2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島のバイク乗り80

856 :774RR:2018/07/08(日) 00:30:00.54 ID:l70x5O22.net
中野旧道
https://i.imgur.com/4vE3s75.jpg
2号線

https://i.imgur.com/GryySGx.jpg
海田アンダー(復旧済み)

https://i.imgur.com/GtM8Q78.jpg
2号線
https://i.imgur.com/xJShrZf.jpg
早期復旧無理っぽい
自衛隊の集団と大阪府消防隊の大群見たときマジで泣きそうになったわ。本当にありがたい

857 :774RR:2018/07/08(日) 00:39:05.64 ID:5L9vQjWk.net
山陽道と兵庫の関所区間ほぼ全滅なんだな。
あちこちで高屋JCTみたいになってるのかそれとも点検が済んでないだけなのか。
物流は2号線と中国道に流れてくるのかね?

858 :774RR:2018/07/08(日) 01:46:49.31 ID:eoTAHHOP.net
>>795
職人乙

859 :774RR:2018/07/08(日) 04:20:06.75 ID:cLq2cqha.net
こんな時でもインスタで
宣伝してる何とかヤードのおっさん
必死過ぎて草

860 :774RR:2018/07/08(日) 07:19:33.15 ID:7VlgMDBS.net
>>856
ありがとうございます!
by安芸区民

861 :774RR:2018/07/08(日) 07:29:29.95 ID:B9frMWd5.net
こういう災害時はオフ車最強って、よく言われてるけどどう?
少し離れた所に救助物資受取に行けたり動きやすかったりする?

862 :774RR:2018/07/08(日) 08:02:20.80 ID:wV5jRStY.net
現場の状況とスキルによるだろ

863 :774RR:2018/07/08(日) 08:09:07.91 ID:NELG7rT/.net
カブ最強ヽ(゚∀。)ノ

864 :774RR:2018/07/08(日) 08:11:28.14 ID:NELG7rT/.net
雨ザーザー降りだけど昨晩マフラーが届いて我慢できないからカッパ着て今から取り付ける

865 :774RR:2018/07/08(日) 09:16:58.91 ID:wpIq92T8.net
>>861
最強と言うより他に選択肢がないだけ
それに実際は危険なだけで乗れた物じゃないし歩いた方が速いし安全
ハードエンデューロの動画とか見てもらえば理解できると思う

866 :774RR:2018/07/08(日) 09:19:49.30 ID:l70x5O22.net
>>861
おれも昔はそう思ってたけど土砂には無力、wr250がスタックしてレスキューされてたよ。自分から雨上がりのガレ場に突っ込んでドロドロとは訳が違う。いかに腕があっても土砂のへどろはトラクションコントロール効かないから

頼むからオフ車で土砂崩れの場所にはいかないで復旧の邪魔になる。

867 :774RR:2018/07/08(日) 10:59:12.41 ID:X3Fgr6TK.net
矢野峠は川になって道路が割れてるし
当分バイクに乗れんな、来週はせっかくの3連休なのに

868 :774RR:2018/07/08(日) 11:21:17.11 ID:hj0SM4Tp.net
スパ羅漢は大丈夫なんかのう

869 :774RR:2018/07/08(日) 11:21:21.18 ID:sB86igQV.net
ニュースで広島やってるが酷いな…全国で死者100人くらいは出てるか

870 :774RR:2018/07/08(日) 11:25:24.81 ID:O4cLW02r.net
>>868
ちょっと見に行って来いや

871 :774RR:2018/07/08(日) 11:34:47.81 ID:34kcXBFI.net
31号の水尻が壊滅してるんで呉方面のスポットに出張ることが出来んよ
水尻なんて海田から5.6キロしかない手前なんだから行けるところがない

872 :774RR:2018/07/08(日) 12:23:19.38 ID:fIvDjGG5.net
大阪から救急車と消防車が助けに来てるが兵庫や京都は大丈夫なんか

873 :774RR:2018/07/08(日) 13:20:40.52 ID:GqHH77K/.net
三原も浸かっとるところある

874 :774RR:2018/07/08(日) 13:32:29.03 ID:5LlL5Qy0.net
連休久々にツーリング行きたかったけどやめといたほうがええんかな
日本海側はどうなんだろ

