2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ライブ】2stDioのスレ part.81【スーパー】

1 :774RR :2018/04/21(土) 06:42:20.17 ID:rKONva2i0.net


次スレは1行目に↓を付けて>>980を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


■スーパーDio 型番別分類??
例) SK50MNAF27-130****  だったら…

SK50M(ディオ系)N(91年式)AF27(ドラムブレーキ)-130(フレームナンバー上3桁)

フレームナンバーのAF27がフロントドラムブレーキ AF28ならばフロントディスクブレーキ。

SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
AF2*-*******はフレームナンバー。 アンダーフレーム左側で確認できる。 

年式略記号??
M  '91 (素 SR) (細軸)
N  '92 (素 SR ZX) (太軸)
P  '93 (素 SR ZX) (太軸)
MR '94 (素 BAJA) (太軸)

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
スーパー系はSRZXBAJA素,ともすべてAF18E-*******で共通

スレ立ては>>950


※前スレ 
【ライブ】2stDioのスレ part.80【スーパー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507882284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :774RR :2018/04/21(土) 06:43:30.37 ID:rKONva2i0.net
■ライブDio 型番別分類
例) SK50MWAF35-170****  だったら…

SK50M(ディオ・ライブ系)W(98年式)AF35(ディスクブレーキ)-170(フレームナンバー上3桁)

SK50がディオ50cc系列である事を示す。
SK50Mが横置エンジンのディオ(いわゆるライブ系)。
フレームナンバーのAF34がフロントドラムブレーキ AF35ならばフロントディスクブレーキ。

SK50M?? これが機種名。メットイン内部車両前方側にシールで貼ってある。
AF3*-*******はフレームナンバー。 アンダーカバー左側の穴の中で確認できる。

年式略記号
R '94
S '95
T '96
V '97
W '98
X '99
Y '00
M1 '01
M2 '02

エンジン号機はミッションオイルが入ってるファイナルギアケースに打刻してある。
ライブ系はZX,非ZXともすべてAF34E-*******で共通。

3 :774RR :2018/04/21(土) 06:43:45.01 ID:rKONva2i0.net
■FAQ
Q 最高速が遅くなったんだけど何?
A ドライブベルトを交換しましょう ベルトが磨耗すると最高速が落ちます(プーリーやベルトは消耗品)

Q 排気・吸気をいじったらエンジン焼きついたんだけど?
A キャブセッティングはしましたか?シーズンによってベストセッティングは変わります。

Q スーパーディオ マフラーが詰まってるっぽいんだけど
A スーパーディオのマフラーは詰まりやすい傾向があるようです。
  マフラーを焼いてカーボンを溶かす、パイプユニッシュで洗浄、など。
  基本的には買い換えた方がいいかと。補修用の安い純正タイプマフラーもある。

Q タイヤは何がいいの?
A BT39>TT92>S1>D306 TT92路面がウエット状態だと弱い。ウェット重視ならBT39をおすすめ。
  ライブ系はリア3.50 OK (インナーの泥除け干渉する場合あり、対策を)

Q ライブ系 クランク周りから、異音がするんだけど? 又は クランク周りが焼きついてクランク回らないんだけど?
A クランクベアリング弱いのは仕様です(笑 あきらめろ
  修理しようと思うと工賃が非常に掛かります。良品の中古エンジンを探して乗せかえるのもお勧め。

Q スーパーディオのメットイン、やたらデカクね?
A また、お前か 確か、、22〜24Lだった気がする

Q 素Dioの「素」って何?
A グレード名の無いモデルの略です。単に素Dioと書いてるならば、SRでもSPでもZXでも無いということです。
スーパーDioの場合は「スーDio」と略せば分かりやすいです。

Q オイルは何がいいの?
A 青缶入れとけ 純正がいいならGR2

4 :774RR :2018/04/21(土) 07:03:49.97 ID:e2fcRCtI0.net
Q メインシリンダー、メットインの鍵穴を壊されたので開け方を教えてください
A 盗難幇助になってしまうので答えられません。バイク屋さんにお願いしましょう。

Q エンジンが掛かりにくいんだけど、どうすりゃいいんだ
A フューエルホースの逆流防止弁取り付けについて
http://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/engine2.htm

Q クランクベアリングの規格教えて
A Dio系のクランクベアリングは特殊規格なので一般サイズでは存在しない。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning20/scooter_tuning20.html

Q 駆動系の熱ダレってセンタースプリングが悪いの?
A センタースプリングはそんなに熱に弱くありません。弱いのはベルトとかの場合が多いです。
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning25/scooter_tuning25.html
http://www.neginoleader.com/scooter_tuning/scooter_tuning35/scooter_tuning35.html

○○ッて間単に付けられますか?>>あなたの技量次第・・・ここで聞くようじゃたぶん無理
○○付けると何キロ出ますか?>>バイクの状態次第

駆動系に悩む人、考える人、解からなくなる人、まずは理解しよう。
メーカー、パーツ会社によって名称が異なる事もあるので誤解しない
様に気を付けましょう。少しのアニメーションだが、解かるはず。
その1:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/index.html
その2:ttp://www.daytona.co.jp/mc/sc_guide/driveline/move/index.html

5 :774RR :2018/04/21(土) 07:04:20.64 ID:e2fcRCtI0.net
■クランクインストーラー工具の詳細情報■

●HONDA純正工具  ライブディオSMにて指定のもの (他車種への対応はわかりません)
*右側用(M10穴)・左側用(M12穴)の専用ボルトそれぞれと、カラーとを組み合わせて使う。

・クランクアッセンブリカラー   品番07965-GM00100  \2,205(10年4月現在)
内径20mm厚さ2.5mm長さ90mmの筒。インナーレースで引ける
外径はちょうど右側のオイルシール径と同じ
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-GM00300  \3,412(10年4月現在)
右側用。 長さ130mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM10のネジ穴が切ってある。
反対側のボルト頭にM14六角。カラー締め込み用の一辺23ミリの正方形ナットつき。
・クランクアッセンブリシャフト  品番07965-1660200   \4,620(10年4月現在)
左側用。 長さ100mmピッチ2.5のM18のボルト。片端の内側にM12のネジ穴が切ってある。
ボルト頭にM14六角。締め込み用の23ミリ幅の正方形ナットつき(右用ナットと少し形違うが基本同じ物)
・アッセンブリカラーアタッチメント 品番07965-GM00200 値段不明
左側の大きいオイルシールを圧入する時のみにあてがって使うらしい。

●ストレート製 汎用クランクシャフトインストーラー  ttp://www.straight.co.jp/item/19-509/
略図
クランク軸--   [ コ □======     筒ポッド【】〓〓〓
M10とM12の2つのアタッチメントナット コ がある。
まず大きい方のナット [ をクランク軸--に通してから コ をクランクシャフト--に締め込む。次に
ナット [ とメインボルト□======とを締めて繋げる。ぶっといポッド【】〓〓〓をかぶせて通す。
ポッド部の【をクランクケースに押しあてて引く。造りは肉厚でごつい。インナー引きはできない
ボルトのアタッチメント部 □ が外径35mmと太くて、インナー引きの純正カラーは通せず流用も無理。

6 :774RR :2018/04/21(土) 07:04:45.37 ID:e2fcRCtI0.net
質問テンプレ

●車型:
●年式:
●グレード:
●色:
●登録:
●改造:エンジン:
     吸気:
     排気:
     外装:
     電装:
     駆動系:
     足回り:
     タイヤ:
     その他:
●最高速:
●変速回転数:
●エンジン換装回数: 回
●特徴:

7 :774RR :2018/04/21(土) 07:09:30.61 ID:e2fcRCtI0.net
メンテ参考リンク
■Dio クラッチ交換
http://www.motochamp.jp/mc/2015/05/diy-2dio.php

■自由研究ライブDioZX
http://www.grn.janis.or.jp/~dengyo/

■ねぎのリーダーのHP
http://www.neginoleader.com/

■おやじのLIVE DIO
http://livedio.thx.client.jp/

■定番のホンダ
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/dio/

8 :774RR :2018/04/21(土) 07:11:00.34 ID:e2fcRCtI0.net
あとは前スレ埋めつつこっち保守よろしくおねがいします

9 :774RR :2018/04/21(土) 07:12:47.45 ID:e2fcRCtI0.net
自ら保守

10 :774RR :2018/04/21(土) 07:15:48.67 ID:e2fcRCtI0.net
保守

11 :774RR :2018/04/21(土) 07:19:25.90 ID:e2fcRCtI0.net
保守ぇ

12 :774RR :2018/04/21(土) 07:20:16.67 ID:e2fcRCtI0.net
保守ぅ

13 :774RR :2018/04/21(土) 07:20:45.06 ID:e2fcRCtI0.net
保守ぃ

14 :774RR :2018/04/21(土) 07:23:17.50 ID:e2fcRCtI0.net
保守ぁ

15 :774RR :2018/04/21(土) 07:28:51.70 ID:e2fcRCtI0.net
保守ぉ

16 :774RR :2018/04/21(土) 08:08:20.01 ID:e2fcRCtI0.net
保守ゃ

17 :774RR :2018/04/21(土) 08:49:50.18 ID:e2fcRCtI0.net
保守ゅ

18 :774RR :2018/04/21(土) 08:59:54.25 ID:e2fcRCtI0.net
保守ゎ

19 :774RR :2018/04/21(土) 09:35:30.68 ID:ezxf8ESW0.net
保守

20 :774RR :2018/04/21(土) 09:37:54.96 ID:ezxf8ESW0.net
保守あ

21 :774RR :2018/04/21(土) 12:10:48.10 ID:mRVskjeGa.net
>>1
乙です。

22 :774RR :2018/04/21(土) 12:56:10.65 ID:e2fcRCtI0.net
ってか急いで立てたからテンプレ見直す時間無かったよ
リンク切ればっかりでごめんなさい

前スレに出てたURLだけ追加で入れときました

23 :774RR :2018/04/23(月) 14:35:39.48 ID:32tEAgjU0.net
保守

24 :774RR :2018/04/25(水) 00:04:54.53 ID:/i4a6nOz0.net
>>1
partの後にピリオドは不要

25 :774RR :2018/04/25(水) 09:52:18.43 ID:zTctfgLV0.net
>>24
part.1 立てたやつに言ってやれ

26 :774RR :2018/04/26(木) 07:37:33.76 ID:l/1S33T5a.net
そろそろ縦dio組もうかなと
家族も乗るし、街乗り下駄車だから赤クランクにエアーサルの尻にハワイアンチャンバーでいこうかなって思ってる
DC点火にしようか悩んでるけどどうしよう

27 :774RR :2018/04/26(木) 07:57:20.03 ID:TlHxJjLPr.net
ルパンを追ってたら大変なものを見つけてしまった
どうしよう

28 :774RR :2018/04/26(木) 08:04:34.62 ID:tk4ubugDM.net
>>26
おれも放置のエンジン組まないと、今のがやばい、異音出まくり

29 :774RR :2018/04/26(木) 08:16:17.17 ID:l/1S33T5a.net
>>28
お互い頑張ろうぜ
億劫で軒先に放置しっぱなしだけど、そろそろエンジンだけでも取り出したいわww

30 :774RR :2018/04/26(木) 11:12:46.77 ID:AdlNkGdo0.net
ディオベースに250CCにしてる動画あるけど
怖くないのかな
情熱がすごい
あーいう詳しい人に僕はなりたい

31 :774RR :2018/04/28(土) 11:38:37.92 ID:p9WkjHWN0.net
あげとく

32 :774RR :2018/04/29(日) 14:28:58.69 ID:z38ub8UV0.net
規制前中期なんだけどCDIとマフラーノーマルでデイトナのデジタルREVメーター使うと7700rpmくらいで表示が急におかしくなる。
リミッターに当たってる感じはないんだけどなんでだろう。POSHのCDIだとおかしくないんだよね。体感なくてもリミッターきいてるって事かな?

33 :774RR :2018/05/01(火) 13:25:21.96 ID:Ittmecqfa.net
>>32
POSHのCDI入れときゃ良いじゃない。問題ないんでしょ?

34 :774RR :2018/05/01(火) 18:16:49.98 ID:ULX3F6FY0.net
リミッターにあたらなきゃノーマルの方が点火が強力だから良いと聞いたのでね似たような症状のやついないかなと思って。
入れてるプーリーとセカンダリがノーマルCDIで90km/hくらいでるらしいからノーマル入れてたんだけど。
あんまりレブメーターつけてるやつおらんのか?ちなみにノーマルのリミッターって8000rpmだっけ?

35 :774RR :2018/05/01(火) 23:23:55.26 ID:rCe/qEeJa.net
タコメーター付けてるのはあまり居ないでしょ。俺も付けてない。

36 :774RR :2018/05/02(水) 09:14:02.01 ID:rRMhEUyh0.net
デイトナ?キタコ?のメーター換装でデジタルスピードメーター&タコのが昔あったけど
みんなが見たいのはアナログタコなんだよな、スピードはデジタルでいいけど

37 :774RR :2018/05/02(水) 09:28:15.22 ID:5TlvwqLk0.net
キタコねそれ持ってたけど盗まれたわ今でも悔やまれる。
あれはいいメーターだった。

38 :774RR :2018/05/02(水) 10:27:15.38 ID:rRMhEUyh0.net
メーターだけ盗まれたの??

39 :774RR :2018/05/02(水) 17:12:29.56 ID:3UGoeeuFM.net
キッチリ8000まで回せ

40 :774RR :2018/05/02(水) 17:55:05.59 ID:5TlvwqLk0.net
>>38
メーターとデイトナのデジタルCDIとられた、何の対策もしてないとあっさりいかれるわな。うかつだった

41 :774RR :2018/05/02(水) 18:05:10.83 ID:PsgrK+ti0.net
あのメーター目立つし高いもんなしかも簡単に取れるし
社外120キロメーターにしろもっと大人しめに作って欲しいよね

42 :774RR :2018/05/03(木) 14:43:39.99 ID:0yHw7p6n0.net
age

43 :774RR :2018/05/04(金) 20:12:22.75 ID:HX7WTqlA0.net
ライブdioのsrだけど、45km/hあたりでエンジンが息継ぎのように失火(?)する
何を見ればいいですか?

44 :774RR :2018/05/04(金) 20:28:15.46 ID:I3hKZqOT0.net
まふりゃー詰まり

45 :774RR :2018/05/04(金) 20:44:04.26 ID:y6UHhlB3M.net
プラグキャップ、NGKのに変えるといいよ

46 :774RR :2018/05/04(金) 21:26:44.50 ID:HX7WTqlA0.net
>>45
やってみます
ちなみにキャップとコードは別になってるのが普通?
車だと一体だったけど

47 :774RR :2018/05/04(金) 22:15:24.59 ID:y6UHhlB3M.net
>>46
別、コードはねじこむ感じ、検索して調べて。NGKのは純正のゴムそのまま使える

48 :774RR :2018/05/04(金) 22:18:43.23 ID:y6UHhlB3M.net
>>43
キャップ浮いてない?押し混んで直れば、キャップがカバガハ。

49 :774RR :2018/05/04(金) 23:26:38.62 ID:klu6hRG6a.net
SR ってリミッター付いて無かった?
リミッターの誤作動かベルト磨耗で本来の作動速度よりはやいタイミングでリミッター作動じゃないかな?

50 :774RR :2018/05/05(土) 13:43:49.40 ID:jfw8nl4i0.net
スタンド立てて後輪浮いた状態でもなるのか試すべき

51 :774RR :2018/05/05(土) 17:40:14.76 ID:dWCq/BGi0.net
SRは機械式リミッターじゃなかった?プーリー径で60キロくらいしか出ない様に物理的になってるやつ

ライブディオSRは自分が一番初めに買ったバイクだったわ(緑メタリック)
いっぱいこけたけど楽しかったなぁ

52 :774RR :2018/05/06(日) 23:49:03.19 ID:n/brZwhE0.net
age

53 :774RR :2018/05/07(月) 10:24:03.76 ID:QbTWRvTZ0.net
GWにメンテしようと思ってたけど結局遊びに行ったりダラダラ寝たりで何もしなかった

54 :774RR :2018/05/07(月) 11:02:08.72 ID:i/wsgP9CM.net
>>53
GW仕事が入りバイクいじれず。まあガッツリ稼いだから良いけど。

55 :774RR :2018/05/07(月) 11:17:42.10 ID:QbTWRvTZ0.net
>>54
稼いだ分でいっぱいいじれるな

56 :774RR :2018/05/09(水) 00:16:17.28 ID:TNYPl+gz0.net
オイルや砂まみれのクランクケース、壊れる壊れない関係なく
高圧洗浄機で全部吹き飛ばしてきれいになった!
って言いたくなる症候群

57 :774RR :2018/05/09(水) 21:52:40.91 ID:FacyRBSm0.net
age

58 :774RR :2018/05/11(金) 10:40:29.17 ID:wV3u0dwaM.net
日本の夏
ライブディオの夏

59 :774RR :2018/05/11(金) 11:29:25.92 ID:8gMrAJrx0.net
>>58
俺のスーパーディオも仲間に入れてよ

60 :774RR :2018/05/11(金) 13:45:02.23 ID:wV3u0dwaM.net
そうだった。
スレに入っていた。
でも、スーパーディオのがお金掛かっていて良いって聞いたコトある。
耐久性も上だって。

61 :774RR :2018/05/11(金) 14:50:30.80 ID:8gMrAJrx0.net
バブル期の設計だからかな?

バブル期の車だとその傾向は顕著だけど

62 :774RR :2018/05/11(金) 16:09:53.84 ID:qnJ1Ln+w0.net
Dioは派生車種多いんよね
ZXも スーパーdioZX、DIOZX、ライブディオZXあるし

そんなDIO50も生産中止

63 :774RR :2018/05/12(土) 12:04:16.21 ID:UmaF608uM.net
>>61
バブルカローラとバブル後カローラは、あからさまに違いすぎた(笑)

64 :774RR :2018/05/12(土) 12:08:18.35 ID:DBTAOFeT0.net
AE100とAE110ね

内装が明らかにグレードダウン

65 :774RR :2018/05/12(土) 13:06:01.74 ID:w2YUJnYLd.net
スーディオ時代は部品単位の品質とかが当時ではかなり良かったんだよね
外装スカスカなヤマハと、メンテ性最悪のスズキが並んでたってのもあるけど
ライブディオは腰下と駆動系に抱えた問題点をさっぱり解決せずに外だけ進化させたからあまり評価されない

66 :774RR :2018/05/12(土) 13:19:20.29 ID:GXpRGZjfM.net
>>64
101,111、レビン、トレノも同じ

67 :774RR :2018/05/12(土) 13:25:36.71 ID:ULoOBR020.net
http://www.honda.co.jp/news/1990/2901212.html

販売計画台数22万とかもうありえへんやろなぁ

68 :774RR :2018/05/12(土) 14:10:10.73 ID:JJy+8uIx0.net
現行カローラも酷いぞ。
中身ベルタだしエンジン中華

69 :774RR :2018/05/12(土) 14:12:46.80 ID:U1wBj5hK0.net
今のカローラはかつてのナンバーワンとか、何としても売らないととかないから。
必死で改良とかないし。
使命を終えた車。

70 :774RR :2018/05/12(土) 14:14:33.89 ID:U1wBj5hK0.net
最近のトヨタは客舐めてるしね。ヴィッツなんか10年にフルモデルチェンジしてから、フルモデルチェンジナシ。素人は前後の顔変えとけば分からんだろてなもん。

71 :774RR :2018/05/12(土) 14:21:00.95 ID:DBTAOFeT0.net
>>66
101にあこがれて111BGZ買ったらショック受けた

>>70
20年前の原付に好きで乗ってるうちらが言えたことじゃないけどなw

72 :774RR :2018/05/12(土) 14:27:25.92 ID:U1wBj5hK0.net
やっぱりライブディオが一番。ホンダだからか放置しても一分位キックすれば掛かるコトがほとんどだし、ヤマハ程速くは無いけど乗りやすく使いやすい、オイルを足すだけとメリット多いから。
原付も、ヤマハも中身ホンダとか終わってるしね/(^o^)\

73 :774RR :2018/05/12(土) 14:29:04.73 ID:U1wBj5hK0.net
>>71
BZRは軽くはなったし、まあまあ良かったと思うけど。
4AGEエンジンだよね。

74 :774RR :2018/05/13(日) 13:58:31.41 ID:UuUkew3X0.net
>>67
あれ?ガソリンタンク5リッターもあるのか
いつもメモリを1〜2mm切るくらいで入れて
4リッター入らなかったけどまだまだ余裕あったんだ

まぁガス欠怖いから今のペースで給油するけど

75 :774RR :2018/05/14(月) 06:46:43.82 ID:YuvzOka20.net
今だと原二でも4リッターくらいだからねぇ

76 :774RR :2018/05/15(火) 08:27:30.26 ID:JRNt6Hit0.net
そら4ストだったら4リッターでも2ストの8〜10リッタータンク並みの航続距離じゃね?

77 :774RR :2018/05/15(火) 18:08:35.69 ID:cfM9hGZm0.net
教えてやるよ?“おまえら”ァ・・・・
ナゼ俺のパールブラックの“Dio”が
“最強外道の”のカンバンなのかよ・・?

78 :774RR :2018/05/15(火) 18:12:53.28 ID:IE0coIZT0.net
初代PCX 満タンで250〜300kmは走るよ

79 :774RR :2018/05/17(木) 07:23:06.28 ID:EdPBkcfX0.net
タンク5リッターでリッター15としたら75kmしか走れないんだな
改めて計算すると悲しい

80 :774RR :2018/05/17(木) 08:16:37.66 ID:RtiQIbKld.net
リッター15ってどんな仕様したらなるんだ

81 :774RR :2018/05/17(木) 09:01:02.70 ID:hF4ENx1Vd.net
街乗りリッター25
田舎を80km/hで流して30

82 :774RR :2018/05/17(木) 11:44:52.06 ID:QBo2TmPl0.net
もうすぐはじめてのキャブレターメンテ
(*´Д`)ハァハァ
ガスケット インシュレーターも取っ替え
エアクリボックスとキャブの接続部が固着してないことを祈る(*´Д`)ハァハァ 

83 :774RR :2018/05/17(木) 12:32:18.26 ID:SZOJnW2d0.net
リードバルブ板とエアクリスポンジの交換も頼む

84 :774RR :2018/05/17(木) 15:31:42.81 ID:zPEKESMX0.net
キャブとエアクリボックスのホース
ガクブル

85 :774RR :2018/05/17(木) 19:16:10.25 ID:LeL7DGATr.net
ポキッ

86 :774RR :2018/05/20(日) 15:13:30.67 ID:HWDzfTw40.net
(*´Д`)ハァハァ 
ようやく終わった(*´Д`)ハァハァ 
エアクリボックスとキャブをつなぐコネクティングがひしゃげてた
外したのは今回がはじめてだから、もともとひしゃげたまま走ってたのかな
ということはうちが買う前に外した奴が、つけるときにひしゃげてるのに気づかずつけたまま数年経ってたのかな(*´Д`)ハァハァ 

無事つけ終わってエンジンもかかった(*´Д`)ハァハァ 
けれど、AFコントローラのLの字のぷらすちっくのやつが折れた(*´Д`)ハァハァ 

87 :774RR :2018/05/21(月) 18:16:06.31 ID:bk9jDQtr0.net
>>86
替えてキビキビアクセルについてくるようになったかい?

88 :774RR :2018/05/21(月) 23:04:38.80 ID:kzrgXFon0.net
>>87
全開はしてないけど、低速から中速までのつなぎがスムーズ(*´Д`)ハァハァ
メインは詰まりなしでスローは詰まってた
内部はきれいなもんだったけど外がドロドロだったのがピカピカ
お漏らしもなくなった(*´Д`)ハァハァ

89 :774RR :2018/05/22(火) 05:38:09.48 ID:e6uQ6Bc90.net
あげ

90 :774RR :2018/05/22(火) 23:27:01.46 ID:e6uQ6Bc90.net
あっちが上にまたなってる

91 :774RR :2018/05/23(水) 05:34:45.50 ID:2jaA/wxs0.net
>>89
いちいち上げなくていいよ
盛り上げたかったらネタを作れ

92 :774RR :2018/05/23(水) 15:45:29.32 ID:slQk2Wpzd.net
AF34Eエンジンって重さどれくらい?
構想段階だけど自作超軽量動力機のエンジンにAF34E使えないかと考える

93 :774RR :2018/05/24(木) 02:05:30.15 ID:Idc6XPD9a.net
>>92
駆動系外した状態で約15キロあった。ていうかエンジン抱っこして計ったら100kgだった。俺の体重85キロ。ここ最近で10キロ太ってた。そりゃ燃費も悪くなるよな…

94 :774RR :2018/05/26(土) 13:57:05.84 ID:/GXHFrC90.net
ブレーキワイヤ替えてるけどリアのワイヤ長くない?
どういう意図でこんな余る程長くしてんだろ

95 :774RR :2018/05/26(土) 14:14:14.79 ID:SXSl2KBg0.net
取り回しが違うんでない?
指定通りに通さないと10cm位伸びるよ

あと余裕無いと車体の軋みたわみでブレーキがかかる

96 :774RR :2018/05/26(土) 14:25:26.11 ID:f+8do1brd.net
まさに10cmくらい伸びてる
指してる所にあるネジは普通に固定出来てるからそれ以降でミスってるのかね

でも調べてもどこをどうクネクネ曲げたら良いのか分からない
https://i.imgur.com/VkR2xPK.jpg

97 :774RR :2018/05/26(土) 14:44:10.08 ID:SXSl2KBg0.net
あ、ごめブレーキワイヤーじゃなくてアクセルワイヤーが10cmくらい伸びるだった

ブレーキワイヤーは10cmも伸びないはず
古いのと比べて同じ長さだった?

98 :774RR :2018/05/26(土) 14:51:45.64 ID:f+8do1brd.net
>>97
長さは同じだったけどこんな状態
見辛くて申し訳ない

https://i.imgur.com/IsnlerJ.jpg

99 :774RR :2018/05/26(土) 15:15:46.20 ID:SXSl2KBg0.net
ゴム蛇腹の後ろの引っ掛けるやつが引っかかってないじゃん
取り回しおかしいよ

100 :774RR :2018/05/26(土) 15:16:08.07 ID:SXSl2KBg0.net
って説明がすごい分かりづらいな ごめん

101 :774RR :2018/05/26(土) 15:43:18.63 ID:f+8do1brd.net
取り回し間違ってるのは分かるけどググっても正規の取り回し見つからないしワイヤーの方加工しちゃおうかな

3cmくらい短くなるし比較的真っ直ぐ通せるからほんの僅かにブレーキかけやすくなる

102 :774RR :2018/05/26(土) 15:49:02.12 ID:SXSl2KBg0.net
だね、俺もさっき「ブレーキワイヤー 取り回し」で
ググっても”コレ”って言うの見つからなかった

103 :774RR :2018/05/26(土) 17:53:53.68 ID:FUC9maDm0.net
どうせ抜くとき鼻ほじりながら適当に抜いたんだろう
素人がよくやるわ

104 :774RR :2018/05/27(日) 01:29:14.44 ID:qjO6mZ6sa.net
ワイヤー外す前に新しいワイヤー通してから外せば良かったのに。

105 :774RR :2018/05/27(日) 02:28:29.93 ID:T1rY67PGa.net
せっかくスマホないし携帯有るのに写真もメモも一切取らず作業してハマる人結構居るよね。
知人がそれで定規で寸法測ってるが見るだけで一切記録残さず記憶してから夜間にPCで部品発注してるが記憶が曖昧で適当に発注して間違った部品を良く買ってるよ。
ガレージは不要品の山になってる。
会社でもコンサルに仕事の進め方にアレコレ指摘されて腐ってたがむべなるかなって感じだよ。

106 :774RR :2018/05/27(日) 08:10:22.51 ID:BcBFrxsr0.net
メモはともかく作業中の汚い手でスマホ操作とか出来る?
軍手してる時もいちいち軍手脱いでられない

まぁそのひと手間が後で何十倍も手間になって
跳ね返ってくることも分からんでもないが

107 :774RR :2018/05/27(日) 08:30:39.46 ID:1SERqWcCa.net
ニトリルゴムの背抜き手袋なんでサッと外せるし、そもそもスマホ持てなくなるほど汚さない様に作業してるよ。
スマホ操作もペン使うから快適に出来るんで要所で撮影してる。
て言うか何度も失敗してるのに改善する気がないのが問題だよね。

108 :774RR :2018/05/27(日) 10:02:23.43 ID:fEENRjSbM.net
>>106
現役引退したボロスマホ使うんだよ

109 :774RR :2018/05/27(日) 10:06:20.92 ID:BcBFrxsr0.net
>>107
今の流れで誰も何度も失敗してないよ

あまり煽ると例の人みたいに専用スレ行きになっちゃうよ

110 :774RR :2018/05/27(日) 13:50:49.01 ID:pLByJkHE0.net
自分なりにうまいやり方があるならそれを提案すれば円満なのに
それをしない人を否定するからややこしくなるんだよなぁ

111 :774RR :2018/05/28(月) 06:17:54.87 ID:taDjlM0W0.net
サービスマニュアルあれば解決

112 :774RR :2018/05/28(月) 09:32:23.48 ID:qRpzrXIv0.net
ワイヤーの取り回し写真にとってアップしようと思ったが
フロントカウルのネジが固着してて舐めて取れなかった

ごめんよ

113 :774RR :2018/05/28(月) 10:40:19.17 ID:9lbVtv4M0.net
>>96
多分だけど、2枚目と3枚目の写真のようにワイヤーをフレームに通していないんじゃない?

