2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□福岡カフェ@九州vol.160□■

1 :774RR:2018/06/22(金) 18:42:33.29 ID:S6Pg7eAl.net
次スレは>>950が立てること
前スレ
■□福岡カフェ@九州vol.158□■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523704549/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■□福岡カフェ@九州vol.159□■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1526687775/

192 :774RR:2018/06/27(水) 20:29:22.06 ID:eOP4pGux.net
ワシは広島でGTOパトみたよ

193 :774RR:2018/06/27(水) 20:43:10.11 ID:dQZLMD9Q.net
>>188
車検代かかるのにな

194 :774RR:2018/06/27(水) 21:23:40.29 ID:ACR+hKub.net
実際あの手のパトカーって取り締まりにも使うのかな?

195 :774RR:2018/06/27(水) 21:50:21.21 ID:sheGbJFZ.net
維持費もかかりそうだからパレード用になってたりして

196 :774RR:2018/06/27(水) 22:50:47.35 ID:0XpGtYfR.net
GTRとかタイヤだけでとんでもないことになるからなぁ

197 :774RR:2018/06/27(水) 23:13:30.83 ID:H7Vt0ZNa.net
>>179
そうだよね?
復旧工事着工してないっぽいよね

198 :774RR:2018/06/28(木) 14:27:45.25 ID:ZvIgfC3o.net
辰巳渚さんがバイク事故で死去、52歳 「『捨てる!』技術」著者


ベストセラー「『捨てる!』技術」の著者で、文筆家の辰巳渚(たつみ・なぎさ、本名加藤木綿子=かとう・ゆうこ)さんが26日午後2時15分、交通事故のため長野県佐久市の病院で死去したことが27日、分かった。52歳。福井県出身。葬儀・告別式は近親者で営む

199 :774RR:2018/06/28(木) 15:44:34.57 ID:nvp5iUW2.net
よく知らない人だけどそれなりの成功者で食うに困らない身分にまで上り詰めたのに
大型バイクで事故死で人生終わりとはね・・・
ツーリング中に軽自動車と正面衝突だとか
どうしても避けられない場合もあるけど、普段からコーナーをオーバーランしちゃうような人は降りるべき

200 :774RR:2018/06/28(木) 15:55:57.90 ID:SVoA6Lhy.net
軽自動車がはみ出してきたならお気の毒だが
イエローカットするようなバカなら死んで当然

どっちなんだろな

201 :774RR:2018/06/28(木) 15:59:41.78 ID:X/D9Q7iI.net
人が死んで当然とか言ってる奴は、ロクな死に方しない

これ豆な

202 :774RR:2018/06/28(木) 16:02:39.19 ID:NOR/Q/J3.net
よし嘉瀬川で練習だ

203 :774RR:2018/06/28(木) 16:24:03.36 ID:8iLiDtXV.net
嘉瀬川って連呼する奴ってサーキットにも行けない極貧かヘボいライダーが多いって本当ですか?

204 :774RR:2018/06/28(木) 16:32:34.44 ID:olrE53Jk.net
飛ばさず練習するのもありでしょう

205 :774RR:2018/06/28(木) 16:36:33.40 ID:xlTeeva/.net
速さを追及してる訳でもないしね

206 :774RR:2018/06/28(木) 16:48:21.20 ID:L8AHan0v.net
サーキットだとこのクソ暑い中ツナギ着ないといけないからね

207 :774RR:2018/06/28(木) 16:54:26.62 ID:+EV/h7ar.net
>>203
俺はヘボのほうだし速いの来たら譲るだけだけど嘉瀬川で嫌な目にでも遭ったのか?

208 :774RR:2018/06/28(木) 17:55:21.91 ID:fRRpS/MD.net
>>203
愛車は黄色の原二ですか?