875 :774RR:2018/07/08(日) 13:46:38.17 ID:5L9vQjWk.net
>>874
江の川は川本のあたりで越水してるらしいが。

876 :774RR:2018/07/08(日) 14:19:06.88 ID:wCg0d5jX.net
>>856
走っててこれは怖いな

877 :774RR:2018/07/08(日) 14:52:57.10 ID:qbaT1I48.net
芸陽バスのHP見たんだけど結構ヤバいな
ttp://www.geiyo.co.jp

878 :774RR:2018/07/08(日) 15:20:48.96 ID:fIvDjGG5.net
山陽道も通行止めか、明日仕事行けんわ

879 :774RR:2018/07/08(日) 15:23:25.09 ID:fIvDjGG5.net
2号線と山陽道が止まったことで通勤路が無くなったわし、どう出勤しようか思案

880 :774RR:2018/07/08(日) 15:33:16.47 ID:1X0YFEA1.net
休めよw

881 :774RR:2018/07/08(日) 15:44:53.91 ID:mIJ91Uba.net
福山方面ほとんど千切れてるよな
知り合いの家がギリギリ床上浸水したみたいなんだけど様子を見に行くすべが無い
電気ガス水道は微妙だけど携帯は行けて心身に別状はないらしいけど心配
来週までに復活したら良いけど

882 :774RR:2018/07/08(日) 16:01:36.10 ID:ZakxnPL/.net
福山は一部を除き他と比べると至って平和ですわ。
冠水、土砂崩れした所も事前に分かってるのに何も対策しない市の怠慢ですわ。

883 :774RR:2018/07/08(日) 18:37:18.41 ID:Y8pFOUKk.net
松永バイパス入口の土砂は道路の所は綺麗になってたから福山から松永まではある程度快適になったな
線路の上のがそのままだったのは線路は専用の業者じゃないとやったらいけないとかあるのかな?
バイパスは下りだけ通れるみたいだから下りの人は有効活用して欲しい

884 :774RR:2018/07/08(日) 19:18:25.79 ID:JTdNCWYV.net
西条の東豊レーシング大丈夫かいな

885 :774RR:2018/07/08(日) 21:35:09.22 ID:9Qk9xfh8.net
Twitterで拾ったがトヨタの通れた道マップがけっこう使える
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

886 :774RR:2018/07/08(日) 21:41:13.78 ID:wpIq92T8.net
>>885
今日それを信じて行った道が載ってない通行止めで大渋滞大迂回だったわ

887 :774RR:2018/07/08(日) 21:48:22.61 ID:7VlgMDBS.net
>>879
わが社は月火曜急きょ休業になった
たすかった

888 :774RR:2018/07/08(日) 22:08:36.53 ID:JJJguw11.net
>>884
昨日そこ通って、こんなとこにレース屋あるなって見てた。あの辺りは被害ないよ。

889 :774RR:2018/07/08(日) 22:32:12.51 ID:VhwOP3WJ.net
明日は普通に出勤だクソッ
つかそろそろ梅雨明けか

890 :774RR:2018/07/08(日) 22:56:00.53 ID:X3Fgr6TK.net
危険を冒してまで行くほどの給料を貰ってないから明日は休む
通勤用スクーターの駆動系交換でもするわ

891 :774RR:2018/07/08(日) 23:32:21.00 ID:MjCqDuz5.net
ドロや思いがけない砂利には二輪弱いから安全が第一だもんな
もちろん四輪で四駆だったとしても完全に大丈夫な訳じゃ無いけど

892 :774RR:2018/07/09(月) 07:54:46.00 ID:NhZ9Pgzt.net
>>887
まともな経営者でよかったな。

893 :774RR:2018/07/09(月) 08:04:54.17 ID:AU3XSX5M.net
>>892
一部上場企業だよ
業界内では3流だけど

894 :774RR:2018/07/09(月) 08:19:18.51 ID:pt+yNZTy.net
野呂山がこんなになって本当に悲しい
https://i.imgur.com/4wEdZWe.jpg

895 :774RR:2018/07/09(月) 09:42:16.95 ID:65MYxQuX.net
(゚Д゚;)

896 :774RR:2018/07/09(月) 10:43:09.82 ID:Q0boEgHFg
>>893
マ○ダ系列か
広島で石投げたら大体マツダ関係者に当たるなw

897 :774RR:2018/07/09(月) 13:19:59.10 ID:t2LhrqOk.net
80年代走り屋の聖地野呂終わったのう

898 :774RR:2018/07/09(月) 15:06:12.61 ID:bIujjo13.net
ガソリンが入荷しなくて閉めてるGSがあるのに、3台でツーリングしてる奴等がいたわ

899 :774RR:2018/07/09(月) 17:49:08.93 ID:lCm0Sw0e.net
お前ら、バイクは大丈夫じゃったか?