>>98
ブレーキ調節する側のワイヤーはクランクケースの下の方に穴が空いているので、そこを通すようになっています。(ここだけは穴に通すだけなので、写真は撮ってません。)


https://i.imgur.com/6GfhC4F.jpg

https://i.imgur.com/XkGwBKI.jpg

https://i.imgur.com/gdvpI4Y.jpg

https://i.imgur.com/qW3YGYV.jpg

https://i.imgur.com/wntJg6S.jpg

114 :113 :2018/05/28(月) 10:50:17.73 ID:9lbVtv4M0.net
クランクケース側の写真が見つかった。ここの穴にブレーキケーブルを通します。

https://i.imgur.com/uGOftLI.jpg

https://i.imgur.com/NyEM2z0.jpg

115 :774RR :2018/05/28(月) 11:46:40.84 ID:qRpzrXIv0.net
神降臨じゃぁ^〜

116 :774RR :2018/05/28(月) 17:40:34.07 ID:OMonX0vwd.net
>>113
ありがとう
これでしっかり直せる

本当にありがとう

117 :774RR :2018/05/29(火) 08:13:35.72 ID:mXQwDcpw0.net
ブレーキケーブル交換完了しました。
単純に一ヶ所、クランクケース下の穴に通してなかっただけでした。

画像付きで説明して下さった方を初めとした皆様に心より感謝申し上げます。

118 :774RR :2018/05/29(火) 11:41:35.71 ID:2IUXYojpa.net
初めて書き込みします。質問させてください。スタートは良いのですが、のびていかず坂になると30程が目一杯です。換えてあるのは、デイトナプーリーとwr8gにデイトナベルトです。

119 :774RR :2018/05/29(火) 11:56:48.09 ID:vaxXbW4K0.net
AF27・28・34・35のどれかも書いた方がいいよ

そのデイトナプーリーとベルトの鮮度と坂の勾配にもよるけど27・34辺りだとそんなものだ

120 :774RR :2018/05/29(火) 12:44:49.56 ID:QXth7dn3M.net
マフラー詰まり

121 :774RR :2018/05/29(火) 13:21:37.20 ID:2IUXYojpa.net
すいません。35です。昨年中古の現状車を買ってから、プーリーとベルトを変えて半年程です。マフラーは最初から着いてたKN企画のやつです。とりあえずマフラー変えてみようと思います。ありがとうございました。

122 :774RR :2018/05/29(火) 14:12:02.86 ID:0H1MFD9l0.net
単にWR重いんじゃないか?
エンジン回ってる?

123 :774RR :2018/05/29(火) 14:20:28.96 ID:QXth7dn3M.net
>>121
補足、平地でも30〜60がマッタリ加速ならマフラー

124 :774RR :2018/05/29(火) 16:39:15.55 ID:xl9SNfqI0.net
マフラーだけで30キロしか出ないってあるのか
蜂の巣マフラーだけど長い坂道で途中で止まってGOしても40はいくよ

125 :774RR :2018/05/29(火) 17:01:00.21 ID:dTSfUufZa.net
皆さんありがとうございます。wrは最初7gにしてたんですが、その時も今と同じような感じでした。平地でも加速は出だしだけ良くて、仰るように30-60は、まったりしています。

126 :774RR :2018/05/29(火) 17:03:09.08 ID:dTSfUufZa.net
エンジンも回っていないような、フケきらないような感じです。

127 :774RR :2018/05/29(火) 17:49:25.29 ID:vaxXbW4K0.net
プーリー変えても60キロ以上出てないのはCDI変えてないから?

128 :774RR :2018/05/29(火) 18:27:49.33 ID:D9GeH+/3d.net
KN企画のマフラーじゃ再利用しても良いんじゃない?

パイプ洗浄剤流し込むだけだしダイソーのソケットレンチとエクステンショナー、カインズとかの安いパイプ洗浄剤でできるから安上がり

http://sitifukuzin.com/blog/?p=9969

129 :774RR :2018/05/29(火) 18:46:01.30 ID:yIAZbZJMd.net
規制後35コンビブレーキにKNマフラー着けて燃調合ってないとか無いよね

130 :774RR :2018/05/29(火) 18:59:51.33 ID:QXth7dn3M.net
エアーフィルターは?外してカバーだけ付けて走ってみなよ。ちょい煩いが改善すればフィルターか、キャブの燃調あってない

131 :774RR :2018/05/29(火) 19:59:20.50 ID:c/x69q7w0.net
CDIはデイトナの青いのが着いてました。平地だと60以上は出ます。

132 :774RR :2018/05/29(火) 20:06:40.88 ID:c/x69q7w0.net
洗浄試してみます。コンビブレーキではないです。フィルターは買って直ぐに変えたんですがそれから見てないので試してみます。皆さんありがとうございます。

133 :774RR :2018/05/29(火) 21:15:17.96 ID:fg8VV2Yi0.net
駆動系がデイトナじゃなぁ
キタコプーリーに純正ベルトが現在手に入るコスパいい組み合わせになると思うけど
WRは純正かNTB

134 :sage :2018/05/29(火) 23:38:20.56 ID:87LfJcuX0.net
KNのマフラーはポン付けで特にセッティングしなくても大丈夫
ところでプーリーとベルト交換後にナラシした?

135 :774RR :2018/05/30(水) 00:06:59.13 ID:gFg2mckG0.net
変えてから50k程は30で走ってましたが、ならしとは言えませんですね。

136 :774RR :2018/05/30(水) 09:09:10.83 ID:D41Bp1OM0.net
ベルト変えてすぐにフルスロットルでバイパス走り続けるような真似しない限り
町乗りでストップ&ゴー繰り返してれば慣らしになるけどな
むしろプーリーの中心から外周までベルトになじませたほうがいい

137 :774RR :2018/05/30(水) 09:18:20.37 ID:8qgsN2Tcd.net
替えてから半年たってるしね
そもそもの事象が坂道登らないという曖昧な話だからネット越しじゃどの程度の常態かさっぱり分からん

138 :774RR :2018/05/30(水) 14:44:41.91 ID:3rwALK0Id.net
KNマフラーって純正と比べてどんな感じ?
AF34前期を純正のまま乗ってるけど替えてみようかと検討中

139 :774RR :2018/05/30(水) 14:52:02.09 ID:D41Bp1OM0.net
>>138
KNの純正タイプはすぐさびるよ
雨ざらし駐車の人はやばいかも

うちは屋根あっても半年たたず錆錆になったから
海の近くでもないのに

140 :774RR :2018/05/30(水) 15:23:22.62 ID:3rwALK0Id.net
>>139
ありがとう
マットブラックの耐熱塗料吹くから大丈夫な気がする

性能面、特に高回転の伸びはどう?

141 :774RR :2018/05/30(水) 15:40:25.46 ID:D41Bp1OM0.net
>>140
全然変わらない

20年使ってた純正と交換して「お!良くなったじゃん」すらない
純正がさびて穴が開いてるとかこけて溶接が割れてブラブラとか
以外で替える意味ないくらい

性能アップは期待しない方がいい(使い古した純正と比べても)

142 :774RR :2018/05/30(水) 15:45:20.60 ID:1Q7I60hrp.net
>>140
トルク落ちるし、最高回転数も下がるね
ボアアップなら純正よりいい結果が出るって人もいるけど
詰まってないならそのままの方がいいよ

143 :774RR :2018/05/30(水) 16:21:27.78 ID:iXdpkYMe0.net
以前、ホンダのカンバン掲げてる町のバイク屋行ってマフラー聞いたら
純正で3万 社外で1万6千円と言われた
高い安い抜きにして、純正新品はあるところにはあるんかね

144 :774RR :2018/05/30(水) 17:00:46.71 ID:kNkVTYHjM.net
>>140
所詮安物中華だから、純正が一番

145 :774RR :2018/05/30(水) 20:05:05.65 ID:HUSaNnfU0.net
ライブディオにスパトラ付きますか?
キャブ、インマニは純正です

146 :774RR :2018/05/30(水) 20:11:07.40 ID:lWXf5tF60.net
むかーしにモトチャンプの広告でディオとか2スト用のスパトラ見たけど
中身までスパトラだったとしたらろくに性能でないと思った

147 :774RR :2018/05/30(水) 21:19:20.58 ID:9ZCIjCD70.net
>>140
屋外駐車で交換後約半年経つけど、今のところ外観の変化も錆もなし
性能は純正には及ばないものの、純正タイプマフラーの中では一番マシ
ライブディオ持病のような始動の悪さも、これに交換して大幅に改善された
純正の半値以下だから、速さとパワーを追求しないならアリだと思う
見た目純正で3000円くらいの中華製は、はっきり言ってゴミ

148 :774RR :2018/05/30(水) 21:56:03.06 ID:iXdpkYMe0.net
じゃいらねえな
マシって程度じゃもうすこし出してもっといいのかうわ

149 :774RR :2018/05/31(木) 02:09:45.23 ID:23TToCLXx.net
コピー品が純正相当って言われるのは凄いことだけどな

150 :774RR :2018/05/31(木) 10:21:02.10 ID:AH8aoJQ90.net
洗浄がいつ終わるかわからんが楽しみだな
詰まり次第ってとこもあるな
規制前純正マフラー98年ころっていくらで買えたん?

151 :774RR :2018/05/31(木) 13:53:17.33 ID:sPJ8xdOI0.net
>>149
社外品の性能にケチつけだしたら
KNフォークもKNブレンボも社外CDIも使えないしな

152 :774RR :2018/05/31(木) 17:48:40.56 ID:ejFRn8JU0.net
社外品でもキタコやデイトナはええけどKNはうーーんって感じやわ

153 :774RR :2018/05/31(木) 17:57:53.81 ID:ns742CrM0.net
KNの社外品は中国・台湾のピンキリな輸入品だから
デイトナやキタコが自社開発したりテストを重ねた商品とは違うよ

154 :774RR :2018/05/31(木) 18:22:19.88 ID:rOJQ23QH0.net
今のデイトナはだめだよ。
特に黒いWRは中華

155 :774RR :2018/05/31(木) 21:15:43.52 ID:pAgys5mJa.net
KOSOとかNCYなんか台湾のレース界ではトップクラスじゃなかったか?

156 :774RR :2018/05/31(木) 23:12:21.22 ID:nybnsnITM.net
KOSOのプーリーは良いよ。

157 :774RR :2018/06/01(金) 07:33:47.33 ID:cn7LbUqur.net
KOSOのウインカーリレーも

158 :774RR :2018/06/01(金) 08:34:35.69 ID:wq3WJmALd.net
kosoプーリーってヤフオクに一円スタートでよく流れてるやつ?
だとしたらタダでもいらないレベルなんだけど

159 :774RR :2018/06/01(金) 08:42:33.99 ID:b3nCMZzKM.net
>>158
1円スタートはそれなりの価格になるか、桜いるんだよ。落札相場みなよ。1円で落ちたのは皆無だから

160 :774RR :2018/06/01(金) 09:02:33.86 ID:iMueYuVJ0.net
何でヤフオク!って思ったら以前アマゾンにDio系あったの無くなってるんだな

161 :774RR :2018/06/01(金) 10:35:27.90 ID:+r/GgQIu0.net
パーツの型番調べて検索するとAmazon出るけどまず売り切れ放置のやつ
モノタローとかウェビックで買う

162 :774RR :2018/06/01(金) 12:14:11.80 ID:xLTwKbhld.net
>>159
それがプーリーの品質や性能に何の関係があるのかさっぱり分からん

「ヤフオクに一円スタート」を「一円で売られてる」と曲解してるのもアホすぎるし

163 :774RR :2018/06/01(金) 14:26:58.56 ID:3V0Hu4f70.net
1円は必ず引き上げる他アカあってやってる。
ほぼ最低落札価格設定されてるのと同じ。

今は送料がとんでもの1円は無いしね

164 :774RR :2018/06/01(金) 16:51:26.20 ID:tbYHRmcr0.net
服売ってるとこがそれだわ
まず誰かが入札したあと、必ず最落価格をつける新規垢か評価1が入札

165 :774RR :2018/06/01(金) 22:15:57.17 ID:hOTYAgCja.net
最近中古で買ったんだが満タンにしたら走っても全然燃料計減らん...
他の人もこうなの?

166 :774RR :2018/06/01(金) 22:24:44.10 ID:0CCILZHQ0.net
最高やん

167 :774RR :2018/06/02(土) 00:38:02.12 ID:WNWTfXD70.net
個人売買ならよくあるんじゃね燃料メーター不動

168 :774RR :2018/06/02(土) 01:47:41.81 ID:kTA+VFkl0.net
店で買ったならゴラァ案件だけど

169 :774RR :2018/06/02(土) 06:00:37.83 ID:mfVIJZkx0.net
あの当時のホンダって燃料半分くらいまでメーター満タンだけど急に動き出すよ
だいたい3リットルくらいまで満タン表示だけど1リットルくらいでE表示って感じ

170 :774RR :2018/06/02(土) 13:00:37.61 ID:npRpyMHi0.net
オイル足そうと昨日ホムセンで買ったヤマハの青缶
買い物袋とノズル一緒に捨ててしまってたので
横着してたっしょんべんの要領で継ぎ足したら
ダダ漏れしたw

キャブからクランクケースまでオイルまみれだし

171 :774RR :2018/06/02(土) 13:43:39.01 ID:CCqmuVO9d.net
ペットボトルの下半分切って漏斗にすればよかったのに
あれ

172 :774RR :2018/06/02(土) 13:46:43.24 ID:CCqmuVO9d.net
あれ何個か作っておけばノズル付けてくれないモノタロウとかでも安心して買える

173 :774RR :2018/06/02(土) 13:52:00.05 ID:npRpyMHi0.net
>>172
普通にオイル用の漏斗も持ってるんだけど
昨日入れ忘れて今朝急いで乗ろうと横着したら自業自得でした

さっきマジックリンで掃除したけどね・・

174 :774RR :2018/06/03(日) 16:00:39.13 ID:pKp4xb9w0.net
青缶いいっていうからしばらく使っていたけど
良さというか違いがわからなかったから純正に戻した
ホンダ純正のが安いしね

175 :774RR :2018/06/03(日) 17:09:31.64 ID:60rip2laM.net
青缶よりホンダならスーパーファインのがいいみたいよ。
実際テストしてるし。

176 :774RR :2018/06/03(日) 23:11:53.08 ID:lobHUiQj0.net
>>174
青缶の方が保護性能高いしパワーも出るけど
普通に乗ってたら、その性能いらんよ
二種登録してるなら明らかに差が出るけど

177 :774RR :2018/06/04(月) 09:06:06.28 ID:J9jpqQ5+d.net
いろいろ入れてるけど「これだ!!」って納得できる物が見つからない
エステル行ってみようかな

178 :774RR :2018/06/04(月) 09:42:25.64 ID:03znfuFB0.net
8000程度しか回らないエンジンだと差が出にくいだろうね
1万回ってストレートのチャンバーとかついてたら
オイルの差で吹け上がりとかオイル垂れ・飛びとか全然違うけど

でも吹け上がりとか振動とかはプラシーボ効果の方が多いけどな

179 :774RR :2018/06/04(月) 13:14:50.45 ID:G6V3EUeXd.net
ベルハンマーは?

180 :774RR :2018/06/04(月) 16:23:26.48 ID:g+iRGKqxM.net
8000も回ったら充分高回転型だよ

181 :774RR :2018/06/04(月) 16:47:03.41 ID:8QU3HxCa0.net
高回転だと思うなら赤缶使えばいい
冬でも問題なく使える

182 :774RR :2018/06/04(月) 18:18:17.44 ID:4o5nXB7VM.net
AF27 ボアアップですが、皆さん熱対策はどうしてますか?強化ファンにしてますが、メットインが熱々。ヘッドに温度計付けたいと思ってる

183 :774RR :2018/06/04(月) 18:55:31.39 ID:eZOu4U0o0.net
強化ファンはいい噂聞いたことないな

184 :774RR :2018/06/04(月) 19:37:30.62 ID:KtnwRowfd.net
強化ファンて何を強化してるのかさっぱりどころか
むしろ風量的には減ってる奴じゃなかった?

185 :774RR :2018/06/04(月) 20:35:23.14 ID:ghqhVB0K0.net
あれ風向き逆だし。
オイルポンプ加工で流量上げれ

186 :774RR:2018/06/04(月) 20:48:27.01 ID:QQcGlcWWe
キャブの調整で温度調整するよ。
ウェイとローラーの調整も。
空冷でずっと全開は限界あるから。
難しいね。

187 :774RR :2018/06/05(火) 08:33:14.18 ID:N0/ECIxxr.net
ファンケースが純正なら、中のフィルターを抜くほうがよっぽど風量が上がる。どうせ詰まってるだろうし。

188 :774RR :2018/06/05(火) 08:36:33.58 ID:+95iTtlC0.net
フィルターなんて入ってたっけ?
うちのAF27には無かったような

189 :774RR :2018/06/05(火) 09:25:42.89 ID:V+A5qugGa.net
うちのはフィルター硬化して触るとボロボロ崩れるんだが取っても良いの?

190 :774RR :2018/06/05(火) 09:38:15.86 ID:m6fxYfzW0.net
それはもうエアフィルターとしての機能は果たしてない
数百円だから買いなさい
消耗品だよ

191 :774RR :2018/06/05(火) 12:14:09.51 ID:4ny85n+Ba.net
シリンダーの排気ポート付近のフィンに穴を開けたよ。
ヘッドは知り合いがブラスト持ってるからブラスト掛けてシリンダーも掛けてガンコート塗った。
焼き付いた事は無いから多少は効果有ると思うよ。

192 :774RR :2018/06/05(火) 12:22:10.73 ID:ClmtWNjL0.net
>>191
それって冷却ふぃんの表面積増やすためですか?

193 :774RR :2018/06/05(火) 14:08:00.32 ID:dODACAx3M.net
>>185
オイルポンプは増量済み

194 :774RR :2018/06/05(火) 15:21:02.13 ID:b8u1/bvA0.net
オイルポンプ増量してもケース内にダラダラ流れるだけだから意味ないけどな

195 :774RR :2018/06/05(火) 15:47:45.25 ID:N0/ECIxxr.net
>>188
純正は入ってる
http://dio.nazotoki-k.com/image/fan_cover/02.jpg

196 :774RR :2018/06/05(火) 15:53:28.13 ID:ClmtWNjL0.net
>>195
そんな部分に入ってたんだ!
そら外から見てもわかんないよね

純正スゲー

197 :774RR :2018/06/05(火) 16:38:46.26 ID:QyeQBoqpa.net
>>192
本当は穴開けても面積は増えないが風通し良くするのが狙いだよ。

198 :774RR :2018/06/05(火) 17:20:53.18 ID:N0/ECIxxr.net
>>196
このウレタンを抜くと通気は抜群になるが、枯れ葉とか吸い込み過ぎで詰ると、発火する可能性もないこともない

199 :774RR :2018/06/05(火) 19:13:00.49 ID:JzddyBFja.net
俺のライブディオが死んでしまった。1日かけて修理したけど直らん。もう駄目だ。諦めるわ。さようなら。

200 :774RR :2018/06/05(火) 20:04:13.08 ID:UiJOoHPN0.net
どう死んだのよ

201 :774RR :2018/06/05(火) 20:11:37.35 ID:elMtuDMM0.net
>>195
このスポンジってライブにもあったっけ?

202 :774RR :2018/06/05(火) 20:15:33.74 ID:6+cD9mRR0.net
>>199
エンジン載せ替えちゃえよ

203 :774RR :2018/06/05(火) 21:57:19.55 ID:JzddyBFja.net
>>202
載せ変えもやったのよ。全ばらしてガスも点火も来てるのにエンジンかからん。もう俺の手には負えない。

204 :774RR :2018/06/05(火) 22:46:27.63 ID:+95iTtlC0.net
CDI壊れてんだろ

205 :774RR :2018/06/05(火) 23:10:07.19 ID:73WcrrkYa.net
DIOではなくてスーパータクトだがウッドラフキーが割れてフライホイールがズレて点火時期が狂いガソリン来て火が飛び圧縮有るのに全く掛かる気配無いと言う症状は有ったな。
念のため点火時期点検したら90度くらいズレてて、なんじゃコリャってなったよ。

206 :774RR :2018/06/06(水) 10:56:52.51 ID:QHiSuM/Kr.net
エンジン載せ換えでダメなら電気系だろう

207 :774RR :2018/06/06(水) 11:10:01.85 ID:L+7f9TYlM.net
ガス、点火は来てるなら、一瞬はエンジンかかりそうだが、ウンスンなの?

208 :774RR :2018/06/06(水) 11:18:29.33 ID:8jUUMS3ed.net
そこまでやったらCDIとかプラグも全交換しちゃえ

209 :774RR :2018/06/06(水) 19:29:27.70 ID:HgHBk36N0.net
>>203
負圧ポンプの負圧取るパイプクリーニングしてみ

210 :198 :2018/06/06(水) 20:11:10.50 ID:n9SmrYr/a.net
CDIか…見てなかったわ。交換してダメだったら今度こそ諦めるわ。
最後の悪あがきだ。しかし金幾ら有っても足りないな…古いバイクの宿命か。皆ありがとうございます。

211 :774RR :2018/06/06(水) 20:15:27.04 ID:rWUioTkT0.net
CDIとレギュレータとレクチファイア

212 :774RR :2018/06/06(水) 21:28:16.79 ID:7/Ly6Bng0.net
そこまでやったんなら最後までやるけどな

213 :774RR :2018/06/06(水) 21:35:43.34 ID:rWUioTkT0.net
エンジン載せ替えが1番に来るところがメンテとしてすげーな

214 :774RR :2018/06/07(木) 12:01:47.17 ID:C3yBwFYP0.net
PH11のLEDたけえ

215 :774RR :2018/06/08(金) 08:32:52.79 ID:lTZgDNbD0.net
AF27の安ものサイドスタンドが段差で折れたのでもう一度買おうと思ってるけど
キタコのだけ形が違うけど付けてる人どうですか?

216 :774RR :2018/06/08(金) 16:06:12.22 ID:BcE4a0Qz0.net
>>215
アマゾンのやつかな?

多分それ「写真はイメージ」で他車種用だと思うよ
車体取り付け写真はズーマーだし

217 :774RR :2018/06/08(金) 23:37:13.37 ID:lTZgDNbD0.net
そうですアマゾンのやつです
そうなんですね
ありがとうございます

218 :774RR :2018/06/09(土) 10:46:18.44 ID:tasJkgsPd.net
一時的に混合仕様にしてオイルの比較してみたいんだけどオイルホースをキャブ手前でクリッピングしちゃえばOK?

219 :774RR :2018/06/09(土) 14:53:05.66 ID:ODLT1+YF0.net
>>218
多分おけ。俺はそれで東日本大震災を農機具用の混合ガスで乗りきった。2st万歳。

220 :774RR :2018/06/10(日) 15:12:52.68 ID:bxvb8P1u0.net
なんかクリップ程度じゃ隙間から空気吸って
元に戻す時にオイルポンプの空気抜きしないといけなさそう

221 :774RR :2018/06/10(日) 16:12:10.29 ID:yJuAPq//0.net
空気吸うの?
タンクにはオイル入れたままにするけど

222 :774RR :2018/06/10(日) 19:54:36.41 ID:bxvb8P1u0.net
あー
なぜかタンクが空と勝手に思い込んでた
そうだよね一時的って言ってたからわざわざ空にしないわな
すみません

223 :774RR :2018/06/11(月) 20:59:32.90 ID:e22W6NDA0.net
ふと気になったんだけど、スーパーディオZXの白色って純正で存在するの?
黒と青紫とガンメタ?は純正色のイメージがあるけど白ってそういえば見たことない

224 :774RR :2018/06/11(月) 22:04:35.28 ID:y+Y8Zt160.net
>>223
俺も見たこと無いな。派手な色の奴はあるが。

225 :774RR :2018/06/11(月) 22:12:22.53 ID:HplT24kX0.net
AF35の白赤のZXはカッコ良かったね

226 :774RR :2018/06/11(月) 23:20:34.43 ID:5qjHZkMuM.net
ライブディオ乗りやすくて良いわ〜。

227 :774RR :2018/06/14(木) 21:13:14.03 ID:vmHoAmlA0.net
>>223
パーツリストを見る限りAF28ZXに白はないようだ

228 :774RR :2018/06/16(土) 13:51:56.63 ID:IWB8QlCI0.net
いろんな動画やサイト、実際にみてかっこいいと思ったのは
シンプルに黒のピカピカでサイドモールもきっちり塗装というかシリコンスプレー塗りの黒
ワインレッドの赤みが強いの
かなー
マットブラック塗装は考えたけどやってる人の見たらそこまででもなかった

229 :774RR :2018/06/16(土) 14:51:57.52 ID:aqRGJHV80.net
中華製?の激安外装がいろんな色あっていいんだけど
インプレいろいろ見たらツメの位置が合わないとか
加工してもつかないとかいろいろあっていまいち手が出せない

純正をリペイントが一番いいんだろうけどね

230 :774RR :2018/06/16(土) 15:12:19.75 ID:RsxxRfXOM.net
>>229
純正がイチバンだが、普通は加工すれば着くよ。

231 :774RR :2018/06/16(土) 17:08:33.31 ID:N3OrKbNb0.net
基本コピーだから、少しの加工でつく

232 :774RR :2018/06/16(土) 17:50:54.71 ID:aqRGJHV80.net
そうなんだ

アマゾンレビューでブチギレてるw人いたから
そういうものかと思ってたけど

233 :774RR :2018/06/16(土) 17:56:26.23 ID:RsxxRfXOM.net
>>232
不器用なだけ

234 :774RR :2018/06/16(土) 18:01:09.96 ID:aqRGJHV80.net
不器用な人だと純正外装の脱着ですらできないもんな

ってか知ってないと出来ないくらい複雑だけど

235 :774RR :2018/06/16(土) 18:02:13.10 ID:aqRGJHV80.net
いまだにAF27/28のリアのアンダーの細長いパーツを力技以外で取る方法知らないw

236 :774RR :2018/06/16(土) 18:31:49.96 ID:GYFylOt3M.net
昔はヤマハ2サイクルにはまっていたけど、ホンダはホント乗りやすくていい。

237 :774RR :2018/06/16(土) 19:12:32.23 ID:RIJJ8EKtr.net
うちのもフル外装を変えたけど、コツを知ってればジャストフィットだよ
クレームつけてるのは、取り付け方を知らないとか、取り付け順序を知らないとか、車種を間違えてると思うね。
バリ取りは見えない部分なんだから、値段的に当たり前だね

238 :774RR :2018/06/16(土) 19:17:47.41 ID:x+0EP7xe0.net
中華外装は当たり外れがある
まぁ外れでも極端にズレてるとかはなかったかな
ズレてるからって無理に付けようとすると、あっさりと割れたりするけど

239 :774RR :2018/06/16(土) 20:09:55.49 ID:RsxxRfXOM.net
フロントカバーは穴がずれてた。5mmぐらい削ったよ

240 :774RR :2018/06/16(土) 20:11:58.77 ID:RsxxRfXOM.net
>>235
あれ固いよね。サビマの手順でやっても。リアブレーキランプ外せれば楽に出来そうなんだけど。力業で爪割れたよ

241 :774RR :2018/06/16(土) 20:13:40.90 ID:RsxxRfXOM.net
>>239
微妙に隙間できて風圧でビビるから、内側に隙間テープ貼って対策

242 :774RR :2018/06/16(土) 22:26:24.67 ID:ds0Hp6v30.net
AF27のヘッドライトってph8だったのね
間違えてph11買っちゃったよ、あーあ

243 :774RR :2018/06/16(土) 22:29:30.83 ID:6u2TqbZHa.net
部品で取った純正新品外装でも箱の中でやや歪んでるから多少の創意工夫が出来る人じゃないとキレイに組めないよ。
ブチ切れレビューしてる連中は純正新品でも切れるよ多分。

244 :774RR :2018/06/17(日) 02:50:59.75 ID:lVR7fg2A0.net
>>242
PH8xね

245 :774RR :2018/06/18(月) 13:52:37.26 ID:oiheHR26M.net
こんな時はバイクがいいね!

