2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク用インカム&レーダー&ナビ Part40

1 :774RR :2018/09/08(土) 23:46:39.13 0.net
!extend::none
あると便利なバイク艦通話用インカム、Bluetooth機器などについてのスレッドです。
特定メーカーの工作員が常駐しております。情報の正確性は各個人で判断してください。

【KTEL】http://www.ktel.co.jp/
【デイトナ】http://www.daytona.co.jp/
【ワイズギア】http://www.ysgear.co.jp/
【TANAX】http://www.tanax.co.jp/products/index.html
【LINK】http://www.link-kk.co.jp/ (デイトナのOEM元)
【プロト】http://www.plotonline.com/
【サインハウス】http://www.bolt.co.jp/
【HONDA ACCESS】http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/
【SENA 日本代理店】http://intersolutionmarketing.jp/headset/
【トーヨー産業】http://www.tysltd.com/cellularline/
【LINKS】http://www.midlandradio.jp
【カルド】http://www.cardosystems.com/motorcycles/scala-rider-packtalk

次スレは>>970を踏んだ人が立てるようにしましょう
ワッチョイを入れる時は名前欄に以下括弧内のコマンドを入れてください
!id:on !slip:vvvvvv

前スレ
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530310748/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

265 :774RR:2020/03/26(木) 22:22:18 ID:a.net
SRL2安くなったね

266 :774RR:2020/04/12(日) 22:38:32.51 0.net
前スレで慨出かもしれんがわかる人いたら教えてくれ
cardo conectのアプリでスマホの音楽聞く時に
アプリ内で音楽の並べ替えってできるんかなぁ?
あいうえお順に並んでるのは解ったんだけど…
それと音楽アプリは2つまでしか認識できないんすかね〜宜しく頼みます

267 :774RR:2020/04/24(金) 01:53:51 ID:0.net
B-COMのことなんだが…
SB6Xの取り付けってみんなどうしてんの?
あのハリガネだけじゃ心許ないんだが…
使ってるヘルメットはベクターXなんだが
とりつけのところって平面じゃないんで本体浮いてるんだよマジックテープ+あの針金が最強なんかな?

268 :774RR:2020/04/24(金) 02:36:28 ID:0.net
>>267
俺は針金のやつで付けてるけど
落下する気がしないな

269 :774RR:2020/04/24(金) 09:52:20 ID:0.net
>>267
帽体面に向けて滑り止めラバーを付けないとえらい不安定
うちは結局両面テープにしたけど

270 :774RR:2020/04/24(金) 10:06:52 ID:0.net
>>264
FCMOTO送料二倍くらいにあがってない?
少々割引あっても気軽に買えなくなった。

271 :774RR:2020/04/24(金) 10:16:29 ID:0.net
>>270
飛行機がまともに飛んでない
検疫で時間かかる
不要不急の物品


今は世界的に緊急事態ってことを忘れてないか?

272 :774RR:2020/04/24(金) 16:55:06 ID:0.net
そのくらいはわかっているよw
言葉足らずだったらスマン。

273 :774RR:2020/04/25(土) 01:13:06 ID:0.net
>>267
両面+マジックテープ(両方付属品)で余裕

274 :774RR:2020/04/25(土) 09:02:31.77 0.net
>>273
ありがと
やってみる

275 :774RR:2020/04/25(土) 10:13:32 ID:0.net
ビーコム6xを3台繋げたら雑音が多いんだけど、
そんなもの?3台以上繋げた人居ない?

276 :774RR:2020/04/25(土) 14:29:44 ID:0.net
3台のマイクが周りの音を拾ったら
そりゃ雑音は大きくなると思うが・・・

277 :774RR:2020/04/25(土) 17:24:13 ID:M.net
>>275
メンバー9名全員6x使ってていつも3〜5名位で使ってるけど4人までならノイズはさほど気にならないよ。
モバイルappで接続順確認してみたら?

278 :774RR:2020/04/25(土) 18:56:50 ID:0.net
>>275
アームマイク使ってるといつの間にかメットの外へ出ちゃっててノイズ拾ったりする
特にジェットヘルは注意

279 :774RR:2020/04/25(土) 21:05:38.41 0.net
>>275
今日3人でツーリング行ってきたけど
雑音はさぁ 街中と郊外じゃそりゃ違うよ
いろんな電波行き交ってる中だから拾う
風切り音はそれなりに拾うがそこまでひどくない
マイクの位置も関係あんじゃねえの

280 :774RR:2020/04/25(土) 21:17:21.78 F.net
石投げられなかった?

281 :774RR:2020/04/25(土) 22:54:38 ID:0.net
電波行き交ってるからノイズ入るとか、アナログなん???

