2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨明け?】静岡ツーリングスレ96【酷暑!】

1 :774RR:2018/06/28(木) 17:25:36.59 ID:zgCLAqkK.net
◇静岡県
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的

◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。

◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc

前スレ
静岡ツーリングスレ95
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1526246505/

495 :774RR:2018/07/23(月) 06:12:03.26 ID:9BeOEz2E.net
去年の俺はこんなに暑くてもバイク乗ってたかな?って考えるくらいに暑い…

496 :774RR:2018/07/23(月) 06:20:01.94 ID:ceNm17hG.net
男はイチイチ昔のことなんて思い出しちゃいけねぇぜ(健忘症)
俺たちが考えなきゃいけないのは、昔じゃなくて明日のことなんだ

497 :774RR:2018/07/23(月) 06:25:41.34 ID:WMHBjUIZ.net
>>494
大まかだけど通行止めして現場検証してたら死亡事故。

498 :774RR:2018/07/23(月) 09:34:21.13 ID:q3Ei0/Lf.net
バイクに夜に乗るバカいるのか?

499 :774RR:2018/07/23(月) 09:48:09.03 ID:GBH6xL/H.net
え?

500 :774RR:2018/07/23(月) 11:52:52.26 ID:+CCILjwM.net
>>498
こんな馬鹿が本当にいるのか?

501 :774RR:2018/07/23(月) 12:07:45.55 ID:3ilBJYdr.net
たぶん街灯のない険道しかないところに住んでいるんだろう。

502 :774RR:2018/07/23(月) 12:59:17.17 ID:f4o8yIZ3.net
バイクに乗るバカいるのか?

503 :774RR:2018/07/23(月) 13:08:39.38 ID:+A6+2h/S.net
夜は絶対にバイク乗らないわ
まあこんなに暑いと昼も乗らないんだが

504 :774RR:2018/07/23(月) 13:19:53.19 ID:Na23mbtI.net
>>503
ヘタレ坊やw

505 :774RR:2018/07/23(月) 13:41:02.04 ID:n5H1C0ey.net
俺は夜乗る派だわ…
ヘッドライトの照射範囲からの限られた視覚情報で走るの好き。
でも最近は社外HIDやLEDバルヴ入れた糞4輪の爆光ヘッドライトで目がやられて辛い…

506 :774RR:2018/07/23(月) 15:51:39.53 ID:hroPfoRb.net
夜乗るときは市街地に限る
流すだけなら楽しいものよ
暗い山道は怖すぎる

507 :774RR:2018/07/23(月) 16:12:16.88 ID:idO7ikXO.net
景色を見て走りたい派だから基本昼だけど、この暑さじゃとてもじゃないが昼間走る気が起きない。こうして盆栽化が始まるのか…。
せめてカバーだけでも外して通気しとくか。

508 :774RR:2018/07/23(月) 18:04:17.50 ID:AD+xzhC8.net
暗くなる直前の夕方の山道が一番怖い

509 :774RR:2018/07/23(月) 18:24:41.51 ID:VD2uAPEh.net
アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けてるんだろ

510 :774RR:2018/07/23(月) 19:53:10.60 ID:pK3Rzv1g.net
アメダス見てると佐久間は山奥なのに暑いんだなと思う
井川は30度ちょいで気温上昇が止まるのに佐久間は35度超える
それでいて朝晩は25度くらいで涼しいっていうことは寒暖差が大きいのか
冬は嫌だけど夏は井川に長期滞在して、耐えられる程度の暑さの中で走り回りたい…

511 :774RR:2018/07/23(月) 20:33:12.66 ID:ceNm17hG.net
>>509
チープなスリルに身をまかせてそうだな

512 :774RR:2018/07/23(月) 20:36:04.82 ID:+A6+2h/S.net
ゲワイエンタッ!