246 :774RR :2018/06/18(月) 14:24:10.33 ID:Rt4aviPQ0.net
そうだな、俺震源地住みだけど道込みまくりでやばい
でも航続距離が少なすぎて実際にGSが機能しないような時はあまり役立たないかも

ハンターカブみたいなのがこういう時はいいんだろうな

247 :774RR :2018/06/18(月) 14:40:13.00 ID:PfEyukEZ0.net
阪神淡路のこの原付はDioかい?
https://www.youtube.com/watch?v=2ffi0RAULNI

248 :774RR :2018/06/21(木) 07:00:21.79 ID:y1kzTrvRd.net
全開で坂下るとちょうどCDIのリミッター効いてるような感じで失火する
燃調薄いのかね

249 :774RR :2018/06/21(木) 08:41:20.55 ID:Nk7iVL5zd.net
リミッターが効いてるのでは?

250 :774RR :2018/06/21(木) 08:55:31.68 ID:LxPYC8Hx0.net
>>248
素なのかZXなのかパーツ変更点の有無でまた変わってくるからなぁ

>>248 → >>249
の流れに笑った

251 :774RR :2018/06/21(木) 10:04:38.67 ID:y1kzTrvRd.net
>>249
赤箱だけど壊れたのかな?

252 :774RR :2018/06/21(木) 18:30:35.56 ID:Pe7lqflad.net
>>251
249の言うように車体がどんな状態なのか知らんから一概には言えないけど、
CDIがダメなら下りじゃなくセンスタ立てて後輪浮いた状態で全開しても症状出るんじゃない?
燃調ならそれぐらいならとりあえず吹けることは吹けそう

253 :774RR :2018/06/23(土) 12:22:50.22 ID:Ux+au3AO0.net
みんな燃費どれくらい?

254 :774RR :2018/06/23(土) 12:24:29.41 ID:O9x1PLpmM.net
うんち

255 :774RR :2018/06/23(土) 14:50:38.96 ID:trL52bzX0.net
燃費とか気にせず乗ってる

いくつだろ15くらいかな?

256 :774RR :2018/06/23(土) 15:15:09.09 ID:6BYbwDE60.net
>>253
95年式zx ノーマルタイプ社外マフラー
ウエイトローラー0.5g減量 仕様
体重65kg
遠乗り38〜40km/l
ちょい乗り20〜23km/l

257 :774RR :2018/06/23(土) 16:44:27.80 ID:VK6we2YoM.net
60.1cc、20ぐらい

258 :774RR :2018/06/23(土) 18:33:39.97 ID:1ea9lVos0.net
ウェイトローラーってさーグリス塗るとしてその分の重量どうなるの?

259 :774RR :2018/06/23(土) 18:36:08.65 ID:trL52bzX0.net
>>258
それは塗りすぎだろ

塗り薬くらい薄く出いいよ
あまり塗ると飛び散って最悪ベルト滑るぞ

260 :774RR :2018/06/23(土) 18:46:02.19 ID:1ea9lVos0.net
いや 薄く塗るのはそうなんだけど、その分のグリスって0.05とかなのかな

261 :774RR :2018/06/23(土) 18:54:09.33 ID:trL52bzX0.net
そこまでシビアなセッティングしてるの?

262 :774RR :2018/06/23(土) 22:15:31.60 ID:pbCMYZUa0.net
グリス塗る必要がそもそも無いし
シビアにセッティングするなら電子測り無いと
製品誤差の重量はどうするんだ?

263 :774RR :2018/06/23(土) 22:26:17.27 ID:kuUa4TAw0.net
塗らないな、フッ素スプレーがいいよ

264 :774RR :2018/06/24(日) 14:28:10.64 ID:OQm3S2lxd.net
グリス塗る人は塗った影響で同じ重さでもローラーの移動量が変わってしまう事は気にならないんだろうか・・・

265 :774RR :2018/06/24(日) 16:25:52.02 ID:IkuL7gSy0.net
>>264
そのグリス乗った状態でセッティング出すから関係ないんじゃない?

例えば

■8.0g×3 + 7.5g×3 + グリス でセッティング合えばその人の車体にはそれだし

別の人が

■7.0g×6 (グリス無し) でセッティング合えばその人はそうなんだろ



卓上で厳密な重さ出してそれ通りじゃないとダメな訳でもないんだから
もっと言えば同じ45gでもメーカーで表面素材や肉厚で微妙に変わるだろうから
重さの数値はあくまでも目安でしかないよ

266 :774RR :2018/06/24(日) 16:28:21.54 ID:IkuL7gSy0.net
逆に

■7.5g×6 でセッティングが出たとして

グリスの有無で微妙なセッティングを追い込むのならありかもしれないね

267 :774RR :2018/06/24(日) 20:15:09.28 ID:11hJJjP20.net
塗っても塗らなくても変わりないから塗らない

268 :774RR :2018/06/26(火) 04:07:48.85 ID:ErdIFu5Na.net
そもそも純正の指定はノーグリスだからな。
固体モリブデングリスなんか塗らん方が良いよ。
俺はフッ素100%グリスを極薄くしか塗らないよ。

269 :774RR :2018/07/02(月) 11:49:07.76 ID:2AhiaCo40.net
熱くて駆動系が熱ダレしてるのか再加速がすこぶる悪い
これってセンスプをちょっと強化したらよかったんだっけ?

270 :774RR :2018/07/02(月) 15:08:46.26 ID:huYwyXGo0.net
>>269
dioのセンタースプリングはヤマハの二種スクより硬い
変えるならジョルノクレアのトルクカム
カム触った事ないならバラして掃除して組むだけでもかなり変わる

271 :774RR :2018/07/02(月) 15:35:10.89 ID:2AhiaCo40.net
>>270
おお!
AF27の細軸でもいけるのかな?

272 :774RR :2018/07/02(月) 17:30:25.63 ID:vVA7fwq8d.net
ローラーがヘタってるかキャブセットがおかしいだけだろ

273 :774RR :2018/07/02(月) 18:10:18.34 ID:OIDBUQWt0.net
センスプ替えても変化なしはよくあるぞ
原因は他とかな

274 :774RR :2018/07/02(月) 19:53:37.09 ID:Af88dkIs0.net
>>271
無理

275 :774RR :2018/07/03(火) 08:34:08.03 ID:iNqxtkcL0.net
無理なのか… 残念

こんどカム溝の掃除でもするかぁ

276 :774RR :2018/07/03(火) 12:20:17.55 ID:+IWrgHBD0.net
>>275
カムのへの字の角取ってグリス塗り直すだけでも十分だぞ
開けた事ないなら多分への字が変形してるが

277 :774RR :2018/07/04(水) 09:07:01.31 ID:T4XRnUn7a.net
給油口キャップなくした
どこで買えばいいんだろう

278 :774RR :2018/07/04(水) 09:23:50.27 ID:WV1i+w7fM.net
>>277
ホンダウィング

279 :774RR :2018/07/04(水) 11:32:52.04 ID:N1FUObIF0.net
>>277
セルフのスタンドに「忘れたかも?」とか聞いてみたらいい
きっと「どれですか?」ってたくさん出してきてくれる

280 :774RR :2018/07/04(水) 11:36:43.81 ID:Gl3xlY+h0.net
給油キャップ無くすなんてガソリンパクられたときしかないな
後日庭の隅に投げ捨てられてたの発見したけど

281 :774RR :2018/07/04(水) 12:53:02.73 ID:LhHF+GfL0.net
ミツオカのミニカーに換える為にテキトーにエンジン買ったら細軸だった。
やっぱ弱いとかあるの?
OHして動けばいいやくらいの考えしか無いのだけれど。
注意点とかあれば教えて下さい。

282 :774RR :2018/07/04(水) 14:37:32.96 ID:Gl3xlY+h0.net
早さを求めるチューンがしたいならちょっと上でも出てたけど
駆動系の一歩踏み込んだパーツが無い
トルクカムやハイギアもちょっと工夫がいる
CDIも選択肢少ないし

とりあえず動けばいいや!なら細軸でも大丈夫

283 :774RR :2018/07/04(水) 15:05:05.52 ID:LhHF+GfL0.net
んじゃ多分大丈夫だなw

284 :774RR :2018/07/06(金) 22:58:16.18 ID:pA1mhKSH0.net
雨で洗車してもいい?

285 :774RR :2018/07/06(金) 23:43:43.98 ID:Vw7REjP90.net
いいよ

286 :774RR :2018/07/07(土) 00:26:29.92 ID:WJ8ApMV2d.net
今なら土石流コーティングもオススメやで

287 :774RR :2018/07/09(月) 08:29:37.13 ID:DtCdRBjd0.net
やっと晴れて気持ち良く出勤!

の筈が軽自動車に無理な割り込みされて怒り心頭で
運転手に近づいたら中東系の外国の方だった

最近の事件がコワい、バイク用のどられこって高いからつける気にもならないけど
自営の為には必要な経費なのかな

288 :774RR :2018/07/09(月) 08:35:45.03 ID:OiISMoUx0.net
晴れの日にしか乗らないなら中華アクションカメラでよいのでは

289 :774RR :2018/07/09(月) 10:58:46.71 ID:DtCdRBjd0.net
>>288
存在は知ってたけどちょっとググってみたら面白そうね!
メットに付けれるくらいのがよさそう

290 :774RR :2018/07/13(金) 09:15:59.93 ID:2bC53k2u0.net
今日通勤途中でいきなり「ガボーーーー」っていいだしたから
クランクやっちゃったか?と思って停車したらキャブが外れてた
社外キャブ付けててバンドが緩んだのかな?
とりあえず押し込んで事なきを得たんだけど
直すまでの間颯爽と追い抜いた車に抜き返されて悔しかったぜ
この前夏仕様にMJ変えたときの締め付けが緩かったかも
幹線道路走行中じゃなくて良かった

291 :774RR :2018/07/13(金) 12:10:24.05 ID:K/GFdD3Ia.net
そこまで言うならホンダのパーツリストだと
キャブレターの「パッキン」なんて言い方せずに「ガスケット」なんだけどw

おれはパッキンでもガスケットでもどっちでもいいと思うけどなw

292 :774RR :2018/07/13(金) 12:11:35.06 ID:K/GFdD3Ia.net
書く方間違えたじゃんw

293 :774RR :2018/07/13(金) 18:47:04.26 ID:ztXee+tL0.net
またAF27のサイドスタンド折れた
もう溶接するしかないのかね

294 :774RR :2018/07/13(金) 18:49:54.54 ID:TSQDW/RX0.net
>>293
>>215のひと?
新品に付け替えてまた折れたの?

段差をなくす方がいいんじゃない?

295 :774RR :2018/07/13(金) 22:02:01.66 ID:TdwojdLC0.net
痩せろ

296 :774RR :2018/07/13(金) 22:46:01.78 ID:CwVYZGMD0.net
うせろ

297 :774RR :2018/07/14(土) 02:01:29.02 ID:rmhl+Ghk0.net
>>294
そうです
車体下のスタンドボルトがすぐに折れてぷらんぷらんになるんだよね
店とかに入るときの道路との段差でこすってすぐに折れる
>>295
ごめん
>>296
すまん

298 :774RR :2018/07/14(土) 03:38:59.63 ID:Ja0uJUDR0.net
ライブディオZXの規制前最終型が不動車であるんだけど、誰かいらない?
屋根下でカバーはかけてあるんだが、10年くらい動かしてない

299 :774RR :2018/07/14(土) 05:43:05.76 ID:ipHoJgPM0.net
場所と金額によるけど勉強用に欲しい

300 :774RR :2018/07/14(土) 05:59:09.39 ID:mpVjWCsX0.net
>>297
あなたの生活範囲に段差が多い店舗が多いのか知らないけど
普通はサイドスタンドの取り付け部擦るなんてよっぽどと思う
体重はともかくw車高が下がっている原因なら
Fサス自体かスプリング変える、Rは交換かUPアダプタ

あとは当たり前だけど段差が分かってるならそこ乗り越える瞬間だけ
降りて加重抜くくらいのいたわりもあってよくない

301 :774RR :2018/07/14(土) 06:00:48.64 ID:mpVjWCsX0.net
>>298
いいね!最終的に不動に至った原因と場所次第でみんな欲しがるね!

302 :774RR :2018/07/14(土) 08:42:05.41 ID:rmhl+Ghk0.net
>>300
フロントもリアもアマゾンの純正互換サスに交換したけど擦るってことは
体重90近くあるせいだと思います
スレ汚しすいませんでした

303 :774RR :2018/07/14(土) 08:48:53.17 ID:mpVjWCsX0.net
ええんやで

俺と一緒にダイエットしよう

304 :774RR :2018/07/14(土) 09:02:39.34 ID:K+YmydAhd.net
互換サスなんて論外だな そりゃ無理だわ

305 :774RR :2018/07/14(土) 09:21:47.21 ID:XL9uSNdp0.net
>>304
あなたもKNの純正互換マフラー買ったじゃん(買おうとしてた?)
あまり互換を腐しないで

306 :774RR :2018/07/14(土) 12:55:20.38 ID:Ja0uJUDR0.net
>>301
海外留学のために自宅ベランダに引き上げたんだが、
帰国したら他のスクーター買っちゃって今に至る。
復活させる知識も無いし、もったいないことしたわ

307 :774RR :2018/07/14(土) 13:48:16.62 ID:BPEG1/MQa.net
ちょうど昨日、繋ぎのライブdioが走れる状態になった
これからスーパーdio組むわ

308 :774RR :2018/07/14(土) 14:03:44.02 ID:mpVjWCsX0.net
>>306
なんともったいない!
ガソリン入れ替えてキックしまくれば動くと思うけどな

>>307
熱中症に気を付けてね

309 :774RR :2018/07/14(土) 14:47:48.89 ID:fTOeLszC0.net
>>298
エアクリ交換。
キャブ掃除であっさり動きそう
エンジン始動できれば、オクで値段付くだろ

310 :774RR :2018/07/14(土) 16:24:31.63 ID:K+YmydAhd.net
>>305
互換物を一括りにするつもりは無いよ
マフラーなら基本は耐熱塗装がペラい、酷いところのはエキパイとかがかなり細いけど物によってはそれなりに使える
ただサスは基本的に硬さの設定がフニャフニャ、シール類というコピー品と純正で大きく質に差が出る部品がある、
オイルフォークだと使ってるオイルの質もって量も不明、と駄目な要素が多すぎる
これらを踏まえて、互換フォークは論外なんだよ

35ZXのコピーなら最低限全バラ洗浄して純正シールと、計量した上でオイルを入れて組むべき

311 :774RR :2018/07/14(土) 16:25:56.03 ID:K+YmydAhd.net
微妙な文になってしまった
エキパイほっそいのはダメだけど、そんなものを避ければそれなりの物もあるって話ね

312 :774RR :2018/07/14(土) 20:05:38.85 ID:ipHoJgPM0.net
久々にオイル選びで悩んでる
AZの500円/L安オイルでもそこそこ伸びるけどトルク感ないしエステル配合に行こうか

313 :774RR :2018/07/14(土) 23:49:43.67 ID:mpVjWCsX0.net
オイル選びの行き着く先は混合仕様だろ

314 :774RR :2018/07/15(日) 01:17:55.71 ID:e8mo8N570.net
リヤホイールが固着して外れない
無理矢理入れた訳ではないのになあ

315 :774RR :2018/07/15(日) 03:31:53.41 ID:tCJ28ASe0.net
>>312
ヤマハの赤使ってみ

316 :774RR :2018/07/15(日) 10:10:25.89 ID:K8lF2Xhf0.net
>>314
組む時にシャフトにシリコングリス塗るだけでスポスポ外れるよ。試してみ?

317 :774RR :2018/07/15(日) 11:18:26.02 ID:ekWIA4o1F.net
外れないのに組む時とか言われても困惑するわw
ギヤプーラでも無理だったから素直にショップ持っていきます

318 :774RR :2018/07/15(日) 11:55:40.56 ID:JPE40+Tf0.net
>>316
次タイヤ交換するときに試してみます

319 :774RR :2018/07/15(日) 15:35:12.98 ID:g1qhfjVE0.net
>>315
前買って忘れてたAZのMEG-003(エステル入り)を見つけたから001分離+003混合200:1で入れた
70km/hで打ち止めだった所で78km/h出たりしたけどたかが200:1なんかでそんな変わるんかね

320 :774RR :2018/07/15(日) 18:31:20.68 ID:ixRRMCue0.net
オイルなんかでそこまで変わらない

321 :774RR :2018/07/15(日) 18:52:21.69 ID:JPE40+Tf0.net
>>319
それって上まで回るようになったから?

322 :774RR :2018/07/15(日) 19:02:27.47 ID:WBs6nd7J0.net
>>321
高回転域でのトルクが増した感じ?
トップは前と変わらず85km/h

323 :774RR :2018/07/15(日) 19:21:44.62 ID:JPE40+Tf0.net
ほーん
ネットのインプレもいいのばっかりだから
俺も次入れてみようかな

値段以外にネックな部分が無い

324 :774RR :2018/07/15(日) 21:07:33.73 ID:WBs6nd7J0.net
>>323
200:1なんて誤差みたいな濃さで効果出るなんて実際に乗った俺でも信じられんし参考程度にして

明日分離001+200:1混合の001でもう一度テストしたいけど往復100km超えになるのとタンクに003入りガソリンが残ってるのが痛い

325 :774RR :2018/07/15(日) 21:13:04.67 ID:JPE40+Tf0.net
ホースをピンチコック等でつまんで
1:40くらいで混合するのもいいかもね

326 :774RR :2018/07/16(月) 12:47:59.51 ID:Bpwam/2T0.net
うーん
アマゾンプライムデー期待してたけどバイク用品はいいの無かった
バイク用じゃないけどドラレコが結構お安く出てたから親の車用に1つ購入

327 :774RR :2018/07/16(月) 12:54:51.30 ID:lkYflIvt0.net
オイル安く買えないか期待してたけど何もなかった
4stオイルはそこそこ出てたけど

328 :774RR :2018/07/16(月) 13:00:10.58 ID:Bpwam/2T0.net
>>327
ね、ケミカルと洗車グッズと工具くらいしかディオで使えそうなの無いw

329 :774RR :2018/07/16(月) 13:26:36.68 ID:lkYflIvt0.net
これ50ccで限界までチューンしたらどれくらい出せるんだろ
今85km/hだけどチャンバーとかビッグキャブ入れれば3桁行けるかね

330 :774RR :2018/07/16(月) 13:42:31.84 ID:gOIg6dEL0.net
HID化で発電強化したから55km/hしか出ねぇ

331 :774RR :2018/07/16(月) 13:51:46.58 ID:Bpwam/2T0.net
>>329
すごい出てますね
うちのは70ccにスポマフ、ビッグキャブのくせに80キロ(体感)くらいしか出てない
アマゾンで買ったポート加工も不明なシリンダーだから仕方がない

332 :774RR :2018/07/16(月) 16:25:59.60 ID:n1+GsduQ0.net
そんなに出したいならレース仕様にでもすれば3桁はいける
けど街乗りでそんな速度いらないしピンナンにしたほうがいい

333 :774RR :2018/07/16(月) 20:31:35.34 ID:lkYflIvt0.net
>>331
ビッグキャブってどれくらい効果ある?
試してみたい

334 :774RR :2018/07/17(火) 07:21:52.85 ID:e7KogJIX0.net
>>333
加速が良くなるのとオートチョーク問題に悩まされない事かな

335 :774RR :2018/07/17(火) 07:23:46.21 ID:cEt3nSRj0.net
エアクリの穴塞がないとエンジン掛かりにくいんですが何故でしょうか?

336 :774RR :2018/07/17(火) 07:36:53.67 ID:e7KogJIX0.net
オートチョークが壊れてるからじゃいの?
後は2次エア吸ってるとか

337 :774RR :2018/07/17(火) 20:43:21.98 ID:2ABGF3M0M.net
久しぶりに回しまくりを楽しんだけど気持ち良い〜。
ヤマハジョグ程強烈な加速はしないけど、運転しやすくて良かった٩(๑´ ∀`๑)۶♪

338 :774RR :2018/07/18(水) 08:44:16.00 ID:2UZBrIC6a.net
やっぱり駆動系はマロッシさいつよ?

339 :774RR :2018/07/18(水) 09:27:14.42 ID:mOcl63i90.net
SS1/32マイルエントリーマシンはマロッシ率高いね
自分の車種の対応品があって懐に余裕があればぜひ買いたい

340 :774RR :2018/07/18(水) 09:35:55.46 ID:2UZBrIC6a.net
なるほどなー
50cc縛りでガッツリ組もうかと思って、プーリーは何がいいのか知りたかったんだわ

341 :774RR :2018/07/18(水) 09:41:19.02 ID:mOcl63i90.net
最高速求めるだけならSS1/32マイルエントリーマシンの仕様を丸パクリが一番だけど耐久性はなぁ
町乗りで1万越え常用するなら水冷化視野に入れないとダメかな
マロッシであったはず、でも50ccのはないかも?

342 :774RR :2018/07/18(水) 10:38:19.93 ID:2UZBrIC6a.net
ごめん言葉足らずだった
通勤快速だから純正風マフラーにエアーサルのアルミシリンダーにするつもり

KNの全水冷もあった気がするけど、なんか微妙らしいし・・・

343 :774RR :2018/07/18(水) 11:44:28.32 ID:mOcl63i90.net
通勤快速なら黄色ナンバーが一番

344 :774RR :2018/07/18(水) 12:20:46.83 ID:0C1hPJWsa.net
俺だけならそれでも構わないんだけど、家族の下駄車兼ねてるからなー
それに自分用のは縦ジョグ組んでるんだよね

345 :774RR :2018/07/18(水) 16:27:56.81 ID:mOcl63i90.net
縦ジョグいいね!学生の頃ジョグ90にグランドスラムとPWK28付けたウイリーマシンに乗ってた

346 :774RR :2018/07/18(水) 17:13:06.98 ID:7+mnCUlIa.net
ジョグ90は横や・・・
とりあえずスーパーdioはエンジン降ろさないとです・・・
赤クランクのノーマルストロークにする予定ですが、誰か使った事ある人います?

347 :774RR :2018/07/18(水) 19:44:08.73 ID:245YfBo7d.net
縦dioの時点で強制空冷に欠陥があるから意地張らずに水冷化行きましょう

348 :774RR :2018/07/18(水) 21:04:13.28 ID:VhpO/Hsk0.net
ってか49ccの全水冷って無くなっちゃいました?
無いならヘッドだけ水冷にして、目立たないようにラジエターを設置すれば・・・

349 :774RR :2018/07/18(水) 21:21:23.97 ID:fbLdQb5La.net
家族の足をそんなにピーキーなマシンにして大丈夫か?
その分の予算をジョグにかけた方がよくないかい

350 :774RR :2018/07/18(水) 21:29:26.58 ID:VhpO/Hsk0.net
そこをマイルドにするのが面白いんだ・・・
ってか縦用の赤クランク、欠品で売ってないんだな

縦ジョグは80ベースで96ccにインナーにチャンバー仕様にする予定だけど、ケースが勿体なくてアクティブエンジン探してて全然前に進まない

351 :774RR :2018/07/18(水) 21:31:20.14 ID:NBict6C8a.net
たてジョグエンジンなら
パッソルの車体に組みたいね

352 :774RR :2018/07/19(木) 11:24:58.08 ID:62OMLeAN0.net
>>349
普通はわけるよね
頭おかしいんだよ

353 :774RR :2018/07/19(木) 11:50:18.93 ID:92eNEwd2a.net
普通を自分の基準で決めちゃダメだよ

354 :774RR :2018/07/19(木) 11:54:57.94 ID:62OMLeAN0.net
家族も乗るやつにそんな手を加えるのは異常だと気づけよ

355 :774RR :2018/07/19(木) 11:57:26.17 ID:yGDFWFWS0.net
昔、俺も母親が乗ってた原付(帰郷時は俺の脚)を
CDI→プーリー変更→スポマフ→ボアアップと母親が乗れない改造した

嫁のスターレットはローダウン+スパルコ15インチ
母親のラクティスもRSRのローダウン+17インチに勝手に変えたりしてた


今はもうしないけどバイクや車が目の前にあるとウズウズするんだよねw

356 :774RR :2018/07/19(木) 12:19:37.62 ID:92eNEwd2a.net
>>354
まあまあ落ち着けって
お前が乗るわけじゃないんだからいいじゃん?

やっぱエアーサルのアルミシリンダーにするかな

357 :774RR :2018/07/19(木) 12:24:13.08 ID:yGDFWFWS0.net
ググって見てみたけどエアーサルのアルミに50ccあった?
それと代理店?のAtopって欠品だらけでヤル気あるのかな

358 :774RR :2018/07/19(木) 12:30:29.47 ID:92eNEwd2a.net
>>357
あるはず!
ノーマルボアでどうこうって書いてある・・・

得意の欠品かなw

359 :774RR :2018/07/19(木) 12:41:52.62 ID:yGDFWFWS0.net
ノーマルボアは補修以外で今は需要無いだろうからアルミは欠品くさいんじゃない?

360 :774RR :2018/07/19(木) 12:46:17.17 ID:yGDFWFWS0.net
>>358
オクには出てるね

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b321235063

在庫あるのか知らないけど

361 :774RR :2018/07/19(木) 12:51:54.62 ID:92eNEwd2a.net
あらっ、マジか・・・
コレがジョグだとステ6にノーマルボアのセンターリブ付きがあったりと豪華なんだけどねぇ

362 :774RR :2018/07/19(木) 12:58:28.17 ID:yGDFWFWS0.net
はっきり2穴で写ってないけど写真の吸気ポートが明らかに小さいからセンターリブあるんじゃない?

363 :774RR :2018/07/19(木) 13:00:03.38 ID:92eNEwd2a.net
掃気ポートじゃなく?
エアーサルってポートが独自だったりセンターリブあったっけ?

台湾に面白いパーツがいっぱいあるんだけど、輸入しづらいのね

364 :774RR :2018/07/19(木) 13:00:45.59 ID:yGDFWFWS0.net
あーでも位置的には小さいのが1つか
サイドからガバッと吸い込む形だね

365 :774RR :2018/07/19(木) 13:02:36.84 ID:yGDFWFWS0.net
>>363
センターリブって普通吸気ポートじゃなかったっけ?
排気ポート側にあるの知らなかった

366 :774RR :2018/07/19(木) 13:04:01.58 ID:yGDFWFWS0.net
ググったらエアーサルには排気側にもあるんだね
すげー

367 :774RR :2018/07/19(木) 14:40:02.62 ID:WwsNyD2/M.net
シリンダー回りに水路巡らしてプチ水冷できないか考えてる。金属菅で柔らかいのないかな?

