2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□福岡カフェ@九州vol.160□■

1 :774RR:2018/06/22(金) 18:42:33.29 ID:S6Pg7eAl.net
次スレは>>950が立てること
前スレ
■□福岡カフェ@九州vol.158□■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523704549/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■□福岡カフェ@九州vol.159□■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526687775/

240 :774RR:2018/06/29(金) 08:45:22.91 ID:W4YxCFqn.net
福岡に高級スーパーなんかないだろ
ボンラパスとかたかが知れてるわ

241 :774RR:2018/06/29(金) 09:00:29.81 ID:Prt9e5fq.net
>>233
地図でいったらどの辺?


https://i.imgur.com/yZGJ0Cl.png

242 :774RR:2018/06/29(金) 09:26:11.36 ID:ydms4XpP.net
>>241
たぶんここの橋渡った細い道かな、もう2〜3年行ってないから今どうなってるのかわかんないけど
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119936.jpg_6RWzFO3bZfbKvxItwodB/Lv.1_up119936.jpg

243 :774RR:2018/06/29(金) 09:54:48.61 ID:Prt9e5fq.net
>>242
なるほど、今度行ってみようかしらん

244 :774RR:2018/06/29(金) 09:57:26.32 ID:FlkcSl7U.net
>>239
ラム肉まぁまぁ好きなんだが
意外と置いてない

245 :774RR:2018/06/29(金) 10:15:10.38 ID:ydms4XpP.net
>>243
たしか道沿いの沼だかため池だかが野鳥の飛来場所の看板が立ってた気がするので
週末に行くのならバードウォッチングしてる人とのトラブルは避けたいね
まぁ、もちろんどんなトラブルも避けたいけど
あと橋のつなぎ目が鉄板になっててかつカーブしてるから、スピードに気をつけて

246 :774RR:2018/06/29(金) 11:00:32.59 ID:ur3eUeA9.net
>>241
https://i.imgur.com/4B08Ixz.jpg
ここのカーブをぐるぐるしてる人が多い。

247 :774RR:2018/06/29(金) 11:24:11.26 ID:u6TBnTmE.net
昨日ハローデイ行ったらクジラのハツ刺し売ってて買おうか悩んで買わなくて後悔してる

248 :774RR:2018/06/29(金) 11:57:05.38 ID:i7aMntd+.net
>>247
人の人生みたいだな。

249 :774RR:2018/06/29(金) 12:19:13.40 ID:rSmclLTg.net
すげー雨

250 :774RR:2018/06/29(金) 12:35:23.62 ID:58vbyHzB.net
日曜日の晴れマークは消えたか。

251 :774RR:2018/06/29(金) 12:41:58.38 ID:0UFggZiM.net
涼しいから許せる
日曜日は33℃で曇りとか許されない

252 :774RR:2018/06/29(金) 12:44:15.59 ID:JzCSu4iN.net
関東梅雨明けしててワロタ

253 :774RR:2018/06/29(金) 13:19:32.74 ID:f0W06MOH.net
https://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2018/wp092018.18062818.gif

254 :774RR:2018/06/29(金) 13:36:20.94 ID:4W+5HuFp.net
マルショクサンリブはそこそこ質が良い

255 :774RR:2018/06/29(金) 14:12:46.52 ID:xZQlikww.net
土日雨降るんかい!

256 :774RR:2018/06/29(金) 14:27:57.94 ID:gVjwqJUk.net
野球の日本代表をサムライジャパンと呼ぶのが納得できない
石ころに糸を巻き皮を縫い付けた玉を木の棒で打ち返してドタバタ走り回るののどこが侍なのか
サムライジャパンと呼べるのはあるのか知らんが剣道の日本代表だろ
週末雨みたいだから今日は夕方からちょっとだけでも乗りたいな

257 :774RR:2018/06/29(金) 15:19:28.62 ID:jRYCkBQZ.net
メディアがつけた呼び名にマジレス奴w
サムライっぽさを言い出したらチャックノリス優勝やろ

258 :774RR:2018/06/29(金) 16:12:34.70 ID:twOj8XvY.net
カイコの吐いた糸や石油から出来た繊維の布切れを盗撮して捕まる奴の気が知れない

259 :774RR:2018/06/29(金) 16:19:19.86 ID:rSmclLTg.net
絹と木綿どっちが好き?

