2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク用インカム&レーダー&ナビ Part40

1 :774RR :2018/09/08(土) 23:46:39.13 0.net
!extend::none
あると便利なバイク艦通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
特定メーカーの工作員が常駐しております。情報の正確性は各個人で判断してください。

【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【TANAX】http://www.tanax.co.jp/products/index.html
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (デイトナのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】http://www.bolt.co.jp/
【HONDA ACCESS】http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/
【SENA 日本代理店】http://intersolutionmarketing.jp/headset/
【トーヨー産業】http://www.tysltd.com/cellularline/
【LINKS】http://www.midlandradio.jp
【カルド】http://www.cardosystems.com/motorcycles/scala-rider-packtalk

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
ワッチョイを入れる時は名前欄に以下括弧内のコマンドを入れてください
!id:on !slip:vvvvvv

前スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530310748/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

321 :774RR:2020/05/06(水) 10:39:13.59 0.net
>>317
だめでしたねー。。。
どうやってもデバイス認識しない。

322 :774RR:2020/05/06(水) 11:05:56 ID:a.net
連投ごめん
>>320の続き
ダウングレードしてからアップデートしたら、ヘッドセットの準備中ですは言わなくなった
「メッシュインターコムON オープンメッシュ チャンネル#」と
「メッシュインターコムON」の違いになった 

323 :774RR:2020/05/06(水) 15:03:19 ID:a.net
オレのセナ英語しか喋ってくんねーからわかんねーや

324 :310:2020/05/06(水) 20:01:37 ID:0.net
>>321
何やってもデバイス認識しないんだよね? 並行ほか何人かいるんだけど
それらは普通につないだ瞬間にデバイス認識、ふつーにアップデートもできたんだけど
同じ症状の人がいるんだな。

打開した人いるのだろうか? とりあえずfcmotoに送り返してどうにかしてもらうことにした。

325 :774RR:2020/05/06(水) 21:01:32.17 p.net
>>324
同じく並行で買ったメンバーも同様、アプリ接続pc接続できず。。。とりあえず使えないわけではないから諦めます。

326 :310:2020/05/06(水) 22:39:05 ID:0.net
>>325
アプリ接続できなかった? こっちの並行、一つはその症状あった、アンドロイド、IOS、両方でアプリ不可。
でもパソコンでは認識したので今回の最新ファームにアップデートしたところ、アプリ認識できるようになった。
並行の対策ならば、全部同じくデバイス認識しない、じゃないとおかしいし、そもそもパソコンのusb認識を
対策で出来なくする等ということは不可能と思います。

327 :774RR:2020/05/07(木) 00:07:48 ID:0.net
パソコンで認識不可にするコストなんてわざわざかけてないからか

328 :310:2020/05/07(木) 01:01:28 ID:0.net
sena本体にメールで質問してるので、なにか改善方法がもらえればまたここで。

単なる不具合のきがするのだけどorz

329 :774RR:2020/05/07(木) 10:08:30.86 0.net
senaから返事がきた、翻訳つっこんだのがこちら

はい、これは時々起こります。 可能な手順をすべて使い果たし、他のセットを認識できたので、これは他の30kデバイスに問題があることを示すのに十分な情報である可能性があります。

ということでたまにある症状というこらしい。
並行買った人、仕入れた販社おしえてもらってそこで交換してもらったらいい、めちゃ面倒くさいけど。
国際eパケットってので発送したら結構安く送れそう、リチウム内蔵器具ならOK。

330 :774RR:2020/05/07(木) 10:10:19.61 0.net
そうまでして並行SENA使う理由がわからない…

331 :774RR:2020/05/07(木) 11:18:53 ID:0.net
毎回大変なのがデフォルトならばそりゃ理由わからないけど
起こってしまった万が一のトラブルをどうするかって話をしているようにみえないか?
一行ハナクソレス入れて水さすなやクソバカ。

332 :774RR:2020/05/07(木) 11:32:00 ID:0.net
>>331
いやさ、国産とか正規もの買えばいいだけだし、並行もんなら最初から安かろう
悪かろうでダメなら捨てちゃえで買うものなのに、ちょっとトラブっただけで
あーでもないこーでもないと、もうアホかと、バカかとw

