2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その149

1 :774RR :2018/05/18(金) 21:41:00.36 ID:u8nNpi5J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)
前スレ
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523071030/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その147
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1519124372/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その146
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1515925806/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その145
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1512538660/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507868978/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その143
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1503240443/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その141※事実上142
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498038115/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その140※事実上141
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498018516/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その139※事実上140
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495079999/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その139
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492134364/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488617429/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その137
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1486239111/
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その136
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483626081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/05/18(金) 21:54:12.31 ID:URjnB4l60.net
1乙

3 :774RR :2018/05/18(金) 22:29:43.09 ID:u8nNpi5J0.net
保守っとく

4 :774RR :2018/05/18(金) 22:35:12.08 ID:u8nNpi5J0.net
前スレ埋め立て完了

5 :774RR :2018/05/18(金) 22:39:39.80 ID:kc8QG4uHM.net
心が狭い人達が集う掲示板はここですか?

6 :774RR :2018/05/18(金) 23:14:47.62 ID:G4fM8IWb0.net
スレ立て乙

7 :774RR :2018/05/18(金) 23:37:27.45 ID:lTSmGvCm0.net
保守

8 :774RR :2018/05/18(金) 23:38:34.34 ID:LVlDECUeM.net
乙ですな

9 :774RR :2018/05/19(土) 00:34:05.63 ID:UVb2HvA70.net


10 :774RR :2018/05/19(土) 00:42:14.83 ID:qW188goW0.net


11 :774RR :2018/05/19(土) 02:54:53.13 ID:OLM27c3S0.net


12 :774RR :2018/05/19(土) 03:31:20.99 ID:SXb+Ki8PM.net


13 :774RR :2018/05/19(土) 03:56:49.57 ID:/gl02XyHp.net


14 :774RR :2018/05/19(土) 04:51:03.60 ID:e35V5AWT0.net


15 :774RR :2018/05/19(土) 04:59:00.47 ID:cvCuN7vP0.net
ちょ

16 :774RR :2018/05/19(土) 06:08:32.73 ID:kf+g2As80.net
一乙

17 :774RR :2018/05/19(土) 06:55:44.61 ID:pJWVDI380.net
もういいかな

18 :774RR :2018/05/19(土) 07:53:41.54 ID:E6udio0y0.net
即落ち20レスまでだったかな?

19 :774RR :2018/05/19(土) 08:32:37.20 ID:XxH7OEqZd.net
原2は街の遊撃手

20 :774RR :2018/05/19(土) 08:33:03.38 ID:XxH7OEqZd.net
だから俺は原2に乗る!

21 :774RR :2018/05/19(土) 08:33:30.22 ID:XxH7OEqZd.net
ジジィに優しい原2のバイク

22 :774RR :2018/05/19(土) 08:34:54.06 ID:XxH7OEqZd.net
見栄は要らない実用第一主義

23 :774RR :2018/05/19(土) 08:35:24.76 ID:XxH7OEqZd.net
さーもう大丈夫でしょ?

24 :774RR :2018/05/19(土) 08:53:23.16 ID:qW188goW0.net
カブで100Km/hまで出すと事故る恐怖と共にエンジンブローの恐怖まで味わえて一石二鳥

25 :774RR :2018/05/19(土) 10:19:57.92 ID:MS9VFP7rM.net
1乙です

26 :774RR :2018/05/19(土) 12:29:48.42 ID:3+UW4L8s0.net
遊撃手って例えがいまいち分からないわ
どういう意味で使うのかな?
まー元がいすゞジェミニからだろうが

27 :774RR :2018/05/19(土) 12:31:45.20 ID:8/BIn+Bw0.net
>>26
よく理解してるじゃないか

28 :774RR :2018/05/19(土) 12:37:10.70 ID:OLM27c3S0.net
街の遊撃手はジェミニのCMから
遊撃手は野球のショートのこと
ショートは守備範囲が広く1塁までの距離も遠く、外野との連携も多いなど求められる能力が高いポジション
街乗りで求められる様々な要求をこなせる車とうこと

29 :774RR :2018/05/19(土) 13:03:09.37 ID:3+UW4L8s0.net
野球好きじゃねーから、まったく伝わってこないわー

街の便利屋の方がいい

30 :774RR :2018/05/19(土) 13:29:23.07 ID:PyZZ9XYyM.net
サッカーで例えてみて

31 :774RR :2018/05/19(土) 13:36:06.87 ID:qW188goW0.net
普通にMFだろ

32 :774RR :2018/05/19(土) 13:40:11.42 ID:e35V5AWT0.net
ガンダムで例えて

33 :774RR :2018/05/19(土) 16:05:40.41 ID:Qz45iv180.net
知らんがな)^o^(

34 :774RR :2018/05/19(土) 16:08:21.54 ID:Qz45iv180.net
>>29
ササっと乗れる事だよ

35 :774RR :2018/05/19(土) 16:08:39.92 ID:F+3ilKbO0.net
>>82
あえて言おうカズレーザーであると!

36 :774RR :2018/05/19(土) 16:11:05.87 ID:F+3ilKbO0.net
見間違った82じゃなくて32じゃないかorz

37 :774RR :2018/05/19(土) 16:17:29.43 ID:aZfm61oWM.net
>>32
ザクとは違うのだよ ザクとは!

38 :774RR :2018/05/19(土) 16:40:31.83 ID:1JBd7ENSK.net
インターセプターとパシュートの違いみたいな・・・

39 :774RR :2018/05/19(土) 16:41:07.27 ID:korRHCkrM.net
>>36
専ブラ使えよ
脳みそまで小型限定か?

40 :774RR :2018/05/19(土) 17:34:19.53 ID:h5X9Bb1N0.net
>>39
そんなの使ったら、廃人認定じゃん

41 :774RR :2018/05/19(土) 17:36:46.53 ID:qW188goW0.net
>>40
え?

42 :774RR :2018/05/19(土) 18:16:50.78 ID:sLslIP0y0.net
専ブラなんか使ったらひろゆきに負けたことになるからな

43 :774RR :2018/05/19(土) 18:20:28.36 ID:bzQ/8+dP0.net
原付でバイクデビュー
  ↓
速度オーバー、二段階右折などで捕まる。
その横を颯爽と駆け抜けていく大きなバイク。「もう原付なんて嫌だ!」
  ↓
普通二輪免許取得。400(250)ccを購入速い!面白い!原付とは別世界だ!
  ↓
慣れてきたので集団ツーリングに参加。そこで目にする大型バイクたち。
「なんであんなに速いの?なんであんなにカッコイイの?」
  ↓
大型二輪免許取得。大型バイク購入
「すげぇトルク!すげぇ加速力!とにかくすげぇ!」
「やっぱり排気量あってこそバイクでしょ。ビグスク?あんな遅いのバイクじゃねぇよw」
「大型でチョイ乗りは不便?そりゃ愛が足りねぇんだよw」

しかしある真夏の日の出来事、渋滞に巻き込まれて気づく。
「今更だが大型ってエンジンの熱がすごいな…」
  ↓
その横をすり抜けでスイスイと走っていくピンクナンバー。
「原付二種か…、セカンドバイクに買ってみるか。あくまで下駄用だかんな!」
原二スクーターを購入
  ↓
「うひょ〜!軽い!大型に比べればオモチャみたいだw」でも燃費もいいし便利だな
コンビニフック、シート下スペース、すげぇ便利。「リアボックスもつけてみるかな。積載王だぜw」
  ↓
あれほど夢中になったサーキットごっこのようなツーリングには参加しないようになり
セカンドだったはずの原二スクーターばかりに乗る毎日…
ほこりをかぶった大型はバッテリーが死亡。

44 :774RR :2018/05/19(土) 18:23:05.21 ID:sLslIP0y0.net
大型なんか所詮見栄と自己満足でしかないからな

45 :774RR :2018/05/19(土) 18:38:50.98 ID:qW188goW0.net
車だって実用性だけなら軽自動車で十分だしな
昔と違って十分な性能だし

46 :774RR :2018/05/19(土) 18:39:44.45 ID:sLslIP0y0.net
よく言われるんだが
「バイクは危ない、車は安全だから
車に乗れ」ってさ
じゃあ車は安全だから人殺しても良いわけだよな?

47 :774RR :2018/05/19(土) 18:40:06.00 ID:aQ5oYdnjM.net
そうだぞ!

48 :774RR :2018/05/19(土) 18:40:24.01 ID:h5X9Bb1N0.net
まーそれ以外にあるなら直線番長ってだけだな
現実に爺しか乗っていない事でよくわかる

49 :774RR :2018/05/19(土) 18:41:41.85 ID:qW188goW0.net
コンドームだけだと危ないからピル飲みなさいって言うのと大差ないな

50 :774RR :2018/05/19(土) 18:42:25.63 ID:h5X9Bb1N0.net
>>46
実際に人殺ししているのは車だけど、なぜか規制の声も圧もない
皆が乗っているし、大企業が絡むからダンマリ
タバコ叩いて車の排気ガスタイヤカスは知らんぷりと同じ構図さ

51 :774RR :2018/05/19(土) 18:42:51.88 ID:aQ5oYdnjM.net
普段軽自動車と原2で
たまにレンタルバイクに乗るってやつも
大型免許もってる奴の特権だからな

52 :774RR :2018/05/19(土) 19:40:59.75 ID:QF3C11dW0.net
atは7月から2日で取れるってマジ?
じゃあ7月に取る方がお得なのかな

53 :774RR :2018/05/19(土) 19:44:01.20 ID:Gzx94+330.net
もう原付免許取得者はかなり減りそう

54 :774RR :2018/05/19(土) 19:47:29.29 ID:qW188goW0.net
>>53
国もメーカーもそういう方針っぽいね

55 :774RR :2018/05/19(土) 19:53:31.29 ID:sLslIP0y0.net
意味不明だって普通免許に原付き付与もなくしたほうが良いんじゃないのかな

56 :774RR :2018/05/19(土) 19:54:21.14 ID:qW188goW0.net
>>55
俺もそう思う
いい機会だから見直すべき

57 :774RR :2018/05/19(土) 19:59:24.08 ID:0RO3lWLO0.net
原付き>小型限定>普通二輪>大型

わりとこんな感じで短期間で取れる免許ほどやばい奴多いからあんま短縮するのもなぁと常々思う

58 :774RR :2018/05/19(土) 20:01:38.05 ID:Gzx94+330.net
免許は現在の小型限定からにすればいいと思う

59 :774RR :2018/05/19(土) 20:02:19.85 ID:qW188goW0.net
原付免許は小学生から取れる自転車免許に格下げすればおk

60 :774RR :2018/05/19(土) 20:52:32.21 ID:+t5niuaY0.net
原無免許ね

61 :774RR :2018/05/19(土) 22:06:03.87 ID:GGC9HnyM0.net
最近MT-07買ったんだけど楽しいねえ
250感覚で乗れるわ

62 :774RR :2018/05/19(土) 22:59:41.03 ID:bkjUc4Y+a.net
07のスポーツフルカウル出て欲しいわ

63 :774RR :2018/05/19(土) 23:52:51.22 ID:+8hJkHGma.net
07にR25のカウル付けてるバイク屋ならあったな
意外としっくり纏まってた

64 :774RR :2018/05/20(日) 00:59:11.15 ID:GiOdZFvQ0.net
モンキー125
PCX ハイブリッド
で悩んでるんだが。用途は通勤
PCXを選べば間違いなんだけど
モンキーの見た目が好きなんだよ

どうしよう

65 :774RR :2018/05/20(日) 01:24:43.92 ID:+d+sd0cCM.net
じゃあ迷うこたねぇ、モンキーだ

66 :774RR :2018/05/20(日) 06:00:16.32 ID:FHbXlN5I0.net
迷わずモンキー

67 :774RR :2018/05/20(日) 06:11:01.32 ID:7eb5xWjQ0.net
誰が猿やねん

68 :774RR :2018/05/20(日) 08:52:10.86 ID:PHSptDRK0.net
>>64
用途があるなら間違いないPCXだろ自分でも分かってるし

バイクは見た目が重要だけど、用途も重要
見た目が良くても新聞配達大型バイクでする人いないでしょ

「用途はレジャーです」なら、モンキー一択

69 :774RR :2018/05/20(日) 10:18:31.92 ID:Z9Gvmci0M.net
誤)も→ん↓きー→
正)も→ん→き↑ぃ↓

70 :774RR :2018/05/20(日) 10:32:50.49 ID:lV4FIVnvr.net
>>64
>>65-68
PCXを選ぶのは間違いって自分で言ってるべ
釣られんなよ

71 :774RR :2018/05/20(日) 11:10:02.66 ID:+lyWPt8z0.net
>>70
失敗はしないってこと
選んで成功という意味ではない

用途が通勤なら、PCXを勧める

72 :774RR :2018/05/20(日) 12:05:48.34 ID:46YKHLP8M.net
両方変だろう
普通のPCXでなんの問題が?

73 :774RR :2018/05/20(日) 12:31:19.76 ID:XvxJitvX0.net
じゃあ間をとってスーパーカブで

74 :774RR :2018/05/20(日) 12:35:01.84 ID:KVgTPB6k0.net
2台持ちという完璧な方法

75 :774RR :2018/05/20(日) 13:00:11.15 ID:rJncs4dF0.net
>>64
PCXハイブリッド,色んな故障がでて遅刻の言い訳に事欠かないだろな.

76 :774RR :2018/05/20(日) 14:05:42.92 ID:B+HigUIH0.net
小型バイクにハイブリッドの必要性がわからない。
どういうメリットがあるんだ?

77 :774RR :2018/05/20(日) 14:06:17.44 ID:gaZZyUh70.net
>>76
排ガス規制回避

78 :774RR :2018/05/20(日) 14:57:12.66 ID:WTXTefFwM.net
発進がとても速い

79 :774RR :2018/05/20(日) 14:57:38.23 ID:PQzadHJar.net
燃費よくするためじゃなくてどこかの回転域のパワー不足をモーターで補うためだから
燃費は変わらないけど価格は高くなるとかどこかに書いてあった気がしないでもないかもしれない

80 :774RR :2018/05/20(日) 15:00:42.13 ID:PQzadHJar.net
連投すまないが125ccで150ccくらいの乗り味になりますよって事かな?
高速とか乗れなくても良いけどパワーはもう少し無いと不満だから、もう十万円くらい出すよって人向けか

81 :774RR :2018/05/20(日) 15:34:01.93 ID:+amWTa+Ra.net
なんかデブにやせ薬与えてもコスト高と言われてるような

82 :774RR :2018/05/20(日) 16:32:32.16 ID:XvxJitvX0.net
>
車名が長くなる

83 :774RR :2018/05/20(日) 18:29:17.93 ID:aqyNOcgC0.net
>>73
150のカブ出せばいいのにな

84 :774RR :2018/05/20(日) 18:36:17.86 ID:bb9GBImo0.net
>>71
それは間違いないでは?
間違いって言ってるぞ

85 :774RR :2018/05/20(日) 18:47:55.81 ID:E/wYLk6o0.net
NG登録推奨「cm」

86 :774RR :2018/05/20(日) 19:19:09.75 ID:fgKOBwTpa.net
>>64は単なる書き間違いだろ
間違いないって書き込んだつもりが間違いになってんだと思う

87 :774RR :2018/05/21(月) 00:11:21.22 ID:WglpzGiO0.net
君達が 間違いないを連呼するから
長井秀和を思い出した

88 :774RR :2018/05/21(月) 03:15:44.75 ID:OI+eMzBSM.net
>>76
地球環境について考えてますとか
技術力とか定期的にアピールせなかんだけ

89 :774RR :2018/05/21(月) 17:41:26.62 ID:yVE4GpBXM.net
原付きの免許はなんとかとって持ってるんですが二種ってどのくらい取得する難易度高いのですか?

90 :774RR :2018/05/21(月) 17:49:12.23 ID:82F8FnDu0.net
>>89
難易度は変わらんよ
しいて言えば一本橋くらいかね

91 :774RR :2018/05/21(月) 19:15:38.02 ID:FFKsFdH0p.net
普免持ってないとそれなりに面倒い

92 :774RR :2018/05/21(月) 19:15:39.72 ID:nYC0mT9Q0.net
>>64の者だが
俺自身体重110kgある
大型自動二輪免許あるけど125ccが一番運転しやすいんだ
車はコペンのってる

93 :774RR :2018/05/21(月) 19:21:19.99 ID:Ub7SlxljM.net
大型持ってるならNC750Xいいぞ
125感覚で乗れる

94 :774RR :2018/05/21(月) 19:26:21.72 ID:1KsqHsdL0.net
排気量は6倍か

95 :774RR :2018/05/21(月) 19:27:54.07 ID:nIICuBgZ0.net
>>90
そだね。俺は一本橋が難関だった。

96 :774RR :2018/05/21(月) 19:36:42.10 ID:Z9nKqepk0.net
小型AT限定とるために、教習所行ったが
初日2時間乗ったが、一本橋がまったく出来ず
50cc買って練習しようかとも考えた

97 :774RR :2018/05/21(月) 19:42:20.97 ID:FsbAyeQu0.net
ニーグリップ出来ない上に前輪よく見えないAT車輌の一本橋はMTより遥かに難易度高い

98 :774RR :2018/05/21(月) 19:42:51.61 ID:bLFeLyc50.net
俺なんか検定終わった後
お前の一本橋はいままで見たことのない速さだった
とスゲー褒められたわ
あれは速度上げて渡ればいいだけだよ

99 :774RR :2018/05/21(月) 19:44:58.65 ID:1KsqHsdL0.net
CB125Tのバイクとしての性能と教習車としての安定感に今更ながら感謝
二輪車の乗り方を教わったバイク

100 :774RR :2018/05/21(月) 19:46:27.90 ID:FsbAyeQu0.net
>>98
それは褒められてないんじゃ・・・

101 :774RR :2018/05/21(月) 19:47:33.48 ID:TXDWTPeG0.net
>>98
脱輪したら一発アウトだけど
時間超過なら減点だしな

102 :774RR :2018/05/21(月) 19:49:04.37 ID:1KsqHsdL0.net
>>100
普通に皮肉で褒めたんだろ

103 :774RR :2018/05/21(月) 19:54:51.82 ID:Z9nKqepk0.net
>>98
速度あげてつっこみ、乗り上げてから軽くブレーキで速度調節するように言われた
ただし、倒れない程度にしろと バランスは、ハンドルを小刻みに
自転車のようにして調節しろと

頭は重いのでぶれると、体もぶれるので
絶対に動かすなとも言われた

のりあげる瞬間は、下からの衝撃を吸収すべく
背伸びするように、尻を浮かせろと指導された

104 :774RR :2018/05/21(月) 19:58:41.34 ID:NHIgEk1/r.net
>>99
教習車ってF型じゃないのか?

105 :774RR :2018/05/21(月) 20:03:23.43 ID:K5EbAPHcM.net
一本橋は勢いやで
脱落は即不合格だから
落ちるくらいなら勢いで行った方がいい

106 :774RR :2018/05/21(月) 20:03:31.86 ID:1KsqHsdL0.net
>>104
3年前に小型の教習受けた時はまだCB125Tだった
今はFになったらしい

107 :774RR :2018/05/21(月) 20:38:47.93 ID:IvlAMPgS0.net
車が追突、バイク男性が死亡 那須烏山の国道


車が追突、バイク男性が死亡 那須烏山の国道 ... 日午前8時24分ごろ、那須烏山市上川井の国道293号で福島県いわき市、運転手男性(20)の中型貨物自動車が、那須烏山市、無職男性(72)のバイクに後方から追突した。バイクの男性は間もなく死亡した 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


108 :774RR :2018/05/21(月) 20:42:25.86 ID:fpg2SR0M0.net
車の追突はなかなか避けれないけど
軽減させるとしたらバイクが出来るだけ左に寄ってることかな

109 :774RR :2018/05/21(月) 20:49:34.32 ID:11ul1JEJ0.net
竹山が小型AT取るために教習所通いしてるってさ

2月にクロスカブを見て欲しくなり、3月に知人からカブ(notクロスカブ)を
譲り受けることになったようだが、今日時点でまだ3時間しか教習を受けてないってさ

110 :774RR :2018/05/21(月) 20:52:03.21 ID:fpg2SR0M0.net
>>109
小型ATならもう少し我慢すりゃ教習実習の日数短縮されるのに

111 :774RR :2018/05/21(月) 20:58:28.08 ID:M0m4KArwM.net
GSX-R125ってどうなんだろう
この安さで15psは魅力だと思う
https://i.imgur.com/PPnCVt6.jpg

112 :774RR :2018/05/21(月) 21:05:58.95 ID:fJZZT3aP0.net
>>89
難関は
コース覚えることだったな
あれだけ復習しても結局本番で2回間違えたw

113 :774RR :2018/05/21(月) 21:07:56.56 ID:1KsqHsdL0.net
俺は小型の卒検で開始5秒でコース間違えたぞw
無事にクリアしたが

114 :774RR :2018/05/21(月) 21:08:08.96 ID:NHIgEk1/r.net
>>111
ファンライドで乗ったけど、4ストの125なのに結構パワフルな感じがしたよ
加速はそんなにだけど後半からぐっとくるものがある

115 :774RR :2018/05/21(月) 21:13:49.60 ID:Mk/XAojNa.net
欧州規制とかで15馬力が限界なんだっけ
YZF-R125より安いなら売れそう

116 :774RR :2018/05/21(月) 21:15:12.88 ID:1KsqHsdL0.net
>>115
むしろあれより高い125なんてそうそうない

117 :774RR :2018/05/21(月) 21:17:00.64 ID:fJZZT3aP0.net
小型AT 実車8時間(コースは実質4時間)
普通MT 実車17時間(コースは実質13時間?)

明らかに小型ATはコース走る回数が短い

118 :774RR :2018/05/21(月) 21:17:53.62 ID:Mk/XAojNa.net
それもそうだな
YZFはガチ過ぎるからもっとゆるく乗れる感じなら人気出そうってことで

119 :774RR :2018/05/21(月) 21:23:35.40 ID:argcaziTM.net
>>110
え?

120 :774RR :2018/05/21(月) 21:46:33.90 ID:NHIgEk1/r.net
YZF-R125がYSPの中古で50〜60万で売ってたわ

121 :774RR :2018/05/21(月) 21:48:29.55 ID:wk9UMOvv0.net
新車安いよなあ
https://i.imgur.com/9oIHN8r.jpg

122 :774RR :2018/05/21(月) 21:56:14.65 ID:1KsqHsdL0.net
スズキはわかってる

123 :774RR :2018/05/22(火) 00:14:39.27 ID:TMSiMiDWa.net
>>111
ハンドル低いな
俺の腰にはグッとくるものがありそうだぜ

124 :774RR :2018/05/22(火) 06:39:32.63 ID:yW54W3Zx0.net
NS-1とかもそうだったけどタイヤ細くてくっそダサく見えるんだよなこのタイプのバイクって

125 :774RR :2018/05/22(火) 07:15:07.82 ID:c4zxmEi4p.net
>>96
一本橋のコツは下を見ずに、前の遠くを見るようにしてすると上手くいくよ。
下を見すぎるとバランスが崩れるからあまり見ない方がいい。
小型二輪はそれで大丈夫だよ。
普通二輪のATは前半スカイウェイブ250で後半シルバーウイングGT400だったけど、重すぎる上に低速の安定感が低くて苦労した。

126 :774RR :2018/05/22(火) 07:19:41.37 ID:UFL7C/490.net
後は膝と膝をくっつけてやるといいね
股をぐっと中心に寄せてくっつけると安定する>小型AT

127 :774RR :2018/05/22(火) 10:31:15.60 ID:+J+eMdvk0.net
うちの最寄りのとこはPCXが教習車みたい……
乗ってみたいお

128 :774RR :2018/05/22(火) 12:45:48.44 ID:EtQC14460.net
ATの微速は意外と多めにスロットル回してブレーキ必死に掴んでれば結構安定するけどなあ
MTもまあ理屈は同じなんだけどクラッチの加減に慣れんとかん

教習車で回転数とか爆音とか気にしたら負けや

129 :774RR :2018/05/22(火) 13:32:56.07 ID:rqBilFCT0.net
一本橋の話ししてるけど
教習所スレでやれ厨が現れないな
引退したか

130 :774RR :2018/05/22(火) 14:13:31.57 ID:e8KMb3Ob0.net
2輪の免許取るときに避けては通れない話題だし構わないよな

131 :774RR :2018/05/22(火) 16:23:44.00 ID:ev10U28d0.net
教習実習が短い小型ATだと卒検コース覚えるのも
鳥あたまとか物覚えが悪いと苦戦する

132 :774RR :2018/05/22(火) 16:59:47.34 ID:12okew5J0.net
でも普通MTで取った方が楽だよな
CB400SFほど乗りやすいバイクはないよ

133 :774RR :2018/05/22(火) 17:07:20.72 ID:3U/+Wjme0.net
そうそう、おれも普通二輪MT科にしたよ。
結果的には大満足だよ。

400まで乗れるのは、気持ちの面での余裕も大きいからね。

134 :774RR :2018/05/22(火) 17:50:42.24 ID:tXhlPySk0.net
原二MTを普段から乗り慣れていると大型教習の波状路が初めから簡単に攻略できるらしい
ソースは俺

135 :774RR :2018/05/22(火) 17:57:14.75 ID:PhH80aZdr.net
今日、ホンダのスクーターをMT車に改造したようなバイクが走ってたわ

136 :774RR :2018/05/22(火) 18:03:42.85 ID:O3VczjaqM.net
NAVIかな?元物見たことないなー

137 :774RR :2018/05/22(火) 18:07:59.96 ID:z2v2neSN0.net
外見はMTだけどスクーターってのは結構いいアイデアだと思うんだけどね
naviはタンクを脚で挟めるから運転しやすいって話
安いし

他のメーカーも作らないのかな

138 :774RR :2018/05/22(火) 18:12:34.90 ID:B8B+ZN2AM.net
>>135
それジョルカブだわ

139 :774RR :2018/05/22(火) 18:14:18.99 ID:3U/+Wjme0.net
>>134
確かに。

でも、波状路だけじゃないよね。
一本橋や、クランクも簡単にできてしまうよね。

さすが大型車はトルクがかなりあるから、クラッチ操作だけで安定して発進できてしまうものね。
驚いたよ。

教習途中に400に乗る時間があるけど、あの重たい400が軽く感じたし、非力で加速が悪いとも感じたよ。
慣れは怖いよね。

140 :774RR :2018/05/22(火) 18:20:15.48 ID:/VvvUTt10.net
>>137
スズキ「ストリートマジック・・・」

141 :774RR :2018/05/22(火) 18:37:20.87 ID:hnsqFwyhM.net
15馬力あったら140km/hくらい出るのかな

142 :774RR :2018/05/22(火) 18:42:46.78 ID:IuUV/x3md.net
スクーターのオイルを自分で交換してみたんだけど、走行距離1000km走った位でも結構汚れてるものなんだね。