900 :774RR:2018/07/09(月) 18:11:24.05 ID:65MYxQuX.net
大芝水門のすぐそばだけどバイクは無事
明日休みだからツーリング行きたかったけど控えるか(´・ω・`)

901 :774RR:2018/07/09(月) 18:19:43.77 ID:Xb5WNX5m.net
そこらで渋滞しとるけ走りに行ってもストレス溜まるじゃろ

902 :774RR:2018/07/09(月) 18:21:53.02 ID:bOUCFIGl.net
グリーンライン走れねぇぇぇ

903 :774RR:2018/07/09(月) 18:31:53.26 ID:Gr7gZUVc.net
仕事休みで暇なんだけどどこも行けそうにない 
平成最後の夏なんだけどなー

904 :774RR:2018/07/09(月) 18:31:57.80 ID:lCm0Sw0e.net
羅漢のイワシ上げの奴は今回の豪雨で言わされたんか?

905 :774RR:2018/07/09(月) 19:47:26.07 ID:oCpO1Aw6.net
走り行きたい
辛い

906 :774RR:2018/07/09(月) 20:29:33.64 ID:AU3XSX5M.net
>>898
熊野ハイオク欠品だったよ

907 :774RR:2018/07/09(月) 21:30:20.76 ID:tw1RdD+u.net
>>899
瀬野川沿いだがエキパイ下ギリギリまで水来てた

908 :774RR:2018/07/09(月) 22:27:28.59 ID:/n1qQagK.net
マツダの下請けは夜8時ぐらいまで仕事して
帰るとき半分水没したチャリやバイクを
洪水の中押して帰ったそうだ
自動車関係に就業してなくてよかった

909 :774RR:2018/07/09(月) 23:43:37.38 ID:yE42818X.net
マツダは今日と明日は休みだが、下請けは今日も操業してたみたいだな

910 :774RR:2018/07/10(火) 00:20:06.21 ID:kYy5KmC5.net
               ___
              /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | < どかしたじゃと!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

911 :774RR:2018/07/10(火) 00:33:06.23 ID:h6c//Cjk.net
>>909
まあ下請けはそんなもんじゃろ
マツダ規模でそれやってたら大バッシングやで

912 :774RR:2018/07/10(火) 05:49:06.20 ID:PpshwF//.net
>>904
羅漢来てみりゃあ分かるわいや
よーにのぉ、いわし上げちゃるけぇのぉ

913 :774RR:2018/07/10(火) 06:22:10.13 ID:iNhIx5uf.net
中山辺りのバイク修理屋てあるのかな

914 :774RR:2018/07/10(火) 10:49:55.57 ID:/r6bJDmF.net
JRの復旧見通しはこんな感じらしい
https://i.imgur.com/UOuXNwc.jpg

915 :774RR:2018/07/10(火) 11:00:59.07 ID:IL3Clh/x.net
>>914
下深川から三次廃線するつもりやな

916 :774RR:2018/07/10(火) 11:19:03.04 ID:+bEUet2Q.net
>>914
これはソースは?

>>915
橋が流れたりしとるのにその言い草はないわ

917 :774RR:2018/07/10(火) 12:42:42.28 ID:4pmeU0+3.net
>>916
今日の中国新聞ですね

918 :774RR:2018/07/10(火) 14:15:03.85 ID:wK4clZbx.net
>>914
18きっぱー涙目やな

919 :774RR:2018/07/10(火) 14:27:12.58 ID:JFUix7Tv.net
東広島バイパス通り抜けるのに2時間かかった
熱くても頑張ってバイク乗ってたなら30分以内だったろうな

920 :774RR:2018/07/10(火) 20:35:44.65 ID:aE7foLhl.net
災害についてスルーするクソバイク屋

921 :774RR:2018/07/10(火) 20:58:22.45 ID:h+rOQRjg.net
>>919
海田方面? 東広島方面?

