2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳以上のライダー160

1 :774RR:2018/02/12(月) 08:23:02.62 ID:waj46RF8.net
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。

前スレ
40歳以上のライダー159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1516321966/

2 :774RR:2018/02/12(月) 09:17:26.90 ID:yhVBuvPW.net
>>1

あーぁ また雪積もったわ 今年は雪多いな これから雪かきだわ(´・ω・`)

3 :774RR:2018/02/12(月) 10:39:39.85 ID:RjPe4jrX.net
>1はちんこ

4 :774RR:2018/02/12(月) 10:53:56.61 ID:PqqlPLBC.net
>>1はハゲなのに
よく耐えて頑張って立てた
偉い!

5 :774RR:2018/02/12(月) 11:37:26.34 ID:F/tCtpFK.net
>>1
Z900RS かっちゃったw
当然、いい色買いましたよ。

6 :774RR:2018/02/12(月) 11:38:34.61 ID:2Y0ll7SV.net
>>5
おめ!

7 :774RR:2018/02/12(月) 13:46:37.42 ID:PQ4d3n6e.net
>>1
>>2 ガンバレ ウチはキリないから一時中断した
>>5
オメ

8 :774RR:2018/02/12(月) 13:51:41.12 ID:2CtJBgZj.net
>>5
アクアラインの駐車場で現物見たけどなんか新型って感じしない(;^_^A

9 :774RR:2018/02/12(月) 14:18:37.86 ID:k4bwJ43/.net
電熱でバイク乗ってる人ってどこ走ってるのよ?
九州住まいだけど、山は凍結防止剤巻いてあるからリッターでは走れない
んで、オフ車で遊ぶと電熱要らないし

10 :774RR:2018/02/12(月) 17:45:15.08 ID:lCSwk78N.net
バイク通勤者に多いのでは
まぁそろそろシーズン終わりだが

11 :774RR:2018/02/12(月) 18:19:52.55 ID:Y4yJX2GV.net
>>9
そりゃいくら電熱着て氷点下でもヌクヌクだろうと
積雪や凍結には勝てないから山や峠は避けるよ
こっちは関東だけど、まあ冬場のツーリングライダーの非常食と言われる
伊豆か房総が多いよね
でも東名ならほぼ雪はないんで、名古屋辺りまで行くこともあるよ
数年前は一旦大阪まで出て、そこから紀伊半島一周したこともあったな
常磐道使って北茨城に鮟鱇のどぶ汁食いに行ったりとかね
いずれにしろワインディングみたいな走って楽しいところは通れないから
冬の味覚堪能ツーリングって感じが多いかなー

12 :774RR:2018/02/12(月) 21:08:11.23 ID:QrLRpF7h.net
電熱ジャケットは去年から使ってる
まああったかいけど、ハクキンカイロとカイロベルトでいいかなと思った
バイク離れてもあったかいし

電熱グローブは良い
グリヒと組み合わせでなお良し

ちなどっちもタイチね

13 :774RR:2018/02/12(月) 21:08:11.75 ID:Y5KpB8cU.net
>>11
知ってた?
アクアライン超えた瞬間、それを房総族と言うらしい…
信じるか信じないかは、あなた次第。

14 :774RR:2018/02/13(火) 00:12:05.58 ID:IvScecNY.net
あははははは
腹筋が崩壊するかと思ったわ
あー面白かった
いやー凄いわ素晴らしいセンスの持ち主ですな
まいりました
モルゲッソヨに勝るネタだわ

15 :774RR:2018/02/13(火) 05:09:48.91 ID:76zE8ZXr.net
そういうギャグ、千葉の教習所では鉄板ネタだよ
房総だけに暴走半島とか、教官が必ず口にする

16 :774RR:2018/02/13(火) 05:12:28.54 ID:F/X0dO03.net
千葉のねえちゃん乳搾り!

ていうのが好きだった

17 :774RR:2018/02/13(火) 06:54:45.57 ID:FLppGSb5.net
千葉女にマラを見せるなとか?