製品として成熟した白物家電ならともかく、国産でも変なトラブルが出てしかも
直らないことがあるインカムで端金をケチったあげくにトラブルで右往左往とか、
みっともないったらありゃしない。

ダメなら潔く捨てる、これが出来ない奴に並行もん買う資格はないよ。
捨てられない貧乏人はちゃんと正規もの買えや


一行だと読めないとかいうバカが珍しくいたもので、ちょっと長めに
してみました(苦笑

333 :774RR:2020/05/07(木) 11:52:33 ID:p.net
>>329
ありがとうございます。
アマ買いなので問い合わせてダメなら諦めます。

334 :774RR:2020/05/07(木) 12:55:09 ID:0.net
問い合わせもせずにうだうだ言われたら腹も立つが、自分で問い合わせをする分には問題もなかろうて

335 :774RR:2020/05/07(木) 14:53:04 ID:0.net
だめなら捨てるとか資格がどうとかその定義はどこから?

日本代理店を正規と信じお布施するも自由、並行で博打打って小銭儲けるもミスるのも自由
なら、ミスった人らが情報出し合うのもまた自由で、あーでもないこーでもないと言うのが
こういう場の存在意義なのではと。

ケチつけたり水さすのも自由だけどねw

336 :774RR:2020/05/07(木) 15:32:29 ID:0.net
>>332
国産のインカムなんてあったっけ?

337 :774RR:2020/05/07(木) 23:05:44 ID:0.net
ビーコムって配線弱くないか?昔使ってたSB4Xのワイヤーマイクは断線したし、今度はSB6Xのスピーカーで断線だよ。

338 :774RR:2020/05/07(木) 23:07:05 ID:0.net
>>337
しかもマイク・スピーカーは消耗品扱いで保証対象外

339 :774RR:2020/05/07(木) 23:18:25 ID:0.net
サインハウス商法

340 :774RR:2020/05/07(木) 23:37:05.77 0.net
>>332
並行モノって粗悪品でもくると思い込んでるみたいだけど、全く同じものが来るんですよw
安かろう悪かろうって本気で思い込んでいるなら、結構なお客様かもしれませんねw
ネットでグローバルが一般人にも身近になってる今、久しぶりに広告の奴隷をみた気がしますw
どんなに長めに書いてもバカそのものですねw

341 :774RR:2020/05/08(金) 00:26:30 ID:0.net
いや、工業製品だから、必ず一定の割合で不良品は出るからね
その確率云々じゃなくて、出た時のめんどくささの話だよ
中華みたいに値段が1/4とかなら、次々に買ってあたり引ければ良いなって出来るけど

342 :774RR:2020/05/08(金) 01:41:27.03 0.net
海外通販ってノンサポートって訳じゃないし、その手間隙をお金で解決してくれるのが国内代理店
インカムに限らずバイク関連なら例えばウェア類だって同じ

おれはインカムもウェアも海外通販で買ったり用品店で買ったりその時々かな

343 :774RR:2020/05/08(金) 07:04:11 ID:0.net
昔、senaの20Sを国内正規で購入した時いきなりの不良品だった
たかだか数千円の違いなら正規買う方が吉

だが、nolan純正インカムのn-com(sena製)は国内で取扱いがないので
仕方なくmotostormから個人輸入したが不良が出ないかとドキドキした
n-com、iOSアプリも日本語化されてるのに何故日本で売らんのじゃ

344 :774RR:2020/05/08(金) 07:53:32 ID:0.net
いつもsenaを輸入で買ってるが不良品に当たったこと無いな。
ちなみに今50sを届くの待ってる。

345 :774RR:2020/05/08(金) 08:30:59 ID:a.net
そりゃ確率論なんで、不良に絶対当たるわけでもないし当たらないわけでもない
不良の時に手間が掛かるだけ
あと、トラブルを自分で解決出来るかどうか

そして、トラブルに対処できない人ほど、非正規品に手を出しがち
トラブルに対応出来ない人=トラブルを想定していない人
なので

346 :774RR:2020/05/08(金) 09:18:50 ID:0.net
機械翻訳まかせでデタラメの韓国語 or 英語に対応させられるSENAのサポートが可哀想で…
たかが4万かそこらのガジェットでそうまでして値段浮かせたいかねぇ
貧乏人の考えることはよくわからんわ

347 :774RR:2020/05/08(金) 09:50:48.51 0.net
金持ちって無駄な金は使わないんよ

348 :774RR:2020/05/08(金) 10:37:02 ID:0.net
そんなにsenaって魅力的な商品なの?

