2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part22

1 :阿部高和 :2018/05/03(木) 14:08:22.25 ID:3gunJjwV0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ここはバイク屋さんがマタ〜リ語り合うスレ
質問スレではありません

前スレ
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1520465683/

次スレは>>950を過ぎたら宣言して立ててね
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :阿部高和 :2018/05/03(木) 14:09:37.87 ID:3gunJjwV0.net
ちょいテスト

3 :774RR :2018/05/03(木) 14:47:01.24 ID:zgzPnqr8M.net


4 :チャリ屋 :2018/05/03(木) 14:56:13.46 ID:xU7PEqXV0.net
    _, ._
 ( ´_ゝ`) <1乙、連休もお茶が旨いな。
  ( つ宜O
  と_)_)

5 :阿部高和 :2018/05/03(木) 15:43:46.04 ID:3gunJjwV0.net
>>4
連休中は人が来ないので集中して仕事ができますな。


そんな私はジェネリックなコンロッドを仕入れてNSRミニのクランク再生中。
いろいろと制限あるし新品に戻るわけじゃないけど、練習用はこっちでやってもらって
ライダーさんたちの負担が減るといいな。

6 :774RR :2018/05/03(木) 15:44:06.54 ID:GaXddbEod.net
お前らBDSで安く仕入れて儲けちゃってんだろ

7 :阿部高和 :2018/05/03(木) 15:47:43.01 ID:3gunJjwV0.net
たまには俺からも話題振るかね。ここんところ暗い話ばかりだし。

同業諸兄、メカとして、乗り役として・・・

「このバイクに育ててもらった」

って言える車種(エンジン単品も可)はなんざんしょ??

8 :阿部高和 :2018/05/03(木) 15:58:52.09 ID:3gunJjwV0.net
>>6
おまえさんAKB板やらブラウザゲーム板やら荒らして歩いて人生楽しい?

9 :774RR :2018/05/03(木) 16:02:48.92 ID:TQH8b4By0.net
>>1
イチオツ

10 :774RR :2018/05/03(木) 16:04:28.52 ID:TQH8b4By0.net
>>7
グースはもう一度乗りたいな

11 :774RR :2018/05/03(木) 16:53:16.60 ID:XjBUBJPT0.net
>>7
ホンダの店だからやっぱりNC31とNC26かな

12 :774RR :2018/05/03(木) 17:21:53.05 ID:GaXddbEod.net
BDS会費高いよな。ちなみにBBBも入ってるやついる?

13 :阿部高和 :2018/05/03(木) 17:32:17.14 ID:3gunJjwV0.net
>>12
あの程度の会費が高いっていうならバイク買うこともできないだろ。
うちは何社かオークション入ってるけど、それはそれとして・・・

ぶっちゃけ同業の横のつながりなきゃ物を入れることできねいし。
おまいさんは同業の友達いないのかい?

14 :SSC :2018/05/03(木) 18:40:18.91 ID:OSosPx100.net
ICHIOTSU
腕を磨いたエンジンねぇ
未だに修行中の身であります!(キッパリ

15 :774RR :2018/05/03(木) 18:47:38.41 ID:3gunJjwV0.net
>>10
あの系統のエンジン、俺はDRZ400でしかやってない・・・

>>11
どっちも、分解してくみ上げるとかやらない系統じゃないかな?
ホンダのエンジンで4サイクルでそのころだと、どーも組みなおした記憶ないですよ。
2サイクルだといろいろやったけど・・・

>>14
一生修行でしょうw


俺が一番「教えてもらった」のは・・・
MC18Eの全年式とAC08Eの前年式かなあ?
車体だとNC30とMC18からMC28、それとNF系統からNX系統のレーサーかな・・・

16 :阿部高和 :2018/05/03(木) 18:48:22.81 ID:3gunJjwV0.net
>>15 コテ忘れたw

17 :774RR :2018/05/03(木) 19:41:43.65 ID:jErGSxOZ0.net
250γのWWカラー、初出は3型だな
なつかしいな〜

18 :774RR :2018/05/03(木) 19:55:14.73 ID:Z2YJpUkZ0.net
>>13
いや、そういうことじゃない。

19 :774RR :2018/05/03(木) 19:55:48.67 ID:Z2YJpUkZ0.net
連休明けにBDSに寿司くいにいこうかな

20 :774RR :2018/05/03(木) 19:59:24.58 ID:qNu2HIdO0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのおきゃくさま

いちばんめ
おだいは、おおめに、さきばらい。
しいれにも、おかねがかかるのです。ましてや、あとからねぎる、くずやろうやびっちもいるのです・・・・ほけんのいみでもさきににゅうきんしてね?ちゃんとせいさんするから

にばんめ
おれがなおしとけ!といったら、やっとけや!
ぱっどがほとんどないのにかえないのはなぜ?たいやつるつるなのにかえないのはなぜ?”あっそのままでいいです”っていっといと、とらぶったときこっちのせいにすんなよ!こうかんしとけっていわれたらこうかんしる!