513 :774RR:2018/07/23(月) 21:12:41.53 ID:StF4h7gJ.net
>>511
明日に怯えてるんだ、慰めてやれよ

514 :774RR:2018/07/23(月) 21:18:13.11 ID:xUVpvN9X.net
都内から静岡で400kmほどでおすすめルートありますか?伊豆半島一週が第一候補です。

515 :774RR:2018/07/23(月) 21:49:09.90 ID:3ilBJYdr.net
>>514
一番ヤバい時期に伊豆へ行くとは…
西側は西伊豆スカイライン通れば裏道でスイスイ行けるが、東側は渋滞確定よ…

516 :774RR:2018/07/23(月) 22:01:48.78 ID:/DTHbrXo.net
今日昼間走ったら
股間からアーンアーンて聞いたことないコエが聞こえてきた。

ラジエターファンだった。

10年乗ってて初めてだったよ。そのくらい暑かったってことか。

夕ご飯は赤飯でした。

517 :774RR:2018/07/24(火) 00:25:56.97 ID:uLA+6J1l.net
>>515
ダメですか、、、
ありがとうございます

518 :774RR:2018/07/24(火) 09:57:20.87 ID:lhCSG2By.net
さて、約一週間ぶりにカバーを外してバイクを動かし…あちぃ´д` ;
今日は焼津辺りから大崩通って清水まで、帰りに日本平とか思ったけど、太陽に焼き殺されそうだな、切実に。

519 :774RR:2018/07/24(火) 10:04:54.63 ID:F+fVPfua.net
>>518
日本平とか陽炎が見れそう

520 :774RR:2018/07/24(火) 10:50:22.84 ID:IVYmxWPS.net
太陽の王子ホルスの大冒険

521 :774RR:2018/07/24(火) 11:14:47.11 ID:xz2OcxlY.net
こうもクソ暑いのに道の駅なんかで休憩中にライジャケ着たままの奴が多数いるが馬鹿なのか?

522 :774RR:2018/07/24(火) 11:46:04.43 ID:nPRwAlkg.net
>>521
むしろ停まりたくねー。

523 :774RR:2018/07/24(火) 11:50:00.43 ID:FXyDi3tp.net
>>519
国1とかの方が見れる

524 :774RR:2018/07/24(火) 12:22:46.05 ID:DEjaVJ5o.net
インナーが萌えTシャツで恥ずかしくて脱げないんよ
あとはジャケット下は裸でモンモンびっしりだからカタギさんの前で脱ぐわけにはいかんのよ

525 :774RR:2018/07/24(火) 12:27:40.63 ID:3E5AglEZ.net
明日は日本平花火、土曜は安倍川

526 :774RR:2018/07/24(火) 12:52:28.04 ID:14bddbhT.net
ライジャケの中は半袖Tとかじゃない?
脱いだら今度は直射日光で腕やられる
冷感素材のアームカバー買ったわ

527 :774RR:2018/07/24(火) 14:24:46.03 ID:l29C4Qed.net
走ってる時はいいんだか、止まるとヤバイなonJAPAN♭

528 :774RR:2018/07/24(火) 14:33:02.56 ID:0ry4LeK0.net
>>521
ライダーの俺カッケー。をやりたいんだよ。察してやれw

529 :774RR:2018/07/24(火) 14:38:28.20 ID:IVYmxWPS.net
いや、単に脱ぎ着が面倒なだけだな

530 :774RR:2018/07/24(火) 14:39:14.55 ID:iyV2n4bK.net
このクッソ暑い中メッシュじゃなくスリーシーズンの厚手のジャケット着てるガイジもいるよな
見てるだけで熱中症になるわハゲ

531 :774RR:2018/07/24(火) 14:58:31.20 ID:F+fVPfua.net
漢ならネルシャツだろ
メッシュとかキモいわ

532 :774RR:2018/07/24(火) 15:05:17.59 ID:LCTe5/uP.net
チェックのネルシャツにケミカルウォッシュジーンズにアディダスの
リュックを背負い、足元はダンロップのスニーカー、頭にバンダナ巻いて
指ぬきグローブ装備が正しい服装だ

533 :774RR:2018/07/24(火) 15:46:38.02 ID:WxfT/WWB.net
>>532
リュックはアメリカンツーリスターじゃダメ?

534 :774RR:2018/07/24(火) 16:34:45.35 ID:LCTe5/uP.net
>>533
ダメです
コスビーのリュックならギリギリ許します

535 :774RR:2018/07/24(火) 16:45:50.62 ID:lhCSG2By.net
518だけど、ただーま。
クールインナーにメッシュジャケ&パンツで何とか生還出来た。やはりこの組み合わせは正義やな!
大崩を焼津から静岡に降りて来た海上橋のビューがもう少し長ければ、良いツーリングコースとして売り出せるのになぁ。続けてR150の苺ロードは、やはり清水方向に走るのが正解だと思った(小並感
そして日本平の山頂は、それでも風が抜ける分だけ涼しかった。静岡人と日本平のステッカーゲット。
走行距離80km程度だけど、これだけ暑いともうお腹いっぱい。
ついでに戦果は1YAEHと1会釈。ちゃんとライジャケ着てる人じゃないとYAEH率はガクッと下がる事を学習した。
以上、夏休みの日記帳。