18 :774RR:2018/02/13(火) 09:51:04.95 ID:oWbRsTMw.net
>>12
ジャケットは当方デ部部員のためサイズがないから持ってないが、グローブは持ってる
あれは有り難いけど、ウチのはタイチの旧タイプなので電池が長持ちしない
新しいのに買い換えようかとも思うけど、値段が高いし今のが使えないわけじゃないしで躊躇っとる
一応グリップヒーターも装備はしているけど、手の甲までは暖めてくれないし

19 :774RR:2018/02/13(火) 12:35:39.59 ID:g6FCD6yZ.net
電熱ジャケやらグローブやら真冬でも乗れるとこはいいのぅ〜 
車だせないから、除雪車が除けた家の前のカチコチになった雪をかたずけするので
電熱ジャケ、グローブなくても体ホッカホカの汗ダラッダラだわ (^ω^)

20 :774RR:2018/02/13(火) 16:02:58.80 ID:fB0VqziU.net
マキタの充電式暖房ジャケット持ってる奴おらん?
工具のバッテリーがそのまま使い回せるから買おうか迷ったまま春を迎えそうw
バッテリーホルダにUSB端子も付いてるからジャケットのポケットにスマホ入れたまま充電も出来るのも魅力

21 :774RR:2018/02/13(火) 16:07:53.64 ID:lcnrQhxB.net
グルメツーリングかぁ〜、それも良いかもね
高速バビューンも思いつかなかった
今度試してみるかな!

22 :774RR:2018/02/13(火) 18:53:32.41 ID:AxYqZxup.net
>>21
高速を多用するなら
NEXCOでETCマイレージに登録しとけよ
料金の10%がポイントについて、5000ポイント貯まると5000円分のサービスが受けられるぞ

23 :774RR:2018/02/13(火) 18:57:36.44 ID:cyqr1btl.net
ちなみに5000ポイント貯まってなくてもポイント交換できるよ

24 :774RR:2018/02/13(火) 21:05:03.43 ID:o0KmzTVF.net
グルメツーとゆうか田舎住みの俺は
時々都会の味を求めてCoCo壱やリンガーハットに50`位走って行く

25 :774RR:2018/02/13(火) 21:49:58.71 ID:bxtZZESL.net
>20
買ってレポよろ!と言いたいとこだがバッテリー持ってるからこその選択肢だよね?
あのバッテリーを体に付けて歩くとか重くて嫌なんだがそうでもないのかな
仕事で本体ごと腰に吊るすのと休日にバイクで腰に吊るすのとでは違う気がするが

26 :774RR:2018/02/13(火) 22:30:07.55 ID:/tGLEfhh.net
カップヌードルのアオハルの元ネタはがわからない

27 :774RR:2018/02/13(火) 23:20:13.64 ID:/LQPJsQM.net
>>26
俺もワカランけど
とにかくあの気持ち悪いアニメシリーズが終わるまで
好きだったカップヌードルを買わない運動を1人で続けてるわ

28 :774RR:2018/02/13(火) 23:36:15.56 ID:NJOlpM6M.net
アオハルと言えば青春18きっぷだべ
昔からそう呼ばれてる

29 :774RR:2018/02/14(水) 00:07:07.01 ID:kuU7fy4N.net
あれなんで青春18キップといあ名前なんだ?
今年85になるうちの親父が大好きで夫婦で旅行に使ってるわ。

30 :774RR:2018/02/14(水) 00:21:29.44 ID:B8rDUJw7.net
体力を消耗するからだろ

31 :774RR:2018/02/14(水) 00:31:51.88 ID:Q7gwfrEh.net
今度の春に買って中国地方のローカル線をあちこち乗ってくるわ

32 :774RR:2018/02/14(水) 00:32:56.05 ID:jf6rQUVX.net
「青春18きっぷ」の名称の由来については、当時国鉄旅客局長だった須田寛により、青少年・学生をイメージした「青春」と、その象徴的な年齢で「末広がりの8」にも通じる「18」を組み合わせたと、後年に須田が説明している。