143 :774RR :2018/05/22(火) 18:55:27.96 ID:D5xMlgrG0.net
>>140
無知って罪だよな

144 :774RR :2018/05/22(火) 18:57:37.41 ID:PhH80aZdr.net
>>138
いや、画像見たけど全然違う
まるで個人で改造したような感じだったわ
サスペンション丸見えで半分位機械部分がむき出しだったわ

145 :774RR :2018/05/22(火) 18:59:31.47 ID:PhH80aZdr.net
形状はディオかリードに似てたな

146 :774RR :2018/05/22(火) 19:20:07.72 ID:B8B+ZN2AM.net
>>144
まんま個人で改造したバイクだろ
珍しくも何もない

147 :774RR :2018/05/22(火) 19:43:47.93 ID:/5FuZ5JK0.net
>>141
酷いギア比になるぞ

148 :774RR :2018/05/22(火) 20:47:50.09 ID:gi5SY2jb0.net
>>135
sonicとかじゃないのか

149 :774RR :2018/05/22(火) 20:52:28.89 ID:70mxDdoC0.net
250以上はキチガイしかいないから
どうでもいい
周りに迷惑かけるなハゲ

150 :774RR :2018/05/22(火) 21:12:25.82 ID:DFD7pLxM0.net
日常の足を公共交通機関から原2にシフトして早5年、便利すぎて楽な分7キロ太ってしまった(ToT)

151 :774RR :2018/05/22(火) 21:13:28.10 ID:1En6G58zd.net
大型どころか普通二輪にもコンプレックスあるとかどうしょうもねーな

152 :774RR :2018/05/22(火) 21:19:50.93 ID:VIjTeW4p0.net
>>151
皆が皆>>149みたいなキチガイじゃないから・・・

153 :774RR :2018/05/22(火) 21:21:54.43 ID:hnsqFwyhM.net
片足すらつま先立ちで乗ってる人多いよね
意地張ってないで自分の身体にあったバイク乗ればいいのにと想ってしまう

154 :774RR :2018/05/22(火) 21:25:07.37 ID:VIjTeW4p0.net
見ず知らずの他人を想ってやるなんて優しいな

155 :774RR :2018/05/22(火) 21:46:34.12 ID:PhH80aZdr.net
>>148
これだわ多分
かなり似てる

156 :774RR :2018/05/22(火) 22:31:53.30 ID:GwpIQkMq0.net
身長にあったバイクって停車時に片足で支えられるならそれは身長にあったバイクってことだろ何いってんだこいつ

157 :774RR :2018/05/22(火) 23:00:04.15 ID:e8KMb3Ob0.net
いつ頃からついた癖なのかわからないけど俺左足はつま先しかつかないんだよな
両足出したときはべったりついてるのになぜか左足だけ出すとつま先で立ってるんだw

158 :774RR :2018/05/23(水) 01:14:57.42 ID:kYJFQS/b0.net
そもそも運転中両足つくことなんかない
どっちか届けば問題なく乗れる

159 :774RR :2018/05/23(水) 06:27:31.91 ID:EG5HMOUe0.net
>>155
俺はDASH125のが好きだけど

160 :774RR :2018/05/23(水) 08:38:28.66 ID:W4aLUvu7M.net
右足でブレーキ踏んで左足地面にべた付きできないバイクに乗っちゃダメだよ
チビがイキっても危ないし、みっともないだけ

161 :774RR :2018/05/23(水) 08:57:33.65 ID:XzyZum4/a.net
べったりも度を越すとキツイけどな
走ってても窮屈だし止まったら止まったで踵までべったりでも足曲がってると疲れが半端ない

162 :774RR :2018/05/23(水) 09:40:09.16 ID:VmK0oYUyM.net
>>160
KTMのオフ車とかどうなるんだよ

163 :774RR :2018/05/23(水) 11:18:00.52 ID:oN1ZJJqF0.net
オフ車って乗るのが間違っているからなー
整備された日本で100%使い道のないオートバイだから
俺も乗って河原で遊んではいたが

164 :774RR :2018/05/23(水) 11:22:19.04 ID:ovHRVJ7u0.net
>>163
まあそれ言い出したら通勤配達等実務で使うバイク以外、
使い道がないっちゃ無いんだが
趣味のものに間違いってのはないよ

165 :774RR :2018/05/23(水) 12:47:49.65 ID:fOBREPyqd.net
>>163
千葉はいいぞおじさん「林道王国千葉はいいぞ」
ぐっちゃぐちゃの山の中走りたいなら山のある県に行ったほうがいいけど

166 :774RR :2018/05/23(水) 14:36:40.38 ID:jF8ilFyzd.net
>>160
それあなたの感想ですよね?

167 :774RR :2018/05/23(水) 18:16:48.62 ID:O6D360BL0.net
>>163
「ディープインパクト」観て、巨大津波が来る時にはオフロードバイクかマウンテンバイクで逃げようと思った

168 :774RR :2018/05/23(水) 18:43:07.26 ID:zvARY9280.net
逃げられない定期

169 :774RR :2018/05/23(水) 19:10:18.94 ID:4doUfwVl0.net
>>160
ねぇアホちゃん、どこでそんなアホなこと聴いたの?

170 :774RR :2018/05/24(木) 04:59:23.11 ID:ZW6f7azsM.net
サーキットならともかく
身の丈にあってないの見栄のためにのってるのもアホだろ
服とかと違って事故につながるからな

171 :774RR :2018/05/24(木) 06:29:56.35 ID:ZljkhYM4M.net
見栄というか乗りたいから乗ってるんでしょ
ZX-12R普段使いしてたけど楽しかったよ

172 :774RR :2018/05/24(木) 08:21:03.86 ID:BRbztrTMd.net
グロム乗ってるけど車体が小さいせいかT字路で突っ込んでくる車が多くて怖いわ

173 :774RR :2018/05/24(木) 08:48:15.23 ID:vci3m/L6M.net
この前交差点で見たグロム、ウインカーを物凄く小さい&暗いもの変えてあったので点滅がほとんど見えなかった。
車種関係ないけど、自分の安全守りたいなら改造は程々に。

174 :774RR :2018/05/24(木) 10:05:32.19 ID:qDpCBddaM.net
ウインカー小さくするとか、ほんとよくわかんないね。
片方だけミラーつけてるやつとかもそう

175 :774RR :2018/05/24(木) 11:30:52.33 ID:HYxv7hmHa.net
>>173
あれって規格規則があったはず
光度や面積の足りない物は違反

176 :774RR :2018/05/24(木) 11:33:54.18 ID:HYxv7hmHa.net
>>172
大きい物に乗り直しなさい
GSXとかCB125Rとか
グロは小人専用150cm以下の人向け

177 :774RR :2018/05/24(木) 11:37:57.35 ID:kPlRNIjg0.net
>>171
俺も去年までは新車で買った12R B6Fに乗ってたよ
ツーリングするには燃費が悪くて航続距離が短いため、
使用頻度が減ったので250に入れ替えたけどw
もう1台の大型の航続距離は最大350kmを超える、悪くても250km
12Rだと良くても200km程度で警告灯がピコピコ…これじゃあね

178 :774RR :2018/05/24(木) 12:26:31.94 ID:mqCCAIa3r.net
>>173
その程度のほうがマシってくらい全体的に暗いやつがいる
もちろんテールランプは点いてない

179 :774RR :2018/05/24(木) 16:40:25.51 ID:4W5rZeyJd.net
>>170
だから身の丈にあったの基準がおかしいって言ってんのに
バイクを安全に乗れる基準は、停車時にバイクを支えていられることと、倒れたときにバイクを起こすことができること以外にねーよ

問題なく支えられるなら爪先立ちだろうがベタ足だろうが関係無いわけ
自分勝手な基準作ってそれに満たさなきゃ見え張ってる(キリッとかアホかと

180 :774RR :2018/05/24(木) 18:42:48.00 ID:/Wo4Bb1s0.net
>>179
粋がって扱けるなよ
チビの主張

181 :774RR :2018/05/24(木) 19:02:11.20 ID:4W5rZeyJd.net
以上、感情論によるなんの中身も無いレスでした

182 :774RR :2018/05/24(木) 20:10:10.78 ID:5NTl1JXoa.net
ウインカー云々でとやかく言われるのは車検ある排気量が大半だし250未満は実際やりたい放題なカスタム多い
テールに青色LED入れてる珍走とかもう色々とお察し

183 :774RR :2018/05/24(木) 20:13:26.98 ID:8mHHUZ3U0.net
250以上なんかもはやキチガイしか乗ってないだろ

184 :774RR :2018/05/24(木) 20:32:03.13 ID:VnTdhXoQr.net
違法改造して珍走団やってる癖にヘルメット被ってブンブンやってるの見てると中途半端だなって思う

185 :774RR :2018/05/24(木) 20:51:47.55 ID:YtvYnYlp0.net
ハレ珍も似たようなもんだろ
暴走して警察と追いかけっこしてるような現役の珍は原付ばかりだけどな

186 :774RR :2018/05/24(木) 21:19:38.48 ID:4W5rZeyJd.net
>>183
お前もずっと同じことしか言わねーな

187 :774RR :2018/05/24(木) 22:46:57.66 ID:Sg3fOQWz0.net
>>183
もっと正確にいうと、126cc以上はすべて基地害

188 :774RR :2018/05/24(木) 23:05:44.98 ID:olzGWl6V0.net
ここまでコンプレックス酷いとどうしようもないな

189 :774RR :2018/05/24(木) 23:11:45.27 ID:LPlYsSHE0.net
125ccはすり抜けキチガイと書かれるぞ

190 :774RR :2018/05/25(金) 03:00:54.28 ID:VtClJ5+z0.net
126cc以上って書き込む時点でお察しですわ

191 :774RR :2018/05/25(金) 06:38:54.85 ID:fqMZE+i70.net
そーゆーヤツに限って大型取れば徹底的に原二見下すんだよな(笑)

192 :774RR :2018/05/25(金) 07:56:10.29 ID:FYd9v2lqM.net
大型乗りなら、原二と併用するだろう。
近くに買い物とかコンビニまでも
大型で行くなら見下す権利ありだわ。

193 :774RR :2018/05/25(金) 08:16:25.48 ID:s9pqLtNvM.net
大型バイク買うならスポーツカー買うわ
バイクのスレで書いちゃいかんかも知れんけど

194 :774RR :2018/05/25(金) 08:52:54.23 ID:1iWqh5TrM.net
だな
大型バイクに魅力はあまり感じない
だったら自分はマイクロバスのが良いわ

軽自動車、125スクーター
駐車場と維持費を保てるならマイクロバス
改造してキャンピング仕様なんて最高

195 :774RR :2018/05/25(金) 08:55:08.65 ID:Mdkady+za.net
>>193
それは無いわ〜w
ハーレーとかは要らんけど、スポーツモデル以上のの大型二輪には車では絶対的に味わえないものがあるからなぁ

196 :774RR :2018/05/25(金) 09:25:46.62 ID:GsSzdm+id.net
他のスレでもバットンキンとバッミンググってセットで自演よくしてるけどバレないとでも思ってんのかね
こんな珍しいプロバイダがこんな短時間で揃うとか笑えてくるんだが

197 :774RR :2018/05/25(金) 15:33:07.57 ID:WoydUc8y0.net
チビと金持ちの戦い?!

198 :774RR :2018/05/25(金) 17:48:58.76 ID:fqMZE+i70.net
>>193
そんなの両方買えばいいじゃん持ってないの?
ガキじゃ無理だろうけど、このスレオッサンばっかりだから買えるだろ

199 :774RR :2018/05/25(金) 18:00:34.71 ID:oP13+AHE0.net
結局いらねって事じゃね?
車はカローラ、バイクは原二ってのがしっくりくるんだよな

200 :774RR :2018/05/25(金) 19:57:26.80 ID:PpdStngz0.net
車は軽1BOXで十分

201 :774RR :2018/05/25(金) 20:06:27.60 ID:KkcXx6K20.net
近所のバイパスが全部自動車専用道

202 :774RR :2018/05/25(金) 20:13:55.84 ID:vRh7ke1j0.net
>>200
NBOXの糞乙やな

いつも煽りやがって死ねボケ

203 :774RR :2018/05/25(金) 20:33:03.92 ID:FkT59vUAM.net
>>202
エブリイワゴンじゃボケ

204 :774RR :2018/05/25(金) 20:58:09.86 ID:GsSzdm+id.net
>>202はなんか煽られて当たり前だと思うわ

205 :774RR :2018/05/25(金) 21:15:36.32 ID:RvwSjidJ0.net
体むき出しのバイクに乗ってるくせにエブリイみたいな車は事故ったら死にそうで怖くて乗りたくない俺

206 :774RR :2018/05/25(金) 21:20:47.83 ID:64EiHizBM.net
事故ったとき軽は怖いと言う人がいるが
そもそもそんな運転しなければいいわけで
と言うと自分が気を付けてても貰い事故じゃ防ぎようがないとか
グダグダ言ってじゃあ表出るなよ家に籠もってたら安全だよ
というとそういう問題じゃないとか言ってるそいつは車持ってない

207 :774RR :2018/05/25(金) 21:36:56.83 ID:vRh7ke1j0.net
歩道歩いてても死ぬことあるんだし
死ぬ時は運命

208 :774RR :2018/05/25(金) 23:12:23.74 ID:C2FDUfB6d.net
だって軽乗るときヘルメットかぶってないし

209 :774RR :2018/05/25(金) 23:13:56.87 ID:FKX1d8+rM.net
>>ID:GsSzdm+id
疑心暗鬼のバカ野郎www

210 :774RR :2018/05/26(土) 00:14:59.61 ID:RV84/9U00.net
家に引き籠ってても死ぬときは死ぬ
結局は運

211 :774RR :2018/05/26(土) 00:25:18.62 ID:BaPBYk0p0.net
いまPCXしか持ってないけどもし2台目買うならハーレーみたいなのんびり走れるバイク買うわ

212 :774RR :2018/05/26(土) 00:26:14.14 ID:RV84/9U00.net
カブしか持ってない俺はCBRやYZFみたいなパワーがあって速いバイクが欲しくなる

213 :774RR :2018/05/26(土) 01:02:53.88 ID:yFfWOmWeM.net
KSRU欲しくなる病が再発してきた

214 :774RR :2018/05/26(土) 06:10:38.55 ID:hXp7lmkR0.net
大型バイクに乗るのが意味わからんとか、その考えが意味わからん

ほぼ実用一辺倒な原二のスレで小型免許しか持ってない奴も多いんだろうが、バイクに乗ること自体が趣味になりうるってのがわからんらしいな

215 :774RR :2018/05/26(土) 06:21:25.56 ID:RdSnN29n0.net
色々乗ってセローで落ち着いた
セローはいいぞ

216 :774RR :2018/05/26(土) 07:15:20.76 ID:0LqK9Nkt0.net
俺はPCX
リッターも乗ってるけどやっぱり小型はとてもいい

217 :774RR :2018/05/26(土) 13:06:41.76 ID:nzNbdi06M.net
意味わからんとゆうより大型バイクなんか乗るよりオープンカー乗ったほうがええやろ
そう言ってしまうと免許とって大型バイク乗ってる人を全否定してしまうようで酷だが

218 :774RR :2018/05/26(土) 13:46:36.88 ID:0LqK9Nkt0.net
オープ持ってたけど、あれは屋根の開く車であってバイクじゃないぞ
普通の車でも窓全開で少しでもバイクに近づくか考えてみればわかる
窓開けようが屋根開けようが車は車
それに街中だとジロジロ見られてオープンにしないし

219 :774RR :2018/05/26(土) 16:12:43.65 ID:PGlPakl20.net
大型バイクよりオープンカーがいいとかマジで言ってんの?
乗ったことが無いガキみたいな言い訳やぞ
両方とも全く違う乗り物なのでどっちがいいとかそう言った物ではないぞ?
大型バイクやオープンカーは乗りたい方に乗るものやぞ

220 :774RR :2018/05/26(土) 16:13:24.94 ID:7Rnp/YqE0.net
バイク乗るのが趣味になりうるって言ってるのにオープンカー乗ればいいだろとかアスペかな?

221 :774RR :2018/05/26(土) 18:51:58.47 ID:1ZELeUQj0.net
移動手段で仕方なく乗ってる人とバイクが好きで乗ってる人では噛み合わないのは仕方ない

222 :774RR :2018/05/26(土) 18:55:19.74 ID:cyH7VoQ90.net
通勤でも休みの日でも乗りまくってますよ私は

223 :774RR :2018/05/26(土) 19:04:40.19 ID:caRRDY720.net
通勤用、買い物用、ツーリング用、仕事用
とバイクは多種多様に使われるからな

224 :774RR :2018/05/26(土) 19:29:57.88 ID:qOs8V6Ik0.net
うおーーーーーーーー
明日から免許取りいく
乗る単車pcx

225 :774RR :2018/05/26(土) 19:34:08.98 ID:caRRDY720.net
>>224
小型ATはすぐ終わるから
楽しみながらやるといいよ

226 :774RR :2018/05/26(土) 19:34:58.36 ID:sRkBicwH0.net
>>224
楽しい時期やねわくわくじゃん?

227 :774RR :2018/05/26(土) 19:39:56.74 ID:cyH7VoQ90.net
そういや今日PCX乗ったオッサンとしばらく並走してたわ

228 :774RR :2018/05/26(土) 19:54:29.45 ID:qOs8V6Ik0.net
>>225
>>226
原付カブ6年の経験で一発合格してきま
お父さんがんばるぜ

229 :774RR :2018/05/26(土) 20:07:10.34 ID:cyH7VoQ90.net
>>228
試験時を行って一発で取ってこいよ
50cc経験者なら90%合格らしいぞ

230 :774RR :2018/05/26(土) 20:34:15.64 ID:qOs8V6Ik0.net
>>229
数回落とされると思うので学校行くぜ

231 :774RR :2018/05/26(土) 21:10:20.69 ID:pMXg8B3dx.net
>>229
それは無理
安全確認だけでも落ちるわ

232 :774RR :2018/05/26(土) 21:11:48.92 ID:caRRDY720.net
>>228
ちなみに教習車はスクーターだぞ
ってことはフットブレーキではない

233 :774RR :2018/05/26(土) 22:25:38.18 ID:UiCXkl4K0.net
この間、小型ATとったけど教習車はアドレスV125Sだったな。

234 :774RR :2018/05/26(土) 22:33:57.53 ID:qOs8V6Ik0.net
ちょっと教習車チラ見したけどスクーター原付1しか無かったけど
50ccなら残念すぎ

235 :774RR :2018/05/26(土) 22:35:49.58 ID:UiCXkl4K0.net
小型ATやってないところも多い。
そこはそうなのかも

236 :774RR :2018/05/26(土) 22:37:25.13 ID:UiCXkl4K0.net
ちなみに自分が通った教習所は小型AT教習車1台しかなかった。

237 :774RR :2018/05/26(土) 22:42:02.13 ID:7Rnp/YqE0.net
基本的に小型取る奴は郵政以外では奇特なやつ扱いだからしゃーない

238 :774RR :2018/05/26(土) 23:50:16.39 ID:43dq26WF0.net
原付二種スレで小型自動二輪ディスってるのって頭に障害があるの

239 :774RR :2018/05/26(土) 23:58:02.41 ID:7Rnp/YqE0.net
いや事実だからこれは受け止めろ
普通自動二輪免許取得者の中で小型限定の割合は1割かそこら
その小型限定のなかでもMTとAT限定でさらに半分くらいになるんだぞ

240 :774RR :2018/05/27(日) 00:08:07.19 ID:UJG0KpFA0.net
時間が取れないから小型自動二輪の人もいるんだぞ
つーか全然予約取れなかった

241 :774RR :2018/05/27(日) 00:09:15.76 ID:LTilfwCTK.net
奇特つうかその、、
タブーなんだっけ?

242 :774RR :2018/05/27(日) 00:09:49.69 ID:p0dUYtxI0.net
気にしすぎだろ。自虐しちゃだめってことはないし、過度に貶めてないでしょ。逆に持ち上げ過ぎるほうが気持ちわるいわ。

243 :774RR :2018/05/27(日) 00:10:43.25 ID:NgL2Jzhm0.net
まぁいずれ250とか400とか乗る気が少しでもあるなら普通二輪取っといたほうがいいぞ
バイクに興味なくて仕事の為に仕方なく小型取得するとかなら別に構わん

244 :774RR :2018/05/27(日) 00:11:45.20 ID:p0dUYtxI0.net
オーバーしなかったけど社会人だし週一しかのれないんで1か月かかったわ。
無事免許とれるよう祈ってるよ

245 :774RR :2018/05/27(日) 00:18:43.41 ID:UJG0KpFA0.net
これ見て普通二輪取るのやめたわ
http://onecall2ch.com/archives/8522522.html

246 :774RR :2018/05/27(日) 00:23:41.53 ID:Clef5P0k0.net
>>245
なにか勘違いしてるけど膝下失うなんて小型でも普通にあるぞ

247 :774RR :2018/05/27(日) 00:30:56.23 ID:UJG0KpFA0.net
>>246
実例件数は
どうせすり抜けとかやってるやつだろ

248 :774RR :2018/05/27(日) 01:17:37.09 ID:bruRzauzd.net
普通に考えれば低速で起こるすり抜けよりも通常走行中にそういう事故起きやすいってわかると思うんだが

249 :774RR :2018/05/27(日) 01:29:58.68 ID:8pMHDgvFM.net
すり抜けなら運悪くて骨折だわな
50キロですり抜けする奴は膝下潰れてもおかしくないが

250 :774RR :2018/05/27(日) 01:41:50.77 ID:Clef5P0k0.net
50キロでやるすり抜けとかすり抜けじゃなくてただの暴走だわな

251 :774RR :2018/05/27(日) 04:28:01.85 ID:AdMO6zdP0.net
小型取って中型乗りたくなれば中型にステップアップすりゃいいよ
料金も講習時間もトータル変わらんし

252 :774RR :2018/05/27(日) 06:47:11.06 ID:QibYf8Um0.net
試験場で小型AT限定だよな
教習所で小型AT限定を取る奴なんているのか?
教習所なら金額考えて普通に行きそうだけど。

253 :774RR :2018/05/27(日) 06:56:35.99 ID:4SVT5e8y0.net
>>252
車のat免許の時も同じこと言う人居たけどねw

254 :774RR :2018/05/27(日) 08:56:42.83 ID:IyyEWhNq0.net
教習所は車の時は苦痛だったけどバイクの時は楽しかったな。

255 :774RR :2018/05/27(日) 09:52:09.09 ID:X4kKiT5fM.net
小型MT1台ATなしだわ
近所

と言うかそれ以外は二輪四輪六輪全部ある

256 :774RR :2018/05/27(日) 10:05:02.72 ID:6M9UZ5pxa.net
なんかこういうところで
書き込みがあるから
普通のことのようになっているが
まず、小型限定なんか取らないからね。
中型から大型のステップアップか
中型が99%。
残りが小型。
俺の時は70歳ぐらいのばばぁが
小型で来てた。
こんなもん取りに来る奴いるんだなの
他の者達からのひややかな目。

257 :774RR :2018/05/27(日) 10:11:47.15 ID:rvNExU9a0.net
今後は増えるんじゃないのか
車免許持ちがすぐ取れるようになるんだろ

258 :774RR :2018/05/27(日) 10:23:06.66 ID:0MhwX1pj0.net
いや、小型限定は田舎の高校生が通学需要で取るだろう
原付を取る時代は終わった

259 :774RR :2018/05/27(日) 10:32:42.41 ID:S0PaFcDIM.net
>>256
じゃあなんでヤマハがこんなマンカ作ったの
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/125cc/comics/

260 :774RR :2018/05/27(日) 11:03:03.89 ID:jsoulxir0.net
普通免許ありで通勤のため50に乗り始めたら、
流れに乗れない(乗っちゃいけない)速度制限とか
不便すぎて125に乗るるために、漫画のおやじみたいに
教習所いったわ、125ATね。
「〜君、S字の出口が…」とか若い子に教官が話しかける中、
「〜さん」とさん付けで呼ばれて年を感じたもんじゃよ。

261 :774RR :2018/05/27(日) 11:33:12.28 ID:AdMO6zdP0.net
カブ110かpcxしか乗りたくないので
小型ATで十分です。

262 :774RR :2018/05/27(日) 11:36:22.10 ID:Fg8Cb+YmM.net
漏れたちの夢は大型バイクだろ

263 :774RR :2018/05/27(日) 11:36:47.15 ID:DCFYMDN30.net
>>256
そのへんはAT限定取るのと同じような気がするな
普通でもAT限定なら乗れないのも増えるし
地域の教習料金の差がありすぎなので金額の話ししても無駄だしな、取得までの時間差は大きいと思う

264 :774RR :2018/05/27(日) 11:47:48.93 ID:NgL2Jzhm0.net
>>258
今時バイク通学許してる学校がどこにあるんだろうね
種子島ぐらいしか知らんわ

265 :774RR :2018/05/27(日) 11:55:42.19 ID:lP59tI38a.net
乃木坂の誰かはバイク通学だったらしいぞ

266 :774RR :2018/05/27(日) 12:25:49.32 ID:N4546q8c0.net
気持ち悪いわ芸能馬鹿は
そういう話しか頭に浮かばないだろ低能

267 :774RR :2018/05/27(日) 12:40:11.96 ID:6nze+fBy0.net
まあバイク通学許可は増えてるな
通学が不便で地元の奴しか行かないような不人気校が廃校
でその辺に住んでる奴等がバイク通学になって近所の学校に通学してる

バスしか交通手段が無いような地域の廃線増えて足が無いんだよ

268 :774RR :2018/05/27(日) 13:01:10.60 ID:pF3TgpRq0.net
>>253
バイクの小型ATと車の普通ATの試験場での難易度はまったく違うだろw

269 :774RR :2018/05/27(日) 13:47:53.31 ID:Ws3HC5zVM.net
>>256
統計では普通二輪新規取得者中で小型限定の人が14%だよ、内7割AT
小型は10年で倍増してるから五年以内に20%越える勢い

270 :774RR :2018/05/27(日) 13:49:31.97 ID:6M9UZ5pxa.net
高校生=バイクok
教習所=小型取得

高校生でいるじゃん!
それも小数なんだよね

高校生がとか言った奴って
本物のアホなのかな
気づかずに書き込みするって
本当に怖い

271 :774RR :2018/05/27(日) 13:50:05.85 ID:NgL2Jzhm0.net
>>270
校則の存在を何一つ考慮しないアホ

272 :774RR :2018/05/27(日) 13:57:46.36 ID:bruRzauzd.net
>>269
その統計、人数多い都市部が押し上げてるだけで地方では相変わらず1割以下が多いぞ

273 :774RR :2018/05/27(日) 13:57:52.32 ID:Nyvk4/fG0.net
クロスカブ110欲しくなってきた。

274 :774RR :2018/05/27(日) 18:16:38.11 ID:11GcBVOj0.net
ド田舎住みの高校生とか、学校が小型までは許す場合もあるぞ。
ド田舎からバスと第三セクターの電車をのりついで通学すると、数万/月なんてすぐだから。

275 :774RR :2018/05/27(日) 19:23:38.78 ID:YlYVeLf+K.net
ド田舎でバイク通学って冬はどうするの?

