2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】ST250 65台目【単気筒】

1 :774RR :2018/01/08(月) 18:26:28.10 ID:eia1zWUOH.net

◆SUZUKI ST250(公式)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/st250xk9/top
◆ST250まとめwiki
http://st250.2-d.jp/ST250wiki/
◆インプレ
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-20110322/
http://www.tandem-style.com/impression/1420/

◆前スレ
【スズキ】ST250 63台目【単気筒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501463103/
【スズキ】ST250 64台目【単気筒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1507272137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/01/08(月) 18:27:15.42 ID:U6ZNMT62H.net
☆☆☆ 次スレ立てる人は注意 ☆☆☆

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvv:1000:512

3 :774RR :2018/01/09(火) 22:33:28.24 ID:rcbe8O8wH.net
あげ

4 :774RR :2018/01/10(水) 00:09:49.99 ID:eOphoAm4M.net
>>1乙T250

5 :774RR :2018/01/11(木) 14:32:55.12 ID:0e2Rere1M.net
♪光の速さで明日へ
ダッシュさ〜

6 :774RR :2018/01/12(金) 13:38:29.60 ID:7lpY4BN2M.net
ビームビーム!

7 :774RR :2018/01/12(金) 20:50:41.60 ID:cCuwUoznM.net
新型でないねー

8 :774RR :2018/01/13(土) 11:09:10.11 ID:6OD4Ar13a.net
え?結局後継機でねぇの?あのタンクにだっさいライン入った奴は?
最悪、今のSTちゃん逝ったらタンク塗装し直すくらいの気持ちでいたんやけども

9 :774RR :2018/01/13(土) 11:31:03.95 ID:x/RPahHNM.net
>>8
あの画像のダサさはちょっと俺も引いたなあ
ヴォルティの洗練されたデザインは、
やっぱりデザインを外注したからだろうな

たまの奇跡以外にスズキには優秀なデザイナーがいないんだろうか

10 :774RR :2018/01/13(土) 12:13:33.82 ID:5xaiBvqA0.net
STを買って6年。ニュートラルランプとかが点かなくなったので
ヘッドライト開けてみたら画像の部品がショートしてた。

http://imgs.link/DeqNbh.jpg

このくらいなら自分で直せると思うけど、
この部品の名前がわからず、どこで買えるかもわからない・・

どなたか教えてもらえませんか?

11 :774RR :2018/01/13(土) 13:20:40.02 ID:CJaobHT80.net
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/TU250X/2018/TU250X.aspx#Specs

アメリカのやつ、重量が2kg日本のとくらべて重たいんだけど何が違うんだろうか

12 :774RR :2018/01/13(土) 13:58:32.43 ID:thzGWluCM.net
Fフォークとかナンバーの横とかにリフレクターついてたりするし保安部品とかの仕様が日本と違って色々ついてるんじゃね?

13 :774RR :2018/01/13(土) 14:25:49.43 ID:thzGWluCM.net
>>10
分からんがその辺なら車種専用品じゃないだろうし2輪館とかのパーツ屋でもエーモンとかのが売ってるんじゃないかな?

14 :774RR :2018/01/13(土) 15:54:30.71 ID:92NBLQUi0.net
>>10
配線図には、橙・深緑・白/黒が繋がっている所はダイオードと書いてます。
・36611-38A00 ダイオード

15 :10 :2018/01/13(土) 18:46:04.17 ID:5xaiBvqA0.net
>>13
最寄の2りんかんまで50キロもあるバイク過疎地なんだよね・・
田舎ではないんだけど・・・

>>14
まさにそれです。
その品番を調べてみたら
「110型のロック付きで3極のカブラー」
があれば元通り直せるようでした。
早速通販で取り寄せることにします。

ありがとうございました

16 :774RR :2018/01/16(火) 00:02:35.07 ID:QhFliUBS0.net
チョークの型番わかるかたいらっしゃいませんか?

17 :774RR :2018/01/16(火) 01:08:34.80 ID:HaGvsirkM.net
明日で良ければしらべるよ
チョークのレバーっしょ?

話変わるけど、巡航速度くらいでエンジンから聞こえる
ひろひろひろ〜・・あるいは、ぺひゃひゃひゃ〜・・
みたいな軽い音ってタペット音?
バルブの正常な作動音?

18 :774RR :2018/01/16(火) 10:07:58.44 ID:QhFliUBS0.net
宜しくお願いします

19 :774RR :2018/01/16(火) 11:53:48.88 ID:yqgxe0Ida.net
>>17
お前のバイク何か憑いてるから特急でお祓い行ってこい

俺のSTちゃんはエンジン切る時にキシューンって小さい音鳴る時があるな、別に不具合では無さそうだが

20 :774RR :2018/01/16(火) 15:41:04.14 ID:EJ2enGE8M.net
stの後継機って出るのかな?
srとまゆってるけど、見た目はstのほうが好きなんだよねー

21 :774RR :2018/01/16(火) 16:06:46.86 ID:1As5R3up0.net
>>20
前スレのケツの方に画像あったから見てこい

22 :774RR :2018/01/16(火) 16:17:58.07 ID:W3nb+mSXM.net
>>11のやつなら海外版であって国内版じゃないから後継とは言えないんじゃないか?
今のところ情報は出てないとしか言えないだろうな

23 :774RR :2018/01/16(火) 16:32:11.88 ID:w+MN6DLYM.net
前スレのアレは後継じゃない
ただの現行

24 :774RR :2018/01/16(火) 17:25:51.01 ID:QhFliUBS0.net
やっと手元に届きました。やったぜ。
https://yahoo.jp/box/Z6bWbo

早速走ってきました。こういう所をゆっくり走ると気持ちいいいバイクですね
https://yahoo.jp/box/50jxaK

25 :774RR :2018/01/16(火) 17:46:47.99 ID:1As5R3up0.net
>>23
あれ現行かよ・・・話の流れでてっきり・・・
>>20氏、すまん

26 :774RR :2018/01/16(火) 21:05:05.04 ID:9YbOinb1M.net
>>25
いえいえ
しかし後継機はまだ未定なんですね
いつでるのかなぁ

27 :774RR :2018/01/16(火) 21:05:05.82 ID:ZeEgOabmM.net
>>18
プランジャ、アッシ 13411-25D40
Oリング 13278-47090

オーリングは使い回せそうだから要らないかもな。

ところでヒューエルワン入れたい。
タンク満タン13リットルの1%は、130cc であってるよな?
こんなに入れて大丈夫なんか?
俺計算間違ってる?

28 :774RR :2018/01/16(火) 21:15:46.22 ID:QhFliUBS0.net
>>27
ありがとうございます。
助かります

29 :774RR :2018/01/17(水) 14:27:05.81 ID:5WMpUD//0.net
>>27
間違ってるが入れても大丈夫だ。入れた分だけ燃費が良くなる。添加剤だけで走ればガソリン代ゼロ円だ。素晴らしい。

30 :774RR :2018/01/18(木) 03:07:18.72 ID:OFnaRPDOM.net
>>29
いや、別で調べたら合ってた。
あんたバカだろ

31 :774RR :2018/01/18(木) 11:29:44.88 ID:RAfJBoTA0.net
>>30 計算は間違ってはいないけど、1%は越えちゃいけない限界値ね。
130cc以上は入れちゃいけないって値だから考え方は間違ってると思うよ。

こんなに入れて大丈夫か?って問いなら130ccまでは入れてもいいけど上限ギリギリなんだから適正値を入れろと回答するべきなんだろうけど。

32 :774RR :2018/01/18(木) 22:12:02.86 ID:7JX51QGi0.net
新車購入12ヶ月点検から帰ってきた
1週間入院してたけどなんか新車みたいな乗り心地になった
やっぱ定期的に点検するもんだな

この12ヶ月点検って法律で決められてる義務だっけ?

33 :774RR :2018/01/19(金) 07:43:04.76 ID:KYHcjsiAr.net
>>32 法定12か月点検。
罰則ないからやってる人はかなり少ない。

34 :774RR :2018/01/19(金) 08:41:12.55 ID:4N5PIDrm0.net
>>33
何がヤバいって教習所でも買ったお店でもそんなん教えてくれんかったって事だわ
常識すぎて教える必要すらないのか、それとも教えるとユーザー減に繋がりそうだから教えてないのか
法定って割にはやらなくても任意保険解除にはならないし、なんだこれ

つーか学科の教科書捨てちゃったけど記載されてる?隅々まで見たつもりだったが点検に関しては日常でやる分と車検くらいだったと思うんだけど

35 :774RR :2018/01/19(金) 09:15:13.74 ID:KYHcjsiAr.net
>>34 そら教習所は運転する為のルールと技術を教える所だからな。
ただ、全く教えてくれない訳じゃないぞ?
運行前に点検義務あるし法定点検の有無位は説明あったと思うよ。
車検は切らしたら罰則あるから強い説明される分、逆に記憶に残らなかったのでは?

36 :774RR :2018/01/19(金) 09:43:15.16 ID:3vb02iRQM.net
昔は法定12ヶ月点検なんて誰もやってなかった
車でもそうだった
それで何も壊れなかった

37 :774RR :2018/01/19(金) 10:02:18.31 ID:uGHSOSAvM.net
丁度1年だった頃に点検持っていったら1000キロ走ってから来いって言われたわ

38 :774RR :2018/01/19(金) 12:03:28.04 ID:4N5PIDrm0.net
>>35
マジか、全然覚えてないとかヤバいの俺やんけ
まぁウキウキで教習受けてたから運転以外スッポ抜けてたんかも
ニキに感謝、命かかってるしな

39 :774RR :2018/01/19(金) 22:22:22.41 ID:LSoeve8k0.net
取扱説明書読もうよ。。。

40 :774RR :2018/01/20(土) 10:24:35.64 ID:iJSg6zqt0.net
>>39
貧乏人ですけぇ中古で付属してませんでしたわい
しかし投稿時間がかなりいい感じだな

41 :774RR :2018/01/20(土) 10:41:34.16 ID:7JixpKZ00.net
>>40
一年でどれぐらい走った?

42 :774RR :2018/01/20(土) 13:53:29.77 ID:MbMXnIRI0.net
たちごけしてもうた
マフラー変えて2日目で右側に倒れるという
操作性悪いグローブはアカンな

43 :774RR :2018/01/20(土) 14:29:42.86 ID:sLDnivCKa.net
>>41
八千よりは上やけど九千はいってないくらいかな
一応メンテナンスっていうレベルじゃないけどオイル交換、チェーン調整注油、タイヤ交換はした

44 :774RR :2018/01/21(日) 17:26:32.50 ID:92h3bW1FH.net
>>42
ドンマイ!
傷のないマフラーは、ただの展示品だ!

ところで、このバイク交差点曲がるときに
倒れないようにハンドル支えなきゃならん感じだけど
みんなどう?

45 :774RR :2018/01/21(日) 17:48:36.99 ID:bt+BCDgSM.net
最近乗れてなかったので街中の足に使ったんだがエンジンが調子微妙
回転上がったり下がったりトルク掛けたり抜いたりを繰り返せばそりゃおかしくもなるか
125とか50で回し気味のほうが内燃機関としては調子維持できるのかな

46 :774RR :2018/01/21(日) 18:43:08.81 ID:92h3bW1FH.net
>>45
まずはプラグの焼けをみてみないとなあ

47 :774RR :2018/01/21(日) 22:11:37.84 ID:f+Fm1BlPH.net
40キロ制限の道(平坦)を走るとき、4速がベスト?

48 :774RR :2018/01/22(月) 00:59:02.26 ID:G+3Gm7POH.net
>>47
だろうなあ。
まあスパトラ低トルク偏重にした俺のstなら5速でもよゆうだが

ところで>>44のカウンターステア?について意見聞かせて

49 :774RR :2018/01/22(月) 07:38:28.99 ID:38fmFGamr.net
>>44 ハンドルしっかり握ってないと切れこむなら、取り敢えずタイヤの空気圧とステムのベアリングを疑ってみたら?

50 :774RR :2018/01/22(月) 13:53:33.88 ID:+XAeHWoiM.net
>>45
バッテリーは大丈夫?

51 :774RR :2018/01/23(火) 16:14:30.41 ID:tmZHYxuNa.net
現在gn125 に乗っていて買い替えを検討中なのですが
gnはシーソーペダルに交換しているのですが
st250に合うシーソーペダルなどはありますか?

52 :774RR :2018/01/23(火) 18:34:24.86 ID:yYAoMLLW0.net
st改造する奴は数少ないst乗りの中でも更に少数派だ
ここで聞くよりスズキ行くとかバイク屋行く方が早い

53 :774RR :2018/01/23(火) 18:42:32.86 ID:TMzhzdJjM.net
>>49
空気あつを抜けばいいのかいな?

54 :774RR :2018/01/23(火) 19:30:22.54 ID:lCl2K/Ttr.net
>>53 原因判らないのに、抜くか入れるかは決められないでしょ。
取り敢えず適正な空気圧か確認

55 :774RR :2018/01/23(火) 19:48:00.44 ID:S1RcJSHL0.net
>>53
元の書き込みの状況がサッパリ。
このバイクはホイールベース伸ばしたせいなのか倒れない曲がらないってのはこれまで結構不満として書き込まれている。でも純正タイヤの性格もあるので社外に変えるとかなり改善する。
で、あなたのはオーバーステア気味で倒れすぎるって事なのかな?

56 :774RR :2018/01/23(火) 20:26:39.30 ID:yHzshEzo0.net
シーソーペダルならSW-1のやつが合いそうな気がする

57 :774RR :2018/01/24(水) 01:25:23.86 ID:rXTUBp0KM.net
>>55
よくわからんが、低速でわりと小回りするときに
倒れすぎないよう支えなきゃならんやんこいつ。
どっかセット変えたら改善するのかなあ。

58 :774RR :2018/01/24(水) 10:50:59.04 ID:eViNbuM60.net
次期モデルはボルティーデザイン復活させてほしいなあ

59 :774RR :2018/01/24(水) 13:47:42.47 ID:c0tRKddM0.net
バイクのせいにばかりしているのがいるな

60 :774RR :2018/01/24(水) 20:34:09.02 ID:KaxXGAR9M.net
ボルティーのプリっとしたケツはいいよな

61 :774RR :2018/01/25(木) 18:50:49.03 ID:VpuZtTLDM.net
ボルティーデザインになったら売れるだろうね
新車かえるなら買うが、stが中古しかないなら
ボルティーの中古にしようか迷う

62 :774RR :2018/01/25(木) 18:54:27.81 ID:khtRqcZJ0.net
ボルティーは短く見えるから俺はこっちのがええな

63 :774RR :2018/01/25(木) 19:35:47.24 ID:mLgPiW+R0.net
ボルティー買うならボンネビル買う選択肢

64 :774RR :2018/01/25(木) 20:46:24.36 ID:5JBgymIra.net
ボルティーはタンク〜シート〜テールの流れがガタガタしている感じでイマイチ
水平な感じのSTの方がはるかにいい
デカ過ぎに見える&前に出過ぎなヘッドライト以外は

65 :774RR :2018/01/25(木) 23:47:06.65 ID:z080/r2e0.net
ボルティーの方が良いとか目が腐ってるとしか思えん

66 :774RR :2018/01/26(金) 03:08:21.05 ID:DVYc2bWdM.net
こいつもタンクが丸っこくってかわいい
ボルティの遺伝子残ってるよね

話は変わるけど高速の安全ノウハウってある?
俺は基本90で走りつつ合流がある場所では四速に落として加減速に備えてる

67 :774RR :2018/01/26(金) 12:32:53.60 ID:mFdb7nsla.net
>>62
実際に短いんだよボルティーは

68 :774RR :2018/01/26(金) 12:43:33.30 ID:ITFLsxSYM.net
ボルさんはボルさんで好きなんだけどホイールサイズが前後違うのがなぁ…

69 :774RR :2018/01/26(金) 19:07:45.96 ID:GL+9daNmM.net
>>66
高速で高速走行中に四速使うとか、俺はまずないな
エンジンが苦しそうでかなわん

70 :774RR :2018/01/26(金) 20:01:51.27 ID:KeIhzEI1M.net
>>66
風に備える。
四輪のドライバーの視界に入ってるか確認しながら走る。

71 :774RR :2018/01/26(金) 21:15:35.03 ID:gUMwY7OZr.net
ホイールサイズは前後異なっていても構わないけど、
ノーマルのリヤタイヤだけドでかいのは勘弁して欲しい。
あれじゃチョロQ だ。

72 :774RR :2018/01/27(土) 03:14:03.74 ID:fN3OuQlqa.net
フロントタイヤは純正のまま3万km超えたけど、まだ全然問題ない感じがする。
後輪は2万kmで換えた。

73 :774RR :2018/01/27(土) 12:09:54.18 ID:/OeptLPv0.net
このバイクで高速乗ってて登坂車線見つけたら即逃げ込む感じ

74 :774RR :2018/01/27(土) 18:10:16.95 ID:v5kGbBzg0.net
ST乗ってるのに性能気にするアホなんかおるんか?
STは見かけが全てだ、ラブリーなんだ
都市部では原チャのスタートと大差無く、山道ではピンクナンバーのオフロードに置いていかれ、高速ではガタガタ振動の激しいエンジンを押さえつけながら走らねばならん
だがそれを覆すほどのラブリーなルックスは何物にも代え難い、それが俺たちの愛車なんじゃないのか

75 :774RR :2018/01/27(土) 18:15:42.87 ID:sMDTm4YU0.net
誰も気にしてないが

76 :774RR :2018/01/27(土) 18:51:38.57 ID:dhcjj7FJ0.net
w

77 :774RR :2018/01/27(土) 20:37:55.31 ID:xsfeVUnm0.net
STでブサをぶち抜くのが漢

78 :774RR :2018/01/27(土) 20:48:24.53 ID:QkdSj2bp0.net
ノーマルスプロケで時速80km以上出した時のあの振動(回転数にして5000回転くらい)が
エンジンの寿命にどのくらい悪影響なのか、全く影響ないのか、実際のリアルな話が出てこないので
まじで極力出さないようにしてる。

排気抜け良くすれば多少減るのかもわからんが。

79 :774RR :2018/01/27(土) 21:04:48.18 ID:o9ChKwFIM.net
むしろ低回転ばっかり使ってるとカーボン溜まりまくるんじゃね?

80 :774RR :2018/01/27(土) 22:56:37.45 ID:QkdSj2bp0.net
>>79
4500回転くらいまでは常用してるから十分だろ

81 :774RR :2018/01/27(土) 23:03:48.59 ID:K1vnNJP4H.net
昨日、購入して初めて2時間のツーリングしたけど、
けっこうハンドルの振動を感じる。
前は90tのカブに乗ってたけど、おなじ60キロ出すにしろカブの方が振動少ない感じ。
STの方がエンジン大きいから仕方がない?
ハンドル内に発泡ウレタン入れたら実感できるほどの効果はあるの?

82 :774RR :2018/01/27(土) 23:56:31.11 ID:BdNIVqHCM.net
>>81
5速60キロなら4000回転くらいだから、最高馬力の7500?に
全然届かないレベル
でもたしかに震動気になるかもね。

フロントスプロケを16丁にするとか、抜けの良いマフラーに変えるとか
手段はあるよ。

83 :774RR :2018/01/28(日) 00:01:07.37 ID:mr2Hs61PM.net
俺はスーパートラップでいろいろ試してるけど
アクシャルフローディスク1枚か2枚だけでも
90キロくらいまで楽々回る。
(旧タイプのお皿だと4枚にしないとだめぽい)
純正マフラーって触媒がめっちゃ詰まってそう

84 :774RR :2018/01/28(日) 01:10:36.05 ID:ha+Z3zTUH.net
>>82田舎に住んでいるので、マフラーを社外品
換えるのは怒られそうなので難しいですね
会社まで2つ急な山登りがあるのですが、フロントスプロケを16丁にしてパワー落ちませんか?

85 :774RR :2018/01/28(日) 05:32:24.38 ID:k0EJyzp40.net
https://mtc.greeco-channel.com/suzuki/st250e_nj4ca_gear/

86 :774RR :2018/01/28(日) 12:53:37.61 ID:nmpLPUYRr.net
ST250のフロント16Tのギヤ比は、250TRとかその辺のノーマルギヤ比。
250TR乗りをSTの16T車に乗せても、「これがどうした」と返ってくる。

87 :774RR :2018/01/28(日) 12:57:54.48 ID:NXpRPf4w0.net
体重によっては16の方が加速速くなるやついるんじゃねっとか真面目に思う。
15だとローになりすぎていちいち相当回転数上げないと距離すすめないし

88 :774RR :2018/01/28(日) 13:23:56.05 ID:NXpRPf4w0.net
>>85
このページは昔よく見たけど、

「今度は回転数の高さが気になってくるかもしれません。」
「レブリミットに近い回転数まで回りますので、長時間の運転は少し厳しい」

こういう表現が、
何に対して気になるのか、何に対して厳しいのがもう意味不明。

ただ単に音とか振動ならいいんだけど
ピストンシリンダーの寿命に繋がるのか、
吸排気のバルブとかに負担がかかるのかとか、
そうだった場合はやっぱその回転数は出したくない。
なのに、そういう情報が皆無で、みんな憶測でしか話せないとこがもどかしいね

89 :774RR :2018/01/28(日) 14:15:10.68 ID:T9/ZceK6M.net
車齢増すとに回すとオイル減るって話聞くよねこのエンジン

16Tにしても80以上じゃ登りとか加速時は4速に落とさないと危ないことあるんで結局回す
15Tで速度控えめ走行の方が変速不要で初心者向けかも

90 :774RR :2018/01/28(日) 14:18:59.69 ID:NXpRPf4w0.net
色々検索してもやっぱり出てこないよなぁ。
ということで、もし感覚的に「あー、60以上出すと精神衛生上あんまよくない、楽しくない」って人は
16Tにするのがオススメだと思う。

それこそ検索しても高評価だし。

91 :774RR :2018/01/28(日) 15:10:05.79 ID:uCoR49uBH.net
初心者なので、スプロケ触るのはやめとこうかな

92 :774RR :2018/01/28(日) 17:24:35.50 ID:Iqt8a7RrM.net
セルでエンジンかけて、落ち着く前にチョーク戻したらエンジン切れた。
それからセルでもキックでもかからない。
どうしたらいいでしょうか

93 :774RR :2018/01/28(日) 17:56:58.13 ID:lt8SMHEAM.net
ひたすらキックだな
俺は雪の後2〜3日後に全くエンジンかからなくてセルしまくったせいでセルが回らない位バッテリーが弱くなったからひたすらキックしまくってかけたわ
その前にガソリン・・・入ってるよな?(セルは回るんだろうからキルではないだろうし)

94 :774RR :2018/01/28(日) 17:57:40.72 ID:lt8SMHEAM.net
まあ面倒じゃなきゃ押しがけでもいいけど…

95 :774RR :2018/01/28(日) 19:37:05.61 ID:nmpLPUYRr.net
チョーク引こうよ

96 :774RR :2018/01/28(日) 20:41:34.78 ID:RgLzsans0.net
チョーク引いたままアクセル開けたのかな?
そうならエンジンかぶってるから、一度チョークを戻してアクセル全開でセルを
5秒くらい回してみて。次にも一度チョークひいてアクセルを絶対に開けないで
セルだけ回したらエンジンかかるよ

97 :774RR :2018/01/28(日) 21:17:37.25 ID:NXpRPf4w0.net
>>91
そうね。替えるならバイク屋にやってもらった方がいいよ。そこそこ面倒。

98 :774RR :2018/01/28(日) 22:37:00.87 ID:Iqt8a7RrM.net
>>96
今日は遅いので、明日試してみます

99 :774RR :2018/01/29(月) 12:51:11.76 ID:zESrRzwQ0.net
>>98
明日ならもう乾いてるので、カブリが原因ならそのままかかるべ。
まさかのガス欠とかコック閉まってるとか。何を隠そう、正月早々、コック位置を勘違いしてただけなのにカブったと思って1時間蹴り続けたのがこの俺。

100 :774RR :2018/01/29(月) 15:21:15.66 ID:L//1WBF/M.net
>>99
皆さんゴメンナサイ
反省してます。
コック閉めたままでした

101 :774RR :2018/01/29(月) 17:30:15.44 ID:0WxVB+/k0.net
まあ閉めるクセがあるのは、悪いことじゃない

102 :774RR :2018/01/29(月) 21:08:08.64 ID:sugQaLL40.net
キャブ車オーナーの内緒話でした

103 :774RR :2018/01/31(水) 23:31:50.91 ID:tr/u50WbM.net
>>88
俺も気になってバイク屋に聞いた事がある。
高回転よりも、急な回転数の上昇が一番良くないとのこと。
一番良いのは負荷が掛からない程度に低回転(これがどれ位なのか俺は知らん)らしい。

要は急加速すんなってことやろうね。
大事に扱う気持ちがあるような人の運転なら、何も心配する必要ないでしょ。

104 :774RR :2018/02/01(木) 15:22:27.58 ID:6/Zua82C0.net
長文失礼します。
初期型Eタイプ(XK4)直してるんですがスロットル半開〜全開領域で息継ぎしはじめて吹けません。
エンジン駄目な長期放置車に動作確認済みエンジン載せ換えて(クラッチassy無かった上に内部が乳化してたので換えたほうが早いと判断)、キャブ清掃したりいろいろやってるんですが…
エンジン本体(ステーター、ピックアップコイル含む)以外は元の車体の部品か新品部品を使っています。

何度もキャブ清掃してアイドリングしないのが直るぐらいには掃除しました。
(ジェットとフロートバルブ、ダイアフラムなどのゴムは全交換)
2次エア吸ってるのか?と思いインマニとエアクリBOXのダクトを新品交換。エアクリのエレメントも新品です。パークリ吹いても変化なしです。
点火がおかしい?とプラグ掃除しても改善せず(新品も特に差は出なかった)、点火コイル・プラグキャップも新品交換。(これは何の差も感じられなかった)
燃料系統が詰まってる?と思いキャブ調整用の吊り下げタンクから供給しても症状変わらず。
バッテリーは車用の大きいやつをブースターケーブルで繋いでます。(14Vを表示してた)

現状、始動からスロットル開度1/3位までは特に異常もなく普通に回ります。
それ以上開けていくと息つきし始めて回転が上がらなくなりハンチングします。(キャブ清掃前まではそのままストールしました)
息つきが起こり始める開度でエアクリの吸気口を手で覆って吸気抵抗かけるとそのまま吹けていくので燃調薄いんでしょうか?
エアクリ抜いたりすると音が変わってさらに吹けなくなります。(アフターファイヤでパンパンうるさいです)

原因って何が考えられるでしょうか。
自分では思いつく限りやってみたんですけどよくわからない…。
始動できないとかだったらピックアップコイルとかもおかしい気がするんですが中〜高回転だけなので。

105 :774RR :2018/02/01(木) 15:34:27.03 ID:6/Zua82C0.net
すみません。忘れてたので追記です。
セッティングはジェット類はノーマル、ニードル位置も3段目(真ん中)、パイロットスクリュは2と3/4戻し。
↑これがノーマルですよね?

エアクリBOXもマフラーもノーマルです。AIはそのまま付いています。(エンジン回してる時に試しに途中のホースをペンチで摘んでみましたが症状に変化はありませんでした)

とりあえず工場出荷時のセッティングでと思ったんですが、それすらちゃんと回ってくれないって…。
空冷単気筒なら大丈夫かと思ったんですが意外に難しい…。(ヤマハのSRVの時はこんなに苦労しなかったんですが…)

106 :774RR :2018/02/01(木) 16:50:05.79 ID:Og74KEowr.net
症状からはキャブの詰まりで燃料の供給が足りてない感じだね。
ST250のキャブはバラシタ事がないけど、ニードルのホルダー周りがまだ詰まってるんでは?

107 :774RR :2018/02/01(木) 18:01:07.24 ID:r19XVQg1a.net
キャブから繋がってるパイプのどっかに穴空いてると予想

108 :774RR :2018/02/01(木) 22:19:21.16 ID:YxBBt4Qr0.net
「スロットル半開〜全開領域で息継ぎ」と書いているけど
アクセル開度に関係なくエンジンの回転数が上がった時に息つき起こすなら点火装置かもね
逆にエンジン回転数に関係なくアクセルを開けた時に息つきするならキャブだろうね
ニュートラルと3〜4速ぐらいで上の2つのどちらかかを検証してみては?

109 :774RR :2018/02/01(木) 23:09:33.47 ID:M2ENu42M0.net
チョークが壊れてるとか?
でもガス欠みたいだからなあ。
フロートが歪んでニードルバルブが開ききらないとか。

110 :774RR :2018/02/01(木) 23:16:23.34 ID:XmgctBQmH.net
みなさん詳しいなぁ
全然ついていけない

111 :774RR :2018/02/01(木) 23:24:16.86 ID:bpoqYeTb0.net
FI車だから
チョークとか分からん
黒板に書く道具の事ぐらいしか

112 :774RR :2018/02/02(金) 00:29:07.52 ID:8Dj0kDvu0.net
プロレスの反則技

113 :774RR :2018/02/02(金) 03:59:39.89 ID:sWbVUidXr.net
キック無し車にキック付きエンジンを取り付けた。もしくは逆。

114 :774RR :2018/02/02(金) 07:41:55.30 ID:zyRYsyy5r.net
>>108 配線抵抗の増加により高速回転域で失火もあり得ない話ではないと思いますが、エアクリ塞ぐと回るならやはり燃料の供給が足りていないと考えるべきでしょう。
メインジェット外して、ジェットホルダー抜いて、ホルダーの穴が正常かまで見てるのかな?

115 :104 :2018/02/02(金) 16:57:19.44 ID:P57L7TGo0.net
みなさんありがとうございます!
やっぱり燃料薄いという意見が多いところ見ると、まだどこか詰まってるorどこかに隙間あってエア吸ってるのかなぁ…。
(点火装置の可能性もあるけど、吸気を制限すればとりあえず上まで吹けていくんですよね…)

ニードルホルダーは何度も外してその都度清掃してたんですが、確かに最初の何度かは外す度にサイドの小さい穴が詰まってました。
ホルダーも差し込む穴もピカピカとは言わないまでもちゃんと地金の色見えるほどまで清掃してたんですが、どこかにまだ汚れがあるんだろうなぁ…。
…そういえばメインノズル(ニードルささる所)って面取りして広がってる?方が上(ダイアフラム側)で良いんですよね?

チョークは最初閉塞してましたが真っ先に開通させました。(エンジンの動作確認でどうしても始動させなきゃいけなかったので)
最初はチョーク引いてる間はエンジン回って戻したらストールしてました(パイロット系統がまだ閉塞してたみたい)
今はハンチング後にもアイドリング維持するようになったし、チョークON/OFFでアイドリングの回転変わるのでそこは大丈夫だと思います。
フロートバルブは交換しましたがフロートは調整してないですね…。確かに油面調整してないからそこはあるかも。(チャンバー合わせ面-5mmとか見たんですが合ってますかね?)