349 :774RR:2020/05/08(金) 10:38:23 ID:F.net
>>347
×金持ちって無駄な金は使わないんよ
○金持ちって無駄なリスクは負わないんよ

リスクは金も含み、金に限らない

350 :774RR:2020/05/08(金) 11:29:37.26 d.net
海外通販を毛嫌いするやつ多過ぎwww
小銭だのリスクだのそんなもん個人の自由だろ
代理店もリモートワークで暇なのか?

351 :774RR:2020/05/08(金) 12:00:53 ID:a.net
毛嫌いじゃなくて、そういうリスクを考慮して、何かあったら自分で対処しなきゃねって話
そういうメンドクサイ所にコストは一番掛かるから

自分としては、あまりにもフールプルーフでコスト高で競争力無くした日本の仕組みって先が無いなぁ…と思う

352 :774RR:2020/05/08(金) 13:54:08.15 0.net
>>350
外車のパーツみたいに海外にしかないものは当然海外で買うわな
SENAみたいに日本で売ってるのに小銭稼ぎのためにわざわざ海外通販してるのが
みみっちくてみっともないと言ってるだけ

353 :774RR:2020/05/08(金) 16:49:51 ID:0.net
代理店の中の人ワラワラ釣れるじゃん
ほんと暇そうだね

354 :774RR:2020/05/08(金) 17:26:23.88 a.net
数十キロ離れた用品店3店舗巡って置いてなかったんだからんなこと言われてもな

355 :774RR:2020/05/08(金) 17:42:05 ID:0.net
>>353
代理店にちょっと小遣いくれてやって楽したほうがいいだろ
本題はバイクに乗ることで、インカムなんてのはおまけにすぎん

356 :774RR:2020/05/08(金) 18:10:49.75 0.net
SRL2とか何故か現状、国内入手困難で
海外サイトから購入せざるを得ないんだけど…
なんでもかんでも並行輸入は小銭ケチってるとか思うなよ

357 :774RR:2020/05/08(金) 19:07:19 ID:0.net
並行でも個人輸入と輸入業者頼りとでヒエラルキーあるよな
日本アマから並行買うとかだとねぇ

358 :774RR:2020/05/08(金) 19:25:25 ID:0.net
並行輸入ものは技適マークないから、厳密には電波法に触れるけどね

359 :774RR:2020/05/08(金) 19:31:43 ID:M.net
どうなるんです?

360 :774RR:2020/05/08(金) 19:50:01 ID:d.net
>>358
グローバル展開してるモデルは付いてる方が多い

361 :774RR:2020/05/08(金) 19:53:42.89 d.net
テレワークに最後まで反対してた無能上司を思い出すわ
パソコンの使い方知らないから難癖つけてテレワークに反対してただけってね

簡単な英語やトラブルシュートが出来ないから代理店に小遣いとか言っちゃってるわけでしょ

362 :774RR:2020/05/08(金) 20:44:39 ID:0.net
ただ単に手間のリスクと金銭リスクのトレードオフなのに、なんでそこでマウント取ろうとするんだ?バカか

363 :774RR:2020/05/08(金) 21:15:22 ID:0.net
代理店としては並行輸入されたら儲からないからでしょ

364 :774RR:2020/05/08(金) 21:16:58 ID:r.net
aliでM1-S pro買ったけど普通に技適付いてた

365 :774RR:2020/05/08(金) 21:28:24 ID:0.net
金で手間隙買うのも安く個人輸入するのも個人の自由だからどーでもいい
どっちもやるけど代理店の世話になる様なことは少ないな

366 :774RR:2020/05/08(金) 22:37:13 ID:a.net
SRL2 並行輸入は、安く買えた分で予備機を何台か購入した方が良い気がする

367 :774RR:2020/05/09(土) 01:38:22 ID:M.net
SRL2はtypeC非対応バッテリーユニット取り外し不可な時点で壊れたら修理なんか出してまで使う気にならんな
ゴミ箱ポイで次は買わん

368 :774RR:2020/05/09(土) 02:32:20 ID:0.net
B-com6xの件で質問なんだが
4台て繋いで話してるときにプツプツ会話が途切れたり
雑音拾うんだが?何だろ?
アプリの関係じゃないと思うけど?
3台はiPhone1台はAndroid何だがこれって直接的な関係あるんかなぁ?

