2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チョイノリ48台目

1 :774RR:2018/07/12(木) 19:08:39.25 ID:Z+BZ8awG.net
age進行でいくのだ!

前スレ
【カムは】チョイノリ45台目【定期交換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364161555/
http://anago.2ch.net/bike/kako/1364/13641/1364161555.html
チョイノリ46台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1417184829/
チョイノリ47台目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1462362357/

過去ログ倉庫
http://log.paffy.ac/bs/1/%83%60%83%87%83C%83m%83%8a/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・チョイノリ

494 :774RR:2019/10/19(土) 04:12:52.64 ID:CBenqwRJ.net
純水リアキャリアにチャリンコ用の篭付けてる

495 ::2019/10/19(Sat) 08:30:29 ID:MiJ3OGz5.net
>>493
お買い得車来たぞ
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b421979709

496 :774RR:2019/10/19(土) 09:53:40.86 ID:ZqGxIV3G.net
チョイノリで東京から九州に行こうとしたら何日かかる?
あと関門海峡は渡れる?

フェリー使えとか陸送しろとか梨で

497 :774RR:2019/10/19(Sat) 12:43:57 ID:ZNRQzqvI.net
関門トンネル押して通過だな。しかし1000キロとかだぜ?やめとけ。

498 :774RR:2019/10/19(土) 23:32:47.13 ID:UXpYV6az.net
前かご部分をスペアタイヤラックにするか、ヘッドライトにするかで悩む
合わせると12kgあって両方は無理だし

499 :774RR:2019/10/20(日) 16:51:48 ID:onYLvqSe.net
そもそも前後輪って何キロあるんだろ?

500 :774RR:2019/10/20(日) 20:34:03.48 ID:bSIDHAKH.net
たった1キロスピードを上げるために心血を注ぎ込む
チョイノリをいじってるとF-1のメカニックの気分になる(笑)

501 :774RR:2019/10/20(日) 20:37:12 ID:W7vEFGDU.net
チョイってスピード出したら壊れそうな気しない?アクセル全開は極力しない。

502 :774RR:2019/10/20(日) 21:49:14 ID:PIflQRan.net
純正テールASSYをもらったので、タミヤマーカーでリフレクターになる部分だけ塗装してみる

503 :774RR:2019/10/20(日) 23:52:14.81 ID:GruxvmWz.net
アクセル全開にしたら周期的にグイーングイーンって音する

504 :774RR:2019/10/21(月) 09:21:27 ID:J1eaIELI.net
>>500
痩せた方がはやいな

505 :774RR:2019/10/21(月) 09:24:44 ID:J1eaIELI.net
>>501
常にフルスロットルだけど、250キロごとにオイルかえててチェーンにも油さしてる。
新車で買ってからまだ5000キロくらいしか乗ってないけど、今のところ問題はないよ。
てかフルスロットルですら平らな道でようやく流れに乗れて走れる程度の性能なのに、加減してたらヤバない?

506 :774RR:2019/10/21(月) 09:50:21.54 ID:evix27qa.net
流れに乗ろうと思わない
後続は勝手に抜いていけ

R357は結構怖かったけどそんなとこ通る方が悪い

507 :774RR:2019/10/21(月) 10:19:17 ID:Vq4JQYQt.net
このスレでも全国行脚した猛者が居ましたなぁ

508 :774RR:2019/10/21(月) 10:43:54.03 ID:qCX8pUaG.net
>>502
アルミテープ貼ったほうが早いし反射する

509 :774RR:2019/10/21(月) 11:10:37.00 ID:evix27qa.net
>>508
そうなんか。とりあえずリアウインカーのすり鉢は綺麗に貼れる自信ないんで塗装するよ

