーも美的感覚もまるっきり違う人たちとツーリングなんか行けないわ

636 :774RR:2020/09/05(土) 19:07:59 ID:0.net
他人のインカム気にして
ツーリングクラブ選ばなきゃいけないなんて
しんどいよ・・・

637 :774RR:2020/09/05(土) 19:17:56 ID:0.net
>>633-635
そういう方はお試し入部でやめられますね。
てか来ないと思われる
月一なんで気楽に参加してる人多いし、車両制限があるのでまじめな奴多いよ。

でもいろんなクラブがあるのでうちがスタンダードってわけでもないし少数派だとは思います。

638 :774RR:2020/09/05(土) 19:18:33 ID:d.net
>>629
ツーリングクラブの参加要項の確認をアスペ扱いするとは・・・

639 :774RR:2020/09/05(土) 19:20:53 ID:p.net
>>627
「レギュラーメンバー」か
ネズミ講かよウッザ

640 :774RR:2020/09/05(土) 19:54:31 ID:0.net
昔ながらのアマチュア無線が一番軋轢がないって事か・・・

641 :774RR:2020/09/05(土) 19:54:53 ID:0.net
>>628
これの何が問題なのかわからん
SENAしか認めないなら先にそう言っとけばいいのに

642 :774RR:2020/09/05(土) 19:58:46 ID:0.net
この時代に高額な韓国製品限定にしてるクラブってのも香ばしいものだな

643 :774RR:2020/09/05(土) 21:08:43 ID:0.net
嘘松に付き合うの好きだな

644 :774RR:2020/09/05(土) 21:13:39 ID:0.net
>>624
大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし

645 :774RR:2020/09/05(土) 21:55:39 ID:0.net
このスレで言うのも何だが、そもそもバイクツーリングにインカムはマストじゃないだろ
必須な上にメーカー指定ってお抱え倶楽部かいな

646 :774RR:2020/09/05(土) 22:29:13 ID:M.net
いやーインカムに慣れちゃったからってのもあるけどマストだと思うね
高速でのSA休憩とかの意思表示が困るじゃん
道間違えて逸れたりするかもしれんし

647 :774RR:2020/09/05(土) 22:45:59.64 0.net
なるほど
幼稚園児のように引率せにゃまともに走れないなら確かに必要かもね・・・

648 :774RR:2020/09/05(土) 23:17:14 ID:M.net
嫌味なやつ…なんでこういちいちしゃくにさわる言い方しかできんのかねー

649 :774RR:2020/09/05(土) 23:22:22 ID:0.net
>>647
リーダーが参加者を気遣って走る
ツーリングってそういうものじゃないの?

650 :774RR:2020/09/05(土) 23:58:25 ID:0.net
気遣う割には参加者のインカムはセナじゃないとお気に召さないんだなw

651 :774RR:2020/09/06(日) 00:01:25 ID:0.net
>>645
同感

>>646
あんたの言うマスツーってのがどのくらいの規模か知らんけど
「インカム持ってません」って参加者も普通に加わるもんだろ

652 :774RR:2020/09/06(日) 00:06:57 ID:M.net
>>651
どこからマスツーの話になったかわからんけど俺はマスツー行かないし知らない人とは走らない
インカムない人とはそもそもツーリング行かないし行きたくない

653 :774RR:2020/09/06(日) 00:33:34 ID:p.net
なんか凄い話になってんねぇ

654 :774RR:2020/09/06(日) 01:40:33 ID:M.net
4人中1人インカム無しのツーしたことあるけどちゃんと着いてきて文句言わないなら何も問題ないけどな
やたらトイレが近いとか体力面で不安がある他、航続距離が極端に短いバイク乗ってるとかならインカム着けてきて来んねえと困るけど

655 :774RR:2020/09/06(日) 02:25:56 ID:0.net
>>647
ツーリングで参加者を放置して走り去る・・・
凄いツーリングがあるもんだなw

656 :774RR:2020/09/06(日) 02:54:35 ID:0.net
クラブは異常
それだけのこと

657 :774RR:2020/09/06(日) 03:19:05.98 0.net
次の集合場所なんて決めてから走るだろ、はぐれたってそこに行けばいい
信号ではぐれても先行組の誰かが後続組を待てばいい
マスツーだと目的地を知らず、はぐれても待つことすらしないのか?

インカムはあれば便利なものだけど、無いなりのやり方はある
それが無いとマスツーできないだろってのはなんだかな〜

658 :774RR:2020/09/06(日) 03:46:26 ID:d.net
おじいちゃんもう時代が違うのよ
スマホなんかなくても生きてこられたのにおじいちゃん今スマホ使ってるでしょ?あれば使うの、わかる?

659 :774RR:2020/09/06(日) 04:40:16 ID:a.net
>>648
そりゃ、メッシュも無い機種を正当化するためには、インカム自体イラネってトンデモ理論展開するしか…

660 :774RR:2020/09/06(日) 07:13:58 ID:0.net
>>628
マジで言ってんの?
もうツーリングクラブやめてインカムのクラブにしろ
なら問題ない

661 :774RR:2020/09/06(日) 07:17:02 ID:0.net
正当化とか(笑)

662 :774RR:2020/09/06(日) 07:25:13.29 p.net
メッシュとツーリングクラブでマウントって

663 :774RR:2020/09/06(日) 07:26:25.61 0.net
>>658
もうこれ以上充電が必要なものが増えるのがめんどくさいんじゃ。バッテリーレスの機種はないかのう?

664 :774RR:2020/09/06(日) 08:29:22 ID:a.net
インカムは何のために付けるの?
その機能は何のためにあるの?

よく考えろ
ボクには不必要だから要らな〜い!って、ソレわざわざ大声で言うこっちゃ無いから

たまにいる人
https://imgur.com/bkvQUZNh.jpg

665 :774RR:2020/09/06(日) 08:40:22 ID:M.net
今スマホがないと生活できないのと同じこと
インカムないと無理ですわ

666 :774RR:2020/09/06(日) 09:11:27.11 0.net
そもそもインカムスレで要らない要らない言ってるのはどうしてここに居るんだ

667 :774RR:2020/09/06(日) 09:59:56 ID:0.net
1誰かと走るのにインカム無しなら1人で走る方がマシだわ

668 :774RR:2020/09/06(日) 10:03:30 ID:M.net
>>667
これよこれ
インカムないくらいならソロでいい

669 :774RR:2020/09/06(日) 10:49:47.69 0.net
いちいち付け替えるの面倒だから
ヘルメットと、インカムを複数買ってツーリングメンバーに合わせて変えてるけど、それが一番手っ取り早いよ

チームのツーリングはsena
奧さんとか友達とのツーリングはcardoで使い分けてる。
やっぱりどっちもメッシュ機能が楽で良いわ

670 :774RR:2020/09/06(日) 10:58:09 ID:F.net
>>669
そういう手もあるんですね、今ヘルメット3つあってバイクごとに使い分けてるんですけどインカムをどうしようかなと考えてて。参考にします!

671 :774RR:2020/09/06(日) 11:22:18 ID:d.net
インカムはあった方が便利だけど
「相談も無しに買うな、違う機種は迷惑、情弱は困る」
こんなこと言われる筋合いあるか?

672 :774RR:2020/09/06(日) 11:36:23.78 a.net
自分は好き勝手言うくせに、人に言われると逆上するって、民主党支持者かな?

673 :774RR:2020/09/06(日) 11:41:42 ID:a.net
皆ショーエイツアラーモデルを買えばSRL2で幸せになれるのに未だアライ信仰にすがってる汚いオッサンがビーコムビーコムうっせーから

674 :774RR:2020/09/06(日) 12:14:48 ID:0.net
>>671
それな
だーれもインカムの便利さは否定してない
インカム(のメッシュ)じゃなきゃ人で無し見たいな対応は柔軟性がないなぁと思うわ

675 :774RR:2020/09/06(日) 12:24:30.53 0.net
道具は使いこなすもんであって>>667>>668みたいに使われるもんじゃないだろ。
ツーリング行こうぜっ!って言われてもインカム無い奴の誘いは断るんだろ?
すごく行きたいツーリング、仲間であってもインカム無いなら一緒に走らないって本末転倒じゃね。

676 :774RR:2020/09/06(日) 12:43:58 ID:0.net
>>666
インカムだけのスレじゃないからねw
インカム必須なクラブが嫌なら入らなければ良いのにね。
インカム必須なツーリングクラブに入りたいけどSENAは買いたくないから暴れてるとしか思えない。

677 :774RR:2020/09/06(日) 12:50:09.34 0.net
>>653
そもそもこれ(>>540
b+comにメッシュさえつけてくれれば大半のインカム必須クラブもb+comに乗り換えるだろうし、情弱クラブ員が店員に騙されてb-com買ってきても問題ない

すべて解決なんだよ

b-comにメッシュ機能いらんとかいってる奴はすでに6x以下を持っていて新たに機能が追加されても手持ちではついていけないからで、それも+Meshみたいなのがでたら解決する

678 :774RR:2020/09/06(日) 13:00:48 ID:d.net
>>676
いや、インカムはあるんだけど
「この機種じゃねーよw」と言われるとな・・・
買い替えろって事か?