209 :774RR:2018/06/28(木) 18:52:57.23 ID:SH9NXhPb.net
>>198

単車がはみ出したらしいよ

210 :774RR:2018/06/28(木) 20:28:08.54 ID:9u7wrvIS.net
>>201
イエローカットは死んで当然だよ
油山の馬鹿もその類がいるわ 普通に話しながら、心の中で見下してるわ

211 :774RR:2018/06/28(木) 20:44:44.63 ID:VHnYW+gy.net
そういう性根が滲み出てるから、お前の人生そんななんやで

212 :774RR:2018/06/28(木) 20:48:40.41 ID:Mfpio++q.net
筑豊ナンバーのBMこえー
あの幅寄せは人一人くらいやっちゃってる寄せ方だわ

213 :774RR:2018/06/28(木) 20:55:30.33 ID:js50SPMu.net
油山にはもう何年も行ってないけど減速帯だらけでとても走れる状況じゃなくなってなかったっけ?

214 :774RR:2018/06/28(木) 20:56:22.09 ID:k5XGchyQ.net
>>212
筑豊はサニーでも怖いよお

215 :774RR:2018/06/28(木) 20:58:02.66 ID:B+s4W1TG.net
筑豊ナンバー+BMとか絶対近寄りたくないw

216 :774RR:2018/06/28(木) 21:15:35.14 ID:uBnm51wm.net
今日冷水経由で帰るとき飯塚のスーパーで買い物したんだけど買い物カートをいい歳した60代くらいのおっさんが返却場所に放り投げてガシャーンと音立てて返してたの見て筑豊怖えって思ったわ

217 :774RR:2018/06/28(木) 21:27:34.17 ID:E/Ot4aP9.net
>>203
おしえてギャル子ちゃん思い出した

218 :774RR:2018/06/28(木) 21:55:16.57 ID:FuMzIEn9.net
>>216
まだ返却場までもってくるならマシなほうだよね
近くのトライアルなんか駐車場にカート置きっぱなしなの結構見る

219 :774RR:2018/06/28(木) 22:24:06.08 ID:FuMzIEn9.net
>>198
つーか、今年の四月に大型取得したばっかりでいきなりドカのSSとか無謀すぎる
事故の場所も登り二車線側から下り一車線の端までオーバーランしてる
恐らく登りで追い越し車線を左カーブで抜こうとしたんだろう
バイクの性能がいくら良くても物理の法則には逆らえない

220 :774RR:2018/06/28(木) 22:24:46.64 ID:zkimuo5t.net
嘉瀬川こないだ行ったけど、走ってて気持ちの良い場所は沢山あるけど、特に練習に役立つ場所ってある?
自分的には三瀬の方が良かったが…

221 :774RR:2018/06/28(木) 22:31:58.91 ID:+emfRvUS.net
>>219
パニガーレの前に400ccのスクランブラーってやつに乗ってたみたい

222 :774RR:2018/06/28(木) 23:12:15.01 ID:9u7wrvIS.net
>>220
本番はどこよ

223 :774RR:2018/06/28(木) 23:18:11.28 ID:k5XGchyQ.net
>>218
トラはカート置き去りだけどカゴは盗まれるから取っ手が外して有るよね

224 :774RR:2018/06/28(木) 23:55:12.97 ID:uBnm51wm.net
トライアルとかルミエールに漂うスラム感は異常

225 :774RR:2018/06/29(金) 00:23:57.44 ID:gvyFCXIY.net
逆に客層いいスーパーはどこよ

226 :774RR:2018/06/29(金) 00:25:25.39 ID:MmGaF4Ry.net
>>225
ボンラパスとか?