276 :774RR :2018/05/27(日) 19:47:09.53 ID:BIcAl3l30.net
>>275
普通にバイクで通学するだろw

277 :774RR :2018/05/27(日) 19:47:58.73 ID:JKXEb53n0.net
125風情で
バイクを語るなってこったな

278 :774RR :2018/05/27(日) 20:10:43.80 ID:zpQ3qg9t0.net
小型atしか乗らないだろうから
現在進行形で教習所通ってます

279 :774RR :2018/05/27(日) 20:11:07.25 ID:IX+QtW+4M.net
カブはATで乗れないのか

280 :774RR :2018/05/27(日) 20:13:23.36 ID:jOK6W8Yk0.net
>>279
乗れる
新型のクロスカブも乗れるぜ

281 :774RR :2018/05/27(日) 20:21:39.83 ID:i9uwjtk70.net
>>273
自分も新型クロスカブが欲しくて小型二輪免許を取得計画中。

282 :774RR :2018/05/27(日) 20:26:03.71 ID:0MhwX1pj0.net
俺は小型限定を4月に取って、リード90に乗っている

283 :774RR :2018/05/27(日) 20:27:55.85 ID:pF3TgpRq0.net
>>274
学割と通勤では定期の値段がまったく違う

284 :774RR :2018/05/27(日) 20:32:26.84 ID:0MhwX1pj0.net
お金が貯まったら、新車でi8やYX125天隼を買うつもり
原付の時もそうだったが、希少車や不人気車で人と被らないのがいい

285 :774RR :2018/05/27(日) 22:23:18.75 ID:/InUa7sx0.net
某政令指定都市在住だが、同僚の娘は同じ区内の高校に通うのに、一度区内唯一の中央駅に行ってバス乗り換えなのでバスだと片道30分+20分で720円だそうな。
通学定期でも一ヶ月往復分だそうでバスで通学させると一年で月2万5千円でとても払えないから、毎日車で送ってから出社している。

原付通学認めてほしいと悩んでた。

286 :774RR :2018/05/27(日) 22:24:24.22 ID:/InUa7sx0.net
一ヶ月16往復分な

287 :774RR :2018/05/27(日) 22:25:05.09 ID:xRKXX9PvM.net
チャリで行ったらえぇやん

288 :774RR :2018/05/27(日) 22:29:49.37 ID:0MhwX1pj0.net
>>285
>原付通学認めてほしいと悩んでた。
今時50ccの原付に拘ることはないだろう
せめて125ccの小型バイクだな

289 :774RR :2018/05/27(日) 22:34:38.31 ID:Yo+wYgqt0.net
年300,000円が出せないって、すでに家計が破綻してない?

290 :774RR :2018/05/27(日) 22:43:02.41 ID:Er1AQlb50.net
>>289
車二台に家のローンやら高い学費に習い事やらせるとカツカツだよ

291 :774RR :2018/05/27(日) 22:49:03.79 ID:11GcBVOj0.net
>>283
そうだね。俺も知ってるよ。 それで?

292 :774RR :2018/05/27(日) 22:53:50.90 ID:7/rxltb50.net
>>289
ニートかな
交通費に30万は普通ではないが
せいぜい12万くらいだな

子供が多いと尚さらだが

293 :774RR :2018/05/27(日) 23:00:58.51 ID:Yo+wYgqt0.net
>>292
中学生と高校生の子供がいるが、子供の定期代が出せない奴がいることに驚きだよ。
というか、受験する段階で分かってたことだよね?どうしてもそこに行きたくて、乗り換えが大変だから送るのではなく、
定期代が出せないから送るって無計画過ぎないかい?

294 :774RR :2018/05/27(日) 23:16:42.76 ID:LTilfwCTK.net
雨の日は送るとして駅までチャリで行かせればいいのに
親が理由付けて監視したいのでは?

295 :774RR :2018/05/27(日) 23:16:54.66 ID:Yo+wYgqt0.net
30万の余裕がないのと子供の定期代として30万払えないのではまた別だが。
まあ、親が送迎してるだけ偉いと思うけど、そんな家計で大学進学させてあげりるのか?

296 :774RR :2018/05/27(日) 23:20:12.65 ID:Clef5P0k0.net
ID:Yo+wYgqt0

うーんこのニート

297 :774RR :2018/05/27(日) 23:23:46.21 ID:Yo+wYgqt0.net
>>296
仕事もしてるし妻子もいるが、どこでニートと判断した?
少なくとも俺の周りにはどんなに高くても定期代が出せない親はいない。

298 :774RR :2018/05/27(日) 23:36:52.56 ID:jOK6W8Yk0.net
高校生くらいでも、車の運転してないから
知識不足経験不足で、死ぬことだってあるよ

それに車の免許なしに小型ATとろうとすると
かなりの負担になるし

娘の3年間くらい、送り迎えしてやるのは理解できるよ
高校卒業したら、車乗るでしょう
大学生きたいと行ったら、貯金切り崩しの生活になるし

朝4時おきで、息子2人、だんなの3人分のお弁当つくってた従姉妹がいたよ
高校はおろか、息子2人が私立大学生になっても続けていた
ようやく最近、就職したと聞いたけどな

299 :774RR :2018/05/27(日) 23:39:17.69 ID:AQnG0pbHr.net
200人近い生徒が原付通学――玉造工業高等学校

行方市にある茨城県立玉造工業高等学校は、在籍する生徒497人のうち、189人(38%)が原付で通学している。
朝8時20分を過ぎると、子供を送る保護者の車と原付で登校する生徒が途切れることなくやってくる。

原付は高校生の大切な交通手段
生徒指導担当の先生は、「本校は、公共交通機関が乏しいという通学環境もありますが、バイク利用に関する基本方針は“乗せる指導”です」と話す。
卒業生の7割は就職し、社会に出ればすぐにクルマの運転が必要になる。
交通社会のルールやマナーを原付の安全運転を通じて学ばせ、クルマに移行する際にも戸惑いがないように指導しているという。
このため同校では、通学距離が短い生徒も原付通学が可能だ。希望者は1年生のうちから誰でも申請でき、学校が毎月実施している「バイク講習」を受講した者から通学許可が下りる。
特筆すべきはこの「バイク講習会」で、校内にある職員用駐車場を使い、ラインを引きパイロンを置いて講習コースを作っている。
運転指導も教職員が協力しあって務めており、まさに学校独自の手作り講習会。
わずかな時間の講習だが、生徒のスキルを把握でき、継続的にフォローアップするなど教育効果は大きいという。

■機械としてのバイクに興味が湧いてきた
鉾田市から約10kmを原付で通う3年生の女子生徒は、「私バイクが大好きなんです。
はじめは2ストと4ストの違いもわかりませんでしたが、だんだん車両の構造に関心が湧いてきて、卒業後は二輪整備士を目指します! 
おかげで機械科の授業が面白いし、家に帰ってもバイクの整備をやったりして、朝から夜まで毎日が楽しい」と、笑顔を見せた。

■通学にかかる家庭の負担が大きく減った
小美玉市から通う3年男子は、以前スクールバスを利用していた。

「バスの料金は片道500円なので、通学費が1日1,000円かかっていました。
親の負担が大きいため、バイク通学に切り替えました。
親に心配をかけないように、とにかく安全運転を心がけています。
原付の費用は1カ月5,000円程度で済んでいるので、すごい節約になっていると思います」と話していた。

300 :774RR :2018/05/27(日) 23:40:42.29 ID:11GcBVOj0.net
>>275
年に1回か2回は雪が積もる事がある地方ですわ
親が四駆の軽で送迎する

301 :774RR :2018/05/27(日) 23:54:05.46 ID:AQnG0pbHr.net
「本県は昭和56年に教育長通知を出し、高校生徒には自動二輪免許を取得させないよう指導しています。
しかし原付免許については規制せず、原付通学の可否は、各学校が地域の実情に合わせて判断しています」
茨城県は、生活圏が県全域に広がっており、そこに高校が点在している。
このため鉄道など公共交通網が十分に行き届かない地域も多い。
「駅が遠いなどの理由から、毎日マイカーで送り迎えしてもらっている生徒も少なくありません。
通学にかかる家庭の負担は大きく、原付通学を許可する学校が多いのも、そうした交通事情が影響しています」

地域によりマイカー送迎や原付通学を認める学校が多い

こうした状況にあって、
県立高校(全日制)93校のうち、原付の免許取得を禁止している学校は7校(7.5%)と、他県に比べてかなり少ない。
“条件付き許可”が81校(87.1%)で、“制限していない”が5校(5.4%)となっている。

また、原付通学を許可している学校は72校もある。

302 :774RR :2018/05/28(月) 00:01:10.54 ID:roJXL4+U0.net
お前らはマジェスティSに乗れないことを悔やむしかないだろう

303 :774RR :2018/05/28(月) 06:03:52.07 ID:tSM/AUMy0.net
通学定期代が高いとか言ってるんなら
ちゃんとした根拠を出せよ

人により高い安いの定義は違うからさ

通学してるバス会社、電車会社を明らかにしてみ?
それぐらいじゃ身元バレしないだろ?

304 :774RR :2018/05/28(月) 06:17:39.61 ID:CRWh+xflp.net
都市部の賃金を基準に話されてもな
田舎住みでも定期代は大して変わらないんだぜ

305 :774RR :2018/05/28(月) 06:31:10.82 ID:taDjlM0W0.net
どんどんスレタイと主旨が変わってるな
自分の地域は教習所が小型AT9万MT11万普通MT13万だったし原付4st化のパワー不足で
免許取得したから迷わず小型ATだったけどね

306 :774RR :2018/05/28(月) 06:40:33.03 ID:n3qGtlMLM.net
例えば高校生の子供がいる世帯と仮定すると
平均年齢は45-50歳で
世帯年収の中央値が920万円
一般的な家庭として
3000-4000万円のマイホームとマイカー二台(250万円x2台)を買うとして高校の学費やら習い事やらで月7-10万
年200-300万貯金・標準的な生活費を引いたらロクに残らないな

307 :774RR :2018/05/28(月) 07:17:53.35 ID:yJvp12clM.net
お金が全ての人は結婚はするもんじゃないよ。
自分で稼いだお金は自分だけが使うのが一番でしょ?

308 :774RR :2018/05/28(月) 07:33:45.49 ID:CRWh+xflp.net
>>307
自分の親に「自分の稼いだ金は自分だけの物」って言えるのかな?

309 :774RR :2018/05/28(月) 08:53:17.54 ID:aDCKHuFEd.net
>>287
丘陵地帯に作られた住宅地と高校だから
女子だとアシストチャリじゃないと無理

今そいつの家から高校まで
道なりの距離google mapで調べたら
片道8`上り91m下り40mと出た。

まあアシスト自転車でも往復のバッテリー
持たなそうじゃないか?

310 :774RR :2018/05/28(月) 09:27:41.93 ID:RzmN+LYGr.net
現実問題
わざわざ条件付きにして
バイク通学させなきゃならない高校は公立だけで千校近くある
https://i.imgur.com/uGyvfHD.jpg

311 :774RR :2018/05/28(月) 10:07:36.69 ID:NOzttdMt0.net
圧倒的茨城

312 :774RR :2018/05/28(月) 10:13:11.96 ID:T/uFHAnsd.net
東北はどこも多いんだろうと思ってたけど山形少ねーのな

313 :774RR :2018/05/28(月) 10:17:57.41 ID:vTqXzv6k0.net
>>310
「条件付きで許可」と書かれているだけでその条件に「通学」が含まれているか分からないんだが

314 :774RR :2018/05/28(月) 10:35:17.72 ID:m3ixJzcDM.net
なにこのどうでもいい流れ

315 :774RR :2018/05/28(月) 10:51:47.90 ID:9j5hRJeD0.net
>>314
いつもの、
「自分の地域の感覚と、自分の(対外的にそう思われたいという)金銭感覚以外はウソツキ認定」君が出現したからっしょ。

316 :774RR :2018/05/28(月) 12:15:36.73 ID:1Z1EXEHE0.net
ま、金の話ができるなんて、幸せだよな
こんなキチガイに育たなきゃ

317 :774RR :2018/05/28(月) 12:36:32.72 ID:vTqXzv6k0.net
いったい何の話してんの?
僻地に住んでるから原付くらい取れせろとか、金が掛かるから親が送り迎えしてるとか、スレと関係あるんか?

318 :774RR :2018/05/28(月) 12:49:25.02 ID:vnKkkdR6r.net
一般社団法人日本自動車工業会が2016年度に行った都道府県教育委員会(県教委)への調査によると原付通学が許可されている生徒が多い上位3県は、
@鹿児島県(2,718人)、A茨城県(2,585人)、B山梨県(2,008人)という結果だった。

原付通学は現実的な選択肢――つくば工科高等学校

つくば市にある茨城県立つくば工科高等学校は、生徒数が約560人の工業高校で、近年、原付通学を解禁した。
生徒指導担当の先生は、「本校は、工業高校の特色を前面に出し、積極的に入学希望者を募っているため、県内の広い範囲から生徒が通ってきます。
しかし駅から学校までが遠いため、通学環境は楽ではありません」と話す。
周辺の主要駅は、つくばエクスプレス「みどりの」駅(学校まで約2.5km=徒歩30分)と、JR常磐線「牛久」駅(学校まで約10km=自転車40分)。

「少子化が進むなか、入学希望者を増やすことがどの学校でも大きな課題になっています。
その問題を解消するアイデアの一つが原付通学の解禁だったのです」とのこと。
保護者にアンケートを取ったところ大きな反対もなく、同校は平成25年度から生徒の原付通学を許可している。
ただし、許可を受けられるのは2年生以上とされており、自宅から学校までの距離が8km以上であることなど条件がある。
そうした条件をクリアして、現在18人の生徒が原付で通学している。

バイク通学を解禁した「つくば工科高校」

■原付通学で授業への集中力が変わった
3年生の男子生徒は、自宅から学校まで18km。「自転車だと必死で漕いでも、片道1時間かかります。朝から汗だくでぐったりです。
原付通学なら片道30分で、楽々というか、登下校するのが楽しい! 体力にも気力にも余裕があるので授業に集中できます」と話す。

■バイクを通じて親との会話が増えた
通学距離が20kmの3年男子は、原付通学するまでは親に送迎してもらっていた。
「原付通学が許可されて、父は喜んで新車を購入してくれました。
車体にキズをつけたりしないように大事に扱っています。
メンテナンスも父と一緒にやったりして、バイクを通じて親との会話がだいぶ増えた」と話す。

319 :774RR :2018/05/28(月) 12:53:30.36 ID:hdtknEWX0.net
>>213
悪い事は言わん
125以下のMT買うなら250買った方がいい
スクーターなら125もアリだが

320 :774RR :2018/05/28(月) 13:08:51.49 ID:wHCcaREb0.net
>>310
グンマー最強ってこと?

321 :774RR :2018/05/28(月) 13:11:58.53 ID:vnKkkdR6r.net
トヨタ中央自動車学校
□目的
高校への通学については、個々の能力、進路などにより必ずしも近くの高校へ通学するとは限らず、 交通不便な地域から都市部への通学者もおられます。

県下でおよそ50数校が高校生の原付による通学許可を出しています。
そこでこのような通学者には、定期的な交通安全教育を実施することにより、
事故防止を図ることができ、安全運転に対する意識を高めることを目的としています。

□対象
・ 原付通学高校生
・ 高校の教師
・ 高校に指導員を派遣し、在校生への安全講話

322 :774RR :2018/05/28(月) 13:38:36.70 ID:Ai0kvDtNM.net
>>308
お金が全ての人はそう言うんじゃないの?

323 :774RR :2018/05/28(月) 13:41:56.89 ID:05BUSutC0.net
なんか秋から2日で原2AT取れるようになるらしいじゃん?ほんとだろうな?


324 :774RR :2018/05/28(月) 14:02:12.19 ID:WGXm689N0.net
>>319
GSX-R125は例外だと思うわ
100km/hまでスーっと加速するし平地でメーター130出る
15psで高回転型ながら2000rpmでも走れる
フラットトルクで坂道もグイグイ
下手な250買うよりはいいわ
※ST250Eと比較

325 :774RR :2018/05/28(月) 14:23:09.73 ID:09pFKIEB0.net
>>323
あくまで「最短」でそうなるということ
コマ数や金額は変わらない

326 :774RR :2018/05/28(月) 14:43:02.32 ID:05BUSutC0.net
え、コマ数変わらんの?
何の意味もないじゃんwww

327 :774RR :2018/05/28(月) 14:45:10.02 ID:tfdAo/ca0.net
千原ジュニア
https://i.imgur.com/Yzgd7Uk.jpg

328 :774RR :2018/05/28(月) 14:51:38.19 ID:WGXm689N0.net
半ヘルとか意識低いよなあ

329 :774RR :2018/05/28(月) 15:01:43.61 ID:CRWh+xflp.net
>>322
すまんが俺の周りに守銭奴は居ないから分からんし、経験談として(俺が守銭奴だから)結婚するもんじゃ無いと言ってるとしか

330 :774RR :2018/05/28(月) 15:14:42.47 ID:Ai0kvDtNM.net
>>329
はぁ?>>307のどこをどう読んだら
そう理解するんだ?

君、アスペルガーって言われるでしょ?

331 :774RR :2018/05/28(月) 15:17:14.24 ID:CRWh+xflp.net
>>330
あんたもなー

332 :774RR :2018/05/28(月) 15:29:08.20 ID:Ai0kvDtNM.net
>お金が全ての人は結婚はするもんじゃないよ。
>自分で稼いだお金は自分だけが使うのが一番でしょ?

>>経験談として(俺が守銭奴だから)結婚するもんじゃ無いと言ってるとしか

ササクッテロレ Sp05-70yoアスペルガー君には悪いけど
俺、結婚してるし子供も3人いるから当てはまらないんだわ
残念でしたね。

333 :774RR :2018/05/28(月) 15:40:26.49 ID:CRWh+xflp.net
>>332>>じゃ無いの?
想像を語って自分ご正しいとかww
オレはスレチで真っ赤だから、オレはアスペでYOU WINでいいよ

334 :774RR :2018/05/28(月) 16:34:18.83 ID:9rDK9gSy0.net
ジュニアじゃなくてせいじじゃねーか

335 :774RR :2018/05/28(月) 17:09:07.26 ID:VyNEzEnh0.net
>>334
だなw

336 :774RR :2018/05/28(月) 17:34:21.35 ID:b336XC/Kd.net
>>327
せいじじゃねーかばか

337 :774RR :2018/05/28(月) 17:59:06.04 ID:MIO1MdyD0.net
小型AT実技2回目したけど難しいね

338 :774RR :2018/05/28(月) 18:00:00.97 ID:IBN3ny040.net
youtubeの原二クラスのバイク紹介してる動画見てるが日本で売ってないの多いよなぁ

339 :774RR :2018/05/28(月) 18:39:03.03 ID:Hx0TWzg60.net
>>337
なにが難しいのか具体的に

340 :774RR :2018/05/28(月) 19:09:25.28 ID:MIO1MdyD0.net
>>339
コースと、コース独自の確認方法覚えるのがさ。

341 :774RR :2018/05/28(月) 19:11:52.04 ID:bJHEEZOT0.net
>>301
今時50cc以下の原付バイクに拘るのはおかしい
もう125ccバイクの時代だし
種子島の高校生のカブも110に置き換わると思う

342 :774RR :2018/05/28(月) 19:13:49.07 ID:Hx0TWzg60.net
>>340
コース覚えはグーグルアースで自動車学校のコースをアップにしてマウスでなぞるようにしたり
寝るときに頭の中で運転したりして覚える
確認方法は一発試験だと厳しく採点するけど
自動車学校の卒検で甘めにしてくれるから左右確認だけ忘れずにやればほぼほぼ間違いない

343 :774RR :2018/05/28(月) 19:16:51.78 ID:bJHEEZOT0.net
フリーウェイの車体に4st125ccエンジンを積んだスクーターは無いのかな?

344 :774RR :2018/05/28(月) 19:18:45.49 ID:CRWh+xflp.net
>>341
原付自転車とバイクの違いが免許の違い
省電力トランシーバーとアマチュア無線位違う物

345 :774RR :2018/05/28(月) 19:28:44.70 ID:W89C4EDO0.net
>>343
現行で1番それに近そうなのがリードやシグナスXかな?
車格がフリーウェイとそんなに変わらん。
見た目がフリーウェイっぽいのは・・・無いなw

346 :774RR :2018/05/28(月) 19:45:05.34 ID:SJnZ23yRr.net
>>245
こっちは普通に片側一車線を若いねーちゃんが運転してる軽四の後ろで
止まれる車間距離あけて走ってるのに
50ぐらいのジジイが運転する社用ワゴン車?でウインカーもつけずに割り込んで入ってきたからな。今日の山ん中の環状バイパス道
助手席のババァも笑ってたし。そいつ信号で止まったからワザワザ運転席の真横に横付けして『あぶねーだろ!』と注意しようとしたら さっさと逃げやがるし
俺のアドレス125を右ミラー潰すような勢いで抜たのは、急いでいたからかな?
と思いきや
そのさらに前を運転してる軽四ねえちゃんのクルマには全然抜く様子すら見せねーし
今日ほどドライブレコーダーの必要性考えたことはなかったわ
次の信号で黄色から赤にかわる寸前を狙って右から抜き返したら、信号無視して追いかけてきたし
次の信号がセブンイレブン前だったから
急ブレーキかけてやりゃ良かったわ。
あんなナンバープレートの色も見分けられない色盲に免許だしちゃダメだろ警察

347 :774RR :2018/05/28(月) 19:53:56.01 ID:tSM/AUMy0.net
>>343
フュージョンならあるよ。
中華の。

348 :774RR :2018/05/28(月) 20:01:41.08 ID:MIO1MdyD0.net
>>342
学校だから甘めなのね
安心しました

349 :774RR :2018/05/28(月) 20:04:45.01 ID:uT73h4SN0.net
>>326
一日で受けれる技能教習数が増えるとかじゃないの
普通二輪MTの第一段階では一日に2コマしか技能受けれなかった
小型ATは知らん

350 :774RR :2018/05/28(月) 20:55:40.53 ID:07n4C5kA0.net
>>349
小型ATも、一日最大技能2回まで

351 :774RR :2018/05/28(月) 21:13:00.00 ID:9Xr4060+0.net
原付 トランシーバー 数千円~
小型 特定小電力無線 数万円~数十万
普通 アマチュア無線局

352 :774RR :2018/05/28(月) 21:44:13.53 ID:fe89R6pP0.net
なんかめっちゃ伸びてると思ったら案の定荒れてたかw
てか今時でも原付で通学できる高校こんなにあるのかよ・・・>>310
俺は北海道出身で地元の高校に通ってたけど、原付や二輪の免許は厳禁だったんだけど、こんなに原付通学できる高校があったなら
多少無理してでもそっち行ったほうがよかったかもしれん・・・

いや、割と本気で悔しいわw
あ〜あ高校の時から原付乗れてたら今よりもっと楽しい人生になってただろうになぁ



>>351
原付 特定小電力無線
小型 デジタル簡易無線
普通 アマチュア無線局

353 :774RR :2018/05/29(火) 00:33:34.56 ID:kwGMu6q50.net
>>343
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/d27ee30f9d763b3f82ba5827f55fcf0a.jpg
ヨーロッパホンダのForza125 があるよ

354 :774RR :2018/05/29(火) 08:25:12.20 ID:PsoI9AOT0.net
フォルツァださーいw

355 :774RR :2018/05/29(火) 08:33:30.52 ID:q5QCiXOs0.net
知らないで今更君登場か
後悔ばかりしてもしょうがない

356 :774RR :2018/05/29(火) 09:07:11.55 ID:IKm59hTX0.net
現行のフォルツァがダサいとして
ジェンマみたいなのがいいのかな
アドレスみたいなのがいいのかな

スクーターなんて何乗っても特にカッコよくは無いという意味で
一般人からみれば大差ないぞ

357 :774RR :2018/05/29(火) 11:31:16.29 ID:8/o/oCTEM.net
忘れ去られてるけどフェイズ好きだった
ビグスクほど大きくなくてデザインもいい感じなのに誰も知らない謎のスクーター…

358 :774RR :2018/05/29(火) 12:46:58.72 ID:Av26tRdf0.net
>>352
その中で一番使い勝手がよく、
トータルコスパもいいのがデジ簡、
まさに原2だな

デジ簡は無線機が高い、と言われはするが、
アマ無線取る手間とコスト考えたらやっぱりお手軽

359 :774RR :2018/05/29(火) 13:26:06.03 ID:q5QCiXOs0.net
>>356
スクーター=デブ 肥満 と言うイメージがある
MT苦手 積載量=飯の友 鈍い
痩せてる奴が乗ったら本末転倒

360 :774RR :2018/05/29(火) 15:09:46.51 ID:01hjw+5rd.net
>>359
痩せてるヤツがスクーター乗ったらダメなのか

361 :774RR :2018/05/29(火) 15:16:42.73 ID:oOuputy80.net
痩せの大食いだからスクーター乗ってるぞw

362 :774RR :2018/05/29(火) 16:36:42.67 ID:OZIJK9wL0.net
>>357
小型250の触れ込みで発表したのに設計者が無駄にサイズ盛った駄作

363 :774RR :2018/05/29(火) 17:18:25.42 ID:kr71Fovy0.net
>>310
大阪の府立高校だったけど「学校まで通学乗ってくるな」ぐらいで
「では途中までオートバイで,そこからは自転車で通学」って奴はいたな.

俺は徒歩圏内だったので自転車通学したかったよ!

364 :774RR :2018/05/29(火) 17:20:08.30 ID:DuTbYaNT0.net
今更ながら久々に原付二種友の会の歌を思い出しちゃった

365 :774RR :2018/05/29(火) 17:43:48.97 ID:8/o/oCTEM.net
>>362
そういうことなのか
125並みの車格で200か250積んでるのなかったっけ?