尾灯にフィリップスのLEDバルブ(12836RedC2)入れたらリフレクター前提の作りだったもんで
ナンバー灯まで赤くなるけど、ナンバーは移設済みなんでOK

メッキウインカーガーニッシュ
99000-99031-180
ほんのり欲しいけどすげえ値段だな

510 :774RR:2019/10/21(月) 14:06:31 ID:qCX8pUaG.net
どうせ隠れるし
ある程度シワがあったほうが反射しやすくなる
リフレクター型は反射板で照らしているでしょ
まずはアルミ箔で試してみるべし
とは言え、塗装にせよ目に見えて明るくなるわけではないよ

511 :774RR:2019/10/21(月) 14:19:08 ID:Ap+J92/u.net
スレタイチェルノブイリ48基目に見えた

512 :774RR:2019/10/22(火) 15:28:59.61 ID:cD7jJ0QU.net
えっ?チョイノリに原子炉を!?

513 :774RR:2019/10/23(水) 11:44:42.85 ID:zRAzKCas.net
自転車が車道を走るようになって下ができたから、
チョイノリストは少しは気が楽になったかな?

514 :774RR:2019/10/24(木) 23:52:45.86 ID:ggvDr+pF.net
>>513
昔から自転車は基本車道なんだが

515 :774RR:2019/10/25(金) 11:08:25.01 ID:P1KPbdlL.net
関門トンネルは「人道トンネル」のほうをエンジンきって押していくんだよ
20円だよ〜
人道トンネルの両側エレベーターホールに設置している記念スタンプを両方押して、
観光案内所等で提示しアンケートに答えると「関門TOPPA!記念証」がもらえるよ。
がんばってねー

516 :774RR:2019/10/25(金) 20:07:22 ID:CvXIA2MV.net
>>514
知らない人が多かった

517 :774RR:2019/10/25(金) 22:58:20.54 ID:f8DiUPe7.net
チャリンコは基本車道通行
危険を感じた場合は歩道でもOK

518 :774RR:2019/10/26(土) 05:50:44.18 ID:P84TMo7w.net
自転車っ歩道ダメで
いいところだけ標識がある

519 :774RR:2019/10/26(土) 20:48:05 ID:0o2eImMb.net
凄いな、チョイノリ
https://twitter.com/1145149800tdn/status/1187960832069533696
(deleted an unsolicited ad)

520 :774RR:2019/10/27(日) 17:05:35 ID:O7cd3elM.net
チョイノリのエンジン出力ならアルミいやカーボンフレームにしてさらに軽量できそうな
ただしお値段

521 :774RR:2019/10/31(木) 02:08:42.25 ID:OkMT0V8Y.net
体重減らせ・・いやなんでない

522 :774RR:2019/10/31(木) 13:17:43.61 ID:W1zSIIU1.net
180cm56kgのトリがらのような俺にはもう…

523 :774RR:2019/11/01(金) 19:18:10.03 ID:Toq8D51P.net
個人売買で半年間に20kで買ったんだが、灼熱のロングランでも壊れないどころか、oil changeの度に調子良くなってる。
不思議なチプバイクw

524 :774RR:2019/11/04(月) 15:02:20 ID:SHLm+X8K.net
誰だよすぐ壊れるとか言うヤツは
35000km以上壊れないぞ

525 :774RR:2019/11/04(月) 23:34:16.68 ID:xUcUL8N8.net
https://i.imgur.com/BBrI4D2.jpg

526 :774RR:2019/11/05(火) 16:18:52.37 ID:BHZPzmF3.net
>>525
チョイ君をモチーフしやがって

527 :774RR:2019/11/08(金) 11:04:55.65 ID:OWzcj5lY.net
ついにウチのにもドレンホースからのガソリン漏れが起きた!
ウッヒョー!
ドレンボルト締めこんだら止まった!