227 :774RR:2018/06/29(金) 00:28:39.04 ID:6LsQeBTl.net
アスタラビスタ

228 :774RR:2018/06/29(金) 01:03:51.02 ID:yJIKVbfG.net
福岡に客層とか求めるなよ

229 :774RR:2018/06/29(金) 01:05:42.70 ID:sf/EoMBA.net
今時現金払いしてる貧民が多すぎる
レジで小銭探してもたつく知恵遅れ

230 :774RR:2018/06/29(金) 01:29:25.65 ID:X1NDVSkO.net
>>220
練習はどこでもできるよ、直線の進路変更でもね
意識して感じ取るかどうかの問題

231 :774RR:2018/06/29(金) 02:37:52.81 ID:WIL48vTK.net
>>230
うーん、そういうことではなくて、特に嘉瀬川が良いと言う理由があるのかと。
在るとしたらそれがどこなのか知りたくて。

232 :774RR:2018/06/29(金) 04:51:48.56 ID:1mkag7ni.net
>>226
ボンラパスってモノはいいんだけどやっぱ高いんだよな
薬院のボンラパスしか置いてないスパイス買いにときたま行くけど
来てる車がフェラーリやランボルギーニとかで客層が別格だもんな

233 :774RR:2018/06/29(金) 07:07:15.82 ID:/Ly1l/tR.net
>>220
裏嘉瀬川の橋の北側。
膝すりの練習できそうだなーってコーナーがある。
女子のR1が先日練習してた。

234 :774RR:2018/06/29(金) 07:28:30.43 ID:uRBNfPdP.net
ボンラパスとかハローデイは客層いいね
鮮魚が綺麗だし

235 :774RR:2018/06/29(金) 07:33:24.58 ID:/Ly1l/tR.net
ハローデイは地鶏の炭火焼と地鶏のタタキがあるから好きだわ

236 :774RR:2018/06/29(金) 07:39:57.49 ID:CIMWVvPj.net
マスコットキャラのぬいぐるみなら持ってる

237 :774RR:2018/06/29(金) 07:44:07.49 ID:v6QL2lj2.net
百道のボンラパスはブルジョア専用

238 :774RR:2018/06/29(金) 07:50:24.81 ID:HyYeB+Hp.net
同じ西鉄なら
西鉄ストアーでいいや

239 :774RR:2018/06/29(金) 08:41:04.66 ID:qAdn7yME.net
ハローデイは肉が珍しいものが入るから好き
魚もそこそこ
たまたま見かけて買った海ブドウはしおしおで最悪だったけど

240 :774RR:2018/06/29(金) 08:45:22.91 ID:W4YxCFqn.net
福岡に高級スーパーなんかないだろ
ボンラパスとかたかが知れてるわ

241 :774RR:2018/06/29(金) 09:00:29.81 ID:Prt9e5fq.net
>>233
地図でいったらどの辺?


https://i.imgur.com/yZGJ0Cl.png

242 :774RR:2018/06/29(金) 09:26:11.36 ID:ydms4XpP.net
>>241
たぶんここの橋渡った細い道かな、もう2〜3年行ってないから今どうなってるのかわかんないけど
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119936.jpg_6RWzFO3bZfbKvxItwodB/Lv.1_up119936.jpg

243 :774RR:2018/06/29(金) 09:54:48.61 ID:Prt9e5fq.net
>>242
なるほど、今度行ってみようかしらん

244 :774RR:2018/06/29(金) 09:57:26.32 ID:FlkcSl7U.net
>>239
ラム肉まぁまぁ好きなんだが
意外と置いてない

245 :774RR:2018/06/29(金) 10:15:10.38 ID:ydms4XpP.net
>>243
たしか道沿いの沼だかため池だかが野鳥の飛来場所の看板が立ってた気がするので
週末に行くのならバードウォッチングしてる人とのトラブルは避けたいね
まぁ、もちろんどんなトラブルも避けたいけど
あと橋のつなぎ目が鉄板になっててかつカーブしてるから、スピードに気をつけて

246 :774RR:2018/06/29(金) 11:00:32.59 ID:ur3eUeA9.net
>>241
https://i.imgur.com/4B08Ixz.jpg
ここのカーブをぐるぐるしてる人が多い。

247 :774RR:2018/06/29(金) 11:24:11.26 ID:u6TBnTmE.net
昨日ハローデイ行ったらクジラのハツ刺し売ってて買おうか悩んで買わなくて後悔してる

