2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ スーパーカブ50 - Part180

1 :774RR:2018/07/20(金) 22:36:19.03 ID:NYR+oJlA.net
スーパーカブ50の話題はこちらで


【前スレ】
ホンダ スーパーカブ50 - Part177
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/151642334
ホンダ スーパーカブ50 - Part178
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523263719/
ホンダ スーパーカブ50 - Part179
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1527643447/

ホンダ スーパーカブ50 - Part 176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1510046238

2 :774RR:2018/07/20(金) 22:37:24.91 ID:NYR+oJlA.net
■HONDA公式HP
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
カブ50プロ
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

□取り扱い説明書ダウンロード
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
□リコール情報
http://www.honda.co.jp/recall/
□サービスキャンペーン
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/

3 :774RR:2018/07/20(金) 22:37:53.61 ID:NYR+oJlA.net
■資料

《 車体関係 締付けトルク 》

(01) フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(02) フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(03) フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(04) リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(05) リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(06) リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(07) リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(08-1) ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(08-2) ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(09) オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10) タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11) レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12) レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)


《 点検・整備数値 》

(13) バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14) イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15) イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16) パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利ですよ。

4 :774RR:2018/07/20(金) 22:38:18.35 ID:NYR+oJlA.net
補足あったらよろしくお願いします

5 :774RR:2018/07/21(土) 14:40:41.92 ID:tMeVa2IZ.net
>>1


6 :774RR:2018/07/21(土) 14:54:55.44 ID:4nOB9rV+.net
支援させていただきます!!


【 スーパーカブのFAQ 改訂版 】


・ウインカーが点灯しない・ホーンが鳴らない・球がよく切れる→まずヒューズ・バッテリーを点検・充電・交換しる。

・オイル交換はどうするの?→クランクケース下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。

・なんかバネが出てきましたけど→開ける所を間違えるな。ナナメのボルトはカムチェーンテンショナーのボルトだ。

・僕のカブ、6Vなの?12Vなの?→バッテリーと電球は今何が付いてますか?

・スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?おすすめですか?→黙れ。

・車体の色は何色がいいですか?→黙れ。

・ヘルメットは何を被ればいいですか?おすすめですか?→好きなの被れ。

7 :774RR:2018/07/21(土) 14:57:51.82 ID:4nOB9rV+.net
〜続き〜

・押し掛けってどうやるの?→キーONにしてトップギアに入れてそのまま押せ。

・シフトチェンジがうまくできないんですけど→慣れろ。

・〜は自分でできますか?→そういう事聞く人にはできません。

・〜をバイク屋でやってもらったら***円とられましたけど→高いと思うなら自分で出来るようになれ。

・〜をバイク屋にやってもらうと幾ら位かかりますか?→バイク屋に聞きなさい。

・レッグシールドの塗装をしようと思います→素人にはおすすめできない。

・〜って、〜ですか?→まずググれ。

・質問は長文でもいいからわかる事をできるだけ詳しく書け(後出しはするな)

・カブとスクーターのどちらを買うか悩んでいます→好きな方を買え

・カブのシフトチェンジって難しいですか?→楽。これがダメならスクーターにしろ

・***のキャリアは***に付きますか?→キャリアはカスタム以外は共通

・ここはお前の日記帳じゃねぇよ 内容は簡潔に書け。

8 :774RR:2018/07/21(土) 16:53:05.14 ID:AvucCxUj.net
>>1ζ

9 :774RR:2018/07/21(土) 17:02:22.76 ID:+eK/moXx.net
c50カスタムに乗ってるが、2速から3速へギアペダルへ入れるとガギッと嫌な音がたまに出るんだよね
ギアが欠けてんのかな?

10 :774RR:2018/07/21(土) 20:43:58.19 ID:zFqUlwBW.net
大人になるとわかるよ

というのは冗談で、クラッチの調整はした?

11 :774RR:2018/07/21(土) 20:59:11.86 ID:DMYXmyvV.net
>>7
支援乙です

12 :774RR:2018/07/21(土) 21:17:04.50 ID:GG+ffCpd.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
全体的にネジ類のサビが酷くて、いくら錆び落としても埒が明かないので
ホームセンターで買えるネジは全て新品に変えようと思うんですけど
純正と同じユニクロの方がステンレスよりいいですかね?

13 :774RR:2018/07/21(土) 21:37:52.48 ID:ZfQyE4gW.net
純正以上の強度にしろよ

14 :774RR:2018/07/21(土) 22:15:14.04 ID:HYlBHDQl.net
>>12
車やバイクのネジは必要な強度区分があるんで、可能な限り純正にしておく方がいいと思うよ

ステンレスのネジは金属の電位差によって相手を腐食させてしまうことがあるので
これまたむやみに使わない方がいい

要するに純正にしとけということね

15 :774RR:2018/07/21(土) 22:42:57.20 ID:6ywpsNiO.net
ホムセンに純正以上強度があるネジはありません。
バイテックやミスミならもしかしたらあるかも
強度区分でよく調べてね?

16 :774RR:2018/07/22(日) 07:08:39.37 ID:NCmbxI7L.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
そうなんですね
やっぱり値段の違いは質の違いでもあるんですね
でも全部純正にするお金はないので
ホームセンターのネジやナットでも大丈夫な箇所を教えてほしいです

17 :774RR:2018/07/22(日) 07:44:05.75 ID:/6s2Gsvf.net
わからないならやめとけ

18 :774RR:2018/07/22(日) 09:12:05.50 ID:w4mznHtR.net
いちいちgif貼るな

19 :774RR:2018/07/22(日) 09:52:30.71 ID:ESskwsgi.net
>>17
トルクレンチとかも持ってなさそうだよな

20 :774RR:2018/07/22(日) 10:36:57.16 ID:iBy5i0WK.net
鬼トルクの熊本工場のことか

21 :774RR:2018/07/22(日) 11:12:36.96 ID:vlD+EwlM.net
↓お前の母親レイプしてやる!!!

1000774RR2018/07/21(土) 14:23:56.27ID:hjsDWKa0

1000なら県央の生活保護野郎は死ね

22 :774RR:2018/07/22(日) 11:18:25.90 ID:OTZ9zQqp.net
>>20
そうえいえば初期の中華は各部のバカ締めが叩かれてたっけな

信頼の日本製ではなかったのか?熊本

23 :774RR:2018/07/22(日) 11:46:56.10 ID:OTZ9zQqp.net
>>16
とにかく
力のかかるところ、大きな物重い物を固定してるところ
こういうところは純正以外使うな!ということ
エンジン、車体関係の大部分が当てはまるけどw

ステンレスのボルトも慎重に、というか勧めない
第一に、強度区分が同じでも、鋼に比べて降伏点が低い
第二に、電食を起こす
第三に、金属の特性としてかじりやすいのでネジ山を壊しやすい
相手がアルミの場合、第二第三の項目は特に重要

24 :774RR:2018/07/22(日) 13:05:09.94 ID:cCtjIwMZ.net
アルミとステンボルトってマジで最悪だもんな…

25 :774RR:2018/07/22(日) 13:53:36.18 ID:MVgmipkY.net
値段と強度は関係あるが一致しているわけではない。
ホムセンネジでも良いとこは軽いプラ部品を固定するところくらいで
ほぼ全身保安部品のバイクにホムセンネジでいいとこはありまそん

26 :774RR:2018/07/22(日) 17:05:11.75 ID:iFoiV/Z5.net
>>22
>信頼の日本製ではなかったのか?熊本
外国人労働者が多いけど日本製(笑)だよ

27 :774RR:2018/07/22(日) 18:31:51.69 ID:x5QcDQkN.net
なお、部品工場では外国人の割合は更に高い模様

28 :774RR:2018/07/22(日) 19:15:55.35 ID:sltYvZqL.net
なんか日本製信仰ってあるけど
どこで作ったかより、どこのメーカーが売ってるかの方が大きいよね
日本製だから安心安全高品質はもう古い

29 :774RR:2018/07/22(日) 19:32:05.64 ID:MVgmipkY.net
八幡ネジは不合格だと思うわ。

30 :774RR:2018/07/22(日) 21:00:51.57 ID:y7gfVW7k.net
R/Lのカバーなんかホムセンネジでいいよ、
SHの6mmが無かったら六角穴付きにしとけ
尚長さだけは間違えないよう

31 :774RR:2018/07/22(日) 21:22:40.64 ID:HAiGK9b2.net
ホムセンでも置いてる所なら7Tの高張力ボルト有るだろ。
M6でカブならキックペダルとチェンジペダルくらいだな。
後のエンジンカバーなんかは八幡ネジでもOK。
M8以上の太いネジは高張力ボルト使うべき。

32 :774RR:2018/07/22(日) 22:32:14.20 ID:m0IBQxwL.net
鉄カブならレッグシールドとチェーンケース、あとはヘッドライトやナンバーの取り付けネジぐらいか?
ホムセンのネジで代用できそうなのは

33 :774RR:2018/07/22(日) 23:15:02.55 ID:RcuUrcFX.net
でも8とか書いてあるぞ?

34 :774RR:2018/07/23(月) 00:57:38.37 ID:Wl4DO/Mx.net
逆に4~5Tくらいのボルト使って駄目なのはアクスルシャフト、スイングアームシャフト、キャリア取り付けネジにステップ固定ネジにエンジン内部だろう?
荷物載せないならキャリア固定ネジも、なまくらで問題無いし 加減を考えて選べば問題ないと思うが良く判らなければ純正一択。

35 :774RR:2018/07/23(月) 04:45:37.52 ID:lGR29ujN.net
ホムセンに11Tボルト置いてた
黒い

36 :774RR:2018/07/23(月) 11:29:20.62 ID:84HcV4Hm.net
俺にできる整備はプラグ交換とバッテリー交換だけだ。この2つだけで魔法使い整備士を名乗るつもりだ。
オイル交換は汚いから嫌だし、チェーンとスプロケ交換も汚いから嫌だし。油で指がベトベト。

37 :774RR:2018/07/23(月) 13:55:23.51 ID:q/6K+opI.net
>>35 黒くて太いのか

38 :774RR:2018/07/23(月) 14:14:44.43 ID:XB/TPF1f.net
黒染めのボルトはすぐ錆びるよ

39 :774RR:2018/07/23(月) 22:41:05.82 ID:IYVoaQy9.net
テスト

40 :774RR:2018/07/24(火) 07:28:25.87 ID:dcM6Cmgl.net
ロ○コン0てん

41 :774RR:2018/07/24(火) 11:05:44.86 ID:ZkQtxCiM.net
パーツリストから必要な個所のボルトをピックアップして
必要個数を注文すれば新しい錆びにくいネジが簡単に手に入るというのに・・・

余程バイク屋が嫌いなんだな。

42 :774RR:2018/07/24(火) 14:31:21.60 ID:wPdJSf4a.net
まあ、入りにくい店もあるからな
ヤフオクでパーツリストを買って
(90年代の50ccで1000円くらい

モノタロウで注文すれば大丈夫。10パー引きの日に買うんだぞ

43 :774RR:2018/07/24(火) 14:37:45.52 ID:GSoL2UYe.net
いつも近所のバイク屋にパーツ番号控えて注文行ってるけどすげぇ申し訳ないけどなぁ
1円も儲け出ないだろうに愛想良くやってくれるから本当助かってるけど

44 :774RR:2018/07/24(火) 14:59:09.79 ID:ZkQtxCiM.net
>>43
客の携帯に電話したら赤字になる事もあるけどなw

45 :774RR:2018/07/24(火) 15:07:33.73 ID:fGuajAmI.net
小口のパーツでも送料はかかるんで
一見さんの小口パーツ注文は、お店的にはあまりありがたくはないだろうけどな
定期便が回る規模のお店ならいいけど

店によっては断られたり、送料分を上乗せされたりするようだし
嫌な顔せずに受けてくれる店はいい店だと思うよ

46 :774RR:2018/07/24(火) 15:13:23.06 ID:NUJnpn3t.net
店「そろそろウチから新車買ってくれないかな・・・」

47 :774RR:2018/07/24(火) 16:17:28.54 ID:CxLVr0Jl.net
パーツリスト買えねぇって奴はここら辺から引っ張り出せ
何件か発注したが、日本も同じナンバーだったぞ
ttps://www.megazip.net/zapchasti-dlya-motocyklov/honda/c50-14668/c50-cub-28570

48 :774RR:2018/07/24(火) 16:34:05.55 ID:GSoL2UYe.net
>>46
旧車しか乗らないんでいいです…

せめて今度ビールくらいは持って行こうかな

49 :774RR:2018/07/25(水) 00:30:16.84 ID:+UWw6Bp9.net
カブのパーツ系はヒロチー商事にお世話になってるわ。
Amazonにも出店してるので助かる。

パーツリストはヤフオクでげっとした。

50 :774RR:2018/07/25(水) 00:36:57.79 ID:Cx98pIYA.net
ヒロチーは以前発注したとき「在庫切れです。再入荷は秋ころです」って言ったきり金だけ取って物送ってこなかった事
あったから二度と買わねぇ

51 :774RR:2018/07/25(水) 01:12:19.08 ID:IyyHseI4.net
積載量UPの為、フロントに大型カゴを付けたいです

KN企画「前カゴ 特大サイズ」より大きいカゴってありますか?
ちなみにサイズは500×280×24.5mmです。

52 :774RR:2018/07/25(水) 01:37:14.30 ID:+MI3xEL5.net
>>46
新車売っても店にはほとんど利益残らないよ
鉄カブ20万1台で2万にも届かない
修理やメンテで通ってくれるのがいちばんありがたい

53 :774RR:2018/07/25(水) 01:43:27.14 ID:waD4d/sy.net
知ってる範囲ではKNの新聞かごが一番大きいよ但し柔いけどね。
センタンのが多少丈夫だね。
いずれにしても重い荷物載せるなら、かご足付けないと傾くからね。

54 :774RR:2018/07/25(水) 01:49:48.21 ID:QaJUe0uj.net
>>52
手間考えたら新車買ってもらう方が楽だしいいっしょ
まぁその後にメンテで通ってもらえるだろうから更にいいと思うけど

55 :774RR:2018/07/25(水) 06:30:54.54 ID:0kwVHAZV.net
パーツリストは要るな、
カワサキはパーツリストをネット公開しているんだっけ?

56 :774RR:2018/07/25(水) 06:37:04.09 ID:xh5yCPz1.net
ヤマハならパーツリストのスマホアプリがあるぜ

57 :774RR:2018/07/25(水) 06:45:44.11 ID:5G8AoKo4.net
世話になってるバイク屋が優良店なら解体セール中のお中元でも持ってくといいかもね
ビールとかオイル系(サラダ油)とか

58 :774RR:2018/07/25(水) 10:42:05.62 ID:tJKykLI5.net
店主が高齢だとドクターストップかかっている事も多いから酒は考え物。

59 :774RR:2018/07/25(水) 12:37:28.20 ID:Fo/Dkb5c.net
>>56
本当だスゲー

60 :774RR:2018/07/25(水) 14:42:39.98 ID:ks+u20T6.net
>>56
DT1のパーツリストどこ…?ここ…?

61 :774RR:2018/07/25(水) 14:46:40.51 ID:TZZZ9J5S.net
付け届けを考える前に、話を聞いてみればいいよ
店によって事情も様々だし、店側への配慮もしてくれる客だと思ってもらえれば
いろんな相談もしやすくなるんじゃないの?

62 :774RR:2018/07/25(水) 14:53:23.55 ID:9jJ1CC6f.net
>>60
基本的に90年代以降モデルでヒストリックモデルも80年代以降の人気車のみ。
DT 1ならオク探すしかないのでは?

63 :774RR:2018/07/25(水) 17:46:25.59 ID:QaJUe0uj.net
>>62
古いやつはないんだね。残念。

64 :774RR:2018/07/25(水) 21:08:09.94 ID:FVD6Q6Xj.net
>>54
新車を売るっていうのはメーカーとの関係だから
めっちゃくちゃだからメーカーは
下請けだけじゃなく販売店もそりゃもう絞りまくる
ほんとメーカーはクソ

65 :774RR:2018/07/25(水) 21:10:24.01 ID:CyDk30XA.net
車も月5台は売れって

66 :774RR:2018/07/25(水) 21:17:07.24 ID:936STYrS.net
>>53

ありがとう御座います

やっぱり安い分、枠の針金が細いんですかね?
夏キャンプ用にと思っていましたが、補強もあわせて考えます

67 :774RR:2018/07/25(水) 23:51:35.63 ID:QaJUe0uj.net
>>64
バイク屋さん?お疲れ様です。

68 :774RR:2018/07/26(木) 00:07:08.38 ID:Yg6H0L8s.net
オイル交換やチェーン引きにタイヤやブレーキもついでにみる
そんな定期の小さなメンテで千円や千五百円をこつこつと
それが新車売るよりずっといい
バイクにもお客にもワイにもな

69 :774RR:2018/07/26(木) 06:28:57.66 ID:yZvpPO30.net
足がパンパンに腫れてるからスリッパ履いて乗っていいんか?
だめやろうな

70 :774RR:2018/07/26(木) 06:52:46.18 ID:qimaCIs4.net
かかとがあればよさそう
クロックスならいいんじゃない?

71 :774RR:2018/07/26(木) 07:40:50.27 ID:X32HEK4n.net
ミディアムシートを着けたいんですけど
おすすめってありますか?

今との頃東京堂の53シートにしようかなと思ってます。

72 :774RR:2018/07/26(木) 08:45:39.51 ID:yrZHomSa.net
>>69
そば屋もサンダルで運転しているからいいんじゃね?

73 :774RR:2018/07/26(木) 09:42:19.23 ID:bIAxNuWn.net
かかとでひっかけられてたらセーフ
ないやつで足元に操作するレバー等があるのに乗ってたら5000円くらい反則金取られる
ちなみにベスパはギリセーフだった

74 :774RR:2018/07/26(木) 10:50:11.01 ID:YkspjU6t.net
画面右に出てくるようなS級美女とパコりたい。

75 :774RR:2018/07/26(木) 10:50:54.88 ID:YkspjU6t.net
今日も暑いなぁ。

76 :774RR:2018/07/26(木) 10:51:48.49 ID:YkspjU6t.net
IP見てニヤニヤしてるバカが追ってくるぞ。

77 :774RR:2018/07/26(木) 11:12:35.38 ID:YkspjU6t.net
IP見れるだけで天皇気取りの勘違い野郎は本当嫌だね。警察に通報したからもうすぐ逮捕されるだろう。

78 :774RR:2018/07/26(木) 16:44:58.34 ID:MzQl/NRa.net
初心者ですがキャブかFIのどっちがオススメですか?

79 :774RR:2018/07/26(木) 16:57:21.18 ID:H+1Xd0IR.net
>>78
二輪免許を持っているor取るかも
Yes→キャブ
No→FI

80 :774RR:2018/07/26(木) 17:28:57.63 ID:4i8eevfI.net
>>78
楽に乗りたいならFI
楽しく乗りたいならキャブ
地獄を見たいなら両方2台持ち

81 :774RR:2018/07/26(木) 18:02:10.74 ID:ULYOuUy2.net
>>78
何もしなくても普通に乗りたい→FI
弄りたい速くしたい改造したい→キャブ

82 :774RR:2018/07/26(木) 20:12:40.89 ID:j0GedwCa.net
彼女がいる→FI
彼女いない→キャブ

83 :774RR:2018/07/26(木) 21:43:30.90 ID:14QaJTJx.net
正解

84 :774RR:2018/07/26(木) 22:10:14.14 ID:ODYjmAVb.net
>>82
これだった

85 :774RR:2018/07/26(木) 22:48:52.23 ID:0gHfrvBw.net
78です
原付免許で彼女いません
キャブだと安く譲ってもらえるのですが残念です

86 :774RR:2018/07/26(木) 23:47:08.42 ID:xk4ml9cW.net
キャブでも行燈とかカモメみたいなレトロ級じゃなければ普通に乗れない?

87 :774RR:2018/07/27(金) 01:23:30.64 ID:uhJ6dzZt.net
78です
FIなら安く譲ってもらえるでした すみません

88 :774RR:2018/07/27(金) 01:26:03.93 ID:uhJ6dzZt.net
修理とか覚えて永く乗りたいです

89 :774RR:2018/07/27(金) 02:13:29.12 ID:OZ3mEJmF.net
ならキャブの方がいいだろうねぇ
50キャブカブならヤフオクで結構出てるから気長に近県で出ないか探してみ。
ちなみにFIの方はいくらくらいで譲ってもらう予定なの?

90 :774RR:2018/07/27(金) 10:03:18.29 ID:qDjVpCaQ.net
結構きれいな10年落ち12000kmくらいで3万です
キャブのをさがしてみて考えます

91 :774RR:2018/07/27(金) 10:13:30.46 ID:8TM67zxW.net
そう言えば俺の23年落ち2万キロSTDも査定は3万だったな…
持っていて負担でもないし、売らなかったが

92 :774RR:2018/07/27(金) 10:40:47.15 ID:rwsQvduR.net
別に、普通に乗るならFIの12000kmで3万なら有りだと思うよ?
黒エンジンのAA01はキャブのに比べて燃費悪くて馬力無いけど、通常使用ではチョークいらずでエンジン掛かるし
寒いときでもギクシャクしにくいしね
カタログスペックでは燃費悪いけど、乗り方によってはキャブだって似たり寄ったりだしねー

93 :774RR:2018/07/27(金) 10:46:26.50 ID:ibV+7qKI.net
キャブ四足がパワーもあってストレスもないのかな
3足乗りだから四足の使用感わからんけど、四足まで必要ないとかも聴くよね

94 :774RR:2018/07/27(金) 11:32:05.07 ID:FGh1ElW4.net
50ccでそのまま乗るなら3速でもFIでも何ら問題ない
黄色ナンバー化するならキャブ4速が最適だけど

95 :774RR:2018/07/27(金) 12:16:23.63 ID:C6WFUq4W.net
巡行運転が長ければ4速あった方がいい

96 :774RR:2018/07/27(金) 12:25:40.50 ID:bKagErlf.net
「自分で何でもいじる」程度の経済力があるなら
とりあえずそのFI乗りながらじっくり好みのキャブ車を吟味すればいいと思う
2台持ちなら片方をバラしてても困らないし

97 :774RR:2018/07/27(金) 12:40:56.16 ID:MVkNIYf5.net
2台持ちが良いかどうかは性格にもよるけどね
面倒臭がりは1台しかない方がメンテ上達が早いと思うよ。
どうでも組み上げないと困るからやらざるを得なくなるからね。

98 :774RR:2018/07/27(金) 15:16:02.69 ID:hJWQdwYd.net
キャブは良く言えば奥が深いけど
ぶっちゃければ古くなったキャブは
あちこちのコンディションや不具合が相互に絡み合って魔界迷路

インジェクションはいいよ
冬の朝でも、標高の高い山でもグズることはない
キャブのように簡単に調子を崩すこともない

99 :774RR:2018/07/27(金) 16:12:30.94 ID:bP988p1F.net
俺のDAXは最近出先で75000円で買いますって札を張られる

100 :774RR:2018/07/27(金) 16:29:11.18 ID:kjkGgCU1.net
>>99
それ泥棒の事前調査かも知れんから注意せよ

101 :774RR:2018/07/27(金) 17:19:19.89 ID:rwsQvduR.net
>>98
その魔界迷路がガチッとはまって解決したときの快感といったらもうね…

>>99
気をつけろよー、それ手口だから
ちょっと目を離した隙に、軽トラに乱暴に積まれて盗まれるぞ

102 :774RR:2018/07/27(金) 19:28:41.40 ID:pVFyRMnZ.net
適正口径のキャブならそうドツボに嵌まらんでしょ
50ccに口径20オーバーとかアレだけど

103 :774RR:2018/07/27(金) 21:00:07.03 ID:QfPimP6V.net
今日99年式のカスタムの荷台がフレームごとへし折れて逝ってしまった・・
距離14万5千キロでスピード出にくくなってたけどまだまだ大丈夫だと思ってた
何かバイク屋がフレームごと折れるの珍しいって悩んでた
とりあえず預けて家に帰って来たけど悲しくて涙が止まらねえ・・

104 :774RR:2018/07/27(金) 21:44:29.58 ID:5YCxbJmY.net
どうやったら折れる?

105 :774RR:2018/07/27(金) 21:49:01.43 ID:YQR0ONZh.net
カスタムの荷台は専用の受けが有って受けがフレームについてるからフレーム側の受けが付く所が折れたか?
融雪剤とかで腐食が進んでたんじゃないかな。

106 :774RR:2018/07/27(金) 22:46:50.66 ID:e/mtnc0G.net
そこまで乗れば十分だろ
新しいの買えば?

107 :774RR:2018/07/28(土) 00:39:01.71 ID:jr+gDB4n.net
>>105
つまり融雪剤が「攻め」ということか

108 :774RR:2018/07/28(土) 01:01:48.22 ID:W3HpFYne.net
乗る人が乗れば14万キロも走るのか、カブって凄いな

109 :774RR:2018/07/28(土) 02:02:17.25 ID:v5EuISi/.net
昔のカブの弱点はリアフェンダー裏側のサビ.

110 :774RR:2018/07/28(土) 10:05:11.63 ID:pux+zwEp.net
>>108
ピストン・シリンダーを交換しないと絶対に無理。

111 :774RR:2018/07/28(土) 10:38:23.56 ID:TK+Ia09i.net
ノーOHで7万q超えてハッキリした不調はないけど、そろそろかな…。

112 :774RR:2018/07/28(土) 11:20:45.08 ID:VgBnDMXg.net
3年前、3万キロでピストン交換して、今5万キロ手前
まだ快調

近頃空気が微妙に抜ける?気がするので、虫ゴム交換時期かな

113 :774RR:2018/07/28(土) 14:10:04.98 ID:VeMKA6IV.net
勢い良く体重をかけるとリアサスがキシキシ軋むようになってきた。どうやったら直る。

114 :774RR:2018/07/28(土) 14:14:34.92 ID:SwT49qJm.net
生活保護受けるのやめろ県央

115 :774RR:2018/07/28(土) 14:47:55.86 ID:VeMKA6IV.net
>>114
お前迷惑だから5ちゃんやめろ

116 :774RR:2018/07/28(土) 14:57:11.92 ID:SHtzEC04.net
ピストンシリンダーより先にバルブのカーボン堆積でダメになるな
四万キロ走ってもシリンダーはクロスハッチもしっかり残ってた
さすがオイルドブ浸け状態の横型エンジン

117 :774RR:2018/07/28(土) 15:22:16.13 ID:VeMKA6IV.net
>>114
俺が楽しく5ちゃんで遊んでいるとお前が邪魔しに出てくる。お前迷惑なんだよ。死ねクズ。IPアドレスで
人を特定して嫌がらせをする。粘着ネットストーカーとして警察に通報しておいたからそのうち逮捕されるぞ。
怯えて眠れ。

118 :774RR:2018/07/28(土) 15:31:41.03 ID:VeMKA6IV.net
>>114
なにが1000なら何々だよ。バーカ。知的障害。

119 :774RR:2018/07/28(土) 17:17:48.03 ID:5FMKClYH.net
頭おかしいのが増えてるな
こんなのが公道を走ってるとか、危なすぎるわ

120 :774RR:2018/07/29(日) 00:13:20.93 ID:KGcoBMmL.net
そろそろプラグを替えようかと思ってるんだけど、街乗りメインだと番手は変えないほうがいいかな?

121 :774RR:2018/07/29(日) 00:55:21.14 ID:N1c3/kMN.net
ハイカムでぶん回してる
エコランでレッドゾーンは3000回転だ

とかいうやつじゃなきゃノーマル番手でいいんじゃね?

122 :774RR:2018/07/29(日) 01:16:40.33 ID:rIipP2Cp.net
今のプラグの焼け状況見て判断がいいんじゃない?

123 :774RR:2018/07/29(日) 04:30:47.41 ID:Hw6ongI4.net
業務用途だと俺の経験上8万キロ持たないね
オイル鬼食いをいくらで直せるかなんだけど

124 :774RR:2018/07/29(日) 05:36:57.65 ID:YBp45lG9.net
2stだと思えばいい

125 :774RR:2018/07/29(日) 07:43:55.54 ID:zyej/XAn.net
OILが減るのは入っている証拠!?
排気煙で乗るのが恥ずかしくなったら補修する!