エンジンは…グラトラBBのを付けたのがよくなかったんでしょうか。
キック付きとキック無しで点火方式が違ってハーネス交換orローターとコイルの交換になると聞いていましたが
今回のは両方とも同じくキック付きで同じ年式(2004年式)でエンジンのスペックが同一だったので同じでは?と判断したのですが…。
点火周りが違うのであれば元のエンジンはまだ捨ててないのでローターとコイル移植ですかね。グラトラBBの部品番号わからないのでパーツリスト入手しなきゃですが。(ヤマハみたいにwebで調べられると便利なんですけどね〜)

>>108氏のいう通り走って検証すればいいんですが、まだ雪があるのとちょっと前まで走るとかいう問題じゃなかった事もあってまだナンバーつけてないんですよね(汗
↑なので書いた症状は納屋の中でNでいろいろやってみた状況です。(無負荷状態の空ぶかしでの状況)
とりあえず暖かくなって納屋から出せるまで走れないのでもう一度点検してみます。

116 :774RR :2018/02/02(金) 20:21:36.18 ID:Ig/UjU5A0.net
正直、油面調整をするくらいならフロート新品を買ってきた方が結局安いよ。
フケるフケないには影響しないけれど、AIは一旦切っといた方が良いだろうね。

117 :774RR :2018/02/02(金) 20:40:27.78 ID:zyRYsyy5r.net
>>115 普通ならエアクリ外したってエンジンは吹けるから多少の吸い込みじゃ問題ないからキャブの詰まりと踏んだんだけど違ったか〜役に立たなくて申し訳ない。

118 :774RR :2018/02/02(金) 21:20:23.26 ID:BkTKjGsw0.net
昔乗ってたXT200で同じような現象だった。その時はニュートラルでも、走っていても
5000rpmくらいからフケにくくなった。
バイク屋で見てもらい点火装置を変えたら症状が治まったから、たぶん進角装置がダメ
だったんだと思う。だから>>108の書き込みしたんだけど、自分も正直わからないや。
ちなみにサービスマニュアル見ても点火時期の確認方法が書かれていないみたい

119 :774RR :2018/02/03(土) 10:04:00.65 ID:1l60ig5hr.net
>>118 昔キルスイッチの接触不良で似たような感じで高回転回らなくなる不具合に当たった事あるけど、エアクリ塞ぐと回る条件が当てはまらないんですよね

120 :774RR :2018/02/03(土) 20:39:58.07 ID:7jVKZCsT0.net
キャブとっかえてみればハッキリするぞ。

121 :774RR :2018/02/03(土) 21:52:21.25 ID:4xs5Xfx10.net
>>103
遅レススマソ。
なるほど、急加速がイカンのか。了解したぞい。

>>120
ナイスアドバイス。

122 :774RR :2018/02/03(土) 23:55:28.72 ID:6nDGqIyC0.net
ST250E FI車のノーマルマフラーから
キャプトンマフラーに変えた人います?
マフラー本体がいくらで
工賃はどのぐらいでどのお店でやってもらいましたか?

123 :774RR :2018/02/04(日) 20:26:46.37 ID:HGRMBzhx0.net
http://miyappp.blog.so-net.ne.jp/2018-02-03
よかったな、バックステップ手に入るぞ

124 :774RR :2018/02/05(月) 01:37:14.87 ID:048xA+xS0.net
バックステップ作るんならセミダブルシートも作ってくれや

125 :774RR :2018/02/05(月) 02:14:42.41 ID:xhLkdNqJ0.net
再生産もまた終了してんじゃねーの
買えるなら欲しいが

126 :104 :2018/02/05(月) 11:01:21.95 ID:xdJKqKTu0.net
寒波来るって事で仕事の予定が狂ってようやく時間ができたのでいじれた…。

ニードルホルダーは今回は詰まってませんでした。
症状からしてメインジェット周りだと思うのにどこだろうなぁ…。(ダクト新品なのにもう2次エア?汗 でもパークリ吹いても何も起きなかったし)

なるほど、キルスイッチで吹けなくなる事もあるんですね。接触不良はウインカーが動き悪くなってるぐらいだったのであり得るのかも…。
それでも駄目ならCDIの可能性かぁ…。(エンジンの説明では解体前まで正常に吹けてたらしいのでピックアップは問題なさそう)
点火時期はローターの覗き穴はあるんですが…あんなのエンジン回してる時にキャップボルト外したらオイル吹きそうですよね。(汗
STのサービスマニュアルは持ってないのですが、SRVの見てると点火時期確認は確かに載ってないので出来ない車種が多そうですね。
そもそも自動進角もCDIがやってるんだから手動で調整できない気がしますし…。

…そういえばST250のパーツカタログではピックアップ/ステーターとローターの品番が一つしかないですね。
(Eタイプのパーツカタログは2004年の初版なので標準車との差分だけ載ってるんですがその辺の項目が存在しない)
4バルブの頃は品番違うとネットで見たんですがST登場後の2バルブではキック有る無しに関わらず一緒なんだろうか…?

>>120
確かにキャブ換えてみればいいんでしょうが、純正新品買うとさすがに予算が…。
中古じゃ意味ないし、社外はちょっと問題があるんですよね…。

127 :104 :2018/02/05(月) 11:02:22.18 ID:xdJKqKTu0.net
連投スマソ

で、どうにも判らないので「いっそメインジェット換えてみてどうなるか見てみようか?」とSRVに付いてきた140番のジェットつけてみました。(パワフィルついてたのをノーマルにしたので余ってた)
濃すぎてまともに回らないだろうと思ったけど、それでも薄いのが症状変わるぐらいは起きないかなと思って。

…結構改善して半分ちょっとまで吹けたあと、パンパンとアフターファイヤ吹きましたが音が違う。
今度は普通に濃すぎて燃え残った結果なんでしょうね。
…という事は130番とかそんな感じなんでしょうか。(ノーマル構成でなんでそんなに濃くする必要があるのか謎なんですけど…)
まさか、ノーマルだと思ってたマフラーが実は加工されて中抜けてたりするんだろうか?←SUZUKIの刻印があるので物自体は純正品なんですが。

実は、これって自分の車両じゃなくて直った後で知人に引き渡す予定の車両なので出来るだけノーマルにしておきたかったんですが…。
あんまり対処療法したくなかったけどジェットでセッティング出して了解得ようかなぁ…。
引き渡し後も面倒見なきゃいけない事になりそうだけど。^^;

128 :774RR :2018/02/05(月) 16:37:46.83 ID:h0PqAUMi0.net
AI生かしてるうちは、アフターファイアがキャブ起因かAI起因かわかんないよ。

129 :104 :2018/02/05(月) 18:09:02.09 ID:xdJKqKTu0.net
>>128
今回は吸気抵抗かけると、完全に覆うまでもなく回転下がってストールしましたので前回とは違う症状でした。
薄くても濃くてもアフターファイヤは出ると聞いてる(薄い時は着火できずに排出したガスが溜まった時に、濃い時は燃え残りがある時に酸素を得て燃える)ので、ある意味で正しい挙動は得られた気がします。
今回はまだアフターファイヤ解消以前に正常に吹ける所まで行ってないので、それ自体はあまり気にしてませんでした。

正常に吹けるようになってからアフターファイヤがまだ気になるレベルで出る時はAIカットも視野に入れていじってみます。
(今回はそこまでずれてなかったですが、フロートいじらないといけない程油面ずれたらアドバイス通りフロートも買う事にします)

130 :774RR :2018/02/05(月) 20:04:26.03 ID:doe9nCX00.net
>>123
モトゼップのバックステップは摺動部がちゃんとベアリングになってるらしい。
WMはどうなんだろう。

131 :774RR :2018/02/05(月) 20:08:34.85 ID:doe9nCX00.net
それと俺が画像みた感想だと、WMのバックステップは従来よりもUPを控えめにしてる気がする
もしかしたらこのスレでずっと「上げ無くても少し後ろに下げてくれるだけで・・」っていうの拾ってくれたのかも!?
ただでさえ窮屈なSTのステップだから、今回のWMのバクステは期待できそう・・

132 :774RR :2018/02/05(月) 22:23:20.49 ID:xhLkdNqJ0.net
シングルシートに全然選択肢がない
カフェっぽいフラットシートが欲しいんだが

133 :774RR :2018/02/05(月) 22:25:07.85 ID:h0PqAUMi0.net
>>129
AIは特定条件のとき、排気管内にエアクリーナーボックスから空気(酸素)を導入するもので、
わざとアフターファイアを起こさせる部品なんだわ。なのでまずアフターファイアが出ないように
キャブセッティングを出して、そこから接続してアフターファイアを出させてる。
キャブセッティングが先決事項なら、AIは一旦キャンセルしたほうがいいね。

エンジンから金属のパイプが伸びて、L字のゴムチューブにつながってからAIバルブに接続され
てるんだけど、このL字のゴムチューブに金属のメクラを入れればキャンセルできる。
アルミの丸棒とか頭を切ったボルトなんかでもいいし、タイヤチューブのバルブキャップでもいい。

134 :104 :2018/02/05(月) 22:56:59.83 ID:xdJKqKTu0.net
>>133
なるほど、そういう意味でキャンセルしろとおっしゃってたんですね。
(AIが未燃焼ガスを燃やすために意図的に酸素を送り込む装置なのは知っていましたが…)

まぁ、現状では純正120番と検証するために仮に付けた140番のジェットしかないのでセッティングも何もな状態なので、
とりあえず高回転まで普通に回る状況を目指しています。(メインジェットのセットを発注したんですが大雪なのでいつ来るかな…。近くに売ってる店がある方が羨ましい)
それでパンパンとアフターファイヤが頻発するなら何かまだずれてるんだろうとの判断になるかなと思ってたのですが。(未燃焼ガスが異常に多いって事になるので。普通はスロットル捻ってる間に出るものではないと思いますし)

おっしゃってる方法ではエアクリBOX直後のダクトからAIバルブを経由して排気ポートにつながってる経路を遮断するって事でいいのでしょうか?
(他にAIバルブの作動条件の負圧?用の細いゴムホースがキャブから出ていたと思いますが、こちらは放置でいいのかな?)
メクラを入れるとなると排気ポート側、AIバルブ側双方の閉塞が必要ではないかと思うのですがどうなんでしょう?
(バルブの動作負圧がそのままかかる状況ではAIバルブが開いた時にエアクリ側ダクトから2次エア吸いそうな気がしますが…)
極論、空気が送られないように閉塞するだけでいいのなら件のホースを2か所ほどクリップで挟んで閉塞すればいいかななんて思ったのですが…。

まぁ、市販のAIキャンセラー程度のものなら作れない事もないので(それこそゴム付きの蓋とメクラだけですし…)、作ってネットでたくさん上がってる記事通りに閉塞してもいいんですけどね。^^;
ただ、個人的には外すつもりは無かったので金具切ったりするのが面倒だな〜と思ってました。

135 :774RR :2018/02/05(月) 23:39:16.22 ID:h0PqAUMi0.net
>>133
キャブからAIバルブ本体につながっているのはバキューム。
キャブ内に強烈な負圧が働いたときだけ、AIバルブを解放するようになってる。
具体的にはエンブレのとき。一時的なチョーク状態になって混合気が濃くなるから、
この瞬間の濃いHCを消費するのに酸素を送ってアフターファイアを出す仕組み。

エアクリボックスからAIにつながるゴムチューブをふさいでもかまわないし、キャブ
からのバキュームチューブをふさいでもいいし。ただエンジンからチューブが長く
残れば残るほど、チューブ内の空気も残るので、これでアフターファイアが出る。
チューブをクリップで締めあげると完全にふさがらないか、ちぎれるね。

136 :104 :2018/02/06(火) 00:08:00.98 ID:Jc0nJun90.net
なるほど、そういう原理なんですね。(スロットル戻した時に出るって聞いていたので四輪のEGRと同じ状況で作動するんだなとは思ってましたが)
…という事は、現状ではそれ以前の問題ですね。^^;
いやまぁ、薄すぎ(120番)or濃すぎ(140番)で上まで回らない時点でそりゃそうなんですが、スロットル開けてる時に半分以上開けたらパンパンとアフターファイヤが起こるんですから。
試走してセッティング(おそらく二ードルクリップの位置変更も必要な気がする)する段になったら確実にAIカットする必要がありそうですね。

そういえばボルティーはメインジェットが純正で130番だという話を見ましたが、ジェット換える結果になってもそう考えたら妙に濃いってわけでもなさそうなんですね。
…まぁ、AIを付けたままだと坂下ってたり交差点で停止するたびに純正以上にパンパン言うようになるんでしょうけど。^^;
てかやっぱりマフラーが変なのかなぁ…。加工してなくても4スト用でそこそこ古いから錆で隔壁が抜けてたりするんだろうか?

137 :774RR :2018/02/06(火) 05:49:46.12 ID:GCbtT5J50.net
とても同じSTのバイクの話とは思えないw

138 :774RR :2018/02/06(火) 08:20:43.47 ID:DHPOWWg4a.net
長文ニキは早いとこ次のバイク見繕うべきだと思うの

139 :774RR :2018/02/06(火) 09:33:37.75 ID:YdOeBzepr.net
>>138 さんぎょうしかよめないきみには、それがとてもまとはずれないけんとすらきがつけないんだろうね

140 :774RR :2018/02/06(火) 11:56:07.41 ID:oczJiRuW0.net
いつまでやってんの
説明に三行以上かかる症状はバイク屋行けよ
教えてあげる君(オッペケ Srcb-/i4k)からしたら質問に答えて自尊心満たせて楽しいんだろうけど現状解決してないじゃん

141 :774RR :2018/02/06(火) 12:31:15.63 ID:dPzlcOeka.net
>>139
漢字変換も出来ない人に言われてもねぇw

142 :774RR :2018/02/06(火) 12:36:39.61 ID:wZkUwQHx0.net
>>141
半年ROMってろ

143 :774RR :2018/02/06(火) 12:44:10.78 ID:a1aRTRzF0.net
まぁ掲示板である以上長文での掛け合いを長々と続けたらスレの私物化と感じられるのも仕方ない
専門的な話も掲示板の華だが何事も度が過ぎると害になるからここらが潮時やね

144 :774RR :2018/02/06(火) 14:39:59.87 ID:Y9zv4oxQ0.net
そりゃ逆も同じでな。
ついていけなくてショボーンというのがにじみ出すぎ。
もうちょっとうまく書きな。

145 :774RR :2018/02/06(火) 14:51:29.73 ID:oczJiRuW0.net
直ってないんだから誰もついていけてないんだよなぁ
質問者が一番知識があってそれ以下がドヤって間違った回答してるだけ
このままここで続けても解決しないんだからバイク屋行けって話なんだよ

146 :774RR :2018/02/06(火) 15:05:33.17 ID:Y9zv4oxQ0.net
エンジン載せ替えたバイクを、バイク屋が相手にするかよw

147 :774RR :2018/02/06(火) 15:23:03.42 ID:YdOeBzepr.net
全く違うエンジン載せたならバイク屋も匙なげるだろうけどな
シンプルな構成だからそれほど例外なくセオリー通りで解決すると思って甘く見てた。
メカに詳しくない人には詰まらん話で申し訳ないが、ある程度ノウハウある人とトラブルシュートで語りあうのが面白かったので長くなった。
すまんかった

148 :774RR :2018/02/06(火) 18:03:03.09 ID:a1aRTRzF0.net
>>144
>ついていけなくてショボーンというのがにじみ出すぎ。

そんな事考えてたのか……
そういう風に周りを見下してかかるならそれこそ知識の有無にかかわらず迷惑なんでやめてほしい

149 :774RR :2018/02/06(火) 18:57:16.58 ID:xqkeEOsz0.net
stのオフ会があれば是非ツーリングしたいw同じ早さだからのんびり運転できるから、遅くても迷惑かけないし

150 :774RR :2018/02/06(火) 19:32:38.40 ID:7d5sfpf80.net
良いねぇ〜
やっぱツーリングはトコトコゆっくりだよな

151 :774RR :2018/02/06(火) 20:07:09.02 ID:DHPOWWg4a.net
>>142
今時半年ロムってろって古過ぎw

152 :774RR :2018/02/06(火) 20:57:11.22 ID:1c4XtHayM.net
トラブルシューティングできないくせに何ドヤってんだ?

153 :774RR :2018/02/06(火) 21:26:50.85 ID:Z4WPlghJ0.net
コミュ障なのでオフ会とか言っても
あまりしゃべらないけど
STのオフ会が千葉県内であれば参加したい

154 :774RR :2018/02/07(水) 00:06:02.98 ID:vFF0gD380.net
私もまず話すの苦手だが一緒に走って同じ景色見て情報交換したいな、いつもソロツーだからオフ会あれば、ただ走るだけでも楽しいだろうな

155 :104 :2018/02/07(水) 00:07:58.66 ID:jTkAkA6H0.net
私のせいでスレ荒れちゃいましたね…。すみません。
バイク屋で買った車体じゃないので顔出しにくいってのもあって自分で作業してたんですが、住人の皆さんに甘えすぎました。
でも、どうやら燃料薄いってのは合ってたみたいなので皆さんのおかげで一歩前進できました。ありがとうございます。
実物見ながらでもないのに故障診断しろなんて無理な話なのに、いろいろアドバイス頂けて助かりました。私だけだとまだ悩んだままだっただろうな…。
ジェット届いたら頑張ってみます。

>>138
SBSや赤男爵でちゃんと買ってればこんな事なかったんでしょうね。貧乏人の自分がバイクなんかに手を出すから悪かったんだと肝に銘じておきます。
引き渡しの際に知人にも「5ちゃんで『さっさとまともなのに買い替えなよ』って言われたよ」って伝えときます。^^;


しかし直してて思いましたがSTってよく見てるとカッコいいですね。(写真写りはなんか悪い気がするけど…)
ちょっと欲しくなりかけたけど、またボロいの買ってこんな事になるのもアレなのでSRVで我慢しときますw
皆さんはトコトコとのんびりSTを満喫してくださいね。(オフ会ツーリング羨ましいけど私が顔出せる話ではないと思うので)

156 :774RR :2018/02/07(水) 00:17:55.27 ID:O4GIDn3V0.net
すみませんと言いつつ更に長文展開

157 :774RR :2018/02/07(水) 00:18:34.94 ID:YbCe5IPYH.net
長崎の離島でオフ会しないかい?上下左右にくねくねした道が多いけど、
信号ほとんどないよ。トコトコ走るのにはもってこいだよ

158 :774RR :2018/02/07(水) 01:21:09.95 ID:wjvdJvPS0.net
長文糞野郎キモ

159 :774RR :2018/02/07(水) 02:49:56.80 ID:cXKieIyr0.net
>>157
五島?バイク持ち込みでも博多から一晩かかるやん
平戸あたりならいきたいわ

160 :774RR :2018/02/07(水) 12:23:51.98 ID:Bw5dh94Ha.net
関西でやってくれ

161 :774RR :2018/02/07(水) 14:12:38.85 ID:cXKieIyr0.net
>>160
http://bikebu.com/?p=5179
去年夏秋やってたぞ

162 :774RR :2018/02/07(水) 19:06:15.30 ID:E5Pte5Jn0.net
>>161
マフラーとかミラーとかシートとか
みんなノーマルが多いね

163 :774RR :2018/02/08(木) 00:23:09.01 ID:CEvJxUnx0.net
マフラー換えるんはアホDQNだけや

164 :774RR :2018/02/08(木) 00:24:17.01 ID:KGWYNrR00.net
うそー!!!
キャプトンマフラーとかいい音するやん
アホDQNなのか

165 :774RR :2018/02/08(木) 03:21:05.00 ID:us4YSHbg0.net
音なんか珍走みたいな下品な音じゃなけりゃどうでもいいわ。近所迷惑なだけ
大きな音出して目立ちたいならもっと適したバイクがあるだろうに

166 :774RR :2018/02/08(木) 06:05:01.66 ID:NrAQd79Td.net
そうだな
とりあえずうるさい音じゃなければいいわ

167 :774RR :2018/02/08(木) 07:11:06.12 ID:Nsa5ZuKiM.net
トコトコ音が楽しめる速度域って案外低いよな
風切り音で聞こえなくなる

168 :774RR :2018/02/08(木) 11:22:43.17 ID:ui+3iHFiM.net
>>164
頭悪そう

169 :774RR :2018/02/08(木) 11:33:48.10 ID:KGWYNrR00.net
中卒ですがなにか?

170 :774RR :2018/02/08(木) 12:28:27.08 ID:O5uzTtnkH.net
後部ウインカーを移設しようとシートをはぐったら
コードとコードのつなぎ目がこれ↓で繋いでありました。
http://amzn.asia/gDcMSZL
延長コードの両端にこれを付けて、
エンジンからのコードの差し込み+延長コード+ウインカーから伸びてる差し込み
でOKですよね?

171 :774RR :2018/02/08(木) 12:37:50.78 ID:O5uzTtnkH.net
それと、延長コードの規格が色々あってわかりません
http://amzn.asia/1lrDnwV
これでいいのでしょうか

172 :774RR :2018/02/08(木) 13:13:02.53 ID:SU548baVM.net
ウインカーは純正?汎用品?
ぶった切っていいならそっち真ん中で切って間に延長コードをギボシで繋げた方が楽じゃね?

173 :774RR :2018/02/08(木) 13:15:40.05 ID:SU548baVM.net
延長コードはウインカーのみに使用なら0.75位でOk
それ以外にも使うなら1.25位は欲しいかな

174 :774RR :2018/02/08(木) 13:25:58.38 ID:7OpCa/ZuH.net
>>172
>>173
ウインカーは純正をそのまま使おうと考えています。
まん中切っての方法、いいですね。ありがとうございます
コードはウインカーのみの使用です。0.75を用意しますね

175 :774RR :2018/02/08(木) 14:36:15.21 ID:hXraUSVB0.net
http://miyappp.blog.so-net.ne.jp/2017-08-28-1
http://bikebu.com/?p=4801
夏のMTみつけた

176 :774RR :2018/02/08(木) 14:41:06.78 ID:hXraUSVB0.net
http://miyappp.blog.so-net.ne.jp/2017-08-31-1
こっちがわかりやすいかな

177 :774RR :2018/02/11(日) 19:44:38.55 ID:ipuyoLjba.net
新型は何時発表になるんだろ
すでに値段も安いって程じゃなくなってるし
むしろ少し上がってもいいからグレードや質感アップでお願いしたい

178 :774RR :2018/02/11(日) 19:56:17.37 ID:kznxhu7K0.net
なんでみんな新型出るかどうか気にするの?
今の売って乗り換えるわけでもないし、
メジャーなのに乗りたいってのならそもそもこれ選んでないだろうし

179 :774RR :2018/02/12(月) 03:08:21.61 ID:5lGdPXq60.net
金のないやつほど、金が欲しいって声がでかくなるでしょ。
あれと一緒。

180 :774RR :2018/02/12(月) 07:21:05.34 ID:pNbQahiL0.net
>>178
他人のガキなんかどうでもいいけど自分のガキは気になるようなもん

181 :774RR :2018/02/12(月) 13:33:10.14 ID:9mHwf9jZ0.net
なんか思考回路おかしいヤツしかここ居ないな・・。

購入した結果、なんか期待を裏切られたような部分が多いから新型にまた期待するんじゃん。

こういう場所での意見が全てとは限らないが、複数上がった要望はイチャモンと決めつけずに、
メーカーもちゃんと汲み取って次回作作ってほしいって気持ちはあるわ。

182 :774RR :2018/02/12(月) 15:22:55.02 ID:6K9A2Nzy0.net
いや、だから仮にその不満が改善した新型が出たとして今のバイクすぐ売って乗り換えるの? て話では
俺はハッキリ言って新型は当面の間出てくれなくてもいい
五年後ぐらいに出てたら候補に考えるかもって程度。別にスズキだけに拘るつもりも無いし

183 :774RR :2018/02/12(月) 16:46:17.24 ID:Ioad1kz8M.net
なんでSTの後継機期待したら荒れてるんだぜ???

184 :774RR :2018/02/12(月) 17:21:43.75 ID:n4p7nnYm0.net
今更改善されても現オーナーは指くわえてみてるだけだからなぁ
買い換えるなら新鮮味を期待して他の機種買うんじゃないのかな 普通は

185 :774RR :2018/02/12(月) 17:38:48.09 ID:MT3uKIpR0.net
だとしても新型についてあれこれ雑談したって構わないと思うんだが
何かの結論を出すための場ではないし

186 :774RR :2018/02/12(月) 17:48:08.41 ID:M7aYuqDn0.net
>>185
誰も雑談するなとは言ってないし結論出せとも言ってないけど
178は新型出るかどうかが気になるのはなんでって聞いてるだけでしょ

>>183
読解力ない人が多いからかね

187 :774RR :2018/02/12(月) 18:01:21.77 ID:7I1cUKUfM.net
後継出る≠どれだけの部品が流用できるか?
って点については個人的に興味はあるんだぜ
もしかしたら今後ST自体の部品が欠品になったとしてもそこで代用できるようなら楽だし(本田じゃないからそこまで心配はしてないけど)

188 :774RR :2018/02/12(月) 23:30:35.86 ID:PpY2KHms0.net
新エンジン開発したら
ジクサー250 バンバン250 ST250
グラストラッカー250 GSR250SL
に載せるんだね
こりゃ楽しみだ!

189 :774RR :2018/02/12(月) 23:55:38.90 ID:9mHwf9jZ0.net
>>186
ほんとそうだよな。
なんか俺にはスズキの中の人が悔しくて火病ってるようにしか見えないんだよねぇ

つかそれくらいしか考えられん

190 :774RR :2018/02/13(火) 00:39:45.31 ID:CJlveTJk0.net
現行に不満が無くても、新型の情報が気になるのは当然だろ
アドレスみたいに劣化するような事がなけりゃいいが

191 :178 :2018/02/13(火) 01:20:54.87 ID:XNpreD3/0.net
なんか荒れててビビった

現行に不満があるとかパーツ流用って答えはわかったけど、
気になっちゃ悪いのか、とか、気になって当然だろ、って答えになって無さすぎて怖い

192 :774RR :2018/02/13(火) 22:35:09.83 ID:nV2fWO0y0.net
大排気量車でネオクラ流行ってきてるので
250でもそんなんは出るかもね
単気筒車は、オフ車でもあれば流用できるけど、海外でも需要ないんかな?

193 :774RR :2018/02/14(水) 01:30:11.74 ID:v+ldpJJ60.net
キャブ車でバキュームピストンのサクションホール拡大やった人いる?
レスポンス良くなりそうならやろうと思ってるんだけど……。

194 :774RR :2018/02/14(水) 22:51:27.97 ID:JtVIsQj30.net
どうかねえあれ。
ピストンが下がるのは速くなるけど、上がるのは遅くなるってことでもあってね。

195 :774RR :2018/02/15(木) 02:03:34.85 ID:KwnCS6MT0.net
ピストンの上がりってバネで決まるもんだと思ってたが穴広げると遅くなるんか……。
戻りが遅くなるとするとたしかに考えものだなぁ。

196 :774RR :2018/02/15(木) 07:58:39.27 ID:t/VLAM9n0.net
間もなく発売されるCB250Rがネオクラ路線らしいが、あれでは少しネオが強すぎる
クラの方を強くして欲しいもんだ

197 :774RR :2018/02/15(木) 12:16:53.78 ID:p7uDaMUPd.net
>>196
あれじゃネオクラシックじゃなくてただの今風ネイキッドじゃね?

SRは後継のうわさもあるが、250ccクラスにもクラシックなデザインのラインナップが出続けてくれればいいのだが

198 :774RR :2018/02/15(木) 15:21:17.81 ID:uK9zCasX0.net
>>197
同意
絶対に買わないなw
ここでスズキが頑張って、ボルティの系譜でしかもユーザーフレンドリなクラシック出してくれたら
ローンでも買うのに・・。ゆずって水冷でもいいから。GNボルSTのパーツが流用できるバイク

199 :774RR :2018/02/15(木) 15:38:59.92 ID:1Wdha7YW0.net
もうスズキはアテに出来んだろう
現在もGSX250Rでお茶を濁してるだけだし、発表された新型カタナもコレジャナイ感炸裂だし

200 :774RR :2018/02/15(木) 15:58:56.71 ID:1Wdha7YW0.net
忘れてたんだが
以前に東南アジアでコンセプト発表されたホンダ300TT RCの市販版がCB250Rだったんだろうか
だとしたらガッカリ感が半端ない

201 :774RR :2018/02/15(木) 19:27:37.71 ID:qOtKo0l6M.net
カワサキがW175だっけ?東南アジア向けに出したけど、導入されないのは国内向けに出しても需要無いんだろうか?
400はSR居るから無理としても小さいのは他社でも売れる余地は有りそうな気がするんだけど…。

202 :774RR :2018/02/15(木) 20:04:16.45 ID:D31OvgBI0.net
タンデムシートがセパレートならSTに拘らないわ、SRでもエストレヤでもいい
でも現状はSTだけじゃん?ノーマルでタンデムがセパレートで安価なのってさ

203 :774RR :2018/02/15(木) 21:22:06.18 ID:1Wdha7YW0.net
レブル250があるじゃん

204 :774RR :2018/02/15(木) 22:50:09.10 ID:1nCSxKRYH.net
>>196排ガス規制で旧車に乗ったらダメってなったとき
こんな形のバイクしかなかったら、バイク乗るのやめるかも

205 :774RR :2018/02/15(木) 23:28:06.90 ID:c5aWcIVi0.net
>>203
レブルはデザインとか方向性が少し違うだろう
ST、エストレヤと並べたら浮く

206 :774RR :2018/02/15(木) 23:43:39.83 ID:uK9zCasX0.net
・・ふう、俺に2台持ちはなさそう・・STはき潰して一生を終えるわw

207 :774RR :2018/02/16(金) 07:49:06.64 ID:oqjJNSFt0.net
排ガス規制で旧車に乗ったらダメと一緒にBMWもダメって規制も作って欲しい
この2つで鬱陶しいヤツの大半を日本から消せるな

208 :774RR :2018/02/16(金) 19:40:21.75 ID:KcO9ha/p0.net
stの次のステップはW800かボンネビルか。
st乗りとしてはボンネビルはねぇよなぁ。

209 :774RR :2018/02/16(金) 20:04:36.44 ID:jiwzy7mKa.net
>>208
MGSファンの俺としては金さえあるならボンネビルは全然アリ
ボニーに跨ってから葉巻咥えてニヤリとしてみたい

210 :774RR :2018/02/16(金) 20:25:55.71 ID:oqjJNSFt0.net
ロイヤルエンフィールドとかじゃないのか
単気筒マニアはどこまでも単気筒だろ

211 :774RR :2018/02/16(金) 21:10:14.00 ID:KcO9ha/p0.net
>>209
えーなんかボンネビルってカッコつけでSUZUKIのりの対極じゃない?

212 :774RR :2018/02/16(金) 21:13:31.89 ID:QNjJ/8gq0.net
次仮にバイク買うなら
CB650Fだな
やっぱ4亀頭欲しいww

213 :774RR :2018/02/16(金) 21:41:49.88 ID:O038ZYqY0.net
まじでカブ110でいいわ

214 :774RR :2018/02/16(金) 21:50:28.81 ID:5ZVK/kMU0.net
>>211
バイクの見かけや性能じゃないんだ、スネークが乗ってたってのが重要なんだ
もしスネークがマジェスティに乗ってたら俺もマジェスティに乗りたいとか言ってるかも知れんレベルの話

まぁボニーはカッコいいから定年したら買おうと思っている

215 :774RR :2018/02/16(金) 22:17:46.20 ID:QNjJ/8gq0.net
>>213
クラッチ操作が楽しいので
カブはなー カブもクラッチあればいいのに
でも本気で次のバイク買うのであれば
ピンクナンバーのMT車かな?

216 :774RR :2018/02/16(金) 23:26:20.97 ID:KcO9ha/p0.net
>>214
その理論ならダンボールでもええやんか!!

217 :774RR :2018/02/16(金) 23:50:56.41 ID:KJvJ3ngi0.net
新しいクロスカブにはちょっと惹かれる

218 :774RR :2018/02/17(土) 00:23:48.85 ID:X3ky7biS0.net
カブは足にクラッチがあるようなもんだよ、馴れたら半クラ出来る

219 :774RR :2018/02/17(土) 05:56:36.41 ID:jJHXtCrQ0.net
>>214
声優の人が乗ってるハーレーはどう?

220 :774RR :2018/02/17(土) 08:01:24.13 ID:VjX9JI7O0.net
>>216
ダンボール?家で被って子供と遊んでるが?
ってレベルで楽しんでます、ダンボールwww


>>218
ハーレーは何でか受け付けないんだよなぁ・・・ドラスタもピンとこねーし、そもそもアメリカンが好みに合わないのかも
てか大塚明夫ハーレーなんかwww

221 :774RR :2018/02/17(土) 13:51:27.43 ID:YMHwbI4YM.net
古いカブで間違えて3→N→1した時は怖かったなぁ。ペダル放す前に気付いたから急減速はしなかったが。
クラッチレバーあればクラッチ切ったままシフト入れ直せるんだけど、あれじゃどうにもならないし。
新し目のは走行中はリターンシフト化するようになってるんだっけ?

222 :774RR :2018/02/17(土) 20:23:41.94 ID:DXWHspaF0.net
実は次はスラクストンが欲しい

223 :774RR :2018/02/17(土) 20:43:08.40 ID:PTsWfdo+H.net
エキパイ、マフラーの錆対応、どうしていますか?
錆をペーパーとピカールで落として、シリコンオフスプレーして
耐熱スプレー( ソフト99 ペイント 耐熱ペイントシルバー)して
その上にソフト99 )ペイント ボデーペン ウレタンクリアーを吹き付けようかと
考えていますが、どうでしょうか?