528 :774RR:2019/11/08(金) 17:55:57.19 ID:s4DCEn0A.net
>>525
こんなカワイイ女の子が乗ってるの見たことない。
いつもおっさんばかり。

529 :774RR:2019/11/08(金) 20:29:15.81 ID:SosnwXyo.net
https://i.imgur.com/6tkNK2M.jpg

530 :774RR:2019/11/09(土) 01:42:00.76 ID:NO3aoibd.net
>>522
その体重なら燃費良さそうですね
おれは5年前に測ったとき58kgでした

531 :774RR:2019/11/09(土) 11:33:04 ID:9N2nM6la.net
アラレちゃんのひとこまかイメージカット?
連載って40年前くらいじゃなかったっけ
後ろの飛行機だけど自分は先っぽ尖ってないとダサいと思うんだけど
このイラストはいい感じだね

532 :774RR:2019/11/09(土) 14:01:09 ID:+B5c0Hnk.net
後ろの飛行機はセイバーだよね

533 :774RR:2019/11/09(土) 16:35:51 ID:ZbGfqBvI.net
>>529 なんやこのジュニアアイドル崩れは・・・

>>532 86セイバーって翼が折り畳めたのか?

534 :774RR:2019/11/09(土) 19:36:03.28 ID:aR7V+X1w.net
ジュニアアイドル崩れを折り畳みたい

535 :774RR:2019/11/10(日) 06:52:06 ID:YOWDGsKV.net
本栖湖一周、気持ちよかったー

536 :774RR:2019/11/10(日) 09:12:14 ID:YMXTJaLJ.net
佐渡島くらいの島を一周したひ

537 :774RR:2019/11/12(火) 16:55:19.63 ID:FVgRVLPt.net
たいチョイノリカーゴっていう長いチョイノリが昔のYoutubeにあったんだけどどうも見当たらない
誰が作ったものだったんだろう?
作って欲しい

538 :774RR:2019/11/12(火) 17:13:13.10 ID:FVgRVLPt.net
自分で書いてなんだけど「たい」ってなんだ?
誤字ですごめん

539 :774RR:2019/11/12(火) 21:14:43 ID:BdU+kq04.net
choinori は ちょい乗り。
それ以上でもそれ以下でもない。

540 :774RR:2019/11/12(火) 21:38:03 ID:NodR874p.net
ちょい乗りがコンセプトのクセに気軽に乗れない玄人仕様

541 :774RR:2019/11/12(火) 22:02:20 ID:meJrwZfY.net
>>540
ほんとこれ
たまに遠出して道の駅なんかでチョイノリ知ってるライダーに
「すごいねこれでここまで来たの」とか「エンジン弄れる人なんだ」とか言われる
戦前の旧車みたいに扱うのヤメロw

542 :774RR:2019/11/12(火) 22:12:29 ID:tVzZUv/L.net
オイルまめに変えるだけでも全然違うよな

543 :774RR:2019/11/12(火) 22:49:53 ID:VG/T8hBF.net
いつもなら20分かからず帰れる道もチョイノリなら30分以上かかる

544 :774RR:2019/11/12(火) 23:09:28.33 ID:t2tjnuPD.net
こんな単純なバイクはない。はっきり言ってど素人でもなんとかなるよ。吹けなければキャブ掃除、外すにしてもすぐじゃん。オイル交換なんか10分だろ。

ただメンテフリー期待しなけりゃいい。

545 :774RR:2019/11/12(火) 23:24:29.42 ID:hhLYt84U.net
中古で手に入れると
カウルの爪とフロアボードの爪がだいたい折れてる

546 :774RR:2019/11/13(水) 11:06:42 ID:M5Av2x53.net
中古のチョイより怖いもんないな…
探せばまだ新品デッドストックあるんじゃないか?