248 :774RR:2018/06/29(金) 11:57:05.38 ID:i7aMntd+.net
>>247
人の人生みたいだな。

249 :774RR:2018/06/29(金) 12:19:13.40 ID:rSmclLTg.net
すげー雨

250 :774RR:2018/06/29(金) 12:35:23.62 ID:58vbyHzB.net
日曜日の晴れマークは消えたか。

251 :774RR:2018/06/29(金) 12:41:58.38 ID:0UFggZiM.net
涼しいから許せる
日曜日は33℃で曇りとか許されない

252 :774RR:2018/06/29(金) 12:44:15.59 ID:JzCSu4iN.net
関東梅雨明けしててワロタ

253 :774RR:2018/06/29(金) 13:19:32.74 ID:f0W06MOH.net
https://www.nrlmry.navy.mil/atcf_web/image_archives/2018/wp092018.18062818.gif

254 :774RR:2018/06/29(金) 13:36:20.94 ID:4W+5HuFp.net
マルショクサンリブはそこそこ質が良い

255 :774RR:2018/06/29(金) 14:12:46.52 ID:xZQlikww.net
土日雨降るんかい!

256 :774RR:2018/06/29(金) 14:27:57.94 ID:gVjwqJUk.net
野球の日本代表をサムライジャパンと呼ぶのが納得できない
石ころに糸を巻き皮を縫い付けた玉を木の棒で打ち返してドタバタ走り回るののどこが侍なのか
サムライジャパンと呼べるのはあるのか知らんが剣道の日本代表だろ
週末雨みたいだから今日は夕方からちょっとだけでも乗りたいな

257 :774RR:2018/06/29(金) 15:19:28.62 ID:jRYCkBQZ.net
メディアがつけた呼び名にマジレス奴w
サムライっぽさを言い出したらチャックノリス優勝やろ

258 :774RR:2018/06/29(金) 16:12:34.70 ID:twOj8XvY.net
カイコの吐いた糸や石油から出来た繊維の布切れを盗撮して捕まる奴の気が知れない

259 :774RR:2018/06/29(金) 16:19:19.86 ID:rSmclLTg.net
絹と木綿どっちが好き?

260 :774RR:2018/06/29(金) 16:59:04.64 ID:qAdn7yME.net
まんこ

261 :774RR:2018/06/29(金) 17:47:23.05 ID:2RTvgCEd.net
けつが蒸れる季節だが
ブリーフとトランクどっちがええんやろな

ブリーフの方が谷間に密着しないからええんかな

262 :774RR:2018/06/29(金) 18:23:03.73 ID:yL/NYcKy.net
>>261
今はハイテククール素材や通気素材があるがその手の商品はお買い得価格はトランクスが
多いからそれ買え、ユニクロにもあるよ。
ブリーフならメンズワコールのBROSに色々あるがチャレンジャーなデザインが多くてうっかり
履いて温泉行ったりしたらそっち系の人と勘違いされそうだから俺は履かない。

263 :774RR:2018/06/29(金) 18:58:19.07 ID:0mvL39sH.net
週末は嘉瀬川いくかな

264 :774RR:2018/06/29(金) 19:01:51.64 ID:6QBT4n4s.net
>>261
デブは何履いても変わらん
山でも走ってケツ引き締めるのが一番

265 :774RR:2018/06/29(金) 20:47:35.89 ID:rSmclLTg.net
ブリーフは竿が落ち着かないし玉が蒸れるような気がして嫌。
つか、真夏に渋滞はまるとニーグリップも熱くてつらい。

266 :774RR:2018/06/29(金) 21:04:26.50 ID:Prt9e5fq.net
>>265
不安定だから時々ちょっと気持ちいい

267 :774RR:2018/06/29(金) 21:34:27.12 ID:/I8mDlDr.net
メッシュの座布団でええやん

268 :774RR:2018/06/29(金) 22:23:54.48 ID:rSmclLTg.net
>>267
座布団付けてるマッハを須恵で見た

269 :774RR:2018/06/29(金) 22:46:12.39 ID:rSmclLTg.net
>>266
締め付けが気持ちいいと子供用を履く人もいた。
好みは人それぞれやね。
わしはフリーダムがええけ、サルマタがええよ