それか、いっそのこと耐熱スプレーをつや消しブラックにして、
st250風にしてもいいかなとも考えています

224 :774RR :2018/02/18(日) 02:12:58.13 ID:40x3Yggh0.net
>>223
ウレタンクリアー:熱に負ける
つや消しブラックST250:現実的かな?

どうしてもサビ対策できずBEAMSマフラーに変えた
デザインは気に入ってない

225 :774RR :2018/02/18(日) 07:41:45.52 ID:3MkpdbtH0.net
ステンレスのフルエキに換える

226 :774RR :2018/02/18(日) 12:38:59.12 ID:lbkivBol0.net
>>211
ここにいる全員がUZUKI乗りだっていうガチガチの統合失調症は、もういい加減勘弁してもらいたい・・。

227 :774RR :2018/02/18(日) 12:40:36.73 ID:lbkivBol0.net
すまん

×UZUKI
○SUZUKI

228 :774RR :2018/02/18(日) 13:25:28.58 ID:UjBVP8dXd.net
疼いちゃったんだな

229 :774RR :2018/02/18(日) 13:48:57.78 ID:lbkivBol0.net
ピクピクしちった

230 :774RR :2018/02/18(日) 16:59:41.71 ID:3MkpdbtH0.net
UZUKI乗りって拘るのは間もなく絶滅すると思う
ラインナップ見てても「二輪事業から撤退しまーす。これからはアルト買ってねー」って言い出してもおかしくない

231 :774RR :2018/02/18(日) 17:34:53.93 ID:Qi0U5sxe0.net
アルトのエンジンで二輪車作ったら燃費でカブを抜かせるんじゃね?

232 :774RR :2018/02/18(日) 19:43:29.45 ID:Rb4zu+0k0.net
>>226
SUZUKIのスレじゃなくてSUZUKIのST250って車種まで特定したスレだから今乗ってるorST250に興味がある人間しか来ないと思うんだけども・・・
それってSUZUKI乗りかSUZUKI乗り候補って事なんだし、そんなケツの穴小さい事言わなくてもいいじゃないか・・・
お尻がUZUIちゃうぜ(´∩ω∩`*)

233 :774RR :2018/02/18(日) 19:45:20.89 ID:8YL4eo8x0.net
ピンク色じゃねーか

234 :774RR :2018/02/18(日) 20:06:00.02 ID:Bu/CzkIq0.net
WMのキャプトンマフラーにしようって思って
いろいろディーラーに聞いたら
Wmのキャプトンマフラーは
政府認証のJMCAに通ってないマフラーであり
ディーラーでは整備できなくなるとか言ってるんだよね
JMCA通過しているST250に合うマフラーって何があるのかね?

235 :774RR :2018/02/18(日) 21:05:44.00 ID:xrZFuLkL0.net
このバイクに乗ってる人とスズキに特別なこだわりを持ってる人はイコールじゃないのでは
俺ももしST250がOEMでマークだけ違ってホンダやヤマハから出てたら多分そっち買ってたと思う

236 :774RR :2018/02/18(日) 21:52:09.53 ID:lHLXygJ40.net
現実的には逆にホンダから
レベルのエンジンを供給してもらい
ST エストに載るかもね。

237 :774RR :2018/02/18(日) 22:46:50.15 ID:QTvJBDHx0.net
えっ。逆にこのスレSUZUKI乗り以外にいるの!?

238 :774RR :2018/02/18(日) 23:23:27.11 ID:Rb4zu+0k0.net
>>237
まだ持ってない人もいるはず、検討中の人とかさ
もしかしたらSUZUKI嫌いがマイナー車種のスレなら相手してもらえると思って荒らしに来てるってパターンも考えられる
バイク乗りなんて明らかにマイナーな人種なんだからわっざわざ世間狭くする事ないと思うんだけどなぁ・・・仲良く出来んもんかねぇ

239 :774RR :2018/02/19(月) 00:34:59.39 ID:N9IFbxlpH.net
>>224
>>225
このまま騙しだまし錆が広がらないようにします。
ビームスマフラー検索しましたが、
デザインがst250eの車体に会わないような気がします(僕個人の感想です)
これ以上錆がひどくなったら、ステンレスは高いので、
ヤフオクで中古かエキパイ部分だけをスズキのお店で取り寄せるようかと思います

240 :774RR :2018/02/19(月) 01:33:27.12 ID:wmCHRFcs0.net
スレにずっといるけど持ってないぞ
もうちょっとしたら新車で買うつもりだけど

マフラー替えるならこれかなー 軽そう
https://wiruswin.com/04glasstracker/muffler/04glasstracker_jbk_sharp.html

241 :774RR :2018/02/19(月) 06:09:44.77 ID:9SnewN4JM.net
SUZUKI乗り前提で、SUZUKI乗りに向かって書き込むひともそりゃあいるやろ。

それで
同調圧力をかけられた!統失め!
なんて思うなら掲示板に来ないでほしいわ。

242 :774RR :2018/02/19(月) 07:22:07.82 ID:xxA70i3U0.net
Sカスタマイズ一目惚れ即決の俺が通りますよっと

243 :774RR :2018/02/19(月) 10:14:21.27 ID:Z6NNmjyD0.net
>>234
聞くなよ。聞かれりゃそう言わざるを得ないだろ。整備はしてくれるよ。
まずないと思うが排ガスや騒音が絡む整備が必要ならその時純正マフラーに戻せばいい。

244 :774RR :2018/02/19(月) 16:09:20.31 ID:/q0yNTIgM.net
>>237
UZUKIとかいう偽物がいるらしい(笑)

245 :774RR :2018/02/19(月) 18:19:58.44 ID:NkoqWlAJa.net
>>242
ナカーマ\(^o^)/オメットサン!!
サイドカウルとマフラー傷ついたら交換パーツは売ってないから気を付けてね(´∇`)

246 :774RR :2018/02/19(月) 22:22:11.62 ID:ynR/x5F+M.net
東京在住
何時まで新車買えるかな?

資金が貯まったと思ったら生産終了
その生産終了から世界でも値引が無くなって資金が足りなくなった

247 :774RR :2018/02/19(月) 22:26:34.84 ID:lTFfBiamM.net
ホンダOEMならCB400SSのビッグシングルをだな

248 :774RR :2018/02/20(火) 21:18:30.48 ID:VyUZBET50.net
400単気筒なら
名車 テンプ…

249 :774RR :2018/02/20(火) 22:46:57.47 ID:LlWBWdRi0.net
テンプターのマフラー交換したまま車検に行ったら通らなかったわw
ノーマルマフラー探してもなかったから1万円で回収してもらってSTクン買った

250 :774RR :2018/02/20(火) 23:17:30.34 ID:onal/oGm0.net
>>240
そのマフラー、地味にいいんだよね。

251 :774RR :2018/02/21(水) 06:39:27.63 ID:HF0HQnIY0.net
カネが無いからステン管が買えないって、よく車体が買えたな

252 :774RR :2018/02/21(水) 12:36:43.68 ID:UBQYZ34Ra.net
>>251
嫁口説いて車体買っても後からイジりたいって要望が通るとは限らない

253 :774RR :2018/02/21(水) 21:09:01.64 ID:Nhqj2cjc0.net
リアキャリア買ったんだがこれフェンダーに付けるんだよな……。
強度平気なのか……?

254 :774RR :2018/02/21(水) 22:26:15.11 ID:ARABtmFRM.net
10kgくらい載っけて高速走ったりしてるけど大丈夫だよ

255 :774RR :2018/02/21(水) 23:13:03.94 ID:bALW9Y2l0.net
リアフェンダーの裏にはゴツいスチールのフレームが入っている。マツコ載せても大丈夫だ。
もしタンデムや荷物を載せないなら骨を抜くと結構軽くなる。取っても見た目は変わらないし車体強度には関与していない。

256 :774RR :2018/02/21(水) 23:36:14.68 ID:Nhqj2cjc0.net
このボルトはフレームまで貫通してるのか、そりゃ安心だ。
壊れるとしたらキャリア側が折れる時だな。

257 :774RR :2018/02/22(木) 22:51:23.89 ID:m+1MC9vM0.net
新車購入1年経つけど
そろそろ手放そうかと。
軽4買ったので
バイクは原2にしようと思う
CBR125R とか探してる
バイクのノウハウを教えてくれたST250E
別れるまで愛し続けるわ

258 :774RR :2018/02/22(木) 23:26:37.15 ID:d5/S9J+l0.net
>>257
125の通勤車からステップアップで乗り換え検討してる
走行少ないなら譲って〜

259 :774RR :2018/02/22(木) 23:40:06.79 ID:oTIk3vEp0.net
>>257
CBR125Rは安価ではない。
許されるなら、
ST250に乗り続けたほうがいいかも。

260 :774RR :2018/02/23(金) 01:27:34.32 ID:O4HgBWpp0.net
CBR125Rすげー高いよな……任意が安いとは言えCBR250R買いたくなる。

261 :774RR :2018/02/23(金) 04:45:33.63 ID:HyW+a/Gk0.net
ST250からCBR125Rへの乗り換えは、
車両価格どころかタイヤ代まで高くつきそう。

覚悟して乗るならいいが、
「安く抑えたい」と思って乗ると後悔しそう。

262 :774RR :2018/02/23(金) 06:48:47.01 ID:wZnio6dn0.net
タイヤ代は今どきチューブタイヤのSTの方が全然高いわ
今後は更に需要が減るからもっと値上がりするだろうよ

263 :774RR :2018/02/23(金) 07:17:16.12 ID:Q34UvjnoM.net
CB125RのタイヤNinja400と同じサイズだもんなぁ…

264 :774RR :2018/02/23(金) 12:33:44.79 ID:8+kfNAPEa.net
125で中忍と同じサイズなんかよ
そんなんでホンマにタイヤ回るんか

265 :774RR :2018/02/23(金) 12:47:57.94 ID:qMDZ5bOz0.net
めっちゃ遅いよ

266 :257 :2018/02/23(金) 19:56:10.59 ID:gtPXsocY0.net
4年落ちで7000q走ってて
35万とかだったCBR125R
思った以上に高いなぁ
原二のMT車は希少価値があるのか
下取り15万いくなら考えよう

267 :774RR :2018/02/23(金) 20:49:52.55 ID:HyW+a/Gk0.net
>>266
CBR125Rは、原2クラスでは高価な部類になる。

268 :774RR :2018/02/23(金) 23:10:58.61 ID:gtHUlA/z0.net
カブ125でいいじゃん

269 :774RR :2018/02/24(土) 00:32:23.93 ID:hk4SpiklM.net
>>268
40万円だったね。

270 :774RR :2018/02/24(土) 08:30:17.99 ID:g3JRQTd4d.net
カブはクラッチないからなぁ

271 :774RR :2018/02/24(土) 10:29:53.88 ID:0ifg72zIM.net
俺は同系統になるけど原二ならYB125SPがいいな

272 :774RR :2018/02/24(土) 11:44:17.82 ID:gSp8mkzod.net
>>271
新車でも20切ってるね
でも今さらキャブ車は乗れない

273 :257 :2018/02/24(土) 19:55:59.19 ID:aLcunO1M0.net
いろいろ考え検討した結果
ST250Eをこのまま乗り続ける事にしたわ
確かに保険料(ファミバイ特約)等々目当てだったけど
ぶっちゃけそんなに任意保険との値段変わらないし
愛着あるST250Eを手放すのはやっぱり心が痛む
ただスズキ車と今度も付き合っていくのもいかがなものかと思うけど
けして鈴菌に感染してるわけじゃないし
寧ろHONDA車に乗りたいんだけどね

274 :774RR :2018/02/24(土) 20:19:44.64 ID:LdADTX7G0.net
1人じゃないんだ STファミリー

275 :774RR :2018/02/24(土) 20:25:42.68 ID:D887mxiW0.net
>>273
スズキに乗ってるだけで感染者と思われるの心外だよな
可愛いから乗ってんだよボケ!って言ってやりてぇ

276 :774RR :2018/02/24(土) 20:54:31.27 ID:pBK33YeV0.net
ホンダの空冷単気筒250つったらクラブマンあたりかしら

277 :774RR :2018/02/24(土) 20:57:20.99 ID:0BnvG6F40.net
>>276
CB223Sも有ったね。

278 :774RR :2018/02/24(土) 21:07:13.08 ID:2Rw9t/p40.net
クラブマンはともかくCB223Sと並べたらそっちのほうがよっぽどスズキっぽいデザインだよな
良い意味でスズキらしくないのがSTの長所だと思うわ
自分でデザイン見て判断できず鈴菌鈴菌言うのは覚えたての言葉言いたいニワカか頭の固い老害かのどちらか

279 :774RR :2018/02/24(土) 21:52:32.05 ID:aLcunO1M0.net
「ニワカ」とか「老害」とか言いたいだけちゃう?

280 :774RR :2018/02/24(土) 22:15:52.46 ID:rKjjOwNv0.net
潜伏期間だからまだ自覚症状がないだけ

281 :774RR :2018/02/24(土) 22:23:43.74 ID:Wg1tZQs3M.net
テンプター欲しい病を発症した

282 :774RR :2018/02/24(土) 22:35:18.52 ID:Yqh6yap10.net
>>271
YB125SPからこっちに乗り換え検討中やで〜
新車から2万乗ったけどほぼノートラブルやったな
しかし真の中華故の納車後即交換パーツが多いから自分である程度いじれないと余分にお金かかるで

283 :774RR :2018/02/24(土) 22:35:56.33 ID:YIY3qMYS0.net
ルネッサに乗り心地よいタンデムシートがあればルネッサ買いたいな
あとキャリアつけられれば

284 :774RR :2018/02/24(土) 22:37:30.59 ID:Yqh6yap10.net
ちな燃費は田舎で街乗り40〜45 ツーリングで50くらいやな
STはもうちょい悪いみたいやね

285 :774RR :2018/02/25(日) 01:04:12.00 ID:qqEevngN0.net
この前新車でst買ってボッチツーリングしてる

286 :774RR :2018/02/25(日) 01:34:34.72 ID:IAcTfSaHM.net
STって乗ってると満足感薄い
もっとドコドコ言ってほしい
止めて見てるほうが楽しい

287 :774RR :2018/02/25(日) 06:15:57.09 ID:RFYWmYO20.net
そりゃそういうバイクじゃないし
道具の用途を間違えてるわ

288 :774RR :2018/02/25(日) 07:48:18.04 ID:cYj0IGmmM.net
カブ250として乗ってるわ

289 :774RR :2018/02/25(日) 08:32:44.94 ID:L+9dXOYO0.net
ドコドコ感が足りないならニーハン向いてないわ
今すぐST売り飛ばしてボンネビル契約してこい(`,,・ω・,,´)

290 :774RR :2018/02/25(日) 08:56:34.84 ID:/LALEaDDd.net
ST買い取り10万です

291 :774RR :2018/02/25(日) 09:15:48.24 ID:+Tz4iUAyp.net
めちゃ高いやん

292 :774RR :2018/02/25(日) 09:22:57.42 ID:Khw5+3b1a.net
頭金余裕ですね

293 :774RR :2018/02/25(日) 19:45:04.92 ID:5JX3pxw+0.net
おまえらそんな古いST乗ってるのかよ

294 :774RR :2018/02/25(日) 21:07:32.57 ID:1wSHLCv20.net
>>286
自分も最初に乗った時に同じ感想だった
マフラー替えたら80km/h位まで単気筒らしい歯切れの良い排気音が耳に入るから楽しい
ドコドコではなく、低速ではトコトコ、高速だとパタパタ言う感じ
マフラーは他車用のを無理やり付けたから参考にならないけどね

295 :774RR :2018/02/25(日) 21:35:43.11 ID:0ueBKyPu0.net
マフラー交換する時って
ジョイントガスケット1コ必ず必要なの?

296 :774RR :2018/02/25(日) 23:40:24.85 ID:sUuVFjAk0.net
キャンプ道具載せて走ってるともうちょいパワーほしいなと思うときがある。新しいバイクほしい

297 :774RR :2018/02/25(日) 23:48:20.23 ID:0ueBKyPu0.net
SV650だ

298 :774RR :2018/02/26(月) 13:32:22.39 ID:wPN6JPvW0.net
キャンプ道具載せて走るんなら新型ジムニーでも買えばー?

クソ高いけど

299 :774RR :2018/02/26(月) 15:19:57.32 ID:p9tNGudzM.net
車でキャンプは行かない。

300 :774RR :2018/02/26(月) 15:23:21.35 ID:p9tNGudzM.net
sv650なんてのがあるんだ。初めて知った。ホンダとかカワサキとか調べると大変だからSUZUKI一択で探してる。

301 :774RR :2018/02/26(月) 19:00:22.94 ID:kako9O5w0.net
バイクでもキャンプなんていかない
テントとか古事記臭するわ
宿泊ならホテルだわ

302 :774RR :2018/02/26(月) 19:45:19.27 ID:ebHcNGx50.net
UZUKIが湧いてんな、みんな相手しちゃダメだぞー

303 :774RR :2018/02/26(月) 19:49:40.43 ID:/A55IGx2M.net
おらまだ初心者でよく分かってないんだけど
ドコドコって2速使うべきところを無理矢理3速で引っ張るあの感じ?

304 :774RR :2018/02/26(月) 20:10:30.27 ID:g6oZuDiS0.net
4速45q/h前後でトロトロ運転してます
原二スクにも余裕で抜かれます

305 :774RR :2018/02/26(月) 20:11:08.33 ID:ebHcNGx50.net
>>303
単気筒という意味だべさ
おめもSSの音聞いた事あるべ?あのブイイイイン!って音じゃなか、STのエンジンかけた時のドッドッド・・・て音の事だんべ

306 :774RR :2018/02/27(火) 00:29:23.62 ID:M6xbGardM.net
>>305
なるほど、単気筒の音を表言する言葉やね。
STはトコトコやな。

おらまたひとつ勉強になったずら!

307 :774RR :2018/02/27(火) 00:49:45.02 ID:pFvgrm/m0.net
STのトトトトもアイドリングの時限定で、
走り出したらトゥルルルーとか、エアインテークのヒュイーンとか、アクセル開けても言ってブルルーンていう音で
マフラーの消音性能良すぎて排気音が極小

トコトコもドコドコも程遠い気がするんだが

308 :774RR :2018/02/27(火) 01:20:20.84 ID:piz2tQlV0.net
STに使えそうな汎用品のシーソペダル無いかな
博打で合いそうなやつ買ってみるしかないか(笑)

309 :774RR :2018/02/27(火) 01:42:48.30 ID:LW1mz7II0.net
グラトラにGNのが小加工で付くみたいだし人柱頼む!
ttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1439989472/251-

310 :774RR :2018/02/27(火) 03:27:50.57 ID:piz2tQlV0.net
気合いの人柱いっとくわ(笑)
https://i.imgur.com/gYX6bz3.jpg

311 :774RR :2018/02/27(火) 06:51:35.58 ID:Z16Q8tVF0.net
キャンプ道具積んで走るとドコドコ、トコトコ感感じるで

312 :774RR :2018/02/27(火) 13:59:36.20 ID:CKranzII0.net
パッシングとハザード化しようと思うんだが参考になるサイトとか教えてけろ

313 :774RR :2018/02/27(火) 19:30:39.25 ID:JeAD7LiIM.net
>>286
スパトラにして、お皿はアクシャルフロー三枚、
それだけだとドコドコ以上に音量過多だえど
ここにテパータイプのインナーサイレンサー入れたら
いい音するよ

314 :774RR :2018/02/27(火) 20:08:47.69 ID:M3uP3OZE0.net
>>312
ウインカー左右連打
セルスイッチ連打

315 :sage :2018/02/27(火) 20:18:43.81 ID:uo0o/Yq1M.net
>>312

スカブーのスイッチ使う方法ならググったら普通に出てくるだろうに。
ダイオード入れないと逆流するから配線の加工位は出来る自信がないならやめた方がいい。

316 :774RR :2018/02/27(火) 21:18:20.84 ID:PlA2rXU/0.net
パッシングは欲しいけどハザードは要らないなぁ
まぁ独り言だから気にしないで

317 :774RR :2018/02/27(火) 21:55:16.12 ID:piz2tQlV0.net
届いた!
まずポン付けイケるか試さんとね
https://i.imgur.com/Rknl5Pi.jpg

318 :774RR :2018/02/27(火) 21:56:04.98 ID:0G/lLyHv0.net
>>314
ちっさい高橋名人の量産化が望まれるな

319 :774RR :2018/02/27(火) 22:15:12.69 ID:LW1mz7II0.net
>>317
尼はやっぱはえーなぁ
期待してるで!

320 :774RR :2018/02/27(火) 23:52:19.11 ID:piz2tQlV0.net
>>319
試したけどポン付けは絶対無理
曲げ加工も固定バイスが無いと厳しい
また今度曲げてからチャレンジする

321 :774RR :2018/02/28(水) 12:44:28.49 ID:C8YncczyM.net
>>320
やっぱりぽん付けは無理だったか
曲げ加工だけで付きそうなら俺も買ってみるかな

322 :774RR :2018/02/28(水) 19:18:26.15 ID:oVgf62GlM.net
このスレは俺の癒やしだわ
あとは庭にSTちゃん専用スペースがあればなぁ〜( ・ั﹏・ั)

323 :774RR :2018/02/28(水) 21:38:07.61 ID:pHnbGEpB0.net
バイク屋でセンタースタンド付けられたら無敵バイクだと思う

324 :774RR :2018/02/28(水) 22:39:55.38 ID:We1ocgsW0.net
>>323
センタースタンド?なにそれ美味しいの?

325 :774RR :2018/02/28(水) 23:01:51.13 ID:m2YVDSAt0.net
タイヤ交換ぐらいだったら車のジャッキでなんとかなるなる

326 :774RR :2018/02/28(水) 23:56:54.50 ID:L3vHuctB0.net
>>321
既存曲げの角度を変えるだけじゃなくて、新しい曲げを造る必要がある。
固定バイスが無いと難しい。
あと、シフトダウン側のペダル位置は純正比でかなり車体側に寄るから注意。
少し内股でシフトする必要がある。

327 :774RR :2018/03/01(木) 10:49:12.66 ID:DqQ4cQbFM.net
>>326
なるほどなぁ、やっぱり一筋縄ではいかないか

328 :774RR :2018/03/01(木) 10:52:04.27 ID:QGB8hQx8d.net
>>296
つGSR250

329 :774RR :2018/03/01(木) 12:26:24.25 ID:Clyo3Wu5a.net
シフトダウン側は万力かなんかでひん曲げて使うとか出来んのん?
耐久性に難が出てくるかな・・・

330 :774RR :2018/03/01(木) 14:40:51.77 ID:Vtt74ASV0.net
いやいや
だからバイスで曲げたら使えるかもって本人も言ってるやん
と思ったけどもしかして固定バイス=万力というのが伝わってないのかな

331 :774RR :2018/03/01(木) 20:16:21.21 ID:sbJlPsUVH.net
チェーンのメンテナンス用にスタンドの購入を検討しています。

http://amzn.asia/5J4LBpV
これは、使用の際にマフラーが干渉すると前スレに書き込みがあったような気がします

http://amzn.asia/j3y2F6O
これは値段がちょっと高いし、リフトアップした状態だと構造上前輪も浮いて不安定になるのでは?
と思うのですがどうでしょう?

http://amzn.asia/7VETReQ
これは値段も使い方も勝手がよさそうですが、タイヤを回すとローラーに沿ってずれると
れびゅうーにあり、躊躇します。

どれがいいでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください

332 :774RR :2018/03/01(木) 21:53:47.47 ID:xN2bX3aY0.net
>>327
お手軽加工では無理(笑)

>>329
耐久性も考慮するなら、ぶった切って1から溶接するのが良いかも
華奢なシフトダウン側は曲げると危なそう

>>330
シフトダウン側を曲げるのはちょっとヤバめ
最初の方は大丈夫でもそのうちポキッといきそうや

333 :774RR :2018/03/01(木) 22:01:57.09 ID:IX/tTHYj0.net
>>331
結局マイナーチェンジでもセンスタつかなかったよね・・。

俺は三つ全部買った。一番上はマフラー干渉してダメ。

2番目はそのリフト自体が大きさの割にメッチャ重いのと、手の部分がもっと長い奴じゃないと上手く支えられなかった。
俺が下手なだけかもしれんが、結果的に2回使っただけでお蔵入り。

3番目は確かに手軽だけどタイヤを回す力はそこそこ必要で疲れる。
それと車体が斜めになりすぎて気持ち悪い。・・ただしコイツは三つの中では1番回数使ったかな。

で、結局は
パンタジャッキをマフラーの付け根の真下に置いて浮かせる方法に落ち着いた。
こいつも車体ナナメになるけど、タイヤはクルクル回るしジャッキ自体が軽くて小さい。

334 :774RR :2018/03/01(木) 22:04:16.49 ID:Clyo3Wu5a.net
>>330
シロートですいませんv(´,,・ω・,,`)v

335 :774RR :2018/03/01(木) 22:09:15.57 ID:IX/tTHYj0.net
昔のスレに海外で見つけたやつはいたよ

名前:774RR (ワッチョイ 5e89-jg9O)[sage] 投稿日:2017/12/05(火) 18:44:24.63 ID:7z+QZ1230
>>645
存在だけなら>
https://www.amazon.com/TRACKSIDE-Rear-Paddock-Stand/dp/B00C4YND5E
ここに使ったコメントが上がってる。
http://tu250riders.com/viewtopic.php?t=742&start=10
あと多分ボンネビル専用のが使える。スイングアームに直に掛かるやつ。幅は大体同じだ。
ただしやったわけではないから保証はしない。
>brs-01
https://i.imgur.com/qzzQIl7.jpg
https://i.imgur.com/SsQNhHc.jpg
とか
rs-17/tb
https://www.amazon.co.uk/Stand-Triumph-bonneville-thruxton-scrambler-rs17-tb-41010246/dp/B06X6MSG63
とか

336 :331 :2018/03/01(木) 22:39:56.32 ID:5D3GlnnbH.net
>>333
>>335
回答ありがとうございます。
実際に使用しての感想はためになります。
パンダジャッキで支えるのは怖いので、もう少し考えてみます。

337 :774RR :2018/03/01(木) 22:51:17.78 ID:HlJi+9/w0.net
>>328
いいね

338 :774RR :2018/03/01(木) 23:11:17.91 ID:S633nV1K0.net
>>336
こんなのかませば安心。重宝してる。
https://i.imgur.com/CXpNYMm.jpg
送料コミ5000円くらいである。安いので充分。
前にも後ろにも使える。直立するし、駐輪にもいい。
しかし名前がフロントホイールクランプって、絶対わかんねーよな。探すのに苦労したよ。

339 :774RR :2018/03/01(木) 23:48:37.30 ID:DFZpjiym0.net
パンタジャッキに軍手を3,4枚挟んで少しだけリア浮かせれば存外安定するよ
タイヤ交換はともかくチェーン掃除には十分

340 :774RR :2018/03/02(金) 07:18:33.15 ID:zd6nOVu20.net
俺も最初は倒れてくるんじゃないか?とビクビクしながらやってたが流石に慣れた
でも昔のバイクみたいにセンスタは欲しい
SSなら分るが他のタイプの車種でなんで廃止するんだろうね

341 :774RR :2018/03/02(金) 08:52:38.21 ID:2HucKgeVd.net
経費削減

342 :774RR :2018/03/02(金) 12:24:24.83 ID:7tctVkKZa.net
ノーマルだとタコメーターにパッシングとハザードもオミットされてるしなぁ
安くなるのは大変嬉しいんだが、もうちょい高くてもあった方がいいよね

343 :774RR :2018/03/02(金) 16:08:52.67 ID:ZdcMnO9d0.net
つけ足せばいいじゃない、そんなの。

344 :774RR :2018/03/02(金) 18:13:27.94 ID:zd6nOVu20.net
そう思ってボルティのデンスタ保存しておいたんだが、どうヒネっても付きそうに無かったな

345 :774RR :2018/03/02(金) 21:38:17.30 ID:zzSserzV0.net
>>336
パンタジャッキの脚にチャンネル材、上面に10cm角くらいの鉄板を溶接したものを使ってる
ステップの下あたりにかませて後輪を浮かす

346 :774RR :2018/03/03(土) 00:49:42.78 ID:5sFZsU7F0.net
鋼製束じゃイカんのか?

347 :774RR :2018/03/03(土) 01:14:05.68 ID:AxN3SDClM.net
俺も鋼製束やで
まあ前スレでお薦めしたのも俺だけど・・・

348 :774RR :2018/03/03(土) 13:05:14.10 ID:bEGMFk4a0.net
初バイクでこれの中古を買ったんだけど燃費について教えてほしい
買ったときに給油ランプがついてたので10リッターぐらい入れたんだけど150km走ってまたランプがついたんだけど普通ですか?
あと、ランプがつくのは残り何リッターのときですか?
あと、カバーかけてるんだけど外したときいつもガソリン臭い
目に見えて漏れてるとかは無いんだけれどこういうものなの?
初バイクで中古だから色々と不安です

349 :774RR :2018/03/03(土) 13:44:41.60 ID:3lsKxINzd.net
買ったバイク屋に聞くのが確実だぞ

350 :774RR :2018/03/03(土) 14:09:59.91 ID:4TE1WaNb0.net
>>348
カバーしててもガソリン臭いことはない。 150/10ではリッター15qでインジェクションではあり得ないし壊れていてもそんな燃調では多分走れないから、やっぱり漏れてるのではなかろうか。カバー掛けてると大爆発の恐れもあるからすぐカバー取って、早くバイク屋に行って。
ランプ付きってことはインジェクションだな。ランプが点いて10リッターなら残量ランプは合ってるかな。
タンクは12lだがスタンドの自動停止だと満タンにならないし。
残量警告灯は3~4lと言われてる。そんなもんだ。

351 :774RR :2018/03/03(土) 14:22:08.82 ID:bEGMFk4a0.net
レスありがとう

燃費の計算は、
買ったときがほぼ空で10L給油と考えると今残り4Lなので150km/(10-4)Lで25km/Lだし問題ないのかな?

やっぱり臭いがするのは変なんですね
バイク屋行ってみます
お金かかるの嫌だなあ

352 :774RR :2018/03/03(土) 14:44:59.67 ID:4TE1WaNb0.net
>>351
インジェクションは街なら30q/l以上40q越えも普通。25は明らかに異常。
買ったばかりならタダで治してもらえよ。

353 :774RR :2018/03/03(土) 14:53:10.78 ID:bEGMFk4a0.net
そうなんですか……
燃費悪いのは自分のギアチェンジが下手なのもあるんだろうけど、とりあえず臭いのこともあるし見てもらってきます

ありがとう

354 :774RR :2018/03/03(土) 18:24:52.51 ID:UxZSjR3D0.net
個体差もあると思うが俺のは残り4lぐらいでランプ付くかな
距離で言うと250kmぐらいで付く事が多くて、それで8lぐらい入って燃費は30ちょいって事が多い
いくら乗り方によるとは言えこのバイクでリッター25切るのはかなり難しい

355 :774RR :2018/03/03(土) 18:50:54.60 ID:/Ww/RtFz0.net
山の中でエンストして慌ててリザーブに切り替えた事あるし給油ランプが羨ましい

356 :774RR :2018/03/03(土) 19:01:30.23 ID:ZfwQlDyH0.net
リザーブとか何それ?って感じです
当方FI乗り

357 :774RR :2018/03/03(土) 19:53:58.27 ID:CpASNgaQ0.net
FI車はコストダウンで予備タンクが削られているんだよ

358 :774RR :2018/03/03(土) 21:02:11.36 ID:zQwQg5/iM.net
ワイのFIだとランプついた時点でガソリン入れると大体9lガソリンはいる。つまり残り3l。
大体310km走ると給油ランプつくから燃費は34k位かね。

ガソリン臭いってのは今までにないね。

359 :774RR :2018/03/03(土) 21:27:24.12 ID:UxZSjR3D0.net
予備タンクワロタw
そらそんなもん付いてたら真っ先にカット対象になるわな

360 :774RR :2018/03/03(土) 21:44:43.36 ID:DcLt9DJi0.net
>>358
俺のFI車のST250Eもそんな感じ
ランプ付いたら給油してる だいたい9リットル前後入るね

361 :774RR :2018/03/03(土) 21:51:57.16 ID:/u+5zWpn0.net
FI車はコストダウンで予備タンクが削られているんじゃなくて、自然落下のキャブレター
と違い燃ポンに空気吸わすと面倒な事になるからだ

適当なことを書くヤツもいるもんだ

362 :774RR :2018/03/03(土) 22:18:00.45 ID:G/v9nUHfa.net
タンクで思い出したがキャップ周りがサビだしてるんだ
これクレ556とかで落としていいもんなの?タンクに入り込んだら良くないよね?
アニキ方、ご教授または妙案あれば賜りたく思います

363 :774RR :2018/03/03(土) 22:50:20.91 ID:UxZSjR3D0.net
>>361
予備タンク というのがただの慣用句ではなくて
本当に物理的にもう一つタンク付いてるとでも思ってるんだろうな
まぁ誰しもそういう恥ずかしい勘違いを乗り越えて成長するんだから笑って流してやりなさい

364 :774RR :2018/03/03(土) 23:40:33.24 ID:ywj2YQA90.net
何かのネタじゃなかったの?