282 :774RR:2020/04/26(日) 06:30:26.80 0.net
電波は無線部分に混入してくるとは限らんよ

283 :774RR:2020/04/26(日) 07:25:16 ID:0.net
デムパなら脳に直接来る

284 :774RR:2020/04/26(日) 09:44:09 ID:0.net
6Xが2台
5Xが2台

これを繋げたい場合って
先にBリンク1で6X同士、5Xは5X同士でリンクさせといて、6XのBリンク2と片方の5Xをリンクさせればいいの?
マニュアルにはどっちかが1台の場合しか書いてないけど、これでいけるんだろうか・・・

285 :774RR:2020/04/26(日) 12:26:52 ID:M.net
>>284
https://sygnhouse.jp/file/bcom_connect_reference201909.pdf
ここみると5xと6xのペアを二つ作って6x同士をリンクさせるといいみたいだよ
5x-6x-6x-5xって形で

286 :774RR:2020/04/26(日) 15:07:27 ID:0.net
>>285
こんなのあったのか、ありがとう
5X同士がリンクをリセットしたくないとか言ってたんでダメそうだなぁ

287 :774RR:2020/04/26(日) 15:35:21 ID:0.net
何で4,5,6で全く方法変えたんだろうね
6Xは良くても5Xがクソ過ぎた

288 :774RR:2020/04/27(月) 04:23:17 ID:0.net
>>286
5X-5X-6X-6X でも出来るけど、安定性は劣る

289 :774RR:2020/04/28(火) 00:01:20 ID:0.net
お、BCOMアップデート来てるのとAndroid版アプリも来てんじゃん
コレで登録しときゃリンク消えてもすぐ直せるし入れてもらっておこう

290 :774RR:2020/04/29(水) 15:44:53 ID:0.net
音楽同時再生でBluetooth接続出来る、たったそれだけの機能のナビが無い。

291 :774RR:2020/05/03(日) 05:56:33 ID:0.net
BCOMアプデしたらアプリが接続中なのに中々本体を認識してくれなくなった
面倒くさいのでダウングレードしたわ・・・

292 :774RR:2020/05/04(月) 15:23:04 ID:0.net
セナ30k使いですが、しゃべったら自分の声がイヤホンから聞こえるハウジング?ですけど改善対策ありますか?

293 :774RR:2020/05/04(月) 15:45:24 ID:0.net
>>292
普通に不良品と思われ
購入店で相談してみては?

294 :774RR:2020/05/04(月) 15:49:10 ID:0.net
>>293
アマ並行品です。

295 :774RR:2020/05/04(月) 15:52:07 ID:a.net
>>292
側音オンにしてるなんてオチないよな

296 :774RR:2020/05/04(月) 15:55:13 ID:0.net
>>295
側音とは??
並行の為かios変更後アプリが反応してくれません。

297 :774RR:2020/05/04(月) 16:04:55 ID:a.net
>>296
30Kのファームウェア最新にしてる?
てかアップデートツールでもその辺の設定弄れなかったっけ?
側音とかside toneとか書いてある設定があるからそこ確認

298 :774RR:2020/05/04(月) 16:10:25 ID:0.net
>>297
pc繋げてもデバイスを認識してくれない状態です。

299 :774RR:2020/05/04(月) 17:50:49 ID:0.net
USBケーブルの不良に100ガバス

300 :774RR:2020/05/04(月) 18:38:07.23 p.net
>>299
通電はしてますねー。。。

301 :774RR:2020/05/04(月) 19:36:01.20 0.net
それだけで違うと断定できる根拠は?
並行だとある程度自分で解決できないと泣き寝入りに近いよね

302 :774RR:2020/05/04(月) 20:32:27 ID:a.net
アマで買ったならアマに言えよ

303 :774RR:2020/05/04(月) 21:05:43.90 0.net
>>292
初期不良交換

304 :774RR:2020/05/04(月) 21:07:41 ID:p.net
使い始めて1年経たないくらいなんだよね。

305 :774RR:2020/05/04(月) 21:12:08 ID:0.net
1年もたちゃ寿命だろ
朝鮮製の並行品に何期待してんの?

306 :774RR:2020/05/04(月) 21:18:02 ID:a.net
一年経たないならそれこそアマに言え

307 :774RR:2020/05/04(月) 21:41:16 ID:p.net
とりあえずアマに言ってみますわ。

308 :774RR:2020/05/05(火) 14:43:56.78 0.net
>>292
>>296が指摘しているようにアンビエントモードがONになってるかも?
2回押しでON、また2回押しでOFF
https://youtu.be/dlAF1Diojlc?t=84

309 :774RR:2020/05/05(火) 15:14:58.12 p.net
>>308
有益な情報ありがとうございます!試してみます!