368 :774RR :2018/07/19(木) 14:41:24.51 ID:WwsNyD2/M.net
>>367
シリンダーフィンの溝にはまるぐらいやつ

369 :774RR :2018/07/19(木) 14:53:46.93 ID:yGDFWFWS0.net
>>367
銅パイプが曲げやすくて入手しやすいと思うけど
シリンダーからパイプへの熱伝導とパイプ内の容積から
冷却効果があるかどうか難しいんじゃないかな

370 :774RR :2018/07/19(木) 15:10:02.72 ID:9VH5qiAha.net
似たような事をジョグ界隈でやってる例があったような
ただ、その手間を掛けるならシリンダーに水冷化をした方が楽だと思うの

371 :774RR :2018/07/19(木) 15:27:20.21 ID:EoRMwinna.net
シリンダーのフィンを切断して
シリンダーに溶接でジャケット着けて
熱で歪んだシリンダーをボーリングして

って手順考えたら素直に水冷シリンダー買う方が安いだろうな

372 :774RR :2018/07/19(木) 18:24:58.25 ID:FOriVMWp0.net
dio系で一番軽いホイールってなにかな?

373 :774RR :2018/07/19(木) 19:18:19.42 ID:Ie0JERDk0.net
こんな詰め替え式スプレーに水か何か入れてフィンに噴射すれば冷えそう
熱膨張とか錆の問題が残るけど
https://i.imgur.com/YorMbMV.jpg

374 :774RR :2018/07/19(木) 19:41:55.73 ID:d5U9VUE00.net
>>372
精度はともかく社外アルミ>AF35アルミ>テッチン じゃないかな?

375 :774RR :2018/07/19(木) 19:44:01.94 ID:d5U9VUE00.net
>>373
車のラジエターなんかはウォッシャータンクとポンプ使って気化熱で強制冷却改造あるけど
シリンダー直だとオーバークールになるくらい冷えそうね

376 :774RR :2018/07/19(木) 20:05:58.44 ID:FOriVMWp0.net
>>374
サンクス
エボホイールやダンクホイールと重さ比べしてみたいんだけど、すごく気になってな


それってウォーターインジェクションなるものじゃなくて?

377 :774RR :2018/07/19(木) 20:11:42.61 ID:d5U9VUE00.net
純正でついてる奴がウォーターインジェクションだっけ?
そんな高級車乗ったことないw

そのホイールって車のやつ??

378 :774RR :2018/07/19(木) 20:55:46.62 ID:FOriVMWp0.net
BMWのスポーツモデルに付いてて、ターボチューニングでアメリカとかで冷却方式として流行りつつあるっぽい

あーごめん、ジョグのグリメカホイールと、現行スクーターのDunkに付いてるホイール

379 :774RR :2018/07/19(木) 21:11:05.63 ID:d5U9VUE00.net
現行車種チェックしたことなかったけど
ダンクのホイールカッコいいな!

つくの??

380 :774RR :2018/07/19(木) 21:13:38.70 ID:FOriVMWp0.net
うーんメーターギアがないから無加工じゃ付かないんじゃないかな?

ただ持ってみた感じ、なんか重い気がしてね・・・

381 :774RR :2018/07/19(木) 21:34:24.44 ID:StOI+M/Xa.net
スーパーディオ契約してきたぜ
楽しみだな

382 :774RR :2018/07/19(木) 21:35:31.35 ID:d5U9VUE00.net
>>381
おめ!

383 :774RR :2018/07/19(木) 21:44:51.48 ID:StOI+M/Xa.net
>>382
2ストの排ガスをクンカするの楽しみだわ

384 :774RR :2018/07/19(木) 21:49:18.44 ID:d5U9VUE00.net
マニアックな理由で選んだんですねw
2ストの排ガスをより楽しむならストレート形状のチャンバーの方がクンカクンカしていいにおいで逝けます

385 :774RR :2018/07/19(木) 21:51:47.44 ID:s9cYzZID0.net
マフラーとフルフェイスをホースで繋げ

386 :774RR :2018/07/19(木) 21:53:37.90 ID:StOI+M/Xa.net
>>384
絶滅しつつある2スト原付に乗りたくてカブからの乗り換えです。
妻子持ちなもんでノーマルでおとなしく乗ります。

387 :774RR :2018/07/19(木) 21:56:02.61 ID:StOI+M/Xa.net
>>385
アライのフルフェイスがこんなとこで役に立つとは……

388 :774RR :2018/07/19(木) 22:28:32.63 ID:Ie0JERDk0.net
デイトナ赤付けてるけどポッシュも気になる
POSH銀が良いって聞くけど赤箱と比べてどう違うの?

389 :774RR :2018/07/19(木) 22:52:16.88 ID:FOriVMWp0.net
点火の進角タイミングが違うけどどっちがどうかは分からん

390 :774RR :2018/07/20(金) 10:27:42.42 ID:6aODMZrLM.net
>>386
2ストが(・∀・)イイ!!っていうならヤマハのがとにかく速くていいよ。

391 :774RR :2018/07/20(金) 12:18:06.12 ID:C87ZGQWz0.net
2ストスクーターでポテンシャルあって最強なのはジレラ 旧ランナーかアドレスV100か?

392 :774RR :2018/07/20(金) 12:38:38.29 ID:GZUi13tNa.net
じゃね?
V100はスリーブ式だからエグくポートいじれるよな

393 :774RR :2018/07/20(金) 13:02:49.65 ID:E6dUxPfx0.net
難を言うとV100は掃気ポート通尾が狭い&ポートが少ない
CZ125

394 :774RR :2018/07/20(金) 18:29:52.68 ID:jJUIX9xo0.net
czは反則w

395 :774RR :2018/07/20(金) 19:42:35.76 ID:hlf/eoW7x.net
2stスクーターは純正、社外品の部品供給も含めたトータルでヤマハがズバ抜けてる
同じケースのエンジン積んだ車体が海外でも幅広く売られてる影響も大きいけど。
ホンダも縦dioならそんな感じ

396 :774RR :2018/07/20(金) 21:02:10.78 ID:qaIyTjl+M.net
そりゃヤマハは2サイクル力入れていたもん。
ホンダはそのうち無くなるモノって認識だったし、得意なの4サイクルエンジンだし。

397 :774RR :2018/07/20(金) 21:03:20.50 ID:3hVnxnJLa.net
>>390
385です
そうなんですね、スーパーディオ買っちゃいました。
とりあえず黄色ナンバーにして乗るつもりです。

398 :774RR :2018/07/20(金) 21:04:35.32 ID:3hVnxnJLa.net
そういえば2st初めてなんですが
青缶入れとけばとりあえず安心ですかね

399 :774RR :2018/07/20(金) 21:42:43.26 ID:rak67Yiz0.net
純正入れとけばいいんだよ

400 :774RR :2018/07/20(金) 21:48:36.37 ID:kYxyeEcP0.net
青缶で問題ないしこのスレの上の方で出てたAZのオイルもいいかもね

401 :774RR :2018/07/20(金) 22:26:08.30 ID:Hp/xSTOO0.net
ディオに青カンはやめておけ
デロデロのドロドロ

superfineで十分

402 :774RR :2018/07/20(金) 22:33:59.62 ID:NAkMxKbYM.net
CCISの安いやつ

403 :774RR :2018/07/20(金) 22:47:12.80 ID:3hVnxnJLa.net
匂いとかも変わるんですか

404 :774RR :2018/07/20(金) 22:56:21.14 ID:kYxyeEcP0.net
臭いフェチならカストロールでいいんじゃね?

405 :774RR :2018/07/20(金) 23:41:45.37 ID:q2h59v070.net
青缶そんなドロドロだっけ?

406 :774RR :2018/07/20(金) 23:47:35.38 ID:kYxyeEcP0.net
青缶使っててとくにマフラーからオイル垂れが多いと感じたことないけど
状態と環境で変わるのかな?

俺のは72ccでオイルポンプ・冷却強化無しで
青缶で抱き付き一回もなく過ごせてる

407 :774RR :2018/07/21(土) 02:11:02.37 ID:RKPQNyVHa.net
悩んだけど青缶買ってきたわ

408 :774RR :2018/07/21(土) 09:04:27.53 ID:CrQeLd+/0.net
>>407
ボアあげたり常に全開とかならいいよ
ゆっくり走るのが多いと垂れまくる

409 :774RR :2018/07/21(土) 09:55:33.57 ID:IgFYLV/JM.net
ホンダスーパーファインでいいと思うよ。
ホンダはこのオイルでテストしたんだし。

410 :774RR :2018/07/21(土) 23:22:24.61 ID:8YtgfVCfM.net
ディオチェスタはどうですか???

411 :774RR :2018/07/22(日) 00:11:12.86 ID:XEAxWF200.net
ウルトラ2スーパーとスーパーファインってどう違うの?

412 :774RR :2018/07/22(日) 00:34:55.78 ID:pQOVwxOtM.net
ちょっとしらべよう。
すぐにわかるから。

413 :774RR :2018/07/22(日) 00:36:40.36 ID:eqnjchJRa.net
>>411
スーパーファインの方が高性能だそうなw
公式によると

414 :774RR :2018/07/22(日) 10:47:49.76 ID:38LaXa9w0.net
別に一生そのオイルしか使えない縛りがあるわけでもないんだから(あったらすみません)
空になりかけたら銘柄変えていろいろ試したらいいんでない?

ちなみに俺は昔乗ってた80t2ストマニュアルバイクですらカストロールTTSから広高に変えても体感分からなかったよ!
オイルだれはだいぶ変わったけど

415 :774RR :2018/07/22(日) 13:13:02.39 ID:iO1qVn6rM.net
暑くて死ぬわ。
でも、エンジン気持ちよく回るわ〜。これだけ回しまくってプリウスより燃費良いのもいいいとこ(笑)

416 :774RR :2018/07/22(日) 18:58:23.61 ID:38LaXa9w0.net
>>415
回しまくって30km/L↑とか行きます?

417 :774RR :2018/07/22(日) 19:07:14.12 ID:+muQHUOV0.net
腰が死んだ

418 :774RR :2018/07/22(日) 19:10:11.95 ID:38LaXa9w0.net
シリンダー?

419 :774RR :2018/07/22(日) 19:30:33.91 ID:2g6nZRaA0.net
リッター30近くいく。
幾らプリウスでも街乗りちょい乗りでは、まあムリやろ。
PHVは別にして

420 :774RR :2018/07/23(月) 07:26:48.47 ID:Iwxow4XNa.net
スクーターの燃費差は駆動ロスが主か

421 :774RR :2018/07/23(月) 07:49:58.46 ID:f8v7x8m8a.net
>>420
メーター誤差も有るでしょ。前後3.50/10なら多少マシになるけど。
あ、ライブの話ね。

422 :774RR :2018/07/23(月) 10:23:16.61 ID:el4Bvm8i0.net
>>421
なるほどぉメーター誤差あって燃費も変わるよな
思いもしなかった

ハッピーメーターだと燃費もハッピーか・・・ こわい

423 :774RR :2018/07/23(月) 11:09:56.80 ID:RBQu6QmY0.net
メーター誤差かー。
トゥデイキャブは35以上、ライブディオは28とか29だから、トゥデイより速いしライブディオのが全然いいやん作り自体も良いしと思っていたけど。

424 :774RR :2018/07/23(月) 12:07:01.32 ID:el4Bvm8i0.net
トゥデイって4スト?

425 :774RR :2018/07/23(月) 12:53:58.59 ID:6zXvbDDGa.net
4ストだよ。
メーターギアがプラスチックでできてるからすり減ると誤差が出やすくなる

426 :774RR :2018/07/23(月) 15:22:39.86 ID:el4Bvm8i0.net
4ストなのに2ストとほとんど変わらないのですね

だったらAF35のがいいな
かっこいいし

427 :774RR :2018/07/23(月) 16:23:31.15 ID:py/2iXNO0.net
4ストは回した時に燃料消費激しい→50で回さず走るのはムリ

428 :774RR :2018/07/23(月) 17:01:26.54 ID:pt3ejEBBa.net
ライブディオzxの状態いい車両って高いよなぁ
かっこいいけど
クランクベアリング弱いけど

429 :774RR :2018/07/23(月) 17:26:09.52 ID:el4Bvm8i0.net
そういえば10年寝かしたライブディオを譲りますって言ってくれてた方はどこに行かれたのだろう?
続報楽しみに待ってたけど

430 :774RR :2018/07/23(月) 17:37:19.68 ID:pt3ejEBBa.net
誰かに譲ったんじゃね
明日スーパーディオが納車だ楽しみだ

431 :774RR :2018/07/23(月) 17:59:54.77 ID:2+8kpwUU0.net
俺は>>430さんのシリンダー交換インプレが楽しみだ

432 :774RR :2018/07/23(月) 18:04:53.13 ID:HyyyGhfea.net
オレは赤クランクの入手待ちで当分完成しません

433 :774RR :2018/07/23(月) 18:28:53.40 ID:2+8kpwUU0.net
赤クランク在庫あったの?

434 :774RR :2018/07/23(月) 19:09:55.62 ID:ig1DaBnN0.net
無かったから問い合わせたけど連絡来ないね・・・

435 :774RR :2018/07/23(月) 19:16:12.82 ID:pt3ejEBBa.net
へー赤クランクなんてあるんだ

436 :774RR :2018/07/23(月) 19:22:11.39 ID:5sLEa8QXx.net
赤ってヤマハ用は「樹脂盛って一時圧縮アップ!」とかいう無駄どころかむしろ欠陥を持ってるせいで
樹脂部分砕き落して使うチューナーが居たぐらいだけど
ホンダ用もまさか同じ仕様?もしそうならやめといたほうがいいよ

437 :774RR :2018/07/23(月) 19:38:41.90 ID:ig1DaBnN0.net
まさかの同じ仕様だね
アレって樹脂砕けるん?
初期の頃はチョイチョイ聞いたけど・・・

438 :774RR :2018/07/25(水) 13:29:34.53 ID:w1EZ6yX+a.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1593870.jpg

>>430だけど納車された。
2ストはやっぱ速いねぇ、軽くメーター振り切る

439 :774RR :2018/07/25(水) 14:31:49.76 ID:zly1o9QWa.net
おめいろ
いいファミマだな

440 :774RR :2018/07/25(水) 15:45:16.86 ID:6O7IwUjSa.net
なんかやたら綺麗だな!
樹脂パーツ全替え?
ホイールもフロントのネジも全く錆びてなくて
すごいいい状態の買われたんですね!
ミラーが純正のままなのもポイント高い!

441 :774RR :2018/07/25(水) 17:23:37.79 ID:z8eGPueK0.net
サイドモールもシリコンスプレーなり激落ち君なりで
黒磨きすればもっといい
きれいにしてある黒系ディオはかっこええよ

442 :774RR :2018/07/25(水) 18:05:25.74 ID:T2xvrZyFa.net
なんかやたら綺麗でした。
ホイールもサビサビな車両が多いのに。
ミラーは新品つけてくれました。いいバイクですねー

443 :774RR :2018/07/25(水) 18:57:03.87 ID:1Q8lmNmm0.net
これが羊の皮をかぶったオオカミになっていくのですねw

444 :774RR :2018/07/27(金) 13:32:10.46 ID:fzsmGXVTa.net
AF27エンジン手に入れた
早速組もうと思うけど赤クランクが手に入らない今、ZXクランクのみの選択肢かな?

445 :774RR :2018/07/27(金) 13:50:44.80 ID:gf7XLw6V0.net
>>444
光岡のミニカーに組むって言ってた人ですか?
KNとかの赤くランク在庫切れになってたんだ

こんなのはどう?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e276411165

ちなみに出品者じゃないからねw

446 :774RR :2018/07/27(金) 17:39:23.24 ID:QXyKsGvRd.net
AF34前期のWRってデフォルトでは何グラム?
9.0g x6入れてるけど重いかなこれ

447 :774RR :2018/07/27(金) 17:54:29.12 ID:TcuNf2bga.net
たぶん8.5
最高速寄りなら9.0でもまぁありかな

448 :774RR :2018/07/27(金) 18:17:43.43 ID:QXyKsGvRd.net
>>447
ありがとう
最高速寄りにしたいから9.0のまま行く

449 :774RR :2018/07/27(金) 19:17:39.80 ID:ciWPdpJq0.net
8.5か8にキタコプーリーにしたほうが伸びそうだけど

450 :774RR :2018/07/27(金) 19:36:50.35 ID:taTVJSXPa.net
>>445
いや、50cc縛りで遊びたい人

うーんこれ入れるメリットが・・・
シリンダーはエアーサルじゃなく、純正ベースでポート加工した方が楽しい気がしてきてる

451 :774RR :2018/07/27(金) 19:56:17.46 ID:nopAqkqSd.net
ローラーで最高速ってのは、ローラーの移動幅が広い社外プーリーで、
遠心力増加の影響で軽いローラーよりほんのうっすら外側まで移動するだけの話で、
ノーマルプーリーだとローラーはストッパーで止まるだけだから意味ないぞ
トータルの重量増加による慣性とかも雀の涙だし、
ノーマルエンジンに合わせた変速回転数から外れるデメリットの方が大きい

452 :774RR :2018/07/27(金) 20:08:49.94 ID:QXyKsGvRd.net
キタコプーリーだし8gも試してみるかな
燃費と最高速目当てで重くしてたけどほぼ常時全開の遠出で40km/L行ってるし燃費多少落ちてもいいや

453 :774RR :2018/07/27(金) 20:14:14.58 ID:diGi/SXF0.net
40km/Lって4スト並みだな

プーリー以外何か変えてるんですか?

454 :774RR :2018/07/27(金) 21:40:51.11 ID:qflSg0MY0.net
デイトナ赤箱 ワイドプラグ キタコプーリー リア3.50-10 中期ギア WR9.0g x6 エアクリBOX加工 ラムエア
60km/hで変速終了 最高速85km/h

40km/Lといっても20km峠(全開)、15kmバイパス(全開)、20km街中(うち10km渋滞)の遠出を往復してるから燃費には有利?

455 :774RR :2018/07/27(金) 21:47:22.98 ID:diGi/SXF0.net
AF34に赤箱って配線加工ですか?
ラムエア加工がすごい気になるw

456 :774RR :2018/07/28(土) 05:06:57.22 ID:jUi+MXy/0.net
AF35(おばちゃん仕様コンビブレーキ)にデイトナ赤箱
マロッシプーリー・前後90/90タイヤ・ZXアルミホイール
ヤマンボキャリパ・190oローター・デイトナ赤パッド
ZXFサス・デイトナRサスで最高速75km/h(私有地計測)
最高速は大したことないけど、街乗りでは黄ナンバーで快適

457 :774RR :2018/07/28(土) 09:50:39.34 ID:Upni1KgJ0.net
なんかすごそうに見えるけどエンジンフルノーマルって事だよね

458 :774RR :2018/07/28(土) 09:55:30.90 ID:AcXJS8aB0.net
きゃぶOHしたら0-20kの加速が死ぬほど悪くなった…

459 :774RR :2018/07/28(土) 11:08:56.85 ID:jO5UEA8Y0.net
エンジンいじる前にブレーキ強化は大事よね
俺はドラムブレーキなのにボアアップしたから怖いからあまりスピード出せない
ZXフロントをオクで探してるけどいい値段するんだよね

460 :774RR :2018/07/28(土) 15:16:15.21 ID:XmYNlfoza.net
カブからスーパーディオに乗り換えたけど、凄い車に煽られるようになった。
無理な追い抜きされるし。

461 :774RR :2018/07/28(土) 15:26:05.19 ID:XY5w/3TZ0.net
>>455
赤箱は前のライブに着いてたのを配線加工して付けてる

ラムエアと言ってもそんなに大した物じゃないよ
キャブもエンジンも一切弄らずに80km/h超えを狙う為のセコい手段だから弄ってる人にはオススメしない

>>460
排気の匂いが嫌なんだろうね
俺もエステル入りオイル入れて焼き魚臭させてた時は抜かれた

462 :774RR :2018/07/28(土) 15:48:03.85 ID:6Is1BihP0.net
>>460
ノーマルカブからノーマルディオ?
カブは商業車のイメージが強いから
商売人にやさしい街なのかな?

463 :774RR :2018/07/28(土) 15:58:50.05 ID:XmYNlfoza.net
>>462
ボアアップした黄色ナンバーカブ乗ってました
スーパーディオも黄色仕様なんだけどあからさま煽られるようになったなぁ

464 :774RR :2018/07/28(土) 16:08:51.23 ID:bVkUQgyL0.net
中途半端に速いからじゃない???車から見ると。

465 :774RR :2018/07/28(土) 16:15:29.18 ID:XmYNlfoza.net
まぁ気にせず乗ります

466 :774RR :2018/07/28(土) 17:22:44.07 ID:pz9uy3/v0.net
>>465
今のところ納車したばっかりでノーマルだからじゃないの?
黄色だろうがピンクだろうが緑縁だろうが遅ければ煽るよ

さっさとチューンして煽られないくらい流れに乗らないとね

467 :774RR :2018/07/28(土) 17:25:26.95 ID:pz9uy3/v0.net
>>461
やっぱCDI変更の恩恵はデカいですか?

468 :774RR :2018/07/28(土) 17:47:30.81 ID:XY5w/3TZ0.net
>>467
純正から赤箱のインプレだけど全域、特に低中速のトルクが太くなって全く別物みたいな性格になる

純正CDIで乗る気はなくなるよ

469 :774RR :2018/07/28(土) 17:49:58.39 ID:hMTGIChI0.net
純正CDI勢多いのか
キャビーナCDI欲しいな
それか、ポッシュのデジタルもいいな

470 :774RR :2018/07/28(土) 18:01:00.16 ID:pz9uy3/v0.net
>>468
mjk・・・

俺のAF27がさらなる進化する時が来たか

471 :774RR :2018/07/28(土) 18:01:58.04 ID:XY5w/3TZ0.net
>>465
速く走っても抜かれるようならオイル替えてみたら?
それか黄ナンバーだし80km/h仕様にしちゃうか

472 :774RR :2018/07/28(土) 18:12:20.17 ID:hMTGIChI0.net
>>470
バッテリー点火のライブCDIも付くんだっけか?

473 :774RR :2018/07/28(土) 18:18:20.33 ID:XY5w/3TZ0.net
>>470
赤箱は高回転域が弱いって聞くしPOSH銀辺りはどう?
もし万が一赤箱使うなら俺の金欠点火系セッティング(500円)も試してみてもらいたい

474 :774RR :2018/07/28(土) 18:28:52.77 ID:pz9uy3/v0.net
>>472
https://bouz.naturum.ne.jp/e1304920.html

↑こういうことしたら付くみたいです

475 :774RR :2018/07/28(土) 18:29:44.54 ID:0WXNWuGPa.net
>>466
>>471

オイルは青缶買ってあるんで今入ってるやつ無くなったら入れてみます。
ノーマルの最高速65キロちょっとなんでねぇ……

476 :774RR :2018/07/28(土) 18:31:31.58 ID:pz9uy3/v0.net
>>473
高回転が弱いのか・・ フムフム
スポマフ付けてるから高回転が強い方がいいな

今、銀POSHとデイトナ青のインプレをいろいろググっているんですが
この二つを比較したページがなかなか見つからなくて

477 :774RR :2018/07/28(土) 18:35:31.89 ID:hMTGIChI0.net
>>474
俺も自分で言っておいて調べたら同じの見たww
いやぁ目からうろこだった

478 :774RR :2018/07/28(土) 18:49:15.74 ID:pz9uy3/v0.net
>>477
ここよんでたらキャビーナ用も手に入るなら面白そう

http://www.neginoleader.com/scooter_race/scooter_race12/scooter_race12.html

479 :774RR :2018/07/29(日) 00:10:18.74 ID:tK7SheF20.net
雨降るとジャイロキャノピーが欲しくなる

480 :774RR :2018/07/29(日) 10:35:24.18 ID:imjJ4rtk0.net
一晩デイトナ青かPOSH CDIか悩んで
ヤフオクの無印CDIにしてしまった
人柱上等!

481 :774RR :2018/07/29(日) 10:46:16.51 ID:muUvgBrJa.net
>>480
いくらだった?

482 :774RR :2018/07/29(日) 11:10:26.56 ID:imjJ4rtk0.net
2800円

アマゾンの方が安いけどカプラー加工とか
手間考えたらそんなものかなと思って購入

483 :774RR :2018/07/29(日) 11:27:20.04 ID:ql0w6kHd0.net
どのCDIかにもよるけどそれなら中古CDIでよかったんでない?

484 :774RR :2018/07/29(日) 11:35:32.00 ID:ql0w6kHd0.net
それと配線差し替えなんて簡単よ
針金使ってピンをカプラーから抜き取って車体側メスピンに挿して濡れないようにビニールテープで巻くだけ
ラジオペンチと針金買えば200円でできる

485 :774RR :2018/07/29(日) 12:01:58.00 ID:imjJ4rtk0.net
>>484
純正配線は加工したりせずにそのまま置いておきたいので
するとしたら変換コネクター作るの考えてたので
それなら加工済でいいかなと思いました

486 :774RR :2018/07/29(日) 12:04:03.48 ID:A05lJOP+0.net
スーパーディオにバッテリー点火にするのもアリだなって思ってる

487 :774RR :2018/07/29(日) 12:04:17.05 ID:imjJ4rtk0.net
お盆にはここでインプレできるかも

488 :774RR :2018/07/29(日) 21:54:13.14 ID:taZWn1fL0.net
>>457
エンジンはフルノーマルだから全然すごくない
吸排気系も永く乗るつもりだからいじらない
強化は主に足回りと駆動系のみ
原チャリ1種はそれで十分だと思ってる
速くするならまずはブレーキ強化がポリシー

489 :774RR :2018/07/29(日) 22:44:26.58 ID:A05lJOP+0.net
金フォークとHD-SUSがあって、後者はジョグに使うから余った組み換えパーツで金フォーク組もうと思ってる
ブレーキはノーマルキャリパーか125系のキャリパーでも突っ込もうか悩み中

リアはノーマル風で硬めのってあるかな?

490 :774RR :2018/07/31(火) 08:43:14.39 ID:E56bRdKhd.net
通勤で使っているAF34が数日前からカブり気味で停車中にエンストしそのまま不動。
キャブ洗浄済、エアクリ問題なし、プラグ交換済。セルは回りますがキックでも始動しません。考えられる原因を教えて頂けたら助かります。

491 :774RR :2018/07/31(火) 08:46:20.09 ID:LcNQ9dAD0.net
火花とんでる?
マフラー詰まってない?
かかる気配が無いならCDI
かかる気配が有るならキャブ調整

492 :774RR :2018/07/31(火) 08:48:06.56 ID:m9/LE++r0.net
なんか抱き着き起こした後の症状みたいだな

火花とんでるのかチェックと
圧縮が規定内にあるかチェックかな

493 :774RR :2018/07/31(火) 10:05:52.38 ID:E56bRdKhd.net
キャブ調整試してみます
CDIとなると触った事が無いので業者にお願いするかもです。
プラグ点火は確認済みです、説明不足失礼しました。
マフラーはしっかりと確認していなかったので見てみます。
また報告します
お二方、助言ありがとうございます┏○))ペコッ

494 :774RR :2018/07/31(火) 11:06:57.53 ID:HUeDRM5a0.net
>>493
エンジンから異音はしてないのか?

AF34シリーズは大概クランクベアリングのガタで
オイルシールからの圧縮漏れで寿命的な感じだけど。

495 :774RR :2018/07/31(火) 11:16:14.87 ID:k4D3OFJgM.net
ディオを大切にしてる皆さんは最初暖機どれくらいします???