126 :774RR:2018/07/29(日) 09:18:05.44 ID:Hw6ongI4.net
150キロ走行で空になるようなレベルの
オイルの鬼消費が来るから笑ってられないんだよ

127 :774RR:2018/07/29(日) 09:39:26.13 ID:GeW+1n9G.net
>>126
そんなの圧縮スカスカ、燃費最悪、プラグ真っ黒、加速最低
乗ってられるか

128 :774RR:2018/07/29(日) 10:51:17.60 ID:lQ61/Q0h.net
頭のおかしい粘着ネットストーカーはもうすぐ警察に逮捕されるだろう。

129 :774RR:2018/07/29(日) 12:32:11.36 ID:lQ61/Q0h.net
リアサスがキコキコうるさい。

130 :774RR:2018/07/29(日) 12:35:58.32 ID:MaGP2m85.net
変えるか、外してひっくり返してシャフトの所にオイルスプレーぶちかませばおとなしくなる

131 :774RR:2018/07/29(日) 13:55:08.61 ID:Ray9VFt+.net
昨日、今日で長距離ツーリングしてる。燃費70越えそうだ。
カスタム50

132 :774RR:2018/07/29(日) 17:13:06.23 ID:xYfg6Cqi.net
>>125
ガンガン食べようもりもり太ろう
お腹が出るのは食べ過ぎの証
ガンガン食べてどんどん太ろう
どうせだったら太り過ぎの方がいい

133 :774RR:2018/07/29(日) 17:33:39.26 ID:+iWO5SE1.net
>>132
病院へ行くべし。
この時期熱中症が疑われるけど、頭の病気かも。
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0058.jpg

134 :774RR:2018/07/29(日) 22:12:13.65 ID:mhfQ8cjN.net
キャブの丸目で4速ってなかなか見つかりません あるんですか?
リトル、角目はたくさん見るんですが。

135 :774RR:2018/07/29(日) 22:20:37.38 ID:+iWO5SE1.net
昔のヨーロッパにはまず不可能な事に挑戦する人に対して
「黒い白鳥を探すようなもんだ」という常套句があったと言うが……。

136 :774RR:2018/07/29(日) 22:21:06.26 ID:g6X6a0ka.net
STDは3速だろ

137 :774RR:2018/07/29(日) 23:09:04.42 ID:qZRbVUaY.net
>>134
エンジン載せ替えか自分で4速ギアを組むべし。
50ccエンジンならリトルとカスタムのギアはそのまま使える。

138 :774RR:2018/07/29(日) 23:10:01.00 ID:qZRbVUaY.net
あ、古いカブの話しね。

139 :774RR:2018/07/29(日) 23:14:09.37 ID:skRsZnF3.net
新型丸目が出たら角目がレアになるかな

140 :774RR:2018/07/29(日) 23:27:24.65 ID:qZRbVUaY.net
>>139
いつの時代の話しかな?w


50ccは出ないと思うけど。

141 :774RR:2018/07/29(日) 23:50:25.47 ID:+iWO5SE1.net
>>139
新型?現行は丸目だけど?

>>140
ttp://up.gc-img.net/post_img_web/2016/04/ebd1695203be569072578af18370e8ae_6266.jpeg

142 :774RR:2018/07/30(月) 01:08:51.29 ID:lG2yahfT.net
丸目4速はないのですね
みんな4速、4速っていってるから・・

143 :774RR:2018/07/30(月) 01:22:10.82 ID:iJ8DJtP+.net
>>142
現行カブでは何か問題が?
十数年前、自分はカスタムのカクカクしたデザインが嫌いで
丸目+4速が欲しかったからリトルのセル付きを買った。
でも今なら現行カブを買ってるだろうな。
FIは手間いらずで低燃費、ヘッドライトはLEDで明るい、
タンクは少しだけど大きい、とメリットが多いからね。
まぁ車重はかなりアレなんだけどさ…。

144 :774RR:2018/07/30(月) 01:29:47.68 ID:lG2yahfT.net
予算が・・

145 :774RR:2018/07/30(月) 01:31:57.87 ID:BwangZa5.net
パワーウエイトレシオ考えると現行の50は…

146 :774RR:2018/07/30(月) 05:49:45.73 ID:+i7WKcU2.net
50ccは出してくれるだけ有難いと思うぞ
ヤマハは手を引いたし、あとはホンダの言い値

147 :774RR:2018/07/30(月) 08:49:33.73 ID:DFbyCf12.net
現行50と110販売台数の割合どうなんだろうね?

148 :774RR:2018/07/30(月) 09:18:08.44 ID:THqtYExj.net
現行50は全然見かけないな
50欲しいと思ったら中古で鉄カブ買うんじゃない

149 :774RR:2018/07/30(月) 09:22:14.18 ID:iJ8DJtP+.net
>>144
ローン組めば?
新車を買って自分で慣らしから始めれば愛着が湧くよ。
長い目で見たら、新車をきっちりメンテして乗れば
頼りない中古よりトータルで安上がりな場合も多いし。

150 :774RR:2018/07/30(月) 09:47:31.23 ID:3p8WYhU3.net
>>147
今のカブは郵便局のカブのためにあるようなものだから。
郵便局のカブは殆ど110。
50は殆どいない。
70台置いてある郵便局で50は10台くらい。

151 :774RR:2018/07/30(月) 11:25:19.63 ID:KWG7IoRy.net
地方だと現行50や中国50よく見る

152 :774RR:2018/07/30(月) 12:15:29.48 ID:pr6ChxEZ.net
現行イイ欲しいけど金が
グレー見かけたけどよかった

153 :774RR:2018/07/30(月) 12:30:43.68 ID:59+eHdQ/.net
>>143
パワーは今でもキャブのがあるからなぁ
FIでキャブ超えるやつ出たら乗り換えるのに

154 :774RR:2018/07/30(月) 12:31:21.03 ID:Kwtgs0/B.net
短命に終わった中国カブの部品が心配だな
特に外装関係

155 :774RR:2018/07/30(月) 14:59:14.02 ID:3p8WYhU3.net
>>154
短命になった理由を考えたら
修理するより買い替え。

156 :774RR:2018/07/30(月) 15:09:10.91 ID:FQZsBSOk.net
地方だけど、現行カブよりクロスカブ50の方が見かける数は多いな

157 :774RR:2018/07/30(月) 18:43:48.62 ID:b06xfS3G.net
クラッチの調整ってスクリューを45度戻すようになってるけどさ
実際45度だとシフト硬くない?
全く戻さないほうがスコスコ入っていい感じなんだけど

158 :774RR:2018/07/30(月) 18:46:38.31 ID:N9GOAE6u.net
AA01キャブ式のAA01E規制後エンジンから規制無しC50Eに変えたら、力強さに愕然としたから自分は古くてもキャブだな

159 :774RR:2018/07/30(月) 21:55:12.67 ID:v52JiY3l.net
>>158
規制後の車体に規制前のエンジンのせて排ガス規制クリア出来なくするのは違法だよ
犯罪報告乙

160 :774RR:2018/07/30(月) 21:57:50.45 ID:Xt7XJ4MX.net
15年目キャブカスタムに乗ってるけど、これよりパワーがないなら自転車でいいw

161 :774RR:2018/07/30(月) 22:14:29.57 ID:W7/Bz98a.net
>>159
はえ〜ほんで?

162 :774RR:2018/07/30(月) 22:41:36.30 ID:shZfJHbp.net
自分はエンジンじゃなくて外観を旧カブっぽくしたいよ。
エコノパワー辺りのカブみたくグリースニップル、キャッスルナットと割りピンのアクスルシャフト、小さめリアキャリア、おっぱいウインカー。今更部品は出ないっぽいかな?

163 :774RR:2018/07/30(月) 22:46:02.15 ID:vGSkUfqV.net
じゃあ中華エンジンは全滅しそうだな
ブリーザーは大気開放でキャブに還元するような付属品もついてないよ?

あれ・・俺の規制後リトルカブに規制前プレスカブエンジンだったり6Vエンジン乗っけるのもダメって?
困ったなぁw

164 :774RR:2018/07/30(月) 22:59:43.96 ID:+ZzP6KgF.net
250以下は車検無いからメーカーが新車時に規制対応させてるだけだよ。
車検有りみたいな途中チェックもないから結局役人が仕事してま~すって格好だけ。

165 :774RR:2018/07/31(火) 00:45:50.94 ID:c8Jh24+Z.net
実際問題、AA01のブリーザーセパレーターなんぞ、ほとんど詰まったりホースが亀裂入ってちぎれたりで役に立ってないな
よくリトルとか「ぴぴぴぴぴぴぴ」って鳴いてるの居るけど、あれブリーザーセパレーターが詰まりかけて鳴いてる状態
ついでに言うなら、C50Eでもブリーザーの取り付け位置が後ろ側になってて配管繋ぎにくいだけで、配管の取り回しをきちんとすれば
ブリーザーセパレーターとかきちんと付くからな?
まぁ、元々C50Eは大気開放だから、ブリーザーセパレーターとか付けたら若干回らなくなるけどな

>>159はどう証明するんかな?
ぶっちゃけAA01にC50E積んで整備したブリーザーセパレーターをきちんと繋いでからキャブの燃調を薄めにすれば、ほぼAA01と同じ
排ガスの数値出るはずだけど、それでも違法って言うんかな?

166 :774RR:2018/07/31(火) 00:58:41.28 ID:SPEwByKg.net
違法ですって言って欲しそうな書き込みだな。

167 :774RR:2018/07/31(火) 01:02:02.76 ID:c8Jh24+Z.net
煽ってみたw

168 :774RR:2018/07/31(火) 01:10:51.17 ID:OnJ0D3tk.net
もうやめたれやwかわいそうやろw

169 :774RR:2018/07/31(火) 03:55:13.48 ID:nUnCEzYP.net
エアクリ、キャブ、マフラー、ブローバイ還元、AI等の補機類だけで排ガス規制対応してたと思ってたが、カムとかのエンジンパーツも変更有ったのかな?
そこら辺はっきりさせなきゃ違法も合法も言えないはずなんだけどな
>>165の言うように補機類そのままだと現実に規制通ってる可能性あるぞ

170 :774RR:2018/07/31(火) 04:01:39.57 ID:nUnCEzYP.net
待てよAIは移植不能だよな…やっぱ無理かな?w
まあカブくらいの排ガスでガタガタ言ってるから50cc絶滅寸前になるんだよ
んなこと言ってたら愛する2スト250に乗れなくなるわ

171 :774RR:2018/07/31(火) 06:24:50.78 ID:YIEaxiNH.net
排ガス規制にクリアしたバイクを
排ガス規制にクリアしていないエンジン載せたらダメでしょ。

車検が無いから出来てるだけで車検があれば100%アウトだろ。
マフラーに棒突っ込んで排ガス測れば通るはずがない。

今の車検付きバイクの排ガスはマフラーが劣化しただけでアウトだぞ。

悪い事してる自覚持てや。
そして大人しく反省しながら車検ないからばれないぐらいでいいだろ。
正しい事言ってるやついじめんなよ。

172 :774RR:2018/07/31(火) 07:37:21.05 ID:6Tqpdvx5.net
言ってることは間違いではないが
さぞ生きづらい人生だろうな

173 :774RR:2018/07/31(火) 07:40:48.48 ID:HMdS5Nbu.net
車検制度内ならフレームより「あからさまに」古いエンジン載せるのはアウト

だがカブは原チャリだからよほどアレなスワップしてよほどアレな事故起こさなければそうそうお咎めないでしょう。
それこそバリ伝みたく2stエンジン載せるとかやらなきゃバレっこない

174 :774RR:2018/07/31(火) 11:08:42.17 ID:HUeDRM5a.net
もともとついてるエンジンを修理すればいいのに
わざわざ古いエンジンに乗せ換えるとか
ちゃんと修理されてんのかね?

175 :774RR:2018/07/31(火) 14:02:29.18 ID:6ymCGP2I.net
排ガス云々はこの際置いといて、C50からAA01に切り替わった時にカムやバルブて変更受けてるのかな
誰かPLで比べてくれよ

176 :774RR:2018/07/31(火) 14:02:37.05 ID:1uXGpgRk.net
原付クラスの排ガス規制は役人の仕事してますアピールだよ。
ブリーザーをエアクリーナーに戻してスロー絞ってるだけで測定時にアイドリング時の排気ガスが綺麗でも実際は全開で走ってるからあんまり意味無いから。
メンテサボってオイルも録に替えずチェーンがダルダルでガッチャンガッチャン云わしながら走ってる一般人よりはちゃんとメンテしてスムーズに走らせてるこの板の住人の方が排気ガス綺麗だよ。

177 :774RR:2018/07/31(火) 19:09:26.79 ID:IFPbnDsf.net
1ヶ月ぶりにエンジンかけようとしたから、中々かかりません。

しかもキックしてたら、最初は良かったのにだんだんスカスカになって来ました…。困った…。

バイク屋に持って行くしかないでしょうか。

178 :774RR:2018/07/31(火) 19:25:18.11 ID:kN55VhHO.net
多分吸い込み過ぎたガソリンでオイル流されて圧縮抜けてるのでは?
プラグ外してアクセル開いてキックしてガソリンを吐き出してからプラグ穴からオイルスプレー注入。
プラグ点検して取り付けアクセル開き気味で始動だね。
良く判らなければ即バイク屋へ。

179 :774RR:2018/07/31(火) 19:29:37.67 ID:93ocxKlk.net
>>177
漏れなくピストン交換でしょう
スカスカのキックが始動するわけない

180 :774RR:2018/07/31(火) 20:08:15.97 ID:c8Jh24+Z.net
あんまりいいやり方じゃないけど、吸気側にパーツクリーナー吹き込んで無理矢理始動させる方法もある
まずはプラグを交換か掃除をしなきゃダメだろうけどね

181 :774RR:2018/07/31(火) 20:36:17.11 ID:b6SkPpNP.net
サラダ用のオイルスプレーあるけどそれでもいいですか

182 :774RR:2018/07/31(火) 21:53:40.04 ID:5MdTQ7Vw.net
>>157
シフトは軽くなるけど,変速時にMTの変速時にクラッチ引きすぎた感じになりやすいね.

183 :774RR:2018/07/31(火) 21:55:48.03 ID:5MdTQ7Vw.net
>>162
AA09カブに乗ると良いんじゃないかな.

184 :774RR:2018/07/31(火) 21:59:07.53 ID:YIEaxiNH.net
>>177
4ストか?

185 :774RR:2018/08/01(水) 01:14:10.81 ID:fohEVV1a.net
せっかくなので新型カブを買っちまおうぜ!

186 :774RR:2018/08/01(水) 08:20:42.31 ID:X6tArtJO.net
ヤフオクに出す

187 :774RR:2018/08/01(水) 09:15:47.02 ID:49cL0AsM.net
>>178
長期保管(一年程度)の場合はどうしておくのが正解でしょうか?
ガソリン満タンにしとくだけではだめ?

188 :774RR:2018/08/01(水) 09:58:11.40 ID:hQLCN6Qk.net
>>187
日の当たらない涼しいところで
ガソリン満タンにフューエル1を投入
キャブなら燃料排出。
バッテリーは満充電を維持する事が望ましい。
出来ないなら満充電で取り外してキープ。

必ず永い眠りから覚ましたら空気圧の調整をする事。

189 :774RR:2018/08/01(水) 11:06:38.68 ID:dMiLWRRm.net
>>187
あとセンタースタンドかけて、タイヤも接地面をたまに変えてやったほうがいいよ
変形して真円度落ちるから

190 :774RR:2018/08/01(水) 14:46:48.32 ID:+PrHVaiC.net
>>188
>>189
なかなか面倒だな
ありがとう

191 :774RR:2018/08/01(水) 17:10:37.90 ID:RQyeJmyH.net
一年ならガレージ内で雨ざらしさえ避ければ大丈夫
ニュートラルに入れておくのを忘れないようにね

192 :774RR:2018/08/01(水) 17:39:37.62 ID:I+IwtLDQ.net
好きに停めたらいいがな
逆さに置いとかなきゃ大丈夫だよ

193 :774RR:2018/08/01(水) 17:49:48.31 ID:HrdnP0Tu.net
適当に放置してても動くのがカブ、その後のメンテが必要かはべつとして。

194 :774RR:2018/08/01(水) 19:05:24.71 ID:rTz0aL+O.net
マグナレッドのカブいいなぁ

195 :774RR:2018/08/01(水) 21:51:51.81 ID:gaRKNfK8.net
MD90か?

196 :774RR:2018/08/01(水) 21:57:37.85 ID:rTz0aL+O.net
>>195
https://www.honda.co.jp/news/2018/2180801-supercub.html

60周年記念の特別カラーだよ

197 :774RR:2018/08/01(水) 22:42:08.32 ID:X6tArtJO.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000068-asahi-bus_all.view-000

198 :774RR:2018/08/01(水) 23:31:25.42 ID:mY8IYorK.net
赤は褪色しやすいから怖いんだよ。
リトルの赤なんて粉吹いたみたいになってる個体が多い。

199 :774RR:2018/08/02(木) 09:39:35.05 ID:kVDNS1ti.net
ワインレッドなら欲しかった

200 :774RR:2018/08/02(木) 09:48:17.67 ID:OqJAK8hP.net
リトルの赤はみすぼらしいと言うか見苦しい状態のを結構見るな

201 :774RR:2018/08/02(木) 10:54:41.43 ID:TS+zMCUq.net
郵政仕様と同じ感じで手抜き感が半端ないな。

塗った色じゃなくて
プラの樹脂成型色だろ?

202 :774RR:2018/08/02(木) 10:59:04.38 ID:RczqbnC+.net
その辺は実物見ないとなんとも

203 :774RR:2018/08/02(木) 11:03:41.56 ID:PucJkHoX.net
郵政はあの退色したヤレ感が良い

204 :774RR:2018/08/02(木) 11:37:05.00 ID:I6WSpuaS.net
赤の色あせ見ると買う気になれない
黄色はそうでもないのに

205 :774RR:2018/08/02(木) 12:36:43.15 ID:C2L58t70.net
赤は塗装が難しいらしいから仕方ない

206 :774RR:2018/08/02(木) 12:43:16.43 ID:vgeh438w.net
>>203
こういう人ってヘンタイ的だとおもうw

207 :774RR:2018/08/02(木) 12:45:23.21 ID:ehallFno.net
気持ちはわかる
レトロ感というかダメージ感というか

208 :774RR:2018/08/02(木) 12:56:38.64 ID:syNxbwhp.net
侘び寂びの世界だよな
アメリカンのラットと近いが少し違う

209 :774RR:2018/08/02(木) 13:49:20.41 ID:9hRj8/ws.net
ラットは錆のイメージが強くてカラーが赤茶色くらいしかないしね
年式によるけど80年代以降のカブの退色は見すぼらしいのが多いな
行灯からC100辺りは樹脂パーツがしっかりしてるのか比較的まだ見てられるね

210 :774RR:2018/08/02(木) 18:45:10.39 ID:AnXu+ZXu.net
え?
うちにある1976年式STDは樹脂パーツ粉吹いてとんでもなくみすぼらしいぞ?

211 :774RR:2018/08/02(木) 19:05:43.68 ID:/Ouu/efo.net
あの白いレッグシールドでも薄汚く錆びてるやつはおる

212 :774RR:2018/08/02(木) 19:30:20.70 ID:Du8R1k43.net
>>210
かもめか?ええやん

213 :774RR:2018/08/02(木) 20:01:51.02 ID:7rHn0i8L.net
既出かもしれないけど、備品の工具ツールで出来る整備ってどの程度の範囲なんだろう。
全て教えて欲しい

214 :774RR:2018/08/02(木) 20:09:03.42 ID:HApfbGoX.net
オイル交換、プラグ交換、チェーン調整位迄かな

215 :774RR:2018/08/02(木) 20:09:17.94 ID:x+MOZcHb.net
工具ツール(キリッ

216 :774RR:2018/08/02(木) 20:52:32.00 ID:uoaASai8.net
>>213
緩んだミラー締め直し
プラグ交換

217 :774RR:2018/08/02(木) 21:19:41.94 ID:O55pKbxY.net
力が必要な箇所はちゃんとした工具を使おう

218 :774RR:2018/08/02(木) 21:34:21.00 ID:74tJVIr9.net
車載工具で役に立つのはプラグレンチぐらい.

219 :774RR:2018/08/02(木) 22:53:16.51 ID:Du8R1k43.net
備品の工具ツールってお前言語ガバガバじゃねぇか

220 :774RR:2018/08/02(木) 23:41:12.60 ID:nKts/d/R.net
>>175
PL見たら、Y(AA01)からカムだけ変わってる
あと、インマニが変わってインシュレータが追加
キャブもヒーター付いてるから別物だね

221 :774RR:2018/08/02(木) 23:50:10.08 ID:H+g1lGkR.net
中華はドライバ一本しかついてないからなあ

222 :774RR:2018/08/02(木) 23:58:28.39 ID:OqJAK8hP.net
車載工具はお守りだから
故障した時はそれに祈るんだ!
みたいなマンガが
ヤングマシンに載ってたなぁ…。

223 :774RR:2018/08/03(金) 05:42:49.53 ID:PXP3JVJo.net
>>220
サンクス!
カムも変わってんだね、なるほど
キャブはMJが丸小から全ネジに変わったから完全に別物だよね
インシュレーター追加か、プラスチックの厚みのあるやつかな?
燃調薄くした発熱対策かなあ

224 :774RR:2018/08/03(金) 08:51:50.88 ID:xGcEzYW8.net
タフアップチューブ無くなったの?皆パンクしたときどうしてんの?

225 :774RR:2018/08/03(金) 08:55:25.49 ID:0lHKTQXF.net
C50EとAA01Eはカム違うね
更に前の6V→12Vの移行期には、ヘッドが6V仕様で腰下が12Vの物が存在していたというのも聞いた事がある

226 :774RR:2018/08/03(金) 08:57:00.87 ID:0lHKTQXF.net
>>224
パンクしたときには修理する

工具や資材持ってないときにはJAF呼ぶけどね

227 :774RR:2018/08/03(金) 13:09:45.56 ID:aUmuYqXE.net
走行距離4万kmまであと500kmくらいだ。暑くてなかなか走れない。まぁ今年中には達成できると思う。
買い替えろというバイク屋もいるけど13万kmは走りたい。

228 :774RR:2018/08/03(金) 14:08:58.04 ID:voJrYW/2.net
生意気なバイク屋だな
分をわきまえろ

229 :774RR:2018/08/03(金) 14:39:39.02 ID:kFrvoy3+.net
カブ的には調度良い距離走ってる。
これからどんどんエンジンの性能は低下していくし
年式によっては十分旧車だからな。

オイルが減ってマフラーの排気が臭くなってきたら
エンジン的には修理しないとヤバい感じだからね。
長い年数かけて4万キロだったらエンジンのゴム系は全部寿命を迎えている事は確か。
あとは壊れるまで走れる。

230 :774RR:2018/08/03(金) 17:30:38.70 ID:95Kxko9z.net
>>229壊れたら修理して乗れば良い。通勤などで心配なら2台持てば良い。

そのうち気がつくとカブが何台もある変態バイク乗りの完成だw

231 :774RR:2018/08/03(金) 19:47:36.08 ID:xpPgMbvv.net
どうしても乗らなきゃ駄目な時、猛暑を極める状況で乗った経験ある?

232 :774RR:2018/08/03(金) 20:40:16.25 ID:Bt45Vnmi.net
カブじゃなければあるよ。
Tシャツで出かけて腕がやけど状態を経験した。
片道1時間かけて向かって腕が痛くても帰りも1時間かかって帰宅。
山に走りにいったから風は涼しいんだけど日差しと紫外線にやられた。

その経験からバイクジャケットを来て琵琶湖一周したら熱中症の症状が出て倒れそうになった。
ジャケットは高速走行なら涼しいが街中や一般道レベルのスピードでは風が抜けずに
熱が籠って発汗が凄い。

今は長袖インナー来て半袖の上着来てたら超快適。

233 :774RR:2018/08/03(金) 20:46:08.80 ID:1eCF11Jy.net
アームカバーって以前は女子用しかなかったけど、今はホムセンに作業用がある。
安い上に効果テキメン

234 :774RR:2018/08/03(金) 20:51:00.48 ID:wTlGawWf.net
現行カブくれるて言われたら純正5色だかあるが何色お前らなら貰う?

235 :774RR:2018/08/03(金) 20:54:37.83 ID:S5AFJoeB.net
緑一択

236 :774RR:2018/08/03(金) 21:08:27.18 ID:+Urm0IDa.net
実はオレも今日、猛暑の中3〜4時間乗ったんだけど、さすがに熱中症になるかと心配したレベルだった。
ヘルメットが黒色で、熱かこもって頭がボーッとなりかけた
そこで、苦肉の策発動、水を頭や、衣類にべっちょりとやった
これがなかなか良い感じで、数分は快適に走行できた
その繰り返しで、やっと帰還
しかし猛暑は乗るもんじゃないな。。。と感想

237 :774RR:2018/08/03(金) 21:20:11.53 ID:G2vl8okz.net
夏用はミラーシールドのスモールジェットの白を使ってる。
服装は黒色の布ツナギでやや大きめをダボッと着てる。
手袋も黒色の布で足は本革の黒いブーツだよ。
インナーはメッシュの半袖でメッシュのヘアバンドもしてる。
シートもメッシュカバー被せてインナーメッシュカバーに冷凍ドリンク2本だが4時間も走ると2本とも空になるね。
走行中は走行風でまあまあ涼しいが街中の信号で停車すると地獄だよ。

238 :774RR:2018/08/03(金) 21:34:20.80 ID:7xPcTpbD.net
ブラはつけんのか?
今時は必須でそ

239 :774RR:2018/08/03(金) 21:35:16.69 ID:0ctzdq42.net
今日見かけた郵便局の人は、半袖を肩まで捲り上げて配達してたな

240 :774RR:2018/08/03(金) 21:43:53.24 ID:kVLjzVq/.net
福助のアームカバーおすすめ

241 :774RR:2018/08/03(金) 22:26:15.34 ID:fqEsmKYp.net
車のほうが快適だしなあ
カブは夜しか乗らないわ

242 :774RR:2018/08/03(金) 23:07:13.63 ID:GPd3Klf4.net
>>233
アームカバーって事務用か農作業用しか思いつかないから
女子用しかないってそれ逆じゃないのかと思ったわ

>>234
紺か濃緑の二択

243 :774RR:2018/08/04(土) 07:56:56.61 ID:9mENfMFl.net
現行ならガンメタ

244 :774RR:2018/08/04(土) 10:17:47.63 ID:0lt5YYo/.net
c50にリトル用のリアキャリアは付くんですか?
サビ錆びで大きい荷物載せないし小さいのでいいんだけど。

245 :774RR:2018/08/04(土) 11:08:42.89 ID:gNrbqJ4o.net
リヤキャリアは、角目のカスタム以外は全て共通

246 :774RR:2018/08/04(土) 13:44:47.23 ID:fHGVd8mQ.net
乗用車と出会い頭衝突したバイクの運転者が、道路へ隣接する川へ転落してしまう事故が起きた。この事故でバイク運転者は死亡しており、警察はクルマの運転者を逮捕している

247 :774RR:2018/08/04(土) 16:07:52.83 ID:LFcvHHDv.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B009DSXSRW
このアームカバーいいよ

248 :774RR:2018/08/04(土) 16:23:32.79 ID:rOgLo8Bj.net
陸上とか自転車で使うアームカバーは涼しい
(けど高いな

249 :774RR:2018/08/04(土) 16:36:01.79 ID:gjgn+5mJ.net
>>243 ガンオタかと

250 :774RR:2018/08/05(日) 10:37:00.64 ID:voJ7tZ9x.net
>>244
自分もリアキャリの錆に悩まされたが、シーズンオフに錆び錆びのキャリアやサスばらして、でっかいバケツにお湯で溶かしたクエン酸満たして1週間そのまま放置でかなりきれいになるよ。

251 :774RR:2018/08/05(日) 19:55:39.76 ID:BZAm3ECI.net
リアキャリなんて新品部品と交換すればいいじゃん。そうやって次から次に新品部品と交換すると
結局新車買ったほうが安くなるんだよね。

252 :774RR:2018/08/05(日) 20:09:55.68 ID:TTyo/VEn.net
安直に酸やアルカリを使う風潮はどうなんかな?と思う
腐食したところにさらに酸を使うなどすると
応力腐食割れとか水素脆化とかを起こすことがあって
あっけなく破断したりすることもある
特にフレームや足回りなんかは怖いからね

253 :774RR:2018/08/06(月) 00:19:53.09 ID:INmew9Fx.net
水素脆化とかメッキでも起こると思うんだけどその辺はスルーなんですかね?量で言うとあっちの方が水素多くない?