さんばんめ
のうきが、いっかげつぐらいのびたくらいでぐたぐたぬかすな。
そもそも、まともに、しゃかいじんできるようなら、こうむいんでもやってるわ。びんぼうひまなしで、ばいくやをやってるんだ。にんげんいか、はむたろういじょうぐらいの、にんしきがひつようだぞ。

よんばんめ
ばいくやもばいくやだが、きゃくもきゃくだ、のじかくもて。
なぜ、せいびはただだろとおこるのですか?ばかですか?それでだいきんをいただくのがぷろなのです。ぎじゅつはただではありません。つうか、おまえもしごとしてかねかせいでるんだろうが!きゅうりょうなしではたらくか?

21 :774RR :2018/05/03(木) 20:01:45.80 ID:Z2YJpUkZ0.net
>>20
君もうこないでね。

22 :774RR :2018/05/03(木) 20:28:41.03 ID:H02HtSpY0.net
>>18
一年で数万円だろ?払えないならお前は死ねばいいと思うよ?

23 :774RR :2018/05/03(木) 20:48:52.70 ID:8c2ymJrN0.net
鬱陶しい奴が住みついてるな

24 :774RR :2018/05/03(木) 21:10:44.94 ID:Z2YJpUkZ0.net
>>22
バイク屋さんしねとか言わないでよ。

25 :774RR :2018/05/03(木) 21:32:50.81 ID:Z2YJpUkZ0.net
バイクやも工賃表だして明朗会計にしたらよいよな

26 :774RR :2018/05/03(木) 21:35:46.52 ID:xg0tV8Dxa.net
工賃など詳しくはウェブで!
ってQRコード貼っといたらw

27 :774RR :2018/05/03(木) 21:41:47.99 ID:qNu2HIdO0.net
すみません。もう来ません。

28 :774RR :2018/05/03(木) 22:09:34.06 ID:Z2YJpUkZ0.net
>>26
斜陽産業なのに気づかないと量販店に客とられるぞ

29 :774RR :2018/05/03(木) 22:31:19.25 ID:tnJMyxV00.net
BBBはリニューアルしてからアクセスも激減
※日計はGooBikeは300位あるモノでもBBBは1から3
ほんで3ヶ月たってもまだサイト未完成
あかんな

30 :774RR :2018/05/03(木) 22:45:20.54 ID:Z2YJpUkZ0.net
>>29
高いよなBBB

31 :774RR :2018/05/04(金) 12:45:16.81 ID:I4q0qW0x0.net
ピストンピン抜けねぇ〜

32 :ハッタリの服部 :2018/05/04(金) 15:17:38.99 ID:TyjSG2HU0.net
>>25
当店は至急対応と夜間対応は倍額と明記してあるでござるよ。ニンニン

33 :774RR :2018/05/04(金) 15:37:00.74 ID:BSzA5r6/0.net
今日はみんなやすみか?

34 :774RR :2018/05/04(金) 16:12:56.96 ID:cTGdil6Ma.net
連休中は面倒な奴しかいないから
うちは休みだ
金と知識ある客はちゃんと
整備タイムも考慮してGW楽しむ

35 :774RR :2018/05/04(金) 17:06:37.04 ID:cDnicZnJ0.net
>>34
禿同

36 :774RR :2018/05/04(金) 17:17:00.63 ID:zaXiGfM60.net
前スレの野郎だけど、WWのガンマの女性客と一線越えて付き合うことにしました。
近い内に結婚もしようって流れで、これからも頑張らないと。

37 :774RR :2018/05/04(金) 17:19:40.87 ID:cDnicZnJ0.net
>>36
おめ

38 :774RR :2018/05/04(金) 17:21:01.69 ID:UqDngcbhd.net
>>36
嘘くせぇ

39 :774RR :2018/05/04(金) 17:21:55.16 ID:LaM+wkS/0.net
スルー検定だっつーの
耐性ねーなぁ

40 :774RR :2018/05/04(金) 19:00:01.16 ID:I4q0qW0x0.net
結局ピストン破壊してピストンピン抜いた
半日掛かったw

41 :774RR :2018/05/04(金) 20:11:55.99 ID:BSzA5r6/0.net
>>34
ごめん整備タイム考慮ってどゆこと?