310 :774RR:2020/05/05(火) 18:12:04 ID:0.net
30K横からだけど、パソコンで認識しない=ファームアップデートできない
これは単に壊れているだけだろうか?
同じ環境で他の人の30Kは普通に認識してアップデート可能。
自分のも先日までは普通に認識していたのだけど。

充電は問題なくできている。
細い穴のリセットボタンより深いリセットなど、あったら知りたいです。

311 :774RR:2020/05/05(火) 18:32:32 ID:p.net
多分だけど並行対策かなと。
30kアプリレビュー見てるとアップデート出来ない人居るね。

312 :774RR:2020/05/05(火) 18:34:50.27 a.net
>>310
ケーブル変えてもう一度やってみては

313 :774RR:2020/05/05(火) 18:36:14 ID:0.net
senaは並行輸対策入ってんの?

314 :774RR:2020/05/05(火) 19:28:36 ID:d.net
senaの並行もんは国内サイトじゃ登録出来ないだけで、海外でならおkだよ。
認識しないってのは、接続の仕方が悪いんでないかい?
機種によって接続法法が異なるよ。アプリ立ち上げたときに注意書きが出るはずだけど。

315 :774RR:2020/05/05(火) 19:38:41 ID:p.net
ケーブルも2つ変えたけど無理。
海外サイトからも試したけど無理。
アプリはAndroidは大丈夫みたい。

316 :774RR:2020/05/05(火) 20:00:15 ID:0.net
>>314
なんか変な癖あるよな
本体をソレ用モードに入れるとかそんなんで必要なんだろうけど
そんなしょっちゅうやらないからやるたびに説明読み直しだわ

317 :774RR:2020/05/05(火) 23:29:36 ID:0.net
>>315
付属のケーブル試した?

318 :774RR:2020/05/06(水) 08:56:50.44 a.net
並行SENA30Kを2台比べてるんだけど、電源ON時に
「ヘッドセットの準備中です…ピロロローンこんにちは」って個体と
「ピロロローンこんにちは」の2種類ない?
で、この2台間ではメッシュインターコム入れた時の挙動も違う(チャンネル読上げの有無)
繋げず困ってる

319 :774RR:2020/05/06(水) 09:52:25.01 M.net
>>318
それファームウェアのバージョンが片方古いな
ヘッドセットの準備中ですが古い方

320 :774RR:2020/05/06(水) 10:27:20.05 a.net
>>319
それが両方ともv3.0.1なんだよねえ
今入れ直ししてみたけど変わらず

321 :774RR:2020/05/06(水) 10:39:13.59 0.net
>>317
だめでしたねー。。。
どうやってもデバイス認識しない。

322 :774RR:2020/05/06(水) 11:05:56 ID:a.net
連投ごめん
>>320の続き
ダウングレードしてからアップデートしたら、ヘッドセットの準備中ですは言わなくなった
「メッシュインターコムON オープンメッシュ チャンネル#」と
「メッシュインターコムON」の違いになった 

323 :774RR:2020/05/06(水) 15:03:19 ID:a.net
オレのセナ英語しか喋ってくんねーからわかんねーや

324 :310:2020/05/06(水) 20:01:37 ID:0.net
>>321
何やってもデバイス認識しないんだよね? 並行ほか何人かいるんだけど
それらは普通につないだ瞬間にデバイス認識、ふつーにアップデートもできたんだけど
同じ症状の人がいるんだな。

打開した人いるのだろうか? とりあえずfcmotoに送り返してどうにかしてもらうことにした。

325 :774RR:2020/05/06(水) 21:01:32.17 p.net
>>324
同じく並行で買ったメンバーも同様、アプリ接続pc接続できず。。。とりあえず使えないわけではないから諦めます。

326 :310:2020/05/06(水) 22:39:05 ID:0.net
>>325
アプリ接続できなかった? こっちの並行、一つはその症状あった、アンドロイド、IOS、両方でアプリ不可。
でもパソコンでは認識したので今回の最新ファームにアップデートしたところ、アプリ認識できるようになった。
並行の対策ならば、全部同じくデバイス認識しない、じゃないとおかしいし、そもそもパソコンのusb認識を
対策で出来なくする等ということは不可能と思います。