366 :774RR :2018/05/29(火) 18:51:52.03 ID:+yscxV4Y0.net
イタ車ならアプリリアのレオナルド250とかあったな。
シグナスくらいの車体にマジェ250のエンジンみたいなヤツw

367 :774RR :2018/05/29(火) 18:55:54.58 ID:6cs7/uW+M.net
GSX-R125とS125に先日の試乗会で乗ってみたんだけど
シングルなのに上まで回るんだね
11000まで回してきたわ

368 :774RR :2018/05/29(火) 19:19:46.23 ID:yIAZbZJMd.net
>>363
学校近くのスーパーにある駐輪場に、不思議とある場所だけ決まって原付が止まってる・・・
俺の高校はそうだった

369 :774RR :2018/05/30(水) 07:59:43.28 ID:NPep1BGf0.net
738 774RR sage ▼ New! 2018/05/29(火) 13:18:49.22 ID:0cWnQ3gX [1回目]
そういえば、スズキで足元もメットインもゆったりででかくて重いスクーターのバーグマン125の後継とおぼしきモデルが発売されたな。
結局名前はバーグマンストリートで期待された150〜180ccではなく125ccになってしまったようだ。
https://www.zigwheels.com/newbikes/Suzuki/burgman-street
このままジグサーのエンジンに積み替えてくれれば国内向けでもヒットしそうな気がする。

370 :774RR :2018/05/30(水) 08:43:12.58 ID:HvUmMImqp.net
>>369
きっとーアナターは戻ってくるだろうー

371 :774RR :2018/05/30(水) 09:15:42.36 ID:g+Dh6VkO0.net
>>362
フェイズなー
もっとコンパクトだったら候補に入っていたかもしれないのに
250だとどうしても「ヘルメット2個入る」って呪縛から逃げられないんだろうな
海外メーカーなんかは「2個入れたければ箱つけろ」って割り切ってるんだろうけど、
日本は箱が今一つ受け入れられていないというか

使うと箱はやめられないんだがなあ

372 :774RR :2018/05/30(水) 12:18:17.27 ID:oB3Ni5y20.net
オレも不便でも箱はイヤ派。

373 :774RR :2018/05/30(水) 12:27:37.95 ID:AEOD+o9b0.net
スクタなら箱つけてもいいがMT車だと(特にオンロード)
箱は躊躇するかなぁ・・・シートバッグとかにしちゃうかもw
例外としてモンキー等なら箱つけて背もたれみたくしてみたい(妄想

374 :774RR :2018/05/30(水) 12:56:26.62 ID:IWYZ6jxg0.net
グロムかZ125買う予定、乗ってて楽しそうだね。

375 :774RR :2018/05/30(水) 13:00:04.40 ID:HvUmMImqp.net
オレも箱イヤ派
パンティ履かせたら丁度良さそうな大きさだよなw

376 :774RR :2018/05/30(水) 13:28:35.85 ID:HH6QL4PM0.net
箱は便利やぞw
買い物代わりにも使えるしな

377 :774RR :2018/05/30(水) 13:37:16.84 ID:XMsatMyb0.net
俺も元々は箱付けるの好きじゃなかったんだよな…
ただ、ロンツーだと荷物多くなるし、シートバッグだけだと重いし、
雨とか盗難とか対応が面倒なんで大型でパニアを付けてから、
宿とか泊まる時も荷物を全部下ろさなくてもすむ便利さに慣れて
箱イヤに戻れなくなったw

378 :774RR :2018/05/30(水) 13:56:57.53 ID:g+Dh6VkO0.net
俺も勿論箱?そんなダサいもん付けれるか、だったんだが、
カブに純正オプションの箱付けて超便利、
北海道ツーリングに合わせて大型にパニア付けて箱信者になった

1回目はサイドバッグに付属のカバー付けて雨天走行したんだけど、
結構荷物が濡れちゃったし上にもあるけど、
ホテルに全部荷物持って行くのが大変だったんだよね

379 :774RR :2018/05/30(水) 14:11:43.71 ID:zAWaTbt/0.net
同じ話じゃねぇか

380 :774RR :2018/05/30(水) 14:14:12.60 ID:g+Dh6VkO0.net
>>379
リロって無かったんだよw
つまり結局みんな同じよーな道を辿って箱信者になるって事

381 :774RR :2018/05/30(水) 14:15:45.55 ID:g+Dh6VkO0.net
リロってたわ
今日はどうも、というかいつも頭おかしい

382 :774RR :2018/05/30(水) 14:27:56.32 ID:F4IrGeqkd.net
登山にも使う30リットルリュックで
ツーリング土産はこなしている。

日帰りなら20リットル

いざというときプロテクターがわりも期待

383 :774RR :2018/05/30(水) 15:07:24.95 ID:ZPUdcvW50.net
>>374
グロム買うくらいなら同じベースのモンキー買えば?ダメなん?

384 :774RR :2018/05/30(水) 15:30:34.40 ID:IWYZ6jxg0.net
モンキーかあ、ちょっと調べてみるか。あのバイク加速悪そうだけど、大差無いのかなあ。

385 :774RR :2018/05/30(水) 15:56:14.42 ID:zxD39tLp0.net
水平エンジンのカブタイプのエンジンで,その上にNS-1みたいな箱と
リアタイアの左右に固定式の箱と,リアシートの後ろにキャリアか箱
ってのが良いなぁ.

いまあるサイドのパニアケースはタイヤとの空間ありすぎなので固定が良いと思った.

386 :774RR :2018/05/30(水) 16:01:23.94 ID:HvUmMImqp.net
>>385
カブラ

387 :774RR :2018/05/30(水) 16:09:33.16 ID:Mk2EBlJ2H.net
>>384
モンキーはグロムのほぼ後継と言って間違いない
青山ホンダ本社に展示されてるけど写真で見るよりずっとデカいよ
ABS付きもあるし加速もグロムより上でしょ

388 :774RR :2018/05/30(水) 16:32:12.53 ID:hiskkmeva.net
後継なのか?派生じゃなくて

389 :774RR :2018/05/30(水) 16:53:04.16 ID:5I8aAp1wH.net
派生の方が正しいかもしれんね
モンキーやクロスカブは目立つから町中で注目の的だろうなぁ

390 :774RR :2018/05/30(水) 16:54:24.03 ID:G88DBVXz0.net
モンキーはグロムより馬力下がってるのに加速とか

391 :774RR :2018/05/30(水) 16:55:35.78 ID:5I8aAp1wH.net
俺も免許最近取ってバイク選定中だけどまだ悩んでるわ
本命はカブ125待ちだけど待てるかどうか

392 :774RR :2018/05/30(水) 16:58:13.88 ID:ecPFdAxHr.net
>>384
十万の価格差だが

393 :774RR :2018/05/30(水) 17:28:44.11 ID:JONWZdvC0.net
参考までに、PCXにグロムは付いてこられないよ、加速も高速の伸びも
2台ともノーマルで

394 :774RR :2018/05/30(水) 17:47:41.64 ID:IPIda7t2M.net
日数短縮じゃなくて排気量アップにすればいいのになぁ。教習の時間的にも値段的にも、小型自動二輪は250ccまで乗れるってのが1番しっくりくるのに。で、原付免許を普通免許付属から独立させて125ccまでにする。これでどうよ。

395 :774RR :2018/05/30(水) 17:52:12.47 ID:yspFRaLl0.net
>>394
50ccのバイクが売れなくなるぞ

396 :774RR :2018/05/30(水) 17:55:50.25 ID:bIwUcPoXK.net
>>395
そんなのそのうち無くなるだろ。いやマジで

397 :774RR :2018/05/30(水) 17:58:47.25 ID:yspFRaLl0.net
50ccのバイクは仕事用で使ってるとこが多いから無くならないでしょ
まぁ125まで乗れるようにするのなら無くなるだろうな

398 :774RR :2018/05/30(水) 18:05:48.21 ID:JONWZdvC0.net
50ccはエンジンが作れなくなるからな

399 :774RR :2018/05/30(水) 18:07:14.93 ID:mnUf5Kfe0.net
50ccはメーカーが電動に切り替えるとか言い出してるのに

400 :774RR :2018/05/30(水) 18:10:47.35 ID:yspFRaLl0.net
郵便局のバイクは順次電動バイクに変えていくって言ってたな
50cc組はいいけど110cc組は馬力が無くなるな
ビジネスバイクの電動で110はまだ無いみたいだし

401 :774RR :2018/05/30(水) 18:17:12.74 ID:2dB5GYg7p.net
>>399
もう電動自転車にシフトしたよ

402 :774RR :2018/05/30(水) 18:18:52.07 ID:wjyh2f5E0.net
PCXでハイブリッドに問題ないようだったらベンリーとかにもすぐ搭載されるだろ
今のバッテリーのままだと郵政を全部電動にって無理だと思うし

403 :774RR :2018/05/30(水) 18:21:45.70 ID:yspFRaLl0.net
郵便局のバイクってさ
脇道からもドッカーンと出てくるのに
電動にしたら静かすぎて怖いな

404 :774RR :2018/05/30(水) 18:36:37.73 ID:JONWZdvC0.net
ホンダと郵政が組んで実験するから結構なデータ取れると思うが
今乗ってる原二が無給油で往復200kmのツーリング楽勝だから最低でもそれくらい欲しいな

405 :774RR :2018/05/30(水) 19:03:46.86 ID:OXHLwYSlK.net
小学生の時にチャリで習い事行く途中で横から出てきた配達カブに突っ込んだことあるわ
その時は双方謝っておわり

406 :774RR :2018/05/30(水) 19:08:51.90 ID:yspFRaLl0.net
朝刊配達なら静かな電動バイクのほうがいいな
電動バイクに乗ったとことあるけどまったくエンジン音がしないからな

407 :774RR :2018/05/30(水) 19:22:46.43 ID:zevIjO1d0.net
>>395
新車なんて殆ど売れていない
売ったってカブシリーズとダンク以外どうせベーシックスクーターだけなんだし、さっさとやめた方がメーカー側の負担軽減になるからいいだろう

408 :774RR :2018/05/30(水) 19:23:37.63 ID:vAX2M8jZM.net
>>394
またかw
総理と呼ばないで、のFAX目安箱みたいだな。

409 :774RR :2018/05/30(水) 19:24:04.11 ID:zevIjO1d0.net
>>398
>>399
再来年の2020年施行予定のユーロ5規制で50cc以下では対応出来なくなる

410 :774RR :2018/05/30(水) 19:27:14.79 ID:AFlmZrkKa.net
夜中というか早朝に外からプイーン ガッシャン プイーンって響いてくる日本ならではの環境音も近いうちに無くなっちゃうのかな

411 :774RR :2018/05/30(水) 19:31:34.63 ID:/E/+hagu0.net
50ccは電動化されてもしばらくは店頭にもあるし何十年かは走ってるだろう
ATは店も顧客の要望あって部品調達するだろうし、MT系は先に消されるだろうけど

412 :774RR :2018/05/30(水) 20:11:36.00 ID:IPIda7t2M.net
50ccは実質消えるんだから原付免許付属も意味なくなるな。いいことだわ。

413 :774RR :2018/05/30(水) 20:13:10.48 ID:Ny3E0sscM.net
電動バイクが原付免許いるんだが

414 :774RR :2018/05/30(水) 20:14:51.21 ID:vAX2M8jZM.net
>>412
昔、軽自動車免許ってのがあったんだよ。
それはともかく、原付クラスのガソリンバイクがなくなったとして、どうなんだ?

415 :774RR :2018/05/30(水) 20:23:04.74 ID:JONWZdvC0.net
50ccエンジンが消えても何もないだろ
ガラケー消えてスマホになるのと同じ、一部が騒ぐけどそれっきりだろうね
下手すりゃガソリンより電気の方が速いとかいうんじゃね
モーターの加速はガソリン以上だし

416 :774RR :2018/05/30(水) 20:29:46.01 ID:zevIjO1d0.net
>>411
>MT系は先に消されるだろうけど
遊びや趣味で乗る原付MT車すなわちミニバイクのことね
教習無しのぶっつけ本番で乗ることが多かったよな

417 :774RR :2018/05/30(水) 20:48:10.42 ID:9AT7pHqA0.net
>>414
免許寄越せって事じゃないの?知らんけどwww

418 :774RR :2018/05/30(水) 21:21:08.49 ID:aDebwlJvM.net
>>417
まぁ知らんよなwwwww

419 :774RR :2018/05/30(水) 21:30:59.07 ID:S3TmdIr+0.net
次の緩和でも時短無いし、普通免許に小型付くのは無理だろうね。
バイクなりの走り方や乗り方勉強せにゃならんし
解禁したら事故起きまくる

420 :774RR :2018/05/30(水) 21:40:00.42 ID:FpqHKlua0.net
中型も規制緩和して欲しいわ。ガラパゴス業界救済の為にも。

421 :774RR :2018/05/30(水) 22:10:06.38 ID:WRIvbhAg0.net
>>420
大型二輪免許取りゃいいじゃん

422 :774RR :2018/05/30(水) 23:23:55.80 ID:AEOD+o9b0.net
軽自動車が360→550→660と拡大したように
軽2輪も250→400として車検無しにすればガラパゴス400も救われる希ガス
海外用に作ってる300とかもそのまま売れるし・・・ま、無理かw

423 :774RR :2018/05/30(水) 23:33:46.34 ID:9AT7pHqA0.net
えっ乞食かな?www

424 :774RR :2018/05/30(水) 23:36:40.93 ID:ro20zAW80.net
ガラパゴス業界?日本がトップ走ってる業界なのにガラパゴス?

425 :774RR :2018/05/30(水) 23:37:00.02 ID:jcetUdty0.net
50ccなんて白バイの点数集めにあるようなもん

426 :774RR :2018/05/30(水) 23:37:16.55 ID:Gx1pnU7oM.net
じゃあガラパゴス救済の為に48馬力で大型中型分けましょうか

427 :774RR :2018/05/30(水) 23:51:21.45 ID:ktNPHxKr0.net
>>424
400全滅レベルじゃん売上

428 :774RR :2018/05/31(木) 00:18:39.44 ID:YRQkrOsBM.net
>>427
それは世界規模で400が求められていないからですよ
世界で需要が無い400に日本だけテコ入れなんてしたらさらにガラパゴス化しますが?

429 :774RR :2018/05/31(木) 00:33:18.17 ID:4v+FmfS40.net
>>420
ヨーロッパのA2相当が良いのかな.35kw(約48馬力)
出力が上がる改造すると無免許運転の可能性が出てくるw

430 :774RR :2018/05/31(木) 00:45:48.06 ID:4l2xBV4S0.net
そんな面倒な事するより大型二輪免許取ればよくない??
そうすればすべてのバイクに乗れるじゃん

431 :774RR :2018/05/31(木) 05:27:59.37 ID:WbcHYb7y0.net
MotoGPみたいに250、600、それ以上(1000)みたいに分ければ
世界標準に近くなる

432 :774RR :2018/05/31(木) 05:35:49.13 ID:6glOxWqb0.net
>>71
国民性がアレなのに世界標準とか某大陸人かよ

433 :774RR :2018/05/31(木) 05:54:31.10 ID:WbcHYb7y0.net
結局変えるのは外圧しか無いんだろね。
日本のお役人様は言い出しっぺになってなんかあった時に責任取らされるのを
極度に嫌がるからね。それならおかしな所も黙ってそのまま放置が一番いいから。

434 :774RR :2018/05/31(木) 06:06:29.57 ID:gvKdVpiX0.net
今国のトップに君臨してる世代の人たちがカミナリやって作られた規制なんだし
責任取ってきちんと改定すればいいだけなんだけどな

435 :774RR :2018/05/31(木) 06:14:00.90 ID:F+M2gY0v0.net
>>430
全くだわ。

もし普通二輪や小型限定で乗れる範囲広がっても、新規分だけで、既得免許で乗れる範囲は今まで通りだろうし。

436 :774RR :2018/05/31(木) 06:24:37.29 ID:6glOxWqb0.net
免許持って無い奴が取得する手間を簡略化して枠広げろって言ってるだけに過ぎないし、持ってる奴は高みの見物

437 :774RR :2018/05/31(木) 07:50:19.36 ID:3QFdC2uHd.net
シグナスとか走り楽しめるのかしら?

438 :774RR :2018/05/31(木) 08:13:08.85 ID:GbwsAnhmM.net
>>437
シグナスは基本が古いからなぁ
リードの方が楽しめる

439 :774RR :2018/05/31(木) 09:14:52.50 ID:NCbWoBayr.net
あれだ、原付はミニカーと電動バイク専用に生まれ変われ
50cc+30km制限有りのミニカー及び電動バイク→小型一種(30km制限有り)

440 :774RR :2018/05/31(木) 15:03:25.23 ID:L+J6aCRR0.net
なんでミニカーは条件が劣化してんのw

441 :774RR :2018/05/31(木) 15:09:29.83 ID:TR4IPrLcM.net
ヤマハでシグナスから乗り換えるならNMAXあたりか

442 :774RR :2018/05/31(木) 16:47:35.97 ID:wC94+9ei0.net
>>410

夏の季語なのにな

443 :774RR :2018/05/31(木) 18:38:45.92 ID:D1j4x6+20.net
郵便配達が電動にするのなら
最低でもバッテリーは5時間もつようにしないといかんな

444 :774RR :2018/05/31(木) 18:46:14.24 ID:TLqvJRvR0.net
>>435
2006までに普通免許取った人は中型の8tまで乗れて得だよね
俺も2015年に普通免許取ったから準中型の5tまで乗れるし

今から普通免許取る奴()

445 :774RR :2018/05/31(木) 18:58:35.85 ID:zTu/8GUg0.net
>>438
リードはタイヤサイズが変

446 :774RR :2018/05/31(木) 19:28:32.75 ID:74em7+vu0.net
>>437
シグナスは弄って走って楽しむ人向け

447 :774RR :2018/05/31(木) 20:41:02.97 ID:ANs+ZQV00.net
>>444
ええと、だから普通or準中型免許が最初取る車の免許として選べるわけで

448 :774RR :2018/05/31(木) 20:46:52.74 ID:TLqvJRvR0.net
>>447
昔普通免許取った人は今から普通免許取る人より広い範囲の車両を運転できて得だよねって話

449 :774RR :2018/05/31(木) 22:00:43.69 ID:V9LXge+Pa.net
免許乞食ばっかだこのスレw

450 :774RR :2018/05/31(木) 22:01:57.07 ID:TLqvJRvR0.net
>>449
そう言うお前の免許証は?

451 :774RR :2018/05/31(木) 22:03:18.19 ID:3h7EeVt70.net
なめネコ

452 :774RR :2018/05/31(木) 22:08:18.77 ID:V9LXge+Pa.net
>>450
原付と普通免許だけ

453 :774RR :2018/05/31(木) 22:25:28.49 ID:PAFZDKCK0.net
Z125か新型シグナスかで迷っておる。決めるの難しい

454 :774RR :2018/05/31(木) 22:57:49.76 ID:TV/g1/ze0.net
用途によるかと。
あと 雨でも乗るかどうかとか。

455 :774RR :2018/06/01(金) 07:17:50.95 ID:F2TmPBX90.net
普通免許で125ccまで乗れるようにするとクルマが売れなくなるからね

456 :774RR :2018/06/01(金) 08:34:53.28 ID:GHD8MFvP0.net
アメリカみたいに850ccのヤマハのATVに乗れたらなあ
https://i.imgur.com/HFR38G9.jpg

457 :774RR :2018/06/01(金) 09:58:38.22 ID:riKJ4o930.net
でも4大メーカーのお膝元がこの惨状なのも、窮屈な免許制度が
無関係ではないと思う。なんで4輪は軽からスーパーカーまでOKなのかと。

458 :774RR :2018/06/01(金) 10:02:45.28 ID:zzS7jJ/Xa.net
今より窮屈な免許制度の時にバイクブームがあったんだが

459 :774RR :2018/06/01(金) 10:02:55.14 ID:8g5q024F0.net
>>457
大昔は2輪免許で全部乗れてたじゃないの
70年代の若者がやらかしすぎて死亡者激増したのが原因

でもちょっと緩和されて教習所で大型取れるようになったじゃないか

460 :774RR :2018/06/01(金) 10:11:38.10 ID:WxrUdodV0.net
>>457
車はバランスを取る必要がないからだよ。

二輪は独特の高度な操作技術が必要だから、排気量でわけてるの。

461 :774RR :2018/06/01(金) 10:33:21.12 ID:+r/GgQIu0.net
いつの時代もただでさえ危ないのにめちゃな運転するアホはいるって事だな
こないだもピンナの俺を抜かして前の遅い制限速度で走ってる車を
煽ってた原1おったわ

462 :774RR :2018/06/01(金) 10:42:31.44 ID:tHG6ZC5z0.net
まともな運転してればもらい事故すらしないよ

463 :774RR :2018/06/01(金) 11:33:36.60 ID:riKJ4o930.net
>>459
ちなみに俺が免許取得した教習所も所長は警察OB
制度緩和検討したところで教習所が反対して潰されるんだろう

464 :774RR :2018/06/01(金) 11:50:50.43 ID:RpX6DH6yp.net
行政と市民が乖離してて、どちらもアホだから無料で乗せろとほざく奴から金巻き上げる行政、クレームさえ言ってりゃ何でも変わると思ってるアホ乞食市民w

465 :774RR :2018/06/01(金) 12:34:07.11 ID:8g5q024F0.net
>>462
そんな事はないだろ

中央分離帯車が飛び越えてくる時代だぞ

466 :774RR :2018/06/01(金) 13:04:44.00 ID:+r/GgQIu0.net
事故るやつはハードラックとダンスっちまったんだよ

467 :774RR :2018/06/01(金) 13:06:41.30 ID:8g5q024F0.net
>>466
「!?」

468 :774RR :2018/06/01(金) 14:20:22.42 ID:+r/GgQIu0.net
>>467
あれは事故った医師に何があったにしろ不運としかいいようがねえな

469 :774RR :2018/06/01(金) 14:40:56.46 ID:HA+pR4EW0.net
>>458
今は改造し放題に見えるわ.
昔はコンチハンに変えるだけで捕まってたし.

470 :774RR :2018/06/01(金) 14:46:05.09 ID:5HK2gGRI0.net
高齢者の運転でいつ死ぬか分からん怖さもある
ニュース見るたびにバイクは余計怖いなって思ってしまう

471 :774RR :2018/06/01(金) 14:49:08.68 ID:llrq23rU0.net
煽ってくる車はDQNか高齢者のどちらか
でもDQNは道譲ったりすると挨拶だけはしてくれる

472 :774RR :2018/06/01(金) 15:05:26.37 ID:JH5U0ZHTM.net
対向車線から飛び出しなんかしょっちゅうニュースになってるもんな
安全運転しててもどうしようもない事故もある
乗るなら装備だけは整えないとな

473 :774RR :2018/06/01(金) 15:34:54.79 ID:yrsY9y4G0.net
ニュースになってないだけで中央分離帯に激突してる事故は1日100件以上あるこれが現実
もちろん中央にガードレールがないとこでは前から激突されてる、こんなん日常茶飯事
防犯カメラの動画見てもまっすぐ反対車線に特攻してる、こんなん避けれるかよ死ぬわ

474 :774RR :2018/06/01(金) 15:52:39.80 ID:OmrM8UQMM.net
本当に事故を減らしたいなら行政もメーカーもスピードリミッター作動させて100km強出ないようにしたらえぇねん。
FIだから簡単でしょ?
海外に持ってくとかレースに使うとか難癖つける奴は運輸局に申請してその時だけ解除したらええ

規制しないのは売る側も取り締まる側も利権失いたくないだけやろ

475 :774RR :2018/06/01(金) 15:54:30.54 ID:C7mBjh/Cd.net
JF06からの乗り換えを検討中なのだが、現行でフロアステップが一番広いのって何?
アドレス125かな?

476 :774RR :2018/06/01(金) 15:57:19.19 ID:yrsY9y4G0.net
>>475
YES
チビが乗ると前の斜めの床が遠すぎる、と感じるぐらい広い

477 :774RR :2018/06/01(金) 16:17:33.15 ID:oOv7utO+0.net
>>474
GPSでリミッター制御してる車あったよね

478 :774RR :2018/06/01(金) 17:10:52.97 ID:D8msM4YJ0.net
>>474
スピードによる事故もあるんだが殆どが

交通事故の76%は市街地で起きている

10位】優先通行妨害
【9位】信号無視
【8位】交差点安全通行義務違反
【7位】通行区分違反
【6位】最高速度違反
【5位】歩行者妨害(横断歩行者等妨害違反)
【4位】安全不確認(安全運転義務違反)
【3位】運転操作不適(安全運転義務違反)
【2位】脇見運転(安全運転義務違反)
【1位】漫然運転(安全運転義務違反)
100キロにしようがダメだろ
お前こそ教習所で交差点事故が殆どと習ったのにそのアホ思考
お前みたいなのが事故を自覚なくて起こすんだよクズ

479 :774RR :2018/06/01(金) 17:27:39.15 ID:oOv7utO+0.net
>>478
まず母数、それから年齢・性別、車に対する意識の違い
そこ無視して主張するのは馬鹿のすること
自分お頭で少し考えればわかること
データーを否定するわけじゃない。使い方を間違えてるんだよハゲ

480 :774RR :2018/06/01(金) 17:50:57.22 ID:RH5p0Ncn0.net
>>474
まあ二輪の死亡事故の1/3は単独事故だから
そうすれば事故減るかもな

481 :774RR :2018/06/01(金) 17:59:48.41 ID:xLTwKbhld.net
普通に話せばいいのに

482 :774RR :2018/06/01(金) 18:45:46.66 ID:zEngXuXb0.net
車も将来はエアバス機みたいに自動操縦のボタンをポンと押せばあとは着陸降下までは
人間は計器を監視するだけになる

483 :774RR :2018/06/01(金) 18:58:11.79 ID:Z7657Spod.net
>>476
ありがと
実車見てきたけど、思ってたよりデカい

484 :774RR :2018/06/01(金) 19:03:25.06 ID:/O1TEDXS0.net
>>465
急に来ることはないだろ
たいてい予兆はあるはず

485 :774RR :2018/06/01(金) 19:24:32.78 ID:xLTwKbhld.net
そんな極端な話なんの意味があんの?
公道を走るときは分離帯超えた先の対向車の運転手が意識失ってないか確認しながら運転しよう!
とか言い出すつもり?

486 :774RR :2018/06/01(金) 19:45:58.02 ID:mlcbzf7s0.net
>>482
バイクもそうなると悲しいな。

487 :774RR :2018/06/01(金) 19:59:04.87 ID:Ol3KMwC+M.net
実際125スクーターは便利だし仕方ない
軽いは正義ですよ

488 :774RR :2018/06/01(金) 20:14:03.41 ID:zEngXuXb0.net
>>486
マジレスすると、車両の構造的に無理では?

489 :774RR :2018/06/01(金) 20:20:19.78 ID:ds6SmZVoM.net
免許は大型二輪までとったけど、正直大型どころか車検要るバイクのメリットも感じない。
原付二種か軽二輪で十分だと思う。
車も今は1.5LのHVに乗ってるけど、次はもし1Lがあればそれでいいや。
で、大きなバイクって、普段の足や下道、法律の範囲で高速でどんなメリットあるの?