547 :774RR:2019/11/13(水) 22:17:28.34 ID:yPi9vfNI.net
普段はしないフルスロットルも、たまにやるとエンジン調子良くなるw

548 :774RR:2019/11/13(水) 22:35:12.64 ID:bbqHvCre.net
常にフルスロットルだから壊れそう

549 :774RR:2019/11/13(水) 23:09:45 ID:GILm3Ok8.net
壊れたら次イイバイク買うんだけと、でも普通に走るから明日も通勤チョイ君。
早く壊れてーw

550 :774RR:2019/11/14(木) 00:32:36 ID:0zSG5WYa.net
70km走ってリザーブON
28km/L位?
信号多い街中

551 :774RR:2019/11/14(木) 11:40:45 ID:FTjXa5Ay.net
新品2台置いてるとこあるよ。3万という叩き売り。しかし小さな車屋の奥にあり世間から忘れ去られている。

552 :774RR:2019/11/14(木) 12:29:39.48 ID:rDVvE7Qu.net
カムが加水分解起こしてたりしてw

553 :774RR:2019/11/22(金) 16:24:45.39 ID:YI8HX167.net
>>551
それ欲しいけど今あるチョイが壊れないし調子良いんで保留です。

554 :774RR:2019/11/25(月) 00:47:32 ID:syv3ImVo.net
>>551

買いに行くからお店を教えてくれ

555 :774RR:2019/11/25(月) 16:36:08 ID:YPS/OTxw.net
チャリンコ用の後カゴ付けた。便利w

556 :774RR:2019/11/26(火) 14:20:34 ID:K8/qtRLu.net
カゴもいいけど箱もいいよhttps://i.imgur.com/7MHUown.jpg

557 :774RR:2019/11/26(火) 14:47:51 ID:P/qxcLP4.net
チョイノリって以前はヤフオクだとバリもんが1万円くらいで買えた記憶あるけど、最近は程度極上だと3万円近くするんだな…

558 :774RR:2019/11/26(火) 23:53:22 ID:wccfKopS.net
程度極上が3万近くならむしろお買い得って感じですらある。
カブのエンジンあるからフレームだけ買って
手持ちの10インチホイールやらで一台組むかな。

559 :774RR:2019/11/27(水) 10:04:57 ID:amn8W1Fx.net
>>558
ほへーエンジンマウントは自前溶接で?

560 :774RR:2019/11/27(水) 14:26:34 ID:fKqxeFEz.net
みんな女学園いってるのでわ?

561 :774RR:2019/11/27(水) 14:27:00 ID:fKqxeFEz.net
すまん誤爆した

562 :774RR:2019/11/27(水) 14:30:42 ID:dbwWVoYJ.net
恵泉女学園でなんかやってんの?

563 :774RR:2019/11/27(水) 20:58:59 ID:ShLULQCz.net
おまんこ女学院

564 :774RR:2019/11/28(木) 04:24:53.06 ID:h9VqTASo.net
ある意味チョイノリだし

565 :774RR:2019/11/28(木) 12:34:25 ID:R23YxKdf.net
しっかしチョイノリ女学生て見ねえな

566 :774RR:2019/11/28(木) 12:45:04 ID:5aHyffYl.net
危なくて乗せられんからな
俺のチョイノリも遅すぎて女には危ないと親がビーノに替えさせて不要になったチョイだもの

567 :774RR:2019/11/29(金) 06:40:55.47 ID:L2tRxWEk.net
大きな幹線道路は走っちゃ危ないのは事実だな。

568 :774RR:2019/11/30(土) 19:24:24 ID:HQ5UvM13.net
カワイイ!!つって若い娘に言われそうだが誰も来ないTT

569 :774RR:2019/12/03(火) 21:10:01 ID:KmG2B+3m.net
GSに灯油(20L)ステップに乗せて買って来た
普段はGN125海苔だが、これは出来ない。

570 :774RR:2019/12/09(月) 13:06:24 ID:Cy7n612s.net
シートが裂けて来ちゃった
純正シートカバーってまだあるのかな?