327 :774RR:2020/05/07(木) 00:07:48 ID:0.net
パソコンで認識不可にするコストなんてわざわざかけてないからか

328 :310:2020/05/07(木) 01:01:28 ID:0.net
sena本体にメールで質問してるので、なにか改善方法がもらえればまたここで。

単なる不具合のきがするのだけどorz

329 :774RR:2020/05/07(木) 10:08:30.86 0.net
senaから返事がきた、翻訳つっこんだのがこちら

はい、これは時々起こります。 可能な手順をすべて使い果たし、他のセットを認識できたので、これは他の30kデバイスに問題があることを示すのに十分な情報である可能性があります。

ということでたまにある症状というこらしい。
並行買った人、仕入れた販社おしえてもらってそこで交換してもらったらいい、めちゃ面倒くさいけど。
国際eパケットってので発送したら結構安く送れそう、リチウム内蔵器具ならOK。

330 :774RR:2020/05/07(木) 10:10:19.61 0.net
そうまでして並行SENA使う理由がわからない…

331 :774RR:2020/05/07(木) 11:18:53 ID:0.net
毎回大変なのがデフォルトならばそりゃ理由わからないけど
起こってしまった万が一のトラブルをどうするかって話をしているようにみえないか?
一行ハナクソレス入れて水さすなやクソバカ。

332 :774RR:2020/05/07(木) 11:32:00 ID:0.net
>>331
いやさ、国産とか正規もの買えばいいだけだし、並行もんなら最初から安かろう
悪かろうでダメなら捨てちゃえで買うものなのに、ちょっとトラブっただけで
あーでもないこーでもないと、もうアホかと、バカかとw

製品として成熟した白物家電ならともかく、国産でも変なトラブルが出てしかも
直らないことがあるインカムで端金をケチったあげくにトラブルで右往左往とか、
みっともないったらありゃしない。

ダメなら潔く捨てる、これが出来ない奴に並行もん買う資格はないよ。
捨てられない貧乏人はちゃんと正規もの買えや


一行だと読めないとかいうバカが珍しくいたもので、ちょっと長めに
してみました(苦笑

333 :774RR:2020/05/07(木) 11:52:33 ID:p.net
>>329
ありがとうございます。
アマ買いなので問い合わせてダメなら諦めます。

334 :774RR:2020/05/07(木) 12:55:09 ID:0.net
問い合わせもせずにうだうだ言われたら腹も立つが、自分で問い合わせをする分には問題もなかろうて

335 :774RR:2020/05/07(木) 14:53:04 ID:0.net
だめなら捨てるとか資格がどうとかその定義はどこから?

日本代理店を正規と信じお布施するも自由、並行で博打打って小銭儲けるもミスるのも自由
なら、ミスった人らが情報出し合うのもまた自由で、あーでもないこーでもないと言うのが
こういう場の存在意義なのではと。

ケチつけたり水さすのも自由だけどねw

336 :774RR:2020/05/07(木) 15:32:29 ID:0.net
>>332
国産のインカムなんてあったっけ?

337 :774RR:2020/05/07(木) 23:05:44 ID:0.net
ビーコムって配線弱くないか?昔使ってたSB4Xのワイヤーマイクは断線したし、今度はSB6Xのスピーカーで断線だよ。

338 :774RR:2020/05/07(木) 23:07:05 ID:0.net
>>337
しかもマイク・スピーカーは消耗品扱いで保証対象外

339 :774RR:2020/05/07(木) 23:18:25 ID:0.net
サインハウス商法

340 :774RR:2020/05/07(木) 23:37:05.77 0.net
>>332
並行モノって粗悪品でもくると思い込んでるみたいだけど、全く同じものが来るんですよw
安かろう悪かろうって本気で思い込んでいるなら、結構なお客様かもしれませんねw
ネットでグローバルが一般人にも身近になってる今、久しぶりに広告の奴隷をみた気がしますw
どんなに長めに書いてもバカそのものですねw

341 :774RR:2020/05/08(金) 00:26:30 ID:0.net
いや、工業製品だから、必ず一定の割合で不良品は出るからね
その確率云々じゃなくて、出た時のめんどくささの話だよ
中華みたいに値段が1/4とかなら、次々に買ってあたり引ければ良いなって出来るけど

342 :774RR:2020/05/08(金) 01:41:27.03 0.net
海外通販ってノンサポートって訳じゃないし、その手間隙をお金で解決してくれるのが国内代理店
インカムに限らずバイク関連なら例えばウェア類だって同じ

おれはインカムもウェアも海外通販で買ったり用品店で買ったりその時々かな

343 :774RR:2020/05/08(金) 07:04:11 ID:0.net
昔、senaの20Sを国内正規で購入した時いきなりの不良品だった
たかだか数千円の違いなら正規買う方が吉