496 :774RR :2018/07/31(火) 11:17:29.41 ID:ZQf0DwQ/D.net
異音でクランクベアリングの修理をお願いしたら
ピストンとリングも破損していたでござる

修理完了したら笑っちゃうくらい静かだし
エンジン一発で掛かるし
また運転するのが楽しくなったよ

497 :774RR :2018/07/31(火) 11:49:12.87 ID:E56bRdKhd.net
エンジンからの異音はします
クランクベアリングかも知れないのですね。
素人なのでどこまでやれるか分かりませんがこれを機に挑戦してみたいと思います。
ありがとうございます。

498 :774RR :2018/07/31(火) 12:01:26.60 ID:HUeDRM5a0.net
>>497
挑戦とかしない方がいいぞ。
クランクベアリングは安いけど作業が大変だから。
ついでに交換しないといけない部品で結構面倒だし
部品代もかかるぞ。
ピストンにオイルポンプに駆動系までチェックしたら
乗り換えた方が楽だぞ。

499 :774RR :2018/07/31(火) 12:19:47.96 ID:m9/LE++r0.net
Dioじゃないけど俺が昔別の原二2ストで
ベアリング劣化してそのまま乗ってて

ベアリングガタガタ→オイルシール破損→2次エア→焼き付き
  ↓
フライホイールがコイルに当たりズタボロ

が一番ひどい経験だった

腰下はエンジン持込みでクランク交換、ベアリング交換、各種ガスケット等交換で9万円
腰上はオーバーサイズピストンとシリンダーを内燃機屋持込みでボーリング5千円
なんだかんだで12万くらいかかったかな

>>498さんが言ってるように場合によっては乗り換えの方が安いレベルかもしれないですね
エンジンから異音が出てるレベルだと

500 :774RR :2018/07/31(火) 12:32:05.56 ID:m9/LE++r0.net
>>495
暖気なんてディオに限らず他の排気量のバイクも車もしないな
かといっていきなり全開にもしないけど
幹線道路に出るまでのノロノロ運転が暖気なつもり

501 :774RR :2018/07/31(火) 12:41:28.09 ID:E56bRdKhd.net
AF34の者です。クランクベアリングだと値段も手間もかかるのですね。トホホ
ちなみにセル始動時に1/3は引っかからずに「シャー」とだけ音がして始動する気配すらしないです。もちろんその前からかかりません。
この音から推測される原因はありますでしょうか?

502 :774RR :2018/07/31(火) 12:42:12.48 ID:yYGitkZq0.net
中古のエンジン買った方が早いで

503 :774RR :2018/07/31(火) 12:48:07.09 ID:m9/LE++r0.net
1/3って3回に1回くらいの頻度でシャーってこと?
軸がいがんでて歯車が引っかからないのかな?
でのあの部分そんなにいがみそうにないしな・・・



ベアリング死亡の音↓AF34じゃないけど
https://www.youtube.com/watch?v=gXMliypGchg

504 :774RR :2018/07/31(火) 13:34:22.31 ID:6gVrCB990.net
うんともすんとも言わんのならベアリングじゃないと思うがなあ

505 :774RR :2018/07/31(火) 13:40:06.05 ID:E56bRdKhd.net
正常にセルが回るときはズドンと音がしてから回るのですが、そのズドンが無い様な感じです。うまく言い表わせません。
マフラー清掃中ですがうまく中まで届かないのが歯がゆいですね

506 :774RR :2018/07/31(火) 13:44:17.18 ID:1uXGpgRka.net
ディオのクランクベアリングは左側(プーリー側)がガタが出やすい、それで中心がズレるからセルギアの掛かりが悪くなりモーターの空転が起きやすくなるよ。
シャーと言う音はモーター音。
クランクベアリングの交換にはクランクを押し出す工具と引き込む工具にベアリングを抜き取る工具と打ち込む工具が居るからベアリングは安いが工具に3万くらい掛かるよ。
工具は輸入品の安い奴でそのくらい。
しかも開けると他に悪い所を発見するからもっと掛かるよ。

507 :774RR :2018/07/31(火) 13:44:58.43 ID:fiLpAA8gr.net
キックは通常ですか?
引っかかりとかスカスカとかありませんか?

508 :774RR :2018/07/31(火) 13:52:35.71 ID:XsLa/gJsM.net
マフラー外してエンジンかける。ダメなら排気ポートから覗けばピストン状態わかる

509 :774RR :2018/07/31(火) 14:29:47.91 ID:k4D3OFJgM.net
>>500
ありがとう。
長く乗ってる人の意見を聞こうと思って。
自分はエンジン掛けてからメット付けて、しばらくゆっくり走るようにしてる。

510 :774RR :2018/07/31(火) 15:23:07.12 ID:yYGitkZq0.net
ボアアップしてクランク壊す人おるけど、ちゃんとノーマル位置でバランス取ってやらんとアカンで。
ピストン重くなってるからバランス崩れてクランク死にやすくなる。
まぁ、ほとんどの人はやらんと思うけど。

511 :774RR :2018/07/31(火) 19:06:15.40 ID:9G8VP4vCd.net
シャーッとなってるのはセルギアからフェイスの歯車に繋がる奴が油切れでちゃんと噛めずに空回りだろうな
クランクシャフトがそこまで歪んでたらエンジンかかる掛からんレベルじゃない

512 :774RR :2018/07/31(火) 19:48:00.41 ID:mHluV8Ia0.net
ケース開けたらギアのこともクランクのガタツキも見れる
プラグ変えた時にプラグ穴に指で栓して圧縮あるか見てみればよかったかも
後キャブいじった時にリード板割れてないかも見ればよかったね(樹脂リード板割れることはまずないだろうけど)

あと、ショップで見てもらうと壊れている部品だけでなく
壊れそうな部品まで何でもかんでも交換されるから
原因が分かってて取捨選択できる人以外は
>>506さんが言うように本当に高くつくよ

513 :774RR :2018/07/31(火) 22:27:21.25 ID:g3WLT4nod.net
遅くなりました。AF34です。
キックは正常です。
マフラー取ってみるというのは発想に無かったので後日トライしてみます。
次に買うのも2ストにしたいので、今回はせめて原因箇所だけでも突き止めたい思いです

514 :774RR :2018/08/01(水) 02:22:27.10 ID:Q+YJj6lAM.net
2サイクルは、オイル交換しなくていいから楽だし、加速もいいからね〜。

515 :774RR :2018/08/01(水) 02:50:22.71 ID:xJhIEqAba.net
AF27ですが、最近スロットルを全開にした時(高回転時)にクランクケースあたりからガラガラ(ジャラジャラ)音がなる。
上り坂に差し掛かって回転数が落ちたら消える。
何だろう

516 :774RR :2018/08/01(水) 02:51:22.02 ID:xJhIEqAba.net
>>514
出だしの加速は気持ちよくて気に入ってます

517 :774RR :2018/08/01(水) 07:23:14.76 ID:MiloE53B0.net
>>514
さすがにディオレベルの古くて距離もいってるのは替えた方がいいよ

そのギアオイルの空間に数個のギアしかないから
替えなくても破損が起きにくいだけだから

518 :774RR :2018/08/01(水) 07:27:24.40 ID:W/Fa3/g1F.net
自分で弄る気もないし店に出す金もない
なのに最終型でも10年前の2stが良いなんて我儘はさすがにちょっと・・・

519 :774RR :2018/08/01(水) 09:56:20.64 ID:4QCSxVjRa.net
自分はクランクベアリング交換をお願いしたら
ピストンとピストンリングも逝ってて
ついでにそれも交換してもらって5万円ちょいでした。
愛着があるしちょこちょこ弄ってるから
他の中古買うよりは良いかな

520 :774RR :2018/08/01(水) 10:07:58.79 ID:hQLCN6Qk0.net
>>515
バイク屋行け。

521 :774RR :2018/08/01(水) 16:33:52.91 ID:8nrmpEVX0.net
>>515
情報が少ないなぁ
クランクケースからの音が金属のこすれる音かそうでないか
上り坂以外でも無くなるのか
センスタ立てて空転時でも同じ音なるのか
そもそも走行距離何キロなのか

>>515の情報だけならベアリング死にかけかもしれないから
手遅れになる前に>>520が言うようにプロに直接見てもらった方が早いよ

522 :774RR :2018/08/01(水) 16:47:25.03 ID:Sxc/7xooM.net
裏技だが、ホンダウィングにみてもらう。修理見積りならただのはず

523 :774RR :2018/08/01(水) 16:50:03.90 ID:uE95Tqsta.net
>>521
音はシャラシャラと金属がこすれるような音。
運転時回転数が低くなると消える。
センスタ立ててたら聞こえない。
クランクベアリングだったら嫌だなぁ

524 :774RR :2018/08/01(水) 16:51:08.72 ID:uE95Tqsta.net
アイドリング、低速時は聞こえない。
ぶん回すとシャラシャラシャラシャラと聞こえる。

525 :774RR :2018/08/01(水) 17:16:15.96 ID:8nrmpEVX0.net
シャラシャラはベアリングだろうな

ファイナルギアのベアリング由来ならまだ工賃も少ないだろうけど
そんな車体ならいずれクランクベアリングもだろうから
この先乗るなら結局は全交換がいいかもね

526 :774RR :2018/08/01(水) 17:59:22.28 ID:hQLCN6Qk0.net
自分で開けて確認もしないで聞くだけ聞いて何がしたいんだ?

壊れてるのを修理するには金がかかるんだよ。
聞いてバイク屋持ってって違ったら無駄だろ。

バイク屋行け。

527 :774RR :2018/08/01(水) 18:25:38.91 ID:mrD9mIhXD.net
自分は異音はするけど何の音か全然分からなかったから素直にバイク屋に持ってったわ
ここで聞くよりプロに実際に聞いてもらう方が早い

528 :774RR :2018/08/01(水) 19:11:43.49 ID:MiloE53B0.net
心づもりがないといきなりバイク屋に行って見積もり聞いてびっくりしちゃう

バイク屋も町のバイク屋に行くかウィングに行くかドリームに行くかどれがいいんだろうね
どこも基本工賃は車のディーラーみたいに一緒だっけ?

529 :774RR :2018/08/01(水) 20:22:03.50 ID:K3zAvtM70.net
ホンダ2サイクルは、ベアリングダメだもんな。

530 :774RR :2018/08/01(水) 20:38:13.30 ID:f0OCjfkp0.net
カラー圧入して規格品ベアリングが使えるようにとかできないのかね?

531 :774RR :2018/08/01(水) 21:10:27.52 ID:jWnE+vki0.net
KN企画でホンダ用クランクベアリング純正の半額くらいで売ってるよな。
あれを使ってるよ。
オイルシールとかもね。

532 :774RR :2018/08/01(水) 21:55:15.39 ID:rzxna7JGa.net
ライブディオの方がクランクベアリング逝きやすいんだよね
ZXほしいけどためらわれる

533 :774RR :2018/08/01(水) 22:56:25.49 ID:K3zAvtM70.net
ZXなんか盗られるからイヤだ(笑)
単なるライブディオなんか別に鍵してないし、ハンドルロックのみだが何ともない。
ZXならもうとっくに無い(笑)

534 :774RR :2018/08/02(木) 00:37:38.18 ID:DJr5q6yP0.net
レッツ2に乗り換えましたさよなら

535 :774RR :2018/08/02(木) 00:39:51.73 ID:j1KFx+OC0.net
レッツ2て、もろホンダのパクリだし、ライブディオでええやん。

536 :774RR :2018/08/02(木) 00:45:23.12 ID:4pI58rDHa.net
DJ-1でオナシャス

537 :774RR :2018/08/02(木) 00:56:34.12 ID:4pI58rDHa.net
スーパーディオ買って1週間経つけど、同じの乗ってる人見ないな
ライブディオばっかり

538 :774RR :2018/08/02(木) 07:45:09.17 ID:EXQcDOYx0.net
>>537
あなたの住むエリアがたまたまそうなだけだろ
それにライブのほうが新しいしね

うちのエリアはどっちも少ないけど
まだAF2728の方が見るかな

539 :774RR :2018/08/02(木) 08:21:45.99 ID:UyeWbE6ua.net
AF18の方が見なくなったよな

暑くて部品取りのAF27をバラす気力が起きない

540 :774RR :2018/08/02(木) 08:34:55.64 ID:EXQcDOYx0.net
>>534
この前までシリンダーにウォータージャケット付けるとか考えてた人が
どういう心境の変化だよ

まぁレッツ2も大事にしてやれよ

541 :774RR :2018/08/02(木) 09:27:18.65 ID:j1KFx+OC0.net
まー、スーパーディオは流石に古いし。
でも、ライブディオより丈夫みたいだよ。

542 :774RR :2018/08/02(木) 17:55:17.00 ID:TS+zMCUq0.net
スーパーディオはハズレだとクランクが折れるけどなw

543 :774RR :2018/08/02(木) 18:52:30.43 ID:xFnLhNf4r.net
AF27スーパーディオだけど、クランクシャフトが折れたことはあるが、工具も買って総額2万くらいで復旧できた。
分解ついでに給排気のポート研磨もやっといた
ただ、こう暑い日は嫌だよね

544 :774RR :2018/08/02(木) 19:04:22.78 ID:1Mw5uIfO0.net
仲良くしようぜ。

545 :774RR :2018/08/02(木) 21:18:03.07 ID:Lmh//fVi0.net
分解整備したいけど通勤で使ってるからもう一台ないと難しいなあ

546 :774RR :2018/08/02(木) 21:37:18.22 ID:EXQcDOYx0.net
車か他の新しいバイクとか他の通勤手段用意しとかないと
突然一気にガタがくるよ

547 :774RR :2018/08/02(木) 21:37:31.53 ID:I+JOvuSN0.net
ライブZXは状態いいのでフルノーマルで保管中
専ら盆栽で28SRをZX仕様にして遊んでる

548 :774RR :2018/08/03(金) 06:53:13.74 ID:zWMrFPGo0.net
↑のエンジン動かなくなった人はどうなったんだろう

549 :774RR :2018/08/03(金) 08:26:45.97 ID:FFPRMA/x0.net
>>548
ここのスレに限った話でもないけど
質問しっぱなしで結果報告無いパターンが多いから
あまり期待せずに待つのがいい

550 :774RR :2018/08/03(金) 09:46:47.46 ID:6q/3YHDaa.net
だから赤クランク以外にオススメクランクを勧めてくれ・・・
28ZXクランクを芯出しOHが無難?

551 :774RR :2018/08/03(金) 11:04:02.56 ID:MuuI+6zL0.net
>>550
買って数週間でクランク?エンジンから異音でクレームで修理できないの?

552 :774RR :2018/08/03(金) 11:08:03.28 ID:mOgVNIvJ0.net
最近AF34買ったんだけど白煙が出なさすぎて心配なんだけどオイルポンプ大丈夫なのかなー?
マフラーは純正タイプの多分新品が付いてたから白煙出づらくはなってると思うけど。

553 :774RR :2018/08/03(金) 11:10:49.34 ID:MuuI+6zL0.net
>>552
普通は出ません

おばちゃんの白煙モリモリはプラグ死んでるかエアクリ詰まってる

554 :774RR :2018/08/03(金) 11:46:11.84 ID:GGWSQ3QpM.net
AF27の太クランクと、AF34のクランクってどこに差ありますか?どっちか分からないのがあり判別したい。KN企画のクランクベアリングはサイズ同じですよね?52*12*20

555 :774RR :2018/08/03(金) 12:18:34.51 ID:hVyRNHuCa.net
>>551
誰かと勘違いしてる

556 :774RR :2018/08/03(金) 12:20:54.98 ID:hVyRNHuCa.net
>>554
ストロークじゃない?


縦ケースに横クランクとシリンダー入れたら面白い気がする

557 :774RR :2018/08/03(金) 13:09:19.06 ID:uqTu6FWXa.net
俺のも白煙全く出ないわ

558 :774RR :2018/08/03(金) 14:09:00.49 ID:MuuI+6zL0.net
>>555
すみません

先日カブから乗り換えた片がそのようなこと言ってたので
同じ方かと思ってしまいました

559 :774RR :2018/08/03(金) 14:37:25.09 ID:GGWSQ3QpM.net
>>556
ストロークなら縦エンジン組んで上、下支点が合ってればOKかな?
出所不明と、自分で縦から外したクランク、目視では同じなんだよね。外した方で組めば良いんだけど、サビサビで使えない

560 :774RR :2018/08/03(金) 15:21:35.72 ID:uwN1DkIoa.net
>>558
赤クランク組んで50ccで遊びたいって言ってた方です

気付いたらAF27が2台、AF34が1台に増えました
もともと縦ジョグ乗りなのに

561 :774RR :2018/08/03(金) 15:22:10.95 ID:uwN1DkIoa.net
>>559
その解釈でいいと思う

不明クランクは不安だよな

562 :774RR :2018/08/03(金) 16:07:51.21 ID:uqTu6FWXa.net
今晩スーパーディオで滋賀から鳥取まで行ってくるわ
無事走破できることを願う。

563 :774RR :2018/08/03(金) 16:08:13.13 ID:A5VT0y4s0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

564 :774RR :2018/08/03(金) 16:10:14.79 ID:uqTu6FWXa.net
>>563
週末に滋賀鳥取間を往復だわ
耐えてくれ俺のAF27

565 :774RR :2018/08/03(金) 16:24:47.51 ID:A5VT0y4s0.net
スーパーディオなんか新聞屋でも使ってるトコあっためちゃめちゃ耐久性あるスクーターだから、スクーターの方は大丈夫だと思うけど。

566 :774RR :2018/08/03(金) 16:26:30.50 ID:MuuI+6zL0.net
>>564
岡山で長距離トラックに注意な!

後もちろんだけど2ストオイル忘れないように!
大阪近辺ならヘルプ行くよw

567 :774RR :2018/08/03(金) 16:29:01.88 ID:MuuI+6zL0.net
>>560
勘違いしてすみませんでした

あえてZXが無いところがシブい選択ですね

568 :774RR :2018/08/03(金) 16:40:57.22 ID:uqTu6FWXa.net
>>565
人が、ね
途中で心折れるかもしれない。

>>566
青缶をリュックに入れていくよ
近くでトラブったら頼みます

569 :774RR :2018/08/03(金) 16:54:45.48 ID:MuuI+6zL0.net
>>568
ちなみに学生時代原二で大阪〜広島を下道で走った時は片道7〜8時間かかったよ
信号に引っかかるのがつらい

それと排気ガス?スス?でフルフェイスなのに顔が真っ黒に汚れた

570 :774RR :2018/08/03(金) 16:59:55.45 ID:+byT4MWma.net
>>567
まあね(安く手に入ったからなんて言えない)

571 :774RR :2018/08/03(金) 17:08:18.17 ID:uqTu6FWXa.net
>>569
遠いなぁ。
手も汚れるんだよな
洗ったら石鹸が黒くなる。

572 :774RR :2018/08/03(金) 17:14:37.74 ID:MuuI+6zL0.net
手はグローブしてちゃんと事故しても大丈夫なようにしてくださいね

ってか30キロ制限でびくびくしながらがきつそう・・・
阪神間の43号線は警察多いから注意ね!
滋賀大阪間は2号線〜171も長距離トラックに注意!

573 :774RR :2018/08/03(金) 17:33:07.08 ID:A5VT0y4s0.net
原付はやっぱり片道10キロまでだな。
ライブディオは、燃料位置までこだわった重量バランスとか、運転しやすさとか、めちゃめちゃいいけどな〜。

574 :774RR :2018/08/03(金) 17:39:42.74 ID:uqTu6FWXa.net
>>572
黄色ナンバーにしてるんで大丈夫そう。
夜中原付乗ってるときのの大型トラックは恐怖しかない。
気をつけます。

575 :774RR :2018/08/03(金) 17:40:50.26 ID:uqTu6FWXa.net
>>573
スーパーディオもタンク位置一緒だよね?違ったっけ

576 :774RR :2018/08/03(金) 18:31:47.85 ID:A5VT0y4s0.net
他社と比べた場合。
ヤマハ2サイクル面白かったけど、ホンダ乗って原付ってこんなに安定してるんだって思ったから。

577 :774RR :2018/08/03(金) 18:45:33.10 ID:uqTu6FWXa.net
>>576
確かにヤマハはシートの後ろに給油口あるよな
ホンダは足元だから入れにくいけど、重量バランスは有利なんだよな。

578 :774RR :2018/08/03(金) 19:03:35.40 ID:FFPRMA/x0.net
ヤマハはキャスター角のせいかなんか知らないけどヒラヒラだもんな
ずっとディオに乗っててはじめて連れのジョグに乗った時びっくりした

579 :774RR :2018/08/03(金) 19:17:41.61 ID:uqTu6FWXa.net
3KJのジョグなんてバランス悪くてすぐフロントが浮くんだろ
教習中も生徒がドタバタコケたとか

580 :774RR :2018/08/03(金) 19:26:59.81 ID:A5VT0y4s0.net
加速はマジで良かった。
脳が痺れる加速。

581 :774RR :2018/08/03(金) 19:35:31.67 ID:uqTu6FWXa.net
>>580
いいなぁ
スーパーディオ壊れたらジョグにしよっかな

582 :774RR :2018/08/03(金) 20:02:34.44 ID:FFPRMA/x0.net
俺はいま乗ってるのが乗れないくらい壊れたら2ストはもういいや

状態のいいCRM80があれば今でも欲しいが

583 :774RR :2018/08/03(金) 20:12:13.32 ID:CybQtGQnM.net
>>561

内径×行程(mm)
AF27 39.0×41.4
AF35 40.0×39.3

だった。測ってみます。

584 :774RR :2018/08/03(金) 20:47:38.23 ID:uqTu6FWXa.net
>>582
わしはスーパーディオで2stに目覚めたな
次はNS-1かRZ50あたりが欲しい。

585 :774RR :2018/08/03(金) 20:50:59.07 ID:FFPRMA/x0.net
NS-1もRZ50も全然見ないね
でもそれらにギャリギャリうるさいチャンバー付けて走りたいね

586 :774RR :2018/08/03(金) 21:07:30.91 ID:uqTu6FWXa.net
>>585
やかましいチャンバーは楽しいだろうけど妻子持ちには厳しいな
NS-1はあれだけど、RZ50はまだいい玉残ってそうだよな
値段が凄いけど。

587 :774RR :2018/08/03(金) 21:10:50.14 ID:FFPRMA/x0.net
>>586
普段使いのはジェントルでね
ご近所のママ友さんに後ろ指差させるわけにはいかないもんな

588 :774RR :2018/08/03(金) 21:12:47.61 ID:FFPRMA/x0.net
ってか妻子持ちなのに滋賀〜鳥取かよ!

お前の体はもはやお前のものだけじゃないんだから
そんな無茶やめとけって

電車でいけ

ほんとマジで

589 :774RR :2018/08/03(金) 21:18:26.83 ID:uqTu6FWXa.net
>>588
我が家に一台だけの車で既に嫁と子供が鳥取に出発していて、俺は用事で相乗りできず。
んで早朝に着いてでも急ぎで行かないといけないもんだからディオでね
さて、そろそろ準備するか……

590 :774RR :2018/08/03(金) 21:22:09.74 ID:FFPRMA/x0.net
着くの明日の昼ごろだぞ・・・

今さら予定変更できないだろうけど






くれぐれも安全運転でな

591 :774RR :2018/08/03(金) 21:23:40.65 ID:uqTu6FWXa.net
>>590
Yahooナビによると5時間くらいらしいぞ(白目)
まぁ黄色ナンバーにしてるから何とかなるだろう……

592 :774RR :2018/08/03(金) 21:29:42.65 ID:FFPRMA/x0.net
ほんとだ!
鳥取ってもっと左の方にあると思ったら兵庫県の上か!
それに京都抜けて斜めでいけるんだな

休憩取りながら頑張ってね

593 :774RR :2018/08/03(金) 21:30:58.54 ID:uqTu6FWXa.net
>>592
鳥取って存在薄いからねぇ、ありがとう気をつけるよ

594 :774RR :2018/08/03(金) 21:59:20.92 ID:uqTu6FWXa.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601764.jpg

鳥取へGO
俺のAF27が火を吹くぜ!!

595 :774RR :2018/08/03(金) 22:02:38.37 ID:FFPRMA/x0.net
キレイ!

いってらっしゃい

596 :774RR :2018/08/03(金) 22:13:41.81 ID:A5VT0y4s0.net
綺麗な黒スーパーディオ(・∀・)イイ!!
自分はあえて汚くしてるんだ(汗)
イタズラされないしな(汗)

597 :774RR :2018/08/03(金) 22:38:14.60 ID:/VJoXtsZ0.net
>>582
むしろ2stしか持ってない

598 :774RR :2018/08/03(金) 22:46:53.17 ID:uqTu6FWXa.net
>>595
>>596
ありがとう。総額6万円でたまたまきれいな車両が手に入ったよ。

599 :774RR :2018/08/03(金) 22:51:40.46 ID:uqTu6FWXa.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601816.jpg

京都は亀岡の手前で休憩中。
過酷な旅ほど燃えますね。

600 :774RR :2018/08/03(金) 22:55:56.94 ID:A5VT0y4s0.net
無事に着いても報告よろ。
やっぱり50は2ストのが(・∀・)イイネ!!

601 :774RR :2018/08/03(金) 23:08:37.97 ID:OwXmO/1h0.net
本当綺麗だなこりゃ
気を付けてね

602 :774RR :2018/08/03(金) 23:11:05.14 ID:FFPRMA/x0.net
>>597
俺も2スト好きよ
2ストずっと乗ってる

でももう新車がないんだよね・・・ かなしい

603 :774RR :2018/08/03(金) 23:13:14.03 ID:FFPRMA/x0.net
>>599
眠くなったら仮眠しなよ

604 :774RR :2018/08/03(金) 23:21:46.39 ID:A5VT0y4s0.net
2ストは意外と壊れない。
4スト50だと、どうしてもオイルドロドロになりがちなんだが、いつも新品オイルだからか。

605 :774RR :2018/08/03(金) 23:24:20.16 ID:FFPRMA/x0.net
>>604
クランクベアリングを自分で交換できるか交換する金を出せるかなんだよなぁ
2ストだと1〜2万キロ毎にこれが来るからお財布にやさしくないね

606 :774RR :2018/08/03(金) 23:50:40.30 ID:uqTu6FWXa.net
みんなありがとう。
安全運転で行きます。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1601873.jpg
先は長い……

607 :774RR :2018/08/04(土) 00:01:05.81 ID:roYKPUZm0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一回も交換したことないわ。

608 :774RR :2018/08/04(土) 00:08:41.67 ID:roYKPUZm0.net
いつも、軽く停止暖機+しばらくソフトに走ってるからか、まだまだいけそうだけどな。

609 :774RR :2018/08/04(土) 00:22:57.92 ID:NKB/RK5Ha.net
ガソリンがやばい

610 :774RR :2018/08/04(土) 00:28:25.65 ID:NKB/RK5Ha.net
>>605
やったことないな、出先で逝ったら困るわ

611 :774RR :2018/08/04(土) 00:52:44.03 ID:NKB/RK5Ha.net
やっと見つけた
ガス欠するかと思った
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601930.jpg

612 :774RR :2018/08/04(土) 01:58:54.07 ID:NKB/RK5Ha.net
兵庫に入って養父市
寒い。超寒い。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601969.jpg

613 :774RR :2018/08/04(土) 02:05:35.19 ID:yoV0hDt30.net
vipでやった方がレスつくと思うよ

614 :774RR :2018/08/04(土) 02:13:31.51 ID:NKB/RK5Ha.net
>>613
確かに、帰りに余裕あったら立ててみよう

615 :774RR :2018/08/04(土) 02:16:53.77 ID:k78B0WTF0.net
久々に良いネタで盛り上がってるね。応援するよ、頑張って!

616 :774RR :2018/08/04(土) 03:02:28.62 ID:aH8jUy470.net
クランクベアリング交換はアマゾンで適当なプーラーとアストロプロダクツで油圧プレス買って3万だった。
いい時代になったもんだ。

617 :774RR :2018/08/04(土) 03:12:03.75 ID:y80EGwfqa.net
>>615
ありがとう!気をつけて行きます。

出発から5時間10分、やっと鳥取上陸!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601985.jpg
残り30キロです。

618 :774RR :2018/08/04(土) 04:04:09.85 ID:y80EGwfqa.net
無事到着しました!ありがとうございました。

619 :774RR :2018/08/04(土) 04:27:56.54 ID:y80EGwfqa.net
原付で230キロは意外と生けるんだけど山道は寒くて仕方なかった。
ちゃんとした防寒具買って滋賀帰ります。

620 :774RR :2018/08/04(土) 05:17:51.82 ID:wHDYcab90.net
お疲れ
しっかり休んでね

621 :774RR :2018/08/04(土) 07:04:42.63 ID:NHgUUYdM0.net
>>619

おお!お疲れ様

無事で何よりです

622 :774RR :2018/08/04(土) 07:53:50.05 ID:roYKPUZm0.net
ベアリングって、どんなもんで✕になるの???