679 :774RR:2020/09/06(日) 13:18:38 ID:0.net
流石にこの流れでインカム必須なツーリングクラブ入りたいって人はいないでしょw
こんな管理人のいるツーリングクラブは嫌だって話のネタにしてるだけでしょ

680 :774RR:2020/09/06(日) 13:32:24 ID:a.net
この流れ見て、わざわざメッシュ無し買おうとも思わんけどねw

681 :774RR:2020/09/06(日) 13:34:39.39 a.net
ミッドランドでも良いのですね

682 :774RR:2020/09/06(日) 13:39:34.36 0.net
>>678
うちのクラブは既に持ってる人はそれでよいし、
どうしてもこれじゃないとだめな人は宣言をしてから、
何でも良い人でさらに3万円ほど出せる人はSENA30kにしましょうね。でも買う時はダブルパックとか安く購入する方法があるので相談してね。ってなってる
でもたまに何でも良いといってた人が突然だまってb+com6xをかってくるんだよ

SENAのメッシュ接続を基幹にしていろんな他社をつなげていこうとするとSENA30kが半分以上ないと厳しい。だから出来るだけSENAを増やしたいんだけど

683 :774RR:2020/09/06(日) 13:47:35 ID:0.net
b+comっていうメーカーが悪いんじゃないんだよ、大人数を繋げる方法がメッシュ接続しかなくてb+comはいまだに対応してないってだけ、b+comがメッシュ接続に対応すればすべては解決するんだけどね。
うちのクラブも乗り換えると思う。

>>681
メーカーが違ったら駄目

684 :774RR:2020/09/06(日) 13:49:16 ID:0.net
>>680
b+comのメッシュ対応の新製品が出るまで中華や菊だけbtで我慢する方法も有ると思いますよ

685 :774RR:2020/09/06(日) 14:21:05 ID:a.net
6xの在庫放出が始まってるからな

686 :774RR:2020/09/06(日) 16:47:31 ID:d.net
>>663
メットに太陽電池パネル載せて給電しながら走れば良くね?

687 :774RR:2020/09/06(日) 16:51:03 ID:0.net
>>663
つ 糸電話

688 :774RR:2020/09/06(日) 19:15:37 ID:0.net
>>663
直接脳内に…。

689 :774RR:2020/09/06(日) 21:05:58 ID:M.net
インカムを埋め込むのか…

690 :774RR:2020/09/06(日) 21:10:33.94 0.net
(ファミチキください)

691 :774RR:2020/09/07(月) 07:59:49 ID:0.net
>>649
ツーリングのリーダーっていってらヲタの頂点に君臨する位置やで

692 :774RR:2020/09/07(月) 10:49:46 ID:0.net
オレが参加してるツーリングクラブは、
インカムのおすすめさえしてないけどね。
本人が好きなやつを買う。クラブとしてのお勧めもなし。

結果的に6Xが多い状況だけど、ツーリングの時は
インターコムで接続するか、人数多けりゃ
LINEグループ通話にしてる。

統制取りたがるクラブには入りたくないわ

693 :774RR:2020/09/07(月) 10:56:44 ID:M.net
そうそうLINEでいいんだよ

694 :774RR:2020/09/07(月) 11:56:36 ID:0.net
Lineのグループ通話は、ツーリングしてて気持ちがよいところは通話が切れることが多いしノイズキャンセラーが無いのか速度がでたら会話にならんよ。

695 :774RR:2020/09/07(月) 13:35:10.93 a.net
B-com推すのも大変だな
論理破綻前提で話さなきゃなんない

696 :774RR:2020/09/07(月) 13:40:08 ID:F.net
>>695
日本が好きです?

697 :774RR:2020/09/07(月) 13:52:43 ID:0.net
>>696
日本製品を買いたいと思うからb+comにはメッシュ接続に対応して欲しい。
悲しいかな条件を満たしてる機種がSENAしかない
使用条件を満たしてない機種はかわんだろ?

698 :774RR:2020/09/07(月) 14:05:24 ID:a.net
>>696
なぜカタコトで聞くのか分からんけど日本は好きだよ
aliとかアマとか使わないし
ただ、それは日本が優れている部分では
もしかしてTRONとか使ってる人?

699 :774RR:2020/09/07(月) 15:26:37 ID:0.net
メッシュ接続体験した。
走る順番とか途中で1人だけトイレで抜けてもl操作一切要らないから便利、数珠繋ぎのBluetoothとは快適さが格段に違う。
唯一感じたデメリットはバッテリー消費量多かった
full充電から9時間程度で使い切りました。

700 :774RR:2020/09/07(月) 15:39:10 ID:0.net
ビーコム 推しとか関係ねーし。
メッシュって言ったって、結局同じメーカーの揃えなきゃ意味ないんだし、
クラブで同じに揃えるとか、クソみたいな事したくないし

701 :774RR:2020/09/07(月) 15:59:29.25 a.net
あらら
普段は、機能挙げてこっちが良いよって話してると、周りに合わせようって言うのにw

702 :774RR:2020/09/07(月) 16:41:40 ID:d.net
参加したいなら周りに合わせて買い替えないといけないのか・・・

703 :774RR:2020/09/07(月) 17:09:03 ID:0.net
>>699
電池の劣化が心配だけど
休憩時に電源を切れば9時間はまあ実用に耐えれる範囲だな
50Xが発売になればマスツー用に買い足し考えようかな

ソロの時は青歯2つ同時接続可能なミッドランドnext Proが便利すぎる

704 :774RR:2020/09/07(月) 17:56:37 ID:p.net
メッシュって今何社くらいやってるんだろ?
メッシュくらいは他社関係なく繋がる時代がくるといいなー
そうなったら五〜六万円でも買うわ

705 :774RR:2020/09/07(月) 18:21:38 ID:0.net
>>703
いまそれ調べたけど普通に6xよりいいな
安いのに、、、、、音楽聞くのも良いみたいだし

706 :774RR:2020/09/07(月) 19:24:38 ID:a.net
BT2つ
自動ボリューム調整
これは必須

メッシュもあるとなお良い

707 :774RR:2020/09/07(月) 20:31:16 ID:0.net
お前の必須なんて興味ねーよ、誰も

708 :774RR:2020/09/07(月) 21:19:34.14 0.net
ヒエラルキー耐性ないやつはマスツーに向かないよ
揃えるのがアホみたいだと思う人はそもそもマスツーなんかは視野に入って無いでしょ。
ゲストでマスツーに参加すれば人の良いひとがぶら下がりで繋げてくれるよ。b+com が悪いとは思わないけど、ただ言えるのはsenaはクソ

709 :774RR:2020/09/07(月) 21:55:40 ID:a.net
結局、
メッシュもボリュームも無い6Xは情弱御用達
それを指摘されて顔真っ赤で発狂
って流れ?

710 :774RR:2020/09/07(月) 22:25:34 ID:0.net
インカムツーリングのすすめ?
https://www.youtube.com/watch?v=2Rre6mHC2LY

711 :774RR:2020/09/08(火) 00:37:34 ID:0.net
ここって業者の人どれぐらいいるんかね

712 :774RR:2020/09/08(火) 00:41:43 ID:0.net
>>709
いえいえ自分を正義と信じて疑わないヤバメなツーリング管理人を笑うだけですよ
セナかビーコムかなんてみんな気にしてないw

713 :774RR:2020/09/08(火) 15:17:00 ID:0.net
なんでもすぐに決め事作って統制したがる奴、ジジイだろうな。
そんなクラブには入りたくないわ〜。

裏で文句言われてるの気付かないのは本人だけなんだよな

714 :774RR:2020/09/08(火) 16:10:00 ID:d.net
決め事無くて困るのは
本当はそういった当の本人達だけどね

715 :774RR:2020/09/08(火) 16:25:03 ID:0.net
決め事いっぱい作って、
オレ統制とってるって悦に入るジジイ

716 :774RR:2020/09/08(火) 16:26:54.98 d.net
>>630
「入るならインカム買え!」
強制はしてないけど「SENAにしろ!」

717 :774RR:2020/09/08(火) 16:33:38.39 0.net
>>716
どうしたんだ急にwwwww

718 :774RR:2020/09/08(火) 16:58:51 ID:0.net
このスレで「ツーリング」「強制」「SENA」ってキーワードが出て来るたび>>630が思い出されるんだろう

719 :774RR:2020/09/08(火) 17:53:52 ID:0.net
インカム必須のクラブとか、入りたう無いわ

720 :774RR:2020/09/08(火) 18:28:00.35 0.net
逆にインカム無く走るならソロで良くね?
みんな好きに走りたいならソロで良くね?

721 :774RR:2020/09/08(火) 18:35:53 ID:0.net
ソロでもナビ用にインカム使うけどね

バイク乗るのにいちいち規則だ会則だって鬱陶しくね?
そういうことは学校や会社でやればいいと思うんだわ

722 :774RR:2020/09/08(火) 18:44:32 ID:a.net
いや、キミみたいなのは入らないし、そもそも入れないでしょ?