369 :774RR:2020/05/09(土) 14:19:52 ID:0.net
あー、なんだ。
>>332
こいつ筆頭に必死なの代理店か関係者か納得w
えらくあたまのわるそうな文章で大丈夫かとおもったけど
必死に論調作りたかったのかと思えば納得。

50sもなんかのついでに海外直買いします、ごめんね(笑

370 :774RR:2020/05/09(土) 14:24:42 ID:0.net
B+COMがあるのにわざわざ好き好んで韓国のインカム付けてるのって不自然だなと思ってたら、要するに在日コリアンの皆さんの根強い支持があるってことか
日帝に税金払う代理店の存在が許せないとか、そういうことなのだろう。不憫だ

371 :774RR:2020/05/09(土) 14:43:21 ID:a.net
やっぱりmade in フィリピンがいいよな
選んで安心サインハウスのB+COM

372 :774RR:2020/05/09(土) 14:48:34 ID:a.net
>>369
>>370

こういうのがネタなのかマジなのかが正直分からん

373 :774RR:2020/05/09(土) 19:03:42 ID:a.net
>>358
並行輸入ものでも技適マークなら表示されてるぞ。
簡単にバレる嘘をつくな。

374 :774RR:2020/05/10(日) 02:15:46.98 0.net
たまにはmidlandの事も思い出してあげてください

375 :774RR:2020/05/10(日) 15:46:03 ID:0.net
DT-01もね

376 :774RR:2020/05/10(日) 19:24:26 ID:0.net
ユピナビとiPhone二台を同時に繋がないとあかんのでミッドランドBT next Proから変更できない
メッシュ接続は魅力だが

377 :ホモセックス帝王☆ラブおじ☆:2020/05/10(日) 19:30:51 ID:p.net
>>376
この原因を作ったのは、

お前達だよw

他責にするのは構わないけど、

それでお前達は何か変わるのか?w
自分が良ければ他人なんてどうでも良いんだろ?
都合が悪くなると責任を押し付け私は悪くないお前が悪いと良いお前達は何もしない、
出来ないから変わらない
お前達は腐ってるよw


その証拠に、私が両親や男とセックスしたことや母親の墓でディルドアナニーしたことをバラしまくってる


お前には関係ないか、らそれには何も言わないもんな
自分が嫌じゃなければ他はどうでも良いってのが良く分かるよw
近親相姦や、ホモセックスが、面白くない、が本当は好きなんだろ?w

 素 直 に  なら  い と なw

378 :774RR:2020/05/10(日) 21:07:13 ID:0.net
ミッドランドはスマホアプリがな…
PC版もうまく繋がんないし

379 :関東の覇者☆ホモセ.ックスの帝王☆ラブおじ☆:2020/05/11(月) 00:42:29 ID:p.net
>>378
お前たちは本当に   



お バ カさ ん だ ねぇ w



物事には必ず


目的や理由が




有  る  ん  だ  よ  w




それを理解してないから



そんなことしか




書  け  な  ん  だ よ   w

380 :774RR:2020/05/11(月) 06:23:23 ID:0.net
書けなんだよw ってなに?
おバカさんだねぇw

381 :774RR:2020/05/11(月) 08:28:22 ID:0.net
貧乏人、工作員、在日認定、加えて気狂い登場か
このスレも終わったな

382 :774RR:2020/05/11(月) 09:40:32 ID:0.net
一言冷笑のお前が一番ウザいのになぜか高見

383 :774RR:2020/05/11(月) 19:34:38 ID:0.net
沢俊彦

384 :774RR:2020/05/12(火) 16:34:32 ID:0.net
聞くだけブルートゥース2がDT-KIKUDAKEになって5月下旬から販売
FMラジオが付いただけで見た目あんま変わらないな