536 :774RR:2018/07/24(火) 16:52:25.26 ID:iyV2n4bK.net
ヤエーしてほしけりゃ道志みち行きなされ
道志なら80%北海道なら99%返ってくる

537 :774RR:2018/07/24(火) 17:39:38.48 ID:tonJvROg.net
>>526
メッシュジャケットの下に吸汗速乾素材半袖&アームカバーは限りなく正解に近い
やっぱいくら化学繊維とはいってもインナーが長袖だと暑いしね
半袖+ナマ腕だとメッシュジャケットが張り付いて気持ち悪い
それらを解決できる組み合わせが半袖+アームカバー

538 :774RR:2018/07/24(火) 17:59:36.98 ID:Qg1/ZxHR.net
クールインナーって、スポーツの時に着るようなのと同じなのかな?
あれゴルフの時に着たら、結構涼しかった。

539 :774RR:2018/07/24(火) 18:03:12.20 ID:m2BFuNXf.net
涼しさなら長袖の冷感インナー1枚が正解だろ
それでライジャケ脱いで歩き回ってると変態だから羽織る物が必要になるが

540 :774RR:2018/07/24(火) 18:11:51.68 ID:0BDwxt8+.net
醜い腹したおっさんはね

541 :774RR:2018/07/24(火) 18:14:34.11 ID:6FYpFFTI.net
冷感だけはオススメしないな
文字通り感じるだけなので勘違いによる熱中症が
あるんじゃないかと

542 :774RR:2018/07/24(火) 18:19:37.45 ID:6mN42gkv.net
>>541
いや、そこまで冷を感じないからw

543 :774RR:2018/07/24(火) 18:41:28.44 ID:mcicIa3P.net
コレを使っています。
https://i.imgur.com/tYELpgj.png

544 :774RR:2018/07/24(火) 19:26:38.05 ID:qV9csm3x.net
>>543
俺もこれだなー

545 :774RR:2018/07/24(火) 19:48:19.55 ID:E5CAPit2.net
明日伊豆ツーリングオフとか需要ありますか?

546 :774RR:2018/07/24(火) 20:18:53.57 ID:lhCSG2By.net
素肌の上におたふくの冷感インナー(長袖)上下着て、冷感インナーの上から速乾Tシャツ。で、その上からメッシュジャケとメッシュパンツ。
下のメッシュパンツは履きっぱなしとしても、これで上のメッシュジャケ脱いでもモジモジ君にならないし、お腹周りも超絶アピールにはならない。尚且つメッシュジャケの脱着も汗でベタつかずサラサラで楽。

547 :774RR:2018/07/24(火) 20:20:29.53 ID:h0hB6sWn.net
>>535
お巡り多そうなコースだな

548 :774RR:2018/07/24(火) 20:27:28.74 ID:6rqTtPUM.net
冷感というか速乾ね
気化熱で温度下がるからちゃんと冷える
でも濡れてないと意味ないので発汗が間に合わなければ
人工的に濡らす必要があるよ

549 :774RR:2018/07/24(火) 21:24:28.63 ID:73aklP50.net
堺市で今月2日、あおり運転をした乗用車に追突され、バイクに乗っていた大学4年の高田拓海さん(22)が
死亡した事件で、殺人罪で起訴された警備員、中村精寛被告(40)が直前に飲酒していたことが
捜査関係者への取材で明らかになった。基準値を下回っており、大阪府警は道交法違反(酒気帯び運転)
での立件は見送った。

550 :774RR:2018/07/24(火) 23:37:18.74 ID:5DgRbLDX.net
>>520
ヒルダが一番好き

551 :774RR:2018/07/24(火) 23:55:57.38 ID:fpvMSXlk.net
>>550
うら若き頃の市原悦子が声っていう、いやはやなんとも

552 :774RR:2018/07/25(水) 06:11:32.81 ID:Yr+/mzes.net
永井豪

553 :774RR:2018/07/25(水) 07:48:53.50 ID:ePK3lzjZ.net
>>536
昨年秋に始めて道志みち走ったけど、バイクはもちろん自転車までヤエーしてきて驚いた。
なんか独特だなーって思った。嫌いじゃない。