723 :774RR:2020/09/08(火) 18:47:01 ID:0.net
ツーリングリーダーってマウントを取りたい人間がやりたがるのかねぇ?

724 :774RR:2020/09/08(火) 18:59:15 ID:0.net
そんなにインカム使いたくないならそういうツーリングクラブに行けばいいんじゃね?
おれはみんなで揃えて楽しく走りたいからそういうクラブで走るから

725 :774RR:2020/09/08(火) 19:03:35 ID:0.net
うちのクラブではこの機種以外は使ってはいけませんと
始めから言ってくれりゃあいいのにな

726 :774RR:2020/09/08(火) 19:38:20 ID:0.net
>>723
リーダーやったことあるけど、基本的には誰もやりたがらない。
走ってる間中後ろの心配してなきゃならないし、赤信号で「今の人数とライディング
スキルで渡れるか?止まって安全か?」なんてことまで考えるんで、正直ソロの倍
疲れるよ。

腕とバイクの性能が見合った気心知れた奴だけだったら、そんなにつらくないけどね。

727 :774RR:2020/09/08(火) 19:39:35 ID:0.net
メーカー一緒でも数年で規格が変わるのだから
そういう縛りも数年も経てばなぜってなるよ

結局はリーダーお気に入り以外は最新モデルでもNGってこった

728 :774RR:2020/09/08(火) 19:55:19.16 a.net
まさにケチ付けるためだけのケチ

なんだろね?
何がこんなにコンプレックス刺激したんだろ?

729 :774RR:2020/09/08(火) 22:59:12 ID:0.net
インカム機種指定しているクラブになんで違うインカムで参加しようと粘着するの? 条件合わないなら参加しなきゃイイのに...
後から来て俺ルール合わせろって普通におかしい。

730 :774RR:2020/09/09(水) 00:01:49 ID:0.net
毎回B-com叩きのおじさん湧くけど何があったの?
B-comに親でもコロされたのか?
それとも持ってなくて仲間外れにされたとか?

731 :774RR:2020/09/09(水) 00:31:19 ID:0.net
朝鮮人による逆ステマだろ

732 :774RR:2020/09/09(水) 01:42:15 ID:0.net
>>540これかB+COM叩きのおっさんってw

733 :774RR:2020/09/09(水) 09:13:15 ID:0.net
>>729
俺が認められないクラブの存在がいやなんだろ?逆にb+com必須なクラブでSENA30k買ってくる奴いたらどうするんだよw

734 :774RR:2020/09/09(水) 09:58:12.83 a.net
>>730
発狂してるのはSENA推しすんなオジさんやで

マスツーなら周りに合わせろ
これ、当たり前のことだからね

735 :774RR:2020/09/09(水) 10:07:14.95 0.net
とりあえず、たかがインカムで同調圧力を全開にする人達とは走りたくないわ

736 :774RR:2020/09/09(水) 10:13:17 ID:p.net
セナ以外で10人以上とつながるインカムあんの?

737 :774RR:2020/09/09(水) 11:08:41.05 0.net
>>735
黙って参加しなきゃいいじゃん
クラブ側もルール(参加条件)守れないワガママは歓迎してないからw
その たかがインカムすら用意出来ないんでしょ
マグナ50の話思い出すよ

738 :774RR:2020/09/09(水) 11:23:09.37 p.net
あの〜m1s proのオイラは幸せになれますか?

739 :774RR:2020/09/09(水) 13:18:42 ID:0.net
>>738
ひとりなら何でも良いと思う。
目的があるならその目的に沿った物をそろえてばいい
ただbcomの6xは大人数向けでは無いだけ

740 :774RR:2020/09/09(水) 13:24:35 ID:0.net
インカム本スレに張られてた奴
https://www.naps-jp.com/web/intercom/

何か事情が無い限りは6xを買う奴はいないと思う。

741 :774RR:2020/09/09(水) 15:35:00 ID:p.net
6Xってユニバーサルレシーブで他社二台じゃないの?

742 :774RR:2020/09/09(水) 17:17:00 ID:0.net
>>741
接続は2台できて3台で使えるけど、登録は1台なんじゃない?

743 :774RR:2020/09/09(水) 17:48:08 ID:0.net
nなんで6Xがこんなにメジャーでうれてるんだ?

744 :774RR:2020/09/09(水) 20:24:00 ID:0.net
>>743
b-comは4が名機だったから
確かに過去の栄光ではある

745 :774RR:2020/09/09(水) 22:09:02 ID:0.net
>>743
とりあえず国産メーカーで形もカッコいい(主観だけど)からじゃないかな
自分含め他社との接続とか細かいスペック理解してる人少ないと思うわ

746 :774RR:2020/09/09(水) 22:10:07 ID:0.net
>>743
雑誌他宣伝費掛けてるから

747 :774RR:2020/09/09(水) 22:10:41 ID:0.net
情弱ホイホイだから

748 :774RR:2020/09/09(水) 22:36:53 ID:0.net
SENAよりも上位でオススメされてるから
https://i.imgur.com/TueRuL3.jpg

749 :774RR:2020/09/09(水) 22:56:00 ID:0.net
情弱にはSENA30kが高額だしね。

他社と二台同時につなげて話せます。
値段はSENAやMidland Cardoの最上位機種より安いです。日本語対応で国内なのでサポートもしっかりしてます。

とか言われたら買っちゃうんじゃない?
知らんけど

750 :774RR:2020/09/10(木) 00:33:58 ID:p.net
>>749
他社二台つながるの?
どうやって?

751 :774RR:2020/09/10(木) 07:43:40.23 0.net
>>750
b+com6xの話な
結構めんどいから説明書読むといいよ

752 :774RR:2020/09/10(木) 08:08:27.94 0.net
50K発売された今
30K押しのやつは何なのかな?
情弱?自分の機種が一番ってやつ?メルカリおじさん?

753 :774RR:2020/09/10(木) 08:15:47 ID:0.net
>>752
50系はまだちょっと高額
30kでもファームウェアをアップすればMesh2につながって、機能的には変わりがないから

754 :774RR:2020/09/10(木) 08:17:24.65 0.net
>>752
バッテリーが逝ってる中古をかって自分で交換して使ってる奴が世界には要るようだ!

755 :774RR:2020/09/10(木) 09:05:03.61 0.net
50Kのメリットそこまでないからな

756 :774RR:2020/09/10(木) 09:40:48.74 0.net
価格差もそこまでないでしょ
4万前後のもので5000円ほどの差額
次の新型出たときの売価も違うだろう

メッシュの欠点である電池のもちも違うし
今後のアップデート考えると50買うんじゃないの?

757 :774RR:2020/09/10(木) 10:52:37.84 0.net
sena 30k所有者に質問です。
メッシュ接続時バッテリーは、どこくらい持ちますか? 宜しくお願いします。

758 :774RR:2020/09/10(木) 12:55:41 ID:0.net
>>757
オープンメッシュだとマシンガントークをして7時間ぐらい、プライベートメッシュだともう少しもつ9時間弱ぐらい
時間というより話してる時間ぽいよ

プライベートメッシュだとON/OFFしても記憶してて覚えてるから、Senaのメッシュ接続だけの使用なら休憩時間に電源を切ってれば1日持つんだけど
B-comとか他社接続は記憶してないので電源切っちまうと再接続しなきゃならんので面倒
他社接続でブリッジするとやはりバッテリーの消耗も早い

759 :774RR:2020/09/10(木) 14:02:49 ID:0.net
>>758
丁寧に説明ありがとうございます。
50sと30kどっち買うか仲間と相談していたので助かります。

760 :774RR:2020/09/10(木) 14:11:41 ID:0.net
>>759
今のところはどっちをかっても差はない
50系はUSBがTypeCで30kはmicroUSB
FC-motoとかでツインパックで買うなら50系がいいかもね。まぁ自己責任だけど

761 :774RR:2020/09/10(木) 15:22:13.88 0.net
>>759
俺だったら今のタイミングで高級機は買わない。
急ぐ必要がなければ、b+comの出方を待ってからでも良いと思うよ?
m1sPROで凌いだら?

762 :774RR:2020/09/10(木) 15:51:34.11 0.net
メッシュインカム購入予定者に唐突な中華ゴミインカム押しキタ

一度築かれたシェアってのはなかなか取り返しにくい
特に他社排除なインカムでは
かつてのビーコムが過去の遺産で生き残っているように
メッシュではSENAのシェアを崩すには相当高機能なモデル出さないと無理だろう

763 :774RR:2020/09/10(木) 16:06:56.35 0.net
別に高級機買っても売る時値下がりしないしインカムは買いたい時が買い時

764 :774RR:2020/09/10(木) 16:17:55.22 0.net
6X売っぱらって50k買うかな

765 :774RR:2020/09/10(木) 16:19:10.00 0.net
途中で送信しちゃった。

50kと6Xとかなら、ユニバーサルで接続?
その場合の電池の持ちは?