490 :774RR :2018/06/01(金) 20:21:36.83 ID:B9wa6kV0M.net
駐車は車止める所のど真ん中に止めてもいいの?
駐輪場は駄目だよね

491 :774RR :2018/06/01(金) 20:24:29.68 ID:zEngXuXb0.net
>>489
胸と同じで、大きいことでの見得

492 :774RR :2018/06/01(金) 20:35:39.43 ID:4DRaci+V0.net
>>489
免許あるって事だけど、所持した事あるかな?
古い250以下の馬力しか無い教習バイクしか乗ったことない?

493 :774RR :2018/06/01(金) 20:37:38.54 ID:ds6SmZVoM.net
>>492
教習車はCB400SFとNC750でした。

494 :774RR :2018/06/01(金) 20:45:46.08 ID:sLMIhEn/0.net
大型はレース用だろ

495 :774RR :2018/06/01(金) 20:46:46.92 ID:xPpfooKT0.net
>>484
デミオが対向車線から飛んできただろ

496 :774RR :2018/06/01(金) 20:51:15.34 ID:6hFXcNwYd.net
>>493
そこでトルクの差に気が付かないあたりセンスがない

497 :774RR :2018/06/01(金) 20:52:03.07 ID:uS92SPyL0.net
ぶっちゃけ大型二輪取得する金でバイク買ったほうが良いよな

498 :774RR :2018/06/01(金) 20:58:30.24 ID:ds6SmZVoM.net
>>496
そりゃ差はあるのは分かる。
でもそれどこで使うの、ってこと。

499 :774RR :2018/06/01(金) 21:02:33.01 ID:UyDBoO3r0.net
日本国内で大型取るのは完全に趣味だよなぁ
実用性はないけど欲しいバイクが大型だったら取るみたいな

500 :774RR :2018/06/01(金) 21:08:01.87 ID:wN43UhGA0.net
乗りたいっていうか排気量で縛られて乗りたくなったバイクが免許で乗れないのは嫌だから大型取った
んで今はセロー糊w

501 :774RR :2018/06/01(金) 21:11:59.47 ID:zEngXuXb0.net
> 乗りたいっていうか排気量で縛られて乗りたくなったバイクが免許で乗れないのは嫌だから大型取った

それはわかる
乗る機会が一生無くても大型取ってみたい

502 :774RR :2018/06/01(金) 21:37:11.52 ID:4DRaci+V0.net
>>498
その辺で使えるじゃん
持て余すパワー楽しむもので、常に100や200馬力使って走るわけじゃないぞ
法定速度ガァーーーとか言うけど、100歩譲って法定速度内でも太いトルクは楽しめる


ただ、大型バイクは無駄の塊でもあるから
貧乏とか疑問をもつ人は買わない方がいい

125と大型持ってるけど乗るのは125ばかり
そんな乗らない大型に一時の快楽求め金出せる人だけ買えばいい

503 :774RR :2018/06/01(金) 21:38:41.21 ID:/O1TEDXS0.net
大型うるさいんで日本から出ていってほしいんですけどね

504 :774RR :2018/06/01(金) 21:40:50.20 ID:zEngXuXb0.net
原付だってうるさくしようと思えばいくらでもうるさくできるけどな

505 :774RR :2018/06/01(金) 21:43:46.91 ID:zEngXuXb0.net
日本でもアウトバーンみたいな速度無制限区間が高速道路にあれば
公道で大型がパワーを使い切れる場面も増えるかもしれん

506 :774RR :2018/06/01(金) 21:44:52.37 ID:/O1TEDXS0.net
国道で時速100超えるスピードでかっ飛ばすバイク氏んでください

507 :774RR :2018/06/01(金) 22:22:44.43 ID:1hoBLjDV0.net
>>506
新東名も出したらいかんのか?
高速自動車国道なんだけど

508 :774RR :2018/06/01(金) 22:25:26.07 ID:sW7X/+MuM.net
バイク乗りなんか死ねばいいんだよ

509 :774RR :2018/06/01(金) 22:25:51.02 ID:wN43UhGA0.net
>>507
スレタイ

510 :774RR :2018/06/01(金) 22:31:45.28 ID:sW7X/+MuM.net
器が小さい奴ほど排気量の大きさに拘る
俺の周り限定だけど

511 :774RR :2018/06/01(金) 23:12:17.38 ID:9KUBsP020.net
知らないで今更君登場か
後悔ばかりしてもしょうがない

512 :774RR :2018/06/01(金) 23:46:45.70 ID:GHD8MFvP0.net
まあ一度は大型乗ったりサーキット走ったりして視野を広げるのもいいよ

513 :774RR :2018/06/01(金) 23:53:52.09 ID:n98TJGKh0.net
チャリカスニートがまた荒らしてるわ

514 :774RR :2018/06/02(土) 01:01:45.78 ID:uAgnHv2BM.net
サーキット一回行った程度で広がる視野ってどんだけ狭いのよw

515 :774RR :2018/06/02(土) 01:03:21.30 ID:C7a7thQF0.net
>>514
文盲

516 :774RR :2018/06/02(土) 01:34:47.04 ID:xSHnMruh0.net
サーキットは、やるなら50ccとか・・・せいぜい125ccまでにしておくほうがいいぞ。
あれはカネ食い虫だ。
まあ庶民でないなら、その限りではないが。

517 :774RR :2018/06/02(土) 06:44:35.26 ID:wi1Mx1o9M.net
>>515
すまん、どこがどう文盲なのかわかるように説明してくれ

518 :774RR :2018/06/02(土) 07:06:24.70 ID:yrIA7/mE0.net
1000ccだと脳の変な領域のスイッチ入っちゃう
まあ体はついていかないんだけどね

519 :774RR :2018/06/02(土) 07:43:25.24 ID:c9f1qNvS0.net
>>462
信号で停車中に後ろから追突されたんだが、回避する「まともな運転」を教えてください。

520 :774RR :2018/06/02(土) 07:59:48.27 ID:mzwIQ88h0.net
>>519
公道で走らない

521 :774RR :2018/06/02(土) 10:44:54.20 ID:+UnFhqGd0.net
>>519
停止中こそミラーで後方車の動向見ておくべきやな
追突が一番怖いから
特にトラックは絶対

522 :774RR :2018/06/02(土) 10:52:51.66 ID:qzhGgCSZM.net
>>521
で、どうやって回避するの?

523 :774RR :2018/06/02(土) 10:55:06.76 ID:mzwIQ88h0.net
>>522
だから乗るなって

524 :774RR :2018/06/02(土) 10:58:07.35 ID:+UnFhqGd0.net
>>522
来たと思ったら左に避ければいいよ

525 :774RR :2018/06/02(土) 11:00:15.49 ID:qzhGgCSZM.net
>>523は引っ込んでて。>>521に聞いてるの。

526 :774RR :2018/06/02(土) 11:00:45.27 ID:qzhGgCSZM.net
おっと答えあった。なる。バイクなら可能だね。

527 :774RR :2018/06/02(土) 11:02:13.76 ID:mzwIQ88h0.net
>>524
左に避けるだけのスペースすらない場合は?

528 :774RR :2018/06/02(土) 11:04:22.86 ID:+UnFhqGd0.net
>>527
白線超えて左に回り込めばいい

違反だが命守るための防衛だ

529 :774RR :2018/06/02(土) 11:04:49.20 ID:qzhGgCSZM.net
>>527
乗りゃなきゃいいんじゃないのか?

530 :774RR :2018/06/02(土) 11:09:47.21 ID:+UnFhqGd0.net
停車時前に出て後方に車両がいる状況なら後方気にすること無いけど
自分しかいない状況のときは絶対後方車両の動向は気にする。
トラックがこればブレーキを掛けて止まるか、止まりそうになければいつでも
緊急回避できるようにしておくよう準備しておく。
どうせ止まってる間は暇だしそれぐらい見る余裕は絶対あるし
自分の命守るためだ。

531 :774RR :2018/06/02(土) 12:22:01.89 ID:4k5RHZSYM.net
信号待ちで自分だけしかいないときは左端に寄っとくくらいかな
あとはミラー注視

532 :774RR :2018/06/02(土) 13:36:53.40 ID:VEy/HLfu0.net
>>519
左側によっとく
発光色など目立つ格好する
白バイみたいな格好する

533 :774RR :2018/06/02(土) 13:42:13.69 ID:mzwIQ88h0.net
以前このスレで、「特攻服を着て車体に日の丸の旗付けたポール差しとけば誰も近寄らない」
って書き込まれててなるほどって思ったw

534 :774RR :2018/06/02(土) 13:45:03.34 ID:mL0K2jR/0.net
バイクで後ろからの危険を気にするような神経質な奴が何で乗ってるのか。
いざというときに身を守るものが何も無いんだから、普通に乗るなって。

535 :774RR :2018/06/02(土) 16:08:48.26 ID:+UnFhqGd0.net
>>534
バイクにはそれらを補えるだけの大きなメリットのほうがあるからな

536 :774RR :2018/06/02(土) 16:15:34.56 ID:4SdzXdC70.net
白バイみたいな格好は結構効果あるぞ
おすすめ

537 :774RR :2018/06/02(土) 16:19:58.69 ID:mzwIQ88h0.net
アドレス110に警官っぽい服装なら完璧

538 :774RR :2018/06/02(土) 16:23:38.42 ID:4SdzXdC70.net
パブロフの犬じゃないけど
お上の姿形が大まかに運転手は刷り込まれてるから
そっくりな格好でもそう思うようになってる

539 :774RR :2018/06/02(土) 20:37:11.61 ID:cbk89enX0.net
グロムやらPCXやら色々悩んで、アドレス110でよくね?
となっている。あれ良いバイクだよね?

540 :774RR :2018/06/02(土) 21:06:28.31 ID:I4TdsyxM0.net
>>539
タイヤが大きいのは良いね
同じくらいタイヤの大きいのはPCXくらいはか?

541 :774RR :2018/06/02(土) 21:36:55.76 ID:cbk89enX0.net
ただメーターがダサすぎてな・・

542 :774RR :2018/06/02(土) 21:44:56.10 ID:xSHnMruh0.net
>>539
コストを考慮するならアド110が一番かもね。
PCXとの一番の差はツーリングに使いやすいかどうか(タンク容量と燃費)

543 :774RR :2018/06/03(日) 18:00:28.44 ID:gDSIfTwd0.net
>>412
原付免許のみの人の新車は将来的に電動バイクになると予測
>>425
30km/h制限のせいだからね
だから俺も乗るのをやめた
今は90ccスクーター2台と125ccバイク1台の合計3台持ちで距離や用途に応じて使い分けて乗っている

544 :774RR :2018/06/03(日) 18:02:38.39 ID:nxdoRTaW0.net
そういえば原付きと白バイが正面衝突したみたいだな
どうせ原付きが悪いことにされるんだろうが

545 :774RR :2018/06/03(日) 18:02:55.41 ID:gDSIfTwd0.net
>>541
俺も同意する
メーター周りが寂しいよね
警告灯や水温計やタコメーターが欲しい

546 :774RR :2018/06/03(日) 18:04:51.85 ID:nxdoRTaW0.net
>>543
郵便配達が電動バイクに順次変えていくから
完全に移行したときが原付き免許が無くなる可能性がスタートするときだな

547 :774RR :2018/06/03(日) 18:10:31.56 ID:HJ/zmQkK0.net
原付1種の意味位理解しろ

548 :774RR :2018/06/03(日) 18:12:05.07 ID:HJ/zmQkK0.net
モーターでもゴム動力でもゼンマイでも一定出力以下は原付1種だぞ

549 :774RR :2018/06/03(日) 18:47:22.95 ID:ejU/I7xO0.net
シグナスかNMAXで迷ってる、案外でかさ同じ位なんだよな。しかし魅力的なバイク多いな

550 :774RR :2018/06/03(日) 18:54:29.86 ID:apXKtBzu0.net
>>549
バイクとしての完成度はNMAXのが上かな
俺なら荷物積むからフラットフロアのシグナスが良いけど

551 :774RR :2018/06/03(日) 19:03:35.61 ID:EkpMH3Mr0.net
>>543
90ccスクーター2台と、125cc1台の車種を教えてくれ

552 :774RR :2018/06/03(日) 19:06:34.94 ID:EkpMH3Mr0.net
>>549
シグナスは大きく言って実用(通勤他)、NMAXは趣味(ツーリング)
というイメージがあるが・・・
大きさも値段も、若干違うから、よく考えてくだされ
アドバイスになってないな

553 :774RR :2018/06/03(日) 19:49:14.16 ID:48qtMVt/0.net
WAVE 125iの次のSUPRA 125を日本でも売って欲しいな.

554 :774RR :2018/06/03(日) 20:19:13.10 ID:gDSIfTwd0.net
>>551
ジョグ90・リード90・ts125r

555 :774RR :2018/06/03(日) 20:45:07.61 ID:TqxlE4D80.net
>>554
用途が知りたいな

556 :774RR :2018/06/03(日) 21:22:55.57 ID:7aL/P9Nh0.net
AT=通勤 アドレス カブ シグナス リード PCX
MT=趣味 CB125R グロム GSX R125 S125

どちらか一方は各自諸事情で
カブは爺になってから考える

557 :774RR :2018/06/03(日) 21:25:02.01 ID:j4BRCxAr0.net
Z125はどこに?

558 :774RR :2018/06/03(日) 21:55:37.94 ID:CvUt9INYM.net
カブはマニュアルぽいけど違うんだよね ギアチェン面倒くさそうだけど慣れたら運転楽しめそう

559 :774RR :2018/06/03(日) 22:30:38.79 ID:ejU/I7xO0.net
なるべく車体が小さくて、そこそこ良い加速を求めるとなるとグロムとかそっち系なんですかね?小ささが結構重要でして。

560 :774RR :2018/06/03(日) 22:37:04.62 ID:CwMsuBwXa.net
加速ならスクーター

561 :774RR :2018/06/03(日) 22:40:21.70 ID:6mQq884D0.net
>>543
50cc原付は無くなると思う。
規制緩和で125ccが四輪普通免許所持者は2日で取得可能となり、
50ccは廃止。
既存の50cc乗りは廃車になるまで乗れる。

仮にメーカーが50ccクラスのEVを出したら20万円を超える。
誰がそんな高い物を買うだろうか?
メーカーは売れない物は製造しません。

562 :774RR :2018/06/03(日) 23:01:02.57 ID:AF7cGoxr0.net
まあ昔のK自動車と一緒で、ある程度までは作るっしょ。それが10年なんか30年なんかは知らんが。
年齢とか環境によっては、割高になっても50ccを購入する人もある程度はいるだろうし。
360ccの軽自動車も軽限定免許の人の需要があったから90年頃までダイハツが作ってたようにね。
結局結論は561氏の
>メーカーは売れない物は製造しません。
だけどね。

563 :774RR :2018/06/04(月) 06:16:00.49 ID:pO2RVlYjM.net
>>562
550ccが1989年までで、360ccは1981年までじゃね?

564 :774RR :2018/06/04(月) 07:07:39.17 ID:0lmvK65ka.net
原付は弱者救済の意味もあるからそう簡単には無くならんよ

565 :774RR :2018/06/04(月) 07:56:54.95 ID:gY3yzYqRp.net
50cc未満は原動機付き"自転車"だょ
50cc以上はバイクだょ

566 :774RR :2018/06/04(月) 08:08:43.17 ID:JTvgGTcB0.net
車中心の生活だが、通勤と駅まで嫁を乗せるのにAT限定を取ったが、
KTMの速さを見て、プラス、ツーリングでMTは楽そうだな。と思った。
駐輪場の関係でビッグバイクはいらない。1年に1回ぐらい友人2人でツーリングする(半日ぐらい)
で、踏まえて限定解除しようと思うが、それなら普通二輪とれよ。と言われそうだが、
やはり普通二輪とったほうがいいのかな。。。

567 :774RR :2018/06/04(月) 08:20:34.76 ID:GgJMZfgda.net
好きにしてください

568 :774RR :2018/06/04(月) 08:36:27.90 ID:BU66i+GSM.net
>>566
大は小を兼ねる、以上

569 :774RR :2018/06/04(月) 09:16:34.91 ID:JDPx0yY30.net
>>566
友人が原二ならいいけどそうじゃないなら取った方がいいと思うよ
ツーリング用バイクはレンタルで

570 :774RR :2018/06/04(月) 09:51:58.15 ID:FZmbTYOk0.net
>>565
道交法や免許の区分だね

俺としては原付乗りに申し訳ないけど、「バイクに乗っている」と言えるのは50cc以上だな
二輪免許持ってこそが「ライダー」だし

571 :774RR :2018/06/04(月) 09:59:51.40 ID:W59k04+l0.net
>>566
差額(地域による)がどれくらいかにもよるが、たいていのとこでそんなに変わらない筈。
体格が無いとかでない限りは400免許も125MTも難易度の差は少ないよ。足が着かないならしょうがないが。
さらに言うとゼロ発進のクラッチ操作は400の方が楽に発進できる。初心者にはここが結構大きい。
まあ、50ccMTに乗っていてゼロ発進には慣れてる人の場合は関係なくなるが。

ただね、自分の行動に歯止めをかけておく シバリをつけておくというなら小型MTも意味はある。
家族限定の保険しかかけてないバイクを「ちょっと、のってみるか?」と貸す人も多いし、
免許を取ってしまうと大きいのを購入してしまうってのも多いからね。

572 :774RR :2018/06/04(月) 10:03:28.99 ID:W59k04+l0.net
>>563
それは多分「制度」かな。
実際の車両の販売は需要がそれなりにあるので継続してたのよ。
軽自動車運転免許しか持ってない人が買い替えるからね。
流石に90年頃になると売れ行きも悪くなって 新車製造はしなくなったようだが。

573 :774RR :2018/06/04(月) 10:08:05.85 ID:iq7BmWGW0.net
>>566
その環境と考え方なら、普通二輪にしておいた方がいいよ。

普通二輪取ったら世界が変わるよ、まじで。
ツーリングなら、やはりMTが楽しいし、どうせとるなら二輪の方が時間もお金も徳だよ。

400で教習を受けて125に乗ると、自転しみたいに軽く感じるから、明らかに小型しかもってない人よりも上手にのれてたのしいよ。
125に不満がでたら、すぐに250に買い換えられるし、ストレスフリーでいい気分だよ。

普通二輪にしておいた方がいいよ、まじで。

574 :774RR :2018/06/04(月) 10:40:00.70 ID:llcIrp/Aa.net
>>565
125ccまでが乗り物としては原動機付き「自転車」だよ

575 :774RR :2018/06/04(月) 11:01:47.55 ID:gY3yzYqRp.net
>>574
免許区分は普通二輪車小型限定免許でしょ?

576 :774RR :2018/06/04(月) 11:04:18.25 ID:llcIrp/Aa.net
>>575
車両法の区分は125ccまでが原動機付き自転車だよ
登録に検査の必要もない簡素な乗り物扱いだよ

577 :774RR :2018/06/04(月) 11:08:54.77 ID:gY3yzYqRp.net
>>576
つまり原付通行禁止標識だと通行不可なのか?
なら家の近所の派出所警官を訴える事出来るな

578 :774RR :2018/06/04(月) 11:18:03.85 ID:llcIrp/Aa.net
>>577
車両法と道交法は別の法律だよ

579 :774RR :2018/06/04(月) 11:20:14.36 ID:W59k04+l0.net
>>577
横だが、よく嫁^^;  576は「車両法では」と書いてるだろ?
どこに道交法でと書いてる?? 
それとも義務教育未終了者か?

580 :774RR :2018/06/04(月) 11:27:48.23 ID:gY3yzYqRp.net
>>579
免許区分では

と書いてますが

581 :774RR :2018/06/04(月) 11:41:48.90 ID:l7sIMn6j0.net
で訴えてるのか?ササクレ君

582 :774RR :2018/06/04(月) 11:42:41.02 ID:y5A3PfrCa.net
押して歩けば良いジャマイカ

583 :774RR :2018/06/04(月) 11:50:26.03 ID:gY3yzYqRp.net
>>581
でってw

584 :774RR :2018/06/04(月) 11:50:46.15 ID:l7sIMn6j0.net
限定解除の400を教習で受けて行き帰りは125cc乗ると
通勤で125ccで会社の周りで50cc乗るくらい軽い

585 :774RR :2018/06/04(月) 12:14:08.61 ID:pO2RVlYjM.net
>>572
具体的に、なんという車種を売ってたんでしょうか。

586 :774RR :2018/06/04(月) 12:54:54.07 ID:6OCBCIhQ0.net
>>585
横レスではあるが、
後輩の知ってるおじさんが、
90年代ぐらいにアルトを360ccにボアダウンしたものを購入した、
という話をしていたな
改造費が結構な金額かかるから免許取ればいいのに、
という話だったがそこそこ年寄りだからマンドクセだったらしい

587 :774RR :2018/06/04(月) 13:03:35.80 ID:BL1B81ImM.net
>> 90年代ぐらいにアルトを360ccにボアダウンしたものを購入した

アルトの初代は550だよ。

588 :774RR :2018/06/04(月) 13:14:20.35 ID:6OCBCIhQ0.net
>>587
よく読めよ
わざわざ550だか660だかを、
「改造して」ボアダウンしたから金かかってんだよ

589 :774RR :2018/06/04(月) 13:35:12.84 ID:W59k04+l0.net
>>585
車種は気にもしてなかったなあ 
ダイハツのKトラだったとしか覚えてない。
出先で一緒にいた親が、たまたま出会った知り合いに「車の色が変わったねえ」と話しかけて、
その知り合いが「おっちゃんはなぁ・・・」と ようは360cc免許の事を教えてくれた。もうダイハツしか無いと言ってた。
俺が乗ってたチャリの記憶から推測するに、恐らく80年代の半ば頃の出来事。

590 :774RR :2018/06/04(月) 13:48:11.33 ID:W59k04+l0.net
おかしいな。
今気になって調べてみたら、WIKIとかでは81年に生産終了になってるね。>360cc
時々 数量限定で復刻生産でもしてたのだろうか・・・

591 :774RR :2018/06/04(月) 14:05:48.65 ID:Nlapbt0H0.net
だいぶ前に実家のジー様か360ccを
普通免許にしようと教習所に聞いたら
AT限定はダメでMT教習してくれと言われて断念してたな

592 :774RR :2018/06/04(月) 14:56:27.63 ID:JIlozfdg0.net
>>536
ホワイトベースがそれやってたね

593 :774RR :2018/06/04(月) 14:59:52.83 ID:JIlozfdg0.net
>>561
50cc無くなると小柄なおばちゃんとか困る(;´Д`)125だとパワーありすぎて怖いと言い出しそう。

594 :774RR :2018/06/04(月) 15:04:40.76 ID:SDgG1Pw20.net
>>591
昔はAT限定なんてなかったぞ
あれが新設されたの1996年の話だし

595 :774RR :2018/06/04(月) 15:05:01.12 ID:pO2RVlYjM.net
>>590
記憶違いと考えた方がはやくない?

596 :774RR :2018/06/04(月) 15:09:15.76 ID:6OCBCIhQ0.net
>>594
それでももう20年経ってるんだな、それはそれでビックリ

597 :774RR :2018/06/04(月) 15:14:17.59 ID:z/MdRkkR0.net
>>590
製造してなくても店頭在庫とかデットストックとかあるやん?

598 :774RR :2018/06/04(月) 15:14:22.41 ID:jIQpSHOdM.net
やっぱバイク乗ってる人見るとかっこいいもん 車より断然かっこよく見える
きっとファッションもあるし個性が出るからだと思う
そんな私も小型二輪から普通二輪に変えてCB400SF乗ってる

599 :774RR :2018/06/04(月) 16:06:19.89 ID:R2k4+oQ2M.net
年間三百万台売れてた原付は三十万台。
代わりに減った台数分は電動自転車へ移行した。
内燃機関の原付はもうほぼ消滅したと
言っても過言ではない。

600 :774RR :2018/06/04(月) 16:49:27.08 ID:KJGCEswo0.net
>>593
ウイリーマシンでなければ大丈夫って言ってたで

601 :774RR :2018/06/04(月) 18:01:37.90 ID:FZmbTYOk0.net
>>577
原付通行禁止の「原付」は50cc以下のみ対象
125ccクラスを含む51cc以上は自動二輪なので対象外
>>578
教習所や免許センターで道路運送車両法のことは殆ど習わなかった
>>593
電動バイクに乗れば解決だろうに

602 :774RR :2018/06/04(月) 18:07:57.21 ID:BL1B81ImM.net
>>588
そんな物は存在しないよ。

>>590が正しい。
ネットは嘘つきが多いからね。
知ったかぶりでハッタリかますから。

603 :774RR :2018/06/04(月) 18:30:53.70 ID:z/MdRkkR0.net
仮に原付が無くなったとしても、免許が貰える事はまずないから安心せい
サブロク車が無くなっても、免許は変わらなかっただろ?
つまりそういう事さ

604 :774RR :2018/06/04(月) 18:43:10.90 ID:l7sIMn6j0.net
50CCがEVなら教習所も大変だな、免許センターも含め大量廃棄
今まで受けてない人もEV講習

605 :774RR :2018/06/04(月) 19:00:50.68 ID:XjBNFIUD0.net
360cc車が昭和56年まで製造されてたってのは今日初めて知ったわ

606 :774RR :2018/06/04(月) 19:51:09.05 ID:h9ZNAZTN0.net
ホンダのカブ50と郵政で電動バイクの道造るよ
電池がブレイクスルーすれば電動バイク最高

607 :774RR :2018/06/04(月) 20:39:52.84 ID:Wjgyo6KO0.net
熱いよ・・・

608 :774RR :2018/06/04(月) 21:28:52.82 ID:0bHvbDaVx.net
>>576
勝手に区分を変えてるだけなんだよ
国の都合なんだろうね

609 :774RR :2018/06/04(月) 21:53:21.81 ID:6iZ2PAht0.net
>>608
何がどう勝手だか知らないけど125までは自作車輌でも簡単に登録できちゃう漕がなくて良い自転車程度の乗り物って事だよ

610 :774RR :2018/06/04(月) 21:54:49.45 ID:XjBNFIUD0.net
> 漕がなくて良い自転車程度の乗り物

それを行動で100km/hオーバーで走行できるんだからすごいな

611 :774RR :2018/06/04(月) 22:53:21.71 ID:6iZ2PAht0.net
>>610
それは許されてないから

612 :774RR :2018/06/04(月) 23:02:30.68 ID:p2/vtS7N0.net
>>606
現時点でブレークスルー起きてないのに移行が始まってるから道は険しいぞ
ハイブリッドに活路を見出しておいた方がましだと思う

613 :774RR :2018/06/04(月) 23:30:37.19 ID:aHJvnTMe0.net
容量重量サイズの問題
出力燃費の問題
充電時間の問題
まだ10年はかかりそうだなぁ

614 :774RR :2018/06/05(火) 00:39:37.31 ID:tqSvKN7Q0.net
乞食が125ccまでは原付だから原付免許で乗れるようにしろとか言ってて草生えました
そういう事だろ?