365 :774RR :2018/03/03(土) 23:45:42.12 ID:lgyBBX61p.net
何を今さら言ってるんだ
ST自体がコストダウンの賜物みたいな二輪じゃないか!

366 :774RR :2018/03/03(土) 23:57:17.83 ID:DcLt9DJi0.net
シングル・空冷・スピードメーターのみ
やっすい塗装
でも俺みたいな貧乏人でも新車でST250E買えて
スズキさんGJです

367 :774RR :2018/03/04(日) 00:11:01.51 ID:0wzrRO8mp.net
>>366
そうなんだよ
洒落た所とかないけど存在がありがたいバイク
燃費も良いしね

368 :774RR :2018/03/04(日) 00:26:14.23 ID:8PP8YxgwM.net
近所のヘボバイク屋に中古STが入ってた
あと一年早くあったらいったんだけどなぁ

369 :774RR :2018/03/04(日) 02:11:13.64 ID:IAccMZhw0.net
>>366
ほんとそれ

370 :774RR :2018/03/04(日) 04:42:19.72 ID:6L69/ylG0.net
>>362
普通にウエスに染み込ませて擦ればよいのでは?

371 :774RR :2018/03/04(日) 10:16:08.02 ID:1S6j0gBI0.net
>>370
普通も何もあれスプレーじゃん!吹きかけるもんだと思うじゃん!バッチリ妙案ですわ!
ありがとうございました!

372 :774RR :2018/03/04(日) 10:20:09.75 ID:dyn7ILmm0.net
>>362
少しくらい中に入っても大丈夫だから、タップリかけていいよ

373 :774RR :2018/03/04(日) 12:49:07.57 ID:4AYA8wRDM.net
フロント16Tにして、リヤも小さくした人いる?高速ばっか走るしスピードは全く気にしないから35Tとかにしようかと思ってるんだけどどうなの

374 :774RR :2018/03/04(日) 14:33:26.85 ID:i5cNrGui0.net
>>373
俺にはよく分からんけど詳しく書いてあるからこれ貼っとく

https://mtc.greeco-channel.com/suzuki/st250e_nj4ca_gear/

375 :774RR :2018/03/04(日) 20:50:26.89 ID:C1Ru9sy30.net
気持ちはわかる、F16Tでも時々幻の6速を探しちゃうから
でもリアまで35Tにすると5速50km/hでもギクシャクしちゃいストレスたまりそう

376 :774RR :2018/03/04(日) 23:37:06.43 ID:6L69/ylG0.net
ロックワッシャを平らにしてもどう頑張ってもフロントスプロケットのナットが回らず困った
アレ本当に90N・mなのか……?車のナットより硬いぞ

377 :774RR :2018/03/05(月) 00:08:12.00 ID:m5zut3KO0.net
>>375
これだけトルクあるんだから、今のギヤ比でも余裕で6速いけるよなぁ
「どうして無いんだ!?」って乗るたびに心が叫ぶわ

378 :774RR :2018/03/05(月) 10:19:08.77 ID:XGM2JpZ6a.net
綺麗さを維持しようと毎日磨いていたら、なんか塗装が薄くなったというか
全体的に煤けてきたような気がする

379 :774RR :2018/03/05(月) 12:26:45.79 ID:hjg7oypO0.net
ウレタンコートかけるべきだと思うが激ムズだぞ

380 :774RR :2018/03/05(月) 13:11:20.82 ID:7cQkXH9j0.net
>>376
ボックスレンチにパイプでエクステかまして
踏め。と、言ってみるが普通の家には適当なパイプがないんだよな。
ヒラメイテも絶対にエンジンかけたりすんな

381 :774RR :2018/03/05(月) 17:03:33.26 ID:r85l2sO30.net
大きなメガネレンチをパイプ代わりにする

382 :774RR :2018/03/05(月) 19:55:55.23 ID:epn3Qjkea.net
>>379
ガラスコーティングしようかと考え中
艶復活するかな?

383 :774RR :2018/03/05(月) 20:34:01.89 ID:m5zut3KO0.net
>>382
線キズになってる褪せ方の場合は、の褪せが回復するのは難しいきがする。
あくまで褪せた色調の上にガラスのツヤが乗る感じ。でもやらない手は無い。なるべく早くやるべき

ワックスやシリコンで磨いて・・ってのは一昔前の神話だと思って忘れた方がいいよ。
サブ的な扱いとして(一時的にとか)のワックス磨きならいいけど、時代はもうコーティングに以降してる

384 :774RR :2018/03/05(月) 20:35:09.43 ID:hjg7oypO0.net
短期的にはね

385 :774RR :2018/03/05(月) 20:59:55.32 ID:Zba/qMMcH.net
>>379
http://amzn.asia/bMrSTva
これ吹きかけるだけではまずいですか?

386 :774RR :2018/03/05(月) 21:10:47.57 ID:hjg7oypO0.net
それでいいんだけどソイツがムズい
ウレタン塗装は普通の塗装(重ね薄塗り)と違って一発厚塗りやり直し不可だから
やるんならヘルメットとかでさんざん練習してマスターしてから車体に塗りなよ

387 :774RR :2018/03/05(月) 22:50:33.30 ID:NpCNprcCH.net
>>386
ウレタン塗装は難しいのですね
ウレタンの入っていない↓のようなスプレーではどうでしょうか?
ツヤが出で、防錆効果もきたいできるようですが
http://amzn.asia/6pFcz87

388 :774RR :2018/03/05(月) 23:18:52.68 ID:7cQkXH9j0.net
聞いてる時点で無理。
キズ消しワックスとか水垢落としワックスとかで磨くにしておけ。

389 :774RR :2018/03/06(火) 00:46:54.16 ID:B74KNSLp0.net
ただでさえST塗装やメッキ薄いのにこれ以上磨いて塗装薄くするのは切ないよな・・。
だから出来るだけ早く、汚れたり傷がつく前にコーティングしたほうがいいんだよな。

390 :774RR :2018/03/06(火) 07:52:51.05 ID:W08CW1Co0.net
>>387
ダメそうだな。ただのホビー用塗料みたいだ
>>388
それはコンパウンドで擦ってるのと同じだから、一気に相談者のトドメを刺そうとしてるだろ

391 :774RR :2018/03/06(火) 10:12:14.52 ID:ES2WB7PA0.net
みんな言ってるのはタンクの話なのかな?俺は部分塗装した時地の塗装も削ったり磨いたりしたけど薄いとか弱いとか全然思わなかったよ。むしろ削れなくて面倒だった。車の塗装より強力だと思った。
盆栽でピカピカにしとくんじゃ無きゃ車用のコンパウンド入りワックスとかでガシガシ磨いて大丈夫だよ。もう艶がないなら迷う必要もないし、心配ならコンパウンド無しのを使ってもいい。液体の濃色車用水垢落とし&ワックスみたいな。
最近は車屋に騙されてコーティングが無きゃ塗装がダメになるとか本気で思ってる人が増えてるからな。俺の妹の婿がそれ。

392 :774RR :2018/03/06(火) 10:16:36.64 ID:ES2WB7PA0.net
それにクリア吹くにもコートするにも、一辺研磨しなきゃダメ何だし、磨いてみればなんて事ないのもわかるよ。

393 :774RR :2018/03/06(火) 10:24:20.78 ID:Ta4YFMWKp.net
>>392
ほうほう....〆(・ω・。)

394 :774RR :2018/03/06(火) 12:55:13.26 ID:T0NJwjnAM.net
ウレタン缶は開けたら使い切らなきゃいかんから練習重ねるには向かんと思う

バイクは素人だけどコンプレッサーあるから俺はウレタン原液を吹いてる
ボロいST買ったからフレーム塗るつもり

395 :774RR :2018/03/06(火) 13:10:58.38 ID:W08CW1Co0.net
バイク素人のフレーム塗装は本当の全バラ作業で敷居が高いぞ
俺は5年前にSTの銀スレームが我慢出来なくて、フレームをウレタンブラックで塗ったが
バイクをイジり慣れてても全バラと下地処理と塗装と組み立てで1週間くらいかかったぞ

396 :774RR :2018/03/06(火) 13:45:30.45 ID:7gOSg+vVM.net
生活の足だと、一週間休眠は難しそう。

397 :774RR :2018/03/06(火) 14:09:22.29 ID:cHWMFEeyr.net
足なら刷毛でいいじゃん

398 :774RR :2018/03/06(火) 16:18:19.31 ID:T0NJwjnAM.net
全バラやっぱきついのか
STは軽いからいくらか楽だと目論んでるがセンタースタンドないのがな

まあやった人いるなら不可能ではないんだし、時間かけてやってみるわい

399 :774RR :2018/03/06(火) 16:47:47.71 ID:ES2WB7PA0.net
よく考えろ。
バラしたモノを置いておく場所はあるか
組み直す自信はあるか
機械系だけじゃなく電気系の配線もあるんだぜ

400 :774RR :2018/03/06(火) 18:15:28.52 ID:/giBQ7Yj0.net
まぁやった事がある身からの助言なら、
結構豊富に工具を持ってるならいいが適当な工具セットしか持ってなかったら止めた方がいいぞ
配線がくちゃくちゃっとしてる部分は線を外す毎にデジカメで写真撮っておくと、後で悩んだ時に便利だぞ
想像してるより数倍は根気が要るぞ

401 :774RR :2018/03/06(火) 18:39:16.36 ID:v9KZKSct0.net
新車購入1年3ヶ月
青空駐車
洗車は数ヶ月に一回

マフラー周り こんなに錆びるもんなのか

https://i.imgur.com/fBk4ibv.jpg

402 :774RR :2018/03/06(火) 21:10:50.31 ID:Ta4YFMWKp.net
>>401
カバーも無しならこんなもんでしょ

403 :774RR :2018/03/06(火) 21:43:46.18 ID:/giBQ7Yj0.net
昔からスズキ車のノーマルスチールマフラーは錆びに弱いよ
嫌なら早々にステン管に換えるしかない

404 :774RR :2018/03/06(火) 21:56:48.80 ID:KEYCQozNd.net
メッキ部はメッキングとかあるからいいが、こういう出口部分はどうしたらいいんだろうな

耐熱タイプの塗装をしてしまうとかか?

405 :774RR :2018/03/06(火) 22:41:48.71 ID:B74KNSLp0.net
>>404
キミに、四三酸化鉄皮膜という魔法を授けよう

406 :774RR :2018/03/06(火) 22:44:28.05 ID:nJnAZPMD0.net
>>401
一年半にしてはきれい、ワイ半年でそれくらいやで屋根付き車庫のカビーかけた状態で

407 :774RR :2018/03/06(火) 22:51:26.08 ID:AWxgvqK80.net
>>405
仕事柄、その表面処理とは毎日付き合っているが
あれって結局防錆油ありきの表面処理だから
バイクのような屋外使用だと効果のある期間は
たかが知れてるべ

408 :774RR :2018/03/06(火) 22:52:57.86 ID:FPtXcsyQ0.net
>>403
政府認証マフラーじゃないと
整備してくれないとかディーラー言ってるし
ステンのマフラーに変えたいけど
なかなか変える勇気ないわ

409 :774RR :2018/03/07(水) 07:32:18.18 ID:FXUJPgLK0.net
v型四気筒の知恵の輪みたいなマフラー交換はたっぷり3時間は潰して頂けるが、
250単気筒のマフラーは一瞬で交換出来るだろう 勇気なんて一片も要らん

410 :774RR :2018/03/07(水) 08:59:51.72 ID:CCBjfK11M.net
>>401
ST中古三万キロのうちのマフラーは
きれいに黒くなってたわ。
これが酸化塗装なのかな?

411 :774RR :2018/03/07(水) 11:08:54.66 ID:GQsbRh7Id.net
AZにアクアシャインコートってあるけど、簡単そうだが使えるかな

熱持つ部分はダメだろうけど

412 :774RR :2018/03/07(水) 11:58:52.82 ID:FXUJPgLK0.net
スズキのマフラーは表面でなく内部の妨錆処理がまずいらしく内側くるからどのみにダメになる
昔、通勤用でジェベル125買ったらオフ車は軽量化で肉厚を薄く作ってあるらしく、僅か1年程で
錆で穴が空いて突然大爆音になってありゃ驚いたな

413 :774RR :2018/03/07(水) 12:30:22.79 ID:ofYNgicma.net
中古で買って一年半、走行1万二千のどノーマル車両だがマフラー周りなんて錆いっこもない



ただしマットブラックのマフラーの塗装が熱でダレたのかマバラに剥げてる、下地の銀色が眩しいぜ

414 :774RR :2018/03/08(木) 12:12:52.44 ID:c5FKtpuxM.net
タイヤ交換代ってstはいくらくらい?
夜走り用に150ccと悩んでる

415 :774RR :2018/03/08(木) 12:35:10.05 ID:vt/rCInfM.net
店による
銘柄による
俺はバイクタイヤ屋でBT-45前後かTT100前後(もしくはTT100前BT-45後)で24000〜25000の間位だな

416 :774RR :2018/03/08(木) 12:48:49.12 ID:1au8/oGqd.net
>>414
夜走り用なら迷わず原二

417 :774RR :2018/03/08(木) 17:31:29.12 ID:OYk/OCsxM.net
タイヤ交換自分でやったら部品代だけだぞ!
この前初めてやったけど意外となんとかなった

418 :774RR :2018/03/08(木) 18:46:33.79 ID:NgM9NWCu0.net
まぁチューブタイヤだからでっかい自転車みたいなもんだからねぇ
チューブタイヤでもクルマと違って径が大きくて幅狭なバイクは1万円くらいのコンプレッサーでも
簡単に上がるけどね

419 :774RR :2018/03/08(木) 20:03:15.58 ID:oEDCxT+Ha.net
ありがとうございます
25000だと原付二種のタイヤ代とそんなに差は無い感じでしょうか?
原付二種のタイヤ代が分からない・・・

420 :774RR :2018/03/08(木) 20:18:23.12 ID:vt/rCInfM.net
・・・原二だってサイズが決まってる訳じゃないんだから車種をある程度限定せんと値段なんて出せんやろ
タイヤによっても値段なんて全然変わってくるし

421 :774RR :2018/03/08(木) 21:09:40.64 ID:X54Ly/tv0.net
>>419
GN125なら、ST250とタイヤ代が大差ない。
アドレスV100/125なら、前後タイヤ交換は1万円台。

422 :774RR :2018/03/09(金) 00:21:25.23 ID:TMzXtvuvM.net
Z150PROやジクサーでしょうか
ジクサーだとあまり変わらない感じですかね?

Z150PROなら安めとなるのかな?

423 :774RR :2018/03/09(金) 00:28:27.76 ID:ocUBco74M.net
原二じゃねぇ・・・orz
ジクサー辺りなら変わらんかこっちの方が安いんじゃね(タイヤ代に限っては…燃費じゃ負けるが)?
Z150は知らん

424 :774RR :2018/03/09(金) 00:44:01.85 ID:ocUBco74M.net
個人的にジクサーの燃費は魅力的だけどな
年間1万kmちょっとしか走らないとタイヤの交換サイクルは年1回(TT100だと2回)程度だけどガソリンは週1とか頻度が高い分財布に響く気がする(気がするだけかもしれんが…)

425 :774RR :2018/03/09(金) 00:59:05.68 ID:+hwAhwTO0.net
>>424
だから見た目を空冷ポクした水冷単気筒でSTの後継機だせばいいのに。
性能はかなり上がるし

426 :774RR :2018/03/09(金) 07:33:48.22 ID:nCYTQ5px0.net
出るとしたら単発でなく、GSRから使いまわしてる中華製の水冷並2エンジソだろう

427 :774RR :2018/03/09(金) 12:16:27.44 ID:4miSwDlU0.net
STは枯れに枯れきったエンジンだからいいのよね、36年目よあのエンジン
まあそれでもSRには敵わないんだけどさ…あれはおかしい

428 :774RR :2018/03/09(金) 14:33:51.61 ID:CNnz9C6x0.net
原2に関しては、エンジンの耐久度に難があるから、
エンジンのオーバーホールなしで、10万キロ以上乗るなら、250以上じゃないときついやろ。
原2は、近場や通勤用の使い捨て

429 :774RR :2018/03/09(金) 17:07:49.73 ID:nCYTQ5px0.net
レトロ調の250が出るとしたらカワサキがエストの後継出すのに期待するしかないだろう
中国や東南アジアしか見てない今のスズキが出すとは到底思えない

430 :774RR :2018/03/09(金) 19:37:48.73 ID:baU/QEzia.net
なんか150の存在価値が霞んできた
でも秋〜来年に新車ってあるかな
パーツが何処まで出るかだな〜
一応は7年ってるけど、実際は5年経つとボコボコ無くなってくるからな・・・

431 :774RR :2018/03/10(土) 14:16:42.24 ID:CjtME9VWH.net
馴染みのバイク屋に寄ったらSTラスト一台らしい

432 :774RR :2018/03/10(土) 18:37:46.96 ID:YrzxcCNfM.net
なんかきょう高速降りるときにアフターファイヤ?パーンって噴いたわ。

しかも往き帰りの2度。

冬の間いままでなかったけど、なんでかな?

433 :774RR :2018/03/10(土) 19:43:51.87 ID:POhMn05bM.net
今年初ライド&キャンプ
https://i.imgur.com/UCfwpUb.jpg
https://i.imgur.com/KN3Do59.jpg

434 :774RR :2018/03/10(土) 20:04:02.99 ID:70BYm7NSH.net
>>433
すごく見晴らしがいい所だね

435 :774RR :2018/03/10(土) 22:37:42.87 ID:KOljvLcBM.net
ガラガラ変な音するなーと思ったら自分のSTだったorz

ギヤが2と3の間の謎ニュートラルに入ってた
まだ一年たってないんだがな
オイル継ぎ足しとくか

436 :774RR :2018/03/10(土) 22:46:11.79 ID:Jny9uOHB0.net
>>433
さてはゆるキャンだなオメー

437 :774RR :2018/03/11(日) 01:09:33.24 ID:vns+CtOl0.net
>>431
時代じゃのう・・・こんな楽なバイク中々無いのになぁ
おっさんのもどんだけ保つやら・・・

438 :774RR :2018/03/11(日) 07:44:03.86 ID:kEyCg7S10.net
CBR250Rやninja-SLでさえ消える御時勢に、80年代前半のGN250ベースのバイクが
今まで売ってたのがむしろ凄いだろうよ

439 :774RR :2018/03/11(日) 10:12:30.32 ID:wxK48donM.net
え、SR…

440 :774RR :2018/03/11(日) 18:25:50.24 ID:WaEoRJ++H.net
初めてパンタジャッキで後輪浮かしてチェーンの掃除。何とか出来た。

でも、後輪回していて、昔乗っていたカブに比べてすごく抵抗を感じる。
そういうものでしょうか?
ベアリング悪くなっているの?

441 :774RR :2018/03/11(日) 19:22:53.56 ID:MCslTQui0.net
チェーンやタイヤの重さが違うしチェーンの清掃状態でも差がある

442 :774RR :2018/03/11(日) 19:24:31.59 ID:kEyCg7S10.net
チェーンの掃除しただけで注油しなかったんじゃねーか?

443 :774RR :2018/03/11(日) 19:30:42.37 ID:KSdWmV5/0.net
ベアリング悪くなってたら重くなるより異音が出そう
あとシールチェーンだと結構重い

444 :774RR :2018/03/11(日) 21:10:47.39 ID:f/zZEE+KH.net
中古車で、チェーンは新品履いてたけど、シール式かどうかはわかんないです。
パーツクリーナー吹いて歯ブラシでごしごし、布で拭いて
チェーン用のグリス吹いて余分なグリス布で拭いて。
走行中は抵抗は感じないし、音もないです。こんなもんですかね。

445 :774RR :2018/03/11(日) 22:14:49.21 ID:MCslTQui0.net
リアブレーキがわずかに引きずり気味とか?

チェーンの抵抗の違いが余程でない限り走行中にそれは体感出来ないでしょう

446 :774RR :2018/03/11(日) 22:27:25.74 ID:CkOdcO6JH.net
次に乗るとき気を付けて観察しときます

447 :774RR :2018/03/12(月) 02:21:38.23 ID:4Xa1HhxSM.net
最近はジャッキとか用意するのが面倒で力業(サイドスタンド起点に傾ける)でチェーンの清掃・注油・調整してるわ
こういう時に軽さのありがたみが実感できるな
(普段は乗りなれてる分軽さの恩恵忘れがち)

448 :774RR :2018/03/12(月) 06:53:41.10 ID:G7Vydtwq0.net
まぁシャフト抜く作業でなければそっちだわな

449 :774RR :2018/03/12(月) 15:59:11.37 ID:03m/Kk4U0.net
シールチェーンだよ。ノンシールならクルクルのスルスルねぇ。
あとSTはチェーンの張りの規定が他車よりキツイらしい。理由はやっつけで伸ばしたスイングアームだとか。

450 :774RR :2018/03/12(月) 16:01:03.66 ID:03m/Kk4U0.net
>>445
ノンシールにするとニュートラルで転がりが全くちがうよ。あと押すとき。

451 :774RR :2018/03/12(月) 22:37:00.47 ID:tt7KENMH0.net
>>449
そこそこの速さで段差とか越える時にケツがピョン!て前方に押されるのもそのせいか?

452 :774RR :2018/03/12(月) 22:42:06.15 ID:9HrsVCqA0.net
キーが刺さりにくくなり
抜きにくくなってきたんだけど
キー口にクレ556とかスプレーしちゃダメ?

453 :774RR :2018/03/12(月) 22:54:17.85 ID:WmU/Ic6U0.net
シリコンスプレーじゃないの?

454 :774RR :2018/03/12(月) 23:00:26.63 ID:tt7KENMH0.net
>>452
556って色んなトコに攻撃性あるから、
やっぱシリコンスプレーとか、エンジンオイルの余ったやつとかじゃね?
シールチェーン対応のグリスとかは?

455 :774RR :2018/03/12(月) 23:31:05.59 ID:Fp4uAF90a.net
刺さるし抜けるけど回りにくい場合とかもございます
どうしたらいいですか!シリコンぶっかけていいすか!

456 :774RR :2018/03/12(月) 23:59:26.59 ID:khQ2DeEPH.net
114514

457 :774RR :2018/03/13(火) 00:01:21.31 ID:OBkISFiZ0.net
>>454
シールチェーン対応グリス持ってます
クレの。 それ使ってみるわ

458 :774RR :2018/03/13(火) 02:04:00.91 ID:i1X8JaTo0.net
鍵穴と言ったらやっぱり黒鉛だろjk

459 :774RR :2018/03/13(火) 08:51:40.24 ID:VbZ/urSra.net
そうそう
雨の日とかはキーが明らかに渋くなるけど
鉛筆で塗りたくったら滑らかになる

460 :774RR :2018/03/13(火) 10:13:38.07 ID:CzBJXHHY0.net
コンタクトZには接点復活以外にそんな効能があったのか

461 :774RR :2018/03/13(火) 13:54:41.99 ID:E1J1WgkZ0.net
心配ならカギ用のが売ってるだろ。オレは躊躇なく5-56だが。

462 :774RR :2018/03/13(火) 16:21:50.22 ID:s2LYVVJLr.net
カギがスムーズに動かないでシリンダー壊す位ならさっさとCRCでいいと思う。
埃を呼ぶと言われているけど、一応鍵穴には蓋あるし

463 :774RR :2018/03/13(火) 20:13:23.53 ID:OLwAY0gf0.net
ロングライフスプレーグリス吹き込んだ
暫くネタネタしたけど気にしない気にしない

464 :774RR :2018/03/13(火) 21:23:02.23 ID:WY+Tp3JiH.net
鍵穴の蓋が開きっぱなしで機能していないのですが、
元に戻るものでしょうか

465 :774RR :2018/03/14(水) 07:13:22.38 ID:A3Hr8D1l0.net
注油してダメなら物理的に損傷してるからもうダメだろうよ

466 :774RR :2018/03/14(水) 09:37:38.02 ID:vQX7ErL/M.net
鍵穴いじられないように赤の丸いマグネットをのっけてる。ちょっと目にはセキュリティかかってる風に見えるかなと。

467 :774RR :2018/03/14(水) 20:45:45.21 ID:JJkHLhki0.net
鍵の刺し抜きに支障がなければ大丈夫
昔は蓋なんか無いのが普通だったしね

468 :774RR :2018/03/14(水) 21:37:16.14 ID:NUyxdeJBH.net
>>465油刺しても開きっぱなしなので、ダメみたいです。
今のところ鍵の抜き差しに問題はないので、
マグネットの方法真似して蓋代わりにしてみようかと思います。

469 :774RR :2018/03/16(金) 16:41:29.25 ID:vEe+wvNkM.net
2008年FIなんだが、エンジンが暖まってから長時間乗ってると信号待ちでアイドリングが弱々しくなり、そのままストールしたり、弱々しい状態でアクセルを不用意に開けるとストンとストールする。
こういう症状出た人いる?
プラグは新品に替えたとこだし、バッテリーも元気なんだが...

470 :774RR :2018/03/16(金) 17:00:59.14 ID:w+95gCl80.net
あー、それO2センサーが死にかけてる
カーボンが溜まったのかと思って外して洗浄してもダメ
新品に交換かヨシムラとかのO2センサーキャンセラーに差し替えるしかない
キャブのSTは絶好調なのに、そもそもスズキってインジェクション車を作るの苦手みたい

471 :774RR :2018/03/16(金) 17:15:37.94 ID:OQ/yhGBGM.net
>>470
そっかー、ありがと
フュエルワンとかやってもダメだったし、あとはエアクリ、オイル、イグニッションコイルとか疑ってたんだけど、O2センサーかー、高そうだね...

472 :774RR :2018/03/16(金) 21:16:56.23 ID:XxKXII1u0.net
友達の職場の同僚の子が免許取る前にこのバイクを買って先日免許受かったみたいなんだけれどシート高を下げたいと相談を受けたんだ 
初心者で色々と分からない?ぽいし 先に車体買うようなやる気のある子だから面倒みれる所は見てあげたいと思ってこのバイクについて調べたりしているんだけど 特有のトラブルとかってなにかありますか? 
現在は中古車なんで まずは現状の車体の状態を確認させてと話しているので情報頂けると助かります

473 :774RR :2018/03/17(土) 05:59:43.10 ID:R2WH4Kr3M.net
ST250でシート下げる必要があるってスーフォアよく乗れたな
特有のトラブルはキャブとFIで変わるしなぁ……共通するのはメッキがサビやすいぐらいか?

474 :774RR :2018/03/17(土) 07:39:47.08 ID:6JhMNaPo0.net
以前、凄く小さいST250用サドルシート売ってたがまだあんのかね?
大胆な代物だがシート高でなく幅が半分以下になりそうだ

475 :774RR :2018/03/17(土) 07:58:39.05 ID:Lh1rw+RZ0.net
アマゾンで
キタコ ピリオンパッド st250e
で検索

476 :774RR :2018/03/17(土) 09:30:03.57 ID:6JhMNaPo0.net
そんな付属品みたいなので検索するよか「ST250用サドルシート」で検索した方がはえーじゃねーか

477 :774RR :2018/03/17(土) 10:40:38.80 ID:Je/aEiN7a.net
>>476
モノまで指定してくれてんのにその態度はねーんじゃねぇのか

478 :774RR :2018/03/17(土) 11:16:12.37 ID:FYi5AGOya.net
ヘッドライト変えたいけど配線がケース内に納まるか心配でいまいち踏ん切りがつかない

479 :774RR :2018/03/17(土) 11:22:47.50 ID:6JhMNaPo0.net
その「モノ」とやらが見当違いだって言ってんだろうが阿呆

480 :774RR :2018/03/17(土) 12:02:40.50 ID:ZHGKWiodM.net
これはひどい

481 :774RR :2018/03/17(土) 12:28:42.92 ID:Je/aEiN7a.net
>>479
自分で調べられるなら最初から聞くんじゃねーよボケ

482 :774RR :2018/03/17(土) 16:11:46.35 ID:IeoXArwf0.net
じゃあ死ね

483 :774RR :2018/03/17(土) 21:00:30.20 ID:+pXKR9Ld0.net
ノーマルのままでもシートとタンクの境目当たりに座ってもダメなの?

484 :774RR :2018/03/17(土) 21:22:54.39 ID:mQQYlihW0.net
>>475,476
検索クエリの違いに年代違いを感じる

485 :774RR :2018/03/17(土) 22:32:26.60 ID:COsT08YO0.net
>>473
それは俺も思ったんですけど無事合格できたようです
型式からいくとFIのようですね
ふむ メッキですか

>>483
車体の画像を送ってもらったらシートは交換されてるようですね(多分純正よりも薄い

486 :774RR :2018/03/17(土) 23:40:02.70 ID:xc04HDSwM.net
ネットではたまにいるよな
他人の困り事ってことにして自分の相談する奴
何がしたいんだ?

487 :774RR :2018/03/18(日) 00:59:20.00 ID:A4zxTo2A0.net
>>472
ST250はステップ位置が前過ぎ高すぎなので、上半身が起こされて頭の位置が高く感じるってのはあるよ。
バックステップにしたりハンドルを低くして前傾しやすくるすと多少改善はあるけど。
それとケツが広すぎて、人によっては太ももが当たって邪魔に感じる場合もあるみたいだ。

WMのロングナローシート(販売終了)を持ってるけど、純正より低く、細く、めっちゃくちゃ跨りやすい。
ただし、ステップとの位置がさらに近くなるので人によっては窮屈に感じるかも?

488 :774RR :2018/03/18(日) 09:11:32.52 ID:exma4Ugjd.net
>>487
太ももの話は俺も思った。
今だとシックデザインのクラシックダブルシートがまだ手に入るみたいだけど
あれの座り心地はどうなんだろうか

幅が純正より抑えられるならつかってみたいが

489 :774RR :2018/03/18(日) 09:21:38.15 ID:KyIUNEea0.net
>>486
他の人は知らんが俺はマジでその状況ですよ 自分のバイクはグースですし

>>487
なるほど 好みのポジションって人によってありますからね
自分のグースもUSヨシムラのバックステップにしたらしっくりきたし

グースもそうだけどカスタムパーツの販売終了は悲しいw  


ひとまず現車を確認してわからない事があったら また質問させてもらいます

490 :774RR :2018/03/18(日) 21:30:57.56 ID:A4zxTo2A0.net
>>488
俺は以下のシートを持ってる。

1:純正
2:純正の太もも当たる部分を削ったやつ(自作)
3:純正の太もも当たる部分を削ってアンコ増ししたやつ(自作)
4:純正の太もも当たる部分を削ってアンコ抜いたやつ(某バイクショップの元展示品)
5:WMのナローロングシート(販売終了)

太ももの部分失くすと確かに足つきめっちゃ良くなる。
ただし、純正に比べてケツを支える部分が狭くなるので、痛くなるタイミングが早くなるのは仕方ない。
あと足でノコノコとバックする時に、太ももで押せないのでシートを手でつかみながらでないと難しくなる。

>>475のピリオンパッド的なもので言ったら上記の4にあたると思うが、
4はシート薄くした分ケツは一番痛い。バネの入ったピリオンパッドのほうが良いかもしれない。

491 :774RR :2018/03/18(日) 21:40:00.82 ID:A4zxTo2A0.net
>>489
WMってそこそこユーザーフレンドリーなとこあるから、
販売終了したものも頼み込めば受注生産って形で作ってくれるかもよ?