766 :774RR:2020/09/10(木) 16:20:34.66 M.net
SENAは10Sか余裕があれば20Sだな
それで十分

767 :774RR:2020/09/10(木) 18:27:57 ID:0.net
セナのSF4とビーコム6xの繋ぎ方を教えてください。
お互いユニバーサルで接続しようとしたのですが繋がりません(>人<;)

768 :774RR:2020/09/10(木) 18:41:05.25 0.net
SENAのデカイクランプと筐体はどうにかならんのかね
もうちょっとスリムにして欲しい

769 :774RR:2020/09/10(木) 20:14:01.93 a.net
なんで1にミッドランドないん?

770 :774RR:2020/09/10(木) 20:44:39.24 0.net
>>767
マジレスすると、お互いユニバーサルだから駄目なんだよ
ユニバーサルは「電話のフリをする」接続だから、片方はフォンペアリングで繋がないと
ビーコムはユニバーサルレシーブ?だっけ?持ってないから分からん

取説読もうね

771 :774RR:2020/09/11(金) 00:53:46.85 d.net
>>769
1番のオススメは隠しておくものさ

772 :774RR:2020/09/12(土) 06:12:11.22 0.net
>>767
アプリかPCで6Xのユニバーサルインターコールをオフにする
6Xの下のボタンを長押しして赤点滅にする
もう一台からユニバーサル接続する

これで出来るはず

773 :774RR:2020/09/14(月) 09:06:46.04 0.net
B+COM6XのVer2.0、ノイズは大分減ったけど、電源落とすとスマホのペアリング情報が消えることがある…

774 :774RR:2020/09/14(月) 11:05:52.60 a.net
>>773
今V5.0なんだが、まだ2.0?

775 :774RR:2020/09/14(月) 13:11:52.47 0.net
ビーコムおじさんだから許してやれ
v5.0よりv4.6のほうが音質が好みだけど、v5.0になってリダイヤルが切れるようになったのが良くなった点どっちかに掛けてしまった時の汗汗はテンパる

776 :774RR:2020/09/14(月) 16:24:10.71 0.net
V5にしたら充電ランプが点かなくなった。
最悪

777 :774RR:2020/09/14(月) 22:23:13.42 0.net
>>775
誰がビーコムおじさんで何を許す?
リダイアルが切れる?
頼むから日本語で書いてくれ

778 :774RR:2020/09/15(火) 00:27:07.68 0.net
>>777
現代語訳(多分だけど・・・)

>>774
>>773はビーコムおじさんだから、ONEのバージョンと勘違いしてるのは許してやれ。
残念な点は、v5.0よりv4.6のほうが音質が好みだったこと。
v5.0になって良かった点は、リダイヤル機能がアプリでON/OFF設定できる様になったこと。
意図せずデバイスボタンを3秒押してしまって、誰かにリダイヤルして慌てる事が無くなるから。

779 :774RR:2020/09/15(火) 02:38:03.49 0.net
スレ違いでしたらすみません。

今度東京-名古屋の300キロ走行するのですが、多分走行中退屈すると思います。

音楽はあまり好きじゃなく、なんか走行中笑っていたいので、お笑いをインカムで聞きたいです。

そんなおすすめの何かってありますか?

因みに友人から勧められたポットキャストでバナナマンとサンドイッチマンは爆笑できるほど面白くなかったです。1話あたりの再生時間が、短すぎます。

780 :774RR:2020/09/15(火) 03:41:10.66 0.net
2000年頃のナインティナインのオールナイトニッポン

781 :774RR:2020/09/15(火) 05:52:42.09 0.net
往復600km無音で走り切っても退屈しなかった俺はおかしいんだろうか。

782 :774RR:2020/09/15(火) 07:39:48.36 0.net
>>779
落語でも聞いてれば?長いよ。

783 :774RR:2020/09/15(火) 08:59:06.09 d.net
>>782
落語ってCDで聴くと面白いのに
寄席行くと面白くなくなってしまうのは何故だろう?

784 :774RR:2020/09/15(火) 10:55:21.25 0.net
>>781
風景や周囲の音とか見所聞き所を堪能出来たと思えば悪くないと思うよ

785 :774RR:2020/09/15(火) 11:01:43.72 0.net
>>783
CDは名人の脂の乗ったのが聞けるからじゃね
知らんけど

786 :774RR:2020/09/15(火) 17:50:14.34 0.net
アジアのインカム買ったけど、案の定不具合が
スピーカーの左右出力が逆。
音楽聞いてると時折途切れる。 でもサポート体制は凄く良い。
30分以内に返事が来て交換対応してくれた。

787 :774RR:2020/09/15(火) 17:58:50.19 M.net
tubeで落語は?

788 :774RR:2020/09/17(木) 19:15:38.62 a.net
>>778
スゲー

789 :774RR:2020/09/17(木) 19:25:01.30 0.net
>>785
あれから自分なりに考えたんだけど
寄席だといきなり演目から始めないじゃん
世間話をして場を盛り上げてから演目に入っていくでしょ?
自分はそれが嫌なんだと思う
「早く落語を始めろ!」とイラついちゃうんだと思う

790 :774RR:2020/09/18(金) 02:24:08.90 0.net
>>789
CDだって枕くらいあんだろ

791 :774RR:2020/09/18(金) 20:20:46.34 0.net
アジア製捨てていいやつに買い換えるわ。
まっったく通話予定ないんで、オーディオの音質が良いのがいいんだが
CardoのJBLスピーカーFREECOM4+ を買おうと思ってる。
今度こそ正解?

792 :774RR:2020/09/18(金) 20:27:02.93 0.net
>>791
音質に拘るなら、風切り音の出る外付けは無し

793 :774RR:2020/09/18(金) 20:30:00.13 d.net
GT-Airに内蔵できるSENAのSRL2って機能としてはクソなの?
今後のインカムはこういう内蔵タイプに進化してくと思うけど

794 :774RR:2020/09/18(金) 20:35:29.82 0.net
>>793
ハイエンドでは無いけどクソでも無い
中の上位じゃね?

795 :774RR:2020/09/18(金) 21:10:01.75 0.net
>>794
3万もするのにあんまよくないんだね。
なら、無難にB+COM ONEにするわ。安いし
JBLってブランド料でぼったくりしてるだけか

796 :774RR:2020/09/18(金) 21:17:20.25 0.net
>>795
気に入って買ったヘルメットのデザイン崩しても良いなら値段優先で買うのも良いよね

797 :774RR:2020/09/18(金) 21:21:23.46 0.net
基本いちゃもん付けるやつしかいないのかよw

798 :774RR:2020/09/18(金) 21:28:11.78 M.net
>>795
SRL2てJBL入ってたのか知らんかった…
てっきりカルドだけかと思ってたわ

799 :774RR:2020/09/18(金) 22:08:49.39 d.net
別にB+COM oneでもなんでも買えばと思うけど付けたら付けたでcardoはどうなんだろうなって気になり続けるんじゃないの

800 :774RR:2020/09/19(土) 08:08:19.79 0.net
b+comはスピーカー配線チャチすぎないかアレ…

801 :774RR:2020/09/19(土) 08:12:17.30 0.net
インカムを買うんですけど、くしゃみしたくなったらどうするんですか?

802 :774RR:2020/09/19(土) 08:13:53.20 0.net
>>801
クシャミしても大丈夫なようにいつもお口は綺麗にしておく

803 :774RR:2020/09/19(土) 11:10:15.93 0.net
>>802
むしろ鼻の孔じゃね?

804 :774RR:2020/09/19(土) 18:53:42.65 0.net
インカムってなんで自分から見て左側につけるのがデフォなんだ?

俺右利きだから右側に付けたよ。左側はシールドのレバーがあるし
スピーカーが逆になっちゃうけどな(´・ω・`)

805 :774RR:2020/09/19(土) 18:54:45.76 r.net
>>804
アクセルというかスロットルが右にあるからじゃん

806 :774RR:2020/09/19(土) 18:59:26.03 d.net
今時のツアラーはクルーズコントロール付いてるしな

807 :774RR:2020/09/19(土) 19:05:22.77 0.net
1番肝心なフロントブレーキも右にあるしな

808 :774RR:2020/09/19(土) 19:10:58.34 0.net
おおおー なるほどー
でもアクセル回しながら操作なんて危ないじゃないか。
配線の長さを同じにしてくれればいいのに。
今どきの内装取り外せるヘルメット内なんて余裕で配線処理できるんだし・・・
ハンダで配線伸ばしたら保証切れるし気にしないことにするか

809 :774RR:2020/09/19(土) 20:03:29.43 0.net
>>804
アクセルどうすんだ?

810 :774RR:2020/09/19(土) 20:04:50.46 0.net
>>809
信号待ちでしか操作しないし、別に困らない

811 :774RR:2020/09/19(土) 20:31:43.57 a.net
アホや
どんなモノどんなジャンルでもそうだけど、素人考えでアレをこうすりゃ良いのにって言い出す奴って何なんだろね?
そいつより頭が良くて、経験豊富な人達が、コストも時間もかけて研究して、その結果としてスタンダードがあるのに、バカで経験も無い素人がその場の考えで違を唱える滑稽さに、自分自身で気が付かないんだろうか?

812 :774RR:2020/09/19(土) 20:36:10.13 0.net
なんでここのやつらってやたら喧嘩腰なの?
何をイライラしてるんだ

813 :774RR:2020/09/19(土) 20:37:36.66 0.net
>>810
高速道路使わないのか?