33 :774RR:2018/02/14(水) 00:33:33.55 ID:FFeaAuco.net
最初は青春18って歌とのタイアップ企画だったような気がする

34 :774RR:2018/02/14(水) 03:08:56.02 ID:cfCYRvY9.net
>>26
この記事と
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1801/26/news062.html

これらの動画を観れば
https://youtu.be/_UeQr8KCooM

https://youtu.be/ASV1uSZMBAM

細かい事や伏線など全部分かると思う

35 :774RR:2018/02/14(水) 07:16:49.08 ID:T3k64vk0.net
青春18のびのびきっぷ
と最初は言ったんだなこれ豆な
トクトクラクダの缶バッジ付いてたw
空気運んでるくらいなら
格安で需要喚起しようという発想だった
昔は鈍行の夜行列車も結構あったし
夜中に逆方向に乗り換えて
宿代浮かすなんて技もあったw

36 :774RR:2018/02/14(水) 08:31:34.06 ID:SjP03Ovk.net
>>27
カップヌードルのCMはクレイアニメシリーズの時がいっちゃん面白かったわ

37 :774RR:2018/02/14(水) 09:00:44.33 ID:oHI76RIy.net
>>24
人間は本当に無い物ねだりだね
さいたま市在住で、少し前までの仕事は毎日昼食はファミレス系が多かったので、
休日に飯を食べるなら、美味い蕎麦屋とか魚料理が美味い店に行きたいな

雪が殆ど無い生活なので、不謹慎だが、福井に雪降ろししに行きたいな
コンビニ各系列は、県外から福井に応援部隊を派遣してるんだってね

38 :774RR:2018/02/14(水) 09:10:15.76 ID:AkDlXV3H.net
>>36
だったらミルミル
おなかドンドン!

39 :774RR:2018/02/14(水) 11:30:43.07 ID:N6mTil3I.net
アオハルはツルモク作者の評価を落としただけだったな

40 :774RR:2018/02/14(水) 17:54:07.47 ID:VukMR4Mz.net
>>37
岩手の湯田町がそういうボランティアの仲介やってる。
今後継続的にやる気ならこちらもどうぞ。

雪でバイク乗れないんで、除雪機のエンジンぶん回して
ストレス発散中。

41 :774RR:2018/02/15(木) 07:06:38.68 ID:7bCyf6pV.net
一時カップヌードルのCMてアーティストが世に出る一種の登竜門みたいな感じだったな
大沢誉志幸、中村あゆみ、ハウンドドッグとか
その頃中学3年で受験勉強しながらレンタルレコード屋で借りまくってたな
大沢誉志幸 佐野元春 渡辺美里 本田美奈子 吉川晃司 BOOWYはテープ(こだわりのハイポジ)に録音して
擦り切れんばかりに聴いてたなぁ

42 :774RR:2018/02/15(木) 07:17:15.00 ID:eIiNGXvA.net
グラッチェグラッチェ

43 :774RR:2018/02/15(木) 08:13:52.81 ID:rsLgFjx+.net
こだわりならメタルテープやろ

44 :774RR:2018/02/15(木) 08:14:52.63 ID:Nd3ljm0m.net
フェリクローム

45 :774RR:2018/02/15(木) 08:15:51.50 ID:8BI0U1zm.net
>>41
おいおい。
カップヌードルのCMと言えば、まず尾崎豊のシェリーだろ。
悪意ではずしたのか。

46 :774RR:2018/02/15(木) 08:47:11.02 ID:2zpofKrx.net
DUAD

47 :774RR:2018/02/15(木) 08:57:35.26 ID:Mai7uztV.net
尾崎は好きじゃない

48 :774RR:2018/02/15(木) 08:57:37.71 ID:wpsG/QiH.net
カップヌードルは鎧着てなんかアトラクションしてるのが
よかったな。