254 :774RR:2018/08/06(月) 08:01:59.29 ID:ZwOE064S.net
ヤスリで粗方の錆を落としてスプレー缶塗装じゃダメなの?

255 :774RR:2018/08/06(月) 08:23:19.49 ID:7DJ9tD/b.net
ダメなの

256 :774RR:2018/08/06(月) 08:27:00.67 ID:d4KPZSbw.net
>>254
それで良い。リトルのキャリアはメッキじゃないからね。


カブのメッキキャリアをそれやって、なんか違うってなったのは内緒。

257 :774RR:2018/08/06(月) 09:52:54.20 ID:ghZURPNG.net
修理に修理を重ねるより新車買ったほうが安い

258 :774RR:2018/08/06(月) 10:09:04.62 ID:Aw+jfPFN.net
修理スキルを身につけて世紀末に備えてるだけだぞ
新車買ってバイク屋に任せてる奴は
砂漠の真ん中で進めなくなるか
徒歩ヒャッハーに襲われて終わる

259 :774RR:2018/08/06(月) 14:53:59.30 ID:+WyQreMV.net
今世紀末になる前に俺氏ぬ

260 :774RR:2018/08/06(月) 15:39:37.04 ID:RMjD+KZj.net
俺も流石にあと80年生きるのは無理だなぁ

261 :774RR:2018/08/06(月) 15:43:18.35 ID:1uAIHWRt.net
俺は110になる辺りだから可能性あるな

262 :774RR:2018/08/06(月) 17:22:44.71 ID:4bgN6QKA.net
>>253
メッキの場合はベーキングといって
水素を取り除く処理を行うからね

263 :774RR:2018/08/06(月) 23:36:15.94 ID:eg/gNix5.net
もう鉄カブは買えないだろ
あぁリトルは買えるか

264 :774RR:2018/08/06(月) 23:48:25.54 ID:8Khu+g3E.net
リトルも生産終了してるよ
まぁ、まだ店頭在庫持ってる所はあるだろうけどね

265 :774RR:2018/08/07(火) 00:26:19.52 ID:Kgehosmh.net
80年後にはカブも空を飛んでるんかなー

266 :774RR:2018/08/07(火) 00:33:28.80 ID:GkjwN2x3.net
近所には古いカブ専門店があるわ.
中古をきれいに仕上げてるが,今の新品のカブ程度の値段がする.

267 :774RR:2018/08/07(火) 06:54:56.61 ID:zCLM3nzS.net
aa01の50周年モデルなら、新車がグーバイクに載ってるよ
車体価格32万だけど

268 :774RR:2018/08/07(火) 10:19:41.21 ID:l3qn9RGh.net
>>258
世紀末にお前の整備されたカブを奪えばいいんだな。

269 :774RR:2018/08/07(火) 12:55:51.95 ID:xIqrJxmZ.net
>>268

降伏はする、しかしカブは渡せん
任務、了解...! ぼかーん

270 :774RR:2018/08/07(火) 13:01:05.85 ID:GSeV55rc.net
そこはかとない昭和のノリを感じる

271 :774RR:2018/08/07(火) 14:29:10.52 ID:0IO6v1T4.net
鉄カブ鉄カブ言うがさ、今のは鉄じゃないんか?プラか?FRPか?

272 :774RR:2018/08/07(火) 15:36:17.71 ID:X5/ZqC6h.net
(外装が)プラカブ

273 :774RR:2018/08/07(火) 16:42:53.37 ID:jhTKFD1y.net
厳密にはリトルもカスタムもハンドル周りはプラなんだけどな

274 :774RR:2018/08/07(火) 17:02:55.32 ID:pxxllf69.net
カスタムはリヤフェンダーもプラで中華チックだよな。
まあだから人気いまいちなんだけど。

275 :774RR:2018/08/07(火) 17:24:14.28 ID:3IGUx5Tq.net
>>271
ガワをはがしたらただのスクーターだからなんか残念なのよ
カブの形のスクーターでFIでふつうじゃんみたいな

276 :774RR:2018/08/07(火) 17:31:33.55 ID:syJwwaGQ.net
110って最高時速何km出るの?

277 :774RR:2018/08/08(水) 00:04:56.72 ID:jnTWTwYa.net
カブプロはいいぞ〜( ^ω^)

278 :774RR:2018/08/08(水) 18:51:50.68 ID:zi0ffOCu.net
レスが少ないぞ

279 :774RR:2018/08/08(水) 18:56:46.61 ID:yHAA98ux.net
そうレスか

280 :774RR:2018/08/08(水) 19:13:29.00 ID:alqAOcdR.net
書き込みレス

281 :774RR:2018/08/08(水) 19:21:42.96 ID:9tLfPt9B.net
支援レス

282 :774RR:2018/08/08(水) 19:34:50.51 ID:5aKA+Vmg.net
カスタム50です。燃費72いきました。風防と箱付き。デブなので5キロ体重落とせば80も夢ではありません。

283 :774RR:2018/08/08(水) 19:46:37.08 ID:GMj8adPJ.net
この台風の中無事帰宅。風防ナックルガードで追い風だと加速はやいはやいw
この後娘のお迎えは車で行ってきます。

284 :774RR:2018/08/08(水) 19:53:34.47 ID:alqAOcdR.net
娘さんをカブで迎えに行くと濡れ透けに

285 :774RR:2018/08/08(水) 20:12:29.75 ID:wTI28eFh.net
いや、カブに乗れる体型なら良いけどな

286 :774RR:2018/08/08(水) 21:46:24.34 ID:EnpcaAvQ.net
今日郵政の新型見たけどすでに赤色が抜けて白っぽくなってた、
中華郵政はまだ赤いのにな。

287 :774RR:2018/08/09(木) 00:44:36.12 ID:M4lXQlc2.net
6月に新型カブ買って、走行距離190kmくらいなんだけどガソリンメーターがエンプティに近い
1回の給油で300kmくらい走れると思ってたんだけどなー

288 :774RR:2018/08/09(木) 01:11:23.83 ID:0sI7IRUO.net
>>287
流石にそれは何かおかしいな。
買ったバイク屋で相談した方がいいかみ(´・ω・`)

289 :774RR:2018/08/09(木) 01:27:49.14 ID:ilXH5SAY.net
買ってから一度も給油してなかった、とかw

290 :774RR:2018/08/09(木) 02:48:11.13 ID:sfryglLk.net
新型ってタンク容量5リットルくらいか?
だったらそんなもんじゃないのかな
実走行と定地走行テストじゃ燃費なんか全然違うだろうし

291 :774RR:2018/08/09(木) 03:11:09.17 ID:f4S5EkhF.net
赤いラインだと3L弱しか入らないと思うよ.
つうことで200kmごとぐらいに給油が必要.

292 :774RR:2018/08/09(木) 03:20:26.03 ID:on2HBZ6n.net
世田谷ベースの所さんのところに和歌山から来たC105ガソリン入れたら数回のキックでエンジン動いてwarota

293 :774RR:2018/08/09(木) 06:38:06.97 ID:jKrrgE2B.net
>>287
タンク容量は4.3リットルだけど、メーターがエンプティになってすぐ給油したら2.6リットルしか入らなかった。
実燃費がリッター73キロ位だから、エンプティになるまで約190キロ走行できるので何も問題ないよ。

294 :774RR:2018/08/09(木) 07:55:00.94 ID:AAZJhvPT.net
ガソリンメーターはエンジン切った時の状態から5ミリほど右にある状態でエンジン切れたって検証ブログがあったな

295 :774RR:2018/08/09(木) 21:30:19.85 ID:XWxHHGZu.net
燃料計と言えば先日ヘッドライトの黄ばみを除去するコンパウンドで磨いたらかなり綺麗になった。

296 :774RR:2018/08/09(木) 22:50:46.45 ID:M4lXQlc2.net
自分も初めてガソリン入れたとき、満タンで2.5リットルしか入らなくてびっくりしたけど、そういうものなんだね
2.5リットルで200km近くも走ったら充分だけど、タンクの容量ギリまでガソリン入って欲しいw

297 :774RR:2018/08/09(木) 23:38:51.87 ID:RBEOy4H+.net
>>296
完全にタンクを空にしたら4.3リットル入るんだけど、ガス欠になると燃料ポンプが焼き付く恐れがあるのよ
だからメーターがエンプティの表示でもガソリンスタンドまで走れるように余裕を持たせてある

298 :774RR:2018/08/10(金) 07:41:16.54 ID:fFPNEc9v.net
俺のカブの燃費は50km/Lだぞ。良くて55km/Lだぞ。俺はカスタムだ。スタンダードだった頃は
40km/Lだったぞ。お前ら70km/Lとか嘘いってんじゃねーバカ野郎

299 :774RR:2018/08/10(金) 08:47:31.05 ID:82AzoJ52.net
>>298
アクセルの開け方が荒いか
何かフリクションが大きいか
どこか不調があるか

300 :774RR:2018/08/10(金) 08:48:32.79 ID:82AzoJ52.net
おっと
 
乗り手がブーデー
 
を忘れてた

301 :774RR:2018/08/10(金) 09:32:45.41 ID:tph8mh3T.net
アクセルの遊びが多い
エンブレからアクセル開くと息継ぎする

302 :774RR:2018/08/10(金) 10:25:26.11 ID:E3wXChLi.net
>>301
燃調合ってない。セッティング見直してください。

303 :774RR:2018/08/10(金) 11:17:28.69 ID:FKfczSGg.net
>>298
それ,2ストのメイトかバーディやな.

304 :774RR:2018/08/10(金) 11:35:15.95 ID:8zwZXJxj.net
>>298が豚なんじゃね❕❕❕❕

305 :774RR:2018/08/10(金) 11:47:37.13 ID:w9CrB2DI.net
aa04乗り
体重45キロ
主に通勤片道15キロ
巡航速度35−40 危機回避時はもうちょっと
で、燃費リッター88いったわこのあいだ
最近80割ったことない

306 :774RR:2018/08/10(金) 12:03:11.90 ID:xSDBf1jw.net
まずはタイヤの空気圧ね
2.3〜2.5位にちょっと高めに調整
次はチェーンの張り調整とグリス塗り

これだけで転がり方が全然違うよ
信号が死んでる夜中に福山から米子まで走ったけど1.5Lしか消費しなかった

307 :774RR:2018/08/10(金) 12:34:42.02 ID:vFXGTL1J.net
そんな聞いたこと無い市を出されても分かんねーよ清水かよ

308 :774RR:2018/08/10(金) 12:40:55.87 ID:jSMQObbx.net
福山は広島で米子は鳥取じゃないかな
知らない方が珍しいと思うが

309 :774RR:2018/08/10(金) 12:44:12.96 ID:qJeQ6/tZ.net
かくいう俺も東北のどこぞの市とか出されても分からないと思う

310 :774RR:2018/08/10(金) 14:24:30.60 ID:oIqMhdOw.net
よーするに
中国地方で瀬戸内から日本海まで出てみた
横切ったのは真ん中らへんのいちばん太いとこ
東北横断も仙台から山形を抜けるか新潟へ出るかで倍違うし
ってことやろ

311 :774RR:2018/08/10(金) 16:09:12.39 ID:TYsBGaed.net
で、何kmあるの?

312 :774RR:2018/08/10(金) 16:45:19.71 ID:aZHkVdW1.net
体重45キロ?w

313 :774RR:2018/08/10(金) 18:27:08.63 ID:BeissPkw.net
メーターが70km|30km|30km|70kmになてる
なんでこんな雑なの?

314 :774RR:2018/08/10(金) 19:11:32.20 ID:UTD44sL3.net
意味が不明だぞ

315 :774RR:2018/08/10(金) 19:28:07.07 ID:FKfczSGg.net
広島県福山駅〜鳥取県米子駅で見てみると140kmぐらいかな
https://goo.gl/maps/MGUSCQL2vXR2
https://goo.gl/maps/Qdh1fk6H5Lq
https://goo.gl/maps/835mMZU5zdp

316 :774RR:2018/08/10(金) 20:22:14.47 ID:yIGHgLYJ.net
リッター90位は走ったのか。キャブ車だと無理だ。

317 :774RR:2018/08/10(金) 20:33:34.79 ID:bClYCw3E.net
30k制限するとほんと燃費いいけど
スピード出すとほんと糞燃費

318 :774RR:2018/08/10(金) 20:57:59.75 ID:E98Dr6Y9.net
荒っぽく走っても70km/lはいくだろ

319 :774RR:2018/08/10(金) 21:49:59.74 ID:KlC50zx4.net
スーパーカブにアルミ ビッグタンクは最高ですなw
https://yaplog.jp/ojinojin1234/archive/4160

320 :774RR:2018/08/10(金) 22:20:51.70 ID:aZHkVdW1.net
便器みたいだな

321 :774RR:2018/08/10(金) 23:33:57.14 ID:HD7ZAoq6.net
>>301
息継ぎじゃなく息つきね

322 :774RR:2018/08/11(土) 06:30:28.48 ID:QJj2Vtop.net
>>315
国道182号 神石高原を通るルートは流石に険しくて2速じゃないと上らないよ
道のなだらかな岡山県側の井原(国313)→高梁(県33)→新見(国180)を走ったんだよ

323 :774RR:2018/08/11(土) 08:10:37.22 ID:u5snORM0.net
バーハンドル化してて50〜60キロ位でヒューズが飛ぶようになりました。
振動で接触不良を疑って繋ぎ直しして試走してを繰り返したら遂にキーオンでヒューズ飛ぶようになってしまった。
それまでは普通に走れてたのでワット数とかは問題なし。
疑わしきはやっぱり配線ですか?
まだ23000しか走ってないから大丈夫だと思ってタンク下の配線とかは見ていない

324 :774RR:2018/08/11(土) 09:24:31.35 ID:51T3yN3J.net
知らんがな

元に戻して 以上なければ、バーハンドル化での問題

325 :774RR:2018/08/11(土) 09:53:09.92 ID:6uOhaHos.net
>>322
Google Mapでは傾斜は判りにくいからそういう情報は貴重ですね.
こんな感じかな
福山市-R313-井原市-R313-高梁市川上町-r33-新見市-R180-出雲市
https://goo.gl/maps/78Rdz8f29PT2

326 :774RR:2018/08/11(土) 11:41:59.62 ID:s2jJk6EK.net
>>303
2stバーディだが、
速度30kmの法廷速度でたんたんと走ると
リッター70超えるよw
2stも、大人しく回せば燃費は良いよ

速度60で回すと、リッター40切るか切らないか位まで落ちるけど

327 :774RR:2018/08/11(土) 11:55:22.33 ID:sSM7ReZM.net
>>325
鳥取側がちょっと違うな
https://goo.gl/maps/gfWz6SSko6N2

このルートで行きは中国山地を3速で走り切ったわ

328 :774RR:2018/08/11(土) 16:27:08.78 ID:4PHj6PbH.net
新型って、もしかしてあんまり売れてないのかな?

329 :774RR:2018/08/11(土) 16:50:43.12 ID:myrHTTu6.net
郵政カブは新型たくさん見るようになった
クロスもちらほら見るようになったけど
普通のカブはとんと見かけないね
中華の方が出回るのは早かったイメージなんだが
やはり高くなったせいかな

330 :774RR:2018/08/11(土) 17:40:28.17 ID:3DE8spjo.net
中華と現行を見比べるとガワが変わったくらいで、中身はほぼ一緒にしか見えない
オイルストレーナーだかが追加されたくらい?
だったら安い中華、みたいなところがあるのかも

そもそも今じゃバイクから降りるか、乗り換えるとしてもスクーターの二択って感じな気がする

331 :774RR:2018/08/11(土) 17:57:31.29 ID:6uOhaHos.net
仕事用なら,AA04が十分機能しているからやろね.
ワザワザ買い換える必要もない.

332 :774RR:2018/08/11(土) 19:24:15.65 ID:Qbn6yWAm.net
>>298
キャブのカスタムだけど良いときでリッター62kmとかだなあ・・冬だと55とかになる 
ちなみに身長180で体重90kg

333 :774RR:2018/08/11(土) 19:29:20.48 ID:Eyd+v8iz.net
>>333
規制前4速リトルでアクセルをとにかくゆっくり開けるようにして
40q/hまでで走って70q/gだったな。
まぁ市街地でゴーストップばっかりだから仕方ないか。

334 :774RR:2018/08/11(土) 19:43:45.66 ID:+CXPDRbh.net
旧型カブがバリバリ現役だしな

335 :774RR:2018/08/11(土) 19:44:01.88 ID:DW7CZ69l.net
燃費運転ばかりしてるとプラグ被りそう

336 :774RR:2018/08/11(土) 19:48:32.24 ID:Eyd+v8iz.net
自分は普段は燃費を気にしながら乗る事は殆どないな。
もちろんアクセルガバ開けや常に全開なんてバカな乗り方もしないけど。
まぁ燃費低下を気にしてチマチマした乗り方でストレス溜めるのは本末転倒かと。

337 :774RR:2018/08/11(土) 19:57:29.38 ID:3NJGdvcF.net
燃費そのものはさほど気にしてないけど駆動系やブレーキの負担減らすように運転してたら自動的に省燃費運転になるね。

338 :774RR:2018/08/11(土) 20:04:38.77 ID:aEFpwSsq.net
俺の3速STDだと燃費なんぞ気にせずぶん回してリッター50、40キロまでを意識して遠出してリッター75位だったよ

339 :774RR:2018/08/12(日) 00:38:28.84 ID:IWjLRPWk.net
中華も街中だと50km台
郊外でツーリング的に走れば60〜70くらいまで伸びるかなと言う感じ

交差点では流れを意識すると
加速は常に全開にならざるを得ない
この辺をマイペースで行けると、もっと伸びるんだろうな

340 :774RR:2018/08/12(日) 05:59:54.82 ID:ILij3xFP.net
街で低速なら70kmとかいうの見て信じられない
冬で49夏でも50台の俺は何が問題なんだ
加速か。体重か。車重か。運転技術か。そうですか。

341 :774RR:2018/08/12(日) 06:01:54.74 ID:GFE3jKBv.net
FIなんでは?キャブならそんなモンだよね。

342 :774RR:2018/08/12(日) 07:51:31.51 ID:DT+dxzT1.net
トリップ無いから燃費計算めんどくせーな
いちいち何かに記録するほどでも無いし…

343 :774RR:2018/08/12(日) 08:40:18.59 ID:Om6fv0UM.net
燃費の話になるといつも盛り上がる。共通の興味なのだろう。整備のことも話せよ。

344 :774RR:2018/08/12(日) 08:41:48.38 ID:+jJZClKr.net
行き付けの店に車の12検のついでに出すに決まってんだろ
一から十まで自分でやるとか貧乏くさいわ

345 :774RR:2018/08/12(日) 10:56:13.66 ID:5Oc5LF/G.net
>>342
自転車用のサイコンつけると幸せになれるよ、安いし

346 :774RR:2018/08/12(日) 11:08:24.92 ID:2bzqmBbj.net
>>345
オフ車にはハンドルに付けてるけど、カブだとどこが良い?

347 :774RR:2018/08/12(日) 11:51:26.95 ID:ILij3xFP.net
>>345
サイコンつけてるけど磁石と車輪が遠くて結局機能してないわ
どうするんだこれ

348 :774RR:2018/08/12(日) 11:52:09.32 ID:U2wP1egu.net
燃費気にしてれば、異変に気付きやすくなるし当然対処するから整備に詳しくなる。無頓着な人とでは雲泥の差になるよ。

349 :774RR:2018/08/12(日) 11:57:13.94 ID:0k1NJepi.net
https://www.facebook.com/profile.php?id=100020851358022
8/1の投稿で馬鹿にしてるけどバイク屋が何でこういう事を平気で言えるのかわかりません

350 :774RR:2018/08/12(日) 14:42:32.64 ID:2bzqmBbj.net
マルチもええけど、せめてスクショくらい貼れよw

http://imgur.com/VBOVZa5.jpg

351 :774RR:2018/08/12(日) 15:37:00.70 ID:+jJZClKr.net
私カブ乗ってます!って感じで気取って乗ってる御仁最近増えたけど、それまでカブなんぞ…って扱いだったのを覚えてるからなーんも言えんわ。

352 :774RR:2018/08/12(日) 15:40:25.35 ID:OIFetpik.net
実際そういう小汚いええ年したオッさん多いやん
箱に痛々しいステッカーベタベタ貼ってダサいライディングジャケット着たやつ
40代とか50代でそれやって幼いアピールしてんのみてたら気色悪いわ

353 :774RR:2018/08/12(日) 15:40:26.57 ID:76IclMYA.net
>>347
センサー側を何枚ものゴム板で高くして磁石に近づける.
>>349
いろんな思想があってええんちゃいますか.

354 :774RR:2018/08/12(日) 15:56:11.06 ID:FpJWLYet.net
じゃあどうするのがオッサンらしいんだ?

355 :774RR:2018/08/12(日) 16:08:43.16 ID:2bzqmBbj.net
>>354
作業着ドカヘル手拭い

ライジャケは別にええやん
変なアニメに影響されてるやつがきもい

356 :774RR:2018/08/12(日) 16:48:31.74 ID:5Oc5LF/G.net
>>355
どんなアニメ?

357 :774RR:2018/08/12(日) 17:20:27.20 ID:FUxegcoY.net
>>316
キャブよりFIのが燃費いいの?

358 :774RR:2018/08/12(日) 18:01:46.53 ID:m56DC9AK.net
>>340
キャブはFIよりリッター10km位燃費悪いな

359 :774RR:2018/08/12(日) 23:04:34.44 ID:FUxegcoY.net
>>358
そうなんだね
パワーとトレードオフか

360 :774RR:2018/08/12(日) 23:15:49.41 ID:xRTrqvZL.net
鉄カブだがリッター36q…ちなみに体重は60gg
オイルは定期的に替えてるのでとりあえずプラグ替えて様子見

361 :774RR:2018/08/12(日) 23:16:50.07 ID:+jJZClKr.net
リッター36とか絶対壊れてるって

362 :774RR:2018/08/12(日) 23:50:09.82 ID:ropdl/iM.net
それ、フロートバルブに小さなゴミ噛み込んでオーバーフローしてドレンから漏れてないか?
うちの87年式がこないだそれでちょっとずつ漏れてて同じような燃費になった
コレが質悪いことに止まってちょっとしてもなかなか漏れないんだよな
走行時は当たり前だけど漏れないし

363 :774RR:2018/08/13(月) 00:10:47.30 ID:SfUVOLON.net
パッキン類の劣化も考えられるよね
フロート室とかコック周辺が湿ってたりしない?

364 :774RR:2018/08/13(月) 01:03:21.26 ID:DvvG0W5j.net
>>360
60ギガグラムだと燃費悪くても仕方ないな

365 :774RR:2018/08/13(月) 01:24:07.64 ID:sqK5JiKn.net
すげー単位出てきたな。

366 :774RR:2018/08/13(月) 05:41:10.17 ID:e/6+KUAn.net
>>364
60ggは60ギガグラムとは読まないよ
ギガと読むならGgと書かないとダメだよ

367 :774RR:2018/08/13(月) 06:32:18.21 ID:I8FSk99n.net
ガソリンが漏れてた頃は10km/Lだった。

368 :774RR:2018/08/13(月) 07:11:03.51 ID:e/ZSDUPG.net
60の爺が何だって?

369 :774RR:2018/08/13(月) 08:09:31.29 ID:5qG0uKxl.net
キャブもそうだけどエンジンのクランクガタつき始めると変な音してリッター40kmくらいになってたな

370 :774RR:2018/08/13(月) 08:12:56.58 ID:Gf3WRjJ7.net
>>364
そこはジゴグラムだろう

371 :774RR:2018/08/13(月) 08:18:39.73 ID:5qG0uKxl.net
体重が120kとかない限り リッター50切ったらなんかしら不具合はあると思ったほうが良いのかなカブ50は・・

372 :774RR:2018/08/13(月) 08:24:26.69 ID:8bJHjst+.net
バイク掃除やらなにやらしたいけど
すぐ汗だくになるから涼しくなってからかな

373 :774RR:2018/08/13(月) 10:44:35.59 ID:wUmu1Fjw.net
カブでリッター50は大問題。

374 :774RR:2018/08/13(月) 11:01:37.07 ID:n11ruo6k.net
常に60キロくらい出してたらそんなもんじゃね

375 :774RR:2018/08/13(月) 11:05:04.56 ID:oBZXqzuG.net
吸排気系いじってたらそんなもんじゃない?

376 :305:2018/08/13(月) 11:56:11.33 ID:wqMH8L0k.net
自分305だが
みんな燃費わりぃなw
最近やっと自分の体重の軽さが活きてるんだと自覚が出てきたわ
aa04乗る前はスマートDIOaf56に乗ってたんが
そのときはリッター50〜55でしたわ

377 :774RR:2018/08/13(月) 12:16:29.96 ID:C7BLd2XP.net
知床の方行ってきたけどやたらとカブが多かったなー。

378 :774RR:2018/08/13(月) 13:06:52.33 ID:5qG0uKxl.net
>>372
タイヤ交換はビードが若干やわらかくなる夏のほうが・・

379 :774RR:2018/08/13(月) 14:40:08.59 ID:wU5QBB3v.net
ずっと1速で走ってたんじゃないか?

380 :774RR:2018/08/13(月) 17:25:19.79 ID:yauhqb98.net
カブ同士の燃費自慢ほど不毛なものはないと思うの

381 :774RR:2018/08/13(月) 17:47:21.53 ID:ERS+PaBm.net
山道でヤンチャしてるとリッター33だしロンツーで法定速度守ってるとリッター80超えるよ

382 :774RR:2018/08/13(月) 19:19:52.62 ID:9Fx9LroX.net
書類チューンで黄色にして
ポート加工+PZ19+カブ90インマニのリトルカブで(F13R35)
4速60kmh出すとこはきっちりだしてたらリッター45くらい

383 :774RR:2018/08/13(月) 19:30:45.42 ID:VD8NMw0a.net
書類チューンとか行ったら、頭ガチガチの腐れ団塊オヤジが「違法だ違反だ゛(`ヘ´#) ムッキー」とか
言いながら湧くぞ?

384 :774RR:2018/08/13(月) 19:44:44.00 ID:8bJHjst+.net
違法だ違反だ゛(`ヘ´#) ムッキー

385 :774RR:2018/08/13(月) 19:46:13.66 ID:WYQZpSKZ.net
違法だ違反だ゛(`ヘ´#) ムッキー

386 :774RR:2018/08/13(月) 19:52:52.81 ID:EIhFCKH5.net
そこら辺は逆に今時の20代とかのが煩いイメージ
40代から上はけっこう二輪免許保有率高いしな

387 :774RR:2018/08/13(月) 20:10:35.53 ID:MY+edKTb.net
>>351-352
あくまで個人的意見だけど、専門メーカーのロゴ入りバイクウェア等を身に着けて
「俺はいい加減な気持ちでバイクに乗ってるんじゃないんだ!本気なんだ!」みたいに
必死で主張してる御仁みたいなモンで、ちっとも感心も同意もできないんだよな。
それと↓自分のバイクに名前つけたり話しかけたりなんて絶対にないわ。気持ち悪すぎる。

名前を付けたり話しかけたりするよね? 若者ほど熱愛傾向「バイクへの愛着度」実態調査
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/10/news109.html

388 :774RR:2018/08/13(月) 20:14:21.84 ID:MY+edKTb.net
自分は新車で買ったバイクの「これが普段の状態」というのを把握しておきたくて
給油する度に距離をメモって燃費を計算し始めたのがズーッと続いてるけど、
特に燃費を気にして走り方を変えたりはしてない。習慣になってるだけだな。

389 :774RR:2018/08/13(月) 21:26:26.81 ID:VD8NMw0a.net
>>384 >>385
ノリいいなお前らwww

390 :774RR:2018/08/13(月) 21:46:26.43 ID:jJbK0Bro.net
125cc 以下は自治体に申告で車検も無いんだから自己責任で有る程度自由にしたら良いと思うがねぇ。
法律法律うるさい連中はミニカーとか三輪車のオートサイクル登録でノーヘルで乗れるのは疑問に思わないんだろうか?
法律通りだから正しい!なんだろうか?