615 :774RR :2018/06/05(火) 01:25:49.29 ID:qxdTOOfwx.net
>>613
10年じゃ無理そうだけどな

616 :774RR :2018/06/05(火) 10:44:27.30 ID:TKmyLXIKd.net
PCX125かシグナスの2択で悩んでる。PCXなら150買えよとも思うが。

617 :774RR :2018/06/05(火) 11:30:33.94 ID:CmRkILD4M.net
navi110が候補に挙がらなさ過ぎて草

618 :774RR :2018/06/05(火) 11:50:56.67 ID:0SjLH+xP0.net
だって言っちゃ悪いがいいとこ無しのゴミじゃん

619 :774RR :2018/06/05(火) 11:53:26.55 ID:Ku/OZjA7p.net
>>617
見たことも売ってるのも見たことないんだが正規取扱なの?

620 :774RR :2018/06/05(火) 12:26:08.00 ID:o5/vvJORK.net
>>617
あれは完全にコレクションとかの趣味用途だよ

621 :774RR :2018/06/05(火) 12:38:08.20 ID:i4Ig0EOMM.net
2輪に最高な季節!
1か月前に買った子マジェばっかり乗ってクルマが埃かぶってる…

大型教習中だけどしばらく原2キープな悪寒😸

622 :774RR :2018/06/05(火) 13:19:10.18 ID:FbiK1VBga.net
高速乗るなら150じゃ辛いでしょ
250は無いと

623 :774RR :2018/06/05(火) 13:40:10.34 ID:CmRkILD4M.net
>>619
乗ってるけど、確かに走ってるのを見ることは全くないね
正規取扱いではないよ

>>620
俺、navi110一台しか持ってない

624 :774RR :2018/06/05(火) 13:53:09.32 ID:TnqNOfDRM.net
naviはタンク小さいし警告灯もないのがなぁ

625 :774RR :2018/06/05(火) 14:58:29.20 ID:1PstwXQTM.net
サブタンク付けようぜ

626 :774RR :2018/06/05(火) 15:50:29.05 ID:nJrCadKKr.net
近々AT限定が最短2日で取れるようになるらしいけど今通ってる自動車学校は
2輪は1日2時間までだしそもそも空いてるコマが少なくて1日4時間も教習受けられないんだが…しかも日曜休みだし

627 :774RR :2018/06/05(火) 16:10:14.30 ID:j2PMEeqq0.net
最短2日で取れる(自動車学校による)
そもそも小型ATは後回しにされるから
実際には2日では取れないことが多い

628 :774RR :2018/06/05(火) 16:23:47.62 ID:rjBSnTrx0.net
その事を考えたら、最寄りの教習所でさっさと採る方が賢いよね。

629 :774RR :2018/06/05(火) 16:37:41.92 ID:uYEs3/mW0.net
二日で教習終わっても卒検と試験場行く日が要るからなぁ
二日で卒検まで終わって後は最寄りの警察署で書き換えとかなら大分インパクト有るのに

630 :774RR :2018/06/05(火) 16:48:18.20 ID:rjBSnTrx0.net
>>629
無理!

書き換えじゃないからそれはどうやっても無理だよ。
限定解除も新規取得も試験があるから絶対に試験場に行かなくてはならない。

例え、認定教習所で実技試験が免除になっても、必ず試験はある。
運動能力テストや、視力試験がそうだよ。

だから試験場でないと無理だから、今後もそれは変わらないでしょう。

そのゴタゴタをなんとか都合をつけてやったものだけがもらえる免許証だよ。

免許がほんとに欲しいなら、ゴタゴタに都合をつけらる用になんとか頑張ろうよ。
頑張れば頑張っただけのことはあるよ。
乗りたいバイクに乗れる快感!
たまらないよ!楽しい♪
うじうじしていたら時間がもったいないよ。

631 :774RR :2018/06/05(火) 17:14:31.71 ID:uYEs3/mW0.net
>>630
ああすまん、俺は免許すでに有るから

632 :774RR :2018/06/05(火) 19:51:09.94 ID:FQlNWtynM.net
俺は普免の講習がめんどくせーから小型二輪とって今年期限だった免許を書き換えでまた3年伸びたわ
原二が便利すぎて車は手放したわ

633 :774RR :2018/06/05(火) 20:50:03.85 ID:Na9/NSNtd.net
視力測るために有給使って免許センター行くようなもんだよな

634 :774RR :2018/06/05(火) 21:50:54.69 ID:U6ePqB7eM.net
>>616
旧シグから旧PCXにかえたけど、ベクトル全然違うよ。
シグは乗ってて楽しい。けど航続距離がない。
PCXは面白味のない優等生。
無給油で300km以上走ることがあるならPCX。それ以外ならシグかな。積載量とかは箱やバッグでなんとでもなるけど、
航続距離だけはどうしようもない。

635 :774RR :2018/06/05(火) 21:52:19.57 ID:U6ePqB7eM.net
>>630
警察署で書き換えだと視力検査やってくれるじゃん。
運動能力テストって何?

636 :774RR :2018/06/05(火) 22:08:03.05 ID:CmRkILD4M.net
視力繋がりで。
かなり視力が落ちてきた自覚があったので、免許の更新のとき引っ掛かるかと思い眼鏡作るために眼科に行ったら、
視力矯正できないうえに、ずっと遠視の乱視と言われていたのが近視と診断され、
さらに網膜剥離の危険性ありと診断されて今ガクブルしてる。

637 :774RR :2018/06/05(火) 22:17:04.91 ID:CmRkILD4M.net
ついでにフルマラソンと重量挙げを医者から止められてる

638 :774RR :2018/06/05(火) 23:58:22.58 ID:wg2NR+BP0.net
>>635
適性検査で普通にオートバイに乗れるかどうかを観察されている.
乗れそうにないと判断されると個別に相談が始まる.

639 :774RR :2018/06/06(水) 04:24:55.21 ID:w/ek8z8hM.net
早めに見つかってよかったな

640 :774RR :2018/06/06(水) 05:38:43.34 ID:QhwBzHzg0.net
視力矯正できないってどんなレベルなん
今はレンズも進化してるのに

641 :774RR :2018/06/06(水) 06:50:05.03 ID:jD56/nPga.net
>>640
網膜やられたり水晶体が濁ったりすると矯正じゃどうにもならんよ
手術しても良くならないと免許持てなくなったり原付だけになっちゃう場合があるよね

642 :774RR :2018/06/06(水) 08:43:59.81 ID:RlhccOCMM.net
梅雨にはいった?
今日から再びクルマ。。で原2ちゃん埃かぶり😹

643 :774RR :2018/06/06(水) 09:14:26.50 ID:YnFjDcYVM.net
そして梅雨があけたとたん暑くなって
バイクに乗りたくなくなる俺のパターン

644 :774RR :2018/06/06(水) 09:23:36.91 ID:Uyy/mpmsp.net
そしてランニングシャツにブリーフ革靴の正装ダンディ

645 :774RR :2018/06/06(水) 09:29:19.92 ID:R6Cqz24l0.net
>>644
おいおいネクタイを忘れているぞ

646 :774RR :2018/06/06(水) 10:03:10.88 ID:hUH7Ycxf0.net
更新で視力検査何回もやり直し食らってあせった
予備のメガネ持って行ってるの完璧に失念してたし

647 :774RR :2018/06/06(水) 11:46:05.71 ID:lYpW4TLx0.net
>>644
サスペンダーブリーフにしておけ

648 :774RR :2018/06/06(水) 12:16:29.11 ID:MgQ8vlE2a.net
お前らの思う小型で1番格好いいの教えろください

649 :774RR :2018/06/06(水) 12:22:11.56 ID:YnFjDcYVM.net
ラジコンヘリ

650 :774RR :2018/06/06(水) 12:29:05.34 ID:RlhccOCMM.net
>>648
マジェスティー125
でかいしよーはしる😸

651 :774RR :2018/06/06(水) 12:29:15.77 ID:Cleywt+rK.net
>>648
YZF-R125

652 :774RR :2018/06/06(水) 12:31:56.94 ID:RlhccOCMM.net
>>643
暑い夏なんぞは
プロテクターだけで乗ればおけ😏

653 :774RR :2018/06/06(水) 12:42:09.01 ID:R6Cqz24l0.net
>>648
ガチで欲しいってのならTZR125を丸目にしたヤツ
前期の16インチじゃなくて17インチのヤツ
ガンマ125はちょっとやりすぎ感がある

654 :774RR :2018/06/06(水) 13:57:32.06 ID:Uyy/mpmsp.net
>>653
ウルフぅ

655 :774RR :2018/06/06(水) 16:30:29.03 ID:QpmkmHqH0.net
>>641
そんな病気で失明はしてないが片目の視野120°有るから乗れてる。

656 :774RR :2018/06/06(水) 17:37:46.55 ID:AGcq3ZAQ0.net
ビーウィズ125とか人気無いの?結構カッコいい

657 :774RR :2018/06/06(水) 18:29:31.09 ID:Ivsdr4DSa.net
アドレスから乗り換えようと思ってたけどダサくなっててヤメた

658 :774RR :2018/06/06(水) 18:40:09.36 ID:+3OTEvmqM.net
PCXハイブリッド早くして
加速が150並みでリッター燃費70のこれしか眼中にない

659 :774RR :2018/06/06(水) 18:44:54.39 ID:/QBZLEGU0.net
燃費は良くならないらしいし長く乗りたいならハイブリッドはギャンブルだなぁ

660 :774RR :2018/06/06(水) 18:52:46.52 ID:EQcqJZ5kM.net
バッテリーが2、3年でアウトで
10万とかなら積載量も減ってるしメリットないな

661 :774RR :2018/06/06(水) 19:26:37.67 ID:6evEfR5U0.net
あれ50万強だろ?
普通に250ccのバイク買った方がよくない?
早いし高速、専用道が通れるじゃん

662 :774RR :2018/06/06(水) 19:30:18.55 ID:ZGejXQT/0.net
>>648
KTM125DUKE。こんな安物は足に使うw

663 :774RR :2018/06/06(水) 20:16:42.80 ID:bG+Uyq9Ua.net
naviオモチャでおもしろいよ
スクーターだけどニーグリップだし

664 :774RR :2018/06/06(水) 20:38:54.20 ID:N90ueIge0.net
>>658
俺もPCX HV待ちだよ。ナカーマ
夢店長に聞くと初回入庫は少なく、争奪戦になるとの事。んで第二便は秋

665 :774RR :2018/06/06(水) 22:05:36.59 ID:CHQPajUy0.net
今更知ったわ
ロードサービス任意保険の方に付いてたんやな
知らんと別に契約してたわ
あほや俺

666 :774RR :2018/06/06(水) 22:35:47.61 ID:ZQmq4iGcx.net
>>665
ファミバイは使えないところが多いぞ

667 :774RR :2018/06/07(木) 00:49:13.12 ID:xzZAJ15M0.net
PCXHVは動画で見たけど加速がヤバすぎる 125じゃないよあれ
車と同じで加速とゼロ発進の時にガソリンを1番消費するからそこを電池化したらしい それで燃費もすげえってことなんでしょ

668 :774RR :2018/06/07(木) 05:03:10.94 ID:Ntcs4+mI0.net
RS125のほうが速いじゃん

669 :774RR :2018/06/07(木) 06:07:27.04 ID:FZ7YLdkeH.net
加速ヤバくしてどうすんだって思うけどな
事故増加するだけだろ

670 :774RR :2018/06/07(木) 06:13:52.48 ID:LdmAzCBs0.net
モーターは0加速時のトルクの出方が太いからな
ラフに扱うとタイヤが持たなくなるぞ

671 :774RR :2018/06/07(木) 07:53:22.05 ID:CTbIkZdXM.net
最近リターン組で探し始めました。中古原2種スクーターの相場ですが、15マン程度なんすかねー。ソコソコのやつ。
意外と高いんだなーと。

672 :774RR :2018/06/07(木) 07:56:08.90 ID:WJ4dkTCGd.net
見た目が好きだから少々高いけど、シグナスにしようと思う。高速での安定感が良いらしい。

673 :774RR :2018/06/07(木) 08:22:26.66 ID:dJUpNZlmM.net
>>671
15万あれば乗り出し価格で新車のnavi110買えるよ

674 :774RR :2018/06/07(木) 08:50:49.39 ID:alfUohW30.net
>>669
原二クラスだと公道で必要十分程度の動力性能しかなく、ヴィッツ程度にアクセル
満開されたら余裕で負けるからね。もうちょっとのパワーはあるに超した事は無い。

675 :774RR :2018/06/07(木) 08:55:08.86 ID:n1S2hzAxp.net
>>674
何と戦っているの?

676 :774RR :2018/06/07(木) 09:35:48.21 ID:crpv4MkiM.net
>>675
自尊心

677 :774RR :2018/06/07(木) 10:02:10.35 ID:DrCwGxUrM.net
1馬力のモーターで速くなるのかね

678 :774RR :2018/06/07(木) 12:22:00.01 ID:73RspyK4M.net
原2でにりんかんいったらガン見された
気に入ってるからいいもーん😸笑

679 :774RR :2018/06/07(木) 12:26:56.61 ID:6e0t7cz9K.net
>>678
車種によるんだよなぁ

680 :774RR :2018/06/07(木) 12:33:24.59 ID:PlD3xTH1x.net
>>677
鈴木の車も8ps程度だからね。

681 :774RR :2018/06/07(木) 12:35:16.64 ID:IxzzRWY40.net
原2の良さをわからないヤツなんざほっとけばいい
昔の俺もバカにしてたけどな、若かった

682 :774RR :2018/06/07(木) 13:19:27.24 ID:TAI/JxKy0.net
使用頻度が高いのは原付きとか原2だしな
近所に大型バイクがあるけど乗ってるの見たことがない

683 :774RR :2018/06/07(木) 13:32:28.68 ID:v5fGgdEW0.net
PCXのような小型バイクにハイブリッドはデメリットしかないような気はする
シート下スペースも狭くなってるし、不便

加速性能を一番の狙いとしてるっていってるけど、ガソリンタイプでも加速は十分だし。
https://www.youtube.com/watch?v=5cs9KV8gKiE
むしろ現状PCXのフル加速より速い加速は市街地走行では必要ないと思うし
下手にやっちゃうと危ない気もする

684 :774RR :2018/06/07(木) 13:34:23.12 ID:v5fGgdEW0.net
つまり開発者は、ハイブリッドに乗ってガソリンタイプPCXのフル加速より飛ばせ!と言ってるようなもんだ。
危ない危ない

685 :774RR :2018/06/07(木) 13:46:04.15 ID:n1S2hzAxp.net
普四で原二乗せろや言ってたやつと同じ香りがする

686 :774RR :2018/06/07(木) 14:02:08.58 ID:ResHJXEsK.net
雨の日にコケるPCX・HVが続出しそうだな
それこそ自尊心が試される

687 :774RR :2018/06/07(木) 14:21:24.89 ID:MBTI6PE9M.net
じ、自尊心!!

688 :774RR :2018/06/07(木) 14:28:08.46 ID:Zc2jXw6oH.net
モーターサイクルショーで動画の人いたから聞いてみたけどHVにしたのは近いうちくる排ガス規制の問題って言ってたよ
今後色んなバイクにHV搭載されてくるって言ってた 車と同じってことやね

689 :774RR :2018/06/07(木) 14:40:49.65 ID:5OVozqsKM.net
navi110でバイク用品店行ってもおそらくグロムと勘違いしてる人から無視
(そもそも原二に興味なさそう人は当然見向きもしないが)
グロムと違うことに気づいた人からは舐め回すよう見られる

690 :774RR :2018/06/07(木) 15:04:06.36 ID:HngZYHFvM.net
自意識過剰だろ、それ

691 :774RR :2018/06/07(木) 15:43:40.36 ID:0YJyJGgJ0.net
ケチ付けるのはご自由だが誰が何と言おうとHV買うんだよなぁw

692 :774RR :2018/06/07(木) 15:54:47.59 ID:D1cpswmGM.net
ナビは結局ただの低性能スクーターだからなあ
サスは50ccのだし

693 :774RR :2018/06/07(木) 16:11:03.43 ID:ubKxC4yHr.net
基本的にバイクは趣味で乗ってないし必要以上にスピード出したくないから加速とか出だしとかどうでもいい
ただPCXが良かった

694 :774RR :2018/06/07(木) 16:27:44.69 ID:8FdniZ0o0.net
>>678
トリートで普通に行くけど?

695 :774RR :2018/06/07(木) 17:35:34.10 ID:On75bE30M.net
2輪館なんてホームセンターに買い物いくようなもんだろw

696 :774RR :2018/06/07(木) 19:00:44.96 ID:J9HMrMhNH.net
マスツーの悲劇
先頭が追い抜きし、あとから追い抜きしたら
軽トラックに追突して死亡

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00010003-ksbv-l33

697 :774RR :2018/06/07(木) 19:01:17.23 ID:J9HMrMhNH.net
誤爆

698 :774RR :2018/06/07(木) 19:05:29.87 ID:I11yYLcdM.net
バカが無謀な運転して死んだってだけだべ
軽トラの運ちゃん可哀想

699 :774RR :2018/06/07(木) 20:09:41.93 ID:9Jj53xh20.net
大型はたまにしか乗らないから、感覚つかめんのだろ

700 :774RR :2018/06/07(木) 20:10:55.70 ID:tQmfitJpM.net
この場合の過失損失割合は?
ぶつけた方の保険屋は貴方のせいでって軽トラオッチャンを攻めて示談有利に進めるんだろうね、ゲスやわ

701 :774RR :2018/06/07(木) 20:17:43.81 ID:9Jj53xh20.net
文章からは、カマ堀だから100:0でバイクが悪い
軽トラのオッサンがムチウチとか言って金とると思う

702 :774RR :2018/06/07(木) 20:18:24.89 ID:LdmAzCBs0.net
後方から突っ込んだ場合に過失なんか問えるわけねーだろ

703 :774RR :2018/06/07(木) 20:20:48.31 ID:J9HMrMhNH.net
誤爆は申訳ないが
この小型限定スレで関係ないでしょ

704 :774RR :2018/06/07(木) 20:25:24.82 ID:9Jj53xh20.net
>>703
いくら申し訳ないと謝っても
誤爆の過失割合は9:1でお前が悪い
関係ないとか勝手な事言うなよ

あー誤爆にタイピンクして指先痛くなったわ

705 :774RR :2018/06/07(木) 20:26:50.84 ID:8DOQ/b8f0.net
バイクの事故だからスレ違いでもないよ

大型の加速を操れないくせに
ローリー抜くのにフルスロットルで激突だな。

706 :774RR :2018/06/07(木) 21:11:29.02 ID:n1S2hzAxp.net
>>705
俺は小型二輪でも扱いきれんわ

707 :774RR :2018/06/08(金) 08:04:47.10 ID:ET1P7Jwl0.net
>>678
私はリード90で普通に行く
しかも希少な黄色ナンバーだから目立つ
昨日まで三日間修理で預かっていた

708 :774RR :2018/06/08(金) 08:34:46.01 ID:lTZgDNbD0.net
>>678
いつもジョーカー90で行ってる

709 :774RR :2018/06/08(金) 09:02:13.68 ID:Gh8lryfv0.net
2輪館はスクーター改造パーツも売ってるからいいじゃん

710 :774RR :2018/06/08(金) 09:57:22.34 ID:M5fj+R2kr.net
何で小型はバイパス走ったらダメなのか

711 :774RR :2018/06/08(金) 10:07:45.50 ID:rzFNlH0M0.net
一般道では小型は自動車扱いだけど
自動車専用道路、高速道路では小型は原付き扱い
だから

昔は自動車専用道路=高速道路だったのかな
バイパスくらい走れるようにしてくれればいいのにね

712 :774RR :2018/06/08(金) 10:17:48.87 ID:qgvpCJ4W0.net
そもそもバイクで高速なんて走る気せんわ
70以上だしたら恐怖感感じるのに

713 :774RR :2018/06/08(金) 10:20:38.65 ID:rzFNlH0M0.net
60km/h制限の道路に決まってるだろ文脈的に考えて・・

714 :774RR :2018/06/08(金) 10:23:11.43 ID:VhhSc2Tv0.net
一般道なのに一部125cc不可とかあるからな。
前は知らんで走ってたけども。

715 :774RR :2018/06/08(金) 10:49:23.06 ID:EXNpGVcE0.net
>>714
原付不可なんだよな。
30km/hなんて無くなれば、原付も走れるようになると思うけどね。

早く原付はなくしてほしいわ

716 :774RR :2018/06/08(金) 10:58:39.92 ID:G6+NlQhVp.net
高規格道路(自動車道)を一般道扱いにしたらチャリや歩行者もOKにしなきゃ

717 :774RR :2018/06/08(金) 11:13:24.47 ID:nOXz+YqPa.net
高規格のバイパスは準高速みたいなもんだしな
西日本民だから良く知らないけど関東には走れるところがあるんでしょう?
しかも70km/h指定だから原2でも合法的に70km/hで走れるっていう夢のような道が

718 :774RR :2018/06/08(金) 11:17:08.18 ID:EeMsyqz1a.net
滋賀にも原ニの通れるバイパスあるぞ
制限速度70キロのとこ

719 :774RR :2018/06/08(金) 12:44:31.97 ID:o73KBdbqp.net
原付無くしても免許は貰えないぞ乞食

720 :774RR :2018/06/08(金) 15:46:12.87 ID:1a3VCptfM.net
せめて標識をわかりやすくしてくれないとな
原付きなのか小型なのかバイクなのか
流れの早い進入禁止前で初見殺しすぎる

721 :774RR :2018/06/08(金) 17:59:12.11 ID:2Zs0LGtn0.net
>>720
お前がちゃんと確認してないだけだろうがww
事故れwwww

722 :774RR :2018/06/08(金) 18:27:35.05 ID:XyEOGwvC0.net
>>719
原付き無くなったら50cc乗りが絶滅するだけでわざわざ2輪の免許取りに行く人なんてごく僅かだろうな
ますます敷居が高くなってバイク離れが進んで価格も上がって…の悪循環

723 :774RR :2018/06/08(金) 18:45:55.04 ID:JxTvZprB0.net
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/two_wheeled_3t1.html
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/images/two_wheeled_3t1.gif
小型は増えてる件、賢い奴は制限付きの原付を捨てて乗り換えてるよ

724 :774RR :2018/06/08(金) 18:47:53.16 ID:ocDginOZ0.net
>>723
免許持ってるバイクブーム世代のオッさんが買ってるんだろ

725 :774RR :2018/06/08(金) 19:12:48.88 ID:JxTvZprB0.net
免許なんて車校行けば誰でも取れるやん
それが出来ない理由でもあるの?

726 :774RR :2018/06/08(金) 20:21:22.47 ID:d0ImhXh2r.net
合宿で地元の生徒が10回卒業検定に落ちてる人がいたわ

727 :774RR :2018/06/08(金) 20:32:40.84 ID:5QMH4JMl0.net
俺も学生の時修了検定前の見極めで7回落ちて
資金切れで泣く泣く辞めたことあるわ

728 :774RR :2018/06/08(金) 20:54:55.58 ID:sWijYT7hH.net
>>721
小二輪って書いてたら、迷うぞ。

729 :774RR :2018/06/08(金) 20:55:51.45 ID:sWijYT7hH.net
>>722
ナニ悪いことしたの?

730 :774RR :2018/06/08(金) 21:33:36.38 ID:79tTSvtNK.net
>>726-727
そういう人は免許とらないほうがいい
いや本気で

731 :774RR :2018/06/08(金) 21:38:07.10 ID:5QMH4JMl0.net
>>730
後にATで取り直しにいったら
ストレートで卒業したよ
車だけどな( ´ー`)y-~~

732 :774RR :2018/06/08(金) 23:26:39.61 ID:s+r2HQbj0.net
125に乗るともう50にはもどれないんやなって

733 :774RR :2018/06/08(金) 23:26:58.66 ID:148M6baw0.net
>>722
銀行員や新聞配達や出前や郵便配達などは二輪免許を必要として取りに行くだろう

734 :774RR :2018/06/08(金) 23:29:49.51 ID:/tUd5ZLN0.net
大型バイク死にすぎだろ

735 :774RR :2018/06/08(金) 23:30:34.74 ID:148M6baw0.net
>>732
原付50ccは最大の欠点である30km/h制限で遅く走らなければならないし捕まりやすい
二段階右折で右折に手間が掛かる
二人乗り禁止で他に人を乗せられない
車体の強度や設計が弱く、長距離走行に疲れるし速く走るには不向き
これで戻りたくなくなる

736 :774RR :2018/06/09(土) 00:08:20.38 ID:V6Lx1SWx0.net
>>735
最大の欠点は、60キロまでしか出ないこと
つまり、遅いこと

30キロ制限あろうが、60キロ制限あろうが
そんなの関係なしで乗ってるでしょ
二段階なんか、やってないことも多いし、そもそも片側2車線以上は危険だから
ほとんど走らないだろ
2人乗り?そもそも出来ないし、乗せる気あんの?あのちいささで
長距離?遅くて行きたくもなくなる

737 :774RR :2018/06/09(土) 05:13:28.07 ID:Bz2IV72q0.net
チョイノリの手軽さで乗れる軽い125が無いからな
最近は特に重くデカくなってるし
50は50なりの手軽さを必要としてる人がいるんだよ

738 :774RR :2018/06/09(土) 05:25:46.54 ID:JTdmiJj/0.net
>>737
アドレスがあるじゃん

739 :774RR :2018/06/09(土) 05:57:20.49 ID:Bz2IV72q0.net
>>738
アドレスデカいじゃん
制限速度が低いからこそ出来るチョイノリとかズークみたいな軽い車体のスクーターの事ですよ

740 :774RR :2018/06/09(土) 06:34:23.75 ID:HZc4hg3R0.net
>>725
ビンボーなんだよw

741 :774RR :2018/06/09(土) 07:11:57.51 ID:SPYRA/DpM.net
>>739
>>制限速度が低いからこそ出来るチョイノリとかズークみたいな軽い車体のスクーター

>>チョイノリの手軽さで乗れる軽い【125】が無いからな

支離滅裂だな。125は制限速度低くないだろ。

742 :774RR :2018/06/09(土) 07:31:59.51 ID:Bz2IV72q0.net
>>741
軽くも無い

743 :774RR :2018/06/09(土) 07:49:17.67 ID:oofG3rhN0.net
無い物ねだりをしても仕方がないよ。
賢い人は、今ある中から選んで楽しみを見いだしているよ。

744 :774RR :2018/06/09(土) 07:49:21.58 ID:BLPGK5HT0.net
結局本人も無いって思ってるし、話すだけ無駄。

745 :774RR :2018/06/09(土) 08:11:07.97 ID:QPxBJFxT0.net
大型バイクも乗ってるが普段の足は76年式カワサキKM90
2スト、ロータリーバルブでまだまだエンジンにパンチ力あります。
ミドリタンクがメイン、赤が部品取りようだけど、赤いタンクもよく走るので
ナンバー執ってます。
https://imgur.com/FzPpjv7

746 :774RR :2018/06/09(土) 08:16:00.12 ID:FzP3eOtJ0.net
いつまで2スト乗ってんだ自己中野郎 周りがオイル飛散と白煙で迷惑してんだろが!