ナローロングシートは低くなりすぎで窮屈になるんじゃないかと心配したが、
ケツが落ち着く位置(凹み)が純正より後ろになってて、かつ股間の部分が高く壁になってるので
腰の前ズレが防げる分、前傾姿勢が保てるという予想外。
それと、STってとことんマスを中央に集めた方がリーン、旋回がしやすいっぽい気がする。
3で腰位置高くして前傾保ってスポーツタイプみたく繊細に倒せないか試してみたけど車体に合わないのか微妙。

個人的にはナローロングシートをフォルムを崩さずにちょっとアンコ増しして、バックステップをつければ
かなり自分に合うかつ疲労しない姿勢になりそうな予感。

492 :774RR :2018/03/19(月) 10:12:47.26 ID:NHGKP1CrM.net
ケツ痩せ

493 :774RR :2018/03/19(月) 12:30:44.85 ID:3c4mUfkTa.net
>>491
こういう情報本当助かります

持ち主と色々検討してみますね

494 :774RR :2018/03/21(水) 15:06:32.49 ID:/6pm6/7RM.net
天気悪くて10日以上動かしてない。
どのくらいの頻度で動かしてやるのが
バイクにとって良いのだろう?

495 :774RR :2018/03/21(水) 15:35:50.64 ID:3SMU0bu/0.net
>>494
通勤で毎日乗ってた頃(2年間)に一度キャブを外して開けてみたら、中がピッカピカで汚れが無く
すげー残念に思ってそのまま戻したことあるな。
あとどんな日でも毎日乗ってるとエンジンや各部署の損耗が手に取るようにわかる利点あるね。

今は週末だけで、毎週150kmくらいだけど特に問題起きてないよ。
もちろん雪だったり暴風雨だったりすれば2週間3週間のらない時あるけど、何も問題起きてないね
放置してよくないのは2カ月3カ月とかそういう単位じゃないか?
バイクの状態も把握しにくいし(前の状態を忘れちまって比較できない)、ガソリンも劣化始まりそうだし。

496 :774RR :2018/03/22(木) 00:57:41.57 ID:Kf8W83Mh0.net
とりあえずキャブのガソリン抜いてバッテリー充電しておけば大丈夫でしょ
タイヤも上げておくと良い、いわゆる冬眠スタイル

497 :774RR :2018/03/22(木) 08:23:16.11 ID:fw+zhfJOM.net
走行距離延びないな
高速苦手なこのバイクで1万行くのも大変だと知った

498 :774RR :2018/03/22(木) 17:33:43.01 ID:JYWLpv8q0.net
俺、週一で天気良ければ走って一年半で1万キロ行ったけどまだまだヒヨッコでしょ?
ロンツーして泊まりとかキャンツーとかやりたいけどまとまった休みが無くてねぇ・・・課長、今年こそGWなんとかならないっすか

499 :774RR :2018/03/22(木) 18:31:53.11 ID:GXLeOOHZM.net
初バイクとして2004年モデルのst250eで6000kmしか走ってないの買ったんだけど
死ぬほどかかりが悪い
優しいうまあじタケノコ派の皆様助けて(´・ω・`)まだ1ヶ月も経ってないのに

500 :774RR :2018/03/22(木) 19:12:54.08 ID:HkKup6Hbp.net
チョークって知ってるかい?

501 :774RR :2018/03/22(木) 19:44:24.07 ID:j4SH+SHwM.net
>>499
そのバイク106000km走ってるよ

502 :774RR :2018/03/22(木) 20:57:41.04 ID:2Qk6coyFM.net
>>499
夏でもチョーク引くんだよ。
暖気の長さが変わるだけで

年中チョーク引くんだよ。

503 :774RR :2018/03/22(木) 20:58:05.48 ID:r9anx4kk0.net
違いねぇ
もしくはメーター改竄車

504 :774RR :2018/03/22(木) 22:05:53.73 ID:Kf8W83Mh0.net
キャブ清掃しような
走ってなくても放置されてると中はひどいぞ

505 :774RR :2018/03/22(木) 23:24:34.52 ID:NXAEHxHYM.net
むしろ走ってない(放置されてる)方が汚かったりする

506 :774RR :2018/03/22(木) 23:29:07.53 ID:WsUOjOEB0.net
調子が悪かったら
買った店に持って行けば良いと思います。
保証無しでも買って直ぐなら
見てくれると思いますよ。

ヤフオク云々なら自己責任で!

507 :774RR :2018/03/23(金) 02:06:04.49 ID:EOBWdMrb0.net
カブっちゃうからチョーク引いてる時にはアクセルを開けたらだめだよ 

508 :774RR :2018/03/23(金) 02:10:54.22 ID:2EyfjvdU0.net
かかりが悪いからアイドリングの回転数上げたら今度は温まった後に信号待ちとかで回転が落ちずにうるさいんだよな
そんでまた回転数下げて調整して、一旦止めた後にその設定のままで動かすとスロットル戻した時にストールする
STじゃないけど前のバイクがそんな感じで手間のかかるやつだったわ
FIのST買った後はそういう苦労が一切なくなってもう二度とキャブ車には乗るものかと固く思った

509 :774RR :2018/03/23(金) 06:37:19.70 ID:hdWpmsoB0.net
STのFIは脆弱って評判だからそろそろトラブるぞ

510 :774RR :2018/03/23(金) 09:21:28.49 ID:Aln6ZesHM.net
やだ

511 :774RR :2018/03/23(金) 11:18:28.24 ID:hdWpmsoB0.net
GSRスレやVストロームでもちょこちょこ始動が悪くなったとかアイドリングが安定しなくなったとか
そういう話を大型はあまり聞かないから、スズキは250のECUだけ思いっきり手抜きしてるか
開発費掛けたくないから大型用のを無理やり250にくっつけてんのかな

512 :774RR :2018/03/23(金) 11:42:32.38 ID:ihhw7zBbM.net
FIって今後故障したら直してもらえんの?
新車買っても生産終了だから直せないんじゃ厳しいよね

513 :774RR :2018/03/23(金) 12:08:11.12 ID:Aln6ZesHM.net
互換パーツ出回ったりしないかな

514 :774RR :2018/03/23(金) 12:09:46.15 ID:2dEJAkNvM.net
パーツだけなら10年は無事だしセンサ類とか抑えとかないとな

515 :774RR :2018/03/23(金) 12:17:15.36 ID:hdWpmsoB0.net
むしろセンサ類の方が他車との互換パーツだと思うけどねぇ
けどカプラが一致しても他車用のを挿すのは度胸が要るな

516 :774RR :2018/03/23(金) 13:09:47.03 ID:Ar2EpZpgp.net
ま、そこは元が安いバイクなんだからドーンと行こうや

517 :774RR :2018/03/23(金) 19:14:34.63 ID:nBOaVY3j0.net
>>516
安いバイク買う人間がドーンとなんかいけるかよ・・・
嫁口説くのにどんだけ手間暇かけたと思ってんだ、最後の贅沢だっつったり記念日無理矢理作ったりしてよ・・・まぁ稼ぎが悪いのは俺自身のせいだが


実際大切に乗ってればリセールでワンチャンあるかもとか切ない願いすら持ってる

518 :774RR :2018/03/23(金) 19:44:27.66 ID:Ar2EpZpgp.net
>>517
す、すまん…(´・ω・`;)

519 :774RR :2018/03/23(金) 20:33:54.74 ID:EOBWdMrb0.net
新車コミコミ30万円で買えた頃と比べて今のSTは高いからね

520 :774RR :2018/03/23(金) 20:51:30.86 ID:2dEJAkNvM.net
Sカスタマイズを買った独身貴族俺、高みの見物

521 :774RR :2018/03/23(金) 21:38:39.21 ID:nBOaVY3j0.net
>>518
いや、俺個人の鬱憤を擦りつけたよーなもんだ、俺が悪かった、御免なさい
ドーンと行ける人は行ったらいいよ!でも俺みたいなのがいるのも頭の端っこに置いといてね

522 :499 :2018/03/23(金) 22:32:07.66 ID:gd8ipWlC0.net
バイクおじさんたちセンキュー

523 :774RR :2018/03/23(金) 22:32:40.53 ID:DMnltGLn0.net
俺なんか小遣いで五年ローンで買ったんだぞ

524 :774RR :2018/03/23(金) 23:06:33.34 ID:uOvtlLy5M.net
23才の若者だけど3ヵ月貯金して買った

525 :774RR :2018/03/23(金) 23:20:03.87 ID:ts9SkA7T0.net
ワイニート、
マッマに買うてもらった

526 :774RR :2018/03/24(土) 04:18:30.89 ID:jawYumf9M.net
STみたいな軽くて、凝ってなくて、航続距離あって、レトロなバイクをホンダかヤマハでだしてくれたら
即買うんだが。

527 :774RR :2018/03/24(土) 04:27:36.57 ID:jawYumf9M.net
CB223のコレじゃ無い感。たぶん細すぎってかトラッカーすぎ。
レブルのコレじゃない感。アメリカン過ぎ。
GNのコレじゃない感。ジャメリカンすぎ。

エストとSTとルネッサの間の子がいいかなあ。
水冷ブイツインなにげに興味あり

528 :774RR :2018/03/24(土) 05:05:25.69 ID:j1JdJWek0.net
VTR250…

529 :774RR :2018/03/24(土) 05:29:28.77 ID:jawYumf9M.net
>>528
ぜんぜんレトロでもclassicじゃないぞ・・
大丈夫か

530 :774RR :2018/03/24(土) 07:23:52.43 ID:8TfbNw740.net
レトロ調バイク自体が絶滅危惧種だから今更どいうしようもあるまい
レブルみたいなボバーかCB250Rみたいなネオカフェで我慢するか
ヤマハが意地で出すという噂の新SR400に期待するか
低確率で出ると噂の新エストレヤにうっすら期待するか
どちらにせよスズキはもうダメっぽいね

531 :774RR :2018/03/24(土) 09:07:48.60 ID:7lmHmUP8M.net
新車で買ったのに冬エンジンがゴトゴト言ってたのには辟易したな

532 :774RR :2018/03/24(土) 09:45:23.46 ID:10t3f+3l0.net
>>531
空冷単気筒、多少はしかたなくね?

でもおなじ空冷単気筒でも、はるか昔のホンダGB250クラブマンって、
燃費もパワーも全てにおいて上なんだが、古いバイクなのにどうして??
逆に言えばクラブマンの欠点っていったい何よ、って話。

乗った事ある人いる?

533 :774RR :2018/03/24(土) 10:18:46.76 ID:QzAz4HzwM.net
オイルラインに欠陥があって大体5万km前後で焼き付き起こしてEgヘッドのOHが必要だったり
バランサーないから震動が凄かったり(当時はみんなあんなだったけど)とかかな
後は各型によって特有の持病はあったりする
あれはあれで今でも大好きないいバイクだった
けど高回転型のEgだからSTとはまた別物だけどな
当時と測り方が違うから燃費がSTよりいいかは微妙(個人的には同じかSTの方がちょっといいと思う)
勘違いされがちだが装備重量(当時は乾燥重量表記)にすると20kg位違うしな

534 :774RR :2018/03/24(土) 10:22:52.59 ID:f7vx4MoO0.net
webikeでダイヤフラム(13507-25D50)の見積もりが通らなかったんだが……
ひょっとしてもう部品が出なくなりつつある……?

535 :774RR :2018/03/24(土) 10:28:24.76 ID:8TfbNw740.net
無理やりツインカムにしたクラブマンのエンジンは当時からユーザー側では評判良くなかったな
元になったCBXやXLに積んであったSOHCのRFVCの方が速い、燃費良い、壊れ難いの三拍子だったんだが
当時のホンダやバイク雑誌は当然新型のクラブマン推しで上っ面は好評価のみ
あの時にインターネットが普及してたらまた違ってたんだろうな

536 :774RR :2018/03/24(土) 10:45:55.56 ID:uSdN4z9I0.net
ロイヤルエンフィールドのクラシックみたいなのをホンダかヤマハから出して欲しい
エストレヤはちょっと違う

537 :774RR :2018/03/24(土) 10:51:04.29 ID:8TfbNw740.net
何故だ?
エストレヤは格好としては滅茶苦茶頑張ってたバイクで、むしろフロントドラムブレーキ仕様は
頑張り過ぎでヤバい代物だと思ったぞ

538 :774RR :2018/03/24(土) 20:36:24.08 ID:uSdN4z9I0.net
なぜって言われても好みの問題なので

W175SEを見てきた
安っぽさはあるけど中々良かった
あれなら欲しい

539 :774RR :2018/03/25(日) 00:29:21.67 ID:J1KXkpNs0.net
俺はエストレヤ、ST、SRの三択だったし、今でもエストレヤでもよかったかもと思ってる。

540 :774RR :2018/03/25(日) 00:32:47.85 ID:J1KXkpNs0.net
あ、それとクラブマンの解説者ありがとう、勉強になった。

W175はSRと同じ昆虫の「バッタ」感があっていまひとつなので、ミラーを大人しくしてシートをセパレートにカスタム出来たら買ってもいいな。
あれは国内じゃ販売されて無いんだっけ?

541 :774RR :2018/03/25(日) 01:10:27.92 ID:8Xs8CaRp0.net
エストレヤは耐久性に難があるのが惜しい

542 :774RR :2018/03/25(日) 01:59:41.95 ID:44IFtKqb0.net
>>534
ホントだ…。少なくとも自動見積もりでは出てこないからメール待てって言われた。
3か月前に注文した時は普通に自動見積もりで通ったし、確かその時は入荷予定ありになってた記憶があるんだけどな〜。
てか、こんな風になるの知らなかったから買う予定無いのに見積もりメール送信の手間増やしてしまったorz webikeスマン。

543 :774RR :2018/03/25(日) 06:52:02.81 ID:VaJi5g1a0.net
いくらなんでも欠品が出るの早過ぎねーか?

544 :774RR :2018/03/25(日) 12:44:13.88 ID:QGVYs3Ke0.net
monotaroでは普通に買えるね
キャブパーツでもう欠品は信じたくないな

545 :774RR :2018/03/25(日) 22:49:56.74 ID:44IFtKqb0.net
webikeの見積もりでは「下記の商品はご注文いただけません」ってなってて唖然となった。<ダイアフラム
monotaroで買えるのならまだ在庫払拭で廃盤とかでは無いと信じたい…。
少なくとも2008年モデルまで使われてた部品でST専用ではない(J438搭載の他車と共用のはず)物がもう欠品とかさすがに信じたくない。

546 :774RR :2018/03/25(日) 23:50:38.95 ID:njuB7BrFM.net
維持期間は七年だからね
無くなってもおかしくないよ

547 :774RR :2018/03/28(水) 09:06:39.75 ID:udKdbaVr0.net
チェーン交換たっけぇなぁ・・・自分じゃ出来ないから店にお願いするのは当たり前なんだけど前後スプロケ込み三万超えは財布に効くなぁ・・・

548 :774RR :2018/03/28(水) 09:50:06.75 ID:BxloPYUi0.net
何故あんな簡単な作業が自力で出来んのだ? しかもかなり軽量な車体なのに
ググりゃ親切な人が作業毎に写真付きで丁寧にやり方書いて上げまくってるのに

549 :774RR :2018/03/28(水) 10:10:06.25 ID:dakj7dLRM.net
俺はチェーンは簡単だと思うがスプロケはちょっと面倒だと思うな
ってか初回はナットが硬すぎる(´・ω・`)

550 :774RR :2018/03/28(水) 10:17:19.98 ID:BxloPYUi0.net
確かに他のバイクと違い前スプロケのデカいボルトだけはデカいレンチを買いに行かないとダメだわな
ただ硬いのは普通に外そうとすると厄介なだけで、しつこく電動インパクトで回すとか、ギヤ入れて
前輪を壁に当てといてレンチを足で踏み降ろすとか、適当な鉄パイプ当てるとか色々やりようがあらぁな

551 :774RR :2018/03/28(水) 13:46:44.36 ID:h5EpmxoSM.net
俺も前スプロケのナットは400mmのタイヤレンチでも回らずどうしようもなかった
チェーン交換だけだったら鉄工ヤスリとチェーンカッターで3000円くらいでしょ

552 :774RR :2018/03/28(水) 14:02:27.11 ID:BxloPYUi0.net
俺の時はCRC556吹きかけて2時間放置後にプラハンマー20発くらいでクルっと回ったから
皆が言うほど苦労はしてないな

553 :774RR :2018/03/28(水) 20:21:46.66 ID:rvOlM/3j0.net
ノンシールチェーンでカシメでなくジョントを使えば少しはチェーン交換楽なんだろうね
Rスプロケ交換はどうしようもなくめんどくさい

554 :774RR :2018/03/28(水) 20:22:06.33 ID:ds0KxW9y0.net
今度stで往復423kmのキャンツーしてくる。
ちょい不安

555 :774RR :2018/03/28(水) 20:57:24.89 ID:2veanj9N0.net
STなんかはわざわざカシメ使わなくても平気でしょと思ってクリップ使ってるわ

556 :774RR :2018/03/28(水) 21:14:49.92 ID:iqSvNM3S0.net
なんでも出来ーると、ヒトは言うけれどぉ

557 :774RR :2018/03/28(水) 21:36:02.79 ID:57aAyQrTa.net
晴れてST250MY08糊になりました。
当面のテーマは錆び取り&止めですw

宜しくお願いします

558 :282 :2018/03/28(水) 22:40:00.65 ID:WPON8xY1M.net
今日新車の白契約してきたゾ
YBどうしようかな

559 :774RR :2018/03/29(木) 01:23:11.91 ID:vEdjeQEe0.net
タイヤ交換の時期になりました
リアは120にする予定ですが、見た目と値段が変わるけど 燃費悪化やメーター誤差でるんでしょうか?知ってる方お願いします

560 :774RR :2018/03/29(木) 05:37:55.87 ID:+k20OVX70.net
昔通りワイヤー式の前輪メーターケーブルだから変らんね
付ける前から燃費悪化を気にするくらいなら標準タイヤ付けとけ

561 :774RR :2018/03/29(木) 22:25:53.72 ID:12b3digkH.net
リッターあたり32~36キロしか走らない(キャブ車) こんなものかな?

562 :774RR :2018/03/29(木) 23:03:41.95 ID:MCvJgao+M.net
それはキャブにしてはよいのでは
FIでもMAX39

563 :774RR :2018/03/30(金) 08:33:29.72 ID:f+y35Xqka.net
タイヤは標準サイズBTにしました
バイクはタイヤ交換すると、すんげぇ乗り味変わるので楽しみ。

564 :774RR :2018/03/30(金) 11:45:21.25 ID:yOjBF7m7H.net
>>562
ありがとう。スプロケ変えたらもっと良くなるかな?

565 :774RR :2018/03/30(金) 16:35:48.85 ID:g4G4pByB0.net
うーん、乗り方ありきなんだよな
スプロケの丁数変えるのは自分の乗り方ならもうちょっと上に振った方がいいなー
とか下の方がいいなーで交換するから燃費はその後の結果だな

566 :774RR :2018/03/31(土) 10:09:35.25 ID:miLmhgMK0.net
16Tでトコトコ走りを心掛けてツーリングに行くとキャブ車でも40km超えるよ

567 :774RR :2018/03/31(土) 11:42:15.97 ID:AjCOOy7z0.net
>>566
街乗りだと4速を高回転で引っ張ることが多くなるだろうから、燃費は少し悪くなりそうだけどどうか?
信号の少ない道のロングツーリングなら燃費はいいだろうね。

568 :774RR :2018/03/31(土) 11:52:14.96 ID:aC25mTwI0.net
都市部で発進・停止を繰り返すような乗り方なら燃費も悪化するし、二速三速辺りが忙しくなってキー!となるだろね

569 :774RR :2018/03/31(土) 12:09:18.08 ID:frqh8h8Sa.net
限られた力で市街地をキビキビ走るにはどうしても短めのギア比になるし
そういう点ではノーマルのセッティングはいいと思うよ
納車前に16Tスプロケ買ったけど結局替えずに2万5千キロ乗ってる

570 :774RR :2018/03/31(土) 16:37:00.63 ID:aC25mTwI0.net
俺は3ヶ月付けてたかな
4バルブで上までしっかり回るボルティと違ってSTはう〜んという感じだった

571 :774RR :2018/03/31(土) 22:57:05.53 ID:Q0f7DEzY0.net
>>565
燃費に影響するのは、アクセル開度だから
自分が必要とする巡航速度で最小限のアクセル開度になるように
最終減速比を決めれば、燃費が良くなる可能性が有る
エンジンの回転数だけで燃費は語れないところに注意

572 :774RR :2018/03/31(土) 23:09:09.69 ID:JVntUVFNH.net
561ですが、無理にふかしてないし、法定速度で走っています。
10`先のホームセンターまで走ることがありますが、そんな近距離で乗るのがいけないのかなとも思います。
もう少し様子見てみます。

573 :774RR :2018/04/01(日) 00:25:35.34 ID:YSpGU2Ef0.net
海の向こうのSTにはこんなオプションあるんだな
ちょっと気になる

http://store.suzukicycles.com/p/gel-seat

574 :774RR :2018/04/01(日) 02:28:18.99 ID:SWOuyZW50.net
>>573
こっちで散々クレーム入ってたリアウィンカーの位置、向こうではこっそり移動かよw
なんかね。

あと、6速があってほんとうにいいと思うわ。
中回転域のあのトルクあれば、80km〜100km巡航時にもう少し余裕あるとこで全然走れるだろw

575 :774RR :2018/04/01(日) 09:38:47.24 ID:dgPSmdbz0.net
ST250は5速で特に違和感はないな
VTR250の5速は「何でやねん」だがな

576 :774RR :2018/04/01(日) 11:29:03.03 ID:E30tcAD+a.net
>>575
どゆこと?

577 :774RR :2018/04/01(日) 11:40:16.89 ID:dgPSmdbz0.net
2年くらい前に自分のSTと同僚のVTRを暫く交換しようぜって1ヶ月くらい取り替えた
VTRに乗ってる間中、STではやらなかった幻の6速へひたすら掻き上げる生活だった

578 :774RR :2018/04/01(日) 14:20:37.51 ID:VY+S8sIx0.net
>>577
単に遅いって事ですかいな?STより遅いって大概やでぇ・・・?

579 :774RR :2018/04/01(日) 14:40:19.61 ID:Hia3f9d4a.net
どう読んだらそうなる

580 :774RR :2018/04/01(日) 15:02:11.26 ID:dgPSmdbz0.net
エンジンとトランスミッションの関係はそう単純じゃないが
強いて言えば>>578の逆だろうな

581 :774RR :2018/04/01(日) 17:46:39.75 ID:wlSVt/E30.net
イリジウムプラグに変えて2.7万キロ走った
アイドリングは初めの頃と変わらず安定してる
距離的には交換しなくちゃいけないだろうけど交換時期を迷うわ

582 :774RR :2018/04/01(日) 18:29:28.75 ID:VY+S8sIx0.net
>>580
加速早いからいつものペースではギアが上がらないけど体感としてギア上げたいって事すか
んーペーペーには難しい単語でしたわ勉強しやっす

583 :774RR :2018/04/01(日) 23:55:51.54 ID:AtJJaGy20.net
>>534
2りんかん行ってダイヤフラムアッシ注文しようとしたらゴソウダンになってた……
もうおしまいだ……

584 :774RR :2018/04/02(月) 02:19:02.34 ID:wdLmGF4F0.net
電圧計つけてる人いる?
13vしか出ないんだけど皆さんどのくらい

585 :774RR :2018/04/02(月) 07:41:58.16 ID:B3n+UnFu0.net
そもそも電圧計が欲しいと思った事がない

586 :774RR :2018/04/02(月) 13:15:11.45 ID:cZuoI4TGM.net
グリップヒーターのモニタに電圧計が付いてたわ。
アイドルで11.8
回して13.8くらい。

587 :774RR :2018/04/02(月) 22:40:43.73 ID:wdLmGF4F0.net
>>586
ありがとう
どうやら低いのが正常みたいね。

588 :774RR :2018/04/02(月) 23:04:55.65 ID:bAgib+qq0.net
オススメのスマホホルダー教えてくれ
アマゾンで売ってる「Barsado」とか言う「X」こんな形のホルダー
買ったんだけど走行中振動でガタガタうるさいわ
振動でやや多いST250ならではのスマホホルダー何かある?

589 :774RR :2018/04/03(火) 09:06:24.97 ID:qOi4QKEU0.net
アロンアルファで漢気見せてみろ

590 :774RR :2018/04/03(火) 14:49:28.55 ID:SjRmlzL0M.net
俺が使ってるのは尼で300円位のこんなの
震動でホルダーと本体の間のネジがすぐ弛んでくるけどガタガタは言わないかな
まあ勧められるかと言われたら頭を傾げるけど300円だしこんな物かなって感じ

https://i.imgur.com/tYrW6Sy.jpg

591 :774RR :2018/04/03(火) 15:17:05.56 ID:Y23Bx6XjM.net
>>590
300円ってマジ!?

592 :774RR :2018/04/03(火) 20:03:52.97 ID:69ER+YyJM.net
細かいアイテムの改造にはBONDIC使うといいよ

593 :774RR :2018/04/04(水) 03:09:21.18 ID:O8E9G7AQ0.net
>>590
スマホむき出しのが嫌で俺もこういうの使っているけど、夏にナビとして使用していると熱がこもってフリーズした事が何回もある

594 :282 :2018/04/04(水) 23:39:43.49 ID:ZpeEZ2gN0.net
登録できたというのでバイク屋から取ってきた
皆の者これからよろしく〜
http://imgur.com/K6zJBpc.jpg

595 :774RR :2018/04/04(水) 23:54:10.32 ID:CJnuuqsK0.net
良い輝きだな

596 :774RR :2018/04/05(木) 00:51:00.60 ID:Ymo3bYwa0.net
ダッセー色だな

597 :774RR :2018/04/05(木) 01:13:14.09 ID:iUqTqJCy0.net
カッコいいトラックだな

598 :774RR :2018/04/05(木) 01:29:07.22 ID:j//ylJ/jM.net
トパパパー♪

599 :774RR :2018/04/05(木) 01:42:36.72 ID:h7qvo7aBM.net
>>594
おめ色

600 :774RR :2018/04/05(木) 07:03:57.10 ID:rfWiPpztM.net
タンク変えてる?

601 :774RR :2018/04/05(木) 08:28:05.88 ID:/9zg562D0.net
むしろサニトラがががががが

602 :282 :2018/04/05(木) 11:54:54.21 ID:l2hB22Ds0.net
通勤で初乗りしたけどまだギクシャク感がヤバイ
YBはシーソーペダルだったから踵でよくスカる
あとセンタースタンドもないからちょい不便やね
見た目やボリューム感や質感は比べるもなくST
まだまわせないけど排気量が倍だけあってトルク感も段違いやね〜
とりあえずフォークの蛇腹つけたりタコメーターつけたりリヤキャリヤつけたりしたい

>>597>>601
https://i.imgur.com/kXSok8Z.jpg

603 :774RR :2018/04/05(木) 20:40:53.10 ID:xhhpBhlvM.net
これってダットサン??

604 :774RR :2018/04/05(木) 20:44:52.93 ID:opJArSPH0.net
サニトラですな

605 :774RR :2018/04/05(木) 22:10:38.14 ID:7AvcmUma0.net
>>594
おめいろ!ツーリング行っぞ!!

606 :774RR :2018/04/06(金) 01:08:11.96 ID:n5s0ZDza0.net
ブローバイガス周りいじってる人いる?
ワンウェイ付けたり大気開放したりそんな感じの

607 :774RR :2018/04/06(金) 07:00:15.75 ID:LWtiVWlI0.net
旧世代のGSX-R系で痛い目に遭ったので、同じスズキ車って事でブローバイガス大気開放したけど
STはボルティの頃からブローバイガス処理は無問題らしいのでそのままでいいみたいよ

608 :499 :2018/04/06(金) 10:33:05.35 ID:z9WV/KJTM.net
最近買ったんだけど3・4・5速って何kmぐらいで走ればええの?

609 :774RR :2018/04/06(金) 10:45:03.04 ID:LWtiVWlI0.net
250単気筒は四気筒と違ってパワーバンドが広い
早めのシフトアップも引っ張るのも自由。つまり自分が乗ってて気持ちいいと思うトコでチェンジしな

610 :774RR :2018/04/06(金) 11:14:03.64 ID:CrRK5Xpxd.net
15キロで2速
30キロで3速
45キロで4速
60キロで5速

611 :774RR :2018/04/06(金) 12:50:20.66 ID:PL/hxg9IM.net
上り勾配でも無ければ5速のままなんとかなっちゃう。
発進時以外。

612 :774RR :2018/04/06(金) 15:13:14.92 ID:2YlNRlqSM.net
教習所の時は道が短いからどこで何速か決めてたけど
公道出てから適当になったわ

613 :774RR :2018/04/06(金) 16:39:03.71 ID:LWtiVWlI0.net
俺も適当に早めにシフトアップして単気筒らしくドスドスいわせて乗ってる
燃費にはよくないだろうけどね

614 :774RR :2018/04/06(金) 17:50:20.68 ID:KPwKPc4a0.net
静かに走りたいけどカーボン詰まって性能下がるのはそれはそれで嫌だし・・・でもタコメーター無いからどんだけ吹かしゃいいか分かんないし・・・
山とか走ったりする時に気持ちギア一速下げとくような感じで走ってるけども、これが正解かどうかわかんねぇ


タコメーター増設すっか・・・でもメーター周りゴチャつくのダサいよねぇ・・・

615 :774RR :2018/04/06(金) 18:59:47.19 ID:LWtiVWlI0.net
>>でもタコメーター無いからどんだけ吹かしゃいいか分かんない

いくらなんでも大体体感で分るだろう

616 :608 :2018/04/06(金) 19:14:40.17 ID:QEBTX2EOM.net
初バイクだからイマイチどうすりゃいいかわかんねえな(池沼)

617 :774RR :2018/04/06(金) 20:58:29.82 ID:PL/hxg9IM.net
山道でカーボンがどうとかつまらねぇことを考えて、ストールして転けたらもう遅い。
山では 時に1速でずっと走ることもある。

山で燃費もカーボンもくそもないやろ。

618 :774RR :2018/04/06(金) 22:09:02.53 ID:mG3V6+C30.net
ガチで6速がほしい・・80km付近をもっと軽々走りたいわ。
80km越えたあたりから来る振動ってエンジンの寿命短くせんのかなぁ。

逆に振動するくらい回さないとカーボン溜まって寿命縮まるとかある?

619 :774RR :2018/04/06(金) 22:18:18.54 ID:FYDBNER70.net
80qだと5速で回転数5000前後かな
かなりの振動ですね
もともと単気筒エンジンなので高速で快適に走るようなバイクでは
ないんだけどね

250ccの2気筒で80qだと回転数どのぐらいなんだろうか

620 :774RR :2018/04/06(金) 23:09:39.01 ID:y05rRPZH0.net
16Tにすると不思議と振動が無くなる

621 :774RR :2018/04/06(金) 23:17:31.33 ID:mG3V6+C30.net
>>619
うん。だがしかし、雑誌等のレビューでは「ショートストロークで高速回転でこそ真価発揮」とかぬかしよる。
なので俺の疑問についてどう思う?

>>620
それはわかる。
そこで、あえてだけど、実は振動するくらい回さないとエンジンに逆によくないんじゃねー?
16Tでまったり走ってるとカーボン溜めて寿命短くなるんじゃね?って話

622 :774RR :2018/04/06(金) 23:32:14.84 ID:NRtZmlJUM.net
>>621
雑誌は基本的に提灯記事だからね
安定感がなく不安定=軽快なハンドリング、とか
回してもパワーがでない=軽快な更け上がり、とか


FIならそうそうカーボンはたまらないよ
あと重要なのは回転数ではなく温度だから、空冷はそんなに心配はないよ

623 :774RR :2018/04/06(金) 23:59:38.14 ID:mG3V6+C30.net
>>622
キャブ車だわ。
空冷じゃなくて何だったらヤヴァイの?