391 :774RR:2018/08/13(月) 21:57:57.43 ID:d7uuasfd.net
違法だと保険出ないぜ

392 :774RR:2018/08/13(月) 21:58:20.06 ID:VD8NMw0a.net
法律通りだから正しいんじゃなくて、自分がそう信じてるから正しいんだよ
法にきちんと記述がある部分はそれが正しいんだけどね
それ以外の曖昧な部分は自分の主張が正しいと信じて疑わないから…

393 :774RR:2018/08/13(月) 22:21:46.90 ID:mIoDl5+d.net
言葉通り良い加減に乗るのがよく似合うバイクなんだけどなぁカブは
C100にアロハとサンダル、ジェットヘルで乗ってるがまさにええ加減で気持ちいいよ

394 :774RR:2018/08/13(月) 22:23:33.50 ID:MY+edKTb.net
サンダルはイカンだろ。

395 :774RR:2018/08/13(月) 22:25:58.64 ID:IZpqkjXw.net
かかとが固定されていない履き物は違反
クロックスのかかと固定すればおk

396 :774RR:2018/08/13(月) 22:28:00.99 ID:H2gidAhw.net
法解釈の最良を与えられてるのは法執行官
その是非を判断するのは司法

愚民が勝手に解釈なんぞしてたら法治国家は成り立たない

397 :774RR:2018/08/13(月) 22:28:20.82 ID:H2gidAhw.net
最良→裁量

398 :774RR:2018/08/13(月) 22:44:40.72 ID:mIoDl5+d.net
>>394
カカトが固定されてるからセーフ

399 :774RR:2018/08/14(火) 00:47:43.98 ID:H8GjY9No.net
裸足はアウトなんだっけか?

400 :774RR:2018/08/14(火) 01:39:48.18 ID:wdJslofA.net
流石に裸足でシフトは痛いだろう

401 :103:2018/08/14(火) 01:40:36.61 ID:A0iw2fBe.net
雪駄はok?

402 :774RR:2018/08/14(火) 02:21:48.20 ID:w1wwzxB3.net
鼻緒があればおkって↑にあったような気が・・・

403 :774RR:2018/08/14(火) 03:02:21.38 ID:pnOLZcfE.net
裸足はおk。警官に聞いたべ

404 :774RR:2018/08/14(火) 05:14:46.73 ID:GbHwIc/I.net
かかとが固定されてないと駄目だよ
簡単に脱げなければいい
自分で改造すればおk
靴だから自作と同じ

405 :774RR:2018/08/14(火) 13:03:31.52 ID:wxnFs2+d.net
久々にオイル変えたら滑らかになった気がする

406 :774RR:2018/08/14(火) 16:01:27.08 ID:XsVexUFx.net
ハワイではノーヘルオッケー

407 :774RR:2018/08/14(火) 17:27:22.94 ID:42VLwMU1.net
でもサングラスはかけようね!

408 :774RR:2018/08/14(火) 19:05:18.45 ID:xrWD+j71.net
サングラスよりヘルメット被らないと氏ぬ

409 :774RR:2018/08/14(火) 19:53:40.25 ID:ZRotvN9j.net
夏に黒色ヘルメットは熱中症になるぞ

410 :774RR:2018/08/14(火) 20:28:51.27 ID:H+imXvKm.net
麦わら帽子で畑まで行ってるワイ、高みの見物。一応ヘルメットは前カゴに入れてる。
ケーサツ(大抵ケーサツ学校卒業したての若い衆)に注意された時用に持っておかんとね

411 :774RR:2018/08/14(火) 20:33:39.30 ID:CVTSLC3P.net
漫喫行ったら満席(でいいのか?)だったので、天気良いし海まで行くか!ってトコトコ行った。途中香取神宮に寄って、いざ犬吠埼へ。
帰りに屏風ヶ浦寄って帰宅した。

ケツ痛い。カブは思い立ったからと言って、そのまま調子に乗っていくもんじゃないね〜。

250くらいのカブ欲しい。シートしっかりしている奴&80km巡航が静かな奴。

412 :774RR:2018/08/14(火) 21:51:19.89 ID:42VLwMU1.net
>>410
麦わら帽子でカブ乗ったら最高に気持ちいいだろうな

413 :774RR:2018/08/14(火) 21:54:17.58 ID:wdJslofA.net
>>409
マルシンM-400の黒を被ってるけど、
ベンチレーションが6カ所もあるからか、
あまり暑いと感じないな。

414 :774RR:2018/08/14(火) 22:18:30.58 ID:J3NGSezo.net
マフラーが詰まるとかいいますがどうやって掃除するのですか?

415 :774RR:2018/08/14(火) 22:21:36.59 ID:UKcgthF4.net
燃やすか水浸しにするか

416 :774RR:2018/08/14(火) 22:22:47.06 ID:+n061GL7.net
>>414
パイプユニッシュをマフラーにまるごと1本入れて一晩放置、その後水洗いでいいよ

417 :774RR:2018/08/15(水) 00:11:20.51 ID:N5Lj98mB.net
ガス欠してリザーブ入れても500m位しか走らないもんなのですか?
結局ガソスタまで押すはめになったわ

418 :774RR:2018/08/15(水) 00:39:14.25 ID:vliOYtIs.net
>>416thx
と言うことはマフラーを外さないとできないですね

419 :774RR:2018/08/15(水) 00:58:52.00 ID:LtbpNipb.net
>>418
あとマフラーが詰まるってことは、エンジンに何かしらの異常(オイル上がりとか)が発生してる可能性があるから、ただ詰まりを解消しても根本的な解決にならないかも

420 :774RR:2018/08/15(水) 02:23:22.78 ID:iC7IWnAF.net
>>417
情報がないので
>ガス欠してリザーブ入れても500m走った
だけで考えてみる

リザーブで走っていて ガス欠 コックをメインに
メインの管に入っていたガソリンだけ使用して500m走った

なーんてな。あくまで あくまで 推測

421 :774RR:2018/08/15(水) 07:49:45.04 ID:EtIIlr6S.net
リザーブの管が詰まってんじゃね

422 :774RR:2018/08/15(水) 10:43:43.73 ID:8b/i+xhE.net
オンとリザーブを逆に使っていたとしか
リザーブで20キロは走れたぞ

423 :774RR:2018/08/15(水) 11:14:26.41 ID:iaF3KR0i.net
http://www.ichiharaya.com/cublove/file/3/34.jpg
これが普通の状態だよね?

424 :774RR:2018/08/15(水) 11:24:35.69 ID:ABuUplVL.net
>>417
「カブは満タン状態からリザーブを使っても500qくらいしか走れないのか?」
とも読み取れるね。
個人的にはキャブ車で4gタンクだと200q行けたら御の字と認識してるけど。

425 :774RR:2018/08/15(水) 12:21:42.59 ID:N5Lj98mB.net
>>420
>>424
>>422
エスパーして下さってありがとうございます
燃料コックの位置は間違ってないっぽいのでまたガス欠寸前まで走ってみます

426 :774RR:2018/08/15(水) 12:22:14.48 ID:tAHfOC19.net
その手のコックだとタンクからONとリザーブのホース来てるのが逆に差し込んであって作用が客になると言う事が有るよ。
コック側でなくタンク側で間違ってる事も有るね。
カブだと線付きホースがリザーブなんでコックのリザーブ側(差し込み部の付け根に刻印有る)とバッテリーボックス取り外してタンク下側の差し込み部(前側がリザーブ)を確認だね。

427 :774RR:2018/08/15(水) 12:23:00.51 ID:tAHfOC19.net
↑作用が逆の間違い。

428 :774RR:2018/08/15(水) 12:31:40.84 ID:N5Lj98mB.net
>>426
ありがとうございます!
確認してみます

429 :774RR:2018/08/15(水) 13:15:16.92 ID:iC7IWnAF.net
>>425
今、ガソリン十分な状態なんだろうけど・・・。
リザーブでエンジンかけてエンストするかしてみれば
それでエンストするなら リザーブ側のどこかで目詰まりしているだろうし

それで動くなら >426だったり コックが正常に機能していないとか じゃないかな?

そういう状態なった事ないから知らないけど

430 :774RR:2018/08/15(水) 13:24:24.40 ID:iC7IWnAF.net
>>429
OFFにしてエンスト(正常)するかの確認も一応しとけ

431 :774RR:2018/08/15(水) 17:09:40.50 ID:8b8ykOPl.net
ていうか、コックの底を外して、ONとRESでガソリン出てきて、OFFで止まればつなぎ間違い以外は正常。

432 :774RR:2018/08/15(水) 19:45:00.25 ID:nI06PmN3.net
新型現行の良いところ悪いところ教えてくれよ
ガチ本音で

433 :774RR:2018/08/15(水) 20:28:22.82 ID:WICCBu1K.net
>>432
新しい

434 :774RR:2018/08/15(水) 20:40:31.72 ID:3+TJIkn/.net
排ガスがきれい

435 :774RR:2018/08/15(水) 21:21:04.70 ID:L15PZOO5.net
鉄カブより重い

436 :774RR:2018/08/15(水) 21:43:50.91 ID:yRUbeX4n.net
>>432
良いところ
・燃費が良い
・エンジン音が小さい
・乗り心地が良い
・ヘッドライトが明るい
悪いところ
・重くなった
・ドレンキャップが割れやすいのと、バネとスクリーンフィルタが一緒になってるので着脱が少し面倒

437 :774RR:2018/08/15(水) 23:42:47.34 ID:ml7Sc7dZ.net
>>423
それホースが逆に付いてないか?

438 :774RR:2018/08/16(木) 05:31:07.36 ID:vDJXn3mD.net
デメリットの方が多くてワロタ

439 :774RR:2018/08/16(木) 07:48:26.30 ID:aSRRunXn.net
でも現行に買い替えて良かったと思うよ

440 :774RR:2018/08/16(木) 09:18:00.58 ID:U+gA4mIn.net
いつまでも あると思うな 50cc

441 :774RR:2018/08/16(木) 10:37:58.42 ID:gDLYxZUA.net
49ccですが

442 :774RR:2018/08/16(木) 13:58:43.75 ID:iTtZedw1.net
こういうの屁理屈って言うんだよな

443 :774RR:2018/08/16(木) 15:48:43.81 ID:1Y74Yo0d.net
>>423
俺のも同じ症状だからホース逆に付けてみた
ONがしたのホースでRESが上に繋がってるんやね

444 :774RR:2018/08/16(木) 17:42:21.02 ID:Wf46vu0v.net
ここの部分、サンダーで削って滑らかに処理してる方いますか?


https://i.imgur.com/falpam6.jpg

445 :774RR:2018/08/16(木) 17:48:23.64 ID:pRu7gEGc.net
そこの勘合、溶接じゃなかったっけ
あんたがまずやってみりゃいいと思うけど、おそらくそれ削り取ったらバラけるよ

446 :774RR:2018/08/16(木) 18:32:01.58 ID:KQWXmI5C.net
へり継手って奴だろ、内側から溶接してから外側を削って、その後内外を塗装すればOK

447 :774RR:2018/08/16(木) 18:38:39.73 ID:OYcyImGi.net
裏から見てみれば分かると思うよ

448 :774RR:2018/08/16(木) 18:41:03.04 ID:OYcyImGi.net
裏から肉を盛るように連続のビードで溶接したら
かなり歪みそうな気がする

449 :774RR:2018/08/16(木) 19:48:43.42 ID:KQWXmI5C.net
ちょっとずつやっては冷やし、だろ。もともと薄いんだし。

450 :774RR:2018/08/16(木) 21:23:13.49 ID:hEhqA1jy.net
走行中に真っ二つに分解しそうだなぁ
触らないほうがいい

451 :774RR:2018/08/16(木) 21:47:38.74 ID:WO3cC9Wh.net
パッカーンってか?

452 :774RR:2018/08/16(木) 21:59:25.03 ID:wEbMBgxo.net
スムージングならパテ埋めの方が良いね。

453 :774RR:2018/08/17(金) 00:48:03.11 ID:kIjvXHfO.net
>>444
餃子で試してからにしろよ

454 :774RR:2018/08/17(金) 12:54:27.76 ID:bjEXUQ28.net
>>444
気にしたことなかったわ

455 :774RR:2018/08/17(金) 18:58:31.28 ID:jjcpd0cO.net
プラグチェックしたら、やや黒いんだけど
きつね色にする為にどうすればいい?

456 :774RR:2018/08/17(金) 19:08:24.86 ID:crbmibGY.net
番手を下げる。

457 :774RR:2018/08/17(金) 19:27:01.80 ID:Aih2pkaN.net
新型の125がおもったよりかっこよくてワロタw
カブにかっこいいと感じたのはじめてだわ(タイカブ等含め

458 :774RR:2018/08/17(金) 19:27:53.77 ID:krOkalNS.net
>>455
もっと回す

459 :774RR:2018/08/17(金) 20:36:46.31 ID:FPAj5oTS.net
スピードが出た所でクラッチ切りながらエンジン切って点検する

460 :774RR:2018/08/17(金) 20:51:09.77 ID:l2H1ha0O.net
>>459

常用回転時のプラグの焼け具合で判断というわけか
やってみる価値はあるかな

461 :774RR:2018/08/17(金) 22:21:57.94 ID:DjlYf2Qf.net
エンジン予備に買って来たんだけれど
キャブ付きで7500円って安いかな?

462 :774RR:2018/08/17(金) 22:31:19.52 ID:B8EeDtD1.net
やっす!ええやん

463 :774RR:2018/08/17(金) 22:44:00.72 ID:grgknJu4.net
走行距離よりけりだなー
1万キロ以下のなら大当たりだろうね

464 :774RR:2018/08/17(金) 23:29:42.21 ID:DjlYf2Qf.net
3速だよ?
050Eのギボシタイプ 12V初期ではなさそう 
6V後期の CDI?

片方はスタッドボルトが半分になってて、ぱわふぃる付き
もう片方は、外見の損傷成し

明日、MDに載せてチェックしてみる

465 :774RR:2018/08/17(金) 23:31:30.74 ID:DjlYf2Qf.net
ジェネだけでも3500円するからなあ
よかったかも知れない

466 :774RR:2018/08/18(土) 00:11:54.24 ID:7hl+j3Zl.net
ガラクタだろうとけど相応の値付けでいいんじゃないかな
どうしようもないジャンクでも4万で騙して売るのがオクだから

467 :774RR:2018/08/18(土) 02:46:52.93 ID:KgVmjTSe.net
>>460
プラグチョップしないで焼け具合見てもあまり意味がない.
それどころかそれを見てセッティングして薄くなりすぎて有害な場合もある.
キャブで普通に走れるなら,やや黒っぽくても気にしないのが良いと思うわ.

468 :774RR:2018/08/18(土) 07:11:12.37 ID:w4K/EFfd.net
>>467
詳しくサンクス
走行で問題は無いので、そのままにしておこうと思う

今回は、そろそろプラグ交換時期かと思い、(電極隙間)点検しておこうと思って外してみた
前回交換時から10000q以上走行してるが、電極の減りや、隙間には問題は無かった模様
しかし、高い部品じゃないので近いうちに交換予定

469 :774RR:2018/08/18(土) 13:38:52.65 ID:Dznms7ky.net
AA01の50Flカスタムを武川のキットでボアアップしたのを譲り受けたけど、思った以上に乗りづらかった。
シフトとかでは無く、スロットルを開け初めミリ単位でかなりゆっくり回しないと「ゴボゴボ」音するだけで全く進まない失速、ちょっと経つとイキナリ繋がる感じでグワッと出る。
そこからは普通だけど。
スロットルセンサーのリセットや吸気系(ノーマル)は確認したけど結局変わり無い、アイドリングが段々僅かに高くなる。
田舎道走るならそれほどでも無いけど、交通量多い所右折とか結構ヤバい。
武川のキット使うとこんなもんなのか?

470 :774RR:2018/08/18(土) 13:41:58.75 ID:FTrLQ6Op.net
そりゃ、きちんと改造されてないんだよ

471 :774RR:2018/08/18(土) 13:51:26.24 ID:1jXHsLmY.net
武川のキット使うと全部そうなるなら売れてないだろ
手に負えないならバイク屋に

472 :774RR:2018/08/18(土) 14:03:03.70 ID:klb9x9cw.net
どこのキットがいいの?

473 :774RR:2018/08/18(土) 14:05:46.05 ID:w576e0zq.net
FIlって、キャブにしちゃ、はしらんのか?

法規的に問題は有るんだけど

474 :774RR:2018/08/18(土) 14:20:59.83 ID:e2g8PTk4.net
>>469
スロットルセンサーが壊れてるかもね。

475 :774RR:2018/08/18(土) 15:17:18.45 ID:BL/Vjlkk.net
症状は燃料に対して空気の量が足りてない時のヤツだな

476 :774RR:2018/08/18(土) 15:24:28.33 ID:knCwhbbN.net
>>473
走るんじゃね?
物理的にキャブをマウントできるかと、点火をどうするか
つまりコンピュータを排除してCDIにするのか、センサー類を騙してコンピュータのままにするか…

477 :774RR:2018/08/18(土) 16:26:48.28 ID:w576e0zq.net
点火タイミング別で取るしか無いのか
AA01だかAA02のフライホイールに点火信号用のピックアップ有った気がするんだよな

478 :774RR:2018/08/18(土) 16:40:52.62 ID:Msy1h8Dt.net
>>469
FIコントローラーも武川のに変えてる?
あれのセッティングもいじってみたら?

479 :469:2018/08/18(土) 19:49:53.89 ID:Dznms7ky.net
皆さん有難う。
武川のキットがだめならamazonで叩かれてますよね。
武川のインジェクションコントローラーは装着済、推奨セッティング「7」のまま(試しに9以上にしたけど変わらない)。
エアクリーナーボックスとパイプ外して、スロットボディむき出しの状態で開口部半分以上塞いでスロットル煽ると問題無い。
エアクリーナーボックスとパイプ取付フィルター外しエンジン掛かった状態で吸い込みパイプ塞ぐとストールする。
IACバルブやスロットルセンサー、O2センサー、インジェクターは外して見た目では汚れてない。
スロットルセンサーリセットはするけど、その後暖気して30分経過してもメーターパネルのFIランプ点灯しない。
登り坂発進の場合、ジワーとスロットル開けないと例の現象出て止まる(過ぎればなんとかなる)
そんな所です。
他に純正のグリップヒーター装着有り。

>>474
交換検討します。
>>478
譲り受けた時から武川のコントローラーは付いてました。
スロットル煽る感じですと赤ランプ点灯します。
設定は推奨です。
A/F計は付いてません。

480 :774RR:2018/08/18(土) 20:41:26.37 ID:NFP/7uMy.net
インジェクターのノズルが汚れて噴射量が減ると霧化が足りないとかに、なってそうだね。
資金が有るならインジェクター交換で余裕無ければカインズ銀とかの燃料添加剤で様子見るとか。

481 :774RR:2018/08/18(土) 20:42:18.23 ID:NFP/7uMy.net
↑減るとか霧化が足りない。

482 :774RR:2018/08/18(土) 20:57:35.97 ID:w576e0zq.net
インジェクターって
噴射量足らなくても、警告出ないの?

483 :774RR:2018/08/18(土) 22:19:00.66 ID:MVrthlqT.net
動作が異常なら警告出るだろうけど動作自体は正常で吐出口にゴミとか煤で流れ悪いのは警告出ないよ。
外して点検するしかない。

484 :774RR:2018/08/18(土) 23:34:00.56 ID://UXz20A.net
エアクリボックスと純正フィルター付けたらどうなる?

485 :469:2018/08/19(日) 00:44:01.99 ID:PCvMmQpG.net
度々有り難う。

>>480
スロットルボディ外した際に一度外したので見た限りでは汚れて無かったかな、いずれ外して確認します。
それともノーマルのインジェクターでは武川ボアアップには容量不足ですかね?

>>484
現在吸気排気ノーマルです。
エアクリとエアフィルター装着すると現象出ます。
エア漏れしているのかとボックスの隙間にコーキング済み(出口塞いだらエンストするので漏れ無さそう)。

486 :774RR:2018/08/19(日) 04:42:21.62 ID:PPTsJrX5.net
燃料が濃すぎるって発送は無いのかい?

487 :774RR:2018/08/19(日) 06:51:38.79 ID:zGtcUDPa.net
初めてキャブに燃料クリーナー系を入れてみた
走行中臭いんだけど、綺麗になればと

488 :774RR:2018/08/19(日) 07:40:04.14 ID:R+XG3pqn.net
>>487
不具合無いなら意味ない
不具合出てるならバラした方がいい

489 :774RR:2018/08/19(日) 22:54:47.10 ID:IJKP6xmU.net
サッカー見に行ったら10万km突破したリトルが停めてあった。14年で10万4千kmだと。

490 :774RR:2018/08/20(月) 06:09:35.87 ID:dG7mVA1c.net
FIコントローラってインジェクターの開弁時間制御してるんだよね?
インジェクターノーマルならいくら開弁時間長くして燃料噴射量増やそうとしても足りないんじゃない?
アクセル煽ると警告灯つくのはO2センサーでリーン異常検出してんじゃない?
ホンダ用のテスター持っているショップで繋いで貰えば履歴残ってるはずだけど

491 :774RR:2018/08/20(月) 06:34:47.21 ID:lnArY3d2.net
ゴボつくのは、吸入空気量に対して燃料が多すぎるんだよ

492 :774RR:2018/08/20(月) 06:50:37.91 ID:tcjRDWlK.net
>>490
リッチ異常じゃね?

>>479
エアクリとパイプ外して半分塞いで煽ると問題ないってあるけど、半分塞がないで煽るとどうよ?

493 :774RR:2018/08/20(月) 11:38:49.42 ID:ytm6pF69.net
異常にエッチなのか

494 :774RR:2018/08/20(月) 20:10:15.65 ID:qVFHwPPS.net
1年2ヶ月ぶりにオイル変えた
アドレス110は普通に1年ごとでいいと言われてるので
こっちも問題ないよね

495 :774RR:2018/08/20(月) 20:14:51.13 ID:w7EBJdWZ.net
状況による。オイルを見て判断できなければ、長すぎるかもしれない。

496 :774RR:2018/08/20(月) 21:52:05.81 ID:G7Lkj481f
(。・?・。)プレスカブFiの投げ売りの中古(現状販売)を買ったんだけど、
過走行車(48000km)なのでOHしようかと…。
そこで質問なのですがAA02Eエンジンのカムチェーンテンショナー周りの
ゴム系のパーツってキャブと同じものでOKなのかな?

あと、コールドスタート直後にエンジンがモゴモゴいってフケが悪いのは
原因なんなんでしょう?少し走って温まると少しはましになります。

497 :774RR:2018/08/20(月) 22:21:16.87 ID:/+dI/yOC.net
せめてマニュアル指定以下の間隔で交換しよう

498 :774RR:2018/08/21(火) 01:43:37.88 ID:eLLYth0L.net
走らなければ一年交換でいい
もう二十年目だけどタイヤとかのがやばいくらい

499 :774RR:2018/08/21(火) 02:07:22.13 ID:j5SjMjgB.net
30mmのソケットなんてないよー
チェーン調整出来ない

500 :774RR:2018/08/21(火) 02:17:48.35 ID:MJBpiAbq.net
カブのメンテに30oのレンチなんて要るか?

501 :774RR:2018/08/21(火) 02:18:39.56 ID:MJBpiAbq.net
一番の大物は23oなんだが現行のは違うのか?

502 :774RR:2018/08/21(火) 05:51:04.10 ID:aZ8+IMX2.net
今日プラグが届くわ C6HSAってホームセンターに無いんだもんな
C6HAしか置いてない

503 :774RR:2018/08/21(火) 06:20:17.96 ID:/h0H2wsN.net
>>501
現行は23mmのナットが無くなっているから、他のバイクと同じ様にホイールとスプロケが一緒に外れる

504 :774RR:2018/08/21(火) 07:30:24.21 ID:aURtqpoa.net
>>499はプレスカブ

505 :774RR:2018/08/21(火) 07:34:53.68 ID:aURtqpoa.net
ア○ゾンで買えるぞ>30のレンチ

506 :774RR:2018/08/21(火) 07:52:01.40 ID:DyAMIlxI.net
大きめのホムセンでも売ってるよ

507 :774RR:2018/08/21(火) 11:30:25.89 ID:IwGKVGeK.net
面白いwスマホみたいなバッテリーでほんとに40kmも走れるのかな?

ホンダ「スーパーカブ」をEVに生まれ変わらせた上海のバイク屋さん | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2018/08/ecub-2.html

508 :774RR:2018/08/21(火) 16:14:03.11 ID:/dqDhsQO.net
>>494
2000kmか半年ごとに交換だろ.

509 :774RR:2018/08/21(火) 18:41:04.61 ID:9uryt1Rw.net
>>494
全然OK カブごとき壊れても問題無い。

510 :774RR:2018/08/21(火) 18:41:48.55 ID:j5SjMjgB.net
>>504.504.505
ホムセンで買いました
1500円もしたよー

511 :774RR:2018/08/21(火) 18:51:44.50 ID:wsP1/RFI.net
後輪外すのにデカイソケットが必要だった気がする
俺も買ったもの・・・。

512 :774RR:2018/08/21(火) 18:55:36.22 ID:wsP1/RFI.net
外す為ではなくてトルクレンチのセットにそのサイズが無かっただけ
それで買ったんだった。

チェーン調整は元々持ってた工具でやってた。

513 :774RR:2018/08/21(火) 19:56:08.74 ID:S8G44Bdq.net
デカいカゴとキャリア、グリップヒーター専用コイル有りに惹かれてプレスのDX欲しいんだけど制限速度やら二段階右折やらで50ccは辛い
AA01って純正流用ボアアップとか出来ない?
大人しく社外ボアアップするかエンジンのせかえしかない?

514 :774RR:2018/08/21(火) 20:39:36.41 ID:cf8ZwO8f.net
過去スレ見れなくてスマソ
散々ガイシュツだろうけど初めてのバイクに現行カブかリトル購入予定でこれも一緒に買っとけての偉いひと教えてクレメンス

515 :774RR:2018/08/21(火) 20:53:13.25 ID:Xz8j7SBq.net
>>513 プレスはリヤのスプロケが他と違って専用だから、最高速を上げようとすると面倒。
>>514 ヘルメット、グローブ。あとは必要に応じて買えばいいと思う。絶対必要なのは任意保険。

516 :774RR:2018/08/21(火) 21:42:00.78 ID:w8OSQJ+j.net
>>514
514のいう通り、あとはカッパとかか
リトル選ぶときは必ず4速にするんだぞ

517 :774RR:2018/08/21(火) 22:20:45.12 ID:MJBpiAbq.net
>>514
今どきガイシュツとか2ちゃん用語は止めとけ
とっくに死語の世界で恥を晒すだけだ

518 :774RR:2018/08/21(火) 22:51:59.57 ID:cf8ZwO8f.net
ご親切にありがとう

519 :774RR:2018/08/21(火) 22:53:39.11 ID:DyAMIlxI.net
C70のピストンとシリンダー流用でC70相当にはなったと思うけど、>>515が言ってるようにリアスプロケが専用品
で数種類しか無い上に高い
それでもいいって言うなら、エンジンのマウント自体は70も90も同じだから付くし、ジェネレーターをブレスの物と
交換すれば、プレスDXのグリップヒーターもそのまま使えるよ
自分はプレス50DXのエンジンがダメになったので、リトル50の3速を手に入れて、ジェネレーター交換して載せ替え


520 :774RR:2018/08/21(火) 23:38:28.94 ID:wSxi0J7a.net
>>515
リヤブレーキ強化されてるみたいなのは何処かで読んだけどリヤのスプロケ違うのは知らなかった

>>519
プレスにこだわらなくても他のエンジンでジェネレーター交換も有りか
もうちょっと考えてみる
流用情報もありがとう

521 :774RR:2018/08/22(水) 08:14:32.44 ID:9faatAAQ.net
補足
ジェネレーター交換は、フライホイールもセットで交換
似てても違うから
あと、ジェネレーター交換さえしてしまえば、6Vポイント式以外は50/70/90でエンジンハーネスの変更とかも必要
なくなるはず(6Vポイント式のは古すぎて知らない)
4速エンジンはジェネレーターとフライホイールがそもそも違うからポン付け交換は不可
プレスエンジンからノーマル3速にすると、エンジン側に3速のスイッチが無いので3速表示の線が余るけど、アレは
配線を絶縁して未接続にしてok

522 :774RR:2018/08/22(水) 08:49:24.28 ID:s3uc3NMv.net
AA01ってインジェクションじゃ?