260 :774RR:2018/06/29(金) 16:59:04.64 ID:qAdn7yME.net
まんこ

261 :774RR:2018/06/29(金) 17:47:23.05 ID:2RTvgCEd.net
けつが蒸れる季節だが
ブリーフとトランクどっちがええんやろな

ブリーフの方が谷間に密着しないからええんかな

262 :774RR:2018/06/29(金) 18:23:03.73 ID:yL/NYcKy.net
>>261
今はハイテククール素材や通気素材があるがその手の商品はお買い得価格はトランクスが
多いからそれ買え、ユニクロにもあるよ。
ブリーフならメンズワコールのBROSに色々あるがチャレンジャーなデザインが多くてうっかり
履いて温泉行ったりしたらそっち系の人と勘違いされそうだから俺は履かない。

263 :774RR:2018/06/29(金) 18:58:19.07 ID:0mvL39sH.net
週末は嘉瀬川いくかな

264 :774RR:2018/06/29(金) 19:01:51.64 ID:6QBT4n4s.net
>>261
デブは何履いても変わらん
山でも走ってケツ引き締めるのが一番

265 :774RR:2018/06/29(金) 20:47:35.89 ID:rSmclLTg.net
ブリーフは竿が落ち着かないし玉が蒸れるような気がして嫌。
つか、真夏に渋滞はまるとニーグリップも熱くてつらい。

266 :774RR:2018/06/29(金) 21:04:26.50 ID:Prt9e5fq.net
>>265
不安定だから時々ちょっと気持ちいい

267 :774RR:2018/06/29(金) 21:34:27.12 ID:/I8mDlDr.net
メッシュの座布団でええやん

268 :774RR:2018/06/29(金) 22:23:54.48 ID:rSmclLTg.net
>>267
座布団付けてるマッハを須恵で見た

269 :774RR:2018/06/29(金) 22:46:12.39 ID:rSmclLTg.net
>>266
締め付けが気持ちいいと子供用を履く人もいた。
好みは人それぞれやね。
わしはフリーダムがええけ、サルマタがええよ

270 :774RR:2018/06/29(金) 23:34:16.95 ID:/TYmUlbP.net
さすがにフンドシ愛用者はおらぬか

271 :774RR:2018/06/30(土) 01:18:54.30 ID:biWFhCQm.net
今日晴れてぇ

272 :774RR:2018/06/30(土) 01:52:15.12 ID:BjJzunQA.net
>>270
そこにいるじゃないか

273 :774RR:2018/06/30(土) 06:13:53.44 ID:zgQ2Soxb.net
>>270
ゲイの象徴というイメージがある

274 :774RR:2018/06/30(土) 09:51:36.56 ID:kIgwYHV4.net
>>271
向こう一週間もグズつく模様 乗りたくても乗れない
もう良い加減雨いらねー

275 :774RR:2018/06/30(土) 10:30:17.33 ID:lVcWckNv.net
カッパ来てツーリングも嫌いじゃないけど雷が怖いわ

276 :774RR:2018/06/30(土) 10:50:38.24 ID:AQv2PJk8.net
おっ昼から晴れるんか!?

277 :774RR:2018/06/30(土) 11:19:13.31 ID:W5StxfWB.net
フードウェイ一択

278 :774RR:2018/06/30(土) 12:56:33.03 ID:PGBjNA+r.net
雨天走行は好きだけど下回りが汚れるからなぁ
チェーンもカピカピになるし後始末が大変だ

279 :774RR:2018/06/30(土) 15:22:57.54 ID:AQv2PJk8.net
       彡⌒ミ
   o、_,o (´・ω・`) <明日は乗れるかな?
   o○o⊇ノ )_ 〜
   /___/| / < 〜
  γ,-/|  ̄ ̄/耳
   | |(),|_| | |/二) =3バロバロ
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

280 :774RR:2018/06/30(土) 15:49:31.00 ID:nTHXkM8e.net
ハゲは残念ながら…

281 :774RR:2018/06/30(土) 15:55:59.75 ID:zABnXaGO.net
親父も祖父もハゲだから100%禿げる未来が待ってる
若いうちからプロペシアでも飲んでたら違うのかな

282 :774RR:2018/06/30(土) 16:43:34.06 ID:zZxXAgBo.net
明るそうな未来

283 :774RR:2018/06/30(土) 16:55:33.01 ID:mkUYudaP.net
明るいが望まれなかった未来(´・ω・`)

284 :774RR:2018/06/30(土) 17:03:21.71 ID:/Y+uykT+.net
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう

285 :774RR:2018/06/30(土) 17:30:59.26 ID:W5StxfWB.net
すげぇ雷

286 :774RR:2018/06/30(土) 17:50:49.62 ID:NIv0Qx01.net
>>284
何故か二度寝したくなるフレーズだ

287 :774RR:2018/06/30(土) 18:35:12.49 ID:/7lOIwl+.net
不倫おじさんこんばんわ

288 :774RR:2018/06/30(土) 23:43:20.55 ID:oIJQk34P.net
もしも禿げたらスキンヘッドにして筋トレ。
これである程度はカバーできるだろ。

少ない髪を未練がましく残して落ち武者ヘアーにするよりも
潔くスキンヘッド&ガチムチ路線で明るくいこうぜ!