だが、nolan純正インカムのn-com(sena製)は国内で取扱いがないので
仕方なくmotostormから個人輸入したが不良が出ないかとドキドキした
n-com、iOSアプリも日本語化されてるのに何故日本で売らんのじゃ

344 :774RR:2020/05/08(金) 07:53:32 ID:0.net
いつもsenaを輸入で買ってるが不良品に当たったこと無いな。
ちなみに今50sを届くの待ってる。

345 :774RR:2020/05/08(金) 08:30:59 ID:a.net
そりゃ確率論なんで、不良に絶対当たるわけでもないし当たらないわけでもない
不良の時に手間が掛かるだけ
あと、トラブルを自分で解決出来るかどうか

そして、トラブルに対処できない人ほど、非正規品に手を出しがち
トラブルに対応出来ない人=トラブルを想定していない人
なので

346 :774RR:2020/05/08(金) 09:18:50 ID:0.net
機械翻訳まかせでデタラメの韓国語 or 英語に対応させられるSENAのサポートが可哀想で…
たかが4万かそこらのガジェットでそうまでして値段浮かせたいかねぇ
貧乏人の考えることはよくわからんわ

347 :774RR:2020/05/08(金) 09:50:48.51 0.net
金持ちって無駄な金は使わないんよ

348 :774RR:2020/05/08(金) 10:37:02 ID:0.net
そんなにsenaって魅力的な商品なの?

349 :774RR:2020/05/08(金) 10:38:23 ID:F.net
>>347
×金持ちって無駄な金は使わないんよ
○金持ちって無駄なリスクは負わないんよ

リスクは金も含み、金に限らない

350 :774RR:2020/05/08(金) 11:29:37.26 d.net
海外通販を毛嫌いするやつ多過ぎwww
小銭だのリスクだのそんなもん個人の自由だろ
代理店もリモートワークで暇なのか?

351 :774RR:2020/05/08(金) 12:00:53 ID:a.net
毛嫌いじゃなくて、そういうリスクを考慮して、何かあったら自分で対処しなきゃねって話
そういうメンドクサイ所にコストは一番掛かるから

自分としては、あまりにもフールプルーフでコスト高で競争力無くした日本の仕組みって先が無いなぁ…と思う

352 :774RR:2020/05/08(金) 13:54:08.15 0.net
>>350
外車のパーツみたいに海外にしかないものは当然海外で買うわな
SENAみたいに日本で売ってるのに小銭稼ぎのためにわざわざ海外通販してるのが
みみっちくてみっともないと言ってるだけ

353 :774RR:2020/05/08(金) 16:49:51 ID:0.net
代理店の中の人ワラワラ釣れるじゃん
ほんと暇そうだね

354 :774RR:2020/05/08(金) 17:26:23.88 a.net
数十キロ離れた用品店3店舗巡って置いてなかったんだからんなこと言われてもな

355 :774RR:2020/05/08(金) 17:42:05 ID:0.net
>>353
代理店にちょっと小遣いくれてやって楽したほうがいいだろ
本題はバイクに乗ることで、インカムなんてのはおまけにすぎん

356 :774RR:2020/05/08(金) 18:10:49.75 0.net
SRL2とか何故か現状、国内入手困難で
海外サイトから購入せざるを得ないんだけど…
なんでもかんでも並行輸入は小銭ケチってるとか思うなよ

357 :774RR:2020/05/08(金) 19:07:19 ID:0.net
並行でも個人輸入と輸入業者頼りとでヒエラルキーあるよな
日本アマから並行買うとかだとねぇ

358 :774RR:2020/05/08(金) 19:25:25 ID:0.net
並行輸入ものは技適マークないから、厳密には電波法に触れるけどね

359 :774RR:2020/05/08(金) 19:31:43 ID:M.net
どうなるんです?

360 :774RR:2020/05/08(金) 19:50:01 ID:d.net
>>358
グローバル展開してるモデルは付いてる方が多い

361 :774RR:2020/05/08(金) 19:53:42.89 d.net
テレワークに最後まで反対してた無能上司を思い出すわ
パソコンの使い方知らないから難癖つけてテレワークに反対してただけってね

簡単な英語やトラブルシュートが出来ないから代理店に小遣いとか言っちゃってるわけでしょ

362 :774RR:2020/05/08(金) 20:44:39 ID:0.net
ただ単に手間のリスクと金銭リスクのトレードオフなのに、なんでそこでマウント取ろうとするんだ?バカか

363 :774RR:2020/05/08(金) 21:15:22 ID:0.net
代理店としては並行輸入されたら儲からないからでしょ

364 :774RR:2020/05/08(金) 21:16:58 ID:r.net
aliでM1-S pro買ったけど普通に技適付いてた

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200