624 :774RR :2018/04/07(土) 06:18:42.94 ID:/laWDoZ40.net
カーボンを連呼しているやつがいるけど、カーボン噛みこんでエンジン壊したことがあるのか?
どうせ誰かから聞いたことがあるだけで、実際にエンジンが壊れる頻度なんて
口裂け女やツチノコに出会うより少ない都市伝説だよ

625 :774RR :2018/04/07(土) 06:36:14.54 ID:KwR/PEkk0.net
カーボンスラッジの蓄積は回転が鈍くなったり燃費が悪くなったりで調子が悪くなりエンジンを傷つけて寿命短くするだけで、
ただちにエンジンを破壊するまでの威力は「すす」ごときには無いな

626 :774RR :2018/04/07(土) 06:56:49.03 ID:WfAFUpe+M.net
そもそもなにを求めてST250を選んだのかと。

627 :774RR :2018/04/07(土) 07:03:48.44 ID:KwR/PEkk0.net
絶滅寸前のレトロ調バイクの残党だからだろう

628 :774RR :2018/04/07(土) 08:21:26.31 ID:tSXnPTP30.net
「普通のオートバイ」だから

629 :774RR :2018/04/07(土) 08:38:56.70 ID:3qacn9BEM.net
50キロで走る時って何速で走ったらええの

630 :774RR :2018/04/07(土) 08:43:37.38 ID:1tEt8iXJ0.net
>>624
大切なバイクを長く乗りたいから聞いた話でも気になる気持ちも分かりませんかね?
あと都市伝説の例え、存在するものとしないもので比較されてもイマイチ分かりにくいですわ

631 :774RR :2018/04/07(土) 08:47:03.32 ID:ItT3wysyp.net
>>629
ダラ〜と流してるなら5速
いつでも加速に移りたいなら4速

632 :774RR :2018/04/07(土) 10:04:44.71 ID:n21a+TpB0.net
仮に自分で違和感を感じてもレスされた通りのギアで走るのかな
自分で感じたり考えたり出来ないのか?
その程度のことも他人のせいにしたいなら公共交通機関だけでの移動にした方がいい

633 :774RR :2018/04/07(土) 11:49:33.27 ID:DRM48eMad.net
ギア選びもMT車のひとつの楽しみなのにな
自分で運転して好きなギア選んで運転しようよ

それもイヤなら素直にスクーター乗った方が幸せになる

634 :774RR :2018/04/07(土) 12:11:28.24 ID:/laWDoZ40.net
16Tの自分は50km5速で走ってる、ノッキングなんて皆無だよ
ノーマル15Tなら50km5速で十分なんじゃない、加速もそこそこするしね

635 :774RR :2018/04/07(土) 13:35:23.31 ID:P27VeINaH.net
純正部品(ネジ等)はどうやって入手していますか?
出来ればネットで買えるサイトを教えていただきたいです
(近くにバイク屋もスズキワールド等も無い為)

636 :774RR :2018/04/07(土) 13:43:10.98 ID:br/p44+e0.net
ネットで部品発注ならWebike一択だろ
今なら5%OFFだぞ!

637 :774RR :2018/04/07(土) 13:56:57.39 ID:3qacn9BEM.net
>>631
ありがと茄子

638 :774RR :2018/04/07(土) 13:59:14.16 ID:3qacn9BEM.net
>>632
脊髄反射で

639 :774RR :2018/04/07(土) 15:01:37.73 ID:UvbzdRZmH.net
>>636
ありがと茄子

640 :774RR :2018/04/07(土) 15:04:36.76 ID:ke+BGgv6M.net
スーパートラップ7枚とスーパークワイエットバッフルで、
ギリギリ静穏性と振動小さい高回転手にいれた
やっぱ排気を絞ってるのも高速の振動に繋がってるな

>>630
自分が答えられない質問されると火病るやついるからね

641 :282 :2018/04/07(土) 17:39:19.05 ID:CchNtQoQ0.net
>>605
ツー行こうぜ
俺は北関東や〜

早速16丁化とタコメーター付けてみた
慣らしもそうだけどバイクはタコないと不便だね
https://imgur.com/di4AACW.jpg
https://imgur.com/qhMenoX.jpg

642 :774RR :2018/04/07(土) 19:51:18.24 ID:r+RFXe+S0.net
タコメ みんなこの位置につけてるのね
この位置のネジの外し方がだいたい分かるんだけど
道具がないので
俺はハンドルバーの止めネジ使ってタコメ付けてる

643 :774RR :2018/04/07(土) 20:44:48.86 ID:FwEiwGYu0.net
>>630
代弁ありがとん。

http://www.allmaintenance.jp/carbon-countermeasure-method/
こうなりたくないす。これはカブの画像だけど昔YB-1つー原付を15万キロ乗ったから、STは20万キロは乗りたい。
で、STのエンジンはどの辺の回転数で走ってるのがええのんか?100kmとか巡航しようとすっとめっちゃ振動すごいが。

644 :774RR :2018/04/07(土) 22:22:59.08 ID:br/p44+e0.net
タコメーターなぁ……
あると便利なんだろうけど走ってるときに「欲しい」と思う時がないんだよな
整備の時にたまに欲しくなるけど

645 :774RR :2018/04/07(土) 22:49:12.40 ID:kV5abwy3p.net
付けてみると新しい発見があったりする
いつもシフトアップしてた壊れそうな音と振動の回転数が
7,000回転弱で最高出力に達してなかった

646 :774RR :2018/04/07(土) 23:00:50.43 ID:r+RFXe+S0.net
STで7000回転とか出すと
振動がすご過ぎで壊れてしまうのかって思ってしまうな

647 :774RR :2018/04/08(日) 05:49:40.93 ID:B6GM7SRGM.net
>>645
タコつけるの有意義だな

648 :774RR :2018/04/08(日) 07:46:22.81 ID:r7Rip7RU0.net
逆に「要らんじゃん」と思ってしまったぞ

649 :774RR :2018/04/08(日) 07:55:00.72 ID:jKvv19yuM.net
用途に応じて好きな装備付けたらいーんだよ

俺は回転数のために行き先選んだりはしないからいらない。
まぁ誰もそんなことは言ってないけど。

650 :774RR :2018/04/08(日) 09:29:01.91 ID:r7Rip7RU0.net
一番欲しいのはセンタースタンド

651 :774RR :2018/04/08(日) 10:23:07.81 ID:7hyflSA10.net
>>643
YB-1からSTっておまおれwww

652 :774RR :2018/04/08(日) 13:21:01.64 ID:3RdX4ms30.net
>>651
おまおれかー兄弟w俺は早々にSTで今5万キロ到達したとこ

653 :774RR :2018/04/08(日) 15:55:54.69 ID:r2VcH/v+M.net
みんな勘違いしてるけど、ひどい振動はエンジンじゃなくハンドルが共振してるんだぜ。エンジンは回転数なりに振動するがそれで壊れるようなもんじゃない。だいたい純正マフラーではちゃんと上まで回らん。

654 :774RR :2018/04/08(日) 16:45:47.54 ID:r7Rip7RU0.net
そもそも同じ単気筒でもCBRやNinja-SLと違って、コレとかエストは回しまくって乗るバイクじゃなかろう

655 :774RR :2018/04/08(日) 19:01:21.35 ID:7hyflSA10.net
>>652
YB15万キロとかすっげぇ、カブじゃねーんだぞwww
俺4万キロで地球一周すりゃもう十分乗ったwwwっつって手放したのにwww

んでSTでも五万キロ?俺一年半乗って一万超えたばっかりだぜ、兄貴すげー!

656 :774RR :2018/04/08(日) 21:45:37.84 ID:XFdJXtBS0.net
>>643
YB-1で15万キロ・・・
素直に尊敬するわw
あのエンジン、2stだろ? どんなメンテしたらそんなにもつんだよ?w

657 :774RR :2018/04/08(日) 22:54:06.55 ID:3RdX4ms30.net
あー、すまん、
実はYB-1(グリーン)を6万キロ、YB-1four(ブラウン)を9万キロ、合計で15万キロってことw
>>656
自分では初代を10万キロ走りたかったんだけど残念ながら事故で大破した・・。
名残惜し過ぎて続けざまにFour買っちまったさw片道20kmの大学通学で乗りまくったよ。
雪の日も乗れるしマジでめっちゃ重宝した!

ある日パンクしたんだ。就活失敗して浪人してて金無くてそのまま手放すことにした・・。

658 :774RR :2018/04/08(日) 22:57:03.00 ID:3RdX4ms30.net
あ、今ググったら大学まで30kmあったわwそんな走ってたのか。

659 :774RR :2018/04/08(日) 23:15:17.01 ID:XFdJXtBS0.net
いや、それでもすげぇわw
小排気量だと、どうしてもぶん回すから
日頃のメンテが良くないと、そんなに走行距離を伸ばす前に
エンジンがくたびれてしまうからな
STでの、最長走行距離の記録を作ってくれw

660 :774RR :2018/04/08(日) 23:20:23.17 ID:3RdX4ms30.net
連騰すまそ!懐かしくて写真探してきた。
https://i.imgur.com/Q6a9iQg.jpg
廃車直前の1枚!タンクの凹みとブレーキレバーの折れは転倒とか、あと頭来て殴ってとかw

ちなみに今のSTだとシフトアップは、「ある程度回した方がいいかな?」って思い始めてからは、
1速・・20km越えたあたりまで
2速・・30km越えたあたりまで
3速・・45km越えたあたりまで
4速・・60km越えたあたりまで

以前はもっと低い回転数で変えてたかな。
回転数の表で見てみると、俺はほとんど4000回転で変えてることがわかる。
巡航はおそらく3700回転くらい。振動とうるささ感じるのは5000回転くらいからみたい。

7000回転が最大トルクとからしいけど、そんな域絶対に使わないわw

661 :774RR :2018/04/08(日) 23:29:55.30 ID:3RdX4ms30.net
>>659
あんまり持ち上げられると調子崩すけど、
・・そうだな、安いけどガソリン添加剤は定期的に入れてたわ。
それとオイル交換は必ず3000km〜5000km以内。

終始気をつけた事と言えばクラッチ切って滑走させて冷やすスタイルかなw
ほんとあんまり回転数は上げないようほんとに心がけてた。50ccで幹線道路走ってるとメッチャ熱くなるイメージあったからな。
その走り方はSTにも持ち込んだけど、結局どんな走りが良いのかわからず終いで。

だから>>618みたいに質問するけど、結局みんなわからねーってのが実情みたいね。

662 :774RR :2018/04/08(日) 23:42:51.42 ID:XFdJXtBS0.net
あんまり低回転で、アクセル開度大きい運転は
エンジンに大きな負担になるからお勧めしないよ
適度に回転上げる方が、負担は掛からない
負圧計(バキューム計)付けるとエンジンとの対話ができるようになるけど
単気筒だと負圧変化大きすぎて計測器が見難いかもね、配管の途中に狭めのオリフィスでいけるかもだけど

663 :774RR :2018/04/08(日) 23:53:42.71 ID:3RdX4ms30.net
>>662
なるほど、それならそれなら今の俺には心配は皆無だ!アクセルを出来るだけ開けずに加速をずっと心がけてる。
ちょっとひねったところでどこまで加速できるか実験もしたりしてるよ

STってトルクバンドが下から上まで着実なイメージあるけど、
なんつーか後ろから押されるってより歯車ががっちり噛みあって、みたいなトルクのイメージ?
低回転中回転ですごくトルクフルだけど噛み合いすぎて逆に高回転の吹け上がりが遅いって感じる。
それが全体的に加速が重いって感じるんじゃないのかなぁって。

その重さにイライラしてある時アクセルをぐあ!って開けたとしても、
その開けに対するエンジン君の、「!?!!!?(汗」っていう焦り?モタつきを感じた時にコレやらないほうがいいなって思った。

664 :774RR :2018/04/09(月) 06:21:08.85 ID:7rQbsjnI0.net
キモい二人組みの交換日記スレになっちまったな

665 :774RR :2018/04/09(月) 15:44:18.67 ID:k035wHdZM.net
交換日記でも何でもいい
色々な意見を読めて楽しいよ。

666 :774RR :2018/04/09(月) 16:20:32.64 ID:tLxcbgr2M.net
ホモ

667 :774RR :2018/04/09(月) 18:48:47.35 ID:KssBeAXcM.net
うるさいのを我慢してスパトラつけると、st の高回転て案外軽く伸びるんだな
と発見できる
排気系の絞り(エコ&騒音対策&中低回転のトルク重視)が原因で吹き上がりが
とろい

668 :774RR :2018/04/09(月) 21:46:15.80 ID:/xfvfnXV0.net
毎日バイクに乗る場合、カバーってかける?

669 :774RR :2018/04/09(月) 22:16:53.30 ID:yVlpR0lh0.net
250cc界のカブ…と言いたいところだが先代ボルティが立ちはだかる

670 :774RR :2018/04/09(月) 22:54:22.86 ID:FpMF7CY40.net
6ヶ月点検行くか悩む
お金かけたくない

671 :774RR :2018/04/09(月) 23:09:58.53 ID:/jio/zNo0.net
確かに初乗りした時に「おっ!大っきいカブやん!」と思ったけど…
スズキなんだしバーディー250じゃないのかな?

672 :774RR :2018/04/09(月) 23:41:21.31 ID:6eoKVV1q0.net
>>668
頑張ってたけど途中から諦めた。

673 :774RR :2018/04/09(月) 23:44:08.08 ID:J/efRzev0.net
>>668
雨降りそうなときはかけてる

674 :774RR :2018/04/09(月) 23:52:15.84 ID:FpMF7CY40.net
みんなどんなヘルメット使ってる?
暖かくなってきたし新調したい

675 :774RR :2018/04/09(月) 23:54:05.70 ID:0Pf3XawI0.net
春〜秋用 ジェット
秋〜冬用 フルフェイス
メーカーは両方ともArai

676 :774RR :2018/04/10(火) 00:11:00.79 ID:oVD+3dsw0.net
夏でも擦りリンゴになりたくないので一年中Araiのフルフェイスですわ

677 :774RR :2018/04/10(火) 00:12:30.86 ID:hQmfawwZ0.net
パイロット風のとスモールジェット使い分けてる
ベンチレーションついてるパイロットを夏、スモールジェットを冬みたいなかんじ
パイロット風は台湾製だけど、見た目重視で買ったよ。

678 :774RR :2018/04/10(火) 02:04:17.69 ID:4NRvx+SX0.net
>>672
>>673
サビとかどう?毎日動かしてりゃつかないもの?雨の日でも毎日乗るような環境になりそう

679 :774RR :2018/04/10(火) 02:05:49.94 ID:4NRvx+SX0.net
アライのヘルメットとか金持ちが買うやつじゃねぇか。。。俺もジェッペル欲しいなぁ

680 :774RR :2018/04/10(火) 06:19:39.80 ID:gqMHW+tE0.net
雨降らなくてもそろそろ中国から大量に飛んでくる酸性の黄砂が凄い攻撃しそうだし
冬は霜もあるし毎日掛けた方がいいだろうな

681 :774RR :2018/04/10(火) 13:59:59.50 ID:AMNXHur3M.net
スズキ歴史館いって出てきたら
我が青いSTのとなりに赤のSTが停められてた
顔は見てないけど嬉しかった

コソーリ記念撮影した

682 :774RR :2018/04/10(火) 16:11:55.92 ID:NpiJ6QtRM.net
待ってりゃ戦隊ものかプリキュアできたかもなw

683 :774RR :2018/04/10(火) 19:21:05.66 ID:gqMHW+tE0.net
コソーリ記念撮影してニヤニヤ待ち構えてたら相手は女性オーナーで
「ギャーーー!ヘンターーイ!!」
って事になったら悲惨だな

684 :774RR :2018/04/10(火) 20:00:51.80 ID:IsQ7rGeY0.net
それマジでありそうで怖い((( ;゚Д゚)))

685 :774RR :2018/04/10(火) 20:20:47.99 ID:oVD+3dsw0.net
ヘルメットはマジで金かけておいた方が良い
金掛けておいてよかったという話はよく聞くだろう?

686 :774RR :2018/04/10(火) 20:39:34.66 ID:ZXNSMhK9M.net
メットやウェアの値段は命の値段て言うしね
ヒットエアーや胸部ガード、ブーツとメットには金掛けてる

687 :774RR :2018/04/10(火) 21:17:56.91 ID:rbH+jS89M.net
ストリートには半ヘルが似合うよね
死にたくないから被らんけども

688 :774RR :2018/04/10(火) 21:51:38.49 ID:hQmfawwZ0.net
>>678
雨の日も乗るなら、むしろカバー掛けても無意味に近い。
サビについてはコーティング剤重ね塗りして防ぐしかないけど限界ある。
それよりも色によっては日焼けの退色が早い。赤、オレンジ、黄色系はやばい。

俺のSTの錆びやすいとこ書いとくと、
●ヘッドライトブラケットの裏側 ●リアショックのバネ部 ●エキパイの前面 ●エンジンマウント最下部のパーツ ●左のフロントフォーク上部

その他メッキ面全部注意した方がいい。STのメッキは正直薄い。
点サビが浮く前に、外せるパーツは一旦外してメッキングなり塗っといた方がいい。

689 :774RR :2018/04/10(火) 22:48:05.54 ID:4NRvx+SX0.net
>>688
なんか錆びついたり、キズがあったりするSTもいいかなって思ってきた。一緒に年取った気がして。

690 :774RR :2018/04/10(火) 23:03:12.11 ID:hQmfawwZ0.net
>>689
おうよ!俺のSTも退色しまくりエキパイ錆びまくりだぞい。
黒フレームのSTであれば黒い部分は黒サビ変換剤とPOR15でごまかし補修は全然可能。

691 :774RR :2018/04/11(水) 00:13:24.28 ID:A0CzkvYiH.net
>>688
為になります。ありがとうございます。

692 :774RR :2018/04/11(水) 06:16:34.76 ID:aMBdQ6qR0.net
あのメッキのリヤサスは本当に痛みやすいから、新車で買ったらすぐに東南アジア製の
1万円サスに付け替えてノーマルサスは密輸拳銃みたいに蝋紙に包んで押入れに保存してた

693 :774RR :2018/04/11(水) 06:20:26.74 ID:aMBdQ6qR0.net
エキパイも笑えるくらい錆易いから、新車で買ったらすぐに3万6千円のスーパートラップに
付け替えてノーマルマフラーは密輸拳銃みたいに(ry

694 :774RR :2018/04/11(水) 06:50:37.11 ID:To8gC/3Y0.net
どーせ中古で売るつもりないし
もうエキパイの錆とかあまり気にしない
穴とか開いたら交換すればいいだけ

695 :774RR :2018/04/11(水) 07:13:15.74 ID:aMBdQ6qR0.net
そう、乗り潰すのが正解
結局、不人気車だからコンディション維持してても最後は二束三文の運命が待ってるだけだった

696 :774RR :2018/04/11(水) 08:05:42.09 ID:9UKhNbab0.net
こんなに可愛いのに不人気って・・・地下アイドル応援してる奴ってこんな気持ちなのかな・・・

697 :774RR :2018/04/11(水) 12:06:57.70 ID:328Ph+MVa.net
可愛い地下アイドルなんて見たことないんですが

698 :774RR :2018/04/11(水) 12:08:44.82 ID:aMBdQ6qR0.net
猫星のナントカ村長みたいなのばっかり

699 :774RR :2018/04/11(水) 14:00:53.45 ID:W9NQvf1f0.net
スパトラ乗りは地下アイドルに詳しい

700 :774RR :2018/04/11(水) 14:30:05.46 ID:ADzZHQGuM.net
>>693
そのマフラーkwsk

701 :774RR :2018/04/11(水) 16:26:42.70 ID:aMBdQ6qR0.net
>>699
「有吉反省会」辺りに出てくるの位しか知らない
>>700
RSヨコタとかで検索すりゃまだ売ってんじゃねーかな?
FI用はちょっと割高だった覚えがある

702 :774RR :2018/04/13(金) 00:13:57.65 ID:83HGBDN70.net
バイクも電気関係も完全に素人なんだけどST250に惚れて購入してしまった

USB電源を取り付けようと思ってて、ぐぐりまくったら
ヒューズボックスから取り出すのがよさそうなんだけど
ST250はどこにヒューズboxあるんだ
タンク外さないと見つからない?配線作業もできない?
先輩方教えてください
ちなみにまだ電工ペンチすらありません

703 :774RR :2018/04/13(金) 00:27:51.40 ID:4OdlvBqrM.net
>>700
おれは本家アクティブのスパトラを中古で一万で買った。

ヒューズボックスはバッテリーんとこじゃね?

704 :774RR :2018/04/13(金) 01:28:08.81 ID:0piU4RKc0.net
ギボシと電工ペンチは持っとくと便利だから安いの買っとけ

705 :774RR :2018/04/13(金) 03:17:34.63 ID:w3pDoYVbM.net
FIで変わってたら分からんがキャブ車はバッテリー横にあるで?
俺も電工ペンチはあった方がいいと思うぞ(ウィンカー移設だったりで何だかんだ色々と使った)

706 :774RR :2018/04/13(金) 07:00:13.64 ID:Tk41mb2z0.net
>>702
とりあえず業者にやってもらえ

707 :774RR :2018/04/13(金) 07:17:50.52 ID:83HGBDN70.net
おじさま方ありがとうございます
やらかしたら業者にぶん投げてみます

708 :774RR :2018/04/13(金) 07:21:36.82 ID:jsqO9ohg0.net
あぁ?全員がおじさんだと思うなよ!

709 :774RR :2018/04/13(金) 08:52:16.52 ID:L9HU75NC0.net
STとかエストはオッサン趣味に見えても意外と大学や各種専門学校の駐輪場に止まってるな

710 :774RR :2018/04/13(金) 09:59:28.20 ID:VV1dKMheM.net
そりゃ安いからな

711 :774RR :2018/04/13(金) 10:43:37.95 ID:jI4Guii4d.net
STは安いがエストは高いじゃん?

712 :774RR :2018/04/13(金) 12:27:50.27 ID:ZLv6rSL/0.net
STはsrやエストよりエンジンやタンクの造形が色っぽい
市街地では埼京

713 :774RR :2018/04/13(金) 13:13:01.23 ID:HZ+mednfH.net
昼間は怖いから、夜高速を走ってみた。
100キロ初めて出したけど、エンジンが
「無理無理ムリムリむりむり〜」と叫んでるのがよくわかるし、
振動、風圧もあり、とても100キロで巡行はできなかった。
下道60キロで走るのがバイクにも、ライダーにもちょうどいいと感じました。

714 :774RR :2018/04/13(金) 13:35:47.53 ID:L9HU75NC0.net
どっか壊れてないか?
ウチのはセパハン、バックステップ、メーターバイザーのおかげもあるだろうが、エンジン出力だけなら120巡航でも全く問題無いぞ
そこから更に加速してって140くらいでアクセル開けてても「無理無理」でなく「無駄無駄無駄ー」という感じになる

715 :774RR :2018/04/13(金) 14:12:15.49 ID:u80T7ahsH.net
そういえば最近、アクセル開けても加速がやや鈍いし、
60キロで巡航しようにも、勢いあまって70キロ近くになることがなくなってた。
フルノーマルだけど、どこか故障してるのか...

716 :774RR :2018/04/13(金) 17:07:45.79 ID:pizB5T+H0.net
乗り手の受け取りかた次第でしょ。
心配性なら「高速なんて絶対無理!」って思うだろうし、ドSならなんとも思わずぶち回すだろうし。

>>715
エアクリとかプラグとか基本的な所は大丈夫?
チェーンやタイヤの空気圧とか細かい所が重なって調子が悪くなるもんだし。

717 :774RR :2018/04/13(金) 20:24:49.46 ID:61L6pKoNd.net
ハンドルがビリビリしてつらい

718 :774RR :2018/04/13(金) 20:34:49.74 ID:95v1A0qHH.net
>>716
タイヤとチェーンは問題なかった。
エアクリーナーとプラグは次の休みに見てみます。

719 :774RR :2018/04/13(金) 23:40:47.18 ID:5J19reJXM.net
>>713
Stの直立姿勢じゃ無理もない。
横風なんかきたら一気にセンターラインまでもってかれるよ

720 :774RR :2018/04/14(土) 05:49:55.35 ID:nxLalg730.net
特にステップ位置が前身のボルティの更に前身のGNの頃のように前過ぎるからな
ハンドル下げなくてもバックステップは必須かもしれん

721 :774RR :2018/04/14(土) 13:32:29.77 ID:dxCK49RBM.net
バクステ先輩、オスッ!

722 :774RR :2018/04/14(土) 15:12:31.71 ID:aWXUSVncM.net
誰か急ぎで教えて欲しいヒューズボックスどこにあるんだ
usb電源ギボシかしめて打ち込もうと思ったのにわかんねえクソ

723 :774RR :2018/04/14(土) 15:15:30.48 ID:aWXUSVncM.net
この白いのか、隣の15aって書いてるやつか…?
https://i.imgur.com/2aJkGti.jpg

724 :774RR :2018/04/14(土) 16:13:32.04 ID:aWXUSVncM.net
自分で見つけて開けた結果10aヒューズしかないのに15aヒューズって書いてましたおわり

725 :774RR :2018/04/14(土) 18:44:09.16 ID:JE3+27900.net
高速かぁ
前のが モタードだった俺は
STは楽に感じるよ、100キロオーバー巡航も問題ないがね。燃費もそこまで悪くならないし。

726 :774RR :2018/04/14(土) 22:03:38.77 ID:Qhp/6vJi0.net
stはただでさえ軽いから、体重軽いやつはさらに横風向かい風恐いだろうな。
なんか重いもの背負った方がいいよw

727 :774RR :2018/04/14(土) 22:09:13.91 ID:Qhp/6vJi0.net
WMのバックステップがHPの正規ラインナップになかなか乗らないんだが、ほんとに売ってる?

728 :774RR :2018/04/15(日) 02:48:07.86 ID:S034FcIP0.net
GWに長距離ツーリング行こうと思うんだけど工具って何積んどきゃいいの?よく売ってる工具セットとタイヤ修理キットぐらいでいいのかな?

729 :774RR :2018/04/15(日) 03:07:29.18 ID:HvH5dYuw0.net
タイヤのパンク修理は出先で出来る気がしない
ラジペンとバイスプライヤーは追加であると良さそう
あとは予備のレバーか?

730 :774RR :2018/04/15(日) 03:54:55.82 ID:4ch4FoAZM.net
タイヤ修理キットってチューブレス用だったりして(冗談抜きで)
長距離がどの程度かによるけど…工具なんて一般的な車載工具位の物でよくね?

731 :774RR :2018/04/15(日) 05:37:17.16 ID:S034FcIP0.net
流石にチューブレス用じゃないよwパンクが一番確率的には高そうだよなぁ。車載工具持っていっても替えのパーツ無けりゃ仕方ないしな。

732 :774RR :2018/04/15(日) 07:39:13.67 ID:sIRR3nET0.net
刺さったモノを抜くラジペンとパンク修理キットでなく薬剤の方でいいんじゃねーか?
間違って安い自転車用のさえ買わなければ

733 :774RR :2018/04/15(日) 11:22:14.50 ID:DV2dkqmPM.net
チューブで修理剤は原付でやった事があるがいい思い出はない。塞がらないしあとで悲惨だし。
なんたってバイク対応のロードサービスが最高。クレカに付属のはバイク対応してない事が多いので注意。

734 :774RR :2018/04/15(日) 16:05:59.00 ID:K0eOBcCja.net
任意保険に付いてくるやつじゃダメか?

735 :774RR :2018/04/15(日) 22:35:52.82 ID:grEIoQCB0.net
>>728
正直チューブタイヤの修理はむずかしいから。
症状にもよるけどパンクしても一気に空気が抜ける事はないので、ホムセンで小型足踏みポンプ買う。
自転車屋、車・バイク屋まで空気入れながら走って修理、これがいちばんいいと思う。

736 :774RR :2018/04/15(日) 23:39:48.82 ID:f1S5IcFz0.net
去年STのパンクに使った修理剤は5kmほどしかもたなかった
注入するなりリムから白いのが漏れる重症だったのもあるけど
過度の期待はしない方がいいみたい
たまたま行きつけのバイク店の近くだったから助かったよ

737 :774RR :2018/04/16(月) 13:41:26.42 ID:dsC4v+DlH.net
手がしびれる
グリップを耐震ゲルグリップに変えて、ハンドル内に発砲ウレタン入れてみたけど
振動軽減を実感できない。
インナーウエイトも検討したけど、レビュー見る限りだと効果のあるなしは半々みたいだし。
重たいバーエンドとインナーウエイトの併用すればいくらか実感できるほどの効果は得られるのか?
ゲルグリップ、発泡ウレタン、インナーウエイト、バーエンド、いくら金かけたらいいのだろう
初めからビリビリ対策してほしい

738 :774RR :2018/04/16(月) 14:23:27.81 ID:RHxQgkAEM.net
ハンドルの震動ってそこまで気にならない(ノーマルのまんま)けどみんなそんなに気になるものなのか?
個人的にはSTは単気筒にしてはハンドルの震動あんましないな〜って思ってたんだが…

739 :774RR :2018/04/16(月) 14:29:10.81 ID:kjnO3ukNM.net
激しくガイシュツだが16Tにするとハンドルの振動気にならないよ

740 :774RR :2018/04/16(月) 15:24:10.25 ID:Jqi2P2OLa.net
握り過ぎってのはあるかも知れない

741 :774RR :2018/04/16(月) 15:39:36.58 ID:Tc5iFXYBM.net
>>735
ありがとう。走るの山の中だからパンク超不安。

742 :774RR :2018/04/16(月) 17:21:27.02 ID:bFDlQEaFM.net
ハンドルの振動がーとかし

743 :774RR :2018/04/16(月) 17:22:51.96 ID:bFDlQEaFM.net
とかじゃなく、この振動がエンジンの寿命にどんくらい
悪影響なのか、それだけ知れればいいよほんとに

744 :774RR :2018/04/16(月) 18:22:25.11 ID:K89fX2J8M.net
ハンドルにくる振動は車体全体から出る二次的な振動でしょ
極端な例えだせばリッターバイクは250ccのエンジンが4個並んで振動を打ち消し合ってるだけで振動が出てない訳じゃないから振動があるからエンジンが壊れるって考えているなら心配しすぎ
振動で末端のボルトが緩み易いのはまた別の話

745 :774RR :2018/04/16(月) 19:02:41.11 ID:6gDWXdpw0.net
だな
振動でエンジンガー!はまず心配しなくていいだろう
心配すべきはエンジンマウント(フレーム)だろうな

746 :774RR :2018/04/16(月) 19:44:06.50 ID:W5l4JcwbM.net
関係ないようだがスロットルアシスト導入で長時間ライドの痺れは解決する。

下道だと疲れないけど高速だと疲れて痺れる。
振動も勿論さることながらやっぱ力入ってるんだと思う。

747 :282 :2018/04/16(月) 21:35:53.30 ID:fVvOp5qH0.net
確かにYB125SPと比べると手が痺れる
YBはバランサー入ってるけどこっちのエンジンにも搭載されてるんだよね?