523 :774RR:2018/08/22(水) 09:02:05.83 ID:5ZwI7wIw.net
キャブもある

524 :774RR:2018/08/22(水) 12:21:22.15 ID:9faatAAQ.net
基本的には腰下が黒く塗ってあればFI、シルバーならキャブ

このあいだ弄ってあるのか、カモメに黒エンジン積んだの居たけどね・・・どうやってたんだろ

525 :774RR:2018/08/22(水) 12:36:37.32 ID:pAKTbu5x.net
電動カブどうなったんだろ?2018投入じゃなかった?

526 :774RR:2018/08/22(水) 12:54:46.96 ID:OxWYNozU.net
最近のFIもシルバーなの?

527 :512:2018/08/22(水) 12:56:35.85 ID:7OnJAC/m.net
>>521
ありがとう
しかし、目を着けてたのは腰下黒かったからFIだったよ
試しにキタコのインジェクションコントローラーの説明見たけどインジェクションってセッティング面倒そうだね
全部同じメーカーで統一すれば何の問題もなく乗れるんだろうけど

あと、>>515が教えてくれたリアスプロケットについて調べてみたけど本当に種類ないし高いね
わざわざブレーキ小さいスタンダードのに変えるのか、スタンダード買ってキャリアやらジェネレーター移植するのか悩ましい

528 :774RR:2018/08/22(水) 13:00:51.21 ID:OxWYNozU.net
>>526
あ、間違えた
最近のfiも黒に塗ってたかな

529 :774RR:2018/08/22(水) 13:26:18.77 ID:RXcwmzSA.net
カモメのフレームならFIのタンク入るから(取付には加工必要かも) ハーネス移植でFI化は比較的簡単だよ。
キャブのCDI エンジン積むのと労力は変わらないね。
行灯の別体タンクでFI化してたら尊敬するよ。

530 :774RR:2018/08/22(水) 13:55:06.10 ID:p855YujT.net
>>513
書類チューンやれば

531 :774RR:2018/08/22(水) 14:35:47.28 ID:wTwCDiyD.net
キャブなら腰上全部70にしたら良いが新品で買うと相当に高いよ。
ヘッドが高いから皆シリンダーのみボアアップで済ますんだけどね。

532 :774RR:2018/08/22(水) 15:52:40.21 ID:4Xd4cqsJ.net
プレスはリヤスイングアームから違うから、そこから変えないとスプロケ変更できない。
グリップヒーター使いたいなら純正カブ用(+バッテリーを?TX4L-BS化)の方がずっと簡単。

533 :774RR:2018/08/22(水) 16:12:43.10 ID:lkj/ZD5a.net
>>532
スプロケ交換の壁を越えれば、リアのデカドラムが流用できるなら
興味あるな

42丁から50DXと同じ40丁でいいの?他に干渉とか無い?

534 :774RR:2018/08/22(水) 17:16:32.51 ID:bGjX1s2O.net
今は欠品中だがこういう商品が有るからプレスでも普通のカブ用スプロケ使えるよ。

http://cuby.ocnk.net/product/621

535 :774RR:2018/08/22(水) 17:19:24.25 ID:9faatAAQ.net
>>529
一体のだったから、タンクとハーネス移植だったんだな
でも、一瞬「なんでカモメにFI???」とか意表突かれたから、持ち主は相当な洒落好きだなぁ
良いセンスだよ

536 :774RR:2018/08/23(木) 00:01:12.03 ID:78ZLw0Zl.net
どうもこんばんはm(_ _)mコメント失礼します。
お聞きしたいんですが、c50bn8のプレスカブに乗ってるんですが、ヘッドライトをRAYDのLEDにしようと思ったのですが、いざ付けても光ってくれない...結局純正に戻したら、一瞬だけ点いてそのまま消えちゃって、ライトが使えない状態ですorz
誰か教えてエロい人!!

537 :774RR:2018/08/23(木) 08:03:32.84 ID:L2F2HR3E.net
エロくないから残念だけど教えられないな

538 :774RR:2018/08/23(木) 08:30:27.70 ID:WcPZofvC.net
AA01プレスカブが20万キロ超えた\(^o^)/
車用の10w-40激安オイルでよく持ったものだわー
今でも10000回転まで回る程いい調子。

539 :774RR:2018/08/23(木) 10:23:48.18 ID:oNgECDdY.net
>>536
それだけでは回答のしようがない。球切れてる。接触不良。w数間違え。おまけに普段の行いが悪い。

540 :774RR:2018/08/23(木) 12:11:52.68 ID:ZecPz18I.net
とりあえずソケットにテスター当てて考えれ
もち交流な

541 :774RR:2018/08/23(木) 12:13:03.45 ID:EcKvOrMG.net
wを増やせばいいのかwww

542 :774RR:2018/08/23(木) 13:37:30.51 ID:Oy+RkRyR.net
リアにホームセンターで売ってるプラボックスを取り付けようと思ってるんだけど、
やっぱり高くてもバイク用の鍵付きのボックスを使った方がいいのかな?
駐輪中にDQNにゴミとか食べカスとかタバコの吸殻を入れられたりとか、考えただけでも虫唾が走る。

543 :774RR:2018/08/23(木) 14:17:51.30 ID:oNgECDdY.net
>>542
アイリスの鍵付きで良いでないの?

544 :774RR:2018/08/23(木) 15:16:03.82 ID:Oy+RkRyR.net
俺が見に行ったホームセンターには鍵付きのプラボックスは無かったな。見落としてるだけかもしれんが。
もっと大きなホームセンターに行かなきゃダメか。

545 :774RR:2018/08/23(木) 15:16:48.72 ID:7tRs9Rpg.net
>>538
よくクランクが持ったな 10万kmくらいでガタが来てエンジンオーバーホールなのに・・

546 :774RR:2018/08/23(木) 15:19:03.44 ID:7tRs9Rpg.net
>>542
ホムセン箱だったけど南京錠付きでも、バールみたいなのでこじ開けられてタイヤレバーとかカブのチューブとかライトの球なんか盗まれたことあったしなあ・・
ああいうの運としか

547 :774RR:2018/08/23(木) 15:19:40.40 ID:C3Odoet6.net
>>544
アマゾンで買えばいいじゃん
荷締めベルトもあるし

548 :774RR:2018/08/23(木) 15:29:06.70 ID:iSJkeg1F.net
>>538
何年くらい乗りました?
50でその距離は忍耐力を試されるわ

549 :774RR:2018/08/23(木) 15:45:45.31 ID:BmXMTeP1.net
>>542
これ付けたらいいよ

https://i.imgur.com/wJVYU5N.jpg

550 :774RR:2018/08/23(木) 16:46:54.40 ID:IGXklffu.net
駐輪場に置いて、長く離れるとかなら
やっぱ鉄箱が安心じゃない?

551 :512:2018/08/23(木) 17:16:19.04 ID:LQkPUV2f.net
>>530
書類チューンって普通に70ccとかで申請出せば良いの?

552 : :2018/08/23(木) 18:39:48.61 ID:xPuE1pY9.net
>>551
そう

553 :774RR:2018/08/23(木) 18:55:28.62 ID:kzfynQhH.net
シリンダーをボーリングしたら51ccになっちゃいました、
ってのが昔からある書類チューンの言い訳だよな

554 :774RR:2018/08/23(木) 19:28:56.30 ID:VAWuo2Zf.net
各自治体に一度確認した方が良いね。
自分は田舎なので窓口で黄色が欲しいと言えばじゃあ70cc にしときますね。
なんて調子だけど、証明する写真とか部品の領収書の原本提出とか面倒な手続きが必要な所も有るそうだよ。

555 :774RR:2018/08/23(木) 19:51:17.52 ID:7XEZFFn9.net
税金余分に払うのに何でそんな面倒なことさせるのかね

556 :774RR:2018/08/23(木) 20:35:34.61 ID:MtUyIxx9.net
この前の軽自動車税の改定で、90cc越えないと税金上がらなくなったから書類チューンは金銭的なデメリット無くね?

557 :774RR:2018/08/23(木) 20:39:24.95 ID:ipMep2Vh.net
50cc駐輪場に停めたら起こられるデメリットが超絶に大きい

558 :774RR:2018/08/23(木) 20:45:35.44 ID:X3dJexSG.net
50cc限定駐車場なんて近場に無いからメリットしかないんだよなぁ

559 :774RR:2018/08/23(木) 20:59:13.41 ID:ipMep2Vh.net
ちなみに原付免許じゃ乗れないってことは当然わかってやるのよね?

560 :774RR:2018/08/23(木) 21:15:33.55 ID:CPpCzKLO.net
俺の経験だと
プレスカブの寿命は7万5千キロなんだが
プライベートユースだと違うんかな

561 :774RR:2018/08/23(木) 21:39:33.66 ID:7XEZFFn9.net
もちろん普自ニ免許は持ってるよ

562 :774RR:2018/08/23(木) 21:55:44.55 ID:E+em0IH/.net
こら、本来の原付免許の方が肩身狭い思いさせんなや

563 :774RR:2018/08/23(木) 22:07:53.97 ID:X3dJexSG.net
大型二輪持ってます…

564 :774RR:2018/08/23(木) 22:17:00.74 ID:gxoen9hO.net
免許持ってて原付乗る意味判らん

565 :774RR:2018/08/23(木) 22:22:33.90 ID:DyRFDp2O.net
まぁ人それぞれに考えも有るからね
自分も大型もっているから50ccは絶対に買わないけど

566 :774RR:2018/08/23(木) 22:37:59.54 ID:R9t3nDXb.net
若いうちに大型取っといてオッサンなって維持出来るようになってから乗るって考えてるやつもいる
19で取ってもう24なのに未だに125までしか乗れてないけどな

567 :774RR:2018/08/23(木) 22:51:48.55 ID:wB13a4dc.net
近場の移動とか軽ツーリングで乗りたい
イジるにしてもパーツが豊富で安い
更にファミリーバイク特約適用範囲で乗りたいから原付二種になる
大型乗ってどこ行くの?

568 :774RR:2018/08/24(金) 01:27:16.80 ID:rcNyc1LF.net
535のものですm(_ _)m

実は先日、RAYDのLEDヘッドライトに変える時...
緑の線が車体側メス、ライト側メスでつけられなかったんです...
無理矢理LEDのギボシを潰して、とりあえず繋いだらロー、ハイともに点灯したんですが、結局すぐ外れちゃうんで、職場でギボシを加工してもらい...
で、今度はしっかりつけれたのですが、いざエンジンを掛けてもライトがつかない...
仕方ないので純正に戻しても、一瞬はついたのですがすぐに暗くなってうんともすんともorz
ほんっとこんなど素人が舐めてかかって後悔ですorz
日頃の行いから変えるから、どうか治ってく
クレメンス...

569 :774RR:2018/08/24(金) 06:16:59.49 ID:sIW7ArVn.net
だからなんだよ
素人ならバイク屋に持ってけよ

570 :774RR:2018/08/24(金) 06:18:39.71 ID:hpjKt7Ad.net
>>568
マジレスすると、電気系のトラブルは原因特定が難しい。
テスター無しだとさらにムズイ。おじさんのやり方は、球の確認(切れ w数vはさすがに間違わないよね?)んで点くとこ点かないところを確認。
消えたのがバッテリーか交流か確認して、レギュレータを疑ってみる(希望的観測)次はジェネレーターんでダメだと配線の断線&ショートって事に(最悪パターン)

自分でやれるならテスター購入した方がいい。バイク屋持ち込むとやな顔されるのは間違いない。

まぁカブごときこ壊したってたかが知れてる。
頑張ればなんとかなるのがカブのいいところ。

571 :774RR:2018/08/24(金) 06:27:02.20 ID:hpjKt7Ad.net
>>568
あーよく読むと一瞬点くとある。たぶん交流だろうね。レギュレータを疑って下さい。とりあえずレギュレータ交換して、点かなきゃバラしてジェネレーターコイル見て見ましょう。

572 :774RR:2018/08/24(金) 06:34:16.31 ID:hpjKt7Ad.net
>>569さんだって素人からですよね?それとも生まれつきの玄人さんでしたか?

ここはカブスレです。そう言うのはよそでお願いします。

573 :774RR:2018/08/24(金) 08:34:40.85 ID:+1g6HY9B.net
皆様の特定能力と知識量に感謝&圧倒...
マッジでド素人なんでお見苦しく申し訳ないですorz

そういえば、昨日書き忘れましたが、ヘッドライトだけ点かないで、テールやウインカーは全て正常に動きます。純正の電球も、今までついてたものなので、間違っていないはずです...

早く治して、またどっか行きたいなぁ...(遠い目)

574 :774RR:2018/08/24(金) 08:53:42.67 ID:3UMwHEnd.net
自分でオイル交換した時の廃油はどう処分してます?
固めるテンプルかペットボトルに入れて燃えるゴミに出すかと考えてるんですが

575 :774RR:2018/08/24(金) 09:02:09.31 ID:MQDV5cni.net
成人用の紙おむつが無料で手に入るので、バットの上におむつを広げてそこに垂らしてます。
カブのオイル量なら吸いきりますよ、そしたらそのまま燃えるゴミに出します

576 :774RR:2018/08/24(金) 09:41:37.07 ID:d1TIOSfU.net
>>572
自家用車はユーザー車検通すけど、カブいじりは今でも素人だわ
何するにしても他人の事例や整備方法を調べながらやってる

535は自分で調べようともしていない、やる気が無い
テスターや交流、電力なんかは中学で習うのに素人とか関係ない
そんな人にジェネレーターって言っても分かるわけないでしょ
だからバイク屋に持ってけと言った

577 :774RR:2018/08/24(金) 09:45:31.44 ID:9KXsWn3h.net
自治体によっては廃油回収あったり
あとはガソリンスタンドとか整備の店で引き取ってもらったり

下水に流したらダメですよ。環境破壊もあるけど、
下水管が詰まって大惨事だ

おれは大量のオナティッシュに吸わせて捨ててる

578 :774RR:2018/08/24(金) 09:57:15.56 ID:d1TIOSfU.net
>>570
がレギュレーターの購入から交換まで指南するの?
修理完了までレスしてあげるの?
だったらゴメンね、これからも良いおじさんでいて下さい

でも、金使わせておいて故障箇所が違ってたらゴメンで済ますの?

579 :774RR:2018/08/24(金) 10:02:19.65 ID:3UMwHEnd.net
>>575
>>577
なるほど色んな処分方法があるんですな
ありがとうございます

580 :774RR:2018/08/24(金) 10:56:16.18 ID:H3PD9JqL.net
>>577
カブのオイルを全部吸わせるにはティッシュが何枚必要なんだろ。
200枚くらい?

581 :774RR:2018/08/24(金) 11:12:20.99 ID:gAFn53Jc.net
廃油は風呂焚きの燃料にしてるわ…

582 :774RR:2018/08/24(金) 11:20:10.93 ID:+1a/Aemx.net
200発抜くのに何日掛かりますか?

583 :774RR:2018/08/24(金) 11:33:14.79 ID:H3PD9JqL.net
中坊高坊の頃は1日4回ぐらい平気でオナニーができたもんだけどな。
しかも若い頃の方が出る精液の量が多いのでティッシュがたくさん要る。

584 :774RR:2018/08/24(金) 12:53:42.45 ID:bJaj78V6.net
5回目くらいで何も出なくなって、8回目くらいで痛みか出てきて、12回目くらいで激痛、17回目で意識を失った

585 :774RR:2018/08/24(金) 13:13:43.96 ID:2XUQw8xe.net
カブ乗りに使える百円ショップグッズてある?

586 :774RR:2018/08/24(金) 13:29:27.87 ID:zT5tUKsG.net
ミラー、ドリホル、パッチ、空気入れ

587 :774RR:2018/08/24(金) 13:41:51.37 ID:H3PD9JqL.net
手袋はライダー用の高いのじゃなくて100均の軍手で十分だろ。
あと、リアキャリアに荷物を縛り付けるゴム紐も100均で売ってる。

588 :774RR:2018/08/24(金) 14:32:39.27 ID:sFeQfGk9.net
100均の荷物用ゴムバンドって耐久性大丈夫かな?
勝手な思い込みだけど劣化早そう

589 :774RR:2018/08/24(金) 14:38:42.13 ID:H3PD9JqL.net
雨風に晒されて、すぐにヘロヘロになりそうだね。
そこは100均クオリティだから仕方がないな。

590 :774RR:2018/08/24(金) 14:43:54.42 ID:Q1S/8f+2.net
ゴム紐はだめ。劣化すると切れやすくなる。ホムセンの日本製なら、伸縮しなくなっても切れない。

591 :774RR:2018/08/24(金) 14:49:41.17 ID:UXZJKARk.net
実際100均のゴム系製品は加水分解早いよ
ボロボロになる

592 :774RR:2018/08/24(金) 14:53:35.23 ID:hpjKt7Ad.net
>>578
はい。ごめんですませます。
あなたにはめんどくさい人ですみません。

決めるのは本人。あなたには謝らないけどね。イライラするならスルースキル身につけて下さい。ここはそういう場所です。

593 :774RR:2018/08/24(金) 15:05:00.36 ID:hpjKt7Ad.net
>>573
ヘッドライトのアースも確認してね。バイク屋さんに見てもらうとお金はかかるけど確実に直ります。自分で頑張って調べて直すのもバイクの楽しみのひとつだと思う。
今なら探すとHPがいっぱいあります。先人の人達のおかげで偉そうな糞爺に嫌味言われずにすみます。手間とお金がかかるけどw

594 :774RR:2018/08/24(金) 15:11:44.67 ID:m30SMTwc.net
俺はいつも荷締めベルトとラッシングベルトを積んでるな

595 :774RR:2018/08/24(金) 15:18:38.74 ID:hpjKt7Ad.net
カブは大好きなんだけども、最近のFIは設備ないと難しそう。友人がスマホでデータ見てスマホで燃調いじっていると凄いとは思うけど不調の時に困っていて原因が特定しにくそうでした。

そのうち先人たちの人柱で貴重な情報がまとまり出したら手を出して見よう。

596 :774RR:2018/08/24(金) 15:47:19.48 ID:a9Gb3AHm.net
油吸い取り

597 :774RR:2018/08/24(金) 16:12:40.25 ID:d1TIOSfU.net
>>592
スルーできない、糞爺呼ばわりして嫌味言う
あんたも一緒じゃないの?

原因追求も投げ出し、責任も取らない
丁寧な調子で書いてもそれってどうよ?

598 :774RR:2018/08/24(金) 16:46:56.43 ID:+1a/Aemx.net
>>573
マジでテスター買えって
ハードオフで300円くらいで売ってたぞ
接点に電圧来てるか測らながら配線遡っていくんだよ

599 :774RR:2018/08/24(金) 16:56:03.82 ID:231lbvja.net
>>595
トラブルシュートは最低でもマニュアル必須だね
本当に困ったら専用のテスター欲しいから嫌顔せずにテスターかけてくれる贔屓のバイク屋でもないと辛いと思う

600 :774RR:2018/08/24(金) 17:07:55.62 ID:EirmUlT3.net
>>599
友人は自分でやりたがりますw 一応バイク屋さんに持ち込んでいましたが、気に入らないようで俺にやらせれば一発で最適解見つけれるとのたまっていました。

良いお店探していますが、カブ乗りだと甘く見られるのかなかなか信頼できるお店に出会えていません。お布施するつもりで通えば変わるかな〜。腕は良いけど料金が高めで重量あるbigバイク並みに取られますw

601 :774RR:2018/08/24(金) 17:19:36.82 ID:H3PD9JqL.net
>>600
店の公式サイトやブログ、SNSを読んでみて良い感じだったら、
その店は当たりの可能性が高い。
ひねくれた石頭のバイク屋は、いかにもネットなんか嫌ってそうだろ。

602 :774RR:2018/08/24(金) 19:08:57.59 ID:3TKaZ6uh.net
トイレットペーパーの廃材にしみこませるやつ売ってるだろ?
実はあれ、新品のお徳用トイレットペーパーを買ってきて
10リットルゴミ袋などに入れて使ったほうが安いんだぜ

603 :774RR:2018/08/24(金) 19:46:14.04 ID:+1g6HY9B.net
うーん、やっぱり難しそうだなぁ...
自分のバイクやし、自分でやってみたい...ていうのはありますが、1番はバイク屋さんに任せるのが安全ですよねー...人の命奪うものですし...
とりあえず、テスター買ってみて、もうちょっと悪あがきして見ます...それでも無理なら諦めますorz


素人のお見苦しいコメントに付き合っていただきありがとうございますm(_ _)m

604 :774RR:2018/08/24(金) 21:25:54.63 ID:jZksrNDg.net
>>603
難しかねぇよ、テスターがあれば
電気は目に見えねえからそう感じるんだよ、見えるようにするのがテスターだ
んでローとアース、ハイとアースの端子間の電圧測るんだよ
交流レンジでな

605 :774RR:2018/08/24(金) 23:02:59.02 ID:ei0pKG7t.net
サーキットテスターだとレンジ切り替えとか有って電気苦手な人はちんぷんかんぷんになるんだろうな。
ただ光るだけの検電テスターが良いかも。
それも電球式の奴ね。

606 :774RR:2018/08/25(土) 02:19:29.66 ID:EaeNc7x7.net
>>553
俺だな

607 :774RR:2018/08/25(土) 02:20:45.14 ID:EaeNc7x7.net
>>556
金じゃなくて道交法の問題でやるんじゃないか

608 :774RR:2018/08/25(土) 07:29:06.59 ID:u9HXxtsd.net
>>605
直流なら小学生の時にやった豆電球実験と理屈は一緒だけど、それって交流でも計れるの?点滅するのかな?

609 :774RR:2018/08/25(土) 07:44:25.83 ID:8c+hiNKB.net
>>608
豆電球は極性が無いから、電流がどっち向きでも光るよ
LEDやHIDでは無い普通のヘッドライトと同じだよ
点滅してるがものすごい早さだから点灯してるように見えるんだよ
おうちの白熱球だって、1秒間に100〜120回点滅してんだぜ?

610 :774RR:2018/08/25(土) 08:07:02.51 ID:M00E6PNa.net
>>609
>おうちの白熱球だって、1秒間に100〜120回点滅してんだぜ?
しないよ。
白熱球はジュール効果でフィラメントを発熱させることで発光してて、熱が冷めるまでは発光し続ける。
50Hz/60Hz周波数の交流ではフィラメントの熱が下がる前に0V→100Vのサイクルに入るから連続的に発光する。

電流をジュール熱を使わずに発光させてるLEDだと、きちんと50Hz/60Hzに追従するからチラつくけどね。

611 :774RR:2018/08/25(土) 09:30:45.30 ID:IdlRE3m6.net
それでお前らはどっちが速いの?速い方がえらいんだぜ?

612 :774RR:2018/08/25(土) 09:57:49.04 ID:IbmKRTU+.net
あんまり早いと嫌われるぜ(遅すぎもな

613 :774RR:2018/08/25(土) 12:02:49.63 ID:oj/cDyzF.net
明日スーパーカブ50の納車なんだが、原付を運転するのは10年ぶりぐらいなので、
しばらく慣れるまでバイク屋の近所の田舎道をグルグル周回するしかないな。
いきなり交通量の多い道に出るのは怖すぎる。

614 :774RR:2018/08/25(土) 12:21:40.74 ID:8c+hiNKB.net
>>610
あんた賢いなw
そういや白熱球てボワーっと消えるな確かに

615 :774RR:2018/08/25(土) 16:23:24.12 ID:T7v+UPeT.net
>>613
新車?何色買ったんや

616 :774RR:2018/08/25(土) 17:09:26.27 ID:oj/cDyzF.net
中古車。黒。
10年前はバーディー50に乗ってたから思い出せば操作はできると思うんだが、
10年のブランクで脳も目も体も老化してるだろうから実に不安だ。

617 :774RR:2018/08/25(土) 18:19:51.91 ID:TajemuIr.net
>>616
ブランクとか不安とか言っている人ほど、2,3分もすれば県道・国道に出て行く
気をつけて

618 :774RR:2018/08/25(土) 18:43:26.36 ID:oj/cDyzF.net
>>617
ノシ

619 :774RR:2018/08/25(土) 18:52:22.48 ID:4URoX9GA.net
>>616
おめっとさん
昔とった篠塚で身体が思い出すだろ
気をつけてね

620 :774RR:2018/08/25(土) 19:51:42.64 ID:tIh3uY2W.net
篠塚って、4輪ドライバーだろうよ

621 :774RR:2018/08/25(土) 20:41:26.94 ID:mzWZy9Ef.net
>>613
馴らししないといけないしな

622 :774RR:2018/08/25(土) 23:33:48.76 ID:/EEkU1Cf.net
約半年ぶりにオイル交換に出したら乳化せずにオイル減ってたった

623 :774RR:2018/08/25(土) 23:39:08.36 ID:wXhbEN/q.net
ムチャクチャな語尾は低IQの証か?

624 :774RR:2018/08/26(日) 02:13:45.79 ID:2MaEbmAH.net
コンプレックスからくるレッテル張りほど見苦しいものはない

625 :774RR:2018/08/26(日) 11:43:44.28 ID:W1bMhu5u.net
丸目キャブで何年式までが規制前ですか?
マフラーのガードとか見れば判るらしいけど、、

626 :774RR:2018/08/26(日) 12:04:07.10 ID:W2gQP9MK.net
>>620
篠塚って野球の巨人の篠塚しか知らないよ

627 :774RR:2018/08/26(日) 12:08:21.98 ID:Dy99w7hg.net
買った店でオイル交換すると2000円も取られたので
今度は年1000円でオイル会員になってオイル交換が量り売りで何回でも交換しほいだい
のところでやってもらった。一番安いオイルにして、交換代1040円で済んだ。
合計2040円で済んだ!やった〜!

628 :774RR:2018/08/26(日) 12:24:22.22 ID:rJ30pBW7.net
>>625
たしかY型(99年)以降が規制後AA01
それ以前が規制前C50

629 :774RR:2018/08/26(日) 15:33:11.51 ID:QS0NaWct.net
>>628thx
同じキャブ仕様でも馬力も少し変わるみたいですね

630 :774RR:2018/08/26(日) 16:28:35.23 ID:3s2+UZmb.net
>>629
エアクリの穴1個塞いで燃調薄くしてカムシャフト変えてブローバイ戻してマフラー細くしてあるはず
確か4.3馬力から4馬力になったと思う
キャブボディ自体変更になってて、俺C50なのに間違えてAA01の全ネジ大MJ買っちまってタンスの肥やしになってるw

631 :774RR:2018/08/27(月) 00:02:01.74 ID:gl1fvDV6.net
>>630
俺全く逆
規制後なのにMJ全ネジ型を買わなくてタンスの肥やしになっている
交換してほしいわw

632 :774RR:2018/08/27(月) 01:17:13.17 ID:b6exO0CU.net
何年モデルが至高なの?

633 :sage:2018/08/27(月) 06:04:24.15 ID:4qXm4npy.net
>>632
間違いなくあなたの乗っている年式が、歴代の中で最高傑作です。

新型125欲しいけど、雑に扱える鉄カブ&キャブがお気に入り。

634 :774RR:2018/08/27(月) 09:36:54.59 ID:N2VFdGZb.net
>>631
近かったら交換しようぜw
ちなみに納豆県南部

635 :774RR:2018/08/27(月) 14:13:53.68 ID:d10VT5vG.net
今日仕事が休みなんだけど、こう暑いとどこにも行きたくないな。
区役所に行かなきゃならないんだけど明日にしよう。

636 :774RR:2018/08/27(月) 16:00:59.21 ID:p2D6Tcfx.net
>>632
キャブ最終では

637 :774RR:2018/08/27(月) 17:46:18.33 ID:wIMmGWUQ.net
>>632
排ガス規制前のAA01以前のC50で始まる車体番号が至高。

今となってはエンジンを修理しなければただのポンコツ。

638 :774RR:2018/08/27(月) 18:33:22.27 ID:IYK9Eusk.net
>>627
それ、4リットル計算で1万円近くかかる
5〜6回交換、4リットル3000円程度で交換できてる自分からしたら考えられないくらい高いわ

639 :774RR:2018/08/27(月) 18:53:00.70 ID:lhPEILDk.net
>>637
やっぱりキャブ車が至高なのか?

640 :774RR:2018/08/27(月) 19:07:21.83 ID:7o/qMWtx.net
キャブだとなんやかんやメンテで長生きだもんな

641 :774RR:2018/08/27(月) 19:34:01.54 ID:enZGRtiO.net
>>639
パワーがね
50CCということ考えるとパワーダウンは致命傷だった

642 :774RR:2018/08/27(月) 19:36:37.57 ID:+WXV3WPp.net
>>638
5200円+会費ですよ
計算苦手ですか?