385 :774RR:2020/05/13(水) 20:54:26 ID:0.net
>>380
コイツいろんなスレで
同じ文章貼り付けてるだけの
キチガイだから
気にしないでね(´ω`)

386 :774RR:2020/05/17(日) 19:36:42 ID:0.net
>>318
設定でボイスコントロールoffにすると
「ヘッドセットに接続中です」なくなるよ

387 :774RR:2020/05/18(月) 20:47:59 ID:0.net
インカムは一先ずメーカーは揃えた方が何かと面倒が無いから、何時も決まったメンツとマスツーするってんなら、揃えるのが無難だわな。
そんなおりはぼっちだから、セナのSF2で十分だがや(´・ω・`)

388 :774RR:2020/05/18(月) 20:58:37 ID:0.net
インカムつけてるけど、ほとんどソロだぜ…
たまに嫁さんと走る

389 :774RR:2020/05/18(月) 21:45:25 ID:0.net
インカムなんて音楽聴くため
カルドのボールド?買ったけど音が良くていい

390 :774RR:2020/05/18(月) 21:46:55 ID:0.net
>>389
それ、Bluetoothレシーバーでよくね?

391 :774RR:2020/05/19(火) 03:09:00.50 0.net
前はB+COMだったけど、今は音楽専用と開き直って有線スピーカーにしてるわ
プレイヤーはちっこいのをメットの首元の隙間に挟んでる
メット脱がないと何も操作できんw

392 :774RR:2020/05/19(火) 11:05:46.49 0.net
ちょくちょく電話が来るから、ヤッパインカムになる。
着信きて、今バイクで走行中、って言うと、知らない人は凄ぇ驚くか、信じない。
ちょっと面白い。

393 :774RR:2020/05/19(火) 12:49:38 ID:0.net
バイク乗ってると着信気付かないもんな
あの時着信に気付いていたらあんな事には・・・

394 :774RR:2020/05/19(火) 15:19:12.31 M.net
逆に考えれば着信に気づかなかったからこそバイクに乗ってられるんだ

395 :774RR:2020/05/19(火) 16:39:10.32 0.net
はじめてインカムを買うんですが、どれを買えばよいでしょうか?おもにソロツーリングで使います。価格は高くて構いません。

396 :774RR:2020/05/19(火) 16:50:41 ID:0.net
その稀に走る人数による

397 :774RR:2020/05/19(火) 16:51:51 ID:F.net
>>395
内蔵型オススメ
便利さに感動した後は、風切り音が気になり出すから

398 :774RR:2020/05/19(火) 18:32:39 ID:0.net
ちょくちょくツイの広告で出てくる耳掛け式無線イヤホンでええやんけと思わなくはない。

399 :774RR:2020/05/19(火) 18:41:23 ID:0.net
メットの中だと、耳むっちゃ痛くなるぞ

400 :774RR:2020/05/19(火) 19:49:24.06 0.net
あれもダメなのか
ソニーのやつは、ユピナビと繋ぐとなぜか片側(しかも繋ぎ変えるたびにランダム)からしか聞こえないわ、メット被ればポロリするわ、痛いわで諦めたんだが

401 :774RR:2020/06/01(月) 11:32:22.95 0.net
6Xでちょくちょく音楽再生止まるんだがおま環なのかな
再生し直すと止まったとこより前に戻ってて、同じところでまた再生止まったりする
バージョンは4.1のやつ

6X側が悪いのかSpotifyがあかんのかどっちなんだろう・・・
通信量制限には引っかかってない

402 :774RR:2020/06/01(月) 20:38:08 ID:0.net
6XとPowerampで使ってるけど止まったこと無いなぁ
ストリーミングじゃなくて、SDにmp3入れ使ってるけど

403 :774RR:2020/06/02(火) 19:26:01.66 0.net
音楽止まるのはプレーヤー側の問題じゃないの?
熱暴走してるとか
あるいはファイルのほうが不良