因みにGSX-R1000もあるけどこっちも高速で一定の回転数で走ってると手が痺れるL1

748 :774RR :2018/04/16(月) 23:08:04.34 ID:QN2EVZK10.net
きのう大阪でやってたスズキのイベントでライディングレッスンもあったからSTで受けてきた
エンジンにゴメンナサイしながら1時間ぶっ通して1速2速でギャンギャン回したけど大丈夫みたい
ノーマルのギア比で音も振動もなかなかのもんだけどチョコマカした挙動には向いてると思った

749 :774RR :2018/04/16(月) 23:27:19.67 ID:kjnO3ukNM.net
このエンジン上のほうまで自然に回るんだよね

750 :774RR :2018/04/16(月) 23:53:26.61 ID:QN2EVZK10.net
回してナンボのショートストロークでなおかつ耐久性もあるって
遊びも実用もできて最高ですわ

751 :774RR :2018/04/17(火) 00:43:26.25 ID:py0aJeBc0.net
やっぱり俺書いた>>621の流れ正解っぽいな。
実際、「トコトコ」とか「トットットット」いうエンジン音てSTにほとんどないしな。
あるとしたら低回転でアクセル開けて粘ってる時くらい?
そうすると>>662氏が言ってるように、そのトコトコってエンジンに負荷かけてるだけなんだよね。

STのエンジン音て、低回転はタタタタ、それ以降はぶるるる、ブーン、ぶぉーん、グイーン、ギャいーン・・
みたいなのが正解に思うんだが。
まぁマフラー消音性能良すぎて、エアインテークのヒューン・・が一番大きく聴こえるけど。

>>741
燃費いいとはいえ、パンクよりガスの心配も一応しといたほうが?
俺は携帯用ガソリン容器に予備入れてリアボックスに収納。

752 :774RR :2018/04/17(火) 00:54:12.80 ID:py0aJeBc0.net
実は数万km乗った例のYBもフロントスプロケ増やして回転数上がらないようにしてた。
エンジン人生のトータルの回転数としてはやっぱり少ない方がいいはず。
街乗り程度であれば、結局は不完全燃焼によるカーボンとの闘いになると思うんだわ。

そこで、YBにもSTにもそこそこ効いたもの書いとく!エンジン負荷を低減ってテーマで・・

●100mlくらいの小さい容器のチェーンオイル・・バイクに積んで毎日走行前に見えてるチェーンに塗るだけ
●PEA系添加剤・・安いやつでいいから1万キロごとに必ず入れる。
●ワコーズ クリーンeプラス・・5万キロ越えたらコレ。シフトかなり変わる
●SOD-1・・こいつはすげぇよ。まずオイル滲みがピタリ止まる。そんでレスポンス上がりまくる。でも高い。
●イリジウムプラグ・・低速とアイドリングがすげー安定する。経験知としてだが寿命は8万kmくらい。

753 :774RR :2018/04/17(火) 01:49:22.92 ID:NgGxhoMhM.net
まふらースパトラ

754 :774RR :2018/04/17(火) 01:50:39.73 ID:NgGxhoMhM.net
にすればドッドッドッドになるお。
大音量だけど

755 :774RR :2018/04/17(火) 02:39:47.12 ID:2L2nrTGpM.net
トコトコってエンジン音じゃなくて雰囲気とかのんびりお散歩バイク的な意味合いで使ってる人が大半だと思うが…

756 :774RR :2018/04/17(火) 04:41:08.42 ID:Ev6OI1190.net
せっかく筋道たてて話しててもオカルト系カスタムを薦めだすと一気に説得力無くなるな……

757 :774RR :2018/04/17(火) 08:24:21.00 ID:3fx6fkIK0.net
オカルトマニアはそれが真実だと思って疑わないから無駄よ

758 :774RR :2018/04/17(火) 08:40:59.29 ID:PqWYDt09M.net
発進時にはトトトトトーって言うじゃん
あと街中でアクセル大きく開けてもバリバリと吹けた音がする
グラトラはこの領域でうまく音出して走ってるイメージ

759 :774RR :2018/04/17(火) 10:58:11.25 ID:kKXHRJhA0.net
単機筒とか2気筒とかのエンジンで、
アイドリングが、止まるかとまらないか・・・の絶妙な低回転に落としてる人
カッコはいいけど

油圧が足りなくて、エンジンが短命になるから

純正指定の回転数に上げたほうがいよ

760 :774RR :2018/04/17(火) 12:25:13.87 ID:ToBX8vqMd.net
ノーマルより細身のステップバーがいいんだが、使えるのはあるだろうか?

キジマのアルミビレットはバネがなくて倒れてしまうらしいので駄目でな

761 :774RR :2018/04/17(火) 14:41:36.42 ID:QQlVsZqa0.net
>>759
クランクシャフトがオイル叩いてくれるから全く問題ない。

762 :774RR :2018/04/17(火) 16:10:07.53 ID:3fx6fkIK0.net
ドライサンプエンジソと勘違いしてんだろう

763 :774RR :2018/04/17(火) 17:01:38.02 ID:kKXHRJhA0.net
>>761
農業用エンジンじゃあるまいしw
のエンジン分解してみなー
フリクションの塊になるようなことしてないから

764 :774RR :2018/04/17(火) 17:18:57.12 ID:kKXHRJhA0.net
STの〜が抜けてたな
まぁ、このエンジンは長い歴史のあるエンジンだから
ぐぎれば同じ系統のエンジン分解写真がでてくるかもね

765 :774RR :2018/04/17(火) 17:21:01.32 ID:kKXHRJhA0.net
具具レバー
つか、
モンキーやカブのエンジンですら、
クランクシャフト周りはバッフルプレート付いてて
直接オイルをかき回さないように工夫してあるんだが

766 :774RR :2018/04/17(火) 17:33:46.26 ID:dzQ6uSy+p.net
最終型購入考えてますが、タンデムでのパワーとか高速とか80〜100km巡行なら問題無いですか?

767 :774RR :2018/04/17(火) 17:54:25.01 ID:3fx6fkIK0.net
出力は問題無いが華奢な車体の方が2ケツでおっかない

768 :774RR :2018/04/17(火) 19:04:57.92 ID:sDD3FuODM.net
一人乗りでも100キロ巡航は正直ツラい、まぁ100キロ巡航がギリ。


タンデムならエンジンの音を聴いてるのが忍びなくなるんじゃないか。

769 :774RR :2018/04/17(火) 19:16:53.17 ID:3fx6fkIK0.net
強風時なら分るが通常で100キロ巡航が辛いは虚弱過ぎだろう

770 :774RR :2018/04/17(火) 19:24:09.70 ID:kN80X3T80.net
ポジションのせいでド正面から風受けるもん、そらしんどいよ
個人の体格ってのもあるだろうけど、俺は80キロ超えたあたりでしんどいかな、二時間もたない



あと振動でケツがもたない(´;ω;`)

771 :774RR :2018/04/17(火) 20:18:41.96 ID:4aQfxewvH.net
エンジン切る時毎回マフラーから「ボンっ」と音がする。これ普通?

772 :774RR :2018/04/17(火) 20:32:39.68 ID:Io+TqTW8M.net
16TにしたSTでたまに東京名古屋間ノンストップで走ってるけど90km/hくらいのペースがちょうど良く感じる

773 :774RR :2018/04/17(火) 20:51:06.97 ID:3fx6fkIK0.net
その程度なら様子見でいいだろうが、マフラーボンが頻発するようなら触媒がご臨終だから
マフラー交換か面倒ならAIキャンセラーでAIを殺してしまえ

774 :774RR :2018/04/17(火) 20:56:11.67 ID:2L2nrTGpM.net
100km/h巡航は問題ないがEg音の嘆きに堪えられなくて90km/hに落としちゃう俺がいる…(正直対して変わらんしまあ気持ちの問題だわなw)

775 :774RR :2018/04/17(火) 21:53:01.94 ID:wK/MX37z0.net
>>766
軽自動車で高速を走るイメージかな

行けると言えば行けるが、
辛いと言えば辛い

776 :774RR :2018/04/17(火) 21:53:23.39 ID:xj0I3jSG0.net
購入を考えてるんだけど、ST250に幅広、高めのハンドルでスクランブラーとかトラッカー風カスタムって有り?

777 :774RR :2018/04/17(火) 21:59:34.98 ID:Xso+V+sPa.net
80q/h超えると格段に燃費悪くなる

778 :774RR :2018/04/17(火) 22:17:57.14 ID:aJFMER130.net
>>766
おめ!いい色買ったな!!

779 :774RR :2018/04/17(火) 22:28:39.28 ID:2L2nrTGpM.net
トラッカー風にしたいならグラトラ買えばいいやん?
ガソリン容量が心配ならグラトラにSTのタンク載せたらいいやん?
有りか無しかなんて個人の自由やん?
…ってな訳で好きにしたらいいやん
(俺個人の意見としてはトラッカーとかスクランブラーに全く興味ないから無いわ)

780 :774RR :2018/04/17(火) 22:44:59.48 ID:zsecKKf80.net
STがトライアンフのスクランブラーぽくならんかな〜と思った事はある

781 :774RR :2018/04/17(火) 23:05:51.86 ID:py0aJeBc0.net
>>756
言って炉w
俺はSTでも大体同じことやって、現在6万kmに到達しそうで絶好調!30万キロ目指してるわ^^

いわゆるプラシボ系で、逆に明らかに効果なかったのは、
●コンデンサ増設
●ホットワイヤ
●スーパーゾイル
この三つかな。これらに比べて>>752はマジでイイヨ!・・まぁ、信じるかどうかは貴方次第です。

>>770
俺もだわ。同じ感覚だ。

782 :774RR :2018/04/17(火) 23:55:02.55 ID:4aQfxewvH.net
>>773
サンクスです

783 :774RR :2018/04/18(水) 01:42:34.35 ID:5pB4YRgra.net
一番簡単なのは、適度なオイル交換とフーエル1
これで5万キロはいける

784 :774RR :2018/04/18(水) 02:21:37.13 ID:otroyjX40.net
>>759
回転数の純正指定ってなんだ?

785 :774RR :2018/04/18(水) 05:38:17.14 ID:Wz0RukNO0.net
ソイツにはあまり触らない方がいいぞ

786 :774RR :2018/04/18(水) 10:05:35.38 ID:Lbl2jxi8M.net
>>784 普通に基準値のアイドリング回転数と読めば?
専門用語を正しく使わなければ理解出来ないなら、日本語の知識が足りないか性格が悪いかのどっちか

787 :774RR :2018/04/18(水) 10:22:33.50 ID:BL4Uhb8B0.net
>>786
一般的には純正って物体に対して使う言葉であってだな、状態に対して使う言葉じゃないんだわ
日本語の知識が足りないのはどちらか一目瞭然なんだが、そこらへんどう思う?
それと>>784が純粋に回転数の指定があるのか?みたいな基本的な疑問を持って聞いてるのかも知れんのにそれを性格がどうとか、まずお前さんの思考回路に問題あるんじゃないの?

788 :774RR :2018/04/18(水) 11:24:55.56 ID:g/h6md3Br.net
>>787 784は単なる挙げ足取りだろ

789 :774RR :2018/04/18(水) 11:39:39.37 ID:Lbl2jxi8M.net
>>787 >>759が書いている内容で回転数が正規のアイドリング数を言っていると理解出来ない人がいるのか?
誤用なのは誰でもわかる、判っていて判らない振りをして突っついているのは意地悪なだけだと思うよ

790 :774RR :2018/04/18(水) 12:08:09.46 ID:9bZzLXvUM.net
おっ!最近スレが伸びてるな!と思ったらケンカで悲しい。ST乗りはそういうのとは無縁と思ってるのに

791 :774RR :2018/04/18(水) 12:19:45.74 ID:Wz0RukNO0.net
そら見た事か展開だな・・・

792 :774RR :2018/04/18(水) 12:34:16.63 ID:RzL/ut1xa.net
実用にも耐えるタフなエンジンだし
マメにオイル交換して非常識なオーバーレブさえしなければそうそう壊れないだろうから
細かい事は気にせず各自の思った通りに乗ればいいよ

793 :774RR :2018/04/18(水) 12:41:56.74 ID:6n7hzmzbM.net
高速の風ツラい。
ビキニカウルだかガイラシールドだか
ほしい気もするんだけど付けてる人いる?

794 :774RR :2018/04/18(水) 12:49:32.81 ID:d7HdolOe0.net
>>776
もう持ってないけど俺はビッグボーイのハンドルつけてた。
もちろん延長は必要。
見た目は悪いけど、楽になったわ。

795 :774RR :2018/04/18(水) 12:55:28.87 ID:RzL/ut1xa.net
>>793
3000円ぐらいの汎用カウルつけてるよ
上半身に直撃する風は案外減る

796 :774RR :2018/04/18(水) 12:56:52.25 ID:6n7hzmzbM.net
>>800
三千円で効果実感できれば安いな!
買ってみっか

797 :774RR :2018/04/18(水) 18:20:51.62 ID:Wz0RukNO0.net
汎用カウルってSTに合う地味なのはなかなか無くて、角ばった近未来的なデザインなのばっかじゃないか?
なんかVTRとかだったら合いそうなヤツ

798 :774RR :2018/04/18(水) 19:46:55.26 ID:lA9tMUEiM.net
ちょうどシールド付けたW650がいたよ。
STより少しライトでかいかな?
あれと同じ感じなら似合ってると思う。

799 :774RR :2018/04/18(水) 19:48:40.85 ID:lA9tMUEiM.net
そうかあれは専用品(30,000)か・・・。

800 :774RR :2018/04/18(水) 20:35:57.80 ID:Nhwc9va2M.net
>>793
見た目が営業マンのカブみたいになるけど、大きめのシールド(GIVI-A620)付けてるよ。不細工だけど実用重視。
雨風に対して効果絶大。高速道路も体力奪われなくて助かる。ボルトの締付け甘いと振動で取れちゃうから注意!
ガイラシールドはカッコいいけど高いんだよなぁ…

801 :282 :2018/04/18(水) 21:26:11.99 ID:HxyHuhQX0.net
旭風防だっけあれ最強伝説かなあ
高速で壊れそうだけど

802 :774RR :2018/04/18(水) 22:17:06.26 ID:8GXWgwMc0.net
旭風防のNo99 SPORT付けている俺を呼んだか?
高速道路は未走行だけど80km/hくらいじゃびくともしないのでSTにはうってつけよ

803 :774RR :2018/04/18(水) 22:34:10.68 ID:+kyEluaFH.net
見た目をとるか、快適さをとるか。う〜ん..

804 :774RR :2018/04/18(水) 22:54:35.73 ID:8GXWgwMc0.net
クソデカ風防も一周回ってかっこよく見えてくるぞ

805 :774RR :2018/04/18(水) 23:55:32.98 ID:1DpL/d4V0.net
>>793
https://i.imgur.com/lvYfTRH.jpg
こんなん?

806 :774RR :2018/04/19(木) 00:04:27.71 ID:fJVPnelO0.net
>>805
このぐらいの低さでも
効果あんの?
あとこれどこで売ってる??

807 :774RR :2018/04/19(木) 00:05:28.99 ID:vpAmsm4q0.net
俺はスタイル重視。
カウルも箱も付けない

808 :774RR :2018/04/19(木) 00:43:25.34 ID:inceoCqf0.net
スタイル重視だけど風防付けたいなら旭風防という選択肢がある

809 :774RR :2018/04/19(木) 06:10:59.26 ID:/3qbCbTe0.net
ちょっと調べたが昔のCカスのように、ちゃんとしたレトロ調のカウルだとやはり3万スタートだな
金がなけりゃスクリーンやメーターバイザーに逃げるしかなさそうだ

810 :774RR :2018/04/19(木) 08:26:48.21 ID:RBHRgoB+M.net
>>805
いいね
やはり見た目はメーターバイザー程度がちょうどいいな

811 :774RR :2018/04/19(木) 08:53:57.88 ID:/3qbCbTe0.net
バイザーがライトから上過ぎで付けてないか?
と思ってよく見たらヘッドライトの方が通常の位置より大分下にずらして付けてある

812 :774RR :2018/04/19(木) 16:51:09.42 ID:aAKwC8mg0.net
>>809
送料込みで5千円也だあ
http://s.aliexpress.com/uMVZZNRz
デザインは多分Cカスのと一緒。写真を見た限りでは品質はこっちのが上。
ちなみにデスクトップ表示にして、日本/$を円にすれば円建て表示になる。為替レートは関係しない。
aliexは時間がかかるが明朗会計なので結構使える。

813 :774RR :2018/04/19(木) 17:52:27.48 ID:/3qbCbTe0.net
カード決済の海外通販サイトねぇ・・・

814 :774RR :2018/04/19(木) 21:20:00.50 ID:MAYat4P5M.net
>>805
サイドバッグは革じゃねーな
なにこれ

815 :774RR :2018/04/19(木) 21:55:17.49 ID:IwZ03ISf0.net
丸っこいカウル付けたくてシックデザインのCB400SF用のを中古で6000円で買ったけど
ウインカーを避けるように削らないといけないのが面倒で放置してる…

816 :774RR :2018/04/19(木) 22:25:31.93 ID:m3mfZfzs0.net
>>806
アマゾンかどっかで1800円だったかな。
このくらいの高さだと、胸に受ける風は大分無くなるけど、首周辺が風の通り道になるからちょい騒がしくなるね。

>>810
ありがとう。でかいカウルはちょっとみっともないからなぁ。

>>811>>814
あんま目立たない絵を選んだのにお前らよく見てんなw

STの砲丸ライト好きだけど、でかすぎつつ、上すぎつつ、前に出過ぎなんだよねぇ・・。首長いトカゲみたいな爬虫類ぽさ出るじゃん?
なのでちょっと低くしつつ、純正より短いライトブラケットでタンクに近づけた。
そうすっと、動物のバイソンみたいに肩(タンク)が張って力強い見た目になるんよ。

でもそうするとメーターバイザーの位置が下がって防風効果ちいさくなるのでホムセンでクランプ買ってきて、上め付くように工夫。

817 :774RR :2018/04/19(木) 22:41:16.85 ID:m3mfZfzs0.net
●バイザー 2000円
●クランプ 85円×2
●ステー 150円×2
ボルト・ナトット適当

バッグは1800円のビニールショルダーを100均のカラビナやベルト吊ってるだけ。

ハンドルは低いのに変えて前傾しやすくしてる。
シートは初代アンコ増し自作シートで、腰を後ろに引けてめっちゃ座りやすかったやつだ。
さらに前傾しやすくなって、バイザー効果との相乗で高速道路かなり楽になったよ。

今は更に低いハンドルで、シートも何回か改造。
https://i.imgur.com/Pr6uPdk.jpg

ちょっと固めの素材で高くしすぎて微妙になってしまった。今度削って初代アンコ増しシートに戻すわ。

818 :774RR :2018/04/19(木) 23:32:27.74 ID:URc4tLgCH.net
おしゃれやわ〜ええな〜

819 :774RR :2018/04/19(木) 23:52:49.95 ID:m3mfZfzs0.net
>>818
あんがとーん^^

今はバイザーは外してるわ。夏ころまたつけるかな。
それとバッグの上に100均で買ってきた柄物のシートを新たにかぶせて洋風のフタにしてる。フタ無いと雨降るときチャックから水入るしね。

リアボックスはでかくて機能は気に入ってるけど、バランス的にどうかなとは思う。
リアキャリアがもう少し低かったらよかったかな。ちょっと出張り過ぎで。
バッグと同じようなチープカジュアルっぽい素材の箱があったら手出すかもなぁ。

820 :774RR :2018/04/20(金) 01:50:25.09 ID:1HRzDEQo0.net
カジュアル的ボックスなかなか無いな。

https://i.imgur.com/v2fMA2t.jpg
時空を超えて箱を変えてきた!こんなんどう?

821 :774RR :2018/04/20(金) 01:59:07.35 ID:BqWn56sGM.net
シートベルト…上にズレてくるよなwww

822 :774RR :2018/04/20(金) 04:18:08.47 ID:th4Enr7Er.net
https://pbs.twimg.com/media/DbAlvDSUQAAbW4C.jpg
これST?

823 :774RR :2018/04/20(金) 07:12:17.53 ID:+mPlrhaIM.net
と言いながら
自分の愛車を貼りはじめるのであった
エステーやな
ほぼグラトラ系スカチューンにしてるわけか

824 :774RR :2018/04/20(金) 10:42:44.08 ID:KWoY9ySY0.net
どこがスカチューンやねん

825 :774RR :2018/04/20(金) 12:45:56.11 ID:+mPlrhaIM.net
あーなんとなく
ケツとかバッテリー周辺軽そうに見せてそうな

826 :774RR :2018/04/20(金) 15:27:55.48 ID:Szdiz16m0.net
そうかなぁ?

827 :774RR :2018/04/20(金) 17:51:32.31 ID:STLTyOhIM.net
リヤフェンダが短いからスカって見えてるだけだと思う

828 :774RR :2018/04/20(金) 19:27:58.37 ID:Szdiz16m0.net
出来栄えよりサビサビで小汚いから、改造より錆落としや洗車に精を出した方が良さそうだ

829 :774RR :2018/04/20(金) 20:56:54.44 ID:+mPlrhaIM.net
これ、放置プレイSTなんかな
よく見ると確かに錆びすごくてかわいそうや

830 :774RR :2018/04/20(金) 23:04:51.02 ID:C5+uzlli0.net
ST普通に乗ってても錆びてくる……錆びてこない?

831 :774RR :2018/04/20(金) 23:12:09.72 ID:KWoY9ySY0.net
サビてんとこ、変だな
ホーンもそうやし前も後もサス違うし、キックペダルも違う

832 :774RR :2018/04/21(土) 01:05:33.71 ID:vq+nTHXl0.net
あれ、>>820不評だったかwちょっとオモチャ感だしすぎかなぁ。次はどんなアクセサリーつけようか・・。
でもやっぱり必須なのはバックステップだと乗るたびに思う。

>>830
メッキと塗装は薄めに感じるよ。

833 :774RR :2018/04/21(土) 05:56:03.00 ID:bcWnmKzu0.net
錆たら終わりだから新車の時からマメにシリコングリスやワックス塗って防ぐしか無いな
それでもエキパイだけはどうしようもないから早々にステン管に交換だな

834 :774RR :2018/04/21(土) 08:03:52.18 ID:3KYr1SLDF.net
ステップってグラストラッカーと共通?

835 :774RR :2018/04/21(土) 12:10:39.91 ID:9h6HumSfM.net
>>834
共通らしい

836 :774RR :2018/04/21(土) 18:39:57.52 ID:DwiK1SY10.net
なんてケチくさいの
>https://motor-fan.jp/article/10003880

837 :774RR :2018/04/23(月) 23:26:02.01 ID:142LDcNM0.net
プラグをイリジウムプラグに交換したら
特に低速のエンジンのフィーリングが格段に良くなった (ただし2万キロ走った(・・;)ノーマルプラグ比)
全体的には、おっ!今日はエンジンの調子いいな、って時くらいなの感覚。
慣れてしまう前に書き残しておくわ。

838 :774RR :2018/04/23(月) 23:36:33.86 ID:sElBgzy/M.net
キャブ?FI?

839 :774RR :2018/04/24(火) 03:13:05.78 ID:u+0waIMgM.net
>>837
イリジウムの効果は何度も出とるね
昔はやたらイリジウムを嫌う困ったここにもチャンおったが
今や車メーカーも純正採用しとるからな

よほど体重重くて感覚鈍いやつでなければ
低回転トルク上昇感じるんちゃう

840 :774RR :2018/04/24(火) 05:38:25.59 ID:KWibX4FW0.net
イリジウムは最近のは寿命延びたからな
文句タレてんのは昔の1万キロも持たない頃に付けて交換せずに乗ってたヤツだろう

841 :774RR :2018/04/24(火) 08:29:33.30 ID:u+0waIMgM.net
>>840
いや新品でも違いわからんかったらしいw
かなり感覚鈍いのがおるw

842 :774RR :2018/04/24(火) 11:57:38.93 ID:HlnHoTDF0.net
ここではもう釣れませんよ

843 :774RR :2018/04/24(火) 16:07:49.21 ID:tiEwBB1J0.net
困ったここにもチャン

844 :774RR :2018/04/24(火) 19:09:14.09 ID:u+0waIMgM.net
>>843
ほんまや・・ワイ、ここにもちゃん萌えやったんか
ここにもちゃん

845 :774RR :2018/04/24(火) 23:56:44.36 ID:HlnHoTDF0.net
>>842
マジキモい。
イリジウムの優位性はデーターでも証明されているのに
ほらよ、目えひんむいて見ろや。
デンソー様のデータだ、これで完全論破な。>
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/iridiumtough/
加速なんて0→100で0.8秒も速い えっと0.8秒?、、、だな(2lの直4オートマ)
燃費向上は圧倒的、リッター5、、、いや0.5kmかな(2lの六気筒60km/h定値)
だがまて、パワーアップは、パワーアップは
こ、これか、燃焼圧力か。
見づらいから拡大してあってメモリも無いが
燃焼圧力が高くなると出力が向上するんだ。そう書いてある。
わかったか。

そ、そうだ、性能の差は競技用でもっと明らかなはず>
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/iridiumpower/
どうだ。パワーなんか1.4%も向上!(2st250cc)1.4%だぜ
馬力にすると0.42馬力 空気入れのモーターくらいだ。
なぜか数値はないが加速度のグラフの角度差を見よ!
50km/hから全開加速で800mも走れば6mもリードできるぞ。
さらにハイパワーなのに燃費も向上だ。5%もアップ!
なぜか2ストの原付だが。差がない方は3.5%だが。

こんなに性能差が出るのに体感できないなんて、
こいつはマジで鈍感すぎるブタなんだろう。
データの車両がバラバラなのは最高の結果を寄せ集めたわけではない。はず。

846 :774RR :2018/04/25(水) 00:59:30.01 ID:j0jA/0m20.net
くっさ、メモ帳でやってろ

847 :774RR :2018/04/25(水) 01:26:09.73 ID:zVRsGGxXM.net
イリジウムに交換する効果とプラグを新品にする効果とを切り分けて述べよ

俺の結論は後者

848 :774RR :2018/04/25(水) 01:58:18.06 ID:v0uwDSNq0.net
>>837
イリジウムは確かにいいよ。俺は以下のプラグで試したことがある(エンジンかかりの悪い冬)
●純正相当の通常プラグ
●イリジウムプラグ(デンソー、NGK)
●抵抗無しプラグ

イリジウムにして明らかに違うのは、
●アイドリング
●1速の駆け出し
●登坂時にどのくらいアクセル開くか

の3つかな。
ノーマルプラグが ポッ ポッ ポッ ポていう、こもった振動とすると、イリジウムはタッタッタッタッタッタッタ!
みたいな速く揃った粒に感じる。

同じ効果を感じたプラセボチューンでは「プラズマブースター」かな。
こいつは正直値段めっちゃ高いけど、イリジウムとほぼ同じだけどちょい輪をかけた変化感じる。

共通点は、振動が鋭くなって、パワー出た!ってよりも?車体軽くなった?って感じるとこかな。

849 :774RR :2018/04/25(水) 02:09:50.87 ID:v0uwDSNq0.net
同じようなプラセボチューンで効果が残念だったのは、
●ホットイナズマ
●コンデンサー設置
●その他アーシング
●電導グリス

ホットイナズマはイリジウムやプラズマブースターより変化が激しいけど、なんていうかエンジンが暴れる振動になって、
いいのか悪いのか判断に迷う結果だった。ちょっと恐くなってやめたw
コンデンサ設置は他の電装系の逆で、・・なんだろ、高回転寄りになったみたいな。逆にトルクがすごく細くなった。
自作のショボイやつだったんでダメだったのかも?

その他アーシングや電導グリスについては、まぁ何の変化も無し。

>>490のシート作りと同様、ちょっとした変化を感じたい人にはプラセボチューンも楽しくていいよw
全てにおいて変化や効果を感じないというのは完全なウソ。

ちょっとした変化を感じるだけでも嬉しくなれて、ヒマ人にならオススメw

850 :774RR :2018/04/25(水) 02:18:23.54 ID:v2iKcCsFM.net
取り敢えず…キャブ?FI?どっちやねん・・・

851 :774RR :2018/04/25(水) 02:32:34.11 ID:v0uwDSNq0.net
キャブシャだお。

イリジウムでの変化を一番感じるのは、何をおいてもアイドリングの安定性かな。
感じる振動からのイメージだけど、たぶん点火が一定で確実、、火の強弱が少ないので爆発の勢いが弱くなる瞬間が少ないんだと思う。
それが全体のトルク感を底上げしてるようなイメージかなぁ。

中低速で、うわ!パワーすげーええとかにはならないけど、「あ、乗りやすい!」って感じるよ。

852 :774RR :2018/04/25(水) 06:06:11.56 ID:xxjOtkbZM.net
エンジンのかかりがよくなるんなら、それだけでも価値あるかな

853 :774RR :2018/04/25(水) 06:09:38.72 ID:cz4yeumw0.net
お前ら相変わらず「持論の押し付け合い」が大好きな連中だな

854 :774RR :2018/04/25(水) 08:26:47.94 ID:yEAP074da.net
最近イリジウムプラグに交換したけど、いまいち違いがわからんわ

855 :774RR :2018/04/25(水) 08:48:13.87 ID:+UrIfVWUa.net
イリジウムの効果30%
古いものを新しいものに変えた効果70%

て感じでイリジウムの効果はちょっとは感じる

856 :774RR :2018/04/25(水) 09:57:39.45 ID:cz4yeumw0.net
そんなに走る単気筒がいいならCB250Rに買い換えた方がいいんだけどね・・・

857 :774RR :2018/04/25(水) 10:03:44.38 ID:yEAP074da.net
それはまた別の話じゃないか?

858 :774RR :2018/04/25(水) 15:15:29.09 ID:EKFygPUb0.net
初バイクです
電源とってスマホ充電を出来るようにしたいのですが、画像つきで解説してるブログってありませんか?

859 :774RR :2018/04/25(水) 19:29:04.33 ID:mECsSl920.net
ググればいくらでもある
とりあえずネットで探そう
無ければ諦めてお店でやってもらおう

860 :774RR :2018/04/25(水) 19:33:22.14 ID:iTG4FkhPM.net
デイトナのバッ直のやつが初心者には簡単だったよ
バッテリー上がるかもしれんが

861 :774RR :2018/04/27(金) 19:17:24.59 ID:8qJKvGQZH.net
このバイク以外はビジネスバイクしか乗ったことがなくて、
比較対象がないから、このバイクの乗り心地がほかのバイクと比べていいのか悪いのかわからない。
う〜ん、どうなんでしょう

862 :774RR :2018/04/27(金) 19:26:40.59 ID:ZxKZyC7ZM.net
>>861
そんなあなたにレンタルバイク

863 :774RR :2018/04/27(金) 19:32:13.36 ID:dNy4tmz/a.net
>>861
リッターバイクと比べたら超良い
VTR250と比べてもやや良い
SRと比べてどうかは不明

864 :774RR :2018/04/27(金) 19:47:11.08 ID:phYqHK7y0.net
ほんまレンタルバイクおすすめ
免許と財布の許す限り色んな味わい方が楽しめる

865 :774RR :2018/04/28(土) 00:00:42.42 ID:6dMvPI4t0.net
レンタルバイク高すぎ
レブル500 8時間で約13000円とか

866 :774RR :2018/04/28(土) 00:35:15.13 ID:rtaLpxVL0.net
保険とかあるから仕方ない
てかそもそもレンタルバイク扱ってる店が少ないという

867 :774RR :2018/04/28(土) 02:57:03.54 ID:H3veJVQ90.net
リッター42kmやった
フロント16tなもんで純正より回転数低いけど、中々カタログ燃費には及ばんね

868 :774RR :2018/04/28(土) 09:18:39.55 ID:o0HabWa/0.net
整地された大きめのオーバルコースを無風時に淡々と走ればカタログ燃費に及ぶと思うよ

869 :774RR :2018/04/28(土) 11:18:30.50 ID:xFd3pQx+M.net
ウチの近所はボルさんのレンタルはあるがSTはないという・・・

870 :774RR :2018/04/28(土) 15:09:52.38 ID:Bv4bEtMhM.net
福岡だと250ccレンタルが4時間約9000円みたい。福岡までいく交通費も足すと結構な値段に。
違いが知りたいだけだから、乗るのは30分ぐらいでいいんだけど、そういうプランは無いみたい。
知り合いの車やさんがバリオス?持ってたから、頼んでみるかな

871 :774RR :2018/04/28(土) 15:17:22.38 ID:PS8vKk+Tp.net
30分なら試乗すりゃいい無料だぞ

872 :774RR :2018/04/28(土) 20:45:28.95 ID:kgq8X4kAM.net
ST250ははっきり言って不人気車だから、レンタルラインナップに無いのはしかたないとして

メジャーは車種でざっくりフィーリングの似てるのってあるの?