814 :774RR:2020/09/19(土) 20:38:26.70 0.net
ちょんこセナのインカムなんて使ってるから火病になってんじゃないのかな

815 :774RR:2020/09/19(土) 20:39:58.30 0.net
フィリピンビーコムなら心に余裕が生まれる

816 :774RR:2020/09/19(土) 20:40:30.02 0.net
別に困らならまあいっか
変わった人だなーとは思う

817 :774RR:2020/09/19(土) 22:03:43.13 0.net
インカムすら利き手じゃないと操作できないって障害でもあんのか

818 :774RR:2020/09/19(土) 22:10:11.21 0.net
クラッチ握ればアクセルOFFでも惰性走行するじゃん
おじさんたち知らないのかい?

819 :774RR:2020/09/19(土) 22:13:17.93 0.net
アクセル云々もあるけどブレーキもあるやんけ
と言うよりも、クラッチ使う左手なんて走行中はほぼ使わないんだから、左手操作に決まっとるやろ

820 :774RR:2020/09/19(土) 22:45:43.52 0.net
>>818の発言からして釣りなのかな

821 :774RR:2020/09/20(日) 02:18:01.79 0.net
今どきアホみたいなMTなんて乗らんだろ普通。

822 :774RR:2020/09/20(日) 07:35:55.72 0.net
>>821
いやいや、今どき普通の人はMTどころかバイクなんて乗らん

823 :774RR:2020/09/20(日) 09:51:16.48 r.net
何故このスレに?

824 :774RR:2020/09/20(日) 10:39:37.13 0.net
おじさんなので知らない

825 :774RR:2020/09/21(月) 12:19:57.78 0.net
>>800
同感。
俺のは本体から出てる配線がむき出しになってきた。
まだ5回くらいしか使って無いのに。

826 :774RR:2020/09/21(月) 14:55:03.79 d.net
数年、ほぼ毎日使ってるけど切れたりはしてないな

827 :774RR:2020/09/23(水) 08:10:56.18 0.net
>>821
スクーター乗ってる子ってまだいたんだ。バカスクブームと昭和の頃の話だと思ってたよ

828 :774RR:2020/09/23(水) 09:41:28.61 0.net
>>827
自分はバカでアホなのでスクーターもMTも両方所有してます。

829 :774RR:2020/09/23(水) 09:45:31.20 0.net
サブで原2スクーター乗ってるおっさんとか、
掃いて捨てるほどいると思う

830 :774RR:2020/09/23(水) 10:01:38.21 d.net
>>829
サブで乗ってる人は>>821みたいなバカ丸出しの発言はしない

831 :774RR:2020/09/23(水) 10:15:00.54 d.net
>>828
だけど金と置き場所はあるようだ
月7500円で駐輪場借りてる身としては羨ましい

832 :774RR:2020/09/24(木) 06:23:23.22 0.net
>>825
>>>800
>同感。
>俺のは本体から出てる配線がむき出しになってきた。
>まだ5回くらいしか使って無いのに。


お前の使い方が悪すぎだろ。
もっと物を大切に扱うように心がけろ。

833 :774RR:2020/09/24(木) 14:18:28.17 d.net
うるせーぞ
禿っげーが

834 :774RR:2020/09/24(木) 16:37:53.27 M.net
>>833
なんでハゲってわかったんですか?

835 :774RR:2020/09/24(木) 16:51:26.22 d.net
>>834
当てずっぽうだろう
ここは俺以外皆ハゲだからな

836 :774RR:2020/09/24(木) 16:54:47.93 0.net
は、禿げちゃうわ
毛根がちょっと疲れてるだけや

837 :774RR:2020/09/24(木) 17:32:59.26 0.net
>>835
一度鏡で頭頂部を見てみろ
泣くから

838 :774RR:2020/09/24(木) 21:50:18.64 0.net
アラショー使いは確実にハゲている
高いからと同じものをずーっと使ってるから、内装が腐食してハゲる

839 :774RR:2020/09/25(金) 00:25:35.98 0.net
俺もハゲだぞ
ハゲ同士仲良くしようや

840 :774RR:2020/09/25(金) 00:31:02.89 r.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

841 :774RR:2020/09/25(金) 00:45:41.27 0.net
お前の使い方が悪すぎだろ。
もっと頭皮を大切に扱うように心がけろ。

842 :774RR:2020/09/25(金) 01:05:42.68 0.net
>>841
乾布摩擦って効きますか?

843 :774RR:2020/09/25(金) 07:45:01.32 0.net
ハゲは未来人の姿

844 :774RR:2020/09/25(金) 07:48:37.00 a.net
ジャンリュック「うむ」

845 :774RR:2020/09/25(金) 07:53:07.84 p.net
エンゲージ!

846 :774RR:2020/09/25(金) 20:34:04.25 M.net
>>838
アライ、ショーエイ使いでハゲだが、そこまで長く使わんぞ
15年でアライ×5個、ショーエイ×2個、OGK×1個買ってる

847 :774RR:2020/09/26(土) 02:20:30.05 0.net
ハゲは悲しい生き物だ。同情する

848 :774RR:2020/09/26(土) 07:58:48.41 0.net
ハゲしく同意

849 :774RR:2020/09/26(土) 20:23:47.55 d.net
髪は長ーーーい友達です。

850 :774RR:2020/09/26(土) 20:26:34.85 d.net
やいこら、禿げ禿げ喧しいわ
ゲーハーは精力が旺盛なんだぞ
男性ホルモンも分泌多くて総じてコンチもデカイんだぞ

851 :774RR:2020/09/26(土) 20:41:03.79 0.net
サルからヒトに進化する過程で体毛は脱落している。
すなわち、ハゲは進化の証し。
髪はムダ毛だよ。

852 :774RR:2020/09/26(土) 21:08:44.95 0.net
いらない陰毛はボウボウなのに、頭髪は薄くなる理不尽さ…

853 :774RR:2020/09/26(土) 22:08:27.31 0.net
>>852
でも陰毛が前頭部に生えてきたら困るだろ。そこだけちりちり

854 :774RR:2020/09/27(日) 00:54:54.18 0.net
ここはハゲスレだったっけ?

ハゲスレか。

うん、ハゲスレだ。

855 :774RR:2020/09/27(日) 01:30:49.33 0.net
ふむ、俺には関係ないスレなようだ
帰ろう

856 :774RR:2020/09/27(日) 08:34:34.06 0.net
話変わるけど頭洗う時ボディソープとシャンプーどっち使うの?

857 :774RR:2020/09/27(日) 08:36:38.40 0.net
>>856
普通シャンプーじゃないの?

858 :774RR:2020/09/27(日) 09:55:09.90 0.net
洗顔フォーム?

859 :774RR:2020/09/27(日) 11:48:08.91 d.net
>>857
髪の毛無いんやからシャンプーいらんやん

860 :774RR:2020/09/27(日) 17:48:04.92 r.net
亀の子タワシに廃油で手作りの石鹸を擦り付けてゴシゴシ泡立てて頭洗うと毛が生えてくるぞ!
ソースは俺な。

861 :774RR:2020/09/27(日) 18:26:38.57 0.net
ハゲの唯一のメリットは、シャンプーがいらない、もしくは少なくて済む
これだけだな。あとは何もない・・・

メリットだけに〜w

862 :774RR:2020/09/28(月) 10:53:46.18 0.net
マッチョハゲはそれなりに需要はある
デブでハゲはいろいろ諦めたほうがいい

863 :774RR:2020/09/28(月) 11:23:39.26 r.net
いやいや、所詮禿は禿
有るべきモノが無くなっている訳だから足らず男やなw

864 :774RR:2020/09/28(月) 11:42:46.87 0.net
金あろーがマッチョだろうが速かろーがハゲはダメよ

865 :774RR:2020/09/28(月) 11:43:31.57 a.net
スレ違いの話題続けてるやつら全員もれなくモテなそう

866 :774RR:2020/09/28(月) 12:27:29.04 r.net
禿には言われたくないな。

867 :774RR:2020/09/28(月) 12:32:12.39 r.net
>>864
「金も要らなきゃ名も要らぬ、私ゃも少し毛が欲しい」
って言うぐらいだからね
ハゲにはハゲは切実な問題

まあハゲライダーだったらメットでハゲ隠してメット脱がずって手も有るけどね

868 :774RR:2020/09/28(月) 13:56:30.80 d.net
かっこいいハゲはいるけど人としての中身が腐っちゃってるのはどうしようもないんだよね
髪は生え際が大事、会話は引き際が大事

869 :774RR:2020/09/28(月) 15:32:03.01 r.net
所詮ハゲはハゲ
ハゲ以上でもハゲ以下でもない
これ豆な

870 :774RR:2020/09/28(月) 15:48:57.28 0.net
5億貰えるならハゲても全然構わない

871 :774RR:2020/09/28(月) 15:57:30.51 0.net
>>870
そんだけ金あれば毎日気分次第で高級ヅラを取っ替え引っ替えして楽しめそう

872 :774RR:2020/09/28(月) 16:45:42.38 r.net
>>870
禿に言わせれば毛はプライスレス

873 :774RR:2020/09/28(月) 19:37:24.82 0.net
>>872
俺はハゲかけてきたが、5億くれるならツルッパゲでも構わないよ。

874 :774RR:2020/09/28(月) 21:05:46.69 0.net
放っておいてもつるっパゲになる奴に金などビタ一文やらん

875 :774RR:2020/09/29(火) 08:15:46.86 0.net
>>873
将来フサフサの奴が引き換えに5億ならともかく元々ハゲのお前に5億の価値はない

876 :774RR:2020/09/29(火) 11:05:34.44 0.net
ハゲスレ?