623 :774RR :2018/08/04(土) 18:38:02.42 ID:liJj+jLoM.net
ホンダが出来ると言ってるわけだが。

https://www.honda.co.jp/news/2003/2031003.html

バッテリー完全放電状態からのキック始動
小型二輪車においては長期放置等でバッテリーが完全放電した場合でも、キックで始動出来ることが求められる。

従来のFIシステムにおいてはキック時のわずかな電流で始動させることは困難であった。 

今回キック時の0.2秒間に発電されるわずかな電流を、始動に必要な回路にのみ重点供給するシステムと、省電力燃料ポンプの開発により、バッテリーが上がった場合でもキックで確実なエンジン始動が可能となった。

624 :774RR :2018/08/04(土) 20:34:48.24 ID:gL1un8fD0.net
ベアリングとピストン逝ってたけど3年位そのまま乗ってたな
始動不良だったけど70km/hは余裕ででてた

625 :774RR :2018/08/05(日) 14:37:20.23 ID:oaL8W7Jzx.net
ライブディオもそこまでは速く無いけど、タクトだとやっぱりもっと遅いのかな???
今壊れたらタクトかまたライブディオかしかないからさ。

626 :774RR :2018/08/05(日) 15:02:24.30 ID:6kIHAgJp0.net
50ccでしか選べないなら何買ってもそんなに大差はないよ

627 :774RR :2018/08/05(日) 15:24:30.52 ID:oaL8W7Jzx.net
そう???トゥデイなんか遅いよ???

628 :774RR :2018/08/05(日) 15:29:40.16 ID:6kIHAgJp0.net
好きでディオに乗るのなら50ccだろうがボアアップしようがディオだけど

特にこだわりが無く50ccの中でしか選べないのなら
125ccの原二を選べる人、それ以上のバイクに乗れる人からしたら
トゥデイの遅さもジョグZRの速さもたいして変わらない

629 :774RR :2018/08/05(日) 15:52:11.57 ID:oaL8W7Jzx.net
また変なのが居るわ〜
国語の点数低かっただろうな〜。
そんなこと聞いてない(笑)

630 :774RR :2018/08/05(日) 17:11:01.50 ID:jG8CoEC9M.net
>>628
そうそう。免許あるなら125が良いよ。

631 :774RR :2018/08/05(日) 17:18:27.35 ID:LYXFVI+za.net
タクトって現行の?
それともフルマーク?クレージュ?スタンドアップ?

632 :774RR :2018/08/05(日) 17:50:14.97 ID:JWyOuaSq0.net
つーか原二乗りや中・大型バイク乗りからしても
トゥデイとジョグZRの速さは結構違う

633 :774RR :2018/08/05(日) 17:57:43.22 ID:DYSh1q1VM.net
中型乗ってるヤツに昔、ジョグ2ストちょっと乗ってみって乗らせたらコレははえーわって言ってたが、トゥデイは無いな。

634 :774RR :2018/08/05(日) 18:25:56.12 ID:LYXFVI+za.net
馬力見てみなよ、凄い差だぞ

635 :774RR :2018/08/05(日) 19:08:49.32 ID:Z6YxaX8lM.net
単に上位免許持ってるヤツが威張りたかっただけだろ。
ヤマハなんか速すぎたけどな〜。ライブディオでも遅いと思ってるのはヤマハのせい。

636 :774RR :2018/08/05(日) 19:09:56.31 ID:Z6YxaX8lM.net
ま、ホンダはめちゃめちゃ運転しやすいから、いじったりする気は全く無いけどね。

637 :774RR :2018/08/05(日) 19:57:11.95 ID:ay90kneE0.net
ライブは乗りやすいね
今日も120km程走ってきたけど全然疲れない

638 :774RR :2018/08/05(日) 20:08:42.89 ID:rkcnmRFX0.net
おつかれ(笑)
ライブディオなら、片道20、30キロ余裕だけど、暑すぎるから、ちょっと物足りない10キロ以内しか最近走ってない(;・∀・)

639 :774RR :2018/08/05(日) 20:22:01.37 ID:b4ey/cRxM.net
ホンダの原付は運転しやすいし、アクセルとブレーキ間違えるような高齢者はむしろ原付のがいいと思うんだけどな。
簡単に止められるし。
それに特攻してきた時の被害が少ない(笑)

640 :774RR :2018/08/06(月) 00:13:49.64 ID:3htmfa2Da.net
Af27って満タンからオイルランプはどのくらいで点灯する?
1100キロ走ったけどまだ点灯しない。

641 :774RR :2018/08/06(月) 00:25:16.99 ID:J9E74HHSM.net
ホンダはオイルの出す量が少ないから、1500キロ位もつ。全開の時に全然出てないから。
ホンダは元々ベアリング弱いのに、それもあって更に削られてるって話もある。
ヤマハは1000キロ位で使い切ってくる。

642 :774RR :2018/08/06(月) 00:28:58.91 ID:3htmfa2Da.net
>>641
そうなんだ、オイルランプ切れてんのかと心配になった

643 :774RR :2018/08/06(月) 01:32:53.48 ID:8NlueM4jM.net
線が切れてしまうコトはマレにあるけど、LEDだからスピード警告が全然切れないから大丈夫。

644 :774RR :2018/08/06(月) 02:18:07.52 ID:3htmfa2Da.net
>>643
そうなんだ、ツースト初めてなもんで

645 :774RR :2018/08/06(月) 09:19:10.98 ID:O4AcILWQ0.net
さっき右折しようと思ったけど左後方の歩道をチャリで走ってるおっさんが居たから
停車したのにそこにわざわざ突っ込んできて「コラッ!」ってウザかった

交通弱者詐欺はほんとやめてほしい
ってかお前も歩道走るな

646 :774RR :2018/08/06(月) 09:39:06.37 ID:HO27dpzfM.net
原付は一番弱いからしゃーない。むしろ自転車は無敵だから諦めろ(笑)

647 :774RR :2018/08/06(月) 09:52:25.09 ID:JDUrNNMW0.net
歩道歩いてたら前から笛吹いて人散らしながら歩道爆走してくるジジイ居たわ
車道に蹴り倒したろうかと

648 :774RR :2018/08/06(月) 09:59:07.13 ID:C8+4jwkGM.net
バイパスで一種はボアアップしてても恐い。常に全快。二種は辛うじて流れについて行ける

649 :774RR :2018/08/06(月) 10:29:49.11 ID:O4AcILWQ0.net
一種でボアアップしても80〜100キロ巡航はつらいから
バイパスは走るもんじゃない 焼き付く危険性も跳ね上がるし

650 :774RR :2018/08/06(月) 10:34:30.24 ID:hadyHgbfa.net
山道の下り全開でかっ飛んでるけど、やっぱ焼き付くかな?
フルノーマルです。

651 :774RR :2018/08/06(月) 10:39:10.81 ID:kRs9ymS1M.net
国道さえ避ければ快適なのに。国道では速度取り締まりもあるし。
国道以外だと結構出しても全然捕まらん。
まぁ、エンジンが更にうるさくなる、メーター50〜60はあまり出さないようにしてるけど。

652 :774RR :2018/08/06(月) 10:39:12.10 ID:O4AcILWQ0.net
>>650
全開で走ってて減速の時にスロットルを全閉にすると
オイルの吐出量が間に合わなくて抱き着くって昔モトチャンプで読んだから
自分は全開で走ってる時は全閉にだけ気を付けてるよ

エンジンノーマルでもレブのリミッターカットしてたら危ないかもね

653 :774RR :2018/08/06(月) 10:47:26.03 ID:FoV6Dq1La.net
全開で走ったあとの減速時はブリッピングして2stオイル出して焼付き防止は当たり前だろ?

654 :774RR :2018/08/06(月) 10:55:28.76 ID:O4AcILWQ0.net
>>653
そうなんですよ!
そんな大事なことを2スト全盛期の教習所(原付講習)でも販売店でも言われなくて
モトチャンプから学んだって話!

655 :774RR :2018/08/06(月) 10:58:08.61 ID:kRs9ymS1M.net
ライブディオZX???
https://i.imgur.com/dqFEowr.jpg

656 :774RR :2018/08/06(月) 10:58:37.16 ID:kRs9ymS1M.net
単なるライブディオかな???

657 :774RR :2018/08/06(月) 10:59:58.50 ID:O4AcILWQ0.net
>>656
ディスクじゃ無からそうだよね

658 :774RR :2018/08/06(月) 11:01:32.14 ID:C8+4jwkGM.net
ノーマルは大丈夫では?田舎なんで全開で走ってたが焼き付かなかったよ。ただ15年後にボアアップでエンジン開けたらピストンリングの上が1/4ぐらいなかった。カソク悪かった原因。これでもメーター降りきり付近までは出てた

659 :774RR :2018/08/06(月) 11:08:13.55 ID:kRs9ymS1M.net
>>658
それってスーパー???ライブ???

660 :774RR :2018/08/06(月) 11:12:15.36 ID:JDUrNNMW0.net
>>655
ブレーキ、キャリア、マフラーからAF34後期(非ZX)に見える

661 :774RR :2018/08/06(月) 11:15:15.87 ID:O4AcILWQ0.net
>>658
俺も別の2ストバイクでそれ経験ある
排気ポート側のピストンヘッドがかけてその破片がシリンダーヘッドに刺さったりどついたりで
ボコボコになってたけど(破片は排気ガスと一緒に出たっぽい)
普通?に走るんだよなw

662 :774RR :2018/08/06(月) 12:46:54.15 ID:C8+4jwkGM.net
>>659
1998年製スーパーです。純正オイル使ってたよ。今エンジン乗せかえ中で眠ってるが、ワンオーナー。メーターは4回回ったあたりまでは覚えてる(笑)

663 :774RR :2018/08/06(月) 14:27:55.77 ID:j6BhX6imM.net
やっぱり当たり外れがあるのかな???
ベアリング弱いって言っても四周回ったら個人的にはいい感じ。

664 :774RR :2018/08/06(月) 14:34:41.39 ID:ETFmhszb0.net
このスレの画像か
大学生「原付がパクられました」→「状態よくないけど見付かったから取りに来てー」→衝撃の姿に…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533531998/

665 :774RR :2018/08/06(月) 16:48:14.29 ID:ueHNlpDEa.net
いつ交換されたか分からないギヤオイルを交換したわ。
900mlに対してヤマハの1リットル缶はかなり多いから、贅沢にフラッシングしておいたわ

666 :774RR :2018/08/06(月) 17:47:04.87 ID:2kH/Mlqm0.net
そういやギヤオイルなんか交換したことねぇな

667 :774RR :2018/08/06(月) 17:58:22.49 ID:ueHNlpDEa.net
>>666
ドレンが無いから5回フラッシングしたけど効果があまり分からなかった

668 :774RR :2018/08/06(月) 18:15:29.76 ID:0/SeKywpr.net
透明なら大丈夫だが、ヨーグルトみたいとか、墨汁みたいのは即交換

669 :774RR :2018/08/06(月) 18:18:57.73 ID:ueHNlpDEa.net
>>668
墨汁で細かい鉄粉が混じってたわ
ドレン無いってことはメーカーは交換推進してないのかな

670 :774RR :2018/08/06(月) 19:04:23.33 ID:gq4C8oJ9x.net
オイル循環にブリッピングが必要なのは混合仕様の場合だけ
それ以外はクランクシャフト回った分に比例してオイルポンプが送ってるから関係ないよ

それとは別で全開後のパーシャルは薄くて危険だからブリッピングするのは悪くないけどな

671 :774RR :2018/08/06(月) 19:05:41.56 ID:0/SeKywpr.net
累積走行距離が4ケタしたないので、1万キロ無交換なのでしょう

672 :774RR :2018/08/06(月) 19:20:14.54 ID:ueHNlpDEa.net
俺のメーター何周してんだろ
分かるはずもなく

673 :774RR :2018/08/06(月) 19:38:18.17 ID:j6BhX6imM.net
いやなんか1万位でベアリングダメになるとか言ってるヤツ居たけど、乗り方悪いだけでしょ???

674 :774RR :2018/08/06(月) 19:54:45.59 ID:gq4C8oJ9x.net
酷評されてるベアリング
クソ重たいドライブフェイス
パワーの無さを高圧縮化で誤魔化した腰上
チョーク不良で崩れやすい燃調

どう見てもトータルの設計ミスです

675 :774RR :2018/08/06(月) 20:00:00.79 ID:JDUrNNMW0.net
ドライブフェイスの重さには頭抱えた
クランクシャフト直結部にこんな重いの置いて何がしたいのかと

676 :774RR :2018/08/06(月) 21:22:16.97 ID:6K4vWhHka.net
そんなに重いのか
社外品で軽量なやつ売ってるの?

677 :774RR :2018/08/06(月) 23:48:43.69 ID:HgEyg5GQ0.net
KNからアルミ軽量出てなかったっけ?

678 :774RR :2018/08/07(火) 00:55:53.27 ID:Ffom1lZqa.net
そういや最近最高速が2〜3キロ落ちたなぁ
ベルト類交換して1000キロちょいなんだが、ベルトすり減ってるのかな

679 :774RR :2018/08/07(火) 01:29:56.33 ID:Ffom1lZqa.net
>>678だけど確かめたら5キロくらい落ちた。
坂道はうまく変速できてないみたいで、傾斜によるけど35キロあたりで加速しない。
1000キロちょいで駆動系ってこんなヘタるもの?

680 :774RR :2018/08/07(火) 01:37:44.31 ID:bY+V4NcvM.net
青と同時にフルスロットルやってない???

681 :774RR :2018/08/07(火) 02:05:34.28 ID:Ffom1lZqa.net
>>680
やってる。もしかしてそれが原因?

682 :774RR :2018/08/07(火) 02:07:46.78 ID:bY+V4NcvM.net
そうだな

683 :774RR :2018/08/07(火) 02:12:07.21 ID:Ffom1lZqa.net
ひえ〜

684 :774RR :2018/08/08(水) 01:12:11.85 ID:E0fq8H2X0.net
クソオイルセンサー死ねよ

685 :774RR :2018/08/08(水) 03:30:53.47 ID:hIm0fCZKa.net
よく漏れるよねぇ

686 :774RR :2018/08/08(水) 05:20:44.01 ID:yKh9wSY1a.net
スーパーディオに時計つけたいけどわざわざ買うのもあれだし、家にあったチープカシオのベルト外して貼り付けたわ

687 :774RR :2018/08/08(水) 08:26:10.83 ID:RxZXK6S4M.net
自分はチープカシオメットインにずっと入れっぱなしだわ。信号待ちでチラッと見ればいいから。

688 :774RR :2018/08/08(水) 08:33:23.37 ID:i4EaOldG0.net
混合化の為にオイルポンプ下ろそうかと思ったけどポンプそのままにキャブからホース外してメクラしても良いのかね

混合専用オイル使ってみたい

689 :774RR :2018/08/08(水) 09:31:52.66 ID:TQ/CpKEu0.net
ポンプ外さないとせっかく混合仕様なのにポンプの抵抗がもったいないね

690 :774RR :2018/08/08(水) 11:25:53.58 ID:RxZXK6S4M.net
久しぶりに結構遠くまで走ったらエンジンが気持ちよく回るわ〜。
やっぱり50は田舎道で回しまくれるから良いわ。

691 :774RR :2018/08/08(水) 11:27:48.99 ID:zWKXt+Pfa.net
買ってから2週間で1430キロ走ったけど快調で良かった
とても20年以上前の原付に思えない

692 :774RR :2018/08/08(水) 11:28:37.16 ID:zWKXt+Pfa.net
>>690
音がいいよね、耳がキーンとして

693 :774RR :2018/08/08(水) 11:52:34.51 ID:I3gicwli0.net
少し前にコープでシート破れはもちろん外装ボロッボロのスーディオおったけど
あんな状態でも走ってるのを見て悲しくなったわ

694 :774RR :2018/08/08(水) 12:09:31.30 ID:e28GHHDmx.net
エンジンめちゃめちゃ調子良い。

695 :774RR :2018/08/08(水) 12:22:07.28 ID:zWKXt+Pfa.net
俺も昨日コンビニで色あせあせのスーパーディオ見たわ
シートもガムテで補修してあって。
原付きってそういう運命やな

696 :774RR :2018/08/08(水) 12:22:16.49 ID:e28GHHDmx.net
ベアリング逝ったとか言うヤツはどうせエンジン掛けて→全開バカだろどうせ。

697 :774RR :2018/08/08(水) 12:29:34.69 ID:zWKXt+Pfa.net
>>696
すぃませぇん

698 :774RR :2018/08/08(水) 12:35:11.21 ID:TQ/CpKEu0.net
>>693
あんな状態でおいてても雨の次の日におしりが冷たいだけなのにな
シート張替えまでは言わないけどホムセンのシートカバーくらいすればいいのにね

699 :774RR :2018/08/08(水) 13:01:24.35 ID:JEZUSTeDM.net
メータ4週もまわればベアリングがた出て異音でるよ。のせ替えたら凄く静かになってビックリ

700 :774RR :2018/08/08(水) 13:21:59.49 ID:zWKXt+Pfa.net
ヤマハもそのくらいの耐久性なのかな
ホンダって弱い?もしかして

701 :774RR :2018/08/08(水) 13:55:25.00 ID:e28GHHDmx.net
ホンダは弱いよ。
原付に多い、メットを付けて道路まで押してまたがって、エンジン掛けて、いきなり全開バカだと簡単に逝く(笑)
あれホント意味分からん。

702 :774RR :2018/08/08(水) 14:05:00.85 ID:PCSD4MyY0.net
全開バカでごめんちゃーい

703 :774RR :2018/08/08(水) 14:08:04.45 ID:TQ/CpKEu0.net
原付なんてはそんな感じの使われ方しかしないよね

おれはオイルがなじむ?までノロノロ運転しかしないが

704 :774RR :2018/08/08(水) 14:36:23.80 ID:e28GHHDmx.net
すぐ壊したい、今すぐでも壊したいってやってるようにしか見えん(;´∀`)

705 :774RR :2018/08/08(水) 14:59:16.37 ID:i4EaOldG0.net
1万でベアリング逝った個体ってどんなオイル使ったんだろ
2スーパーとかカストロGOとかか

706 :774RR :2018/08/08(水) 17:02:19.07 ID:4dT5DD+bM.net
エンジン掛けて即全開じゃないの???

707 :774RR :2018/08/08(水) 17:06:22.10 ID:tb61I9FZa.net
>>705
ホムセンの安いのだよ。
ホンダ用とかヤマハ用と書いてる400円くらいの奴ね。
ホンダはクランクがヤマハとスズキは圧縮が落ちるよ。
入れて直ぐじゃなく1万くらい走ってから症状出るのが味噌。

708 :774RR :2018/08/08(水) 17:19:03.01 ID:JEZUSTeDM.net
家が幹線道路横なら分かるが、住宅街なら少し徐行するから、それで十分。気になるなら次の信号まで法定速度(笑)

709 :774RR :2018/08/08(水) 17:35:18.57 ID:Sonu6iCQ0.net
>>700
ヤマハの2ストならオイル切らさない限り壊れない。
そんなイメージ。
オイル入れ忘れやランプの球切れで切らしたらダメ。
でもそこからでもピストンとシリンダーの交換で行けるのがヤマハの2スト。
クランクの異音とか聞かないけどギアのトラブルは良く聞くな。
後輪を回すとゴロゴロ言ったらギアのベアリングが逝ってるやつ。

710 :774RR :2018/08/08(水) 18:39:25.98 ID:G7CjpNqWa.net
>>709
そうなんだ
ヤマハにしたらよかったかもな

711 :774RR :2018/08/08(水) 18:41:20.16 ID:G7CjpNqWa.net
>>707
俺最初ホムセンのやっすいやつ買おうとしてたけど、このスレ見て青缶買ったわ
よかった

712 :774RR :2018/08/08(水) 20:05:57.39 ID:t9giaSSM0.net
青缶は鉄板だよね。

713 :774RR :2018/08/08(水) 20:40:02.50 ID:a5/O1y8jM.net
安物オイル、エンジン掛けてすぐ全開じゃ、壊れても仕方ないわ

714 :774RR :2018/08/08(水) 20:44:04.82 ID:6DRbBt990.net
ちょっと前に燃費の話出てたから改めて燃費測ったら
16.9km/Lだった・・・

AF27・72cc・PE24

715 :774RR :2018/08/08(水) 21:01:21.58 ID:LTL7pu7na.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1606565.jpg
最近ガソリンメーターの針の付け根のまわりや、下にオイル漏れのような滲み(角度による影ではない)が出だした。
こんなことなってるの見たことも聞いたこともないんだけど、メーターのグリスか何かが暑さで溶け出してんのか?
他の人なってる人いる?

716 :774RR :2018/08/08(水) 21:16:44.37 ID:YNViH57x0.net
バラしてみればええがな

717 :774RR :2018/08/08(水) 21:40:25.55 ID:AgRveb/P0.net
壊れたら直しゃいい

718 :774RR :2018/08/08(水) 22:10:06.27 ID:a5/O1y8jM.net
もう最終ライブディオでも、おじいちゃんなんだから(笑)
2000年より前の車あんまり見ないやろ???

719 :774RR :2018/08/08(水) 22:12:38.04 ID:a5/O1y8jM.net
煽りじゃなく、大切にしてやろってことな。

720 :774RR :2018/08/08(水) 22:21:11.28 ID:VQz8YVqqa.net
>>715
夏場の暑い時期に露天保管とかだとメーター内部のグリスが滲むよ。
メーターの文字板の塗料って凄いシビアだからあまり触らない方が良いかも。
洗剤とか使うと溶けるからね。

721 :774RR :2018/08/08(水) 22:22:57.56 ID:LTL7pu7na.net
やっぱりグリスか……
なるべく影に置いてはいるんだけどな
下手に触らないようにするよ

722 :774RR :2018/08/08(水) 23:58:45.64 ID:JEZUSTeDM.net
>>714
AF27,60.1cc,ノーマルキャブで、20km/Lがやっと

723 :774RR :2018/08/09(木) 00:02:29.37 ID:CBuryYKja.net
みんなボアアップしてんのな
幹線道路で怖い思いすること多いから俺もしたいな

724 :774RR :2018/08/09(木) 00:28:25.16 ID:U1lpVMj4M.net
国道とか走るなら原付二種のがいいよ。何せ捕まるし。
後怖い。あっちだってジャマだしね。

725 :774RR :2018/08/09(木) 00:39:39.49 ID:CBuryYKja.net
>>724
ボアアップしてないけど黄色ナンバーにしてるわ
最高速63キロくらいだから、飛ばす車からしたら邪魔だろうな

726 :774RR :2018/08/09(木) 02:31:57.98 ID:U1lpVMj4M.net
仕事の車とかトラックからしたら、跳ね飛ばしたいだろうね。

727 :774RR :2018/08/09(木) 03:26:36.62 ID:CBuryYKja.net
>>726
たまにすごい幅寄せというか、ぎりぎりで抜いていく車がいるわ

728 :774RR :2018/08/09(木) 07:43:05.93 ID:V3c2I6F30.net
>>723
免許あるならメンテついでに考えてみたら?
腰上だけの交換だからトルクレンチと少しのお勉強で出来るし
10〜20ccアップでポート加工がカリカリでないなら
キャブセッティングもほぼずれないし(するけど)

729 :774RR :2018/08/09(木) 09:02:22.02 ID:Ll6wmUiFM.net
>>723
>>728
ボアアップは比較的簡単にできる。だたし中華のキットしかないからパイパスで全開走行すると抱きつき易い。

730 :774RR :2018/08/09(木) 11:03:11.31 ID:BpjDvqTaM.net
70位まで出せたらそこまでジャマじゃないんだろうけど。

731 :774RR :2018/08/09(木) 12:09:51.43 ID:8M80FmU2d.net
80出るけど流石にここまで来ると車も許してくれる
オイル色々試して排ガスもほんのり甘いような感じにしたしなおさら

732 :774RR :2018/08/09(木) 12:14:28.91 ID:TPQciazs0.net
80出たら もう車の方が邪魔だろw

733 :774RR :2018/08/09(木) 17:21:11.07 ID:42Yeg9RH0.net
>>727
そりゃ、こんなとこ走るなジャマだよってことだよ。

734 :774RR :2018/08/09(木) 23:12:57.08 ID:Nu4Iv4w/0.net
何か書けよ

735 :774RR :2018/08/10(金) 09:09:05.30 ID:tdkC3Ksn0.net
>>732
速度違反上等な所だから80じゃ流れに乗るのが精一杯
60制限のバイパスも70~100で流れてるし

736 :774RR :2018/08/10(金) 10:06:01.65 ID:Xc6k3Ct4M.net
車間開けてても、こけたバイクはどこに飛んで行くか分からんから邪魔。ひきそうでこわい

737 :774RR :2018/08/10(金) 10:20:01.74 ID:esicqFuH0.net
スーパーに止まってたのが4stで、その横にDIO110が並んでるの見たけど
並ぶとでかいのがわかるな

738 :774RR :2018/08/10(金) 10:40:01.88 ID:LfJkCQx60.net
>>735
そんなバイパスなのに通行車両制限ないのか
50ccいてたらほんと危ないね

739 :774RR :2018/08/10(金) 12:16:50.23 ID:JPozSHOIa.net
HD-SUSってGダッシュと初期ライブの2種類だったと思うけど、初期ライブのHDサスの方がいいのかな?
確か内部の部品違ったよね?

740 :774RR :2018/08/10(金) 13:43:09.99 ID:LfJkCQx60.net
金サスと銀サスの考察記事どっかのHPで見たな
サーキット?ジムカ?では銀サスの方がいいって書いてあったよ

741 :774RR :2018/08/10(金) 14:54:51.01 ID:yYMXJUc+0.net
車は多少速度超過してもいいけど、白ナンバーの原付が一緒に走ったらいかんでしょ。

742 :774RR :2018/08/10(金) 15:45:08.86 ID:Xc6k3Ct4M.net
>>740
町のりならオイルの量で好みに調整で十分だよ

743 :774RR :2018/08/10(金) 21:16:27.47 ID:VyWEizGv0.net
結局手元の銀フォークはライブ初期のだった
AF27のディスク化とライブフェイスにしたいからパーツ集め中

744 :774RR :2018/08/11(土) 08:26:40.54 ID:tN3b7CyE0.net
amazonでGR2が800円
そこそこ回す人にはオススメ

745 :774RR :2018/08/11(土) 09:00:53.57 ID:5uV7LnKE0.net
>>739
HD-SUSといってもGダッシュに採用の物とライブDio-ZXに採用の物とでは全然構造が違うよ
Gダッシュの方がスプリングがかなり硬くて長さも違うので、街乗りでしなやかさを求めるならば
ライブDio-ZXのHDサスの方がいいね
なお共通部品なのはオイルシールくらいで他の部分は全然互換性が無いので注意

746 :774RR :2018/08/11(土) 10:18:15.57 ID:OH1H9dvSa.net
>>745
おお詳しくサンクス
家に帰って確認したら、赤文字だったのでライブの方でした
これベースにしてAF27に組もうか、金フォークとニコイチでいいとこ取りするか悩み中

747 :774RR :2018/08/11(土) 10:22:59.57 ID:wHXKKwed0.net
>>746
http://www.neginoleader.com/scooter_race/scooter_race10/scooter_race10.html

ここもさんこうにしてみて

748 :774RR :2018/08/11(土) 19:11:15.57 ID:3+8dver70.net
エンジン載せ替えって大変?

