2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筑波サーキットを愛する人 LAP35

1 :774RR:2017/10/01(日) 18:04:22.80 ID:wyXa+CzL.net
ファミリーもスポ走もルールを守って楽しいサーキットライフを! 

筑波サーキット
https://www.jasc.or.jp/

筑波サーキットを愛する人 LAP32 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1435497781/
筑波サーキットを愛する人 LAP33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464298177/l50
筑波サーキットを愛する人 LAP34 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1489489162/

609 :774RR:2018/03/20(火) 19:44:31.86 ID:YjxyLtAZ.net
>>604
4ヶ月前にライセンス取った初心者です。
リッターSSで13秒くらいですが、とても参考になりました。ありがとうございます!

610 :774RR:2018/03/20(火) 20:37:57.54 ID:V/Cqrr2K.net
>>601
最終コーナーのブレーキリリースはどのあたりが目安ですか?
現状ゼブラの始まりあたりでリリース、アクセルオンなのですが遅すぎでしょうか。

611 :774RR:2018/03/20(火) 20:53:04.78 ID:UFxPwJcr.net
>>604
ありがとう
メガスポで15秒くらいの初心者ですが参考になります

612 :774RR:2018/03/20(火) 22:20:05.12 ID:nKrX6TYi.net
今時のSSはよくできているから
多少ビビり気味、でも頑張って走れば
600なら5秒、1000なら4秒ぐらいは
すんなり出る
ただそっからがキツいね。。

613 :774RR:2018/03/20(火) 23:47:27.24 ID:oIBSJb3W.net
んなあほな

614 :774RR:2018/03/21(水) 11:39:36.40 ID:ybJRwpd6.net
テキトーに言い過ぎだな

615 :774RR:2018/03/21(水) 12:13:52.87 ID:itHUA8bV.net
世界に出られたはずなのにもったいないな。
気づけば5ちゃんで偉ぶるだけか…。

616 :774RR:2018/03/21(水) 17:24:57.47 ID:iTFjq7v8.net
>>611
メガスポの人は特にそうだけど、開ける時に起こしてから開けること。
べったり寝たまま開けるとパワーバンドに入ったところでリアがスピニングして
ガシャーンする。

最近の制御入りSSはあまりそこを気にしないで済んでるので、SSについていく
時要注意。

>>610
最終の前半をコーナリングブレーキに使えてる人と使えてない人でだいぶ異なる
と思うし、後クリップかダブルクリップかでも違うはず。もちろん排気量やタイヤ
でも。

617 :774RR:2018/03/21(水) 18:38:57.59 ID:vwrHWB6m.net
>>616
そう思ってコーナーでラフにアクセル開けたらガシャーンした
トラコンあっても過信は禁物 by S1000RR

618 :774RR:2018/03/21(水) 18:45:20.68 ID:8ylZJmAk.net
同じくトラコンあるから大丈夫と思ってラフに開けたら
あっても滑るのな@CBR1000RR
コケなかったけど怖かった

619 :774RR:2018/03/21(水) 19:27:16.04 ID:PKPlkg+y.net
こないだ、BMWssでリア滑らしながら立ち上がってる動画を見つけて、やってみたくなった。
要は、丁寧に滑り始めるようにスロットル開けて、滑ってもびびってスロットル急に閉じなければいいんでしょ。
滑ってる時はタイム落ちるだろうけど、
これに慣れれば、ギリギリにスロットル開けて、タイムアップできるはず。
てか、早い人達にとっては当然?
最終コーナーで周りにバイクいないときに限って試すか。

620 :774RR:2018/03/21(水) 19:44:07.01 ID:VbJUyNJk.net
トラコンのモードをレインとかにすればいいんじゃね?

621 :774RR:2018/03/21(水) 21:41:21.50 ID:N9iM7/6a.net
ブラックマークつけて走ってみたいねー

622 :774RR:2018/03/21(水) 21:44:56.14 ID:SyeFs0Is.net
GPレーサーが膝擦りながらブラックマーク付けて後輪も前輪もズリズリしながらコーナリングしてるスローモーション動画見てると
なんだこいつらって感じでもう訳が分からなくなる

623 :774RR:2018/03/21(水) 21:45:37.03 ID:SyeFs0Is.net
誤:膝擦り
正:肘擦り

624 :774RR:2018/03/22(木) 02:39:48.62 ID:1yDCkirh.net
>>622
そして、そんな走りをしてても膝肘と何処も擦ってないんだよな

625 :774RR:2018/03/22(木) 14:18:30.91 ID:az/G+RdX.net
膝!膝って言ってますが、現在 SSで2秒台ですが、膝は擦ってません。

フォームや走り方によってだから、そんなにこだわらなくても良いのでは?

626 :774RR:2018/03/22(木) 17:31:50.51 ID:4R3hCcUz.net
2秒で満足ならその程度でいんじゃね?

627 :774RR:2018/03/22(木) 19:32:58.65 ID:xR11J4UI.net
2秒なら満足でしょう。
にしても膝すりそんなに嫌悪されると、擦れたニースライダー付けるのが恥ずかしくなるじゃん。
しても別にいいんでしょ。

628 :774RR:2018/03/22(木) 19:51:28.75 ID:wp1RxY2P.net
みんな凡人と違って俺スゲーしたいだけだから
マウント取りたがりのお子様が多いスレやね

629 :774RR:2018/03/22(木) 20:35:05.09 ID:PBS8soti.net
現場で会うと皆謙虚で良いライダーなのに、ネットで初心者相手だと天狗になる人多いねw

630 :774RR:2018/03/22(木) 20:47:55.26 ID:hMfBCDQg.net
現場で会うとホントのタイム言うのに
ネットだと-5〜-10秒言う人多いねw