42 :774RR :2018/05/04(金) 20:55:30.28 ID:8oxKauvkM.net
そのくらい文脈から読み取れないのかよ・・・。

43 :774RR :2018/05/04(金) 21:37:26.43 ID:BSzA5r6/0.net
>>42
わかりやすくお願い!

44 :774RR :2018/05/04(金) 21:39:17.99 ID:tP2UUaTo0.net
旅行に行くのに当日に用意するのか?

45 :774RR :2018/05/05(土) 05:15:21.09 ID:Y8BmnzDD0.net
お前ら今日も天気よさそうだな。なにやるよ

46 :774RR :2018/05/05(土) 07:09:02.79 ID:75xBN6bQ0.net
家族旅行!

47 :774RR :2018/05/05(土) 07:28:20.01 ID:uZs9ottFa.net
家族でハワイ旅行いったけど
同業者には言いづらい
かといってsnsだと自慢になるし

48 :774RR :2018/05/05(土) 08:50:13.75 ID:Y8BmnzDD0.net
>>47
羽振りいいのは厩舎やさんかな?

49 :774RR :2018/05/05(土) 16:46:30.95 ID:jktWp5Mt0.net
>>40
ピストンピンが抜けないやつはコンロッドに焼き付いてるだろ。
昔、特工作って抜いたけど焼き付いてて
ピンがスムーズに動かなくてその後の修正に膨大な時間が奪われた。
本当は交換すれば良かったんだろうが修理代が全然違ってくるから
何とかしてやったぜ。

今なら絶対交換してきっちり請求してやんよ。
商売だからな。

50 :774RR :2018/05/05(土) 17:08:47.09 ID:Y8BmnzDD0.net
>>49
そうだよな、俺もそうするわ。

51 :774RR :2018/05/05(土) 22:25:08.84 ID:waA7C5PN0.net
>>49
目視した上で内径測定するのは基本じゃね?

52 :774RR :2018/05/05(土) 23:59:47.20 ID:Y8BmnzDD0.net
>>51
んだんだ。てか素人かってな!

53 :774RR :2018/05/06(日) 00:16:33.84 ID:MKmoVerh0.net
https://youtu.be/83GRQN3ELQE
こうやって抜いて後で問題ないのかね

54 :774RR :2018/05/06(日) 01:07:58.97 ID:E9s4waOI0.net
焼く以前にはたいてるからコンロッド交換すんのかと思えばそのまま使うんかいw

55 :774RR :2018/05/06(日) 01:22:18.81 ID:3QDnJFlVM.net
こんなのが市場に出回るかもしれないと思うと怖すぎる。まぁ、これに限った話じゃないが。

56 :774RR :2018/05/06(日) 10:06:48.66 ID:tdKWSHI70.net
下取り買取で仕入れたら最悪やわ
素人怖いw

57 :774RR :2018/05/06(日) 12:22:14.85 ID:fdPu/UfY0.net
素性のわからないタマは速攻柏だろうに

58 :774RR :2018/05/06(日) 12:40:53.75 ID:Mx1rLxjB0.net
>>53
シリンダーヘッドを金属ハンマーで叩くって???それ以上にこのやりかたヤバイわ
ナンバーついてるみたいけど修理としてやっているんかね

59 :774RR :2018/05/06(日) 12:54:28.16 ID:xQrRX5KQ0.net
このエンジンで同じ問題数件あった、ローラーb使ってないのに対策不十分、クランクベアリングも怪しいぞ。部品中華、国内組立車、仕事作ってくれてありがとう。

60 :774RR :2018/05/06(日) 12:57:31.80 ID:YX/FdUph0.net
普通に考えて仕上げてオークション行きぐらいの感じじゃないの?
クランクシャフト変え無いで修理したって出すのはヤバそう