922 :774RR:2018/07/10(火) 21:00:31.87 ID:UNLOB7ZU.net
>>914
1年の上に「相当な期間」ってのが来るわけか
2〜3年とか?見当もつかないな

923 :774RR:2018/07/10(火) 22:03:08.27 ID:e+Sk2E6h.net
>>921
東広島方面
府中の洪水と重なってたからそのせいかも
今は随分とマシになってるんじゃないかな

924 :774RR:2018/07/10(火) 22:49:04.99 ID:+lj0r/1j.net
避難してきたのか知らないがいつもいないバイクのせいで仕事帰りの俺のバイクが置けない…( ´△`)
みんな避難してるなら遠慮がちに置いてくれ…( ´△`)

925 :774RR:2018/07/10(火) 23:34:07.31 ID:kYy5KmC5.net
>>920
クソじゃないバイク屋はない
これマメな

926 :774RR:2018/07/11(水) 03:08:07.80 ID:9pOpS0yP.net
野呂山の土砂の撤去作業はやってくれてるみたい
ありがたい…
https://i.imgur.com/0HJdZXz.jpg

927 :774RR:2018/07/11(水) 06:03:06.74 ID:iruQ+iVa.net
焼山から吉浦へ抜ける278号は通れるかな。

928 :774RR:2018/07/11(水) 10:09:12.86 ID:lvR42WIR.net
>>922
本郷〜河内が凄まじく破壊されてるからな。沼田川沿いの道路もろとも無くなってる。

929 :774RR:2018/07/11(水) 10:53:12.65 ID:O65SpG5d.net
道路の復旧見通し
https://i.imgur.com/osaIzK0.jpg

930 :774RR:2018/07/11(水) 12:46:13.12 ID:bqelN0de.net
>>927
駄目ですね

https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/44947_78828_misc.pdf
10日付けですが一応これがオフィシャルでは最新だと思います

931 :774RR:2018/07/11(水) 15:06:00.89 ID:hVQKOAUh.net
わお、思い出の地がぶっ壊れ泣く

http://koisoku.ldblog.jp/archives/53790118.html

932 :774RR:2018/07/11(水) 20:34:13.04 ID:iruQ+iVa.net
>>930
ありがとう。

933 :774RR:2018/07/11(水) 20:58:23.65 ID:EzAj/sky.net
R31 今夜復旧
山陽高速道路 15日復旧
R2 21日ころ復旧らしい

ソースはTSSニュース

934 :774RR:2018/07/11(水) 22:03:24.68 ID:UOIvbh9X.net
ナルホドお盆の帰省どころか6日にも間に合うのか
次の大雨で被害出なけりゃ良いけど
つーか海田から西が遠いなぁ

935 :774RR:2018/07/11(水) 22:19:19.09 ID:2RRCaRJn.net
いうてR2は片交やろ
復旧にはまだ先は長いで

936 :774RR:2018/07/11(水) 22:34:30.09 ID:bqelN0de.net
国道31号海田呉間が間もなく全開通する
水尻駅前のビーチ内駐車場を舗装して片側2車線として復活しました

937 :774RR:2018/07/11(水) 22:36:48.56 ID:bqelN0de.net
失礼
片側1車線です

938 :774RR:2018/07/11(水) 23:26:09.17 ID:ggHsqPQR.net
膝スリ

939 :774RR:2018/07/11(水) 23:36:36.25 ID:mWsIfWHA.net
>>938
うるせぇ

940 :774RR:2018/07/12(木) 06:49:46.28 ID:mV3Wek7u.net
こんな時に膝スリとかバカじゃねえの

941 :774RR:2018/07/12(木) 07:10:34.60 ID:P6f8M8jI.net
膝スリは前からキチガイ

942 :774RR:2018/07/12(木) 08:30:58.42 ID:E5s0rB5/.net
安否確認じゃろw

943 :774RR:2018/07/12(木) 11:42:52.11 ID:KwgAS/Gc.net
鰯爺は痴呆なんよ
こらえてつかーさい

944 :774RR:2018/07/12(木) 13:15:30.60 ID:S7E9HC0s.net
俺はなんの被害も受けてないからバイク乗り回すぜ

945 :774RR:2018/07/12(木) 13:37:44.79 ID:oeOLaTba.net
>>944
別に自粛が正しい訳じゃないから良いんじゃね?
ただ今の混乱で混む道や復旧工事の場所は避けて走ろうな

946 :774RR:2018/07/12(木) 13:44:49.14 ID:7b5VQ4IO.net
オカザキさん、ありがとう−−。
豪雨による無数の土砂崩れで道路が寸断され、断水した愛媛県宇和島市吉田町。
豪雨が明けた8日、思わぬ贈り物があった。
生活用水を水槽に積んだ漁船が突然現れ、
トイレにも困っていた住民に「恵みの水」を届けたのだ。
漁師の名前は「オカザキ」としか分からない。
住民は感謝の念を募らせている。

947 :774RR:2018/07/12(木) 14:09:57.63 ID:n791HU0m.net
映画化決定!