747 :774RR :2018/06/09(土) 08:20:01.44 ID:voD7IReL0.net
いつまで化石燃料車乗ってんだ自己中野郎、周りが排ガスで迷惑してんだろうが!
と言われる時代が来るんだよな、、、

748 :774RR :2018/06/09(土) 08:24:36.48 ID:4qtik0TG0.net
ガソリンスタンドの人達を守るために化石燃料車に乗り続けるぜ

749 :774RR :2018/06/09(土) 08:33:16.07 ID:qjbsiRND0.net
2stはマスツーで前走られるとオイル飛ぶし臭いしマジ迷惑
それ以外はどーでもいい

750 :774RR :2018/06/09(土) 09:37:09.53 ID:1FxIWEGB0.net
原付き二種はホントにいいわ
車なんて上級国民共の養分にされるだけだもんな

751 :774RR :2018/06/09(土) 10:07:24.97 ID:ASqRPhyK0.net
>>750
奴等は養分が減ると困るからそのうち原付二種にもあらゆる規制やわけのわからん税金を沢山かけてくるぞ

752 :774RR :2018/06/09(土) 10:30:15.07 ID:H1+K0mG2d.net
それ本当にありそうだから怖い

753 :774RR :2018/06/09(土) 10:39:10.81 ID:xK/DxQeZa.net
既に税金上げ始めてるしね。
貧乏人から吸い尽くしてやろうオーラが凄すぎこの国。

754 :774RR :2018/06/09(土) 10:51:18.15 ID:oBmsgsEK0.net
最近グロム買ったけど燃費やばい。
リッター60キロくらい行く。
グロムとリーフで超エコ生活。


別に環境問題あんまり興味ないけどw

755 :774RR :2018/06/09(土) 11:42:25.43 ID:ASqRPhyK0.net
日本人の庶民が全員死んでも移民入れればいいやぐらいにしか考えてなさそう

756 :774RR :2018/06/09(土) 12:15:56.46 ID:A6I9sIskd.net
>>754
Z125と迷ってるんだけどグロムも良いよね。

757 :774RR :2018/06/09(土) 14:43:46.88 ID:UYASVfnh0.net
メットインがカチッと閉まらなくなりました。
閉まらないのでロックができません。
どうすればいいですか?
車種はシグナスXです。

758 :774RR :2018/06/09(土) 14:44:47.52 ID:ASqRPhyK0.net
>>757
直ぐにシグナスを購入したバイク店に持って行って診てもらいましょう

759 :774RR :2018/06/09(土) 16:21:39.14 ID:UYASVfnh0.net
>>758
シリコンスプレーをかけたりしてみたけど変化無し。
買った店は廃業してもうありません。
今もあれば気軽に診てもらっていますが。

760 :774RR :2018/06/09(土) 16:33:19.45 ID:Bz2IV72q0.net
>>757
シートの蝶番のネジを緩めて、シートを締めて閉まる位置があるなら調整してネジを締める
だめならロック部のU字の取り付けにワッシャーを噛ます

761 :774RR :2018/06/09(土) 17:15:59.87 ID:FzP3eOtJ0.net
シグナスなんて乗るからだ PCXにしとけば良かったのに 品質の差は歴然

762 :774RR :2018/06/09(土) 17:42:19.30 ID:UYASVfnh0.net
>>760
それは整備などをやらない人にもできますかね。


>>761
言っておくが最新のシグナスではない。
もうすぐ15年になる。
ホンダはホンダで壊れやすい部分もあるわけで。

763 :774RR :2018/06/09(土) 18:02:19.10 ID:rl1ocinh0.net
グロムもz125 も良いけど、アドレスとかpcxのが早いよ

764 :774RR :2018/06/09(土) 18:04:05.90 ID:Bz2IV72q0.net
>>762
10×12のスパナが有れば難しい事なく出来ると思う
とりあえずシートの蝶番見て止めてあるネジの大きさを確認してくだちい
ネジを緩めたまま締めてダメならロック部のU字の下にワッシャー1枚づつ入れてカサ増ししてやってみてくだちい

765 :774RR :2018/06/09(土) 18:23:42.98 ID:dnJE++Qed.net
クロスカブ乗りたい
免許もまだ持ってないけど

766 :774RR :2018/06/09(土) 18:25:41.51 ID:UYASVfnh0.net
>>764
ありがとうございます。
工具があるかわからないのでまずは探してみます。

767 :774RR :2018/06/09(土) 18:58:37.18 ID:GqCU6AKM0.net
股下76cmだけどPCXにまたがったらシート幅のせいか両足がベタではなかった
意外と車高高く感じるのな

768 :774RR :2018/06/09(土) 19:39:57.58 ID:i9bbUU1f0.net
>>766
シートロック、メス側のスプリングが飛んでない?
同じヤマハで使い回せるのあるかもよ。
ヤフオクで部品探してみ?

769 :774RR :2018/06/09(土) 20:12:48.84 ID:8WYPYdJe0.net
110と125は差は歴然なのかしら?

770 :774RR :2018/06/09(土) 20:17:05.42 ID:nTQkx6Tw0.net
110と125だと体感的にはわからん

771 :774RR :2018/06/09(土) 20:30:51.17 ID:CKxR85aO0.net
2st100より4st125のが早い

772 :774RR :2018/06/09(土) 20:33:58.05 ID:ASqRPhyK0.net
>>771
最高速?

773 :774RR :2018/06/09(土) 21:11:16.33 ID:CKxR85aO0.net
>>772
過疎、トルクは高回転まで低いからね

774 :774RR :2018/06/09(土) 22:01:36.60 ID:WJBRwcwb0.net
BWs100(2スト)KSR110(4スト)シグナスX(4スト)を
一時期、重複して持ってたが加速はBWs>シグナス>KSRだったなぁ(主観)
BWs(ノーマル)シグナス(WR少し軽め)KSR(ノーマル)という仕様。
KSRは後に純正部品で125化したがトルクが少し増して登り坂(4速)で失速しなくなったり
ダートでアクセルONした時にちょびっとパワースライド出来るようになったりした。

775 :774RR :2018/06/09(土) 22:21:04.06 ID:v4cKCEYV0.net
60km以上出す前提で草生える

776 :774RR :2018/06/09(土) 22:25:57.51 ID:ASqRPhyK0.net
kmの後ろに/hも付けられなくて草生える

777 :774RR :2018/06/10(日) 04:09:53.44 ID:lDQ0Bulw0.net
男五十にしてちんげに白髪生える

778 :774RR :2018/06/10(日) 05:02:22.76 ID:GAAwyMdRp.net
>>769
(´・ω・`)車種と車重と駆動系の設定によるけど差は歴然だよ。
例えば7.9馬力のベンリィ110と11.28馬力のリード125だとまるで加速が違う。
車重はベンリィ110が117kg、リードが114kgだけど平地だけじゃなくて坂道になると明らかに体感できるほどパワーの余力が違う。

アドレス110と先代アドレスV125Sなら、車重は殆ど変わらない。
出足はV125Sだけど110の方が伸びがあって、高速域でアドレス110が巻き返すというような感じだった。
110にしては速いと言われている空冷アドレス110でも、50cc4スト原付からの乗り換えなら特に問題ないけど、ホンダの水冷125勢と乗って比べてみると差は歴然だよ。

779 :774RR :2018/06/10(日) 07:36:59.08 ID:Z3E6PlIB0.net
アドレス110は50cc勢と乗り出し価格一緒だから問題ない
新車でコミコミ17万すよ

780 :774RR :2018/06/10(日) 10:02:30.59 ID:R+zwTpmpM.net
アド110は安っぽいからダメだなー

781 :774RR :2018/06/10(日) 10:06:21.47 ID:+h8Ph0Dk0.net
一番車体が小さい(車長が短い)、現行の原2スクーター ってなんでしょう?
2011年に買ったアドレスv125に乗ってるけど、もう3万キロ突入で、そろそろ買い換えたい。ただ家の駐輪場が狭くて、今より長くなると道路にはみ出してしまう。。。

782 :774RR :2018/06/10(日) 10:07:59.05 ID:NgviDTGL0.net
>>781
引っ越せ

783 :774RR :2018/06/10(日) 10:13:01.65 ID:QDo3UFH00.net
>>780
安っぽいじゃない安いんだよ

784 :774RR :2018/06/10(日) 10:43:26.32 ID:ifsRaGOlK.net
>>781
めざせ10万km まだまだじゃん

785 :774RR :2018/06/10(日) 11:26:05.37 ID:Dz0HJ6+C0.net
スクータータイプなら何買うのが正解?金はある

786 :774RR :2018/06/10(日) 11:29:47.54 ID:LoYEitXX0.net
スクーター おすすめ はい5秒で終了。

787 :774RR :2018/06/10(日) 11:32:55.86 ID:NgviDTGL0.net
>>785
PCX
はい3秒で終了

788 :774RR :2018/06/10(日) 11:41:49.42 ID:sJbRywJg0.net
>>781
スウィッシュ

789 :774RR :2018/06/10(日) 11:50:31.00 ID:C5xZ0L0aM.net
PCXは人と被って面白くないからからNMAX推奨

790 :774RR :2018/06/10(日) 11:53:54.67 ID:R+zwTpmpM.net
>>785
金があるなら原2じゃなくてもいいし
金があったらbmとかtmaxとかほしい

791 :774RR :2018/06/10(日) 11:59:49.64 ID:Mo1dwoqT0.net
>>785
べスパの125モデル

792 :774RR :2018/06/10(日) 12:03:51.17 ID:LS/EhHJDr.net
>>781
普通にちゃんとメンテしてれば何万キロでももつでしょ
でも、カブにすれば?

793 :774RR :2018/06/10(日) 12:37:53.71 ID:HnD373hxa.net
クロスカブ いいね
まぁまだアドレスv125 s売ってるからそれ買えば良いと思うけど

794 :774RR :2018/06/10(日) 12:41:14.14 ID:Dz0HJ6+C0.net
クロスカブ黒があればなあ・・

795 :774RR :2018/06/10(日) 14:26:41.55 ID:d/ckNXhcM.net
塗ろう

796 :774RR :2018/06/10(日) 14:42:23.97 ID:rTL2QPnia.net
>>794
塗装すれば良い
俺はCBRを一部塗装したけど(サイド他

797 :774RR :2018/06/10(日) 14:58:12.58 ID:B1uFF0Vb0.net
クロスカブは目立つからねぇ
専用スレでも話題になってるがめっちゃ声掛けあるらしい

798 :774RR :2018/06/10(日) 15:46:14.84 ID:+cisxNly0.net
>>776
揚げ足取ってて大草原w

799 :774RR :2018/06/10(日) 15:56:08.83 ID:NgviDTGL0.net
>>798
距離か速度かもわからない書き方なんて論外だろ

800 :774RR :2018/06/10(日) 16:03:03.72 ID:s39/TejU0.net
>>781
まだ30,000kmかよ
もったいないし整備すればまだまだ乗れる

801 :774RR :2018/06/10(日) 16:27:54.70 ID:s39/TejU0.net
>>789
PCXは自動車で言うとプリウス並みにありふれている存在

802 :774RR :2018/06/10(日) 18:36:09.17 ID:izMyNUwI0.net
>>768
そうかもしれません。
また自分でも同様の情報がないか検索していたらシグナスでシートロックのスプリングの件がいくつか見つかりました。
調達するとしたらヤフオクですね。
ありがとうございます。

803 :774RR :2018/06/10(日) 18:51:02.26 ID:rD3mvRS40.net
>>781
まだ新車で売ってるv125sを買うか
台湾symとかにumi115とかMii110とか全長の短いスクーターあるので検討してみるとか。台湾は日本販売店あるので整備は一応可能。

804 :774RR :2018/06/10(日) 19:18:07.35 ID:CLmicrRM0.net
>>69
東京弁 モ\ンキー
大阪弁 モ/ンキ\ー

805 :774RR :2018/06/10(日) 19:38:25.20 ID:K1jp7vxm0.net
ヤマハ NVX125
https://moto.webike.net/moto_report/2018/06/16329

806 :774RR :2018/06/10(日) 19:42:25.15 ID:MHANjheTa.net
>>804
大阪はヤンキーと同じ発音?

807 :774RR :2018/06/10(日) 19:44:48.16 ID:+CwaUUQXM.net
XTZ125乗ってるとセローおじさんが寄ってくるぞ

808 :774RR :2018/06/10(日) 19:52:43.63 ID:+cisxNly0.net
>>799
バカ?

60km以上出す前提で

こう書いてるのに、速度だってわかるだろうよw

幼稚園かお前wwww

809 :774RR :2018/06/10(日) 20:02:35.99 ID:ebOQ5su+H.net
>>804
新喜劇では
も→ん→き↑ぃ↓
言うてたやん

810 :774RR :2018/06/10(日) 20:03:05.46 ID:NgviDTGL0.net
>>808
だからそれがどこでも通用するのかって話なんだが?w

お前こそ正しい表記すらできないで低レベルの煽りしかできないなんて幼稚園児未満だぞ
もうNGにするから話しかけんな

811 :774RR :2018/06/10(日) 20:16:53.99 ID:PiDhxgUl0.net
>>810
昨日60kmって書いたのは俺なんだが
いったい誰と戦っているんだ( ^ω^)・・・

812 :774RR :2018/06/10(日) 20:54:02.47 ID:28WpYEbZ0.net
ドロンジョ様

813 :774RR :2018/06/10(日) 21:19:42.49 ID:XXkjz393K.net
>>785
プジョーのジャンゴ

814 :774RR :2018/06/10(日) 21:41:53.28 ID:CLmicrRM0.net
>>457
>窮屈な免許制度‥なんで4輪は軽からスーパーカーまでOKなのかと。
窮屈になったね
昭和20年代に普通免許取れば、けん引だけは駄目だが、あとはバスもタクシーも2輪もみんな乗れた
原付は免許いらなかった

815 :774RR :2018/06/10(日) 21:57:37.71 ID:Dz0HJ6+C0.net
>>805
かっこいいね

816 :774RR :2018/06/10(日) 23:11:49.55 ID:0d7/xLzW0.net
>>805
SOXに置いてあったな
あそこの輸入バイクいつまで面倒見てくれるんだろ?

817 :774RR :2018/06/11(月) 00:06:09.70 ID:FlZHDdUm0.net
>>813
結構値段安めなんだよな

818 :774RR :2018/06/11(月) 11:43:19.46 ID:ILagTQWB0.net
>>811
ワッチョイも知らないハゲなんだろwww
察してやれww

819 :774RR :2018/06/11(月) 11:45:14.98 ID:ILagTQWB0.net
>>810
俺が書いたんじゃね〜からなハゲw
他人を煽ってはずかしいでつねぇ〜ぼくw

820 :774RR :2018/06/11(月) 12:13:22.93 ID:+/u9rE4CM.net
本日も低高度での安定飛行をお楽しみ下さい

821 :774RR :2018/06/11(月) 17:23:09.23 ID:ILagTQWB0.net
ワッチョイ 5187-V68u


こいつ最高にアホ

822 :774RR :2018/06/11(月) 18:38:03.50 ID:9FyzUFv10.net
「60km以上出す事とはなんだろう?走る走行距離?普通出すと言うのか
東北か福島か第1原発か、60ミリシーベルトか
60km/hなら分かるがw」

と誰も書かないので書いといてやった

823 :774RR :2018/06/11(月) 18:54:24.35 ID:THALlNISK.net
ジャンゴと聞いてフランコ・ネロを思い出した俺はオッサン

824 :774RR :2018/06/11(月) 19:14:20.81 ID:R9Hdb9Cid.net
あの程度の文で単位がどれを指すか分からないなら
原付 とか全部 原動機付自転車 と書かにゃいかんようになるわ

825 :774RR :2018/06/11(月) 19:18:12.86 ID:LEBzhkvb0.net
職場に小さい正論持ち出して生産性下げるのが生きがいの人いるわ

826 :774RR :2018/06/11(月) 19:21:23.25 ID:NN0EdGRQ0.net
君とジャンゴ♪ジャンゴジャンゴ〜♪
燃えるジャンゴ♪ジャンゴジャンゴ〜♪
君とジャンゴ♪ジャンゴジャンゴ〜♪
二人ジャンゴ♪ジャンゴジャンゴ〜♪そうさ〜! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


827 :774RR :2018/06/11(月) 19:21:59.68 ID:hqeaDtXb0.net
トシちゃん乙

828 :774RR :2018/06/11(月) 19:48:01.35 ID:8PCaJvJw0.net
>>822
こういう事が言いたかっただけなのに過剰に反応して煽り倒す人がいるもんでさぁ

829 :774RR :2018/06/11(月) 20:05:25.55 ID:hYHIkvEU0.net
ウルトラマンの怪獣かと思った(小声

830 :774RR :2018/06/11(月) 20:33:13.98 ID:ILagTQWB0.net
>>828
お前、他人が都合の良いれすしてくれたからって、何いきがってんの?www

俺のレスに、最初に過剰に反応したのは



お 前 だ よ ね ??

831 :774RR :2018/06/11(月) 20:34:53.97 ID:ILagTQWB0.net
>>828
こういう事が言いたかった



だ っ た ら 最 初 か ら そ う 言 え よ ハ ゲ wwwww

832 :774RR :2018/06/11(月) 20:35:59.89 ID:ILagTQWB0.net
>>828
ワッチョイくらい覚えてから反論しろよ?



ハゲがwwwwww

833 :774RR :2018/06/11(月) 23:58:18.82 ID:9Nbu3vmwH.net
830 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
831 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
832 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

834 :774RR :2018/06/12(火) 07:22:01.35 ID:6MWNdypSM.net
どれが誰だか判らないからkm派か/h派か明記してくれないか?

835 :774RR :2018/06/12(火) 07:28:33.22 ID:vcGoXGj60.net
数少ない小型スレがあると知って来てみたら…
ここも荒らしキッズに制圧されてるのか…残念

836 :774RR :2018/06/12(火) 08:05:06.99 ID:gI7FtGmK0.net
小型のAT専用があったんだけど
それが消えてからAT乗りがここに住み着き荒れたんじゃないの?
立てられない 、 かまってくれない君なのかつまらないからか、MTまで来て他人装い荒らす

837 :774RR :2018/06/12(火) 08:11:16.02 ID:1JCgX4Tmp.net
何の為のワッチョイなん?

838 :774RR :2018/06/12(火) 08:25:38.89 ID:gI7FtGmK0.net
わっしょい、役に立ってるの?
制圧されので防衛戦を後退したらあっさり進行
敗北はミッドウェーだけじゃなくマリアナ レイテ 沖縄まで

839 :774RR :2018/06/12(火) 09:01:08.38 ID:pcagQV16a.net
文脈から/hがあろうが無かろうが分かるだろw
その辺はタイプミスレベルの話

840 :774RR :2018/06/12(火) 09:01:31.56 ID:f0qQdWFHM.net
わっしょいって何だよw
みこしじゃねーんだからさ

841 :774RR :2018/06/12(火) 09:16:05.96 ID:Ls3FapgL0.net
元から小型スレはATとMT兼用で、MT好きのキチが湧いたから隔離用にMTスレ建ったって流れだと思うんだが

842 :774RR :2018/06/12(火) 09:27:58.26 ID:5SDzyxYf0.net
ほんとにアゲアシか?アゲヤシじゃねーのか?

843 :774RR :2018/06/12(火) 11:11:07.31 ID:joyZowxt0.net
>>828
こいつの過去の書き込みみたら、相手を煽る書き込みが結構多い。
その割に俺みたいに反撃したらすぐ無視して逃げる。


まぁ、チキンハゲ確定だわ。www


俺はしつこいから、これからもどうぞよろしくwwwwww

844 :774RR :2018/06/12(火) 15:52:44.68 ID:bs9XqycQa.net
>>841
小型から分離でATとMTが出来たと記憶
巣を維持できない様なら書くべきではないだろう(チラシの裏にでもどうぞ)

845 :774RR :2018/06/12(火) 19:06:32.69 ID:CSuLz0OC0.net
ワッチョイさまさまだわマジで

846 :774RR :2018/06/13(水) 07:21:34.68 ID:QIIdavS/0.net
>>845
チキンwwwwww

俺のこと無視っすかぁwwwww

反撃されて言い返せなくなって無視っすかぁwww

おれ、しつこいからねwwwww

847 :774RR :2018/06/13(水) 08:41:14.67 ID:u8Tin/mWd.net
自分の短所を誇れるのはすごいと思う

848 :774RR :2018/06/13(水) 12:37:46.60 ID:Iyw7vtdV0.net
自分の短小に見えた・・・

849 :774RR :2018/06/13(水) 14:03:42.92 ID:XxQeF5/d0.net
まぁ同じようなもんだw

850 :774RR :2018/06/13(水) 14:48:32.73 ID:CS3iEaJH0.net
ほうけ?

851 :774RR :2018/06/13(水) 17:59:00.74 ID:/p2drUb0M.net
原2の2台目買ってみた

子マジェに加えて新車リード125
同じ原2とは思えん別の乗り物かと

これだから、🏍はおもろいろい

原2 2台持ちいる?

852 :774RR :2018/06/13(水) 18:02:47.96 ID:CQ+3roImp.net
遊びにks-2、通勤にgアク

853 :774RR :2018/06/13(水) 18:18:41.88 ID:oYRAhJbXd.net
ape100 typeD、dトラ125、sm125の3台
2スト楽しい

854 :774RR :2018/06/13(水) 18:49:24.68 ID:6MiVj/LN0.net
ape100とRC125

全然違うけどやっぱりどっちもちゃんとバイクだね

855 :774RR :2018/06/13(水) 19:45:50.06 ID:dxxEhwlYM.net
>>851
スクーターにスクーター、ってのはどうなの?
まぁマジェはカプチーノ、リードは軽トラみたいな感じなんでベクトル違うけど。

856 :774RR :2018/06/13(水) 19:49:42.54 ID:8WRXE3tdM.net
アドV100とDT125

857 :774RR :2018/06/13(水) 20:02:06.06 ID:GLm3Qvc20.net
RS90とGS125E
旧車や希少車だから人と被らないし

858 :774RR :2018/06/13(水) 20:10:16.95 ID:+x/WbPgca.net
>>853
SM125、、、部品大丈夫なのか?

859 :774RR :2018/06/13(水) 20:17:08.58 ID:wUluErNZM.net
マジェ125にPMX110
さらにクロスカブ110を買おうと考えてる

860 :774RR :2018/06/13(水) 20:22:16.94 ID:3gsHh/IA0.net
小型二輪の魅力に取りつかれた哀れな者たち

861 :774RR :2018/06/13(水) 20:43:43.51 ID:HJEB+1uL0.net
だって何台所有してもファミリーバイク特約でカバー出来るんだし。車庫スペースあるならタイプの違うバイク持ちたくなるでしょ。
カブ系とか。

862 :774RR :2018/06/13(水) 20:48:19.11 ID:3gsHh/IA0.net
まぁ原付に限らず本物のマニアは何十台でも何百台でも集めるけどな

863 :774RR :2018/06/13(水) 20:49:56.79 ID:rOrwebPz0.net
ファミバイ最高だよな

864 :774RR :2018/06/13(水) 23:08:59.20 ID:5kNvrkvb0.net
うんファミマは最高

865 :774RR :2018/06/13(水) 23:53:18.52 ID:s6XgsQTX0.net
>>860
普通二輪以上は税金も高いだろ

866 :774RR :2018/06/14(木) 00:46:11.43 ID:6R+bz1nP0.net
>>865
250まではまだなんとかだな
それ以上は車と比較してどう考えてもおかしい

867 :774RR :2018/06/14(木) 09:17:50.38 ID:gLn3Z5qn0.net
>>851
以前はカブ100EXとApe100持ってたな
カブは仕事の足、Apeは遊びのバイク

868 :774RR :2018/06/14(木) 10:49:36.04 ID:dIMYz5usM.net
>>867
カブの荷物搭載能力は凄いよな。
本当はモンキーに乗りたいけど、何も積めないと不便だからカブしか乗れないわ

869 :774RR :2018/06/14(木) 12:50:08.32 ID:gLn3Z5qn0.net
>>868
100EXはキャリアがオマケだから何とも言えないけど、
普通のカブだとキャリアの心配せずにドカ積み出来るからいいね
なんせシート付けたらタンデムも出来るんだから、最低でも60kgぐらいは全然問題ない、
と暗に示しているわけだし(一応積載量30kg、とかって書いてあったよーな気がするけど)

870 :774RR :2018/06/14(木) 19:30:16.44 ID:3zZ8tC9a0.net
とは言え過積載気味のカブには乗りたくないな
転倒しそうで
長距離積載重視なら普通二輪
非力で軽装備で山ならカブ
買い物は原付1で良いだろ

モンキーやグロムは完全に趣味嗜好

871 :774RR :2018/06/14(木) 20:06:17.92 ID:3oo+FJeg0.net
>>870
郵便配達ってめちゃくちゃデカイ箱乗っけてるけど
よく転倒しないよな
あれならカブより重心が低いベンリィとかギアのほうがいいな

872 :774RR :2018/06/14(木) 20:32:40.72 ID:2iyhIvLh0.net
>>871
たまにこけてるのいるw
ていうかベンリーにした方が絶対にいいんだろうけどやっぱり耐久性が違うのかね?

873 :774RR :2018/06/14(木) 20:51:06.91 ID:3oo+FJeg0.net
>>872
昔のカブなら耐久性があるけど
最近の中華カブは耐久性が無いような気もするけど
いずれにせよ郵便配達は電動バイクに変えるようだ

874 :774RR :2018/06/14(木) 20:54:06.29 ID:yLuY54nw0.net
>>873
思ったんだけど、真冬の北海道の郵便配達でも電動バイクは使えるのかな
北海道では真冬でもバイクで配達してるんだよね

875 :774RR :2018/06/14(木) 20:55:18.54 ID:LBTtMuA90.net
最近はカブがベンリィに置き換わってきてる所もあるよな

876 :774RR :2018/06/14(木) 20:59:54.25 ID:huDG6XJq0.net
郵便配達カブはパーツ特注なハズ

877 :774RR :2018/06/14(木) 21:01:39.60 ID:v4gAvGvFx.net
>>873
電動バイクは極一部ね
数時間しか配達できないから使い物にはならない

878 :774RR :2018/06/14(木) 21:02:22.01 ID:tzakttfv0.net
>>870
>買い物は原付1で良いだろ
流石に原付は要らない
30km/h制限や二段階右折等と不便だし、電動アシスト自転車や電動自転車で事足りる

879 :774RR :2018/06/14(木) 21:13:37.74 ID:wtzwNLbz0.net
>>860
小型二輪の魅力に取りつかれた哀れな者たち

>>862
まぁ原付に限らず本物のマニアは何十台でも何百台でも集めるけどな


意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがはチキンハゲやのうwwwwwwwwwww
小型二輪のスレで意味不明wwwwwwwwwwwwwww

俺のことは無視ですかぁwwwwwwwwww
自分から煽っといて言い返されたら途端に無視ですかぁwwwwwwwwww


俺、しつこいよ?