289 :774RR:2018/07/01(日) 00:11:43.69 ID:/mRopQx3.net
スキンヘッドは手入れが面倒でのぅ

290 :774RR:2018/07/01(日) 08:34:09.83 ID:9YHYjT06.net
不倫おじさん隠し撮りばっかり?ほんとに仲間なのか?ww

291 :774RR:2018/07/01(日) 09:35:33.61 ID:M9viWdCq.net
今日は乗らぬが吉だろうな。

292 :774RR:2018/07/01(日) 10:05:40.32 ID:9INV5KRN.net
嘉瀬川行くぞ

293 :774RR:2018/07/01(日) 12:48:07.07 ID:TRbt6Nms.net
一時停止無視で減速もせずに突っ込んできたジジイと事故りそうになった
信号待ちで注意したら「お前は警察か?」とか抜かしてワロタわ
日曜日はゲェジばっかりだからお前ら気を付けろよ

294 :774RR:2018/07/01(日) 12:48:35.21 ID:/FdSyX2n.net
さすがに今日は昨日みたいな雨は振らないよな
出かけちゃうぞ

295 :774RR:2018/07/01(日) 12:49:56.41 ID:/FdSyX2n.net
>>293
そう言うのいるよね
お互いの安全のためにルールがあるのに、俺様ルールで行動するやつ…

事故って痛い目見るのは自分なのにさ

296 :774RR:2018/07/01(日) 12:58:28.03 ID:v2FoNRpM.net
こんな人かな?
https://youtu.be/0x0FGttcI5o

297 :774RR:2018/07/01(日) 12:59:33.65 ID:FxsIWmrD.net
注意されて素直に謝れないのは末期だよなぁ

298 :774RR:2018/07/01(日) 13:17:26.16 ID:9YHYjT06.net
年寄りって世代的に叱ってくれる人がいないから謝る人少ない気がする

299 :774RR:2018/07/01(日) 13:19:06.55 ID:FFTiewBk.net
>>296
https://goo.gl/maps/UbHxJDcfpko

300 :774RR:2018/07/01(日) 13:24:00.18 ID:kABMNpfI.net
2りんかん人多いな。

301 :774RR:2018/07/01(日) 13:58:29.56 ID:d3R15d9P.net
>>296
運転してるヤツも下手クソでウケる

302 :774RR:2018/07/01(日) 15:14:26.61 ID:eyQJuI63.net
嘉瀬川ドライコンディション

303 :774RR:2018/07/01(日) 15:29:57.66 ID:H/oMqR7r.net
今日の嘉瀬川はドライで路面温度も高いしほとんどのバイクがフロントミディアムリアハードだったな

304 :774RR:2018/07/01(日) 19:19:04.09 ID:/FdSyX2n.net
>>303
それ面白いと思って言ってんだよな…

305 :774RR:2018/07/01(日) 19:51:50.48 ID:H/oMqR7r.net
>>304
いやバカか黄色の原二(グロム)君が反応するかと思ってw

306 :774RR:2018/07/01(日) 20:26:26.52 ID:TOBJRSmA.net
暑すぎて乗らなかった

307 :774RR:2018/07/01(日) 21:47:41.32 ID:eLYACZMA.net
下道で軍艦島見に行ってきた
長崎も暑かったけどやっぱ福岡の方が暑いわ

308 :774RR:2018/07/01(日) 22:57:49.51 ID:WjbKV3MU.net
今週末晴れてぇええ

309 :774RR:2018/07/01(日) 23:34:24.88 ID:d3R15d9P.net
>>304
レス乞食は相手にしなさんな

310 :774RR:2018/07/02(月) 00:10:10.66 ID:/+QDkWfr.net
久しぶりにうまかっちゃん食べたんだけど
こんなに美味しくなかったイメージだったんで驚いた

311 :774RR:2018/07/02(月) 00:36:58.43 ID:QWzpkzrn.net
サンポー焼豚ラーメンは、ついついお湯を入れる前に、先に焼豚食べちゃう

312 :774RR:2018/07/02(月) 00:43:40.62 ID:4XrPy4Kz.net
そのラーメンとバイク、なんの関係があるの?