877 :774RR:2020/09/29(火) 14:47:26.77 d.net
メットはハゲの原因か?ってスレ。

878 :774RR:2020/09/30(水) 21:49:20.31 0.net
6x一年使ってスピーカーカバーが破損
メーカーはカバーとスポンジが一緒になったのを販売してるがダイソーなんかで代用品使ってるひといる?

879 :774RR🐙:2020/10/01(木) 17:28:06.95 0.net
スピーカーカバーって、もしかしてスポンジの事?

880 :774RR:2020/10/05(月) 19:57:27.15 0.net
中華インカム捨ててカルド買ったぜ

881 :774RR:2020/10/06(火) 16:45:45.08 a.net
カルドの喋りだしで少しタイムラグがあるの、なんとかならんのかな

882 :774RR:2020/10/07(水) 11:26:20.42 0.net
俺は音楽専用で買ったからインカムのことはわかんないなぁ
俺は別に友達が欲しいわけじゃないんだぜ

883 :774RR:2020/10/07(水) 13:09:27.46 a.net
友達は欲しがるものでも、作るものでもなくて、いつの間にか居るもの

884 :774RR:2020/10/07(水) 19:06:13.55 0.net
ナビ聞くだけだからダイソーのBTイヤホン300円を仕込んだら事足りた
耳に入れないから聞こえないかと思ったけど、意外にもしっかり聞き取れた
麒麟川島の声が聞きとれる自信はないけど

885 :774RR:2020/10/08(木) 10:44:36.78 M.net
>>884
いいなー
ナビ名に使ってますか?スマホ?

ゴリラ使ってるけどBTないからたまに曲がるとことか通り過ぎるw

886 :774RR:2020/10/08(木) 12:36:22.47 a.net
BNV-1いいぞ

887 :774RR:2020/10/09(金) 23:02:54.65 0.net
そろそろインカムにmSDスロット付けろ。そのまま再生できれば楽だ。
端子はUSB-Cにしてくれ。今どき前後ろ確認して挿すなんて無いわー

888 :774RR:2020/10/09(金) 23:08:41.73 0.net
ゴリラ

889 :774RR:2020/10/10(土) 10:25:19.43 0.net
ゴリラにはMicroUSBケーブル挿すの難しいもんな

890 :774RR:2020/10/10(土) 18:33:56.93 0.net
6Xの在庫切れてるとこ多いけどもう廃盤なの?

891 :774RR:2020/10/10(土) 18:43:22.30 M.net
>>890
ホンダドリームで配るくらいだし、しばらくしたら新機種が出るんじゃない?

892 :774RR:2020/10/10(土) 18:44:21.75 0.net
>>891
ありがと!

893 :774RR:2020/10/10(土) 19:17:51.12 0.net
メッシュもオートボリュームも無いから、はよモデルチェンジして他社に追い付かんとな

894 :774RR:2020/10/10(土) 22:56:55.39 0.net
6Xは黒歴史になるのか

895 :774RR:2020/10/10(土) 23:17:06.91 0.net
>>894
5Xの悪夢を払拭した名機だろ

896 :774RR:2020/10/10(土) 23:28:46.42 0.net
ソロに特化したのを安く出せればシェア伸びるかも

897 :774RR:2020/10/10(土) 23:43:21.56 0.net
ハイエンド謳うならスピーカーをソニーにして

898 :774RR:2020/10/11(日) 02:51:55.60 0.net
>>894
黒歴史は5X
つか、代替わりごとにお互い繋がらなくて、それでよく使い続けていられるなってw

899 :774RR:2020/10/11(日) 07:33:58.78 0.net
ビーコムのブームマイクが本体から
出てるデザインが好きじゃない
ブームマイクは別体にして欲しい

900 :774RR:2020/10/11(日) 07:43:45.45 0.net
イラネ

901 :774RR:2020/10/11(日) 08:56:07.83 0.net
6xはスピーカーのコネクタがUSB-Cになって交換出来ないのがダメダメ。
なんでミニプラグから変えたんだよ…。

902 :774RR:2020/10/11(日) 08:58:46.80 0.net
極限にまで薄く小さくを突き詰めてくれ
またウリナラに負けるぞ

903 :774RR:2020/10/11(日) 12:16:08.75 0.net
嫌韓だからサインハウス応援してるよ

904 :774RR:2020/10/11(日) 12:28:15.97 a.net
嫌韓だけどSENAだなぁ
どのみち国産品は無いし、同等品でも出ればそちらも検討はするけど

905 :774RR:2020/10/11(日) 13:09:44.96 0.net
SENAのスピーカーはどうなの 音質的に。会話とかどうでもいい

906 :774RR:2020/10/11(日) 13:23:13.02 0.net
>>905
GT-Air2をフィッティングをしてもらってSRL2をつけてるけど音むちゃむちゃいいよ
Exceedに30Kつけてるけど、スピーカーが少しでもずれてるとしゃかしゃか音がはんぱない

907 :774RR:2020/10/11(日) 14:43:36.86 0.net
>>906
ほほう。侮れんな。次の候補にするわありがとう

現状、日によって音質が悪い時があると感じてたけど、スピーカーの位置が多少変わると違うのかもね
それだな多分。

908 :774RR:2020/10/11(日) 15:29:47.85 p.net
>>904
嫌韓とかうそつくな
そうならわざわざ儲けさせるような事しない

909 :774RR:2020/10/11(日) 17:14:37.75 0.net
>>906
30K最新アップデートで幸せになれます

910 :774RR:2020/10/11(日) 17:20:35.76 0.net
みんなインカム使わない時、スピーカーのコードはどうしてる?

911 :774RR:2020/10/11(日) 17:40:18.92 a.net
>>910
???
内装の裏側にあるけど…
いちいちスピーカー外してんの?

912 :774RR:2020/10/11(日) 17:45:10.33 r.net
Bluetoothとか無線ではなくて有線の話してんじゃないの?w

913 :774RR:2020/10/11(日) 19:25:08.88 0.net
インカム外すとコネクター残るでしょ?
あれをどうしてるのかと思って

914 :774RR:2020/10/11(日) 19:26:43.29 0.net
スピーカーはそのまま付けたままだから、コネクターがプラプラ邪魔で

915 :774RR:2020/10/11(日) 19:27:51.72 0.net
使わない時でも電源入れて無いだけで付けてるし

916 :774RR:2020/10/11(日) 21:26:48.45 0.net
固定具側にケーブルを接続するタイプのインカムに買い換えるといいよ

917 :774RR:2020/10/11(日) 21:29:53.01 0.net
隙間に押し込む

918 :774RR:2020/10/11(日) 21:32:01.32 d.net
てか、悩むような事かいな?

919 :774RR:2020/10/12(月) 00:17:39.90 0.net
1万円の中華インカムからカルドに変えるかは悩んだ
3万て 俺のヘルメットよりたけーしw

920 :774RR:2020/10/12(月) 18:20:40.26 0.net
6Xと繋がる中華の安いインカムってどれ?
6Ridersとか?
タンデム用に1台買うんだけど、なんか教えて

921 :774RR:2020/10/12(月) 19:41:47.05 0.net
中華インカムは当たり外れとこっそりコスト削減モデルチェンジ多いし、所詮ギャンブルだと思うよ。
評価の良いメーカーを選べば、返品効くから買ったほうが早い

922 :774RR:2020/10/12(月) 21:16:08.47 0.net
機種違いなら音質的にもLINE通話の方がマシじゃない?

923 :774RR:2020/10/12(月) 21:18:25.91 r.net
>>920
M1-S proでいいんじゃないの

924 :774RR:2020/10/13(火) 04:38:45.95 0.net
SENA 50sを買ったんですけどやたら音が小さいです
そしてバッテリーの減りが早いんですけどこんなもんです?
メットはアライ アストラルx
主に音楽を聴いてますが60km位で聞こえなくなる小ささ
バッテリーが曖昧で音楽を音量最大(小さいもので)で2時間位
今日に至っては30分も持たなかったです。
日によって全然違うのでおかしいかと。
そもそも30分も持たないなんてないですよね?
音は小さい方なんですかね?

925 :774RR:2020/10/13(火) 04:55:29.84 0.net
>>924
同じく50s使ってるけど
バッテリーについては、音楽+メッシュで、朝から暗くなるまで余裕ですよ
音量は最大ではかなりうるさいですよ
ただ、80を超えると風切り音で低音が聞こえなくなって、そうなると音程が狂って
100超えると気持ち悪すぎて音楽に聞こえない
だから100超えると風切り音で音が消されるように、音量落としています

926 :774RR:2020/10/13(火) 06:04:19.03 0.net
>>924
サポートに連絡連絡!