948 :774RR:2018/07/12(木) 19:04:12.36 ID:xqaZiOjr.net
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/45184_79486_misc.pdf
最新版です

これ見ると、広島市内から音戸、倉橋、江田島行けますな

949 :774RR:2018/07/12(木) 19:11:15.22 ID:nwCBPR8e.net
カープもやればええのにねぇ
こんな時だからこそ県民を元気付けて欲しいわ
あーしかし三連敗して真顔になるって未来もあるか…

950 :774RR:2018/07/12(木) 20:46:42.90 ID:QOMbcW+N.net
>>949
ズムスタ付近の道路が完全に死ぬぞ

951 :774RR:2018/07/12(木) 21:16:48.46 ID:8+5fFwTN.net
>>948
マジレスすると、今はまだ来るな。せめて水が出るようになってからにしてくれ。21日の週末辺りまで待て。
旧市内は大丈夫だが、それ以外の地域はハッキリ言って殺伐としてる。物見遊山はそれからでも十分だぞ。

952 :774RR:2018/07/12(木) 21:27:43.07 ID:neuQ5V2K.net
>>949
もうちょい待て
15日には山陽道が全通するから
そうすれば物流も回復してくる
7月9日からの3連戦は中止で賢明だった

953 :774RR:2018/07/12(木) 21:45:55.93 ID:5OyKnt/F.net
とびしまは…いつもどこか通行止めな印象があるけど、こりゃひどいな。
水と道が落ち着いたらカレー食いに行くわ。

954 :774RR:2018/07/12(木) 22:11:03.55 ID:/aPBsYYq.net
とびしまも通行止めなんか… タチウオラーメンそろそろ禁断症状出てきたから食べに行こうと思ってたのに

955 :774RR:2018/07/12(木) 22:29:42.46 ID:7b5VQ4IO.net
広島と山口の県境の弥栄ダムや

956 :774RR:2018/07/13(金) 03:49:58.54 ID:qcy0q9wC.net
郷原から野呂山頂上に上がれるようになったらしい
あと警察官が野呂山を降りる途中で行方不明になったとのこと https://twitter.com/0_rube0/status/1017418154610290688?s=09

957 :774RR:2018/07/13(金) 16:40:21.74 ID:QQS+/yPr.net
カープ?どうでもええわ
早よ身売りせえや

958 :774RR:2018/07/13(金) 17:11:56.57 ID:0UakVjXU.net
こがんときに何がカープや不謹慎なのぉ
渋滞すりゃあその分物流が麻痺するんじゃボケ

959 :774RR:2018/07/13(金) 17:44:57.58 ID:fx2LAS1t.net
情けない人生だったの

960 :774RR:2018/07/13(金) 19:56:24.27 ID:dz4bGGyd.net
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/45356_80184_misc.pdf

明日山陽道が全通になるから
ほぼ当面の奴は完了したかな
案外早かったな

961 :774RR:2018/07/13(金) 20:48:55.67 ID:8lwRqhx5.net
>>960
土砂をどかしたじゃと⁉

962 :774RR:2018/07/13(金) 20:50:27.50 ID:R51KRDT1.net
>>961
うるせーわ
すっこんどれ

963 :774RR:2018/07/13(金) 22:21:17.02 ID:BIFKSyug.net
>>960
尾道松江道がなぁ

964 :774RR:2018/07/14(土) 01:07:37.98 ID:rT1xsttt.net
尾道松江道はあと吉舎と甲奴間だけか
島根側がどうなんじゃろ

965 :774RR:2018/07/14(土) 09:42:38.70 ID:pivE3AZZ.net
野呂山スカイラインいっそのこと舗装直してくれないかなー、、、