749 :774RR :2018/08/11(土) 20:04:12.87 ID:RsUbNirWM.net
買い替えた方が楽

750 :774RR :2018/08/11(土) 20:23:40.60 ID:ncieTZjr0.net
ベアリング交換よりはめんどくさくない
あれが一番だるい

751 :774RR :2018/08/11(土) 20:30:03.48 ID:LgK9uVzL0.net
ライブは簡単。スーパーは分からない(笑)

752 :774RR :2018/08/11(土) 20:47:12.54 ID:wHXKKwed0.net
エンジンを下すことよりも
エンジンにつながってるコネクター・ホース・ワイヤー類を外して
適切に処理する方がめんどくさいね

エンジン自体はセンスタついてればかなり楽

753 :774RR :2018/08/11(土) 20:56:51.59 ID:tN3b7CyE0.net
ライブで2stにハマって遂にアプリリアのRS50買っちゃおうかと画策中
止めてくれ

754 :774RR :2018/08/11(土) 21:16:19.66 ID:RKW9Cf0RM.net
>>748
サビマとweb熟読すればできるよ。オイルポンプはエンジンから抜くだけ、キャブもリードバルブ側はずせば、オイル、ガソリンはもれない、負圧チューブ抜くだけ

755 :774RR :2018/08/11(土) 21:16:59.69 ID:RKW9Cf0RM.net
>>754
AF27

756 :774RR :2018/08/11(土) 22:53:39.74 ID:WCFSPxY10.net
>>753
あんなの買うんだったらNチビ買おうよ

757 :774RR :2018/08/11(土) 23:11:51.88 ID:RsUbNirWM.net
2サイクルならヤマハ(笑)
めちゃめちゃ速い。

758 :774RR :2018/08/11(土) 23:48:27.08 ID:wHXKKwed0.net
>>756
状態のいいNSR50買える金があるなら欲しいよね
あんな異次元な2スト50はもう出ないだろうしね

759 :774RR :2018/08/11(土) 23:59:41.97 ID:WCFSPxY10.net
>>758
NS-1でも5FでもMBXでもいいんだよ

760 :774RR :2018/08/12(日) 01:02:13.09 ID:LW1wuYwbr.net
ARもRZもあるよ
スクーターならJOG

761 :774RR :2018/08/12(日) 04:55:53.34 ID:2JlgkpjW0.net
>>756
本当はNS-1とかが良かったけど8.8馬力の実働中古車を8万で譲ってくれるとなって揺らいだ
いくら原付とはいえイタ車となると壊れるだろうし

762 :774RR :2018/08/12(日) 13:56:33.02 ID:zb4RpfCtM.net
ライブディオのが今は好きやで。ヤマハに比べたら遅いけどめちゃめちゃ運転しやすい。速度調整もしやすいし、安定感抜群だから疲れない。

763 :774RR :2018/08/12(日) 14:19:29.96 ID:D72EzMnQ0.net
先日買ったCDIの交換です(AF27)

https://i.imgur.com/3X6USq9.jpg
作業台の上に紙広げてメモしながらすると便利

https://i.imgur.com/fqMJFPU.jpg
ゴムがカチンカチンです

https://i.imgur.com/9MUyCPU.jpg
ハイッ!交換

どこに固定しようか悩む・・・

764 :774RR :2018/08/12(日) 16:07:54.23 ID:2JlgkpjW0.net
中華CDI?

765 :774RR :2018/08/12(日) 16:23:06.12 ID:D72EzMnQ0.net
たぶん中華とおもうよ
ヤフオクで買いました

766 :774RR :2018/08/12(日) 16:25:20.33 ID:2JlgkpjW0.net
海外通販でよく見る形だからやっぱ中華かな
よければインプレよろしくお願いします

767 :774RR :2018/08/12(日) 16:41:01.95 ID:D72EzMnQ0.net
アマゾンで1500円くらいでありますよね

768 :774RR :2018/08/12(日) 16:45:47.89 ID:D72EzMnQ0.net
リミッターカットになるのでタコメーターも設置
https://i.imgur.com/e3BSvUu.jpg

シリンダー数とストロークの設定してないけどアイドリングで1690rpm指してるから
あってるのかな?

時計も設定まだしてません

769 :774RR :2018/08/12(日) 18:48:30.56 ID:ygUh8ELP0.net
tachometer

770 :774RR :2018/08/13(月) 15:12:32.07 ID:iiZgot+m0.net
AF27の部品取りバラしたけど、いらないパーツを捨てるのが一番面倒だよな
金属系は知り合いの業者に出せるけど、プラやその他のパーツは捨てるのに苦労する

771 :774RR :2018/08/13(月) 18:19:37.02 ID:ZtJn4DPZ0.net
鋸で切って燃えるゴミに出してるわ

772 :774RR :2018/08/13(月) 19:21:22.60 ID:iiZgot+m0.net
やっぱそれか

773 :774RR :2018/08/14(火) 00:06:08.29 ID:0edpAxau0.net
お盆だから、オマエラ連れて行かれるなよ。

774 :774RR :2018/08/14(火) 01:15:33.14 ID:r5gacb56a.net
川で溺れかけたわ

775 :774RR :2018/08/14(火) 07:51:34.14 ID:0edpAxau0.net
何故か今年も密漁してたらあの世とかあるけど、この時期川や海に入っちゃいけないの常識だろ(笑)
実際引っ張られるらしいやん、見たこと無いけどさ。

776 :774RR :2018/08/14(火) 08:09:13.02 ID:KHN5B9WpM.net
お盆は釣りするなと昔から言われてる。

777 :774RR :2018/08/14(火) 11:16:26.80 ID:fscwCXK6M.net
お盆じゃないけど防波堤で夜釣りしていて(自分の周り以外真っ暗)段々人が近付いてくる気配と足音がして、おー釣れるか???って話しかけてきたから、返事しながら振り返ったら誰も居なかったコトはあったな。
防波堤なんか隠れるトコも無いし、隠れる必要もないのに。
何でやねんって一人ツッコミしてしまったわ(笑)

778 :774RR :2018/08/14(火) 12:16:45.79 ID:McbWakM90.net
心霊とかは信じない
だからといって先祖の墓参りとかしないってわけではない
交通事故死亡多発現場だって何も感じない

779 :774RR :2018/08/14(火) 13:20:59.40 ID:WGfYaSVi0.net
https://twitter.com/bikeandriding/status/1028659489405165568

こえーーーってかめんどくさい
ドラレコ無いと身が守れないね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

780 :774RR :2018/08/14(火) 13:24:38.93 ID:7X1zGp1M0.net
車じゃフロアジャッキのバーとか積んでるけど原付じゃ無理だね
混合ガソリンとライターしかない

781 :774RR :2018/08/14(火) 14:17:12.14 ID:cmOYCZOZ0.net
メットがあるじゃろ?

782 :774RR :2018/08/16(木) 00:16:59.20 ID:RSKhiaka0.net
初マフラー詰まり

783 :774RR :2018/08/16(木) 09:20:09.78 ID:BSksgtqt0.net
オメ!

784 :762 :2018/08/16(木) 14:13:53.49 ID:j0kRld8N0.net
じゃっかん走ったのでインプレします

今回交換したパーツ

■デジタルタコメーター
■中華?CDI
■中華?強化イグニッションコイル

 ↓↓↓

□始動性アップ
□アイドリング安定
□最高回転9500rpm(引っ張ればまだ伸びそう)(純正CDIはネット情報では8700でリミッター)
□最高速純正メーターのままなので不明

== 感想 ==

変える意味がないことは無いが
変えるなら高回転型ポート加工・チャンバーが無いと
正直意味は無いかも

メンテついでに自分で出来るならあり

でもネット情報では中華性CDIはパンクしやすいらしいので
純正CDIもメットインに入れておいた方が安心

タコメーターは楽しい!
付けるべき!!!!!

785 :774RR :2018/08/16(木) 14:18:07.95 ID:j0kRld8N0.net
プラシーボ効果に侵された感じでインプレすると

□0からのダッシュ力UP!
□50キロ〜の谷が無くなった

って感じでした

CDIとコイル変えたのでどっちの効果か分かりません
多分↑はコイルかな?

786 :774RR :2018/08/16(木) 14:25:35.83 ID:JGkZO3/Xa.net
あの中華CDIは火花の強さは中々のモノらしいよ。カブ系のサイトで各CDIをオシロスコープで測ってるのにデータ有った。

787 :774RR :2018/08/16(木) 14:25:56.53 ID:j0kRld8N0.net
タコメーター配線は
純正メインキー配線に
https://i.imgur.com/YZtawmR.jpg
6Pコネクタで
https://i.imgur.com/KhBp7Rm.jpg
サービスハーネス作って(写真は間違い、この後作り直しました)
https://i.imgur.com/jUDWfq2.jpg
繋ぎました

配線切るの好きじゃないのであまりよくないですがめちゃめちゃ余ってます

788 :774RR :2018/08/16(木) 14:29:47.04 ID:j0kRld8N0.net
>>786
まじですか?自分買ったのオレンジのやつです

純正の形まんまでコードが15cm位長いので
それさえカットしたら完全にボルトオン!

789 :774RR :2018/08/16(木) 14:33:08.44 ID:j0kRld8N0.net
>>786
>>788はCDIとコイル勘違いしてみてました すみません

790 :774RR :2018/08/16(木) 15:36:51.44 ID:pp05HZKma.net
ねぎ氏のサイトで社外CDIは火花が弱い聞いたから、これが強いならオレも導入したいわ

791 :774RR :2018/08/16(木) 15:56:17.76 ID:hYhXwRmca.net
>>763の写真に有る青のCDIは進角はしないが出力は強いよ。


http://motor.geocities.jp/t10_gy6/gy6cdi/cdi.html

792 :774RR :2018/08/16(木) 16:26:24.36 ID:j0kRld8N0.net
>>791
2ストDioだと常用5000rpm〜だから進角はたいして関係ないからいいかもしれませんね

793 :774RR :2018/08/16(木) 16:51:33.47 ID:hYhXwRmca.net
>>792
サイトにも書いてるけど固定進角で高回転時に微妙に遅角するタイプは2スト用だね。
本来はTZ50R用のコピー品みたいだし。

794 :774RR :2018/08/16(木) 16:53:24.74 ID:MaCgFdpaM.net
ノーマルで50以上60まで出すとかなり回転上がってるけど、何回転くらいなの???

795 :774RR :2018/08/16(木) 17:23:19.94 ID:f3dEw6fHd.net
リミッタ8000だっけ?
スクーターは駆動系の状態に左右されるから何とも言えないけど純正CDIで65km/h頭打ちな状態の駆動系なら七千数百RPMって所じゃないの

796 :774RR :2018/08/16(木) 20:53:32.79 ID:c8GAZL/40.net
>>791
このデータ面白いね
中華青CDIってそんなに発生電圧高いのか
そして計測車両のピックアップが33°位置で、計測値で6500rpmから32°固定って事は実質
1°程度の遅角を実用域で維持している事になるな

AF18系だとピックアップ17°で点火時期一律17°だから、このCDIだと計測値はほぼ16°固定か
1°程度の遅角があっても発生電圧が高ければメリットは大きいかも
パワーバンド手前の領域がスカじゃないノマフ仕様なら純正DC-CDIの流用より良い可能性がありそう
>>787氏のようにキーボックスからDC12Vを取ってCDIへ運んでやれば簡単に使えるしね

797 :774RR :2018/08/16(木) 21:54:49.75 ID:06lg9umY0.net
けどノイズが多いのはちょっといただけない

798 :774RR :2018/08/17(金) 02:14:37.40 ID:AO4K/pn+M.net
メーター読み50あたりまでで走ったら燃費良さそう。

799 :774RR :2018/08/17(金) 20:23:49.13 ID:7yR0Eqbx0.net
とうとうamazonでGR2が618円まで落ちた
昔だったら飛び付いてたな

800 :774RR :2018/08/17(金) 21:09:56.67 ID:YqLXjd9iM.net
スクーターにはスーパーファインがいいって聞いたけど???

801 :774RR :2018/08/17(金) 22:33:51.10 ID:7yR0Eqbx0.net
ブン回さなきゃファインかな
本当にブン回す人ならGR2でも力不足だけど

802 :774RR :2018/08/17(金) 23:03:57.75 ID:2GrsA4110.net
GR2って評判良いけどFCなんだな
だったらやっぱホムセンでも買いやすいヤマハの青缶しかないね

803 :774RR :2018/08/17(金) 23:04:57.06 ID:YqLXjd9iM.net
>>801
そうなんだ回すなら青缶のがいい???

804 :774RR :2018/08/17(金) 23:30:40.50 ID:A7N90kotd.net
ここで言うブン回すってノーマルでは使わないような回転域を指す
ポート加工してたり、スポマフやチャンバータイプのマフラーに替わってたり・・・
まぁその辺でも1万回転以下なら青/GR2で余裕だけど

805 :774RR :2018/08/17(金) 23:41:33.82 ID:YqLXjd9iM.net
確かにそうかもだけど、ノーマルでも、50〜60は結構やかましくて回転数上がってるっぽいから。

806 :774RR :2018/08/17(金) 23:52:47.39 ID:2GrsA4110.net
うちのAF27は60キロでも7500rpm位までしか回ってないよ

807 :774RR :2018/08/18(土) 00:10:32.34 ID:lCCqSZ5m0.net
ある程度の良いオイルなら体感ないんじゃないのかね

808 :774RR :2018/08/18(土) 03:02:00.14 ID:oEn/mT6h0.net
シリンダーとピストンが抱き付いた時に分かるのだよ。そしてその時は既に手遅れなのだよ。

809 :774RR :2018/08/18(土) 08:32:48.10 ID:txasLDcF0.net
>>808
それな、妥協して取り返す付かなくなるの嫌だからいいオイル使っちゃう

810 :774RR :2018/08/18(土) 08:38:11.25 ID:nRbsXh+5a.net
抱きつきの前兆ってあるの?

811 :774RR :2018/08/18(土) 08:57:48.87 ID:HZ1Ylxd70.net
前兆は知らないけどごく軽い抱き付きでもエンジン出力が目に見えて落ちるとは聞くね
焼き付き怖いし8000RPMで80km/h巡航するからVHVI+エステルで武装してる

812 :774RR :2018/08/18(土) 09:37:32.45 ID:ECLCVMVhM.net
ノーマルだと7000くらいまでしか回らない???
スーパーファインでええかな???

813 :774RR :2018/08/18(土) 09:56:55.94 ID:umLeSGDK0.net
ノーマルなら2superでいいよ

814 :774RR :2018/08/18(土) 10:32:07.84 ID:fA2VnzBCd.net
安いの欲しいならこれ勧めるわ
これでも80km/h巡航してたし
https://i.imgur.com/bJP5a93.jpg

815 :774RR :2018/08/18(土) 11:16:55.64 ID:8vIj1OAO0.net
https://www.webike.net/campaign/02ca159/

↑これ見てたらレース専用(町乗り使用不可?)オイルは
サラサラすぎるのかな?

816 :774RR :2018/08/18(土) 11:35:29.70 ID:JYY4QV+9M.net
>>802
FCとFDの違いは清浄性能だけでは?

817 :774RR :2018/08/18(土) 11:44:44.92 ID:8vIj1OAO0.net
>>816
燃焼しやすくてマフラーにオイルがたまりにくい?って記事もありましたよ

818 :774RR :2018/08/18(土) 20:29:52.36 ID:HZ1Ylxd70.net
そもそも値段が高かったり混合専用で面倒だったり回さないと調子悪くなったりA747とかは混合油がダメになったり…

逆に言えば値段の高さも混合の手間も気にしなくてそこそこ回す人なら、混合油の劣化に気を付けつつ使う事はできる

819 :774RR :2018/08/19(日) 00:01:45.49 ID:rQiiQ1ZJM.net
ヘッドランプって、どれ位が寿命???

820 :774RR :2018/08/19(日) 04:14:59.90 ID:o9HoTSdpd.net
走り始めて10分くらいは白煙モクモクで停車中もマフラーからオイル漏れがあるようで地面に跡がつくんだけど正常⁇
玄人の方、どなたかご教示ください

821 :774RR :2018/08/19(日) 06:52:37.04 ID:Z1o0k6IP0.net
異常といえば異常 仕方ないといえば仕方ない
使用オイルやプラグ、メンテとかしてるのかしてないかくらい書かないと
原因はいくらでもあるよ

822 :774RR :2018/08/19(日) 11:11:02.01 ID:NHAnRiwY0.net
変なオイル使ってるか走りがトロすぎるかオイルポンプが狂ってるか

○○車にオススメ!とか書いてあるの使ってない?

823 :774RR :2018/08/19(日) 11:47:56.72 ID:FQYWhpAUM.net
>>822
何???あの罠に引っかかる情弱おるの???

824 :774RR :2018/08/19(日) 11:48:40.83 ID:FQYWhpAUM.net
ナニがオススメやねんってツッコミ待ちやであれわ

825 :774RR :2018/08/19(日) 11:54:52.13 ID:qOWS1jDid.net
案外使うのいるんだよね
最低でも純正使っとけって言うのに

826 :774RR :2018/08/19(日) 19:59:10.71 ID:s5mfV6fr0.net
ホムセンで売ってる『2サイクル用』とか
『スクーター用』なんて表記されてたら
知らない人は買っちゃうだろうな
2stディオのマフラーはこれで詰まる

827 :774RR :2018/08/19(日) 20:22:02.22 ID:KU/zw4qN0.net
一人暮らしで実家から離れてた学生時代親に預けてた原付はガソリンスタンドの怪しい?2ストオイルで満たされてたな
長期休暇で実家戻った時に乗ったら案の定白煙吐くしバッテリーはキーオンのまま放置で上がってるしひどい扱いだった

828 :774RR :2018/08/19(日) 20:24:44.03 ID:Gu7tJhIGM.net
>>826
純正浸かっても詰まる

829 :774RR :2018/08/19(日) 20:45:00.33 ID:QLhhs7lnM.net
あれ、規格自体がFBとかじゃなかった???
純正はFCやろそもそも。

830 :774RR :2018/08/19(日) 20:48:45.17 ID:Gu7tJhIGM.net
>>829
ホムセンのスクーター用はFCだよ。FBは見たことないな、最近は

831 :819 :2018/08/19(日) 21:04:41.13 ID:B5qJRtxQ0.net
オイルはワコーズの2CTです
購入して1l使用しました
それまでは青い色のオイルが入っていました
購入直後から始動直後の白煙モクモクは変わりません
停止中のマフラーからのオイル漏れとも関係あるでしょうか?
プラグのメンテは500km程度ですがしていません
500kmでオイル1lって多すぎですか?
メインの大型はカワサキの旧車なので感覚がわからなくて

832 :774RR :2018/08/19(日) 21:26:15.95 ID:NHAnRiwY0.net
500kmで1Lは多すぎるかな
多分通常の2倍くらいオイル消費してると思う

通常の2倍って消費量と始動直後のみって事だし
オイルポンプのシャフトシールが劣化してクランクケースに流れ込んでるんじゃないかと思う

もしそうならポンプバラしてシール(画像中央 厚みのある円形部品)をヤフオクで買って交換するといい
新品社外品を600円くらいで出してくれてる人いるよ
https://i.imgur.com/WB8mBFr.jpg

833 :774RR :2018/08/19(日) 22:08:43.64 ID:NHAnRiwY0.net
それで大量に供給されたオイルが燃え残ってマフラーから出てきてる
気付かないだけで走行中も(というか走行中の方が派手に)噴いてるはず

処置としてはオイルポンプシャフトシール、プラグ、マフラー交換?


3年目の素人だから参考程度に…

834 :774RR :2018/08/19(日) 22:30:06.66 ID:Ad4y12Nh0.net
逆に抱きつきにくくなってるかも?オイル過多で

835 :774RR :2018/08/20(月) 01:06:22.51 ID:0re91OUdM.net
ヤマハ状態(笑)

836 :774RR :2018/08/20(月) 01:55:48.93 ID:0hjebAeta.net
ホンダは1300キロ過ぎたあたりでオイルランプが点灯したな
ヤマハはもっと早いのか?

837 :774RR :2018/08/20(月) 02:30:08.34 ID:0re91OUdM.net
ヤマハはエンジン保護の為かオイル吹きまくる。
街中でも白煙出てる。

838 :819 :2018/08/20(月) 02:41:33.42 ID:qb7YGSlN0.net
>>833
ありがとうございます
参考にします
チョイ乗り用途なのに白煙モクモクなのでマフラーの詰まりが心配で10分以上走ってましたorz

839 :774RR :2018/08/20(月) 07:26:32.72 ID:XNs2beB0F.net
15分以上走ってエンジン暖めてから長い直線で全開でもしてみたら?
たぶん信号待ちで煙幕になるだろうけど
それくらいしないとマフラー内の未燃焼オイルとカーボンは飛ばない

840 :774RR :2018/08/20(月) 09:53:51.33 ID:0mODCKJ2M.net
>>839
たまには30分位乗ってあげないと。

841 :774RR :2018/08/20(月) 09:56:48.62 ID:uR7pqDj00.net
ノーマルマフラーみたいな多段膨張室持つタイプは
たまったオイルやカーボンを取るのは真っ赤に焼いてもほぼ無理そうだから
社外や純正タイプに交換が手っ取りがやいね

842 :774RR :2018/08/20(月) 20:15:05.33 ID:TSoe4NmF0.net
ド田舎なんで山の方に全開で走りに行くよ。
1時間くらい走ったらマフラー焼けて詰まり取れるよ。
走りに行く前にマフラーカバー外しとかないと溶けるよ。

843 :774RR :2018/08/20(月) 21:13:18.10 ID:nLB7OduJM.net
>>842
田舎の広い農道を毎日往復20km、ほぼ全開だったがマフラー詰まったよ。ノーマル、純正オイル使用。

844 :774RR :2018/08/20(月) 21:33:56.24 ID:v+TJhopy0.net
もし2 SUPERだったら御愁傷様としか言えない
ホムセンオイルよりは若干マシ程度だしあれ

845 :774RR :2018/08/20(月) 21:58:59.72 ID:0mODCKJ2M.net
ベアリングが弱いのもあるが、ホンダ純正のオイルがヤバイのもあるんじゃないのって言われていたな。

846 :774RR :2018/08/20(月) 21:59:38.29 ID:0mODCKJ2M.net
スーパーファインとそう変わらない値段だったから、スーパーファイン入れてる

847 :774RR :2018/08/21(火) 09:44:54.38 ID:YeCsYwcj0.net
お疲れ様です!
アクセルワイヤーが途中から逝ってしまったんですが
ヤフオクので十分ですかね??

848 :774RR :2018/08/21(火) 10:24:32.86 ID:WKU9a8ezr.net
>>847
取り付け前にワイヤー管内にグリス注入を忘れずに

849 :774RR :2018/08/21(火) 10:30:35.10 ID:ZlTKpz+p0.net
うちのライブディオを駐車場のDIO110の横に並べてみたら
全長はもちろんシート高が10センチ以上違って
やっぱでかいなーと思った17の夏

850 :774RR :2018/08/21(火) 10:54:45.20 ID:YeCsYwcj0.net
847
ありがとうございます!
グリスオヌヌメありますか?

851 :774RR :2018/08/21(火) 11:05:19.96 ID:FSOy0sDGM.net
>>847
中華はやめときな

852 :774RR :2018/08/21(火) 11:26:07.57 ID:WKU9a8ezr.net
>>850
高粘度のグリスが長持ち
液体だとすぐにグリスがキレる
CRCのようなゴムに使えないのも避けてください。
あとワイヤーインジェクターも必要ですが、ダブルネジ式じゃないと漏れます。
http://aocjp.com/inj_2.jpg

853 :774RR :2018/08/21(火) 13:23:39.41 ID:EUGjbUvN0.net
アクセルワイヤーならわざわざヤフオクで買わなくても南海部品やナップスに在庫あるだろうし
ドリームでも消耗部品在庫してたはず

854 :774RR :2018/08/21(火) 21:31:55.79 ID:q4bHH82up.net
フムフム、兄貴達親切にありがとうございます!
とりまキャブも悪いので、純正のキャブワイヤー付きでも落とそうかと。
グリスひとつでも大変なんですね。
勉強になります。

855 :774RR :2018/08/21(火) 21:35:08.40 ID:KIG5grw00.net
中古キャブなんて地雷だぞ

しいて落とすならAF35前期キャブ(アルミトップ)のがおすすめ

856 :774RR :2018/08/21(火) 21:37:36.16 ID:EWuHix1/M.net
もうディオ自体地雷だろ。
通勤で必要って相談してくる人には、トゥデイをオススメしとるわな。
中古でまぁ安いし、あのエンジン意外と丈夫だし。

857 :774RR :2018/08/21(火) 21:40:27.13 ID:KIG5grw00.net
>>856
まぁなw
俺も2ストを初心者や自分でいじる気が無い人にはよー勧められないわ
2スト好きのマゾにしか勧められない

858 :774RR :2018/08/21(火) 21:46:04.34 ID:EWuHix1/M.net
2ストじゃないと50は(ヾノ・ω・`)ムリムリ
タクトは速いらしいが、タクト以前だったら2ストディオのがお金掛かってる。乗ってて分かる。

859 :774RR :2018/08/21(火) 21:47:03.34 ID:EwYVE/gq0.net
通勤用なら4stFI車の方がいいよ

860 :774RR :2018/08/21(火) 21:53:34.94 ID:KIG5grw00.net
>>858
トゥデイって4スト50じゃないの?

861 :774RR :2018/08/21(火) 21:55:19.84 ID:EWuHix1/M.net
>>860
そうだけど、人にはそっち勧めてる。

862 :774RR :2018/08/21(火) 22:06:06.90 ID:OiIDqaFNM.net
>>856
ボアアップできるの?

863 :774RR :2018/08/21(火) 22:07:45.09 ID:KIG5grw00.net
ボアアップ目的ならディオ110買っといた方が安いんじゃない?

864 :774RR :2018/08/21(火) 22:34:22.83 ID:EWuHix1/M.net
いや、一般人は乗りやすさ燃費やろ。
ま、ライブディオも、ヤマハに比べたらめちゃめちゃ乗りやすいけど、一般人は4サイクルのが乗りやすい。

865 :774RR :2018/08/21(火) 22:37:39.06 ID:GbfIVI8P0.net
お前も一般人

866 :774RR :2018/08/21(火) 22:39:30.36 ID:EWuHix1/M.net
まっ、そうだけど、最初に91年型ジョグ乗っちゃうと、ライブディオでも遅いのに、4サイクルなんか(ヾノ・ω・`)ムリムリ

867 :774RR :2018/08/21(火) 22:50:51.52 ID:KIG5grw00.net
91年ジョグ以外に何に乗ったの?

868 :774RR :2018/08/21(火) 22:51:52.59 ID:EWuHix1/M.net
以外はトゥデイと今ライブディオ。

869 :774RR :2018/08/21(火) 22:59:25.11 ID:KIG5grw00.net
その中だったらジョグがいいね!

870 :774RR :2018/08/21(火) 23:00:13.18 ID:EWuHix1/M.net
速い以外はライブディオのが良く出来てるよ。

871 :774RR :2018/08/22(水) 19:02:55.19 ID:Q+uUDApU0.net
スーディオのメーターケーブルが切れた

872 :774RR :2018/08/22(水) 19:44:46.41 ID:LNtYPzSnM.net
>>871
昔切れて交換したが、直らず、メータ変えてもダメ、結局DISK化したメータギアも同時に壊れてた

873 :774RR :2018/08/22(水) 21:19:42.80 ID:Q+uUDApU0.net
>>872
ギヤの破損も考えたんだけど、まずはケーブルを点検してみるか

で、ホイール側のケーブルを留めてるビスを外してみたら、見事にケーブルの端で切れてたわ

874 :774RR :2018/08/22(水) 21:28:54.94 ID:9eIPE+7/d.net
メーターケーブルってなんで中のワイヤーだけで売らないんだろう
儲からないから?

875 :774RR :2018/08/23(木) 01:56:11.53 ID:2SsdL9iha.net
スーパーの頃までは純正はインナーケーブルだけ売ってたはずだよ。
多分バイク屋が面倒くさいからセットで交換してるんじゃないかな。
で、売れないからメーカーもセットしか設定しなくなると。

876 :774RR :2018/08/23(木) 07:35:19.89 ID:MeAS5r9zr.net
回転で酷使されるメーターケーブルは、中のケーブルがダメなら外側も間もなくダメになるんじゃないのかな

877 :774RR :2018/08/23(木) 08:26:24.74 ID:XOCFWbkh0.net
切れた原因がワイヤーの劣化なのか
チューブのサビからか何か突き止めて
切れかけたワイヤーで内壁が傷ついてないか確認するなら

そんなに高いものではないし全部変えてしまえ!って感じだろうね
店舗だと特に

878 :774RR :2018/08/23(木) 08:30:44.33 ID:xn3YG/vIM.net
タイヤ付近のケーブルゴムも確実に劣化してる

879 :774RR :2018/08/23(木) 09:49:35.40 ID:UF3iGoKpM.net
ZXのタイヤ交換しようかと思うんだけど、今は前後90/90入れてて今度はリヤだけ3.5にしようかと思うんだけど前後異サイズでも問題ない?ちなみに町乗りメインです。

880 :774RR :2018/08/23(木) 10:00:37.81 ID:hT+eQqeC0.net
メーター狂うわけでもないし大丈夫!見た目重視!