554 :774RR:2018/07/25(水) 08:22:55.81 ID:R6JSumDr.net
なんだかんだ言っても
半袖Tシャツだけで走るのが
いちばん風当たるし汗も乾くのに

555 :774RR:2018/07/25(水) 09:43:48.65 ID:F8704FkZ.net
直射日光暑いよ

556 :774RR:2018/07/25(水) 10:04:11.59 ID:+K3YUnFj.net
ジャージの上が風も通ってよい感じ

557 :774RR:2018/07/25(水) 10:08:47.49 ID:P6j8TWHv.net
安くてもいいから肘、肩、膝パッドつきのメッシュくらい着たらどうか?
大型に限らずバイクを舐めてはダメ。
怪我をしても障害が残るか、残らないか。
歩けるか、歩けないかの境の場合もある。

ジャージとか、DQNか?

558 :774RR:2018/07/25(水) 10:33:48.69 ID:eyh9yUkR.net
メッシュってダサいんだもん…

559 :774RR:2018/07/25(水) 11:05:22.91 ID:IZq4vwEj.net
>>558
お前の顔もダサいだろ

560 :774RR:2018/07/25(水) 11:13:10.18 ID:gopHhhhi.net
>>559
お前は体型すらダサいだろ

561 :774RR:2018/07/25(水) 11:23:46.69 ID:RWf30Pg7.net
安倍川花火大会の中止がほぼ決定

562 :774RR:2018/07/25(水) 12:28:03.13 ID:sIH6xJ2j.net
台風か。

563 :774RR:2018/07/25(水) 12:30:06.46 ID:2ECMaWo6.net
渋滞が無くなって良いことだ

564 :774RR:2018/07/25(水) 13:49:56.04 ID:UiLO77oB.net
安倍川と言えばキューリは外せないよな

565 :774RR:2018/07/25(水) 16:49:20.30 ID:lX6QAwK6.net
メッシュジャケットの下に胸部プロテクター・・・ちょっと胸元と背中が暑い

566 :774RR:2018/07/25(水) 17:23:55.89 ID:QeDSfukj.net
>>565
プロテクターま夏用あるだろ

567 :774RR:2018/07/25(水) 18:02:10.34 ID:6Hd2igpo.net
>>561
まだ分からないでしょ、小型で進路も不安定だし
台風の豪雨強風のなか強行した袋井も安倍川もあるし、空いてていいよ

568 :774RR:2018/07/25(水) 18:03:30.00 ID:njmWO5J0.net
最近すっ転んだんだがメッシュジャケ手袋ジーパンのお陰で擦り傷だけで済んだよ
マジで半袖はやめたほうがいいと思う
まあスピード出しすぎた俺が一番悪いんだけどな!

569 :774RR:2018/07/25(水) 18:39:24.89 ID:pbemrGRg.net
軽傷で済んでよかったね…
自転車でコケたときの傷を思うとバイクでコケたらたとえ時速30キロでも更に酷いだろうから
とても半袖半ズボンで乗ろうとは思えない
学生が多い地域に住んでると、若者が超軽装+半ヘルを首の後ろに引っ掛けて被ってない状態で
原付に乗ってる姿を見ることがあって驚くわ  頭も体も防御力ゼロとか恐ろしい

570 :774RR:2018/07/25(水) 19:13:31.61 ID:O1EKv5Cu.net
おっさんになったからバイクウェアに抵抗ないし
むしろいい年こいて半袖半ヘルで乗ってる奴ダッサって思うけども
若い頃は誰に何度言われてもライジャケやフルフェイスなんてダサすぎて無理としか思わなかったわ

571 :774RR:2018/07/25(水) 20:01:29.31 ID:wQAaV99v.net
そういや昔は、原付はノーヘルで70kmとか出してたな

572 :774RR:2018/07/25(水) 20:02:43.08 ID:ZowOu2ci.net
猛暑ひと休み

573 :774RR:2018/07/25(水) 20:03:53.09 ID:2izO0DA6.net
たびびとのふく って ぬののふく にくらべて安いわりに防御力やたら高いんだけどもしかしてライジャケなんだろうか

574 :774RR:2018/07/25(水) 20:10:47.96 ID:lX6QAwK6.net
>>571
規制前の50ccなんて120キロは楽に出てたよな
いま考えるとバカなことをやってたわ