966 :774RR:2018/07/14(土) 10:14:04.02 ID:TRNPqe1i.net
野呂のタイムがのさばるけぇダメじゃ

967 :774RR:2018/07/14(土) 11:01:34.72 ID:JuBlzIR8.net
>>964
三次高野間通行止め
54号回るよろし

968 :774RR:2018/07/14(土) 11:12:19.97 ID:EH2MCMxD.net
>>962
本人降臨

969 :774RR:2018/07/14(土) 17:03:14.71 ID:9AYY5D46.net
ここで膝擦る前にボランティアしようぜ

970 :774RR:2018/07/14(土) 18:56:36.56 ID:vVguXcVN.net
呉のJKが学校行けないから暇でボランティアしてたな
夏休みになるし良い現場に行けば幸せになるかもよ

971 :774RR:2018/07/14(土) 20:20:18.27 ID:iEDUfpYo.net
因美線、津山線、伯備線、吉備線、
芸備線、福塩線、可部線、呉線、木次線、

972 :774RR:2018/07/15(日) 00:01:58.62 ID:5BgFNOIdJ
佐伯町から湯来町、通行止め

973 :774RR:2018/07/15(日) 20:01:33.76 ID:nsRXOBnz.net
ワシは四国へ一泊のツーリング中じゃ
明日帰るけぇ

974 :774RR:2018/07/15(日) 21:35:19.72 ID:2VOLaIoW.net
今日羅漢行ったが鰯はどれやったんや?

975 :774RR:2018/07/16(月) 20:28:22.37 ID:acwnoqNK.net
前にヘンテコなハングオンの写真を自慢げにうpしとったアイツじゃろうがw

976 :774RR:2018/07/16(月) 21:01:39.48 ID:D56SKhHi.net
>>975
あれがネタじゃないならある意味すごい

977 :774RR:2018/07/16(月) 21:27:27.45 ID:sL0DM93J.net
あれか、あまりに面白かったけ保存したけど、どこやったかな

978 :774RR:2018/07/16(月) 21:39:02.42 ID:CLtA1Ms2.net
見たい見たい

979 :774RR:2018/07/16(月) 22:10:32.28 ID:D56SKhHi.net
https://i.imgur.com/MncNDWy.jpg
これだ

980 :774RR:2018/07/16(月) 22:26:54.85 ID:H2xGhexw.net
そろそろお前らが出張らないと
観光地が干上がるで
邪魔せんように走らにゃ

981 :774RR:2018/07/17(火) 10:28:02.16 ID:mUFUK9LB.net
家庭裁判前のセブンに変態がおった。 あの界隈やべーなww

982 :774RR:2018/07/17(火) 13:50:07.04 ID:4AznlrOiS
ハゲって浴衣似合うん?(笑)

983 :774RR:2018/07/17(火) 17:25:08.99 ID:bUMGtUMz.net
俺も白鳥近辺に生息してる変態見に行きたいけど市内遠すぎ

984 :774RR:2018/07/17(火) 18:37:15.30 ID:e4YIh724g
軍艦風呂に俺も入りにいこうかな。興味ある。

985 :774RR:2018/07/18(水) 06:59:50.45 ID:meR8tIWH.net
白島でなく白鳥なのか?

この前スクール水着着た変態さんが、市役所前から電車乗って行った
みんな一度は見るが、見なかった事にするのな

986 :774RR:2018/07/18(水) 09:31:57.35 ID:hOZVunkX.net
スキンヘッドの人?

987 :774RR:2018/07/18(水) 11:48:36.12 ID:rFSEIZa2.net
広島のバイク乗り仕切ってる人いるのマジ?
目付けられたらヤバイとか聞いたんだけど

988 :774RR:2018/07/18(水) 11:50:44.76 ID:oz3+JKKn.net
中学生か

989 :774RR:2018/07/18(水) 11:56:55.20 ID:3Msw4HZ9.net
>>987
ハーレーの親分かな

990 :774RR:2018/07/18(水) 17:37:18.55 ID:Ecs5Jjfg.net
仕切るて

991 :774RR:2018/07/18(水) 17:43:58.78 ID:ResJmJCa.net
>>985
モルダー、あなた疲れてるのよ

992 :774RR:2018/07/18(水) 18:23:59.22 ID:/voWH+A2.net
>>987
宇梶さんかな

993 :774RR:2018/07/18(水) 18:25:19.12 ID:LkIF4Hou.net
>>987
羅漢におるで

994 :774RR:2018/07/18(水) 18:50:12.81 ID:GXXmp4On.net
土竜さんだとおもうが・・・

995 :774RR:2018/07/18(水) 19:02:04.88 ID:FxMdx2w/.net
>>985
最近乱視がひどいのか素で見間違えてたわw

996 :774RR:2018/07/18(水) 20:54:21.01 ID:yBxkeaFZ.net
「しまなみ海道・因島サイクリングロード 土砂崩れの撤去活動に協力呼びかけ」
https://cyclist.sanspo.com/412306
自転車・原付道の清掃ボランティアの募集