313 :774RR:2018/07/02(月) 00:48:31.72 ID:cji20hbw.net
>>310
それはおいしかったってことでいいのかな?
うまかっちゃんは普通に好き。
好きずきだけどね。

314 :774RR:2018/07/02(月) 00:51:54.89 ID:lL5PMLyc.net
バイパスホンダ福岡店ってどう?
初めてホンダ買うのにどの店がいいか迷ってる
出来れば南区大野城太宰府筑紫野あたりだと助かります

315 :774RR:2018/07/02(月) 01:01:28.92 ID:65saSMb5.net
どこのどんなバイク屋も 合う合わないは 人による

316 :774RR:2018/07/02(月) 02:19:51.94 ID:McBbbMNB.net
>>310
何が言いたいんだテメーは

317 :774RR:2018/07/02(月) 07:17:20.41 ID:5LBBdLx6.net
台風やだなぁ。

318 :774RR:2018/07/02(月) 07:40:32.08 ID:ONQvAFdK.net
ん、ホンダは250まではショップで新車買えるんだっけ?
なんかドリームとかでしか買えなくなったよね?

319 :774RR:2018/07/02(月) 08:08:01.24 ID:52PfB+ij.net
>>310
どっちなんだろう?
「久しぶりに食べたけど、昔食べた記憶はそんなに美味しくなかったイメージだけど美味しかった」なのか
「久しぶりに食べたけど、イメージしていたより美味しくなくてがっかりした」なのか?

320 :774RR:2018/07/02(月) 17:41:34.39 ID:J1J8zevG.net
明日バイクで通勤したら帰れなくなりそうだ

321 :774RR:2018/07/02(月) 18:20:48.91 ID:jr9tefEK.net
帰る頃は大丈夫なんじゃない?

322 :774RR:2018/07/02(月) 18:41:41.93 ID:pQ+Z/Go4.net
福岡17時位じゃね、多分最悪な時間な時間帯になりそう

323 :774RR:2018/07/02(月) 18:52:37.52 ID:J/nHxS0h.net
明日は雨ヤバそうだからお前らバイクはあきらめてクルマ使えよ
まぁ俺なんかはこの暑さにやられて1カ月くらいバイクに乗ってないんだがな

324 :774RR:2018/07/02(月) 19:19:08.63 ID:ioMeu98K.net
明日は休むわw

325 :774RR:2018/07/02(月) 19:50:10.59 ID:ruAByY+B.net
昼には帰らせてもらうわ
じーさん方が喚くだろうが知ったこっちゃねー
勝手にお泊り会でもしてなw

326 :774RR:2018/07/02(月) 22:19:51.86 ID:i0FB6hNB.net
台風直撃じゃんよ〜バイク倒れちゃうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327 :774RR:2018/07/02(月) 22:27:47.84 ID:McBbbMNB.net
>>326
え?!ガレージか、カーポートの奥に押し込んどけば大丈夫でしょ???

328 :774RR:2018/07/02(月) 22:29:46.59 ID:j9H/Gs39.net
どうせ大したことない(自宅の大型を縛ったことは内緒)。
あってもMT原二通勤の俺は無敵。

329 :774RR:2018/07/02(月) 22:35:48.06 ID:IGIZM+9j.net
ちょっと台風不安
風で倒れないかな、僕のR1くん

330 :774RR:2018/07/02(月) 23:11:54.95 ID:8Nqec4LB.net
コロッケ買うのわすれた

331 :774RR:2018/07/02(月) 23:20:35.96 ID:VnEui38K.net
台風ってえのは学校や会社をサボる口実にする為にあるんだ
夜の9時なんかに来る奴があるかマヌケ
とっとと消え失せろ能無し

332 :774RR:2018/07/02(月) 23:24:15.90 ID:T3VT8b0B.net
今どきの学校は臨時休校になるんだぜ

333 :774RR:2018/07/02(月) 23:28:07.89 ID:lL5PMLyc.net
>>328
MT原2何に乗ってます?

334 :774RR:2018/07/02(月) 23:36:53.67 ID:HrPpUCAs.net
台風きても休校なった事ないな

335 :774RR:2018/07/02(月) 23:38:50.98 ID:mByOjua3.net
>>332
今時 台風が来ようが 地震が起きようが 自分の会社は関係ないって言う製造業の会社もあるっていう変なご時世 日本人はとにかく働きすぎ…

336 :774RR:2018/07/02(月) 23:39:18.80 ID:YvWvINN7.net
明日鴨川いくぞ

337 :774RR:2018/07/02(月) 23:44:52.95 ID:T3VT8b0B.net
>>335
子供にはとことん甘く、大人にはとことん厳しい
それが今の日本さ

338 :774RR:2018/07/02(月) 23:45:06.17 ID:7fDTcJaq.net
地下鉄には影響ないから普通に出社

339 :774RR:2018/07/02(月) 23:52:35.66 ID:J/nHxS0h.net
台風の日にひとりで家にいると心細いから
学校や会社とかで誰かと一緒に過ごしたいよね

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200