404 :774RR:2020/06/03(水) 12:41:38 ID:d.net
>>401
スマホどこにおいてる?
ケツポケットに入れてる時は体が間に入るから途切れる
ハンドルにマウントしてる時は途切れた事ない

405 :774RR:2020/06/04(木) 00:03:01.18 0.net
>>404
ライジャケのポケット
6Xが左側に付いてるから念の為左ポケットに入れてるんだが妙に再生が止まる
Musicだと一度も止まらなかったからSpotifyというか通信するタイプの音楽アプリがあかんのかな・・・・

406 :774RR:2020/06/04(木) 05:37:43.02 0.net
「Spotify 止まる」で検索

407 :774RR:2020/06/11(木) 05:59:03.76 0.net
所詮バイク用だから音質云々は二の次なんだろうけど
ある程度の値段のヘッドホンとかのスピーカー部を取って取り付けてる人とかって居ます?

408 :774RR:2020/06/11(木) 08:06:23.49 0.net
密閉型ヘッドホンのユニットを移設するのが温室的には一番。

409 :774RR:2020/06/11(木) 08:14:15.62 0.net
>>407
インカムが普及する前にそれやってた。
電気屋のワゴンセールで投げ打ってたヘッドホン買って、40mmドライバ取り出して仕込んでたけど、音、良かったよ。
もーちょっとでかいドライバで試してみたいなと今も思ってる。

410 :774RR:2020/06/11(木) 08:55:42.21 a.net
>>407
金無いときにヘッドホンバラしたのとBTレシーバーで運用してたけど、やっぱ厚みがね
そういう用途で定番で使われてたヘッドホンでそれだったんで、ちゃんと選ばないと耳痛くなるよ

411 :774RR:2020/06/14(日) 06:07:09.05 0.net
厚み考えると中々無さそうだよね
1万くらいのヘッドホンかスピーカー単体でで良さげなの探してこようかな
メット用のだと薄いやつだと音質いいと思えないんで。移動しながらだからそこまで求めてないけどある程度は欲しいので

412 :774RR:2020/06/14(日) 11:00:03.83 p.net
>>411
スピーカーよりメットに拘った方が良さげ。

413 :774RR:2020/06/14(日) 11:09:02 ID:a.net
>>411
求められる要件が全く違うから、同じ厚さで比べて他用途流用が音質良いとはならないよ

しかし、進んで人柱になるのは、正しい

414 :774RR:2020/06/15(月) 14:21:11 ID:0.net
ミッドランドのMESHのファームの修正まだ?

415 :774RR:2020/06/15(月) 14:25:04 ID:0.net
なーんて書き込んだら (Ver.: 01/05/2020)があるじゃん。
トップのお知らせに記載してくれよ。

416 :774RR:2020/06/15(月) 16:44:02.40 0.net
入れてはいけないクソファームっぽい・・・
BT子機がペアリングした直後に一瞬音が聞こえるんだけど、
その後本体が自動再起動するとペアリングが無効になってる。
今まで複数のBT子機のうち一社だけその現象だったのに、
新しいファームだと手持ちのBT子機全滅したわ・・・

日本販売店ではスマホしか動作確認していないらしいが、ゴリラナビに
繋げたい自分は困る。
使えるBT子機持ってる人居たらメーカーと型番教えて。

あと強制的にHDサウンド(近距離モード)にされるのは修正されてるけど
今度はvox機能が強制オフにされる。

417 :774RR:2020/06/17(水) 16:05:53.75 0.net
ワシ友達に電話してそいつと揃えてM1−sproというのを購入するももう2年くらい会ってないヤツだったことに気がつく

418 :774RR:2020/06/17(水) 16:41:22 ID:M.net
>>417
会いに行く口実ができたじゃん

419 :774RR:2020/06/20(土) 08:45:04.82 0.net
ナビ、レーダー、携帯x2の全4台をbluetoothで繋げたいのですが繋げてる方いますか?

420 :774RR:2020/06/20(土) 10:58:44.73 0.net
オリのBCOM6はスマホとナビ同時には出来ない😭
だからスマホだけにしてる。

421 :774RR:2020/06/20(土) 20:47:47 ID:0.net
>>420
それ、ファームを最新にしちゃっただけでしょ?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200