49 :774RR:2018/02/15(木) 09:50:07.67 ID:WmYvVNeC.net
いつものラーメン

50 :774RR:2018/02/15(木) 12:28:54.81 ID:J83Kp1X+.net
>>42
それはスーパーカップ

51 :774RR:2018/02/15(木) 12:30:12.47 ID:Gri3hVW6.net
>>47
俺も好きじゃないな
自分のバイクは盗難にあった事は無いけど、
やはり「盗んだバイクで走り出す〜」というのは受け付けない

52 :774RR:2018/02/15(木) 12:35:53.49 ID:EX8sS5/u.net
リアルタイムにラジオで聞いたかな
拗らせ中二のようにしか思えんかった
そんな高二の夜w

53 :774RR:2018/02/15(木) 13:12:47.86 ID:Mai7uztV.net
シンガーとしては割と好き、歌は物による、本人には興味ない
決定的なのはファンが嫌い という事でしたな
尾崎が死んだ時に「おざきぃ〜なんで死んだんだぁ〜」と叫んでる奴の映像みて
お前が殺したんだろ という感想しか浮かばなかったわ

54 :774RR:2018/02/15(木) 13:25:10.46 ID:q2ko3PGR.net
>>52
そしてそんな奴にバイクを盗まれて
頭にきた59の夜、という歌があったような

55 :774RR:2018/02/15(木) 13:28:55.38 ID:EX8sS5/u.net
>>53
> 決定的なのはファンが嫌い
あるあるw

> 尾崎が死んだ時に「おざきぃ〜なんで死んだんだぁ〜」と叫んでる奴の映像みて
廃止とかで最終列車見送る葬式鉄がこんな感じ
お前思い入れなんか無いだろって手合いが感動ポルノ的に陶酔してる
俺鉄ヲタだがこればっかりは受け付けない

56 :774RR:2018/02/15(木) 13:30:12.16 ID:fkyhm3gZ.net
お前が尾崎を語るなよ〜!ってダッサイ大学生が喚いてたわ

57 :774RR:2018/02/15(木) 13:32:33.68 ID:Mai7uztV.net
>>55
そんなのがあるんだねぇ
それはお約束とか儀式的な意味合いなんだろか
それとも韓国の泣き女的なもんなんだろか

58 :774RR:2018/02/15(木) 13:37:21.12 ID:EX8sS5/u.net
泣き女は言わば賑やかしの商売
葬儀場も業者やプランwによって
司会役が「泣かせ」のナレーション入れたりするが
あの類だろ
自己陶酔型は早い話自慰行為だからなw

59 :774RR:2018/02/15(木) 14:15:13.82 ID:JywAwl99.net
ハーレー乗ってたけど、ハーレー乗ってる集団が嫌いになって乗り替えた俺みたいなもんかな

60 :774RR:2018/02/15(木) 14:17:02.28 ID:OvwyFs8Q.net
15の夜聴いて中2病の俺をバイクを盗んじゃいけませんと
正気に戻してくれた電機グルーヴに感謝

61 :774RR:2018/02/15(木) 14:33:09.93 ID:EX8sS5/u.net
/^o^\フッジッサーン フッジッサーン

\\(^o^) タカイゾ

(^o^)// タカイゾ

/^o^\フッジッサーン

62 :774RR:2018/02/15(木) 15:51:11.06 ID:JFumN3A/.net
おい、そこの中年!

63 :774RR:2018/02/15(木) 15:51:59.09 ID:EX8sS5/u.net
全員中年だろ
いや壮年老年もいるかな

64 :774RR:2018/02/15(木) 15:54:40.27 ID:vcoSJfug.net
そういや熟年って言わなくなったな。

65 :774RR:2018/02/15(木) 17:44:25.04 ID:1609Rm4p.net
熟年離婚っていうときだけ熟年って聞く程度

66 :774RR:2018/02/15(木) 17:47:56.25 ID:N4ulG1NC.net
>>59
違う

67 :774RR:2018/02/15(木) 18:10:40.83 ID:cHIfh8nG.net
氷山一角

68 :774RR:2018/02/15(木) 18:14:00.33 ID:cDoTO/HZ.net
>>55
感動ポルノってなに?
感動するようなポルノ?