270 :774RR:2018/06/29(金) 23:34:16.95 ID:/TYmUlbP.net
さすがにフンドシ愛用者はおらぬか

271 :774RR:2018/06/30(土) 01:18:54.30 ID:biWFhCQm.net
今日晴れてぇ

272 :774RR:2018/06/30(土) 01:52:15.12 ID:BjJzunQA.net
>>270
そこにいるじゃないか

273 :774RR:2018/06/30(土) 06:13:53.44 ID:zgQ2Soxb.net
>>270
ゲイの象徴というイメージがある

274 :774RR:2018/06/30(土) 09:51:36.56 ID:kIgwYHV4.net
>>271
向こう一週間もグズつく模様 乗りたくても乗れない
もう良い加減雨いらねー

275 :774RR:2018/06/30(土) 10:30:17.33 ID:lVcWckNv.net
カッパ来てツーリングも嫌いじゃないけど雷が怖いわ

276 :774RR:2018/06/30(土) 10:50:38.24 ID:AQv2PJk8.net
おっ昼から晴れるんか!?

277 :774RR:2018/06/30(土) 11:19:13.31 ID:W5StxfWB.net
フードウェイ一択

278 :774RR:2018/06/30(土) 12:56:33.03 ID:PGBjNA+r.net
雨天走行は好きだけど下回りが汚れるからなぁ
チェーンもカピカピになるし後始末が大変だ

279 :774RR:2018/06/30(土) 15:22:57.54 ID:AQv2PJk8.net
       彡⌒ミ
   o、_,o (´・ω・`) <明日は乗れるかな?
   o○o⊇ノ )_ 〜
   /___/| / < 〜
  γ,-/|  ̄ ̄/耳
   | |(),|_| | |/二) =3バロバロ
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

280 :774RR:2018/06/30(土) 15:49:31.00 ID:nTHXkM8e.net
ハゲは残念ながら…

281 :774RR:2018/06/30(土) 15:55:59.75 ID:zABnXaGO.net
親父も祖父もハゲだから100%禿げる未来が待ってる
若いうちからプロペシアでも飲んでたら違うのかな

282 :774RR:2018/06/30(土) 16:43:34.06 ID:zZxXAgBo.net
明るそうな未来

283 :774RR:2018/06/30(土) 16:55:33.01 ID:mkUYudaP.net
明るいが望まれなかった未来(´・ω・`)

284 :774RR:2018/06/30(土) 17:03:21.71 ID:/Y+uykT+.net
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう

285 :774RR:2018/06/30(土) 17:30:59.26 ID:W5StxfWB.net
すげぇ雷

286 :774RR:2018/06/30(土) 17:50:49.62 ID:NIv0Qx01.net
>>284
何故か二度寝したくなるフレーズだ

287 :774RR:2018/06/30(土) 18:35:12.49 ID:/7lOIwl+.net
不倫おじさんこんばんわ

288 :774RR:2018/06/30(土) 23:43:20.55 ID:oIJQk34P.net
もしも禿げたらスキンヘッドにして筋トレ。
これである程度はカバーできるだろ。

少ない髪を未練がましく残して落ち武者ヘアーにするよりも
潔くスキンヘッド&ガチムチ路線で明るくいこうぜ!

289 :774RR:2018/07/01(日) 00:11:43.69 ID:/mRopQx3.net
スキンヘッドは手入れが面倒でのぅ

290 :774RR:2018/07/01(日) 08:34:09.83 ID:9YHYjT06.net
不倫おじさん隠し撮りばっかり?ほんとに仲間なのか?ww

291 :774RR:2018/07/01(日) 09:35:33.61 ID:M9viWdCq.net
今日は乗らぬが吉だろうな。

292 :774RR:2018/07/01(日) 10:05:40.32 ID:9INV5KRN.net
嘉瀬川行くぞ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200