643 :774RR:2018/08/27(月) 20:11:39.71 ID:+WMd7/xK.net
>>642
「5年で10回オイル交換」した合計金額言ってみろ

644 :774RR:2018/08/27(月) 20:21:45.61 ID:+WXV3WPp.net
>>643
5年か〜w
さすがに年会費(儲け)をけちってどうすると思いますね。
手間かけさせてるのに。

645 :774RR:2018/08/27(月) 20:33:44.40 ID:8Oj+M1wt.net
なんで合計金額をきっちり言わないのか意味不明

646 :774RR:2018/08/27(月) 21:08:23.52 ID:MODngAiu.net
本人が幸せならそれで良いんじゃねーの
バロンのオイルリザーブとかもそうだけど、よほど非常識なペースでオイル交換しないと得しないっていう

647 :774RR:2018/08/27(月) 21:30:05.42 ID:+WXV3WPp.net
こっちが意味不明だわ
何自分でやるのが当然みたなこと言ってるの
年に2回やってもらって1回1500円て相当良心的だろ

648 :774RR:2018/08/27(月) 21:48:23.82 ID:H3+DYfkA.net
だから年2回交換、3000円は相当高いというイメージ持つ人は多いって
しかも糞オイルで
まぁ糞なレベルで合意出来てるなら問題ないよ、どんどんやれ

649 :774RR:2018/08/27(月) 21:50:20.26 ID:kbTIMyYS.net
きっと自分でやる時間ももったいないくらい忙しいエリートサラリーマンとかなんだろう

650 :774RR:2018/08/27(月) 22:10:06.74 ID:C7sMfV8W.net
エンジンをブン回すので300V入れてますがなにか?
ええ、1回3000円ぐらいかかりますけどね

651 :774RR:2018/08/27(月) 22:27:42.29 ID:MODngAiu.net
昔通ってたウイング店は、普通にG1を1回1000円でやってくれてたな
600ccくらいだし仕入れはペール缶だからな

カブ1台くらいじゃ年会費払うほどじゃないな、複数台で使えるんなら悪くないが

652 :774RR:2018/08/28(火) 01:36:44.47 ID:osKT1/E9.net
>>650
300Vすごくいいんだけど突然ダレない?

653 :774RR:2018/08/28(火) 06:49:33.03 ID:YAA6V1WM.net
高い?20分人を使役してるんだから余裕でしょw

654 :774RR:2018/08/28(火) 08:09:36.17 ID:581zhTCM.net
プロステージ入れてもらった時は、やたらと回る印象だった
なんかカブは鉱物油で充分な気がする

655 :774RR:2018/08/28(火) 08:52:35.68 ID:3OOVgFyz.net
ところでなんでカブ110のスレって無いんだろう?
過去に何かやらかしたの?

656 :774RR:2018/08/28(火) 10:28:08.72 ID:O15yBU1k.net
110のスレは車種板にあるよ。
なんで50のスレがバイク板に、110のスレが車種板にあるのかはシラネ。

657 :774RR:2018/08/28(火) 10:41:57.43 ID:VSvto/J2.net
まさかの板違いでしたか
ありがとうございます

658 :774RR:2018/08/28(火) 12:15:40.44 ID:oXAt7i+h.net
>>652
だれるかんじはないなあ
2000超えると急にギクシャクしたように感じる
但しその後普通のオイルを入れると何も変わらないのでドーピングが切れて魔法の時間が終わっただけなんだけどね

659 :774RR:2018/08/28(火) 13:06:38.49 ID:UthHYVpS.net
>>656
その昔、バイク板から車種板が分離独立された時に素直に移転したスレと、ゴネてバイク板に居座り続けたスレに別れたから
結果、両板に別れて重複スレが立つという残念な結果に…

660 :774RR:2018/08/28(火) 14:31:50.38 ID:989RybLF.net
マジかよ無責任だな

661 :774RR:2018/08/28(火) 14:41:43.10 ID:nB7W5VZ6.net
50のカブで1輪リアカー牽引してるカブ走っててびびった
リアカーに反射板付いてるだけでナンバー見えないけど平気なのだろうか...

662 :774RR:2018/08/28(火) 15:59:30.31 ID:2mlEKADF.net
50はいいんじゃなかった

663 :774RR:2018/08/28(火) 17:37:07.31 ID:azIm4G5W.net
但し、制限速度は25km/hになるけどね

664 :774RR:2018/08/28(火) 17:38:36.39 ID:Hf5kDXqi.net
原付リアカーはナンバーも申請もなし
法律を知らない警察によく停められるらしいから適法を手早く説明する準備が必要

665 :774RR:2018/08/28(火) 18:11:39.05 ID:ZUZU2I4W.net
アクセルの遊びが多い気がしますがワイアーの調節ってどうやるんですか。

666 :774RR:2018/08/28(火) 18:59:59.34 ID:6Dzb3ZFh.net
原付クラスは車検有るクラスと法的な扱いが違う(監督省庁が国土交通省と総務省)から色々と微妙な問題が有るよな。
原付のナンバーは税金納める為の証明書みたいな物で掲示する義務は無かったんじゃないかな。

667 :774RR:2018/08/28(火) 19:01:12.38 ID:gVa5rwFK.net
ヤヤコシイ

668 :774RR:2018/08/28(火) 20:22:20.60 ID:demuddyO.net
>>666
いや、今は市町村条例や公安委員会規則で掲示せよとなってる

125まではリヤカーにナンバーや灯火類、自賠責不要
軽二輪で牽くトレーラーは必要
250超で牽くトレーラーは車検も必要

669 :774RR:2018/08/28(火) 20:57:09.43 ID:ZdBCuVCD.net
>>650
値段が高い=カブに合う これは全く無関係って判ってるのかな?
あなたはG1で十分だと思う

670 :774RR:2018/08/28(火) 21:01:01.55 ID:Fx5A5nOw.net
G2とG1なんて殆ど価格差がないわりに山道で熱だれしにくいような気がする

671 :774RR:2018/08/28(火) 21:44:16.89 ID:azIm4G5W.net
オイルとハイオクはスレ荒れるから適当にしとけよ
結局正解なんて無いんだから

672 :774RR:2018/08/28(火) 21:59:32.80 ID:AX7tGBnX.net
>>671
おいおい、ガソリンはそうかもしれないが
オイルにはきっちり判定出来るレベルだぞ
高価なオイル=潤滑性能UP=クラッチ滑り(高回転ブン廻さないと判定できない)
で、バカがロクに高回転も廻さずに、問題ないとかドヤ顔で言うのがもう恥ずかしくてさ

673 :sage:2018/08/28(火) 22:10:47.07 ID:36Ki37cx.net
>>665
キャブ車だとワイヤーのアクセル側にあるナットで微調整は出来る。FI車は見たことないから知らない。

こういう質問するときは、型番書いて質問してください。

674 :774RR:2018/08/28(火) 22:19:44.67 ID:FzNSG2YJ.net
右手側の下にアクセルケーブルが有って途中がふくらんでる中に調整するところが有るよ。
ふくらみはゴムだけど触った事がないと固いから温めてシリコンスプレー吹いてずらす。

675 :sage:2018/08/28(火) 22:21:38.41 ID:36Ki37cx.net
>>672
知識があっても検証してない意見と、使って見た感想をごっちゃにしなければ良い。
知識がある人が検証した結果をわかりやすく説明してくれれば大変貴重な参考になる。

使い方が違うもので意見が違うのは当たり前なのに否定しかしない人はバカ以前の問題。

676 :774RR:2018/08/28(火) 23:28:43.57 ID:FlAQj3RT.net
>>673>>674 thx
すみません、95キャブです

677 :774RR:2018/08/29(水) 08:59:32.99 ID:9NbwLaEt.net
>>672
高価なオイルほど潤滑性能アップ?でクラッチ滑る?
初めて聞くな
マジで言ってんの?冗談だろ?

678 :774RR:2018/08/29(水) 09:16:03.84 ID:FQhFdbNW.net
>>672
>高価なオイル=潤滑性能UP=クラッチ滑り(高回転ブン廻さないと判定できない)

すげぇ論理だ初めて聞いたよ。
2輪用MAとかMBとか知ってる?
メーカーが必死こいて適正なベースオイルとか添加剤開発・混合して「クラッチは滑らないけど適切な潤滑をする」オイル作ってるのに。
「高価なオイルほど潤滑性能良くてクラッチ滑る」とか言ってたら、メーカーの技術者者が全力で走ってきてグーで振り抜きで殴ってき
てもおかしくないよ。

679 :sage:2018/08/29(水) 09:35:48.99 ID:qtuJiU25.net
>>678
表現が独特で面白いなw本当に痛そう

680 :774RR:2018/08/29(水) 09:43:13.00 ID:FQhFdbNW.net
いやマジで。
ここまでバイク用高性能オイルを普通に全否定してたら、全オイルメーカーの全社員に袋叩きにされても文句言えないよ。

681 :774RR:2018/08/29(水) 13:41:19.34 ID:FYr6Soqw.net
そろそろあと釣り宣言が来そう

682 :774RR:2018/08/29(水) 13:54:54.20 ID:npHwXkwF.net
現行カブて色ついてる所みんなプラなの?

683 :sage:2018/08/29(水) 14:07:59.09 ID:qtuJiU25.net
>>682
古いカブでもフロントフェンダーなど一部ではプラ。
現行はフレームからして違うのでガワ部分はプラ。

古いカブに鉄フェンダー&鉄レッグシールドという変態使用にしている人もいる。鉄は良いぞ!曲がったら叩けば治る。
見た目はボコボコだけど「味がある」というんだ。

684 :774RR:2018/08/29(水) 16:12:55.36 ID:Kf3sTwec.net
適切な潤滑をする

適度に買い換えを促進させる
ずっと運用出来る

さーどっち?

685 :774RR:2018/08/29(水) 18:20:01.38 ID:vK0NBhrD.net
エステル系オイルをカブで使ってるやついるの?
で、高いオイルだから最高とか言ってる?

686 :774RR:2018/08/29(水) 18:37:51.40 ID:zU0bpP48.net
・低燃費を謳うクルマ用オイルは低フリクションすぎてバイクに使うとクラッチが滑る
・100%化学合成油は浸透力が高すぎて高年式のバイクだと滲みや漏れを起こしやすい

↑の二つの話は結構聞くけど、実際に経験した事はないから信頼度は分からない。

687 :774RR:2018/08/29(水) 18:52:29.46 ID:QztLvDKN.net
>>686
両方当たってると言う事も出来るし、例外の存在もある
が正解だろうと思うね
全てのオイルを試した事は無いから

しかし、経験則から言えるのはC50カブに100%化学合成油は、オイル滲み、クラッチ滑りなどデメリットの方が多い
4輪車用オイルは基本的に使えない。が例外の4輪用オイルも存在する

688 :774RR:2018/08/29(水) 19:29:50.20 ID:/wogTXkQ.net
スーパーカブって自分で適正なオイルを選んでオイル交換も自分で出来る、
整備も修理も自分で出来る人じゃないと乗ったらダメなのかな?
俺は機械オンチなので、オイルをバイク屋で交換してもらうときに、
簡単な整備もやってもらうのがいいと思ってたんだが。

689 :774RR:2018/08/29(水) 19:34:19.01 ID:Ns2VgsJR.net
サスティナ入れたらクラッチ滑ったぞ、
分解して板の残量が十分あるのも確認した

690 :774RR:2018/08/29(水) 19:48:38.09 ID:FQhFdbNW.net
>>688
出来る奴はやればいいし、出来ない奴はバイク屋に任せれば良い

>>689
エネオスのサスティナは4輪用だろ?缶に書いてあったと思うけど?
4輪用入れてクラッチ滑ってもおかしくない
そもそも、4輪用でクラッチ滑らないのは「一部の4輪用オイル」で、しかも入れなきゃ判断できない

しかし、そう高いもんでもないのに、少なくとも「二輪用」って書いてあるオイルを何で入れないかな

691 :774RR:2018/08/29(水) 20:17:26.57 ID:xqILRcnf.net
4輪用オイルでありながらも、カブ仕様に最適なオイルだった場合

この最大のメリットは、4輪とカブの両方を一銘柄の商品で管理できる

692 :774RR:2018/08/29(水) 20:18:48.98 ID:clYSyZmv.net
同クラスだと二輪用が高いから四輪用の安いのに惹かれるんだろう。
で、失敗してブー垂れると。
そういう事は自分でクラッチ洗浄出来る人達が自己責任で試す事だよな。

693 :774RR:2018/08/29(水) 20:20:28.97 ID:rXZXPfwX.net
さすがに4輪オイルを自家交換する変態は少ないと思う
バイク屋さんは逆に軽トラにG1入れてたw

694 :774RR:2018/08/29(水) 20:23:14.56 ID:clYSyZmv.net
合成油はモービル1、モトレックス、AZ、ニューテックと使ったが別に漏れたりしないよ。
ヘッド周りが滲むと言うか多少黒ずんだ汚れ付く位だね。
黒ずんだ汚れは純正G1 でも付くからね。

695 :sage:2018/08/29(水) 21:03:44.85 ID:q6JUYeau.net
カブの良い所は安いオイルでもフツーに走ってしまう所。
昔250Γで出先でガソスタの店員さんの勧めで入れた日石の2ストオイルは入れた途端に上が回らなくなって、全部捨ててカストロール入れ直した思い出。

カブだとそんなに神経質にならなくて良いから最初は4ストはこんなもんだと間違った感想を持ったよ。

696 :774RR:2018/08/29(水) 21:05:16.76 ID:OQNHBnoG.net
カブは食用油でも走るらしいじゃないですか

697 :774RR:2018/08/29(水) 22:30:49.40 ID:FQhFdbNW.net
緊急避難的にはいけるだろうけど、すぐに入れ替えないと食用油はすぐに変質して汚泥状にこびりつくから基本的には不可。
そういった例では、CITROEN 2CVで探検旅行中にエンジンオイルが無くなったので、食用植物油で動かしたって話もある。
比較的流動性のある食用油なら、各部のクリアランスの大きな空冷エンジンでは短時間・低負荷の使用に限り焼き付きなどは起こさないみたい。

698 :774RR:2018/08/29(水) 22:32:19.13 ID:FQhFdbNW.net
あと、カブではなくチョイノリだけど、食用油で使用して使用後分解したレポートがYoutubeに上がってた

699 :774RR:2018/08/29(水) 23:44:27.78 ID:jkJIGPcx.net
2ストのタクトに天ぷら油入れて実験してた人もいたなw

700 :774RR:2018/08/30(木) 00:35:29.07 ID:GJZNP53K.net
2CVの人って砂漠で動かなくなってその場で二輪に改造して助かった人かな?

701 :774RR:2018/08/30(木) 00:39:19.38 ID:+499F1Vb.net
>>688
懐次第だな

おれはオイル交換700円だからやってもらってるけど2000円なら自分でするわ

702 :774RR:2018/08/30(木) 00:45:07.35 ID:MrmPJZO+.net
チェーンの状態の確認はカバーの黒い丸ゴムを外して見るんですか?

703 :774RR:2018/08/30(木) 02:20:46.72 ID:yyISLWm1.net
>>702
見るだけじゃわからんから
指でチェーンを上下に動かしてたるみ具合を見る
上下2センチ振れ幅計4センチぐらいまでが正常だったかな
数値はググってみてくれ

704 :774RR:2018/08/30(木) 02:22:07.02 ID:yyISLWm1.net
あ、汚れ具合を見るだけなら蓋開けるだけでいいよ

705 :774RR:2018/08/30(木) 06:18:24.21 ID:XAgxluRh.net
俺のカブのチェーン蓋はAlways開きっ放しです
しょっちゅう外れて失踪してしまう…また部品注文せにゃ orz

706 :774RR:2018/08/30(木) 06:26:46.94 ID:/MRSFb+6.net
チェーンカバーのフタがしょっちゅう無くなる人はチェーンが緩めなのでは?
以前に緩い方が抵抗減るかもと思い緩めに調整してたらチェーンカバーにカチャンカチャン当たってたんだがフタが2つ無くなったよ。
それからは普通に調整してる。

707 :774RR:2018/08/30(木) 07:53:25.12 ID:Atl4Wm9n.net
>>688
色々わからないならG1入れときなさい

708 :774RR:2018/08/30(木) 11:21:50.83 ID:iWx7xfz1.net
701です
thx 見てみたら4cm以上です、擦れる音はしないのですが張らないとダメみたいですね

709 :774RR:2018/08/30(木) 12:06:00.70 ID:KEMCabfU.net
>>708
カブのメモリは当てにするなよ
左右で合わせると釘踏まないように若干タイヤが斜めになってる

710 :774RR:2018/08/30(木) 13:49:09.91 ID:irunEYdW.net
>>709
へぇー初めて知った。

とりあえず タイヤクルクル回してブレない感じにしてる

711 :774RR:2018/08/30(木) 17:46:03.38 ID:cQgW+9Z8.net
>>693
4輪用で4リットル入3000円程度のオイルをカブに使ってる
これがまたベストマッチでコレ入れたら、もうG1などには戻れませんわ
ちなみにカブの走行距離5万q
平地メーター振り切り、夏場急登坂の全開走行でも全く熱だれさえ起こさない
当然自家用の4輪にも同じオイル入れてる

712 :774RR:2018/08/30(木) 19:27:12.76 ID:KzI4ksQ1.net
リアキャリアにホムセン箱 わかる
ベトナムキャリア 米やスーパーの袋、カッパ わかる
フロントキャリアがイメージわかないんだけどわかりやすい物だと何が詰めるの?
ただ単に前カゴのステー?

713 :774RR:2018/08/30(木) 19:44:19.28 ID:d6rcJcFV.net
郵便バイクみたいにカバンつけたら?

714 :774RR:2018/08/30(木) 20:14:03.42 ID:pJ4iKOpj.net
セルで始動⇒15分ほど走って駐車、10分ほどで戻ってきたらバッテリー死んでた。
20年以上バイクに乗ってきた経験則でバッテリーは徐々に弱っていくものと認識してて、
実際全く何の前兆も感じなかったのに、こういう事もあるんだねぇ。
試しに「バイク バッテリー 突然死」で検索してみたら、ゴロゴロ何ぼでも出てくるし。
ちなみに突然死したのはホームセンターで4,000円くらいで買った、「駆」って支那製バッテリー。
約3年半、17,000q程の寿命だった。
これまでは実店舗だったけど、今回はAmazonで安い台湾ユアサのYTX4L-BSに。
充電済みだけど念の為充電器で少し追い充電⇒外して1時間ほど放置してテスターで計測。
13.3Vあったので問題なしと判断、カブに取り付け。灯火類もセルも正常に作動。
さぁて、どれくらい持ってくれるかなぁ。
グダグダチラ裏勘弁。

715 :774RR:2018/08/30(木) 20:22:56.84 ID:XlA1/g0l.net
>>714
30年ちかく色んなバイクや車に乗ってきたけど、バッテリーの突然死は割とある
電極の金属板脱落で、いきなり死亡が割と多いね
酷いと半年とかいうのもあった(保証して貰ったけど)
日本製ではあまり無いけど、激安朝鮮製とか支那製はそこそこ発生する

716 :774RR:2018/08/30(木) 20:44:50.05 ID:tKbmd+eE.net
>>711
4リッター缶なんて使い切るのに3年くらいかかるやんけw
2ストのミッションオイルにでも使うか?
うーん、やだな…

717 :774RR:2018/08/30(木) 20:45:16.26 ID:H+0vXBCX.net
スーパーカブって漫画面白かったわ😊
教えてくれてありがとう

718 :sage:2018/08/30(木) 21:26:00.69 ID:Fi6rkR2N.net
>>711
差し支えなければオイル名を教えてくれ。

>>716
通勤で使うと1年かからん。複数台あると馬鹿にならん。

719 :774RR:2018/08/31(金) 01:05:11.05 ID:MMXUVFlL.net
>>715メンテフリーほど極板崩壊は突然なんだよな
寸前まで電圧、電流、比重は許容範囲内あるのに

720 :774RR:2018/08/31(金) 07:35:55.35 ID:ZUJ3AYFN.net
複数バイク転倒、10代含む6人死亡 奈良市の国道

31日午前2時20分ごろ、奈良市八条5の国道24号で「バイクと人が倒れている」と後続のトラックを運転していた男性から110番があった。
高架橋上で複数のバイクが転倒し、6人が死亡、2人が重傷を負った。
地元消防によると、8人は10〜20代の男女。奈良県警奈良署が原因を調べている。

 奈良署によると、後続の男性は、信号待ちをしていた際にバイク数台が通り抜けていき、
その後信号が青になったので前に進むと、バイクと人が倒れていたと説明している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34815980R30C18A8000000/

深夜2時にバイク1台と原付きバイク2台に8人乗って信号無視した挙句、事故ったらしい

721 :774RR:2018/08/31(金) 08:26:19.94 ID:SuHaTCtM.net
>>719
そうそう
で、朝エンジン掛からなくて焦るのな
あの突然死はマジで困る

722 : :2018/08/31(金) 09:03:34.64 ID:H+YtAJgi.net
>>720
アホなのかw

723 :774RR:2018/08/31(金) 10:31:45.12 ID:K0vOpROq.net
信号無視でバイク3台がコケて8人が全滅するほどの自爆事故?
ひき逃げちゃうん?

724 :774RR:2018/08/31(金) 11:58:15.23 ID:G/hGrOGm.net
>>723
ノーヘルなら30`でも死ねるぞ

725 :774RR:2018/08/31(金) 12:29:52.17 ID:kB19LivG.net
一台のバイクに4人も乗って公道走るようなバカは
早く死んでくれて助かるわ

726 :774RR:2018/08/31(金) 12:47:45.93 ID:6VDQBKMO.net
>>725
完全同意

727 :774RR:2018/08/31(金) 13:42:09.64 ID:0w+YLNO5.net
タイではWaveに家族4人が乗って公道を走るのは日常茶飯事だろ。
カブに4人乗りというのはむしろ世界標準だぞ。

728 :774RR:2018/08/31(金) 14:15:08.69 ID:RLf0a2jo.net
>>727
それは20年前のステレオタイプじゃないの?

729 : :2018/08/31(金) 15:02:00.93 ID:H+YtAJgi.net
トゥクトゥクならわかる

730 :774RR:2018/08/31(金) 15:44:46.68 ID:euzfzHRl.net
過去に奈良カブミーティング参加された方います?

休みが取れそうなんで行こうとおもっています
どれ位の規模ですか?

731 :774RR:2018/08/31(金) 17:16:48.27 ID:7ObCoBjY.net
>>718
すまないが、今は商品名は伏せておくわ
何故なら、メーカー指定、4輪前提のオイルなので、この商品を2輪に使ってると公言したくはないので

とりあえず、ヒントだけは書くけど
どこのホームセンターにも大体置いてるし、通常の定価は4000円程度だったと思うが、安い時は3000円程度で購入可能
粘度は硬め
きっと、粘度が高いという事が大きなメリットに繋がってる気もしないわけではない
このオイルを使用する以前は、色々試した
当然ながら、合わないオイルを使用したこともあり、ヘッドは油の痕跡あり
現在はオイル消費量は激減

732 :774RR:2018/08/31(金) 18:04:13.16 ID:G/hGrOGm.net
>>731
スカトロのRSだろ?

733 :774RR:2018/08/31(金) 19:29:28.89 ID:po60/h7k.net
カストロールのエッジはカブに入れても調子よかった、
カブの大雑把なエンジンにはオーバースペックだけど

734 :774RR:2018/08/31(金) 19:36:30.30 ID:CFT3PBup.net
夏場は体重85の俺がAA04で燃費59kmを達成
冬は49.5だったので微妙だったが平均すると十分だな

735 :774RR:2018/08/31(金) 19:44:25.82 ID:uoXe5d+j.net
>>734
普通の人より20キロ重いだけで、かなり燃費悪化するんだなぁ

736 :774RR:2018/08/31(金) 20:06:40.77 ID:s+b+v5rH.net
商品名書けないなら
書き込みもいらんわ

737 :774RR:2018/08/31(金) 20:19:11.19 ID:GQT4W+2P.net
バッテリーの突然死はセルオンリーのバイクだと困るだろうなぁ
自分は今まで徐々にヘタっていくのしか経験してないけど

738 :774RR:2018/08/31(金) 20:21:32.03 ID:rLkwNXIA.net
>>736

735はG1永久使用をお勧めする
君にはすごくお似合いだよG1

739 :774RR:2018/08/31(金) 20:38:48.10 ID:RLf0a2jo.net
G1でいいんじゃないの?
4輪用で4L 3000〜4000円なら、全然安くもないし
無理して入れる意味などあるの?

740 :774RR:2018/08/31(金) 20:41:18.43 ID:bk1JI1RY.net
>>712
リアキャリアもひもで縛る以外はボックスの台座でしょ
フロントキャリアもカゴとか付けてから本番

フロントキャリア単体で使うならライト増設するくらいじゃないかな

741 :774RR:2018/08/31(金) 20:47:57.90 ID:LgBQ431z.net
G2で困った事ないんだよなぁ…
変にオイルに拘るのもアリだとは思うんだけど、そこまで労力とリスク負いたくない。

742 :774RR:2018/08/31(金) 21:15:27.83 ID:bfDigg2/.net
CB400SFだってG2指定だぞ
空冷ローテクのカブにはG1でも充分すぎる

743 :774RR:2018/08/31(金) 21:24:05.89 ID:LgBQ431z.net
林道でぶん回すからG1だとタレるんだよな
オイルクーラー入れても良いんだが巡行でオーバークールになるし。

744 :774RR:2018/08/31(金) 21:25:47.87 ID:nH3plIyV.net
G1で問題無いのになんでそんな4輪用を試すか意味わからん

745 :774RR:2018/08/31(金) 21:43:23.44 ID:9M+MqD4s.net
>>741
実際、一般的にそれが正解です

通常ではない、老朽化したマシンが一年を問わず、日常的にエンジンを高回転ブン回され、不具合少なくもっと働け!というような過酷な状況の中で
どんなオイルが適切なんだろうか。というレベルなので

746 :774RR:2018/08/31(金) 21:44:58.92 ID:7iAexWqX.net
カブならデブでもええやろ
ドリームに腹乗っけてる奴には殺気がわいたがな
なにかのイベントのタイミングだろうか靖国通りでたまに見る

747 :774RR:2018/08/31(金) 21:50:27.66 ID:GQT4W+2P.net
鈴鹿のコレクションホールで動態保存されてる
RCとかの往年のレーサーでもオイルは純正ウルトラだよ
とか言いつつ自分は純正は回転が重く感じるんで
モービルスーパー4TとかカインズPBとか使ってるけどね

748 :774RR:2018/08/31(金) 21:52:29.36 ID:9M+MqD4s.net
ところで疑問に思ってるんだが、ハンドルって中心付近で微妙に引っかかる部分って感じる?
あの、コクって感じに乗る度にいつも思うんだわ

749 :774RR:2018/08/31(金) 21:57:29.51 ID:knCy+zQz.net
スーパーデブ90

750 :774RR:2018/08/31(金) 21:58:55.40 ID:GQT4W+2P.net
>>748
それハンドルのベアリングレースに凹み(段付き)ができてるよ

751 :774RR:2018/08/31(金) 22:16:59.31 ID:2XpabDtt.net
俺もG2、夏は10W40愛用中
75ccなんで保険のつもり
50ccの時はG1で3.5万キロ乗ったがシリンダーはクロスハッチも残っててほぼ無傷
カムとロッカーアームの摺動面はやや消耗が見られた
なおリミッタカットして回るだけ回す的な乗り方


>>748
据え切りで感じるようなら末期
前輪浮かせて解る程度なら初期

752 :774RR:2018/08/31(金) 23:32:09.38 ID:BoCSj9B+.net
デブのバイク乗りはハーレーのイメージ

753 :774RR:2018/08/31(金) 23:33:46.45 ID:/QZePeva.net
スーパーカブってもう国民車だよな

754 :sage:2018/09/01(土) 06:08:21.24 ID:oBdqTDQU.net
>>739
ペール缶で購入すれば、空き缶や置き場に困らない。
全部交換しても、カブだと400cc余り次回にもう一缶・・・
使いづれえ!ってのが本音。車と他のスクーターも全部一緒に交換出来れば、スペースとゴミが減るの。

755 :sage:2018/09/01(土) 06:39:13.05 ID:oBdqTDQU.net
>>753
全世界で1億台超えだし、世界的国民車でも良いです。

756 :sage:2018/09/01(土) 06:42:30.79 ID:oBdqTDQU.net
>>752
えぇ〜?レプリカに乗ってる方が多い気がする。ハーレーはおっさんで音うるさいカーブおっそい邪魔なバカってイメージ。

757 :sage:2018/09/01(土) 06:43:44.88 ID:oBdqTDQU.net
すまん。知り合いのハーレー乗りを基準にしました。

758 :774RR:2018/09/01(土) 07:25:01.67 ID:wzkzgcFM.net
>>754
ペール缶て…農家か?
1L缶が邪魔でペール缶が邪魔じゃねえとか、意味わかんねw
車のオイルを自家交換なんて滅多に居ねえよ
トラクターなら変えるけど車は面倒臭すぎる

759 :774RR:2018/09/01(土) 08:28:41.18 ID:gZFRcFkm.net
>>758
車のオイルを自家交換なんて滅多に居ねえよ

自分基準でしか周りが見られない馬鹿発見!
「滅多にいない」って、滅多にいないレベルならホムセンとかカー用品店のオイルとかオイル交換グッズが商売になんねーよ

760 :774RR:2018/09/01(土) 08:59:42.84 ID:zi327NSU.net
>>759
買ったやつはみんな家で交換すんのかよ、どあほ
そのままピットで交換して貰うに決まってんだろ、どあほ
廃油ポイがどれだけ売れとるんや、どあほ

761 :774RR:2018/09/01(土) 10:45:48.82 ID:JY/Zu9XN.net
今日もまた幻の5速へ入れる作業が始まる
スカスカの平地な田舎道をトコトコ巡航してると心地よい回転数に落としたくなるのよねぇ(でも速度は維持したい)

762 :774RR:2018/09/01(土) 11:13:33.35 ID:5dV2aKfU.net
オイル交換ってのは抜くのが大変なんであって
フィラーから注ぐのなんで簡単だし楽

車やバイク、個別のオイルを用意するより、全部まとめてペール缶の方が楽?
ポットに注ぐのにクソ重いペール缶を持ち上げるの?
それともスタンドやポンプを用意してるのかな?
どっちにしても場所を取るし、それなりの台数と頻度でないと、あまりいいことなさそうな気もする
1L缶や4L缶の方が扱いも保管も楽

763 :774RR:2018/09/01(土) 11:41:32.36 ID:ITWmWodP.net
オイル交換できない訳じゃないけど、最寄りのバイク屋の付き合いとして毎回500円払ってるわ

764 :774RR:2018/09/01(土) 11:53:37.85 ID:gZFRcFkm.net
>>760
「滅多に」って書いてるだろうが糞アホ
滅多にいないって言うほど少なくないって事だぞ糞ドアホ
大体ホムセンに車やバイクのオイル交換してくれるピットなんかあるか超糞ドアホ

765 :774RR:2018/09/01(土) 12:00:59.53 ID:ceG/Q5zS.net
バイクならまだしも車のオイル交換を自宅でするのは都会じゃ無理だろ

766 :sage:2018/09/01(土) 12:24:22.27 ID:oBdqTDQU.net
都会ではないな〜駐車場は2台分くらい。物置が少しある。今は車とオイル別だけど、少し残ったオイル缶が邪魔。ペール缶くらい普通に置けるけど、サイズの問題ではない。
ペール缶18キロぐらいじゃないの?そんなに重いか?台の上載せて傾けりゃ良いと思いけどなぁ。
まぁ。どっちにしろ、両方に使えるオイル知らないからこのままなんだけどw

767 :774RR:2018/09/01(土) 12:43:45.25 ID:zi327NSU.net
>>764
おめーがレアケースって事に気付けよどあほ
でかいホムセンならピット有るだろどあほ
車持ってるやつで自分の家でオイル交換するやつなんて1%も居ないと思うがな
まあドアホ同士なかよくしようや、なあ?