927 :774RR:2020/10/13(火) 06:20:05.47 0.net
チョンはこれだから

928 :774RR:2020/10/13(火) 09:01:16.36 0.net
>>925
>>926
ありがとうございます!
やはりバッテリーとか色々な異常ですかね。
ちなみにWiFiに接続出来なくて初期のままです。。。
WiFiの名前変えるのがイマイチ分からなくてそのままでしたorz
それも関係あるんですかね。
サポートに連絡してみます。
ありがとうございました!

929 :774RR:2020/10/13(火) 11:01:49.05 0.net
先程のSENA50sの者です。
サポートに連絡は一応しましたが
ヤフーショッピングで買ったのですが
よく購入元を見てみたら並行輸入品の為、保証もサポートも受けられません。とありましたorz
初期不良の場合のみ到着後1週間はお店で返品か交換受け付けるとありましたがとっくに経過してます。
よく見なかった自分の落ち度ですが、少し安かっただけなのにこのまま使い物にならなかったら高いゴミになりますね。

こんなアホは私しかいないでしょうが、皆様お気をつけくださいませorz

930 :774RR:2020/10/13(火) 11:46:05.09 0.net
何故並行輸入してまでSENAに食いつくのか…

931 :774RR:2020/10/13(火) 12:18:31.06 a.net
だってセナじゃなきゃ入れてくれないツーリング倶楽部あるし・・・

932 :774RR:2020/10/13(火) 12:29:21.17 p.net
>>929
なぜそこまで細かく説明してくれているある意味優良サイトなのに1週間以内に連絡しなかったのか理解に苦しむ
たぶん>>929はお金持ちなんだろうが

933 :774RR:2020/10/13(火) 12:35:08.85 0.net
>>929
音が小さいって、ちゃんとスマホ側のボリュームは最大にしてるよね?そっちが小さいと、いくらamsrna側のボリューム上げて小さいままよ。

934 :774RR:2020/10/13(火) 12:41:15.79 0.net
>>929
私のは充電完了したのにアプリでバッテリーの残量を見ると80%とか嘘の表示をしてました。バッテリーを使い切って充電してもリセットしても同じ。アマゾンで買ったので保証は無いつもりで分解しました。バッテリーのコネクターを取り外し、5分ほど放置して再度充電完了まで充電したらそれ以降ちゃんと残量表示をしてくれるようになりました。

935 :774RR:2020/10/13(火) 13:18:41.85 a.net
スピーカーの位置調整してみたら?
あと、ちょっとの金額の差で通販はホントやめたが良い
金額高いものなら尚更

936 :774RR:2020/10/13(火) 15:43:26.92 0.net
50sの者です
皆様ありがとうございます
1週間以内に連絡しなかったのは届いて付けて音が出るのを確認はしたのですが多忙だったのでしばらくバイクで出かけられなかったですorz
一回目でバッテリー早いなーとは思ったものの何となくそのまま放置して暫く経ってからまた乗ってと今に至ります
購入から既に二ヶ月経ってます。
昨日の30分もしないで切れるのでこれはと思い相談させて頂きました。
並行輸入品が保証外とは知らなかったです。
当たり前ですがもっと読まないとダメですね。

そして少しケチっばっかりに痛い思いをしてしまいました。
やはり国内正規品を買うべきなのですね。
高い授業料になりました。

分解で再接続の件ありがとうございます!
自分もダメ元でやってみます。
もしかしたら自分も治る?かもですので。

スピーカーの位置は良い所に一応してあります
耳が痛い位耳にも付いてますがもう一度確認してみます

もしかバッテリーの不具合だったらバッテリー単体で買えるなら良いのですけどね。
調べてみます。

ありがとうございました。

937 :774RR:2020/10/13(火) 15:52:06.22 p.net
>>936
さほど使うアテの無いデバイスに高いカネ出せる裕福なお方みたいだし気にせずともまた新しいの購入すれば良いんじゃないですか?

938 :774RR:2020/10/13(火) 17:24:18.36 0.net
>>936
一先ずファーム上げてみたら?
日本サイトのジョグダイヤル倶楽部には登録出来ないけど、仕向地の本国サイトなら登録出来るはず。

939 :774RR:2020/10/14(水) 01:29:33.58 0.net
グローバルサイトなら登録とか不要でファームダウンロードできるでしょ

940 :774RR:2020/10/14(水) 03:41:59.21 0.net
50sの者です。
色々なアドバイスありがとうございます!
ファームウェアアップデートやってみたいと思います!orz

941 :774RR:2020/10/15(木) 14:26:32.47 0.net
>>938
本国サイトって、朝鮮?

942 :774RR:2020/10/15(木) 16:08:53.71 0.net
50sの者です。
pcのアプリみたいなのでアップデートを試みましたが機種の読み込みもままならず、
ようやく読み込んだと思いきやアップデート開始してもアプリがフリーズしてしまいました。
機種の読み込みもタスクで見ると死んでるようですが少し経つと読み込む場合があったのでアップデートもそのまま3時間位放置しましたが何も変わらず。
最初は同梱品のWiFiの何とかケーブルで試みたんですが、
新しいWiFiポイントの作成だかでiPhoneのWiFiを SENAにするのに何回やっても失敗しまくりで、pcでやってみてもダメでした。
またWiFiのケーブルに戻り、色々試してiPhoneで読む直前とかしながらとかにリセット掛けたり色々やってようやくiPhoneがSENAに繋がったと思いきや、SENAアプリでWiFiポイントが出て来ない。
何回もそれを繰り返して、ようやくアップデート出来ました。
アップデートでこんなに疲れたのは初めてです。
こんな感じなのでしょうか?

そして試しに使ってみたところの経過報告ですが、
2時間音楽最大(音量は大して変わらず)→電源切って仕事4時間仕事→1時間でバッテリーレベル0で切れる→ラーメン食べて少し走る→再度電源オンにして音楽最大→帰宅するもそのまま最大のまま放置でオンにしてから5時間で切れました。
その後は何回オンにしてもすぐ切れる状態になりました。
しかしアプデして使用してから頻繁に「バッテリーレベルゼロ」と何回も言われています。
最初に言われたのは多分30分経たない位で変わらないなーとは思ったのですがゼロ言われてからも切れる事は無かったです。

やはりバッテリーの接続不良っぽいと思い、開けてみましたが基盤が2枚で基盤同士の接続っぽいのが抜けずに諦めました。
グッと基盤が歪む位に上げてもびくともしなかったです。
バッテリーは2枚の間にあるのであそこを外さないといけないと思うんですけどコツがあるのでしょうか?

長文失礼しましたが以上、経過報告です
アプデしてから初めて総合9時間程使用できる事ができました。
ありがとうございましたorz

943 :774RR:2020/10/15(木) 17:44:20.97 0.net
>>942
どうしても基板を外すなら接点部分を先に外せば取れるようになります。それよりファクトリーリセットして見てはいかがでしょうか?https://i.imgur.com/b2yCZow.jpg
https://i.imgur.com/hCRBDJ7.jpg

944 :774RR:2020/10/15(木) 18:03:27.27 0.net
>>942
ちなみに上の基板を取るとバッテリーがでてきます 私は赤マルのコネクターを外し5分ほど放置後、再度組み立てて充電をしました。https://i.imgur.com/t035yk8.jpg

945 :774RR:2020/10/15(木) 19:06:02.32 0.net
ここまでの流れを見て言えることはSENAは買っちゃダメだって事かな

946 :774RR:2020/10/15(木) 19:11:10.09 0.net
そうだね
やっぱりサインハウスが良いよ
バイク雑誌にも広告がしっかり載ってるしね
記事の中にもたくさん取り上げられてるし
サインハウスが間違いないよ
全力でおすすめするよ

947 :774RR:2020/10/15(木) 19:32:23.53 0.net
この流れの中、俺はMIDLANDを買うのであった

948 :774RR:2020/10/15(木) 20:03:14.54 0.net
どこも似たようなバッテリー使ってるから運だよ運

949 :774RR:2020/10/15(木) 20:46:15.80 0.net
>>943
詳しくありがとうございます!orz
ファクトリー リセットも試してみたく思います。
まだ全然調べてませんが、これってまたアップデートすれば戻るですよね。。。ちょっと調べて試してみたく思います。

しかし多分完全にバッテリーが無くなったのは初だと思いますのでこれで満充電で何か変わるのではとの期待もありますので試してみたいと思います。
これでダメなら再度分解してバッテリー再接続それでダメならファクトリーリセットもやってみたく思います。
私が安易に買ってしまったばかりにお手数おかけしてすみません。とても助かります。
バイクに関心の無いカミさんに高価なインカムなど買うとも言えず長年貯めたヘソクリで何とか買った代物です。
これで何とか治って欲しいですorz
また追って報告させて頂きます


SENAはダメだとは言いませんが少しの為にケチって並行輸入品に手をつけてはダメだと言う事でしたね。
保証あれば外して送れば多分ちゃんとした物が届くのでしょう。勉強不足でした。orz

関係ありませんがDellのpcも長期保証付けた物は中身が違うとの都市伝説を思い出しました。

950 :774RR:2020/10/15(木) 22:38:45.39 0.net
>>946
皮肉か真性か分からんのヤメレw

951 :774RR:2020/10/15(木) 23:19:23.97 d.net
やっぱカルドやで。なかなかええよ。

952 :774RR:2020/10/16(金) 00:30:26.70 0.net
毎回クソ長い書き込みするわりに大雑把な買い方で草

そんだけ長文書ける根気とねちっこさを持ち合わせてるんだから
もう少し検討してたら馬鹿みたいな買い方で並行品なんて買わないだろうにね

953 :774RR:2020/10/16(金) 06:00:59.74 0.net
「ネットで検索して1番上にあった業者なんです!」
つってトイレ工事費ボられてワイドショーで愚痴ってるバカみたいな臭いがする
その場で契約書にもサインして、料金も払ってんのは自分なのに

954 :774RR:2020/10/16(金) 09:05:26.79 r.net
平行輸入品は怖いね
ところでこの人叩いてる人ってどんなポジションの人?