69 :774RR:2018/02/15(木) 18:17:34.49 ID:EX8sS5/u.net
ggrks

70 :774RR:2018/02/15(木) 18:49:52.06 ID:+eXLJqkx.net
このスレ的に、老健や特養を利用してる奴いるかもしれんけど、言わせてほしい
施設に親を入所させるのは、胸が張り裂けそうなほど苦しい
涙があふれた

71 :774RR:2018/02/15(木) 19:14:09.69 ID:aPWAKeN0.net
火葬場の窯に入れる時なんか
自分が手を汚してトドメ刺す気分だぞ

72 :774RR:2018/02/15(木) 19:28:34.90 ID:eKjknY0t.net
>>70
山に捨てた昔やソイレント・グリーンにする未来よりは遥かにマシだと納得すれ

73 :774RR:2018/02/15(木) 19:33:36.28 ID:aPWAKeN0.net
ソルトレイクに塩漬け・・・だと?

74 :774RR:2018/02/15(木) 20:39:44.29 ID:a7MuoPpN.net
ワロタ

75 :774RR:2018/02/15(木) 22:02:45.52 ID:JogxskYK.net
老人ホーム入ってる奴がバイク乗ってんの?
と思ったがよく読むと違った

76 :774RR:2018/02/15(木) 22:19:18.55 ID:09uQCLjk.net
>>70
しょっちゅう遊び行けや

77 :774RR:2018/02/15(木) 22:19:49.01 ID:6FJroLpe.net
野良ネコ被害に参った
イタスクだけどシートがよっぽど心地良いのか足跡だらけ
レッグモール部分に謎のシミがと思ったら猫ションだった
一度自分のニオイをマーキングするとトイレ代わりにする習性があるらしい・・・
普段の足用だから毎回カバーかけるのもメンドイんだよなぁ

クーラントめし食わすしかないか

78 :774RR:2018/02/15(木) 22:24:43.33 ID:a7MuoPpN.net
クズめ

79 :774RR:2018/02/15(木) 22:30:23.87 ID:0/guzaZL.net
>>67
いよっ、ラブコメ男!

80 :774RR:2018/02/15(木) 22:41:52.97 ID:NG8iRpAs.net
ネコはゲロも吐かれるよ。

81 :774RR:2018/02/15(木) 22:50:31.98 ID:09uQCLjk.net
>>77
冗談でも止めろ

とは言え猫ションやウンコは困るわな
コーヒー薄めたの撒いておくといいよ
使った後のコーヒー豆の粉でもいい
但しコーヒー豆は植物の成長を阻害する成分が含まれてるから植木とかにかけないように気を付けて

82 :774RR:2018/02/15(木) 23:13:21.54 ID:zrd60CyZ.net
猫被害かぁ
バイクのシートより居心地の良いダンボールハウスを作って誘導するのはどうだろか?

83 :774RR:2018/02/15(木) 23:14:15.27 ID:7bCyf6pV.net
親との仲が良いとそんなふうに自責の念に駆られるのかな?
うちは70も過ぎておふくろが離婚するて言いだしてうんざりだわ(´・ω・`)

84 :774RR:2018/02/16(金) 00:06:46.11 ID:fIZ4cV2Y.net
ウチは祖父の建てた家と親父の建てた家が近接してるんだけど、そこにそれぞれ別居している
食事だけは親父がオカンのところにいって食ってるし、お金も入れてるから険悪な仲というわけではないんだが
一緒の家に住みゃいいのにとも思うんだが、あの二人の性格からすると到底ムリだろう

85 :774RR:2018/02/16(金) 01:33:55.83 ID:dI3V0mMH.net
シカ・イノシシ・ハクビシン。害獣。人間に害を成す物。
ネコも同じ。駆除してもいいだろうよ。うちも猫糞尿被害多い。
クーラント効くのかなぁ〜。あれって死ぬほど下痢するんでしょ。
以前マタタビ酒にのたうち回る猫は見たがあれは駆除の意味あるの?