61 :774RR :2018/05/06(日) 16:37:41.12 ID:6iaRxSoz0.net
>>56
変なのBDSに流すなよ。信用なくなるから

62 :774RR :2018/05/06(日) 16:47:17.14 ID:TIVaeHkJ0.net
>>61
BDSに信用なんて
無い

63 :774RR :2018/05/06(日) 16:57:44.85 ID:6iaRxSoz0.net
>>62
これだからなあ

64 :774RR :2018/05/06(日) 23:25:51.69 ID:V3Hin9WB0.net
新車50原付お買い上げ〜
聞くところによると、片道5kmの通勤に使用する模様。
ガタ来るのが早そうだなと思いつつ、満面の笑みで、「新車だから故障しにくいし、保証ありますよ!」
はぁー、商売って大変だわぁ。

65 :774RR :2018/05/07(月) 00:44:19.42 ID:7ldBvuyZ0.net
>>64
なんで片道5キロでガタが来るのが早いのかが分からん

66 :774RR :2018/05/07(月) 00:49:15.78 ID:qu7YqpKj0.net
多からず少なからずでいい感じじゃないの?
片道1キロとか50キロだと気になるけどw

67 :774RR :2018/05/07(月) 06:35:39.05 ID:QWn2i1vF0.net
四輪新車の保証基準だと、片道9キロ以内の連続使用はヘビーコンディション扱い

68 :774RR :2018/05/07(月) 06:48:17.92 ID:oRTYEaGe0.net
>>67
うちの自家用車(4輪)は短距離走行を繰り返すから
オイルが毎回乳化してる。
それでも年間走行距離は1万キロ行くんだけどね。
8000→5000→3000キロとオイル交換サイクルを変えて来たが
乳化して黒じゃなくて茶色でフィルターもクリームっぽい感じで嫌な感じ。

69 :774RR :2018/05/07(月) 06:49:05.15 ID:2A8VBtJd0.net
>>64
チョイノリ売らずにそれ以上のすすめろよ。

70 :774RR :2018/05/07(月) 09:39:22.98 ID:Sh303iyC0.net
>>67
それって油温もあがらない渋滞もなくすぐついちゃう前提だよな?

71 :774RR :2018/05/07(月) 09:39:25.08 ID:L8TT7doQ0.net
片道5kmなら設計想定内だろ
1km以下だときつそうだけどさ

72 :774RR :2018/05/07(月) 10:12:12.57 ID:bQrKQ3PR0.net
サービスM商法が鬱陶しいMYだけ変えて同じものを毎年送りつける気か!

73 :774RR :2018/05/07(月) 15:34:00.24 ID:97OW9y3j0.net
原付のピストン固着キター!
見積り7万8千円なり。

74 :774RR :2018/05/07(月) 16:17:52.62 ID:9Z0pwO5P0.net
>>73
見積り作る時間が無駄だ

75 :774RR :2018/05/07(月) 16:23:15.82 ID:97OW9y3j0.net
>>74
昔、スクーピーで8万越えの見積出したら
お願いします。って言われて本当にいいんですか?って聞き直した事がある。

76 :774RR :2018/05/07(月) 16:37:51.98 ID:M8gR3UqI0.net
>>75
中古車総額2万とか言ってくる方に言ったら卒倒するかも
うちは3万まではまず大丈夫で5万がボーダーラインかな

77 :774RR :2018/05/07(月) 16:55:20.51 ID:9Z0pwO5P0.net
>>75
それは説得させんとダメだろw

78 :774RR :2018/05/07(月) 17:12:39.80 ID:VO+6D/PV0.net
ホンダ?
ヤマハは先に水混入で掛からなくなる
スズキはピストン木っ端微塵

個人の感想ですw

79 :774RR :2018/05/07(月) 18:40:48.82 ID:2A8VBtJd0.net
お前らは原付が売り上げのほとんど?

80 :774RR :2018/05/07(月) 20:32:15.18 ID:Be05yk+Y0.net
>>79
おまえは?

81 :774RR :2018/05/07(月) 21:37:01.92 ID:2A8VBtJd0.net
>>80
いや、聞いてるから答えろよ

82 :774RR :2018/05/07(月) 21:58:25.40 ID:Be05yk+Y0.net
>>81
答えたくないこと他人に聞くなよ馬鹿w

83 :774RR :2018/05/07(月) 22:00:51.17 ID:Be05yk+Y0.net
>>81
あちゃ こいつ素人だわ
みんなごめん

84 :774RR :2018/05/07(月) 22:33:36.08 ID:PJFqfjKu0.net
バイク乞食ほんとに鬱陶しい。
店舗片隅の下取りしたばかりの未整備を目ざとく見つけ、自分で値段決めて交渉してくる。こんな奴は一喝 ‘さようなら‘でいいよな。なにわのガレージセールじゃないぞ。