575 :774RR:2018/07/25(水) 20:31:15.04 ID:DYl6gWfk.net
>>570
ケミカルウォッシュ世代の年寄りの価値観で語られても困るわな

576 :774RR:2018/07/25(水) 20:45:51.40 ID:q5qA4lkL.net
通勤ならともかくTシャツ、ジーンズ、スニーカーでバイク乗ってるのを道の駅とかで見るとあぁかわいそうな子だなって思ってしまう

577 :774RR:2018/07/25(水) 21:10:01.83 ID:Rrnxpdlv.net
個人のファッションセンスにケチつける気はないけど、
夏でも長時間乗るときはメッシュジャケット着た方が消耗しないのだけは間違いない

578 :774RR:2018/07/25(水) 21:15:22.16 ID:12RJXC7a.net
そうやって自分の価値観を押し付けるからバイク乗りきもいってなるんだよ
自己責任で好きな格好すりゃええわ

579 :774RR:2018/07/25(水) 21:20:38.36 ID:5ff4pu8q.net
まったく偏屈なジジイばっかりで息苦しいスレですな

580 :774RR:2018/07/25(水) 21:21:27.49 ID:zH9pXk+7.net
>>576
それ俺っちら!

581 :774RR:2018/07/25(水) 21:25:00.03 ID:O1EKv5Cu.net
普段着でバイク乗ってる子らも
なんでこのクソ暑いのにごつくてダサいジャケットきてんだよ
ありえないほどダサいし見てるだけで暑苦しいわ
って思ってるよ

582 :774RR:2018/07/25(水) 21:28:06.60 ID:537LOXux.net
近づくと臭いし

583 :774RR:2018/07/25(水) 21:37:15.35 ID:XiuNaL1U.net
押し付けてる人いないのに何故切れてるのか

584 :774RR:2018/07/25(水) 21:40:49.08 ID:DYl6gWfk.net
>>576
パニアだらけのバイクにメッシュでキメてるつもりのお前をダセー年寄りだなwって笑ってんじゃね?

585 :774RR:2018/07/25(水) 21:40:56.58 ID:njmWO5J0.net
さっきは半袖やめろって言ったけど通勤は原付で半袖半ヘルノー手袋っす!
ツーリングのみしっかり着込み派

586 :774RR:2018/07/25(水) 21:46:31.94 ID:p2y2KHtt.net
調子こいてすっ転んだバカが偉そうに能書き垂れるスレはここですか?

587 :774RR:2018/07/25(水) 22:30:03.79 ID:MLXLxQvk.net
時速30km/hだって半袖半ズボンでその速度でコケたら大惨事やぞ
こけ方によっちゃあ骨出るで

588 :774RR:2018/07/25(水) 22:39:18.37 ID:OXGq/ub9.net
好きな格好で走れば良いんじゃね?
俺は胸部プロテクター付きのコミネのメッシュにフルフェイスのメットが好きで着用してるけどなw

589 :774RR:2018/07/26(木) 01:12:16.06 ID:Ue5JqJMi.net
メッシュジャケットの下に何を着てるのか教えて欲しい。というのも半袖Tシャツだと腕がベタつくのが嫌だから。
ツーリングに行くときは長袖のアンダーウェアを着るけど、普段半袖で過ごしててちょっとバイクに乗るかって時は着替えるのがめんどくさいからアームカバーを付けるんだけどわりと装着しづらくて着替えるのと手間は変わらないかも。

メッシュジャケットの下は半袖の人がわりと多いのかな?

590 :774RR:2018/07/26(木) 01:20:20.46 ID:twLu3fSv.net
市内でおすすめ観光スポットありますか?暴れん坊将軍のとこはすごい混みそうで。

591 :774RR:2018/07/26(木) 06:42:50.35 ID:s3YPXbDL.net
>>589
自分は半袖Tシャツ
メッシュジャケットはあまりベトつかないな

592 :774RR:2018/07/26(木) 07:29:48.57 ID:oDUo6gtO.net
バイク用品店によく売ってる長袖の肌ピッタリのボディレギュレーターっていうの着てる

593 :774RR:2018/07/26(木) 07:35:10.96 ID:vFfRQih2.net
>>589
モンベル長袖ジオライン

594 :774RR:2018/07/26(木) 08:53:32.33 ID:JrRV+NBj.net
即乾のTシャツ着ているよ
かなり快適
Tシャツの色はメッシュジャケの上からみても
恥ずかしくない色

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200