873 :774RR :2018/04/28(土) 21:31:16.65 ID:a7onP3sf0.net
現在中型取得中のものです。
燃費がそれなりによくて高速道路走行もできるバイクが欲しいなと思い調べていたらこのバイクが気になりはじめました。
実際問題初心者に扱いにくさとかってありますかね?
用途としては基本街乗りでいつかはたまに高速使ったひとり旅したいなぁとか夢を抱いています。

バイクのこと調べ始めで的外れな質問してたら申し訳ないです。

874 :774RR :2018/04/28(土) 21:50:21.90 ID:6dMvPI4t0.net
PCX150をおすすめする

875 :282 :2018/04/28(土) 21:53:58.70 ID:gaMeAO2v0.net
初めてでこのバイク乗り出すと周りのもっとパワーのある250やデカいバイクが羨ましくなって結局乗り換えになると思うかな〜
良くも悪くも昔ながらの設計の普通で安く(新車は?つく感)て空冷単気筒だからね
中古で安く買えるなら全然ありだと思うけども

足突きは抜群加速は流れをリードできるレベル高速はノーマルスプロケだと辛いらしいよ
俺は新車でまだ1ヶ月弱800kmしか乗ってないけどね😤
エストレアとVTRと迷ってSTにした 主に値段で
http://imgur.com/wHKISVs.jpg

876 :774RR :2018/04/28(土) 21:56:03.31 ID:6vQPhx7A0.net
初心者こそこのバイクに乗るべき。高速も乗れるしソロキャンもできるしぷらっと街乗りも余裕。整備も簡単だし。ただカスタムは向いてない。

877 :774RR :2018/04/28(土) 22:08:01.68 ID:a7onP3sf0.net
みなさん早速のご回答ありがとうございます!
初心者でもなしではないけどもう少し他も見てみたら?って感じっぽいですねー

また何かあったら質問させていただきます!
かなり参考になりました。

878 :282 :2018/04/28(土) 22:15:10.58 ID:gaMeAO2v0.net
色々悩んで好きなの選んで
車種で悩んで悶々してるのもすんごい楽しいしね
初バイクで自分で弄れないなら新車若しくはそれに近い状態の買った方が消耗品にすぐお金かからなくて良いよ☺

879 :774RR :2018/04/28(土) 22:29:02.69 ID:6vQPhx7A0.net
PCXはネタだぞ。、。

880 :774RR :2018/04/29(日) 00:11:32.19 ID:7Jzh4Mjm0.net
初心者にとっては4気筒の方が楽だったりする
シングル乗る方がコツが要る
ウチの嫁がそうだった

881 :774RR :2018/04/29(日) 01:35:47.04 ID:lmFKYFWbM.net
街乗りメインで、でも高速も乗れないと困るならまずST買って
そのあと悩めばいいよ。

882 :774RR :2018/04/29(日) 06:42:36.84 ID:DcI3z27D0.net
その用途ならCBR250Rかなぁ
燃費が少し落ちていいならNinja250あたりだろうな

883 :774RR :2018/04/29(日) 10:59:05.53 ID:Q+ZDg4SsM.net
見た目に惚れたの買え
初心者ならヤッパリ憧れを実現した方がいい
それが例え乗りにくかったりネガがあっても、見た目に惚れてれば痘痕もエクボ
中型ならどれ買っても扱えない程にクセやパワーが有るって程ではないし、長距離でも若い体力で補える

884 :774RR :2018/04/29(日) 14:58:33.38 ID:peFWmozd0.net
あー、2ケツの時は15T、高速乗る時16T、荷物のっけたら15T、って一日中気軽に変更出来たら、俺にとってどれほど便利で最強の移動手段になることか。

885 :774RR :2018/04/30(月) 01:44:22.63 ID:u+HhC/5r0.net
リアを変えればいいのでは?

886 :774RR :2018/04/30(月) 03:00:32.62 ID:OC2yg8A4M.net
6速キットを誰かが作ればいいのでは

887 :774RR :2018/04/30(月) 05:37:36.06 ID:6l2y0Ax90.net
レトロ調バイクに6速ミッションは似合わないから却下

888 :774RR :2018/04/30(月) 09:21:05.49 ID:Qw1/n72Id.net
カフェオレ色、左右サイドバッグ付きのSTが店頭にあったのでいいなあと思って跨ってみたが
メーターの針を見てガクッとなった
あんなモロ見えな形でコストダウンしなくていいじゃん

889 :774RR :2018/04/30(月) 10:48:31.31 ID:OC2yg8A4M.net
>>887
なんだその意味不明の固定概念
ずっと出続ける高速問題克服には6速しかないよもう
6速!6速!6速!6速!
クソ黒クソ黒クソ黒クソ黒く

890 :774RR :2018/04/30(月) 18:00:15.46 ID:6l2y0Ax90.net
根本的に勘違いしてるだろ
5速の上にオーバードライブギア付けて6速ミッション出来上がりと違うぞ

891 :774RR :2018/04/30(月) 21:05:28.10 ID:YahqA8wOM.net
5分割が6分割になるだけで速くなる訳でもなくギアチェンが忙しなくなるだけ〜www

892 :774RR :2018/04/30(月) 23:06:09.52 ID:HHkIOFhEa.net
そんな貴殿方にsr400

893 :774RR :2018/04/30(月) 23:30:29.57 ID:1VUjbshJ0.net
>>885
どうなんだろねえ。

>>889
おれは黒糞になった・・。

>>890
うわーそれあえて作ってほしいわ(泣

894 :774RR :2018/05/01(火) 02:24:51.49 ID:inm6eOuZ0.net
腰下NZにすればよかろ。
パーツはあるんだ。やってこいよ。

895 :774RR :2018/05/01(火) 02:53:50.02 ID:/H9D/Am00.net
あー、しらけ

896 :774RR :2018/05/01(火) 14:12:21.59 ID:K/zbZvLEM.net
6年乗ってて、バロンに何年か振りに整備頼んだら修理が6万越えるらしい
こんなにかかるものなんだね、素人だから舐めてたわ。タイヤは変えて二年だってないのに前を交換するし、
プラグ交換、フロントフォーク漏れ
リアブレーキ交換、ブレーキパッド換え
前輪タイヤ交換
計6万5千円、、痛いが整備はチェーンやオイル交換しかしてなかったから酷使してたせいかも。

897 :774RR :2018/05/01(火) 16:17:26.21 ID:2DX4syP2M.net
フォークのオイル漏れ以外は自分でできそうだと思ったけど、センタースタンドないから大変だろうね。
業者に頼むとかかるね

898 :774RR :2018/05/01(火) 18:03:54.93 ID:fG/TZ3OW0.net
フォークのオイル漏れもダストシールとついでにオイル交換もそれ程難しくはないけどね
赤男爵より自分でやった方が安心だし

899 :774RR :2018/05/01(火) 18:34:06.07 ID:mpYiRmrjM.net
>>896
工具ないとむずいな
プラグ交換なら中学生でも可能

900 :774RR :2018/05/01(火) 19:06:48.65 ID:ipTa40kQ0.net
整備できて凄いな、センタースタンドあってもできる時間も意欲もない、、
まだ4万5千しか走ってないから余計バイクをこれから労らないといけないと思った。答えてくれてありがとう

901 :774RR :2018/05/01(火) 22:07:52.22 ID:PiiyGL0/0.net
バイク初心者です
ステップの位置(角度)を変えたいのですがどこをいじれば調節出来るのでしょうか?
角度と言うのは、バネで戻るときの場所(?)を変えたいという意味です
分かりにくくてすみません
画像は拾ってきたのに矢印を書きました
黒から青に変えたいです
よろしくお願いいたします


https://i.imgur.com/j9hL2B1.jpg

902 :901 :2018/05/02(水) 00:28:18.96 ID:jQ8WxYV60.net
追記です
中古で買ったのですが、左と比べて右のステップが斜めになっているのが左右対称でなくて違和感があります
これは新品でもそうなのでしょうか?

903 :774RR :2018/05/02(水) 00:33:01.15 ID:48xBebR6M.net
マフラー交換するとfiじゃキャブと値賀ってセッティングが出せない
SR400じゃよくネットで出てるけどST250ではヒットしない
ST250Eでサブコン入れてセッティング出してる人って居ないのかな?

車検が無いからこそいじれると思うのだけど、マフラーの話はあっても吸気側の話ってないよね

904 :774RR :2018/05/02(水) 01:08:06.32 ID:R+lLKDN30.net
>>900
え?センスタがついてるST?カスタム??いいなぁー。
まぁでも、時間、労力、スペース、道具、家族の理解、いろいろ揃わないとできないからね。ドンマイですわ。

>>901
そのままじゃ角度は変えられないと思われ・・。どう非対象になってるのか(曲がってるのか)わからんが、
左右の非対称は純正もそうだよ。

905 :901 :2018/05/02(水) 01:41:39.19 ID:jQ8WxYV60.net
>>904
レスありがとうございます
自分のは右のステップが斜めについてるように思うのですがみなさんのも同じなのでしょうか?
足でタンクを挟むときに体が左右対称でないのがムズムズします

初バイクなのでわからないことだらけなのですがこういうのってよくあることで慣れれば何ともないのでしょうか?
元々こういうものなら変えずにこれに慣れたいと思います

上から見た図です
https://i.imgur.com/UEYEdGE.jpg

906 :774RR :2018/05/02(水) 01:43:25.47 ID:BQpx9Wjw0.net
転倒歴がある中古ってことじゃないの

907 :774RR :2018/05/02(水) 03:00:51.94 ID:gcTEmexs0.net
>>903
サブコンまでいるってことはさ、カムは最低限代えるし
燃焼室形状だのポート経路だのを変えて初めて、ノーマルの
自動調節範囲に不足が出てくるからってとこなんじゃないの?

レース用でもなんでも無い社外マフラーごときじゃ、サブコン
なんて出番ないでしょ。
セッティングが出てないってのは、どんな症状が出てんの?

908 :774RR :2018/05/02(水) 07:04:18.98 ID:9RzRV+/G0.net
そもそもST250用レーシングマフラーなんて聞いた事もねー
バックステップキットすら生産終了になってるのに

909 :774RR :2018/05/02(水) 08:38:44.95 ID:7xvBvKCa0.net
>>896
工賃が3-4万ってところじゃ
そんなもんだろう

910 :774RR :2018/05/02(水) 09:40:38.59 ID:7PZ6/oHta.net
>>908
>>907
マフラー変えて排気効率を変えたら低速トルクが無くなったりパンパンなりやすくなるから
キャブならジェット変えたりして吸気側調整するでしょ?

大型なら排気量でなんとかなるけど、250なら例えスリップオンでも排圧変化のトルク減少影響は大きいとおもうのだけど
AIキャンセルも含めて、FIのはググってもででこない

911 :774RR :2018/05/02(水) 11:08:47.28 ID:9RzRV+/G0.net
同じ250単気筒でも高回転型エンジン積んでるCBRやninja-SLならストレート構造のマフラー付けて
社外のスッポンポンのエアクリ付けてサブコンで燃調変えて低速捨ててパワーバンドを上にずらして
更に高回転高出力に出来るのはエンジンが元々回る性能を持ってるから
マフラーもサブコンも機能パーツでなくセッティングパーツだから、SOHCの2バルブの重ったるい
エンジンをどうセッティング変えても回らない。元々回る性能持ってない
ST250で低速トルクが無くしてしまったら「ただセッティングが狂ってる」だけ

912 :774RR :2018/05/02(水) 15:01:39.13 ID:lETzc3tha.net
>>911
その混合比セッティングを補正するのが
FIではサブコンなのでは?

それとも何か別の手法があるのでしょうか?

913 :774RR :2018/05/02(水) 15:13:34.69 ID:9RzRV+/G0.net
だから何故に燃料の濃さを変えたがるのか分らん。目的は何だ??

914 :901 :2018/05/02(水) 15:35:58.08 ID:jQ8WxYV60.net
>>906レスありがとうございます

他の方の話を遮って何度もすみません
写真を撮ってきました
これってやっぱり歪んでるんでしょうか?

https://i.imgur.com/tXOXMWL.jpg
https://i.imgur.com/U1xLzc9.jpg

915 :774RR :2018/05/02(水) 15:49:52.19 ID:9RzRV+/G0.net
左のステーが完全に歪んでるな
買い換えるかステップ外してデカいメガネレンチとかをステーに挿してで少しずつ直すしかないな
本当に少しずつやらないとポッキリ折れるからな

916 :774RR :2018/05/02(水) 15:59:37.13 ID:9RzRV+/G0.net
左じゃなく進行方向右手のステーだった

917 :901 :2018/05/02(水) 16:03:49.14 ID:jQ8WxYV60.net
レスありがとうございます

右足のほうってことですよね?
ブレーキのペダル(?)と水平でないのでおかしいなと思っていました
これって中古なら諦めなきゃいけないレベルなのでしょうか?
お店からは何も説明がなかったです

918 :774RR :2018/05/02(水) 16:09:23.85 ID:9RzRV+/G0.net
まぁ中古を買うってのはそういうモンだわいな
腐ったボルトがあったら新品に打ち変えるとか、気に食わないとこがあったらコツコツ直していきな

919 :774RR :2018/05/02(水) 17:32:29.97 ID:OmyiOlpMM.net
>>913
抜けの良いスリップオンを付けたら排圧力変わって混合比が薄くなるでしょ?

920 :774RR :2018/05/02(水) 17:43:20.91 ID:9RzRV+/G0.net
スリッポンで燃調ズレて破裂音なんて直管マフラーじゃん
今の御時勢にそんなの売ってるとは思えん。あるとしたら「この部品はレース専用です。公道では絶対使わないで下さい」
と書かれたレーシングマフラーだがST用が売ってると思えん
万が一、そんなマフラーがあったとしたら大爆音のまま燃調合わすより、バッフルやインナーサイレンサーで
排圧を詰めた方が正しいだろう

921 :774RR :2018/05/02(水) 18:06:57.59 ID:OmyiOlpMM.net
>>920
考えてるのはWMのキャプトンマフラーです

922 :774RR :2018/05/02(水) 18:17:40.90 ID:9RzRV+/G0.net
ポン付け公道マフラーだから間違ってキャブ車用を買わなければそのままで大丈夫な筈だ
触媒が無いからAIキャンセルは必須にはなる

923 :774RR :2018/05/02(水) 18:19:05.30 ID:9RzRV+/G0.net
あー、スリッポンならキャブ用もFI用も無いか・・・

924 :282 :2018/05/02(水) 18:47:03.05 ID:GEcSgHOy0.net
WM付けたけど確かに少しパンパン言うね
気になるかといえばそんなでもない
R1000はパワコマ付けてるけど流石にこのバイクは無いだろうし仕方ないのでは
ECU書き換えとかもできないだろうし
速くするために弄るならキャブのST買うかな俺なら
通勤とトコトコツーリング用だから燃費と始動が向上したとされるfiにしたけど

http://imgur.com/mJG7ueW.jpg

925 :774RR :2018/05/02(水) 19:20:00.13 ID:9RzRV+/G0.net
AIキャンセルしてもパンパン鳴るんかい?

926 :901 :2018/05/02(水) 21:45:23.02 ID:jQ8WxYV60.net
>>918
そういうものなんですね
パーツ探そうと思います
ありがとうございました

927 :774RR :2018/05/02(水) 21:54:07.08 ID:xG2Vd24X0.net
>>926
バー フロントフットレスト ライトなら2500円くらいだから純正注文して変えちゃうのが手っ取り早いかと

928 :901 :2018/05/02(水) 22:22:26.70 ID:jQ8WxYV60.net
>>927
ありがとうございます
今までUSBを取り付けるぐらいしかしたことがないのですが、純正品のパーツを買いたいときはどこで探せば良いのでしょうか?
何度もすみません、よろしくお願いいたします

929 :774RR :2018/05/02(水) 23:13:04.99 ID:R+lLKDN30.net
>>928
普通にバイクパーツ店とかでいいんじゃね?二輪館、ナップス、ラフ&ロード・・
他、その辺のバイクショップでも仕入れてくれるっしょ。

930 :774RR :2018/05/02(水) 23:46:27.48 ID:af7237hJM.net
自分でやるならwebike辺りでもいんじゃね?
(バイク屋指定すればバイク屋でもやってもらえるとか何とか)

931 :774RR :2018/05/03(木) 05:45:13.61 ID:IsYSIxDb0.net
その程度のズレなら俺なら矯正する
10分くらいで出来るんじゃないかなぁ

932 :901 :2018/05/03(木) 08:34:50.97 ID:ajInbmzu0.net
レスありがとうございます

ネットで見つけられなかったらお店で頼んでみようと思います

自分で直せるならそうしたいんですが、力で曲げられるものなんでしょうか?
体重がかかる部分ですし、力で曲がるものなのかな?と
工具も特にないですし……

933 :774RR :2018/05/03(木) 09:22:10.61 ID:IsYSIxDb0.net
力と知恵だわな
工具が無くてもその辺の角材、拾ってきたような鉄パイプ、適当な金属材、家の前の側溝、鉄柵、車体保護の布かスポンジ
何を使ってどこを支点と力点にして「テコの原理」をどう使うかじっくり考えよう

934 :774RR :2018/05/03(木) 09:46:16.11 ID:NjRGikTba.net
失敗も含めて自分のバイク人生だと考えられずウダウダしてるだけならいくらアドバイスしても無駄
さっさとバイク屋にでも相談した方がいい
出かけた先で何かあったらいちいちネットに書いて自分に出来そうな正解もらえるまでじっとしてるのかな
知恵も力も想像力も行動力もないなら全部バイク屋任せにするしかない

935 :774RR :2018/05/03(木) 09:56:58.44 ID:2mPNI6gK0.net
>>932
曲げる時に塗装に傷つく可能性あるし、やめたほうがいい気がする。フットレスト買い足す前にダメ元でやるならいいけどね。
こういう作業に付き合ってくれる知人友人がいたらそれはそれで作業しながら楽しいけどなw

ネットで聞きまくることは悪い事じゃないよ。答えたい人は答えるし、スルーする人はスルーするだけよ。

936 :901 :2018/05/03(木) 15:16:41.10 ID:ajInbmzu0.net
レスありがとうございます

Webikeで43510-26G00と04111-2020Aを注文してみました(バイク本体と足を置くところを繋いでいる部分とピン)
何日後になるかわかりませんが、届いて取り付けられたら報告に来ます

皆さんありがとうございました

937 :774RR :2018/05/03(木) 17:49:34.59 ID:5aOVdNThM.net
ステップのところ糞固かった気がするで気をつけてな(コツさえ分かってればそこまで苦労はしないけど)

938 :774RR :2018/05/03(木) 19:19:26.03 ID:H9DqKau10.net
>>910
ST用に市販されてるマフラー程度で変わる排気効率など、微々たるもの。
FIならセンサーで噴射量を調整しだすし、キャブでもメインジェットを変えるかどうか。
それよかAIがどういうものか分かってないと、セッティングなんか聞けいたって
理解できないよ。

939 :774RR :2018/05/03(木) 23:00:49.52 ID:AO/AILyqM.net
さすると皆さんは基本、無調整でそのままなんですか
個人的には燃調を整えるためにも少し濃くしたいのですけどね

940 :774RR :2018/05/04(金) 05:52:49.44 ID:cyW6IoYh0.net
ストリートマフラー買ったんならAI殺して自動補正にまかせりゃいいとみーんなが言ってんだがなぁ・・・
AI殺さずに乗ってパンパン鳴ってるヤツはたまに見かけるけど

それでもって言うんなら値段も高くないしO2センサーキャンセラー付けりゃ燃料濃い目になるぞ

941 :774RR :2018/05/04(金) 08:07:38.88 ID:TO5N/pYEM.net
去年7月に買ったSTの走行距離、連休中に1万km行きそうだ

942 :774RR :2018/05/04(金) 09:57:18.46 ID:f05Fx+hHd.net
>>941
はやっ
去年1月に買ったST
まだ5000キロすらいってない

943 :774RR :2018/05/04(金) 10:25:34.30 ID:KZrzTcp1M.net
俺も買った1年目は12000kmくらい走ったな
2年目以降は8000km位で落ち着いたけど

944 :774RR :2018/05/04(金) 10:48:59.38 ID:bY4Uv7fhM.net
>>941
全く俺と同じペース

945 :774RR :2018/05/04(金) 11:16:17.63 ID:cPjGfQ0ZM.net
>>940
ありがとうございます
勉強させて頂きました

Fiはアフター対策でAiを蓋するだけで問題なしなんですね
O2センサーキャンセラーはラピットバイクイージーとかかな?
ググってみます

946 :774RR :2018/05/04(金) 12:17:28.28 ID:cyW6IoYh0.net
違う違う。ラピットバイクイージーは燃料コントローラであんまり評判よくないイタリア製品
O2センサーキャンセラー買ったらいっそキャブ車用のフルエキ付けた方が世話がないかも知れんな

947 :774RR :2018/05/04(金) 20:04:07.83 ID:ZRdPD07HM.net
>>946
O2センサーキャンセラーは自分には勉強不足で敷居が高そうですね
まずはO2センサーキャンセラーは手を出さず、aiカットと言うか丸々取り外しだけでいこうと思います
貴重なアドバイスをありがとうございます

948 :774RR :2018/05/04(金) 20:31:06.00 ID:f8NsKJ760.net
AIって何なのか、構造をよく調べて、どうしたらキャンセルできるか考えてみ。
丸々取り外さなくて済む方法があるし、セッティングにどう影響しているものなのかも
わかるよ。

949 :774RR :2018/05/04(金) 21:28:11.37 ID:cyW6IoYh0.net
AIっていうのはゲップを屁に変えるだけの代物だ

950 :774RR :2018/05/04(金) 22:28:23.92 ID:DycQ+OEJ0.net
屁の出口に置いた火のようなものでしょw

951 :774RR :2018/05/04(金) 22:34:13.42 ID:VFenwGvW0.net
シュウカツ・通勤で使ってた当初は1年で13000km乗ったわ。

952 :774RR :2018/05/04(金) 22:37:26.82 ID:VFenwGvW0.net
愛車の整備帳見返したら、2年で3万2千キロだった。酷使してたなぁ。でもおかげでよりSTについて特性よく理解できたと思う。

953 :774RR :2018/05/04(金) 23:57:50.88 ID:Wm0mqMnG0.net
1年で未だ1200kmだわ
思ったより乗る機会がない

954 :774RR :2018/05/05(土) 12:13:43.56 ID:nFCQevwPa.net
肛門屁の出口
(光陰矢の如し)

955 :774RR :2018/05/05(土) 13:09:59.51 ID:JKxzIJ1xM.net
やっと休みになったのに、台風みたいな風吹いてて乗れない
明日は雨だし

956 :774RR :2018/05/05(土) 15:49:36.33 ID:MNlFWKygM.net
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1525502865/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1525502865/

957 :774RR :2018/05/05(土) 16:22:48.77 ID:XVc/ITHb0.net
過疎気味なのに次建てるの早過ぎじゃねーかな

958 :774RR :2018/05/05(土) 16:46:13.65 ID:6kuL/1vzM.net
>>956
まあそれでもとりあえず乙

959 :774RR :2018/05/05(土) 17:41:55.06 ID:JKxzIJ1xM.net
>>956
乙です

960 :774RR :2018/05/05(土) 19:22:38.78 ID:qlgzDyRWd.net
純正ウィンカー使ってナンバー横に移動したんだが、ウィンカーの固定ボルトがなにやら締めきれてない雰囲気……
しばらく様子見て緩みそうならウィンカーを社外品にするつもりだが、純正ウィンカーのボルトって本体から抜けやすかったりするんかな?

961 :774RR :2018/05/05(土) 21:54:53.26 ID:vD200SnO0.net
名古屋から山梨まで行ったけど、新東名はSTには向かないな
風強いし周りは100kmのペースだし、向かい風と荷物が多いせいで登り坂だと90kmまでスピードも落ちてまう
高速だけは大型欲しくなるわ、でもグラトラとかさらにキツイのも走ってたぞ

962 :774RR :2018/05/05(土) 22:08:11.99 ID:VksrVNEWa.net
高速乗ったらガソリンめちゃくちゃ消費しない?
250km越えたくらいであれ?もうなくなった

963 :774RR :2018/05/06(日) 08:11:20.49 ID:ATUvosVH0.net
5速でもかなり回さんにゃ100キロ出ないからなぁ
6速欲しいです

964 :774RR :2018/05/06(日) 08:51:53.08 ID:JOeNgO0PM.net
新東名しょっちゅう走るけど混んでないからか90km /h位で割りと快適に走れるけどなー

昨日10000km突破した
https://i.imgur.com/RTFemT4.jpg

965 :774RR :2018/05/06(日) 08:52:07.96 ID:dCHAr99V0.net
無駄だよ
このエンジンのトルクの発生回転数が低いので高いギアがあってもそれを押し出す力が無い

966 :774RR :2018/05/06(日) 08:55:25.20 ID:ggs+1aFO0.net
STは10万キロでオドが0に戻るのがいいよね!
アナログならではの達成感がある
しかしstで10万キロオーバーっているのだろうか?

967 :774RR :2018/05/06(日) 08:58:04.53 ID:7mlJkzDT0.net
>>961ですが
行きは長野経由でオール下道で、燃費40km/L!
ただし峠越えの下り坂でエンジン停止走行とかあり。
帰りは新東名約100km/h走行で燃費29km/Lでした

968 :774RR :2018/05/06(日) 09:16:13.56 ID:dCHAr99V0.net
>峠越えの下り坂でエンジン停止走行

何かあったら死ぬぞ・・・

969 :774RR :2018/05/06(日) 11:37:53.29 ID:bh3vj0MZ0.net
>>963
ほんと6速絶対に必要だわ。購入した奴の多くがレビューでその点に言及する気がするし。

第一、フロントスプロケ歯数1丁増やしてトコトコ快適100km走行可能、って実証されてるのに、「押し出す力が無い」とか言うのは相当なデブか認知の歪みに思うんだが。
ギア比の設定を抑え目にしてくれていいから、80kmをもう少し低い回転数で走れるくらいの6速があって全然いいよな。

970 :774RR :2018/05/06(日) 17:24:25.73 ID:FdktqlBtM.net
>>966
https://imp.webike.net/diary/136709/

971 :774RR :2018/05/07(月) 00:08:44.07 ID:hAHs/q7lH.net
整備できる技術を持っているのもすごいが、なによりバイクに愛情がなければ出来ないだろう

972 :774RR :2018/05/07(月) 01:29:58.62 ID:kL2zBVeyM.net
低速でジージーてに微振動くるわ
ベアリングかこれ

973 :774RR :2018/05/07(月) 04:51:40.05 ID:z3PC2qY/a.net
ベアリング前後ろ変えてだいぶ走りやすくなった

974 :774RR :2018/05/07(月) 07:56:46.22 ID:juELcvS30.net
>>969
全くだぜ、140キロで走らせろとか言わんけど100キロをストレス無く走らせろってのな

俺は高速走るつもりなんて無かったし、制限速度でゆっくり走るつもりだったからST買ったんだが・・・
一回高速乗ってしまったら、まぁ不満ばかりが目立って物足りなくなるスペックだったな・・・ヘタしたら150ccとかにも負けるんじゃねーのSTって
PCX相手だったら余裕で負けそうな気がするwww

975 :774RR :2018/05/07(月) 08:20:50.18 ID:40shWp6m0.net
それはしょうがない
ボルティの結構よく回った4バルブエンジンをわざわざ2バルブにしてスズキが「雰囲気よくなったでしょう♪」
言って売り出したバイクだから買う側は遅いのを納得済みで買うべき
「6速あった方がいいよな」なんぞ愚の骨頂

976 :774RR :2018/05/07(月) 08:26:42.89 ID:di+XZzCmM.net
もし100km/hが余裕になったとしても今度はフレームの弱さが気になってしょうがなくなるで
無い物ねだりしてもしょうがなくね

977 :774RR :2018/05/07(月) 08:32:59.12 ID:juELcvS30.net
>>975
見かけに惚れたのは間違いねぇwww


>>976
愛しているからこそ見えてくる問題ってのもあるわけで
まぁ次買うバイクの参考にはなるよ、乗ったからこそ見えた問題があるってのはね

978 :774RR :2018/05/07(月) 08:50:56.52 ID:kL2zBVeyM.net
ボルティなんて知らんわ
いちいち前のモデル試乗せん

さも知ったかの鈴菌?めんどくさ

6速あったら俺もうれしいね
あとせんスタ

979 :774RR :2018/05/07(月) 09:07:29.59 ID:z3PC2qY/a.net
ロー →ロー
セカンド →セカンド
サード → サード
フォース →フォース
フィフス → トップ
トップ →オーバートップ

980 :774RR :2018/05/07(月) 09:09:41.45 ID:QHZYo3Ip0.net
そんな人はsr400やw800にいくんじゃない?


>>970
ありがとう!
居るんだ···しかも12万キロで続行中とは

981 :774RR :2018/05/07(月) 10:21:46.97 ID:AViPnISMM.net
STの後継機って訳じゃないけど
生産中止を機会に、テンプターを復活させてほしいな
海外じゃテンプター650が出てるんでしょ?

982 :774RR :2018/05/07(月) 18:52:50.65 ID:okj8lqbHr.net
6速化なんかさっさとやってくればいい。
手を動かせよ。

983 :774RR :2018/05/07(月) 19:52:11.47 ID:kL2zBVeyM.net
車検がある時点で249どまりだな俺は

984 :774RR :2018/05/08(火) 00:53:08.98 ID:vu3LYeGpM.net
俺はボルティーとSTの走りがどう違うのか聴きたいけどなぁ

985 :774RR :2018/05/08(火) 00:56:34.34 ID:SslQdHyS0.net
そんなことより野球しようぜ!

986 :774RR :2018/05/08(火) 22:01:22.71 ID:bOxipt1nM.net
手に体重載せて体勢維持してたのを、
ニーグリップしっかりやって体勢維持したら
手に体重載せなくてもよくなって、そのせいか手のしびれが気にならなくなった

987 :901 :2018/05/10(木) 13:54:52.56 ID:YTyMyp5p0.net
パーツが届いて無事取り替えられました
皆さんありがとうございました

before
https://i.imgur.com/tXOXMWL.jpg

after
https://i.imgur.com/47vRNJj.jpg

988 :774RR :2018/05/10(木) 23:45:23.33 ID:kwLbnb750.net
>>987
オメ!

989 :774RR :2018/05/13(日) 18:25:58.25 ID:TSpqIuLh0.net
いつもリザーブ入る前に給油しちゃうから分からないんだけどST250のリザーブっていくつなんだ?
3Lくらいか?

990 :774RR :2018/05/13(日) 22:16:10.80 ID:sP22x+KFM.net
リザーブ切替すぐ給油で9Lだからたぶんそんなもん。

でもリザーブの容量であと何キロ走れるかなんて勘定はしないほうが身のためだろうな・・・

991 :774RR :2018/05/13(日) 22:33:54.71 ID:yQ//CFz/M.net
俺はリザーブに入れたのは手持ちの現金が頼りなかった時とツーリング先で頼りにしてたガススタが臨時休業だった時くらいのものだが落ち着かな過ぎて嫌だな

992 :774RR :2018/05/14(月) 00:25:59.97 ID:2P9yfCkt0.net
俺は大体いつもビール2杯飲んだ後にリザーブ入れてる。

993 :774RR :2018/05/14(月) 00:43:24.22 ID:NJ4IarwOM.net
リザーブを機にガソスタ探す

994 :774RR :2018/05/14(月) 06:14:44.73 ID:5wY8Wssb0.net
燃料が自然落下でないFI車には無いからリザーブは今となっては遠い過去の装置って感じだな

995 :774RR :2018/05/14(月) 08:03:06.34 ID:dldBtcCBa.net
リザーブ入れたら選り好みせず次のガソリンスタンドでいれるようにしてるな

996 :774RR :2018/05/14(月) 17:48:56.08 ID:PKT9fewfM.net
埋め
フラットなセミダブル再販してくれ

997 :774RR :2018/05/14(月) 18:55:09.55 ID:5pYcSF3UM.net
俺は適度なバックステップとセンスタ

998 :774RR :2018/05/15(火) 22:19:44.62 ID:QI7vK1HF0.net
埋め
オイルにじみ直したい

999 :774RR :2018/05/15(火) 22:29:46.50 ID:J7byAfCnM.net

普段鉱物油のウチのST
たまの贅沢と全合成油にした時だけお漏らしする(鉱物油にすると漏れなくなる)
まあ合わないんだろうな…

1000 :282 :2018/05/15(火) 22:46:39.87 ID:CIgZU2Yh0.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★