768 :774RR:2018/09/01(土) 13:00:31.31 ID:gZFRcFkm.net
>>767
うっせぇ糞ドアホ
でっけぇホムセンあるけどでっけぇのは建物と駐車場だけでピットなんてねぇよドアホ

そうだな…ドアホ同士仲良くしようぜ…(´・ω・`)

769 :774RR:2018/09/01(土) 13:02:04.37 ID:gZFRcFkm.net
とりあえず雨だから、カブのオイル換えてくるわ(´・ω・`)
G1だけど

770 :774RR:2018/09/01(土) 13:10:01.61 ID:5dV2aKfU.net
オイル交換はバキューム式のチェンジャーを用意すると楽
車もカブも普段はこの方式
うちのは6L入るやつなので、車1回とカブ2回分の廃油をためておける
いっぱいになったら6.5Lの廃油パックで捨てる

771 :774RR:2018/09/01(土) 13:33:51.50 ID:VuQsK834.net
近くの山新も昔は抜いてくれた(入れるのはセルフ)けど20年以上前にそれはやめたな

772 :774RR:2018/09/01(土) 14:03:14.73 ID:qEPLdYzI.net
アホは仲良し

773 :774RR:2018/09/01(土) 14:25:28.98 ID:x5VCgtw0.net
>>771
ケンズガレージあるやん
妙にバイク用品充実してるなしかし

774 :774RR:2018/09/01(土) 16:22:27.03 ID:0zb4Y1Nl.net
>>761
分かる、
3速に乗って幻の4速に入れ、
カスタムの4速に乗り換えたから幻のギヤには入れなくなると思ったら、今度は幻の5速に入れてしまう

775 :774RR:2018/09/01(土) 17:02:58.53 ID:tKgvqZ/i.net
プレスカブなので、まぼろしの4速から現実の1速に入ってびっくりする

776 :774RR:2018/09/01(土) 17:34:48.15 ID:Wa4C0a1n.net
ホームセンターのガレージって出入り自由なの?無料なの?勝手に使っていいところなんて
みたことないな。バイク屋のガレージで自由なところなら多少あると思うが。

777 :774RR:2018/09/01(土) 18:38:36.11 ID:yHlCqFAY.net
>>776
普通に従業員が居るとおもう
ホムセンピットでバイク相手にしてるところは見たことない
スクーターのホイール単体で持ち込んだらエア入れてくれた店も有ったけど

778 :774RR:2018/09/01(土) 18:59:20.42 ID:Luk17o8W.net
オイル交換するとなにがどう良くなるんだよ?

779 :774RR:2018/09/01(土) 19:04:02.83 ID:mKGRvYGf.net
>>778
オイル交換の目的、エンジン性能維持

780 :774RR:2018/09/01(土) 19:39:41.90 ID:J4qMCXIv.net
タイとか東南アジアでバイクに使ってるオイルってどんなのなんだろ。
日本のオイルよりもはるかに粗悪で安いオイルなんじゃないの?

781 :774RR:2018/09/01(土) 19:55:23.29 ID:3WFGISPn.net
ナフコだったと思うがインドネシア製のバイク用オイル売ってたよ。リッター500円くらいだったかな。
何の問題も無く普通に使えるよ。
大きいバイクにも入れてるけどホントに普通だよ。

782 :774RR:2018/09/01(土) 20:07:57.34 ID:AwSCx1Qb.net
ホームセンターにもみたこないオイル売ってるけど
2ストで買うのためらう
オイル関連はブランドないと怖い

783 :774RR:2018/09/01(土) 20:36:45.69 ID:yHlCqFAY.net
>>782
2ストは焼けたらマジで痛いからな
安定のヤマハ青缶オンリー

784 :774RR:2018/09/01(土) 20:45:19.28 ID:pnO8Fw+A.net
青缶は硬いからGR2だな…

785 :774RR:2018/09/01(土) 21:02:57.67 ID:gZFRcFkm.net
>>781
プルタミナだな
580円くらいのは鉱物油ので、850円くらいのが化学合成油のだ
カブの場合はどっち使っても大差ない
真っ青でグレープの甘い匂いが特徴だな

786 :774RR:2018/09/01(土) 21:48:49.45 ID:KAQA+znP.net
2ストはスカトロが良い匂いするんだよなあ
ウンコだけに

787 :774RR:2018/09/02(日) 11:23:25.71 ID:VxSa6V6s.net
ウチの取説、推奨オイル、ホンダ純正ウルトラ-Uって書いてあるぜ!

788 :774RR:2018/09/02(日) 12:08:25.50 ID:30AnrAUY.net
>>787
時代に依っちゃ、ウルトラUかSAE:30のシングルグレード指定じゃなかったっけ

789 :774RR:2018/09/02(日) 12:14:05.83 ID:eIcxCnY5.net
>>787
昔は、車もバイクもオイルの組成に違いはなかったせいだろ

今のオイルは添加剤でドーピングしまくりだから
使用対象の適性がすごく重要になってる

790 :774RR:2018/09/02(日) 18:22:13.66 ID:oelQvfTY.net
安いペール缶のオイル買うと3000円くらい、空のペール缶を買おうと2000円くらい、
クッションつきのふたを付けてイスにしようと思うけどどっちを買うか悩むところ。
ガススタなんかはリサイクルとかの関係で空のペール缶くれない。

791 :774RR:2018/09/02(日) 19:48:11.01 ID:4rPwcl//.net
>>790
農家に頼めばくれるぞ
農薬入ってたやつだけど、よく干しとけば大丈夫

792 : :2018/09/02(日) 20:55:29.87 ID:dRggdLGE.net
https://i.imgur.com/QzbPYLJ.jpg
ほっこりしたのでアニメ化キボンヌ

793 :774RR:2018/09/02(日) 22:04:08.06 ID:s5Oo5JeI.net
俺はもっこりしたい

794 :774RR:2018/09/02(日) 22:16:26.57 ID:pPZ2C4k+.net
トネコーケンてw工具屋かw

795 :774RR:2018/09/02(日) 22:19:43.46 ID:CcR2qPrr.net
>>792
あざとくて胸糞悪いからイラネ

796 :774RR:2018/09/02(日) 22:33:31.80 ID:nd6aZlpE.net
腰下までバラしてフレーム溶接するJKとかありえないからな
まぁ中身はおっさんなんだけど

797 :774RR:2018/09/02(日) 22:35:56.03 ID:vPboXWv7.net
MD90乗ってるJKなんて居てたまるか

798 :774RR:2018/09/02(日) 23:04:51.02 ID:Hc33bDBt.net
>>792
漫画版表情の描き分け下手過ぎなのと原作小説から色々と削り過ぎなんだよなぁ

799 :774RR:2018/09/02(日) 23:05:36.92 ID:Hc33bDBt.net
カブが1万で買えるなら何百人殺した物でもええわ

800 :774RR:2018/09/02(日) 23:09:17.50 ID:Hc33bDBt.net
家の近くにMD専門店あるけど女の子なんか見た事無いわ

801 :774RR:2018/09/02(日) 23:10:22.15 ID:CcR2qPrr.net
知ってる女の子は非力すぎてキックとシフトが重いからって
カブに乗るのをあきらめてたな

802 :774RR:2018/09/03(月) 00:33:03.32 ID:aWCYlp/N.net
中華か現行でいいだろう
セルスターターに2段クラッチで、鉄カブよりも楽だ

803 : :2018/09/03(月) 04:12:32.68 ID:t4Rekg6J.net
>>798
だからアニメで直してほしいw

804 : :2018/09/03(月) 04:13:22.80 ID:t4Rekg6J.net
>>799
俺がそうなんだが、何か?

805 :774RR:2018/09/03(月) 04:28:20.53 ID:2E6Btzvt.net
>>792
トネ・コーケンって工具の名前くっつけたのが嫌だ.

806 :774RR:2018/09/03(月) 06:53:14.60 ID:kHvi32BL.net
スーパーカブプロにのるjcとか見てみたい
筋肉質のJCならいいや

807 :774RR:2018/09/03(月) 08:00:11.95 ID:TDRtf3DP.net
JC=女子中学生
留年か無免許かじゃないと無理

ちなみにうちの下の娘は免許取ったらカブよこせって言ってる(高校1年)
庭で弄らせたらちゃんとキックでエンジンもかけられたし変速もブレーキも引き起こしも大丈夫だった
身長154cmで確か春の時点での健康診断で48kgだったけど、それでも変速もキックも問題ない
>>801の子はどんだけ華奢なんだ…

808 :774RR:2018/09/03(月) 11:20:09.02 ID:hJCK0qA5.net
キックも軽くなる手応えを自然と探ったり
シフトもなかなか入らないときはアクセルを軽くちょんと吹かしたり
姪っ子はセンスある
と思っていたら夜中に集会に行ってて教わったらしい

809 :774RR:2018/09/03(月) 11:28:10.89 ID:HyUu9yU5.net
それよりも3サイズかブラのサイズはよ

810 :774RR:2018/09/03(月) 15:11:50.75 ID:h32gPRtd.net
もう男の乗り方も知ってそうだな

811 :774RR:2018/09/03(月) 15:15:17.83 ID:7hvuOLvG.net
お前らの脳内妄想jk話はもうええから
証拠画像だせよ

812 :774RR:2018/09/03(月) 16:14:28.89 ID:MF4sAy66.net
スーパーカブは本田宗一郎が「誰でも乗れるバイク」を目標にして開発したんだから、
女の子でも乗れて当然だろ。
しかし昔は、バイク自体は女の子でも乗れるにしても、
肝心のバイクショップが汚くて油臭いガラの悪い場所だったので、
実際には女性には売れなかったらしい。

813 :sage:2018/09/03(月) 16:23:34.81 ID:3aZT3uvF.net
>>812
今も昔もカブに婆さんは地方だとデフォだぞ!
80越えたような老人達が普通に乗ってる。見てて危ないけどな。

814 :774RR:2018/09/03(月) 16:37:46.61 ID:h32gPRtd.net
なんで爺さん婆さんに人気なんだろうな

815 :774RR:2018/09/03(月) 16:38:43.29 ID:aWCYlp/N.net
カブ+婆様がデフォって、何十年前の話だよ
田舎はいろんなとこ走るけど、婆様カブは見た記憶がない

そういえばガキ(小学生)の頃は、母親の田舎に行くと
いとこたちとカブで裏山ヒルクライムをして遊んだな
それを考えると、確かにカブは誰でも乗れるようにはできてたw

816 :774RR:2018/09/03(月) 16:41:47.68 ID:xgVq5mT7.net
婆さんはスクーターやろ
カブ乗ってるのはお兄さんか仕事のおっさん

817 :774RR:2018/09/03(月) 16:42:53.36 ID:7Jog7dy7.net
爺さん婆さんのカブタンデムとか見るとちょっと良いなぁとか思うけど運転大丈夫なんかってハラハラするわ
あれは70か90なんだろうけど

818 :469:2018/09/03(月) 17:09:38.45 ID:tzNm0e1r.net
以前投稿した者です。
JA07用のスロットル部品中古格安で入手したので試してみました。
開け始めのボコボコ原因はスロットルセンサーでした、高回転で伸びない為、試しにインジェクターも替えてみてアイドリングから濃い感じなのでコントローラーをノーマル設定に変更したら全域普通になりました。

後ほど欲が出たので大径スロットルボディ格安入手、交換して走った所トルクアップした感じですが吸排はノーマルだからか加速時のみエアクリから異音?がするので次なる策検討中です。

819 :774RR:2018/09/03(月) 17:50:56.56 ID:D5JJg54q.net
なんかスタンドしまい忘れちゃうんだよなぁ
歳かな

820 :774RR:2018/09/03(月) 17:57:38.79 ID:8ur5dAJS.net
センタースタンドじゃなかったら大丈夫だw
でも気をつけてな

821 :774RR:2018/09/03(月) 18:21:32.46 ID:MF4sAy66.net
俺は曲がった後にウインカーを出したまま気付かずに何kmも走ってしまうよ。
厳密には交通違反なんだろうけどな。

822 :774RR:2018/09/03(月) 18:30:49.49 ID:TDRtf3DP.net
>>815
このあいだ中山間地の農村地帯で、あんどんのC90乗ってる婆さん見たぞ?
良い感じにヤレてる、恐らく当時物無改造だった
アレは多分、嫁入り道具にカブ持ってきて、そのまま乗り続けてるんだろうな

823 :774RR:2018/09/03(月) 19:00:01.75 ID:DIoA3aBJ.net
畑に停まってるカブは婆さん率高い
あの人たちは、車が少ない時間に家の周りの数キロで活動してるからな
荷台に鍬をくくりつけて、麦わらぶら下げてずっと1速で走ってるw
カスタムだけど4速入れたことないかも知れん

824 :774RR:2018/09/03(月) 19:21:26.45 ID:vv4zSW0p.net
>>821
ウインカー芋掘るにしてもカブのリレー音で気づかないとかどんだけ難聴

825 :774RR:2018/09/03(月) 19:44:51.62 ID:R5dVO8cK.net
老衰死の間際まで乗れるカブは、きっと世界最高の2輪車だろうな

826 :774RR:2018/09/03(月) 19:50:43.67 ID:vv4zSW0p.net
>>825
こけて死因となれるのもカブだしな
80以上で骨折は致命傷

827 :774RR:2018/09/03(月) 20:18:00.62 ID:+J7ZXjHM.net
>>806
カブに乗ったJKの写真展があるよ.
雑誌の日本カメラにも数枚載ってる.

Sony Japan | Sony Imaging Gallery | 大野雅人 作品展 https://www.sony.co.jp/united/imaging/gallery/detail/180907/

大野雅人 作品展
Cub-jo -カブジョ-
展示場所
Sony Imaging Gallery - Ginza
展示期間
2018年9月7日(金)〜9月20日(木)
展示時間
11:00〜19:00
「鉄砲とロケットの島」に「よかよめじょう」がいると聞いてやってきた。
しかし、島に上陸するなり目にしたのはホンダ・カブで疾走する女子高校生。衝撃的な光景に目を疑う。

828 :774RR:2018/09/03(月) 21:17:04.76 ID:LPT3YicW.net
>>826
こけるのはカブだけじゃないぞ
老人が日常でコケるのは多数なんだから
そもそも80過ぎて2輪車に乗れるのは才能の範囲
若い頃からドン臭い老人は2輪車なんか乗れない
順序よく考えよう

829 :774RR:2018/09/03(月) 21:20:02.46 ID:xAZfZJWR.net
昔はメイトやバーディが畑には多かったんだが、地元のヤマハ販売店は稼げないから郵便配達員になって店は結局閉めたよ。
で、残ったホンダ販売店がリトルカブ売りまくって赤や水色の派手なリトルカブが畑に居るよ。

830 :774RR:2018/09/03(月) 22:51:33.49 ID:vv4zSW0p.net
>>828
すまん
ソースはうちのじいちゃんだ
カブで道の段差でこけて大腿骨骨折
血液の数値が良くなくてボルト入れられず歩けなないのが致命傷と医者に言われた
86まで良くカブに乗れたわと思うわ

831 :774RR:2018/09/03(月) 23:11:49.24 ID:/MZ2Hali.net
若い頃外回りの仕事してて、ちょっと山に上った辺に行くと
シャリィに乗ってるオバちゃんが結構多かった。、
ほぼ坂道オンリーだから低速トルクがあって使いやすかったんだろう。
だからシート高が同じリトルはシャリィの代替車的意味合いもあったかと。
だけどリトルも生産終了になって、これからはどうするんだろう。

832 :774RR:2018/09/04(火) 00:04:21.49 ID:DS+GDabT.net
シャリーやリトルでないと足が付かないような婆さんたちはもう引退だろう?
問題が無いよ。

833 :774RR:2018/09/04(火) 01:36:56.27 ID:6KG1y1DK.net
意外と婆さん長生きだからなぁ・・・




爺さんはポックリ逝くが・・・

834 :774RR:2018/09/04(火) 02:02:12.03 ID:a14NIAZm.net
今はシニアカーとかいうのが人気みたいだな

835 :774RR:2018/09/04(火) 02:44:39.17 ID:BMMz5po3.net
シニ○カー

836 :774RR:2018/09/04(火) 06:03:26.27 ID:Wz3/BZ3z.net
>>827
そこは特殊な地域だしなあ
学校指定のカブでのみ原付通学を認めてんでしょ?

837 :774RR:2018/09/04(火) 08:01:41.45 ID:AYj7B/6P.net
婆さん曰く、長い距離歩けねえからカブに乗るんだと

838 :774RR:2018/09/04(火) 09:04:04.56 ID:pBgwKHZu.net
>>831
シャリイの代わりならスクーターだな.ベンリイとか.

839 :774RR:2018/09/04(火) 10:45:16.61 ID:SgKMkd+2.net
田舎の畑だけなら、遠心でシート高548mmのCRF50Fがあるじゃない!

840 :774RR:2018/09/04(火) 10:51:49.82 ID:ARD6gcpr.net
うち⇔畑
畑だけ走ってどうすんだよ

841 :774RR:2018/09/04(火) 11:04:11.37 ID:Pj6ZfYaR.net
>>839
鍬と肥やしが積めなかっぺよ

842 :774RR:2018/09/04(火) 12:39:08.58 ID:Px6TOUaw.net
カブ乗ってる爺さんって歩くより遅い速度でふらつかず走ってくるよな、

843 :774RR:2018/09/04(火) 12:45:35.57 ID:m+nyP9HK.net
30秒くらいならカブに乗ったまま静止できるよ

844 :774RR:2018/09/04(火) 14:28:16.14 ID:BS074y/B.net
>>843
ギネス登録しろ

845 :774RR:2018/09/04(火) 14:51:08.08 ID:t7dlA3wH.net
人馬一体かよ

846 :774RR:2018/09/04(火) 16:56:40.91 ID:dDNlcVx7.net
馬しか一体

847 :774RR:2018/09/04(火) 18:23:53.61 ID:DiAaZWcD.net
中国製AA04を中古(7000km強)で買ったんだが、
ネトウヨが2ちゃんやヤフコメに「ウンコ臭い中華カブに乗るのはパヨクと在日だけ」と書き込みまくってて糞ウザい。
俺が気に入って買ったバイクに、バカなネトウヨがケチをつけるのが最高にムカツク。
どうすればバカなネトウヨに仕返しできるのか誰か教えて。

848 :774RR:2018/09/04(火) 18:30:41.88 ID:gMoJFNWJ.net
大切に末永く乗ってあげる事かな

849 :774RR:2018/09/04(火) 19:35:16.43 ID:nckG9gjj.net
俺の95年式はまだ3800キロしか走ってないから
死ぬまで乗れそう

850 :sage:2018/09/04(火) 19:35:21.67 ID:3LFCsAq2.net
>>848
2万km持たずに壊れるに1票?

冗談じゃないのが悲しい。

851 :774RR:2018/09/04(火) 19:39:08.36 ID:1hpsZowj.net
>>830
了解 是非じいちゃんを労ってあげてね

852 :sage:2018/09/04(火) 19:41:06.62 ID:3LFCsAq2.net
>>849
1984年生産がまだまだ絶好調なので、部品があるうちは大丈夫かな?
本田が本気で新型売るとヤバくなるけど、自分が乗れるうちは意地でも乗るよ。

853 :774RR:2018/09/04(火) 20:26:57.97 ID:s0Dcd8aZ.net
>>832
新たにオバチャンになった人はどうするのかって話だろ

854 :774RR:2018/09/04(火) 21:08:52.15 ID:tNpgbhsZ.net
>>815
世間を知らないな
田舎へ行って見ろ、婆は当たり前のようにカブに乗って買い物に行く

855 :774RR:2018/09/04(火) 21:14:39.16 ID:PbEvMVzK.net
>>854
だよな…
背中の曲がったちっこいばーちゃんが、17インチホイールのカブに乗って、普通に農協とか行ってるよね

856 :774RR:2018/09/04(火) 21:48:18.85 ID:r2b+K2cG.net
田んぼとか畑とかの舗装されてない道をカブで毎日走ってるから、俺たちよりオフロードの走りは上手いと思う。
その代わり舗装路での走行は危険極まりないけど

857 :774RR:2018/09/04(火) 22:58:30.07 ID:DiAaZWcD.net
>>850
その「中華カブはすぐ壊れる」ってのもネトウヨがあちこちに書き込みまくってるデマなんだが、
天下のホンダがそんないい加減な仕事するワケねーだろバカ。
マジでネトウヨってウザいから今すぐ全員死んでくれないかなwww

858 :774RR:2018/09/04(火) 23:59:49.53 ID:PbEvMVzK.net
リコールはすごかったけどな

859 :774RR:2018/09/05(水) 00:27:06.35 ID:01Jxtqjy.net
2輪でも4輪でもホンダはリコール多いよな

860 :774RR:2018/09/05(水) 03:13:01.60 ID:0f/tGnbF.net
郵便局がカブ選ばないくらいリコールだらけだったろ

861 :sage:2018/09/05(水) 05:21:52.23 ID:Fh8qTTkO.net
>>857
新聞屋さんに聞いた話しだからなぁ。ベンリーに変えたそうです。意外とベンリーが良くできてるようだけど、次はカブに戻そうか迷っていた。
まぁ普段ユースで法定速度守って走ればそうそう壊れないのかもしれないね。

それでもわざわざ評判の悪い型番を買うような事はないけどね。

862 :774RR:2018/09/05(水) 07:38:54.28 ID:4D40rvrd.net
朝からピンクナンバーのアメリカンがアキュラのエンブレムつけた車に煽られてたよ

863 :774RR:2018/09/05(水) 08:14:00.63 ID:by/iUDU/.net
>>859
そうだよ、リコールなんてするのはホンダだけだ

864 :774RR:2018/09/05(水) 08:14:58.91 ID:b/Bca7yL.net
97年式の丸目カブ50のキャブ車なんだけど、キャブでもバッテリー死んでるとキックでエンジンかかりにくいなんてことある?

865 :774RR:2018/09/05(水) 08:36:23.15 ID:wckTEiHT.net
フラマグ点火はバッテリーなんかついてなくたってかけるだけなら普通にかかるよ

866 :774RR:2018/09/05(水) 12:13:39.12 ID:mIgnXj44.net
>>864
毎日使っててなかなかかからないのならキャブかプラグがくさってるだけでは?

867 :774RR:2018/09/05(水) 18:50:44.19 ID:QcEVGRDj.net
今日スーパーカブで国道を走ってたら、
半袖半ズボン、サンダル履きで手袋もしてないオッサンがスクーターで飛ばしていた。
コケたら血まみれになるとか想像できないほどのアホなのかな。

868 :774RR:2018/09/05(水) 19:00:50.34 ID:HkZq8DRp.net
鬱陶しい奴だな

869 :774RR:2018/09/05(水) 19:08:31.59 ID:ijuoGvV5.net
台風どうだったよ

サイドスタンドで止めてたら風で動いて
おねんねしてたよ!

870 :774RR:2018/09/05(水) 19:08:53.03 ID:3sSr2Hqo.net
ガレージに入れてるから余裕だったわ

871 :774RR:2018/09/05(水) 19:15:35.96 ID:ZY+wZZYQ.net
気になるんだが、燃調ってプラグに即反映されるのだろうか?
新品プラグなんか、スグに色が付かないらしいし、何十分も乗ってやっと燃調状態が判る?

872 :774RR:2018/09/05(水) 19:35:08.61 ID:SWbFHJ0z.net
>>867
お前はどんな格好なの?

873 :774RR:2018/09/05(水) 19:36:45.17 ID:sym7GJiB.net
全裸

874 :774RR:2018/09/05(水) 20:04:53.44 ID:QcEVGRDj.net
>>872
もちろん完全武装、しかし手袋は100均で買った安物だ。
すまんな。

875 :774RR:2018/09/05(水) 20:35:16.87 ID:cgow/pls.net
>>871
まずプラグ磨いて、混合気の調整してから5キロくらい走ってみろ
多少はそれで分かるはず。

876 :sage:2018/09/05(水) 21:21:09.32 ID:Fh8qTTkO.net
>>874
お前アホだな。ビーサン&半ヘル&上半身裸で何か問題あるか?脊髄パット&革ツナギ&ニーガード&フルフェイスでカブ乗れば変態だわ。

転けるの気にするぐらいなら乗らない方がいい。大型車に轢かれたらフル装備でも死ねるし、実際首ちょんぱの事故あるぞ。

877 :774RR:2018/09/05(水) 21:29:07.97 ID:es8W4P3l.net
街中だと事故より熱中症が深刻だしな

878 :774RR:2018/09/05(水) 21:55:52.84 ID:OLN17pzT.net
原付き乗ってる時点で同類なことに気づけないくらい頭悪いのかな
なんかかわいそう

879 :774RR:2018/09/05(水) 22:08:27.06 ID:cgow/pls.net
ビーサンは警察捕まるから踵で留められるやつにしとけ
それ以外は問題なし!