997 :774RR:2018/07/18(水) 21:34:46.48 ID:CbJv/D5s.net
そんな何人もおるんか・・・
羅漢はボルとかCBがたくさんおるイメージある

998 :774RR:2018/07/18(水) 22:31:37.69 ID:vDxIvrFb.net
グリーンロードの復旧に長期時間かかりそう😭

999 :774RR:2018/07/18(水) 23:10:44.99 ID:7pBB49n6.net
すまんがそろそろ次スレ頼む、規制で立てれんのじゃ

1000 :774RR:2018/07/19(木) 05:48:21.55 ID:E3796Nv4.net
21日神明MTあるみたい

1001 :774RR:2018/07/20(金) 00:08:54.77 ID:CJELLw8P.net
ワシの

1002 :774RR:2018/07/20(金) 12:24:28.26 ID:pCGBinwl.net
MOTUL のチェーンオイルめちゃめちゃ飛び散る

1003 :774RR:2018/07/20(金) 15:07:13.28 ID:l1JwPXxQ.net
>>986
いや、いかにもオタクって感じの長めのボブに眼鏡かけたデブ

1004 :774RR:2018/07/20(金) 17:32:24.20 ID:R9YtMuvh.net
ええ避暑地はないもんか

1005 :774RR:2018/07/20(金) 19:23:28.04 ID:MTMJIjfZ.net
>>1003
それ仲間内では変態扱いされてるだけの普通の人なんじゃね?
市内でちょっと前にいたスキンヘッドのゴスロリおじさんレベルの一発でわかるレベルの人かと思った

1006 :774RR:2018/07/21(土) 05:31:21.98 ID:QkfkS3WX.net
寂地峡
八雲風穴
大山山頂

1007 :774RR:2018/07/21(土) 14:09:49.47 ID:l0xSN8Oe.net
温井ダムの中は激烈涼しいですよ(^ヮ^)

1008 :774RR:2018/07/21(土) 16:47:23.92 ID:bPchK7id.net
秋吉台の秋芳洞めっちゃ涼しくてええぞ
行き帰りが地獄だろうけど…

1009 :774RR:2018/07/21(土) 16:59:27.23 ID:pQZWrfxF.net
そのまま住めばいいんじゃないの?

1010 :774RR:2018/07/21(土) 20:50:22.93 ID:Vhf6aFxK.net
八雲洞穴はいいよね。まあちょっと道が狭いけど。
温井ダムはちょいちょい行ける距離で良い。
あと、帝釈峡の白雲洞は涼しかったけど災害状況はどうなのか…

山口でいえば美川ムーバレーがクソ涼しい。男1人で行くと泣きたくなる諸刃の剣。
岡山は羅生門やら備中鍾乳穴やらいっぱいあったけど軒並み入れないみたいね。
鳥取は滝ぐらいかな。今滝とか。

あと島根は十六島のところの猪目洞窟ってのもいいぜ。黄泉の入口だし。

1011 :774RR:2018/07/21(土) 20:54:56.05 ID:Vhf6aFxK.net
追加
広島は湯の山温泉の打たせ湯(水)でアホほど冷えて悟りを開くのもオヌヌメ。
そのあとキャビア食って煩悩まみれになる。コレ。

1012 :774RR:2018/07/21(土) 21:28:08.00 ID:UsMr794h.net
岡山の鍾乳洞は学生時代デートで使ってたなぁ
スッゲーへんぴな所なんだけど帰りに立ち寄りの家族風呂とかあって楽しかったなぁ
大島33度で別に涼しくなかった広島よりはマシだけど休日使ってする苦行じゃねぇなぁ
去年と同じパターンだとお盆過ぎてからまぁまぁ涼しくなるのかな

1013 :774RR:2018/07/22(日) 08:35:32.59 ID:LkYRsIU+.net
( ・ิω・ิ)

1014 :774RR:2018/07/22(日) 10:20:21.98 ID:LkYRsIU+.net
オイルヒルター自分で交換してみた楽しかった(^ヮ^)