955 :774RR:2020/10/16(金) 09:10:00.12 0.net
買い物上手自慢

956 :774RR:2020/10/16(金) 11:43:21.50 a.net
>>954
メッシュもオートボリュームも無くてモデル末期で投げ売りしてるインカム使ってる人が、他社なら見境なく叩くから
カルドも買ったって報告するだけで叩かれる

957 :774RR:2020/10/16(金) 11:43:26.27 p.net
>>954
自己責任なのに泣き言を長文でアピールするのが嫌いな人

958 :774RR:2020/10/16(金) 14:01:00.28 0.net
嫌味言うほどか?

959 :774RR:2020/10/16(金) 17:17:51.80 0.net
ミッドランドのメッシュって新しいファームいつ出るの?
MESH Rも初夏に結局発売されてないし、もしかして会社あぼーんすんの?

960 :774RR:2020/10/16(金) 20:28:23.90 0.net
今、zumo396にfreecom1+を繋いで使っているのですが、ある一定時間
案内がないと、自動でインカムがオフになってしまうのですけれど
これをどうにかすることはできるのでしょうか?
詳しい方がいたらお教え願えないでしょうか

961 :774RR:2020/10/16(金) 21:34:17.15 0.net
>>959
ロッシのライダースアカデミーでミッドランド採用らしいから、大丈夫なんじゃないかな?
しらんけど

962 :774RR:2020/10/17(土) 00:21:31.98 0.net
50sの馬鹿者です
長文は嫌われるとは分かってますがアドバイス頂いた親切な方に対する誠意と他にも同じ症状の方が居られたらと思い詳しく書かせて頂きました。
長文目障りですみません。叩かれても仕方ない程アホな事をしたのは分かってますので存分にお叩き下さいませ。
雨や仕事でまだその後の進捗はありません。

963 :774RR:2020/10/17(土) 00:30:04.84 0.net
>>962
どまーい
がんばれ

964 :774RR:2020/10/17(土) 03:50:04.74 0.net
>>962
頑張ってね

965 :774RR:2020/10/17(土) 09:32:05.06 p.net
>>962
その後の経過報告とか要らんねん
もうわかったから休めやウザいぞそろそろ

966 :774RR:2020/10/17(土) 09:42:31.75 d.net
バイクのタンデム用にインカム探してるんですけど、自分がセナ使ってるんで同じセナの一番安いやつで大丈夫ですかね?
近すぎて使えないとかありますか?

967 :774RR:2020/10/17(土) 09:48:19.25 0.net
十分やぞ

968 :774RR:2020/10/17(土) 10:53:07.89 a.net
>>966
3Sおすすめ
実売かなり安くなってるから探そう

969 :774RR:2020/10/17(土) 22:42:00.94 0.net
タンデムだったら中華の安いやつでよくね?B4FMとかMS-1PROの二個セットのやつでいいじゃん
マスツーだったらほかのやつがいいけど

970 :774RR:2020/10/17(土) 22:42:44.37 0.net
ごめんすでに一個使ってるなら同じセナでいいな

971 :774RR:2020/10/17(土) 23:18:12.85 0.net
>>970
969が言いたいのは中華の2個セットの方がセナより安いぞって事じゃないか?

972 :774RR:2020/10/17(土) 23:28:12.17 d.net
>>969
安いけどダサいやん中華とか

973 :774RR:2020/10/18(日) 01:37:40.35 0.net
セナは韓国だぞw 似たようなもんだろ

974 :774RR:2020/10/18(日) 01:49:31.51 0.net
>>972
安いのがダサいというなら高いほかの使えばいいんじゃね
タンデム利用なんだから他人の目は別にいいと思うけど
そんなもんの前にお前のダサいウェアとダサいバイクに目がいくだろ

975 :774RR:2020/10/18(日) 06:16:21.39 0.net
サインハウスなら間違い無いよね
他のみたいに全世界に売ってるんじゃなくて日本のライダーのために作られてるからね
日本は左側通行なんだからそれに合わせて作ってある日本向けのを買うべきだよ

976 :774RR:2020/10/18(日) 06:52:39.70 0.net
韓国は論外
選択肢に入れることすらそもそも考えられない

977 :774RR:2020/10/18(日) 08:29:52.66 0.net
皆んな好きなの使えって事だな

978 :774RR:2020/10/18(日) 08:56:51.68 0.net
>>975

こういうのってコロ鍋と同じで逆効果にしかならないって自分では分かんないもんかね

979 :774RR:2020/10/18(日) 09:28:04.14 0.net
>>975
視野が狭いと言うか差別主義者みたいだというか

980 :774RR:2020/10/18(日) 09:45:26.75 0.net
>>978
コロ鍋ってなに?

981 :774RR:2020/10/18(日) 11:39:39.63 d.net
>>974
俺質問したやつじゃないからよ。中華は見た目ださいってアドバイスしただけのつもり。セナあるならおそろでタンデムいいやん。
ちなみに俺はカルド使ってるよ。見た目カッコいいし性能も満足。中華ダサいっていってムキになってるお前よりはカッコいい服とバイクで気持ちよく走ってるよ。

982 :774RR:2020/10/18(日) 11:45:24.11 0.net
>>980
ニューモデルスレとか25Rスレとかで毎日毎日1日も欠かさず暴れてる人

983 :774RR:2020/10/18(日) 13:51:37.69 M.net
>>978
ステマをする信者を装った他社信者のレスの可能性もあるぞ

984 :774RR:2020/10/18(日) 14:36:34.20 a.net
>>975
これ、サインハウスを下げてるんだろ
分かっててやってるんだよ

985 :774RR:2020/10/18(日) 16:46:27.44 d.net
6x以外を使ってる人を煽ってるだけだろ

986 :774RR:2020/10/18(日) 16:49:06.39 p.net
>>975は巧妙な煽りレス
皮肉にもとれるからビーコム勢をも挑発しとる

987 :774RR:2020/10/18(日) 19:20:56.85 0.net
まあ今や積極的に選ぶメーカーじゃ無いしな
一強の4X時代で認識が止まってるか、カルドSENAのアンチかしか選ばん

988 :774RR:2020/10/18(日) 20:01:03.35 0.net
たまにはMidlandのことも思い出してあげてください><

989 :774RR:2020/10/19(月) 02:21:43.62 0.net
俺は電池の持ちだけで6Xにしたけど、これより持つ機種ってあるの?

990 :774RR:2020/10/19(月) 08:15:39.66 a.net
電池の持ちだけでなく6Xより素晴らしいインカムはこの世に存在しない

991 :774RR:2020/10/19(月) 08:29:04.57 0.net
SENAってチョン製やったんや知らんかった

992 :774RR:2020/10/19(月) 10:51:29.93 a.net
bcomにしようか悩むが配線周り見るたびに躊躇うわ

993 :774RR:2020/10/19(月) 11:00:22.21 a.net
>>990
>>991

これこれ

994 :774RR:2020/10/19(月) 13:18:49.91 0.net
電池持ちで言えばミッドランド最高だろう

995 :774RR:2020/10/19(月) 13:31:56.33 0.net
>>992
周りのツーリング仲間が何使ってるかじゃない?
メーカー違うと不便、そこは自分の好み出すとその一台のペアリング上手く行かないで仲間に迷惑かけちゃうよ。

996 :774RR:2020/10/19(月) 14:37:05.06 p.net
セナユーザーは排他的だからね
他社製品のオーナーはコミュに入れない伝統がある
こういうのがウザいから無理なんだよな

997 :774RR:2020/10/19(月) 14:43:05.88 a.net
>>995
bcom多いんだけど
結局みんなLINE通話しちゃうからあんま関係無いのよね
ミッドランド使ってるわ

998 :774RR:2020/10/19(月) 14:51:10.56 0.net
たかがインカムがつながらないだけで仲間はずれとか、どこの田舎の幼稚園だよ…

999 :774RR:2020/10/19(月) 15:09:19.67 a.net
>>996

ほらこれ

1000 :774RR:2020/10/19(月) 15:19:42.50 a.net
1000ならサインハウス世界制覇

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200