880 :774RR:2018/09/05(水) 22:43:39.13 ID:7qGnZS7y.net
>>875
真鍮ブラシとかで汚れ落としても良く分からないよ、ちゃんと確認したいならバイク屋さんでブラスト掛けてもらわないと

881 :774RR:2018/09/05(水) 23:26:43.78 ID:cgow/pls.net
>>880
わざわざバイク屋にプラグのブラストだけしてもらいに行くのか?それでバイク屋の周り走ってきてかぶってたらもっかいやってもらうの?面白いね

真鍮ブラシでとりあえずは大丈夫だよ
かぶってたら真っ黒焦げになってるしブラシで落とせばある程度茶色いくらいに戻る
焼けすぎて白くなってたら軽く磨いて戻して混合気濃いめにすりゃいい
レースでもするんじゃねぇんだからさ

882 :774RR:2018/09/06(木) 00:13:22.53 ID:56Qs3Rh0.net
>>881
そうだよ、なんどもやるんだよ
ちゃんと確認したいならね
俺はバイク屋だから無料で出来るけど、一般の人だと費用がかさむから沢山は出来ないけどね

883 :774RR:2018/09/06(木) 01:14:03.79 ID:I9L2xYaC.net
プラグで燃料調整の結果見る時代は終わったよ。
大体正常なら真っ白で焼け具合では良く判らない。
数百キロ走れば色がついて来るから参考になるかな?って程度だね。
ベストな燃調は無風時に気持ち下り坂で一番最高速が伸びるMJ選ぶ。

884 :774RR:2018/09/06(木) 02:50:50.84 ID:nDFm8Vu1.net
一般の人www

885 :774RR:2018/09/06(木) 05:54:23.38 ID:P0pwE7tf.net
>>863
鈴木は黙殺しそう

886 :774RR:2018/09/06(木) 06:43:09.98 ID:5YU/2Mic.net
プラグなんて参考程度にしかならんし、バイク屋なら
シャシダイなりA/Fなり使うだろ
今時、毎回ブラストしてプラグ確認するバイク屋に燃調頼む奴居るの?
自称バイク屋さんどうなの?

887 :774RR:2018/09/06(木) 08:00:47.70 ID:BNbuGej3.net
>>876
アホなのはお前だこの童貞君がwww

888 :774RR:2018/09/06(木) 10:57:10.97 ID:QQEt+qdQ.net
>>885
スズキは真面目に取り組んでるからリコールがレアな物が多い。

それに引き替えホンダはダメだ。
部品の品質に問題がある場合が多い。

889 :774RR:2018/09/06(木) 14:37:31.62 ID:lRw1fjn+.net
自称バイク屋さんの見解はまだですか?

890 :774RR:2018/09/06(木) 15:00:41.96 ID:foywXU7Y.net
ホンダって、そんなにリコールが多いか?

最近で大きかったのは、カブのクランクでエンジン交換になったやつくらいかな
でも総じて他メーカーと比べて多いイメージはない
何も調べてないイメージだけの話だが

燃料ポンプとかは、複数車種で採用してる関係から、みかけ上の規模が大きくなるのは仕方ない
中華カブのケースでは、新太州ホンダが勝手にサプライヤを変更したせいとかいう話もあるみたい

891 :774RR:2018/09/06(木) 15:04:12.83 ID:foywXU7Y.net
スズキのリコールといえば
なんといっても隼の太っ腹対応だろうw
サイドスタンド取り付け部の強度不足で、新車に交換!

カワサキもKLXで同様の不具合を出してたけど
こちらは補強のブレースを取り付けておしまいw

892 :774RR:2018/09/06(木) 16:22:33.77 ID:3Wyl9OEf.net
>>888
チョイノリのリコールはレアなん?

893 :774RR:2018/09/06(木) 18:02:44.04 ID:4IRbEqf1.net
数年前、「スーパーカブ パーフェクトメンテ」とか言う本買ったが
あまり役に立たなかったわ

894 :774RR:2018/09/06(木) 18:54:07.08 ID:jB1l55i8.net
チョイノリは…まぁ、うん。
持ってるけど、アレはもう存在自体がリコール以前の問題で…
趣味人には1/1スクーターのプラモデルみたいなもんだからいいんだよ
アレは一般向けに売ること自体リコール対象みたいなもんだから…

895 :774RR:2018/09/06(木) 19:20:14.94 ID:3Wyl9OEf.net
レアな言い訳お疲れ様

896 :774RR:2018/09/06(木) 19:24:36.88 ID:un3tDNUi.net
要約:あんなアレな車両はレア

897 :774RR:2018/09/06(木) 19:28:13.77 ID:3Wyl9OEf.net
まぁ俺も持ってるけどw

898 :774RR:2018/09/06(木) 20:29:55.27 ID:e6jEFZl4.net
チョイノリて今でも実働車あんの?
もう年に1回見かけるかどうかだわ
現車が絶滅しても部品在庫抱えてそうw

899 :774RR:2018/09/06(木) 20:47:00.58 ID:qHDoRPru.net
チョイノリよりは超円高当時に買った、中華の29800円の電アシの方がいいレベル

900 :774RR:2018/09/06(木) 21:10:47.30 ID:jB1l55i8.net
中華電アシも持ってる
某国土交通省だったかが回収命令出した奴
結局輸入会社がマトモに対応しなかったから回収されようがなかったけどね
アレはアシストなんてもんじゃなくて、クランクに適当なパルスが入れば、モーターが全力稼働するとっても素敵な
仕様だよ
でも、モーターの出力が小さくて、実際は全然危険じゃ無かったね

901 :774RR:2018/09/06(木) 21:11:49.73 ID:jB1l55i8.net
「クランクの回転検知センサー」ね

902 :774RR:2018/09/06(木) 22:37:59.46 ID:niNFIf2R.net
>>900
つ道路交通法
危険確認して危なくないから赤信号も渡りますといってるのと同義だぞ?

903 :774RR:2018/09/07(金) 00:16:12.05 ID:H1F/vgbm.net
北海道だけどカブにスマホ充電できるように工作してたから、無茶苦茶助かったわ。明日はガソリン入れに行くけど10L規制とか言われても無問題。

やっぱカブ最強w

904 :774RR:2018/09/07(金) 01:46:03.56 ID:I3URL63s.net
俺の乗ってるカブプロちゃん(AA04)も3回ぐらいリコール受けたわ。
個人的にはリコール箇所の不具合は感じなかった(´・ω・`)

905 :774RR:2018/09/07(金) 07:55:25.50 ID:dESZCf13.net
>>902
公道で使用してたらね
田畑の見回りで完全に私有地使用だったから道路交通法の適用範囲外
これは駐在さんに確認して貰ったから確実
ただ「絶対に公道に出ないでくださいね」と念押しはされたけどね

906 :774RR:2018/09/07(金) 12:15:16.48 ID:JiKucQ7e.net
>>905
899だけでそんなおま環を理解することができるのですね
アスペかな

907 :774RR:2018/09/07(金) 12:38:15.69 ID:uvUI4F2Q.net
災害時にカブが発電機になって100V取れれば売れると今回の停電で思った。

908 :774RR:2018/09/07(金) 12:49:53.55 ID:TsER+TPF.net
何年か前のモーターショーで100V発電できるコンセプトバイクなかったっけ?
確かクロスカブだったような気がする

909 :774RR:2018/09/07(金) 12:53:08.35 ID:TsER+TPF.net
調べたらヤマハのXTW250だった・・・

910 :774RR:2018/09/07(金) 12:57:57.01 ID:uuXyR07i.net
>>907
そういう軽トラが昔あったような
オプションでPTO発電機が付けれたはず

911 :774RR:2018/09/07(金) 13:36:40.00 ID:uvUI4F2Q.net
>>909
産まれるのが早かったのね…
>>910
今だともっと高性能なPHEVとかあるから…

安くて誰でも乗れて災害時の渋滞や置き場に困らない事を考えるとやっぱカブで100Vが良いなと

912 :774RR:2018/09/07(金) 14:15:43.30 ID:Cl72+Rdu.net
震災で、ガソリンスタンドに100台ぐらい
並んでるのを見て、カブで良かったなぁと。
携帯缶20リットル常備でしばらく移動には困らない。
でも明日から大雨だから、いやだなぁ。

913 :774RR:2018/09/07(金) 15:52:36.20 ID:dESZCf13.net
>>906
すまんな…日付変わってるからID変わったから証明はできんけど、自分=>>900 >>905本人なんだわ
だから「899だけでそんなおま環を理解」って言われても自分のことだからな…
アスペって言葉覚えたばっかりで使いたかったのかも知れんけど

914 :774RR:2018/09/07(金) 15:53:57.23 ID:dESZCf13.net
>>912
(,,゚Д゚) ガンガレ!
一刻も早く日常生活を取り戻せるように祈ってる

915 :774RR:2018/09/07(金) 16:04:46.23 ID:9HGnpZZH.net
>>910 ハイゼットのクライマーだ。友人のダイハツの四駆も100Vを発電できる。使うにはちょっと調整がいる。

916 :774RR:2018/09/07(金) 16:09:10.84 ID:TsER+TPF.net
俺も熊本地震のときはカブがあって良かったと感じたな

917 :774RR:2018/09/07(金) 16:09:37.91 ID:uuXyR07i.net
>>911
バイクのエンジンじゃまともな電力取り出すの難しいと思うけどな
荷台にジェネレーター積んで機動電源車とするか

918 :774RR:2018/09/07(金) 16:20:20.25 ID:TsER+TPF.net
>>917
最近はカセットボンベで動く小型の発電機もあるし、ホンダが本気で開発してくれたら作れそうじゃない?

919 :774RR:2018/09/07(金) 21:31:26.45 ID:C+uY/qB0.net
停電でガソリンスタンド閉まったから、出し惜しみでカブ使えなかったよ
何時、再開するか分かったもんじゃなかったし
自転車漕いでた @サッポコ民

920 :774RR:2018/09/07(金) 22:26:09.30 ID:ruO+FnMt.net
そういえば、カブ買うきっかけになったのは東北の震災だったな
車のガソリン不足で不便な思いをして思いついた

カブの中古なんて2〜3万でいくらでも転がってると思ったのに
タマが少ない上にクソ高かったので、結局新車買っちゃった

921 :774RR:2018/09/08(土) 00:15:43.16 ID:Xe0n6zHR.net
>>920
おめ!
いいサイズ買ったな

922 :774RR:2018/09/08(土) 09:04:17.83 ID:lQL8APEN.net
457 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 10:32:44.46 ID:BCpbXFyG0.net
大阪のバイク愛好家
愛車バイク2018モデル新車SUZUKI隼、先日暴風雨の影響でほぼ全損
しかし昨日から参加の北海道ツーリングは急遽レンタルバイクで参加、
奮発して最高級ランク・BMW・1600GTLを借りる。しかし今朝の苫小牧震度6でホテル駐輪場で倒壊水没汚泥に沈み全損、
地震の場合車両保険不適用、損害賠償額340万円との事。一番悲惨な人かな?

923 :774RR:2018/09/08(土) 09:10:56.49 ID:N9jnq4z2.net
自家塗装すると何で安っぽく見えるのだろう…
前の持ち主がやってて、何とかしたいのだが良い案はないか…

924 :774RR:2018/09/08(土) 09:12:44.25 ID:KQKtz6d5.net
>>922
草生える

925 :774RR:2018/09/08(土) 09:34:50.37 ID:/zAyv/CH.net
>>923
スプレー缶とかで適当にやってたんじゃない?
エアスプレーガン使って丁寧に塗れば金と時間は掛かるけど仕上がりは綺麗だよ

926 :774RR:2018/09/08(土) 09:42:24.67 ID:1dggAF2I.net
つや消し刷毛塗りしたいナとは思ったことはある

927 :774RR:2018/09/08(土) 09:44:27.86 ID:vqAI2VWf.net
自家塗装だからじゃなくて手を抜いたからじゃないの

928 :774RR:2018/09/08(土) 10:20:20.27 ID:51LFRc2L.net
塗料が悪いから。

929 :774RR:2018/09/08(土) 10:47:19.29 ID:y7YMtrlg.net
>>922
行く場所行く場所で災害に合う人っているけどほんまかわいそうや・・・

それはそうとしてどこで聞けばいいのかわからんからこちらで聞くけどカブ初めてで買う場合50と110どっちがいいんでしょう?
って思ったけど125も出るし種類ありすぎだわ・・・

930 :774RR:2018/09/08(土) 11:01:24.54 ID:5u1AFzdY.net
>>929
用途で決めれば?
街乗りで短距離走るなら燃費80km/L位の50で良いし
坂道や長距離走るなら110だろうね

931 :774RR:2018/09/08(土) 11:21:41.66 ID:Z1UGeWvb.net
>>922
(´;ω;`)

932 :774RR:2018/09/08(土) 11:23:42.23 ID:QsekRKeS.net
レンタルって天災でも適用される保険に入ってるもんじゃないのか
というか客に落ち度がない場合でも請求するもんかな

933 :774RR:2018/09/08(土) 11:55:44.19 ID:+7hGFkB4.net
70はいいぞ

934 :774RR:2018/09/08(土) 12:47:09.08 ID:bpjssARH.net
止まったら勝手に1速になるようなカイゼンはしないのかね
ほんとウザい

935 :774RR:2018/09/08(土) 13:17:11.87 ID:MrxhRJg4.net
>>934
ATに乗れば良いんじゃね?

936 :774RR:2018/09/08(土) 13:28:08.86 ID:kA5kxVF6.net
つ シャリィAT

937 :774RR:2018/09/08(土) 20:33:22.41 ID:Qnar0azv.net
>>932
バイクの車両保険は盗難すら普通はカバーされないので別に入る必要あり

938 :774RR:2018/09/08(土) 21:51:47.31 ID:gualBaEh.net
え?
保険適用外?

939 :774RR:2018/09/08(土) 22:14:02.71 ID:XjmiHmyD.net
メーター付近はフロントランプで照らしてるのかと思ってたら切れてあるの知った

20年目で切れました

940 :774RR:2018/09/08(土) 22:47:41.87 ID:bKenAIJj.net
鉄カブ丸目だとBA7Sというレアな電球が要る

941 :774RR:2018/09/08(土) 23:27:57.53 ID:uL7Dj7ho.net
たしかメーターランプてセル付きとセル無しで電球違うんだよな
4速ランプでスペース取られたせいかな

942 :774RR:2018/09/09(日) 02:34:38.05 ID:PKXadxS+.net
何故かロービームだけがつかなくなってハイビームは生きてる。

943 :774RR:2018/09/09(日) 02:46:19.23 ID:TzPvdN1/.net
>>922
罰でもあたったんだろ

944 :774RR:2018/09/09(日) 03:37:36.15 ID:cj80RC28.net
>>942
以前、同じ症状になって調べたら
電球の接点が溶けてた

電気の接点が3つあって
共通接点とハイ用接点とロー用接点だから
ローだけ線が切れてもハイは点灯するようだ

945 :774RR:2018/09/09(日) 04:14:53.84 ID:PPdRR7vw.net
まずハイとローじゃ使う電熱線が違うんだから、ローが切れたところでハイに影響が出るわけがない

946 :774RR:2018/09/09(日) 08:37:22.18 ID:IsEvV2H2.net
何故かって、ローは常に光らせてんだからローが先に切れるわな
ハイだけ切れたってのはあまり聞いたことがない
緊急措置でヘッドライトの上半分をガムテで覆ってハイで走るんだ

947 :774RR:2018/09/09(日) 08:54:22.93 ID:9d1vBDxG.net
>>946
光軸下げる方が手っ取り早くない?
戻すのも簡単だし。

948 :774RR:2018/09/09(日) 10:06:01.06 ID:IsEvV2H2.net
カブなら動かすの簡単だけど、完全に元通りにするのは面倒
8ミリレンチをポッケに忍ばせて、夜走っては停まって調整だもの
自分にベストな光軸出すには、3回は弄らなきゃならん

949 :774RR:2018/09/09(日) 10:25:51.64 ID:U7Ht0c/6.net
免許証と一緒に不要なシールを何枚か持ってる。93以降の丸目は光軸ちょっと動かすのがしにくいんだ。

950 :774RR:2018/09/09(日) 11:05:13.94 ID:8E056j20.net
>>946
よくある勘違いだが
ハイビームはリフレクタの下半分を使う
覆うのは下半分だよ

951 :774RR:2018/09/09(日) 11:10:07.58 ID:R7VvATiW.net
だからバルブをもたしたかったら
日中はハイビームしておけと何度言ったら

952 :774RR:2018/09/09(日) 11:45:05.70 ID:U7Ht0c/6.net
>>950 表面にテープ貼る場合上側に貼る(鉄カブ丸目)やってみ。
>>951 自分が良ければ他人が眩しくてもいいのか

953 :774RR:2018/09/09(日) 11:48:12.40 ID:vfdseMag.net
プレスのスイッチ周りと適当な汎用フォグ組み合わせてツアラー仕様にしたい今日この頃

954 :774RR:2018/09/09(日) 13:01:06.16 ID:8E056j20.net
>>952
http://www.geocities.jp/ja22ws/hid/hid2.gif

これが通常のヘッドライトのリフレクタとフィラメントの位置関係
カブも同様

鉄カブの場合、バルブにシェードがないのでグレアがロービーム側にも回り込むので勘違いしやすいかもしれない

955 :774RR:2018/09/09(日) 13:13:07.94 ID:Yt07GRX9.net
http://www.soaring.co.jp/rwstuff/050926.htm

光軸についての考察、興味深いな
図で見る限り、H4でもカブのPH系でもハイビームの光軸はクロスではなく平行のはず
ならば、上を塞げば遠方が遮断さらるのでは?

956 :774RR:2018/09/09(日) 13:14:09.41 ID:Yt07GRX9.net
さらるてなんだw
されるの間違い

957 :774RR:2018/09/09(日) 13:18:29.08 ID:Bm99+Q8I.net
オシャレなマスキングテープを貼ろう

958 :774RR:2018/09/09(日) 13:30:21.53 ID:pxxzxV+t.net
>>934
昔,シャリイに3速ATがあったな.
どうせやるならトルコンを入れて
「L」と「☆」レンジで通常は「☆」だけのホンダマチックが良いな.

カブタイプのエンジンにVベルトCVTを組み込んだものも東南アジアで出したけど
それならスイングユニット(スクーターみたいなの)で良いやってなって売れなかった.

959 :774RR:2018/09/09(日) 13:48:58.69 ID:Yt07GRX9.net
>>958
1回だけシャリィAT試乗したことあるけど、勝手なタイミングでガシャンて変速されるのが不気味だったw
あれならスクーターでいいわホント

960 :774RR:2018/09/09(日) 14:27:41.20 ID:8E056j20.net
>>955
光源からの光束をそのまま拡散させようとすると
リフレクタの形状は浅く大きくなる
なのでコンパクトに作りたいヘッドライトでは、いったん焦点に収束させてから拡散させる
だから上下左右それぞれの光束はリフレクタの反対側を使用する

例外はもちろんあるけど、カブは例外ではない

961 :774RR:2018/09/09(日) 14:35:06.16 ID:vfdseMag.net
ライトと言えば、カブにLEDライトって入れられるの?

962 :774RR:2018/09/09(日) 14:35:33.28 ID:+HQXnEFp.net
細かいことは知らないけどよ、上側を塞ぐと手前だけ照らすようになるぞ、やってみろ。

963 :774RR:2018/09/09(日) 15:51:48.63 ID:EDpaPaGB.net
社外に換装してたときはハイビームにしてリフレクタごと逆さにくるっと回して応急処置

964 :774RR:2018/09/09(日) 17:04:38.78 ID:8E056j20.net
>>962
シェードを持たないバルブは、反対側へもそれなりに光が回ってるからそう見える

カブは今どきのライトよりボンヤリと周囲を照らすだろ?

965 :774RR:2018/09/09(日) 17:59:52.38 ID:K6sp//H6.net
まあ電球のカブがハイビームにしようが乗ってる本人も周りも気が付かないくらい暗い。

966 :774RR:2018/09/09(日) 18:09:05.01 ID:D111o8OJ.net
>>965
ハロゲンに交換するだけで劇的に明るくなったぞ

967 :774RR:2018/09/09(日) 18:16:37.17 ID:TaDQjFey.net
つーか鉄カブの丸ライト、拡散し過ぎでぼんやり青看板まで照らしてない?

968 :774RR:2018/09/09(日) 19:43:19.76 ID:5cuw4wBX.net
93以降の丸目はまし
93○>91○>□

969 :774RR:2018/09/09(日) 22:00:00.72 ID:ZeVcUhI0.net
>>940
>>941
ありがとう メーターみないし支障ないからこのまま乗るか、ヘッドライト切れたときにバイク屋いくかな

>>946
勉強なる

970 :774RR:2018/09/09(日) 23:21:15.78 ID:09qGSic8.net
あちこち切れるのはバッテリー弱ってるかも?
停車中ホーンちゃんと鳴らないと大体はバッテリー寿命

971 :774RR:2018/09/10(月) 08:58:17.95 ID:sIg64BEh.net
>>952
お前バカか?
日中のカブのハイビームの何処が眩しいんだよ

972 :774RR:2018/09/10(月) 10:56:56.27 ID:IP0z9hbz.net
人にもよるんじゃね?お前は眩しくなくても、俺は眩しい。

973 :774RR:2018/09/10(月) 11:57:28.50 ID:sIg64BEh.net
そりゃ大変だな
日中の街中は眩しいものだらけで

974 :774RR:2018/09/10(月) 12:23:11.83 ID:DhmROkpj.net
西陽に向かって走ったら、
目が潰れちゃうんじゃない?w

975 :774RR:2018/09/10(月) 12:40:34.18 ID:zFUBJeeL.net
変な方向に便乗するが
西日が眩しい時とか妙に陽射しがウザい時は
どうしてる?
一応1000円で買った横もカバーするサングラス
常備してるけど、何か良いものある?
ヘルメットのインナーバイザーは
上下幅が中途半端に狭いものが多くて
合わんかった

976 :774RR:2018/09/10(月) 14:08:33.52 ID:QXU6LpaB.net
左手で影作って走る
ニュートラルランプが陽射しで見えにくい時も手で覆って見るよ

977 :774RR:2018/09/10(月) 19:35:36.17 ID:x1D5L5OK.net
あ〜確かにそれやるわ
危ないけどね

978 :774RR:2018/09/10(月) 20:03:12.56 ID:Yscyy5By.net
ニュートラル入ってるかどうかなんか、いちいちパネル見なくても判るから

979 :774RR:2018/09/10(月) 21:12:30.46 ID:J9g5WrJ8.net
>>978
……そう?

980 :774RR:2018/09/10(月) 22:56:58.53 ID:V3r+w0Mi.net
始動時とエンジン停止時以外ニュートラル入れないわ
遠心は楽で良いや

981 :774RR:2018/09/10(月) 23:07:08.34 ID:YnYIHKCD.net
信号で停止したぐらいでNに入れるとかオレには考えられない

982 :774RR:2018/09/11(火) 00:21:56.27 ID:nzdtcjPF.net
そろそろ次スレ頼むよ(´・ω・`)

983 :774RR:2018/09/11(火) 11:52:42.53 ID:/ttNUxwI.net
自分は止まった時に、無意識に1速にして
いるのだけれど、時々、Nまで回してる時が
あったり2速だったりするから、
Nランプは確認してるかな

984 :774RR:2018/09/11(火) 15:20:29.96 ID:PNxExqEl.net
ロータリーはあったほうがいいと思うの

985 :774RR:2018/09/11(火) 16:44:49.47 ID:K1cBqPDo.net
交差点より便利だよね

986 :774RR:2018/09/11(火) 17:14:50.43 ID:egrjXItw.net
>>983
Nでスロットル全開で1にいれるのです

987 :774RR:2018/09/11(火) 18:03:54.63 ID:/hpuxbq0.net
>>983
安全第一の標識に突っ込め

988 :774RR:2018/09/11(火) 18:10:26.37 ID:neD6gtJB.net
息子までカブを手に入れたもんで
嫁さんに言われた

カブみたいなバイクのどこがいいの?
あなたの年令ならまだわかるけど
若い息子がわざわざ乗るのは理解できない

と…

確かに自分が若いときは、カブなんて論外だったもんなあ
カブって、一体何がきっかけで若者まで好んで乗るようになったんだ?

989 :774RR:2018/09/11(火) 18:30:19.50 ID:Stt2Ifqh.net
昔から若者乗ってるだろが。

990 :774RR:2018/09/11(火) 18:53:00.31 ID:su8aZ1BE.net
ホンダが純正でカブラパーツ出した頃からかな、若い衆が乗り始めたのは。俺も
若い衆だった頃で、乗ってた。職場のパイセンたけじゃなく同僚にも○○のバイクって、
銀行員の乗ってるアレだよね(pgr)ってしばらく言われてたな

991 :774RR:2018/09/11(火) 19:02:16.22 ID:9z9ONPh1.net
80年代初頭の原付含むバイクブーム真っ只中に乗り始めたオッサンだけど、
当時は50でもCB、RD等の本格的なハンドクラッチのスポーツバイク志向と
タクト、パッソル等のアクセル捻るだけのスクーター志向に分かれてたね。
特に自分の周囲では、4ストは加速が悪いからとあまり人気がなかった上に
カブは配達や出前用の実用車として若い連中の選択肢には含まれず、
自分用のが買えないから家にあったのを仕方なく乗ってる…というのが多かった。
まぁ「カッコ悪い」「一緒に走りたくない」という意見があったのは確か。
ただ、自分はホンダ好きで中古のXE50-U(CB系5速)に乗ってたのと
最初に乗ったのが親類のシャリィ(カブ系3速)だった事もあり、
友人の(その父親の)カブを借りたりしてて、悪い印象は全く持ってなかったな。
加速は悪くてもガッチリしてて安定感があって、流石ホンダのカブだと思ったよ。
クラッチなしでシフトできるってのも楽チンで便利だなぁと感じたし。
後に姉が買ったタクトで2ストスクーターの走りの良さと簡単操作を知って
自分もDJ☆1やDIOを買って乗ってたけど、小径タイヤで安定が悪いのと
寿命が短いのに懲りて、リトルカブ(4速セル付き)に買い換えた。
チラ裏勘弁。

992 :sage:2018/09/11(火) 19:17:48.81 ID:BR2UoU/m.net
自分の時はチャンプやjog・ハイRとか7.2PSのスクーターが流行りだった。MBXとRZ・Γなど50ccの癖に100kmオーバー当たり前だった。当時はカブはノロいダサいでモンキーゴリラの方が人気だったね、Takigawaボアアップ&5速で120km目指すのが普通で、カブはいなかったなぁ。

中免取ったらそういうバイクは興味無くなって、TZRやNSRなど新型のバイクの話にみんな花を咲かせていたね。
400勢と2スト250に別れて峠でバトルしてた。バリバリマシンとかに投稿したりして馬鹿だったなぁって思う。

993 :774RR:2018/09/11(火) 20:02:18.25 ID:+MEa+7Wr.net
俺もカブやCDを買う選択はなかったな。ジャズが出た辺りでちょっと興味はあったけど、中古の50ガンマを買った。

994 :774RR:2018/09/11(火) 20:51:50.76 ID:TezJZx7S.net
>>988
リトルカブ

995 :774RR:2018/09/11(火) 21:08:37.56 ID:60ORPD1z.net
>>993
でたぁ。ガンマ 懐かしい名前だ

996 :774RR:2018/09/12(水) 02:50:01.19 ID:G6GxItOY.net
ハンターカブとかモペットとか流行ってたなあ
もうちょっとライトな人はベスパだった
モンキー・ゴリラは野暮ったい人が多かった
そう考えるとカブくらいしか選択肢がない今の時代はほんとつまらんね

997 :sage:2018/09/12(水) 04:16:26.54 ID:y+AaO/mB.net
ここはおっさんしかいないな。

998 :774RR:2018/09/12(水) 07:51:28.60 ID:iylAhtMF.net
PEUGEOT VOGUEはアクセル全開でペダル漕ぎながらスタートしたな

999 :774RR:2018/09/12(水) 08:55:37.52 ID:ZRm2Jncj.net
ホスト規制で次スレ立てられない 誰か立てて

1000 :774RR:2018/09/12(水) 16:04:39.35 ID:392e120z.net
ホンダ スーパーカブ50 - Part181
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1536735862/

1001 :774RR:2018/09/12(水) 16:15:43.54 ID:0+5IP+2k.net
1000ならアメリカでカブ人気再燃!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★