86 :774RR:2018/02/16(金) 02:12:30.59 ID:TeCV2z7L.net
マジレスすると普通に犯罪行為になるからやめとけ
俺も新しいバイク買って三日で猫ション&ゲロ洗礼受けたが、こまめにミントスプレーと掃除(バイク周囲に砂があると猫がションしやすい)続けたら被害なくなった

87 :774RR:2018/02/16(金) 04:07:07.04 ID:95idEcSL.net
>>85
下痢てw 普通に死ぬから。量が多ければ人でも。体内に入ればかなりの猛毒

88 :774RR:2018/02/16(金) 04:10:16.69 ID:95idEcSL.net
>>86
葉を少し傷付けたミントの鉢植えをスクタの平床に置いておいたら来なくなった
ぬこも個体差が大きいから全てのぬこに効くわけではないけど

89 :774RR:2018/02/16(金) 04:31:50.93 ID:95idEcSL.net
>>77
新車スクタ買って、お高目のカバーしておいたけど、翌朝にぬこの「これオレの!」的マーキングが(泣)
カバー前方下端と前輪ディスク下端からタイヤまでビッショリ

さらに数日後、カバーを外したらぬこがスクタの平床で昼寝ちう
さらに数日後、ケンカでもしたのかシートの上に血と毛と足跡が

まあ、どうせゲタ代わりに毎日乗るから消耗激しい原二だし、と面倒くさくてマーキングまみれのカバーは捨て
あんまり目くじらを立てるのもやめた

90 :774RR:2018/02/16(金) 04:51:17.64 ID:95idEcSL.net
>>84
その話で、以前観た番組を思い出した

離婚率がとんでもない米国で、とても仲睦まじい老夫婦が話題になってた

「長年に渡り仲の良い夫婦を続けられる秘訣は?」と訊かれた2人の答えは
愛でも忍耐力でもなく、同じ敷地内に隣り合わせのこぢんまりした家を2軒建て
それぞれ別に生活するライフスタイルだった

なるほどねえー、と思ったっけ

91 :774RR:2018/02/16(金) 05:17:38.79 ID:NncNgJJw.net
俺も被害に会ったが、速攻ホムセン行って猫しつけスプレー買ってきてバイクに吹き付けたら、もう来なくなったよ。おぬぬめ

92 :774RR:2018/02/16(金) 05:25:29.47 ID:di32YlzH.net
金あるならそれが一番だな
それと今は発情期だから暖かくなれば次第に収まる…筈

93 :774RR:2018/02/16(金) 05:35:35.84 ID:+xHYhN5f.net
マーキングは縄張りの目印なんだよな
じゃ近所のネコ捕まえて噛み付いて威嚇した後に自分の小便引っかけとけば嫌がって来なくなるんじゃないかね

94 :774RR:2018/02/16(金) 06:59:16.89 ID:zPO2wFNz.net
どっかの線路みたいに熊とかライオンのウンコをまいとけばこないんじゃね?
入手先は動物園とかサファリパークらしい

95 :774RR:2018/02/16(金) 07:39:43.64 ID:wmvDZi0s.net
フルカバー買えば解決なのに

96 :774RR:2018/02/16(金) 07:47:50.97 ID:FoNtm/rW.net
バイクに柴犬とか繋いでおいたら駄目なの?

97 :774RR:2018/02/16(金) 07:57:56.97 ID:YCDZWhNB.net
毒とかやめろ。レモンでもオレンジでも柑橘系の匂いつけといたら嫌うから。

98 :774RR:2018/02/16(金) 08:04:05.93 ID:FoNtm/rW.net
会社の近くの民家では、空のペットボトルに水を入れたのを猫除けに置いてるわ。
日中は効果有るんだろうけど、夜間は効果低そう。

99 :774RR:2018/02/16(金) 08:14:36.39 ID:FxEldskv.net
>>98
流行りだした頃に全否定されてた記憶

100 :774RR:2018/02/16(金) 08:15:25.46 ID:FoNtm/rW.net
>>99
そうなんだ、ずっとやってるから効果有るんだと思ってたわ。

総レス数 473
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200