571 :774RR:2019/12/09(月) 18:51:00.44 ID:OzdS/GRB.net
>570
なぜバイク屋に電話しないんだ?
俺は今年の春に買った。

572 :774RR:2019/12/15(日) 21:43:27.66 ID:S91qsu6K.net
今日、いかにもスクラップ積んでるトラックにチョイノリが。じつに悲しかったよー。

573 :774RR:2019/12/17(火) 01:44:50.26 ID:6HT5vGZW.net
あーoil changeもう10回は給油してるから700kmは走っちまったわー
でも快調w

574 :774RR:2019/12/17(火) 09:44:57.75 ID:7dOJpI8f.net
ウチにある中古メーターを見るに4〜5000が捨て時だったようだ

575 :774RR:2019/12/17(火) 10:51:15.35 ID:og+0pPak.net
>>574
それ、ほぼノーメンテじゃね?
オイルまめに換えてやるだけでも8000くらいはいくと思うんだけど

576 :774RR:2019/12/17(火) 13:07:09 ID:dPZ28l/3.net
その辺でバルブタイミングが狂いだして不動になるケースが多かったりして

577 :774RR:2019/12/17(火) 13:37:39 ID:PqEgmqJ9.net
>>575
あ、いや書き方悪かった
中古のメーターが6個あるんだ
3600〜5200の間におさまってるから
多くの人がこの辺で手放したんだろうなって

自分のK3エンジンは中身がちょこちょこ変わってるけど35000kmモノ
ニカジルメッキの信頼性は高い

578 :774RR:2019/12/23(月) 05:24:20.93 ID:oBaNS3cC.net
私のチョイノリはスプロケ12-31で55kだが早い方なのか?

579 :774RR:2019/12/23(月) 12:57:09 ID:41ImCilr.net
>>578
完調だよ
メーターギアが〜K6は17T、K7だけ18Tなので、K7は若干遅く表示されるはず

580 :774RR:2019/12/29(日) 13:22:22 ID:4d4A6v2S.net
エンジン切るときチョーク引っ張ると回転下がって2ストみたいなイイ音するな

581 :774RR:2019/12/29(日) 13:27:22 ID:iExZx9Uw.net
明日はオイル交換です

582 :774RR:2019/12/29(日) 13:54:31 ID:iExZx9Uw.net
テールバルブをLEDにしたらナンバー灯まで赤くなった
イマイチ

583 :774RR:2020/01/03(金) 19:56:19 ID:7T2nubQ+.net
今年もチョイノリをよろしくお願いします

584 :774RR:2020/01/03(金) 19:57:17 ID:EzYZUl8i.net
↑事故って死ねw

585 :774RR:2020/01/03(金) 21:19:08 ID:p20kpQiF.net
なんでだYO!!

586 :774RR:2020/01/07(火) 13:27:22 ID:+4S296bY.net
モノタロウでオイル交換シール買おうとしたらメーカ在庫なしで取寄不可表示になった

587 :774RR:2020/01/08(水) 12:43:44.02 ID:McG8aife.net
↑スズキのバイク屋に行け

588 :774RR:2020/01/09(木) 07:20:36.97 ID:252nt0Nz.net
北関東の転勤族なんだが、駅に置きっぱなしの
チョイノリ、チョーク引いてキック20回、毎日疲れる

589 :774RR:2020/01/09(木) 07:47:42.74 ID:M1jZR4MX.net
週末にオイル換えよ。300キロごとだな。たぶん100円もかからないし。

590 :774RR:2020/01/09(木) 15:32:36.91 ID:fw8AjoJJ.net
>>588

キャブ清掃を前提としてバルブすり合わせてカム変えれば治ると思われる

591 :774RR:2020/01/09(木) 19:00:58 ID:252nt0Nz.net
オイルは週末に交換する
キャブはめんどくさいから、次の対策かな

592 :774RR:2020/01/09(木) 21:46:17.21 ID:0f+isk3e.net
冬場にキック一発始動はなかろうに

593 :774RR:2020/01/09(木) 22:22:21 ID:aj7x41IP.net
カム交換の時
プーリーロックレンチはスズキ専用じゃないと無理でしたっけ

総レス数 1005
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200