85 :774RR :2018/05/08(火) 00:11:20.28 ID:TJzM+32Z0.net
今日はあり得ないやつと遭遇しちゃたわ・・・。
閉店作業してたら、店の敷地内隅っこで若いのが突っ立ってるから様子見てたら、そいつ、たちションしてんの・・・。さすがに一喝して掃除させたが、あれってほんとに同じ人間なのかと小一時間。

86 :774RR :2018/05/08(火) 00:23:30.64 ID:nkFL0cmK0.net
ガソリンスタンドで夜間トイレが閉まってる時間とか立ちションする人多いぞ
特に運転代行が酷い、タクシーは路上でやる。
手も洗わずに客と接するのは嫌だなw

87 :774RR :2018/05/08(火) 00:47:07.77 ID:XBTDSd6v0.net
閉店後に電話が、
出たらATV乗ってるんだけど
キャブが調子悪く云々ダラダラ
結局某車のキャブなんて余って無いですよね?
ハア、余って無いって?余ってたらタダで貰う気かよ?
古事記市ね

88 :774RR :2018/05/08(火) 04:57:16.90 ID:dWwU/6hn0.net
JOGのエンジン使ったATVかな
専門店があったけど夜逃げ同然に撤退したな

89 :774RR :2018/05/08(火) 05:22:01.47 ID:IplsJoD00.net
ATv、所有者に一癖あるの多いから。

90 :774RR :2018/05/08(火) 06:10:33.90 ID:43gk0OoV0.net
>>84
>>85
>>87
>>89
客の文句ばっかりやん。
そういう客ばかりやないんやからね。
それで経営成り立つんや。我慢しいや。

91 :774RR :2018/05/08(火) 06:26:45.97 ID:vIUGxEuJa.net
客なんて一人も居ない件

ほとんど業務の邪魔しに来てる変な人ばかりじゃないか

92 :774RR :2018/05/08(火) 06:42:10.30 ID:dWwU/6hn0.net
>>90
何当たり前の事言ってんの

93 :774RR :2018/05/08(火) 06:47:06.41 ID:I0VRnFeXd.net
いつもの量販店くんでしょ。
そろそろスルーすることを覚えようよ。

94 :774RR :2018/05/08(火) 09:04:09.76 ID:7AbHbRuAM.net
>>90
金にならない奴は客じゃないですぅ
だからお前は追い返されるんですぅ

95 :774RR :2018/05/08(火) 09:46:24.23 ID:22lmn6Av0.net
なんか変なのが遊びに来てるな

96 :774RR :2018/05/08(火) 10:19:26.17 ID:14KDyYT+0.net
ホンダの部品の梱包が酷かった。
まるで中華のパチモン買った気分。
思わず箱のホンダ純正のラベルを探してしまった。

プチプチに包んで乾燥剤が入ってるだけって
メイドインチャイナだからあっちで梱包されたのかな?
今までならきちんと袋に入って気化性防錆紙とかに包んであったじゃん。
密封もされてないとか大丈夫かホンダ。

97 :774RR :2018/05/08(火) 10:41:00.08 ID:OHQ/FJ210.net
本当MF08のSマチック修理嫌いだわ
レシオセンサー交換で次ぎコントロールユニットまでイカれやがって
金額が上がればお客様に連絡しにくいんじゃ
Zとかクソ機能だわ
Xでもすぐにスロットルボディ交換になるし
欠陥バイク作るなや

98 :774RR :2018/05/08(火) 11:32:52.14 ID:XBTDSd6v0.net
>>96
うちも外装部品頼んだとき、梱包が薄い発泡スチロール?を一枚巻いて被せてあるだけで、見事に四隅貫通して塗装ハゲてるのが着たわ。
おかげさまで、お客さんに予定より遅れて渡す羽目になったな。

どうせ雑な外人が包んでるんだろうが、あれはあかんわ。

99 :774RR :2018/05/08(火) 12:00:28.39 ID:0QAL5dXi0.net
>>30
BBBはGooから比べたら掲載料激安やけど
成約率で考えたら劇高!かな。

BBB発足当時からやっていたけどやめようかな

100 :774RR :2018/05/08(火) 14:00:20.05 ID:22lmn6Av0.net
うんこ出そうな時に来るお客さんがつらい

総レス数 1010
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200