サスやエアクリに当たらないかだけ注意!

881 :878 :2018/08/23(木) 11:30:50.60 ID:j2qscb96M.net
>>880
レスどうも。
狙いは最高速アップです。サスはデイトナのシャンパンゴールドのやつ入ってますけど干渉ヤバいですかね。うまく逃げてくれれば良いのですが。

882 :774RR :2018/08/23(木) 11:50:57.26 ID:hT+eQqeC0.net
あとZXがAF35なら行けるかもしれないけどAF28なら加工しないとまず無理
それと普通のバイク屋やパーツ屋だと替えてくれないかもしれませんね

883 :878 :2018/08/23(木) 12:28:51.65 ID:XtMGMHrDd.net
>>882
AF35後期になります。プーリー、腰上交換くらいは自分で出来ますが、タイヤはZXを購入後交換したことないのでホイールの固着がありそうなので今回はバイク屋に頼もうかと思ってます。

884 :774RR :2018/08/23(木) 12:33:30.33 ID:hT+eQqeC0.net
バイク屋って事故やクレーム対策の為にいくら「何かあっても自分で責任を持つ」って言い張っても
既定サイズ以外は交換してくれない所がほとんどだよ

がんばっていろいろ探してね

885 :774RR :2018/08/23(木) 13:17:16.69 ID:EqNmOmSk0.net
今のクリアランスはどれくらい?

886 :774RR :2018/08/23(木) 13:30:49.97 ID:xn3YG/vIM.net
>>883
ナップスとか、タイヤ外して持ち込めば、工賃かくやす

887 :819 :2018/08/23(木) 19:42:49.93 ID:zef2RM4w0.net
>>833
メンテは冬眠時になりそうですが必ず報告します
今後も有意義な情報、アドバイスをお願いします

888 :878 :2018/08/25(土) 17:49:49.68 ID:rwLB3QtCd.net
>>885
タイヤのショルダーとショックの一番狭いところで大体10mmくらいのクリアランスでした。今は一番クリアランス狭いところはショックのケース部分ですが、外径アップしたらスプリングの受皿のシート辺りになるかもしれません。

889 :774RR :2018/08/25(土) 19:59:39.46 ID:ICAMedvw0.net
この季節は非常に調子良い

890 :774RR :2018/08/26(日) 00:52:01.74 ID:t2X9uzOba.net
スーパーディオ
通勤で往復60キロ乗ることになったわ
ぶっ壊れないといいけど

891 :774RR :2018/08/26(日) 03:54:00.89 ID:OzFdwsnr0.net
水冷の4stにしとけ

892 :774RR :2018/08/26(日) 05:00:55.82 ID:VNwYA7By0.net
60キロ走るのに50ccとか拷問だし免許が傷だらけになりそう

893 :774RR :2018/08/26(日) 06:08:55.46 ID:mPfla00y0.net
>>888
90から3.5なら左右数ミリだからいけるんちゃう
http://diozx.nobody.jp/dio_tune/rr_tire_change/rr_tire_change.htm

894 :774RR :2018/08/26(日) 09:46:57.87 ID:LAOu8DD1M.net
毎日片道30は(ヾノ・ω・`)ムリムリ
走りやすい最近だから、ちょっと遠くまで行くかって、10〜30キロ走ってるけど、毎日しかも冬もは無理。
引っ越した方が◎

895 :774RR :2018/08/26(日) 10:36:23.88 ID:pSo9kro+0.net
googlemapで自分ちから30キロの距離見てみたけど
毎日はきついな

896 :774RR :2018/08/26(日) 11:24:09.38 ID:LAOu8DD1M.net
原付50は、片道数キロの通勤・通学に使うモノであって、それ以上は車(中古だろうと)か上位免許の小型二輪、普通二輪車だわな。

ただ、休みで晴れてて、ちょっと遠くまで行きたいな〜は全然いいんだけど、ほぼ毎日必ず何時までに着かないといけないっていうなら、数キロがリミット。
だって体調いい日ばかりじゃないし、天候だって晴れだけじゃないし。

897 :774RR :2018/08/26(日) 11:28:56.77 ID:ul23l5rTM.net
>>890
雨の日は車か電車でいけるなら、大丈夫かな?ただ黄色ナンバーにしないと捕まりそう

898 :774RR :2018/08/26(日) 12:43:27.23 ID:hbr9lYEm0.net
片道6kmで使ってるけど毎日片道30kmとか想像しただけで嫌になる
それが更にノーマルとなるともう死ねる

899 :774RR :2018/08/26(日) 12:49:57.76 ID:ul23l5rTM.net
バイパス、山道、町中と変化ある通勤道なら飽きないかもね。山は上らなくて大変、バイパスは車が怖いが

900 :774RR :2018/08/26(日) 14:14:51.84 ID:LAOu8DD1M.net
>>898
自分も6キロくらいだわ。
これくらいがベスト。
交通費支給も車、原付変わらないし。
駐車場遠いし。何故か自転車置き場は目の前(笑)

901 :774RR :2018/08/26(日) 14:30:42.52 ID:hbr9lYEm0.net
たまに遠出するくらいなら余裕なんだけどね
今日も110km走ってきたけど10年落ち軽で20km走るよりも楽

902 :774RR :2018/08/26(日) 14:34:27.23 ID:VNwYA7By0.net
出勤時間とか締切とかなく自分のペースで走るのならいいよね

903 :774RR :2018/08/26(日) 14:45:37.26 ID:1AsCHGf10.net
高校生の時免許取りたてのころは翼を手に入れたくらい行動範囲が広がったw
最近AF28ZXを買った。 原付きは気軽で楽しい。大事に乗ろう。

904 :774RR :2018/08/26(日) 15:17:23.49 ID:LAOu8DD1M.net
>>901
110キロ平気はマジ変態だわ(笑)
10代かな???
自分は往復30キロくらいかな〜。

905 :774RR :2018/08/26(日) 15:19:37.98 ID:LAOu8DD1M.net
確かにホンダは、ホント運転しやすくて疲れないけど。
ヤマハはとにかく速いが、安定感無いし、原付50なんてこんなもんかと思っていたら、全然違うわと思ったもんな。

906 :774RR :2018/08/26(日) 15:37:49.13 ID:hbr9lYEm0.net
>>904
ギリ20代
田舎で飛ばせるし7500RPMくらいで80km/h巡航できるセッティングだから100kmじゃほぼ疲れない

907 :774RR :2018/08/26(日) 15:45:26.73 ID:CoUcZabq0.net
あっそ

908 :774RR :2018/08/26(日) 15:49:07.63 ID:LAOu8DD1M.net
こないだ車で高速使って遊びに行ったけど、ちょうどそれくらいやで110キロて。
片道だけど。
車は面白く無いけど、疲れないから、30分以上掛かる場所か雨、冬用だな。
そうでなくても距離が伸びるから。
原付は近間用。

909 :774RR :2018/08/27(月) 00:34:54.59 ID:k2wKDh4Oa.net
>>890だけど、皆の意見聞いてたらバイクより自分がぶっ壊れそうだな
素直に他の通勤手段考える。

910 :774RR :2018/08/27(月) 00:47:11.38 ID:SNsNee69a.net
60×25×12=18000Km年間走行距離になるから消耗品交換が結構キツいと思うね。
10インチタイヤはあっという間に磨耗するからね。
可能ならFIモデルのカブが燃費良くタイヤ磨耗少なくタイヤ代も安いよ。
チェーンも面倒だが頻繁に注油すれば10万キロ交換不要なんでローコスト通勤車はカブ最強だよ。

911 :774RR :2018/08/27(月) 01:36:41.40 ID:+IFMe8klM.net
カブ最強は間違いないが、後ろからのプレッシャーが(笑)
発進遅いからな。

912 :774RR :2018/08/27(月) 09:14:09.03 ID:xGh17r+3a.net
全水冷したいけどヘッドガスケットの不安が・・・

913 :774RR :2018/08/27(月) 10:45:25.11 ID:xkKoH97jM.net
引っ越すか、近くで仕事探すか。
流石に30キロ走る間に、幾つかあるやろ。

914 :774RR :2018/08/27(月) 12:58:50.06 ID:dXbLsgVFr.net
東京駅から横浜駅
横浜駅から平塚駅
どっちだいたい30km

915 :774RR :2018/08/27(月) 13:09:53.23 ID:Du6oKNZW0.net
本人が「他の通勤手段考える」って言ってるのにいつまで絡んでんだよ

916 :774RR :2018/08/27(月) 13:11:17.62 ID:jnNtSZdZ0.net
ほんとしつこいな

917 :774RR :2018/08/27(月) 14:29:39.45 ID:qdqlkxm9a.net
熱固着したガスケットよりはしつこくないぞ。

918 :774RR :2018/08/27(月) 20:16:23.13 ID:mrYCfedM0.net
毎日片道16キロスーディオで爆走してます

919 :774RR :2018/08/27(月) 22:37:24.83 ID:xkKoH97jM.net
やる〜。

920 :774RR :2018/08/27(月) 22:41:02.30 ID:eS2B1beK0.net
片道26`
週5で既に6年通勤してるよ

一度だけ覆面に捕まっちまったよ

921 :774RR :2018/08/27(月) 22:47:16.74 ID:xkKoH97jM.net
>>920
何キロオーバー???罰金幾らだった???
でも、ホンダはホント運転して疲れない(ノーマル)から、ライブディオ乗ってからホンダ好きになったわ。
ヤマハは十キロくらいで疲れる。確かに面白いし、アホみたいに速いけど。

922 :774RR :2018/08/27(月) 22:54:13.28 ID:0OUYXG/ha.net
ブーイモはトゥデイと3YKとAF34しか知らないのに
ずいぶんものしりだね

923 :774RR :2018/08/27(月) 23:14:00.43 ID:xkKoH97jM.net
>>922
おっおう。
オメェこえぇえな(^_^;)
トゥデイも遅いけど回しまくりは楽しくないこともない。
嫌がるエンジンを無理矢理回すのが気持ち良い。

924 :774RR :2018/08/27(月) 23:15:08.45 ID:xkKoH97jM.net
>>922
ってオメェディオ海苔だったんか〜。
何だよ〜(笑)

925 :774RR :2018/08/28(火) 05:39:15.86 ID:6N59Ng5v0.net
>>921
22`オーバーで反則金10000円

金よりも点数が痛かったよ
ゴールドが消えたからね

926 :774RR :2018/08/28(火) 07:22:02.24 ID:LFE7MtabF.net
毎回毎回バランスが良くて乗りやすいうんたらだもんな
いい加減見飽きたわ

927 :774RR :2018/08/28(火) 07:53:46.25 ID:3wImSwF40.net
これに乗ってるとjog辺りも弄って乗りたくなる
ただRS50買っちゃったし4台目とか置く場所無いな

928 :774RR :2018/08/28(火) 08:12:14.43 ID:tgUNvpsoa.net
>>926
チョイノリをお勧めする
スリルとショックとサスペンスに満ち溢れた、新次元をアナタに。

929 :774RR :2018/08/28(火) 08:48:28.52 ID:U6erGoPha.net
全水冷諦めてアルミシリンダーにしようかな・・・

930 :774RR :2018/08/28(火) 08:56:56.91 ID:5vP0wiI8M.net
>>926
ホンダはそれしかないわ。

931 :774RR :2018/08/28(火) 09:37:57.24 ID:MGsdsfL3a.net
ブーイモさんはトゥデイと3YJとAF34の3台しか乗ったこと無くて
免許も原付免許しかないみたいなのに

「3YJとAF34と比べたらAF34の方が○○だよ!」
とかなら分かりますが

何でそんなにホンダ ヤマハの事が断定出来るのですか?

932 :774RR :2018/08/28(火) 09:58:16.05 ID:5vP0wiI8M.net
ストーカー(((´゚ω゚`)))ガタガタ

933 :774RR :2018/08/28(火) 09:59:29.56 ID:5vP0wiI8M.net
リアルではあからさまに距離取られてそう(笑)

934 :774RR :2018/08/28(火) 14:17:24.14 ID:E7CFV6Gp0.net
>>904
関西から愛媛まで380キロを平気ではないけど楽しかったは、変態なんでしょうね。

935 :774RR :2018/08/28(火) 16:43:45.10 ID:0PsVWP4j0.net
>>934
すげーな!それを1日で行ったのか?
でもしまなみ海道渡ったのなら気持ちよかったろうな

936 :774RR :2018/08/28(火) 17:15:23.56 ID:E7CFV6Gp0.net
>>935
暗い時間帯の早朝出発で、昼過ぎに尾道、夕暮れまでにしまなみ海道を渡り、その日の夜にフェリーに乗船して翌朝大阪南港
帰宅までトータル28時間

937 :774RR :2018/08/28(火) 17:33:10.80 ID:07w1SXTG0.net
俺も>>931氏に同意
ブーイモさんはメーカーの特質まで断定しちゃダメだと思うの

938 :774RR :2018/08/28(火) 17:50:35.40 ID:0PsVWP4j0.net
>>936
すごw
ちゃんと観光地堪能できたのか?w

昔 尾道から因島までは走ったことあるけど
車道の下が徒歩・自転車・原付道でほんと海の上で気持ちいいよね

939 :774RR :2018/08/28(火) 19:14:15.83 ID:43C69HJMM.net
>>937
思うの
とかコイツもキメーし。

940 :774RR :2018/08/28(火) 19:20:54.84 ID:/p2kSofWd.net
本人激おこで草

941 :774RR :2018/08/28(火) 19:26:58.02 ID:43C69HJMM.net
オコってかキモイ(笑)

942 :774RR :2018/08/28(火) 19:29:38.50 ID:43C69HJMM.net
>>931
とか、コイツが仕事で何か同僚に話しかけに近寄って話しかけたら、わざわざ二歩くらい下がって最小限会話したら、すぐその場を離れるんじゃないかレベル。

943 :774RR :2018/08/28(火) 20:25:30.73 ID:dSrgZB1M0.net
で、なぜdioの話題じゃないの?

944 :774RR :2018/08/28(火) 22:40:39.91 ID:j5ugAfKo0.net
ディオに付随する話題ならいいんじゃね?

945 :774RR :2018/08/28(火) 23:10:14.23 ID:dSrgZB1M0.net
付随してた?

946 :774RR :2018/08/28(火) 23:38:06.96 ID:TFOEb1QZ0.net
ライブディオは傑作
特にデザインとバランスがいい
パーツも豊富で情報はネットで拾える
最高のオモチャだよ

947 :774RR :2018/08/28(火) 23:49:12.56 ID:j5ugAfKo0.net
>>946
あの時代にセピアZZ、スーパージョグZRに比べてライブディオZXはデザインは一歩抜きんでたよね
ケツのデザインが特に良かった

948 :774RR :2018/08/28(火) 23:51:46.02 ID:3wImSwF40.net
情報がネットで拾えたりスレがあるのは本当にありがたい
プラグ交換方法すらネットの何処探しても無いやつとかあるし

949 :774RR :2018/08/29(水) 08:45:30.30 ID:NhmVo5m+0.net
>>948
ネットなかった時代はサービスマニュアル・パーツリスト・整備書にモトチャンプ(orライダーコミック)
をめちゃめちゃ読み込んでたよ

950 :774RR :2018/08/29(水) 20:00:45.95 ID:nt2RtcfAM.net
コレ購入したのだけど、40`ぐらいまでめっちゃ遅くてそれから73`ぐらいまで加速するんだけど、最初から鬼加速で80`ぐらいまで出るにはどうやって改造すれば良いの?
https://i.imgur.com/827MPBy.jpg

951 :774RR :2018/08/29(水) 20:13:04.83 ID:NhmVo5m+0.net
免許あるならボアアップが一番安くて効果が出るよ

952 :774RR :2018/08/29(水) 20:19:18.49 ID:yAO/9Cbfd.net
チャンバー入れてあるしウエイトローラー軽くして高回転で回るようにするのが手っ取り早いかな
駆動系開けて今入ってるローラーの重さ確認してそれより軽いのを何種類か試す

最高速落ちるかも知れないけどそこはキタコハイプリにでも換えて補う

953 :774RR :2018/08/29(水) 20:30:17.72 ID:clYSyZmv0.net
売り払う時に不動期間が有ってキャブが動く程度に汚れて燃料薄いとかも可能性は有るからまずはキャブとかプラグ点検してそれからウエイトローラーだね。

954 :774RR :2018/08/29(水) 20:35:57.48 ID:ycF0gJ2Yd.net
わざわざ交換したと書いてるってことはローラー調整くらいはしてるんじゃない?
チャンバーがどれなのか曖昧だけど、ファンネルも付けてるんならキャブレター調整の知識は今後必須になると思う
仮に今の状態に合わせて調整済みでも、その内容じゃ年中同じのままでは絶対走らないだろうし、
涼しくなった頃に全開で走ってて焼き付くか、冬にさっぱりエンジン掛からなくて困る前にやり方知っておいたほうが良い

で、本題の発進が遅いのに対するざっくりな調整としては
・スロットルちょい開けした時に回転の上がり方が鈍いならスロージェット調整
・ウェイトローラーを最低限いまどの重さが着いてるか把握しておく
・クラッチスプリングを少し硬いものに替える
・センタースプリングをほんの少し硬いものに替える(3〜10%)
辺りじゃない?実車も挙動も見ずに答えるのはこれが限界

955 :774RR :2018/08/29(水) 21:18:10.25 ID:AeNNirL7a.net
カバー開けて変速の動きも見た方が良いね。
トルクカム渋くてドリブンプーリー開いてるとかローラーの収まりがおかしくなったりプーリーのブッシュが抜けて来て変速が高速寄りに成ってるとかも有るからね。

956 :774RR :2018/08/29(水) 21:19:41.77 ID:yKEps5Lw0.net
今日はAF27の部品取りをバラしてエンジン以外は捨ててやったわ
さーてそろそろエンジン割ってクランクから組んでいこうかしら

何も決めてないけど

957 :774RR :2018/08/29(水) 21:50:56.60 ID:VUUN8geB0.net
>>953-955
有り難うございます
全く知識がなく速いバイクを欲しくて買いました

アクセル半分でも全開でも同じスピードでボボボボ鳴りながらスタートはかなり遅いです
40`〜一気に加速します

ウェイトローラーが何cかも解らないので、バイク屋でハイスピードプーリー付けて貰うときに調べて貰おうと思います

958 :774RR :2018/08/29(水) 21:53:36.62 ID:VUUN8geB0.net
>>951-952
有り難うございます

959 :774RR :2018/08/29(水) 22:04:11.49 ID:ptADZyfCM.net
>>956
もったいない。色々売れるのに

960 :774RR :2018/08/29(水) 22:04:54.58 ID:NhmVo5m+0.net
>>958
よかった!>>957に俺入ってなかったから涙目になってた

早くする為にチャンバー入れて最大トルクが発生する回転数を高回転側に移動させてるから
どうしても低速は弱くなってしまう
改善策として強化クラッチ入れてクラッチミートも高回転にしてしまうか
ボアアップしてすべてにおいて底上げするかしかないかな

ハイスピードプーリー入れたら低速はもっと弱くなるかも
それとチャンバー等入っててプーリーキットのWRの重さでセッティングで無い場合
セッティング込だとすごい工賃高くなるよ

961 :774RR :2018/08/29(水) 22:17:49.21 ID:yKEps5Lw0.net
>>959
ドラムのAF27だよ?
それにコンディションも悪いからさ

962 :774RR :2018/08/29(水) 22:26:50.65 ID:VUUN8geB0.net
>>960
それなら、前オーナーも敢えてハイスピードプーリー付けてないのかも知れないですね

ボアアップは免許が無いので、強化クラッチの改造やってみたいと思います

963 :774RR :2018/08/29(水) 22:33:22.24 ID:NhmVo5m+0.net
>>962
それかデイトナチャンバー+デイトナプーリーなら
デイトナに電話かメールしたらWRのデータはくれるかも

デイトナのカスタマーセンターはやさしいらしいから

964 :774RR :2018/08/29(水) 22:39:33.81 ID:88p13tFS0.net
やらしいらしいに見えた
眼鏡新調してくる

965 :774RR :2018/08/29(水) 22:44:53.01 ID:NhmVo5m+0.net
やらしくてもええんやで

966 :774RR :2018/08/29(水) 23:14:05.97 ID:VUUN8geB0.net
>>963
それは有りがたいですね
問い合わせしてみようかな

967 :774RR :2018/08/29(水) 23:51:49.10 ID:i0B+Z/x8r.net
>>950
自転車でダッシュ力を良くするにはギアをどこに入れるのか

968 :774RR :2018/08/30(木) 05:05:50.88 ID:c0eNwnOvp.net
わけあって規制前zxから規制後af34に乗り換えたんだけどめっちゃ遅いなwもっさりすぎる。

969 :774RR :2018/08/30(木) 08:22:26.47 ID:tjkNJXLV0.net
>>968
車体残ってるならマフラーとキャブ移植すれば少しはマシになるかも

970 :774RR :2018/08/30(木) 09:38:08.44 ID:lxXEggqVM.net
全然違うから規制前とか規制後って言う。

971 :774RR :2018/08/30(木) 09:42:10.19 ID:e4uQuAAm0.net
WR・キャブのセッティングがほぼ出てるとしたら
>>960みたいに強化クラッチスプリング入れるのが常套

でも>>957
>ボボボボ鳴りながらスタート
だとエアファンネル?が要らないかも
50ccでデイトナチャンバー程度ならノーマルエアクリ(or改)でいけるはず
ファンネルは高回転ではいいが低速は弱すぎるしフィルターないタイプなら
ゴミ吸ってエンジンにも悪いし雨の日乗れない
ノーマルエアクリなら低速トルクも少しは戻ってくる
でもそうなればキャブ・WRリセッティング要るけどな

972 :774RR :2018/08/30(木) 16:01:14.54 ID:1Pvgxu330.net
今日ライブディオの不動車両をドナドナしました。今までありがとうございました。乗ってて楽しかったよ。
直す金が有れば直したかったけどねぇ。
ちなみに3000円で売れました。ゴミ屋に処分費用払わなくて済んだから良しとしよう。

973 :774RR :2018/08/30(木) 17:15:16.85 ID:lxXEggqVM.net
お疲れ。
処分費用払うことはまず無いよ。最悪でも無料で持って行ってくれる。
ナンバーも外して返しといてくれる。

974 :819 :2018/08/30(木) 20:17:34.24 ID:rZlVAz3z0.net
Fアルミホイールは銀サスと金サスで互換性ありますか?

975 :774RR :2018/08/30(木) 21:24:45.02 ID:r1RZOF6YM.net
あるよ、確か。おいらは銀サスに青い鉄ホイール

976 :774RR :2018/08/31(金) 07:21:16.26 ID:VMEoqskZF.net
メーターギアが干渉するとか無かったっけ

977 :774RR :2018/08/31(金) 13:43:23.39 ID:vXOI132U0.net
AF27最強

978 :774RR :2018/08/31(金) 14:04:38.28 ID:hZqooywt0.net
>>977
縦型で圧縮が低いから?

979 :774RR :2018/08/31(金) 14:07:34.36 ID:F0ShQV/5M.net
お金掛かっていて壊れにくいからじゃね???
中古屋も、ホントはスーパーディオがオススメらしい。
見た目が流石に古いし、安いし壊れないから儲からないし、トゥデイでも買ってくれたほうがいいらしいが。

980 :774RR :2018/08/31(金) 14:30:33.05 ID:mwbNqGMWa.net
縦ディオはそこから圧縮上げるのが楽しい

981 :774RR :2018/08/31(金) 15:16:25.86 ID:NUOzKJvX0.net
圧縮て何kgあれば普通なの?
測ってみたい。

982 :774RR :2018/08/31(金) 16:44:13.18 ID:GFeKb4zHa.net
縦ディオは8〜9キロが規定じゃなかったっけ?

983 :774RR :2018/08/31(金) 17:03:37.90 ID:28TxJk7tM.net
>>982
サビマの値はそんもん、ただ正確には測れない。回転数が500だっけ?の値なんで

984 :774RR :2018/08/31(金) 17:04:37.78 ID:28TxJk7tM.net
60.1ccキック連打で8.5ぐらいの記憶あり

985 :774RR :2018/08/31(金) 17:06:34.90 ID:hZqooywt0.net
コンプレッションゲージ自体の個体差もだいぶあるみたいね

986 :774RR :2018/08/31(金) 17:06:38.84 ID:28TxJk7tM.net
>>976
メータギアはホイールと同じの使った方がいいね。使えたりするが、ダメな場合もある。

987 :774RR :2018/08/31(金) 17:08:24.63 ID:28TxJk7tM.net
涼しくなったらクランク交換失敗したのを中古エンジンで復活させないと、2ヶ月放置中

988 :774RR :2018/08/31(金) 17:50:59.61 ID:hZqooywt0.net
いつ涼しくなるんだろう・・・

989 :774RR :2018/08/31(金) 18:55:50.52 ID:Icb0ai/20.net
>>988
こっちは今大雨で涼しいぞ。by茨城

990 :774RR :2018/08/31(金) 19:27:18.45 ID:bALeaiUmd.net
縦ディオで高圧縮はやっちゃいかん
ノーマルが他車種より妙に圧縮低いのは冷却が追いつかない構造ゆえの誤魔化し設計だから
そこ上げても熱にやられるだけ

991 :774RR :2018/08/31(金) 19:31:11.64 ID:mbRdWQWea.net
ライブ規制後に乗ってるんだが、バッテリーを新品にしてもすぐ上がっちゃうんだけど何が原因かな?
アイドリングやアクセル吹かせば13.5Vほどまで上がる
レギュレーターは3つ手持ちがあったけど変化なし(全部同じ故障?)

セルを回すとすると電圧降下、キーオン時にブレーキ握っても電圧降下のみでランプ不点灯

知恵を貸してください

992 :774RR :2018/08/31(金) 20:12:09.27 ID:28TxJk7tM.net
>>991
ヒューズ切れでは?

993 :774RR :2018/08/31(金) 21:06:47.24 ID:Z8y0XwMd0.net
>>992
キーオン時にメーター電球は付いております。
セルも押すとカチっとセルから音がするので電気は行ってるようです。

試しに私道中にセルを回したところ、回る気配が無かったのでセル死亡ですかね?

それにしてもバッテリーが弱いのが不思議ですが

994 :774RR :2018/08/31(金) 21:33:20.32 ID:eNJ6XhZh0.net
次スレ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1535718237/

995 :774RR :2018/08/31(金) 21:38:35.83 ID:7FYKuh0X0.net
ランプ不点灯なのに電圧降下?
どこかショートしてるのでは

996 :774RR :2018/08/31(金) 21:42:50.00 ID:eNJ6XhZh0.net
>>993
カチカチは電圧が低い時ですね


https://bike-teacher.com/archives/2405

997 :774RR :2018/08/31(金) 21:49:31.72 ID:28TxJk7tM.net
>>993
13.5は低くない?アクセルあおって14Vぐらい、あとヒューズ変えなよ。ダメ元で

998 :774RR :2018/08/31(金) 21:54:14.41 ID:28TxJk7tM.net
うめ

999 :774RR :2018/08/31(金) 21:57:35.44 ID:Z8y0XwMd0.net
やはり14Vほど上がらないとダメですか・・・
となるとレクチャファイアがダメですかね?

とりあえず明日、ヒューズの点検と交換してみます

1000 :774RR :2018/09/01(土) 00:21:11.92 ID:xiJ1gWea0.net


1001 :774RR :2018/09/01(土) 00:22:08.07 ID:xiJ1gWea0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★