1015 :774RR:2018/07/22(日) 15:31:13.91 ID:BPg+hyBq.net
>>1005
大木凡人みたいなツラで、女もんのスクール水着着て、夜の街を歩いてるんだぜ
本物のヤバイ奴だろ

逆にスキンヘッドの爺さんは、しょっちゅう街中で見るし、
あの人はファッションだと割り切れるよ

1016 :774RR:2018/07/23(月) 17:40:03.45 ID:yqhlPqyH.net
リエ@隣の野田さん•̫͡•ʔ
@Riedangomusi
バイク乗りの男の人がモテへん理由を考えた結果、普段大人しいくせにバイク乗るとイキリだすし車持ってないしTwitterばっか見てるしコミュ障多いし面白くないバイクの知識語るしフルフェイス脱いだらいきなりブサイクやし。。
言い出したらキリないほどの理由見つかった

2018年7月22日(日) 14時29分09秒
リツイート: 1,929お気に入り: 4,020

1017 :774RR:2018/07/23(月) 17:44:47.23 ID:QXIrfWBm.net
https://pbs.twimg.com/media/C-GrEwNUwAAFNNL.jpg

1018 :774RR:2018/07/23(月) 19:38:19.19 ID:aoryH89X.net
>岡山の鍾乳洞は学生時代デートで使ってたなぁ

前に、どっかの大学探検部の1人だけが地底湖で変死したとこか。

・・・怖い奴だ

1019 :774RR:2018/07/24(火) 01:36:41.19 ID:mkyRI54T.net
見城徹「尾崎豊は麻薬によってコントロールされていた」
第7回 傘をなくした少年
見城 徹
http://www.gentosha.jp/articles/-/1609?page=3

彼にとって気が休まる日がないのは、あまりにも事務所の汚い渦に
巻き込まれ過ぎたからなんだよね。彼は金のなる木だった。
同年輩のマネージャーの空田満が尾崎豊に薬を与え薬漬けにして
コントロールしていた。ステージに立たせるために薬を与えたり
いろんな策を労して、自分のレコード会社に移籍させたりするわけですよ。
約束が守られなかったりするうちに、彼は常に事務所が
自分を搾取すると思い始めた。みんなが俺を騙すという
疑心暗鬼の孤独な状態にあったんですよ。すべてはアメリカに
行ってから狂い始めている。金銭的なトラブルが原因で人を疑い始め
ますます薬にのめり込む、そんな毎日だったと思う。

1020 :774RR:2018/07/24(火) 01:36:57.86 ID:mkyRI54T.net
NYに留学させたのは全てソニーから事務所のレコード会社M&Cに
移籍させる為だった。親元から離しNYで逃げれない様に軟禁状態にし
同年輩のマネージャーの空田満が覚醒剤を持って近づいて尾崎豊に
覚醒剤を与える。事務所社長Fがその弱みを握って毎日 尾崎豊の
マンションに押し掛けて「俺の言う事を聞かないと覚醒剤を
やってる事をバラすぞ!俺のレコード会社に移籍しろ!」と
脅迫し追い詰めコントロールする。事務所のレコード会社に
移籍して日本に帰国したら事務所スタッフは掌を返し事務所の
レコード会社M&Cのスタッフも掌を返し周りのスタッフは尾崎豊の
レコーディングに一切協力せずスタジオは悪意に満ちていた。
更に事務所社長Fは移籍金を数億円払うと約束しときながら
尾崎豊に移籍金を1円も払わず一切 約束を守らない。
NYからの帰国後も空田満が尾崎豊に薬を与えてコントロールして
ツアーをやらせていた。ライブ中に袖に引っ込んだ尾崎豊を無理やり
引き摺ってステージに上げていたのも空田満だった。
事務所ぐるみで自分は騙されたと気づき人間不信になって
どんどん薬にのめり込んでいきツアー中に倒れて覚醒剤で逮捕される。
逮捕後 尾崎豊が「事務所を辞める」と言ったら事務所社長Fが
「ツアーキャンセル料 数億円払え!」と脅し両者間で裁判が起こる。

1021 :774RR:2018/07/24(火) 09:36:28.91 ID:9fSsFE0J.net
尾崎まで読んだ

1022 :774RR:2018/07/24(火) 09:37:11.02 ID:9fSsFE0J.net
次スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1531965950/

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200