880 :774RR :2018/06/14(木) 21:33:37.15 ID:yLuY54nw0.net
次スレからはIPも強制表示にしよう

881 :774RR :2018/06/14(木) 23:06:47.79 ID:oMhC0vn8a.net
>>873
中華カブだけど
5万超えしてるが快調

882 :774RR :2018/06/15(金) 01:48:01.32 ID:vOBbxqCL0.net
IPは変えれない環境があるから反対

883 :774RR :2018/06/15(金) 06:26:41.76 ID:k9Gf4B8fa.net
関東のそれなりの規模の郵便局に勤めている人の話だと、保有するバイクのいずれかが故障しているので出入りのバイク屋が常に修理に来ているみたい。
相当の台数を保有してるし使用頻度も尋常じゃないから仕方がないんだろうね!

884 :774RR :2018/06/15(金) 06:35:57.69 ID:sG0pLOBy0.net
俺がバイク買ったバイク屋も郵便局が近いからかかなり持ち込まれてるな
タイヤ交換、オイル交換、その他調整に持ち込むとき必ず1台は郵政カブおいてある
逆にベンリィとかギアは一回もみたことがない

885 :774RR :2018/06/15(金) 07:42:58.93 ID:+K1gP6PG0.net
ただの定期点検じゃねーか

886 :774RR :2018/06/15(金) 08:12:34.54 ID:sG0pLOBy0.net
>>885
ところがどっこい何かしら不具合出ての持ち込みなのは店主に確認済み
だいたいが電装系と異音関係だったな

887 :774RR :2018/06/15(金) 08:21:57.53 ID:Go13gYa9x.net
>>884
殆どがカブだと思う、アルバイト用にスクーター置いてるって感じ

888 :774RR :2018/06/15(金) 12:23:24.13 ID:K+h1OZ8Sa.net
>>878
それでは荷物積めないジャマイカ
どちらも足元使えない

889 :774RR :2018/06/15(金) 16:18:25.71 ID:kv54zwhF0.net
>>886
ベンリィも中華製造だから
不具合が出てもおかしくはないけど
カブよりは少ないんだな

890 :774RR :2018/06/15(金) 18:43:14.94 ID:MStef0m2M.net
原2 2台3台持ち…仲間たくさんいる!

>>855
マジェはラーツー用
リードは通勤用に追加したよ

金ないけど大型とれたらもう1台ほしい😹w

891 :774RR :2018/06/15(金) 21:04:53.07 ID:G6z/Ruuma.net
原二を?

892 :774RR :2018/06/15(金) 21:10:28.62 ID:DAsMm+h80.net
>>890
加速はどっちが良い感じ?

893 :774RR :2018/06/15(金) 21:18:11.32 ID:obb8bOxh0.net
リードはオバハンが乗ってるから除外した

894 :774RR :2018/06/16(土) 09:18:40.93 ID:GEllVIYi0.net
俺は貧乏だからHYODのジャケットを着て原2へ乗っている。哀れみの視線を感じるぜ。

895 :774RR :2018/06/16(土) 09:20:08.22 ID:O25ydNska.net
>>894
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

896 :774RR :2018/06/16(土) 09:42:29.73 ID:B2cIzOUM0.net
HYODのジャケットが入る時点で、
憐れみよりも羨ましいという視線

俺はGWのジャケットだな、腹が(ry

897 :774RR :2018/06/16(土) 10:29:16.24 ID:vRss3Zmj0.net
HYODゆき 
KUSHITANI亮子
GW出勤

898 :774RR :2018/06/16(土) 10:48:38.87 ID:0ufILAZW0.net
>>636
年齢いくつですか?
近視で乱視で通常のレンズより費用が高いメガネを中学生から使ってるよ

899 :774RR :2018/06/16(土) 11:56:47.80 ID:pH94xCAW0.net
視力がいいのも年齢いってくると考え物だよ。俺なんか30代最後でもう老眼が来た。
弟も元々は視力いいんだが、仕事でPC見つめ過ぎて悪く(近眼)なったらしく、
「あかん 全然見えない、車の運転が出来ない 怖い!怖すぎる! 夜どころか夕方でも危ない!」
といって眼鏡つくってきよった。
その眼鏡を見せてもらったが、レンズが薄かったので「裸眼でどれくらいやった?」と聞いたら、
「幸いにして 普通免許でも眼鏡等の条件はつかなかった」らしい。裸眼で両方とも1.5にまで落ちてたらしい^^;

900 :774RR :2018/06/16(土) 17:23:28.21 ID:vvN45VDpx.net
>>899
俺もだな。
元々が近眼だったから、直ぐに気がついたよ。
 近眼は眼鏡を外すと近くは見えるから苦労しないね。

友達にもお前は遠視になってるぞって事を教えてやったな。

目のいい奴は気がついてない奴が多いね

901 :774RR :2018/06/16(土) 17:26:48.48 ID:+fVHurg20.net
小学生高学年の時点で裸眼の視力0.1かそこらの俺、低みの見物

902 :774RR :2018/06/16(土) 20:01:31.90 ID:2IUO3ajO0.net
>>897
俺は認めるよ、

903 :774RR :2018/06/17(日) 10:27:01.59 ID:N8qfDH0PM.net
>>851
10年物のアドレスv125gと、中国ヤマハのFAZER125持ってるけど、スゲーたのしい
まったくタイプが違うからアドレス手放す気はない
FAZERはアドレスでは無理な長距離行ける

904 :774RR :2018/06/17(日) 16:16:01.58 ID:SB1TgeMV0.net
先日シグナスXのシートロックの故障の件で書き込んだ者です。
オークションで部品取り寄せて解決できました。

905 :774RR :2018/06/17(日) 18:11:29.14 ID:qffLHBDt0.net
>>904
よかったね^^

906 :774RR :2018/06/17(日) 21:38:48.93 ID:5ROrnVe40.net
>>899
裸眼で1.5なら全然余裕じゃんか。
俺なんか0.3まで落ちてるぞ。

907 :774RR :2018/06/18(月) 10:03:56.12 ID:4aMJbMTX0.net
904ですが今朝の大阪の地震で車庫のシグナスが転倒
左ブレーキレバーが折れました。
震度6クラスは思った以上に揺れるわ。

908 :774RR :2018/06/18(月) 10:10:20.66 ID:NUIWG0EN0.net
バイクの破損お見舞い申し上げます。

命がご無事でなによりです。

909 :774RR :2018/06/18(月) 11:52:42.16 ID:x6YByXeyd.net
>>907
ホント命があってよかったな

910 :774RR :2018/06/18(月) 14:01:45.29 ID:OzN+Hr2E0.net
ホントに地震恐すぎ。
しかし地震とかの有事の際にこそ原2の機動力が発揮されるな。

911 :774RR :2018/06/18(月) 14:19:08.48 ID:4aMJbMTX0.net
>>908
>>909
>>910
どうもです。
左ブレーキレバーだけでなく左ミラーもぐらついています。
センタースタンドで立てていたのに。
しかも給油口から少しガソリン漏れてたし。
水で辺りを流しはしたけど。

912 :774RR :2018/06/18(月) 14:28:15.74 ID:keOsIt08M.net
>>910
カブは直ぐにパンクする

913 :774RR :2018/06/18(月) 14:55:32.48 ID:Js6zD66Cr.net
>>911
センスタのほうが倒れやすいのを知らんのか

914 :774RR :2018/06/18(月) 15:26:35.56 ID:F04Pim3ix.net
原二取りやすくなるのか
どうせATしか乗らないし有り難いが…

915 :774RR :2018/06/18(月) 16:03:44.41 ID:rOlrXbSt0.net
>>912
カブプロ新車で買って乗り始めて4年
ノーパンクなんだけどソースは?

ちなみにツーリングに使ってるから年間10000km以上は走る。


で、ソースは?
お前のハゲ頭で考えた結果なんぞいらんからな。


ソースは?

916 :774RR :2018/06/18(月) 16:03:46.65 ID:X3Wk1lvY0.net
>>913
サイドスタンドのほうが安定するんだよね。
ただ、マンションとか将棋倒しになればどっちにしろ無傷じゃすまないからなぁ。

これからの台風シーズンも憂鬱だ。

917 :774RR :2018/06/18(月) 16:07:30.46 ID:X3Wk1lvY0.net
>>915
東日本大震災のとき、
足につかったが路面の段差でパンクした。
チューブレスタイヤでゴム部分が薄いからかと思ったが。

そういう実体験で思い込んじゃってることもあるだろうよ。
実際はカブじゃなくてもパンクしたと思う。

918 :774RR :2018/06/18(月) 16:13:33.88 ID:rOlrXbSt0.net
>>917
>チューブレスタイヤでゴム部分が薄いからかと思った?

カブは全てチューブが必要なんだが?

>そういう実体験で思い込んじゃってることもあるだろう

そうだとしても、実体験なんて人それぞれなのにそれが全てのように
決めつけるやつはムカつくんですよ。


だから、根拠を示して欲しいんですわ

919 :774RR :2018/06/18(月) 16:40:18.69 ID:1mNvIK7U0.net
カブがパンクしやすいんじゃない
原2の機動力を生かしてすり抜けで、
路肩なんかの普通に車が通過する場所じゃないところを走り回ると、
車がはじいたパンクの原因になるブツ(釘その他もろもろ)を拾いやすくなる、
という事だな

そしてカブを含むチューブタイヤは修理がそれなりにめんどくさいから
「カブはパンクしやすい」ってな誤解を受けるんだと思う

ただ、>>917みたいな段差でチューブを噛む、
スネークバイトなんかは基本的にはチューブレスでは起きにくいだろう

920 :774RR :2018/06/18(月) 16:45:53.27 ID:76sfidS2M.net
道路の真ん中走ってろ

921 :774RR :2018/06/18(月) 17:55:25.49 ID:koL369390.net
渋滞の路肩走りで釘踏んだことがある

922 :774RR :2018/06/18(月) 18:17:18.00 ID:F3l1Deek0.net
この荒らしまだ居たのか・・・

923 :774RR :2018/06/18(月) 19:38:59.08 ID:LFuq0VH60.net
路肩で釘踏んでパンクは50cc原付ではあるが
CBRのゴッツイタイヤではないな
(貧弱なカブも耐久性なさそう)
カブは空中分解する零戦みたいなもの
ベンは隼

924 :774RR :2018/06/18(月) 19:40:57.01 ID:HAflsJaT0.net
路肩で五寸釘踏んで一発でタイヤペラペラにされたことあるわ

夏場だったけどバイク屋死ぬ思いで探し回ってたな

925 :774RR :2018/06/18(月) 19:47:03.38 ID:LFuq0VH60.net
カブはパンクしないは迷信だろう
あんな薄いタイヤどうみても
スクーターよりパンク率高いよ

刺さってすぐ逝くのはカブ
刺さってしばらくして逝くのはスクーター
刺さってもすぐに逝かなかったCBR
溝がなくなってきてからタイヤ交換

皮が薄いのはすぐ逝くと言う事だな

926 :774RR :2018/06/18(月) 19:49:38.36 ID:pbPOA3fA0.net
>>915
性格わる~w

927 :774RR :2018/06/18(月) 19:52:28.99 ID:pbPOA3fA0.net
>>915
年間10000kmツーリング行ってるソース出せよ。
ばーか

928 :774RR :2018/06/18(月) 19:54:02.39 ID:pbPOA3fA0.net
>>915
お前の不細工な顔面が付いてる頭部で考えた妄想なんぞ、いらないからなw

929 :774RR :2018/06/18(月) 19:58:35.32 ID:6qjADvf5M.net
こまじぇ全然こわれん!いいばいくや〜
ヤマハやるなー

930 :774RR :2018/06/18(月) 20:19:54.43 ID:3OyVOOyv0.net
>路肩で釘踏んでパンクは50cc原付ではあるが
>CBRのゴッツイタイヤではないな

それは無い
ランフラットタイヤでもないのに

931 :774RR :2018/06/18(月) 20:19:59.89 ID:7UIJzakQd.net
原付スレらしい流れだな

932 :774RR :2018/06/18(月) 21:51:25.41 ID:3yTDiWtK0.net
免許教習期間短縮@ATだけか
おまけに教習費用下がらないと意味ねぇ

https://trafficnews.jp/post/80650

933 :774RR :2018/06/18(月) 22:03:44.92 ID:ldXu5v6r0.net
免許代も出せないガキ

934 :774RR :2018/06/18(月) 22:54:44.23 ID:HhD196Hx0.net
50万円ぐらい出せよ

935 :774RR :2018/06/18(月) 23:15:56.92 ID:3h5+jOdQ0.net
薄いタイヤは金属片踏むだけで修理不可のパンクになりやすい

936 :774RR :2018/06/19(火) 00:42:43.44 ID:yQ8OhNdr0.net
>>932
1日に受けられる教習時間が増えるからATだけの話じゃないけど
本人がもっと教習を受けたいと思っても教習所的に無理なパターンが多いと思う

937 :774RR :2018/06/19(火) 06:24:13.38 ID:1b4u8vNhM.net
>>932
>ちなみに、今回の道路交通法施行規則改正に際してのパブリックコメントには、「普通自動車免許保有者については(原付と同様に)原付2種も運転できるようにしてほしい」という趣旨の意見もありました。

ほんまもんのバカw

938 :774RR :2018/06/19(火) 06:36:53.75 ID:6Jvqt9Hn0.net
>>937
事故が増えそうだな

939 :774RR :2018/06/19(火) 07:17:26.81 ID:3s6XeuXJ0.net
>>924
スクーターの後輪に五寸釘ささってたけど,なんか空気抜けるな−で済んだこともあった.
それ以外にも釘とか結構刺さるので,端っこ走るのはあかんなぁ.

940 :774RR :2018/06/19(火) 07:20:46.87 ID:3s6XeuXJ0.net
カブは2万キロぐらいしか乗ってないけどパンクはない.
もしも釘がささったらチューブレスみたいには持たずに,
すぐに空気抜けるだろうから面倒くさいだろなと思う.

修理してくれる店まで自走できるチューブレスと自走できないチューブの差は,
自分で修理しないオレにはかなり大きな差だわ.

941 :774RR :2018/06/19(火) 07:23:12.61 ID:b1VPTHZf0.net
カブはリム固いタイヤならパンクしても自走出来る

942 :774RR :2018/06/19(火) 07:34:41.73 ID:QHHdTO5yp.net
チューブレスでもパンクに気づいた時はかなり抜けた状態だから無理に走らせてリム打ちしてタイヤ交換になる事もあるよ
一概にチューブレスが良いとは言いづらい

943 :774RR :2018/06/19(火) 09:09:43.81 ID:ehAGcnm7H.net
クロスカブ110が欲しい
40過ぎの老害になって原付ひとつ買えない乞食っぷりぱねぇ
死にたい

944 :774RR :2018/06/19(火) 09:26:32.35 ID:Rev8x6X+0.net
>>943
クロスカブかPCXか悩んだわ。
結局PCXにしたけど
駐車スペースあるなら両方欲しかった。
タイプが違うからね。

945 :774RR :2018/06/19(火) 12:12:19.95 ID:MxtmbHioM.net
>>943
クロスカブかジャンゴかで悩んだわ
結局ジャンゴにしたけど

946 :774RR :2018/06/19(火) 15:44:17.57 ID:HskjyIVY0.net
>>926
ブーメランwwwwwww

947 :774RR :2018/06/19(火) 15:45:30.02 ID:HskjyIVY0.net
>>927
お前に俺のツーリング歴見せて何の特があんの?wwwwwwww
で、仮にそれを見せたからって何?
相手はお前じゃね〜し論点すり替えも甚だしいんだわwwwwwww

948 :774RR :2018/06/19(火) 15:46:00.19 ID:HskjyIVY0.net
>>928
超特大ブーメランワロタwwwwwwwwwwwwwww

4んで良いよハゲwwwwwwwww

949 :774RR :2018/06/19(火) 15:46:42.12 ID:HskjyIVY0.net
>>926
>>927
>>928

面白い返し、待ってるぞハゲwwwwwwww

950 :774RR :2018/06/19(火) 16:07:34.19 ID:QHHdTO5yp.net
ぽかーん(・Д・)

951 :774RR :2018/06/19(火) 17:36:37.53 ID:lnW8L0tM0.net
お初です。
県外移住のために車を手放し、原付二種を取ろうかと思うんですが、どうせなら中免とっといたほうがいいですかね?
今は無職なので合宿もいけないことはないです。
貧乏なのでなるべく出費を抑えたいです。

952 :774RR :2018/06/19(火) 18:00:56.36 ID:fugnykeDM.net
はい

953 :774RR :2018/06/19(火) 18:06:22.53 ID:ii/H39i10.net
>>951
50ccのMTすら経験が無いという前提での意見だが、
女性であるとか(400免許でも車体の引き起こしテストがある)、
400の教習車(ローダウンしてある)でも足がとどかないとか そういう要素が無いなら、
MTの場合はゼロ発進がし易い分だけ125よか400の方がズブの初心者には楽だと思うよ。
但し400AT免許はめっちゃムズイからMTでの話ね。

954 :774RR :2018/06/19(火) 18:21:59.62 ID:7Vjd6cbh0.net
>>951
出費を抑えたいなら小型ATだけ取得すればいい

955 :774RR :2018/06/19(火) 18:28:40.13 ID:Rev8x6X+0.net
バイクで高速道路走るなんて怖くてできない自分みたいな人なら小型でもいいだろうし。

956 :774RR :2018/06/19(火) 18:49:11.73 ID:QHHdTO5yp.net
>>955
下道市街地ですり抜けとか全開するより高速の方が余程安全

957 :774RR :2018/06/19(火) 19:20:05.45 ID:MfiCeNDtM.net
原2いいわあ
今教習所いるけど2週間ぶり(大型2輪)
次回の予約も2週間後しかとれず
だんだん気持ちがなぇー

958 :774RR :2018/06/19(火) 19:21:56.33 ID:otOgwdEf0.net
まだ五体満足だけど、右直事故(当然信号は青)2回も経験した者としては
下道でバイクなんて自殺願望者に近いと思う。幸いにもまだ死んでない。

959 :774RR :2018/06/19(火) 19:24:53.90 ID:ukdcZqAk0.net
>>958
どうせアホみたいにスピード出してたんだろチンピラ

960 :774RR :2018/06/19(火) 19:28:16.16 ID:jPaKvdV40.net
>>951
足として考えているんだろうから、俺も小型ATを勧める
二輪ってのに興味が出たらその後考えればいいさ
原二は邪魔にならないし
っていうか、自転車もいいぞwまじで

961 :774RR :2018/06/19(火) 19:28:33.18 ID:Y0Nkm+se0.net
>>949
草はいいから答えろよ、あほ

962 :774RR :2018/06/19(火) 19:31:17.45 ID:Y0Nkm+se0.net
>>949
アホは何でも面白いんだな。知能が低いから。
ちゃんと税金納めるとか、仕事するとか、国民の義務を全うしろよ。ロリコン野郎。

963 :774RR :2018/06/19(火) 19:32:59.23 ID:Y0Nkm+se0.net
>>949
義務教育も受けてないかな。
家から出られないからな。
まぁ、親に暴力振るうなよ。お前の問題だからな。

964 :774RR :2018/06/19(火) 19:34:19.15 ID:Y0Nkm+se0.net
>>949
で、10000kmツーリングの証拠は?
有るわけないし、出せないよね?
出してみろよ、くそロリコン野郎。

965 :774RR :2018/06/19(火) 19:35:33.77 ID:Y0Nkm+se0.net
>>949
あ、それと犯罪犯すなよ。お前頭おかしそうだからな。

966 :774RR :2018/06/19(火) 19:36:53.14 ID:b1VPTHZf0.net
>>958
乗り方が悪いね

967 :774RR :2018/06/19(火) 19:46:30.57 ID:jPaKvdV40.net
横だが右直は普通にありえるよ
俺が体験した恐怖
爺が右折してきて尚且つホーンを直進の俺に鳴らすw
ババアが右折してきて直進の方は見ていないが、助手席の娘が恐怖でドアに向かう俺を見ている

こんなのどーせーちゅーのよwww

968 :774RR :2018/06/19(火) 19:52:53.92 ID:b1VPTHZf0.net
ブレーキすれば済むだけだ

969 :774RR :2018/06/19(火) 19:53:01.23 ID:QHHdTO5yp.net
>>967
自己中の誰かが守ってくれる前提の運転だから予測出来ないんだよ
向こうも自己中な運転だからと思って見れば次に何をしようとしてるか解るはず
自己防衛だ

970 :774RR :2018/06/19(火) 19:56:10.74 ID:HskjyIVY0.net
>>961
はい^^ぶーめらんww
学習能力なしww

971 :774RR :2018/06/19(火) 19:57:06.73 ID:HskjyIVY0.net
>>962
俺がいきなり、ロリコンになってて大草原ww
何の根拠ですか?ハゲwwwwww

972 :774RR :2018/06/19(火) 19:58:31.14 ID:HskjyIVY0.net
>>963
義務教育受けてないやつなんているかよwwwww

さすがはハゲwwwwwwww

でも、お前の返しは論点すり替えばかりで面白くないねんww

973 :774RR :2018/06/19(火) 19:58:58.35 ID:HskjyIVY0.net
>>964
>>947

974 :774RR :2018/06/19(火) 19:59:06.92 ID:Y0Nkm+se0.net
>>971
わかったからソース出してみろよ、10000kmツーリングの。
出せないんだろ?
アホだから。

975 :774RR :2018/06/19(火) 19:59:32.38 ID:HskjyIVY0.net
>>965
はい^^超特大ブーメランまた来ました〜ww

976 :774RR :2018/06/19(火) 19:59:45.77 ID:Y0Nkm+se0.net
>>973
じゃあ人にソース求めるなよ、引きこもり

977 :774RR :2018/06/19(火) 20:00:29.52 ID:Y0Nkm+se0.net
>>975
ブーメランっていうの、おもしろくないよ。ボキャブラリーないの?アホだから?

978 :774RR :2018/06/19(火) 20:00:37.17 ID:b1VPTHZf0.net
相手が出てくるか止まるかなんて見てりゃわかるし、事故れば信号なんて関係ないよ
青でも注意して交差点は通過しないとね。青は進んでもいいだけで、危険だし安全なわけでもない

979 :774RR :2018/06/19(火) 20:00:50.96 ID:Y0Nkm+se0.net
>>975
早くだせよ、あほ

980 :774RR :2018/06/19(火) 20:01:17.93 ID:Y0Nkm+se0.net
>>973
たまには親孝行しろよ、昼過ぎ

981 :774RR :2018/06/19(火) 20:01:25.42 ID:HskjyIVY0.net
もう一回言うけれども、


おれしつこいからね?


おれに反論するやつは徹底的にやるよ?


それを覚悟の上でかかってこいやwww

982 :774RR :2018/06/19(火) 20:01:48.01 ID:Y0Nkm+se0.net
間違えた。
たまには親孝行しろよ、引きこもり

983 :774RR :2018/06/19(火) 20:02:37.09 ID:Y0Nkm+se0.net
>>981
いいから早くソースだせ。

984 :774RR :2018/06/19(火) 20:02:55.47 ID:Y0Nkm+se0.net
>>981
父の日、何かしてあげたか?
引きこもり

985 :774RR :2018/06/19(火) 20:03:07.61 ID:HskjyIVY0.net
引きこもり

昼過ぎwwwwww

クソワロwwwwwww

そして、







だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :774RR :2018/06/19(火) 20:03:12.38 ID:Y0Nkm+se0.net
>>981
税金納めろよ。
引きこもり

987 :774RR :2018/06/19(火) 20:03:36.74 ID:Y0Nkm+se0.net
>>985
なんの覚悟がいるんだよ、あほ

988 :774RR :2018/06/19(火) 20:03:58.50 ID:Y0Nkm+se0.net
>>985
あきたら、寝るだけだよ、明日仕事あるし。

989 :774RR :2018/06/19(火) 20:04:25.62 ID:HskjyIVY0.net
>>987
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お前、必死すぎwwwwwwwwwwwwww

990 :774RR :2018/06/19(火) 20:04:53.19 ID:Y0Nkm+se0.net
>>989
お前、あんまりしつこくねーな、
おい、しつこいんだろ?

991 :774RR :2018/06/19(火) 20:05:12.20 ID:Y0Nkm+se0.net
>>989
wしか打てないのか?

992 :774RR :2018/06/19(火) 20:05:20.77 ID:HskjyIVY0.net
お前がいったい何を支配してるの?
両親くらいだろ?お前が偉そうにできるのは。早く仕事しろよ、な?
なまけものw

993 :774RR :2018/06/19(火) 20:05:51.38 ID:Y0Nkm+se0.net
>>989
明日朝イチで
職安いけよ、何でもいいから外にでろ

994 :774RR :2018/06/19(火) 20:06:08.19 ID:HskjyIVY0.net
あ、あとちゃんと毎日お風呂に入れよ。髪の毛、えらいことになってるぞw



おまえ、どこにいても敵だらけじゃんwwwwwwwwwwwwww

995 :774RR :2018/06/19(火) 20:06:29.74 ID:Y0Nkm+se0.net
>>992
今日は仕事終わったよあほ。
今何時かもわからないのか?
引きこもりだからか?

996 :774RR :2018/06/19(火) 20:06:55.66 ID:Y0Nkm+se0.net
>>994
敵なんていないよ。
お前が気にくわないだけだよ。

997 :774RR :2018/06/19(火) 20:07:17.05 ID:Y0Nkm+se0.net
>>994
次スレたてろよ役立たず

998 :774RR :2018/06/19(火) 20:07:40.82 ID:HskjyIVY0.net
>>993
俺がなんで無職だと思うの?
その根拠を示してくれるかな?ぼく



仕事、ちゃんとしてるし税金も納めてるよ?

999 :774RR :2018/06/19(火) 20:08:08.49 ID:Y0Nkm+se0.net
終わりか?あっさりしなもんだな

1000 :774RR :2018/06/19(火) 20:08:18.07 ID:1b4u8vNhM.net
>>954
そのつもりだったんですが、150ccに乗りたくなって、限定解除して、どうせなら、と思って大型二輪までとりました。
最初に普通二輪とってたらそこで終わってたと思うのでその方が安かったです。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★