631 :774RR:2018/03/22(木) 20:48:36.38 ID:rNZLNEwS.net
というか、2秒って筑波TTで「よくやった。もう来るな」と言われるタイムだよな…

632 :774RR:2018/03/22(木) 21:00:54.05 ID:PBS8soti.net
日にちと枠指定でオフ会やったら面白そうだね
最後にモツ煮を食べながら反省会ねw

633 :774RR:2018/03/22(木) 21:03:32.16 ID:EyQUHcMv.net
チビデブハゲのおっさんだらけでキモいよw

634 :774RR:2018/03/22(木) 21:20:04.43 ID:VYlGsYlc.net
しかしそいつらが速いという

635 :774RR:2018/03/22(木) 23:21:13.55 ID:tQ9qhqRI.net
>631
BOTTだとビリタイムだよ

636 :774RR:2018/03/23(金) 00:07:42.55 ID:irAM51dM.net
>>619
たぶんルーベン・チャウスのアレだと思うけど、あれは基本的にモタードの流し方。
めいっぱいブレーキでフロント沈めて1速余計に落としてエンブレ効かせながら
スリッパークラッチにまかせてクラッチをパッとつなぐ。と同時にリアブレーキ踏み
ながら倒しこんでいくと勝手にリアは流れてくれる。この時すべての操作が中途半端
だと滑らなかったり滑りすぎたり、ハイサイドで飛んだりするんで、ちゃんとオフか
広場で練習してからにすべし

で、この乗り方をロードでやってタイム出せる人はほとんどいないはず。最近は
モタでも昔ほど滑らせないし。昔ならリーンアウトでハンドルバー擦りそうにな
るまで寝かして擦ってたところを今はハングオフで抜けてく。

637 :774RR:2018/03/23(金) 12:16:31.08 ID:YmVYHF59.net
>>636
突っ込み時じゃなくて、立ち上がりのときだよ

638 :774RR:2018/03/23(金) 13:15:56.97 ID:Hblwgh29.net
青木宣篤が、たまに自前の(笑)GSXRでトラコンのパフォーマンスやってくれるよ。
なかなか面白い。

639 :774RR:2018/03/24(土) 03:49:21.46 ID:p8+Q1YE+.net
何食べれば速くなりますか?

640 :774RR:2018/03/24(土) 04:47:51.96 ID:grYR/U9M.net


641 :774RR:2018/03/24(土) 06:54:52.69 ID:FXNRN6iN.net
スーパーキノコ

642 :774RR:2018/03/24(土) 07:39:50.27 ID:kFYCW162.net
餃子 と みかん

643 :774RR:2018/03/24(土) 09:19:16.89 ID:41fqzK5r.net
1週間くらい何も食わなければウェイトエフェクトで1秒くらい変わるかもよ(小排気量)

644 :774RR:2018/03/24(土) 11:47:19.04 ID:S18muZBf.net
>>639
マンコ

645 :774RR:2018/03/24(土) 16:28:21.67 ID:ZGyfTu04.net
>>639
白い粉

646 :774RR:2018/03/25(日) 00:42:46.88 ID:zsxQC58n.net
>>639
チーターの肉だろ?JK!

647 :774RR:2018/03/25(日) 11:28:00.62 ID:03YotGyr.net
昨日は転倒後に10ヶ月振りの走行
ベストの4秒落ち!
走るパイロンになってサーセンでした

648 :774RR:2018/03/25(日) 11:30:37.45 ID:1cYBfAwY.net
>>647
どの骨を砕いたのよ?鎖骨 肋骨 骨盤?

649 :774RR:2018/03/25(日) 11:44:03.98 ID:03YotGyr.net
>>648
マシンの骨折・全身打撲・・・

650 :774RR:2018/03/29(木) 23:38:12.53 ID:Hzv8pI5j.net
GTSのアップデートで筑波サーキットが追加されたぞ!

651 :774RR:2018/03/30(金) 00:01:37.50 ID:nqQ66zl3.net
まじか
糞ディスク挿入してみる

652 :774RR:2018/03/30(金) 00:46:18.80 ID:I8jw9f4z.net
しかもVRでタイムトライアルが可能になってリアルで筑波走ってるみたいだ。信じられへん!!!

653 :774RR:2018/03/30(金) 01:32:02.09 ID:QjyR5HPp.net
600くらいのSSバイク追加してくれたらなぁ

654 :774RR:2018/03/30(金) 14:02:22.88 ID:QydZ8x8r.net
限定解除して初めて走ったけど
今日自走で、しかもナンバー付きは
多分おれだけ…

さすがは聖地やな(´・ω・`)

655 :774RR:2018/03/30(金) 17:10:13.58 ID:CwIT/fLd.net
>>654
6Rの人かな?

656 :774RR:2018/03/30(金) 17:47:43.43 ID:c5b22OY3.net
特定!

657 :774RR:2018/03/30(金) 18:40:14.87 ID:mldbKj5q.net
限定解除って、オートマ限定の解除?小型限定の解除?

658 :774RR:2018/03/30(金) 18:42:53.39 ID:Hsf46X2G.net
うっせーな、おっさんなんだよ、わかってやれよ

659 :774RR:2018/03/30(金) 18:53:14.30 ID:KCIvVYEH.net
>>655
ですです

25分って結構疲れるんだな
袖ヶ浦の30分よりずっとクタクタになる

660 : :2018/04/01(日) 15:58:20.83 ID:gbiyrX1+.net
サーキットにETCゲートを設置するみたいだな。ETC車載車は走行料をETCカードで決済出来る様になるそうだ。

661 :774RR:2018/04/01(日) 16:26:54.98 ID:AEVKDxn/.net
>>660
4月1日か・・・

662 :774RR:2018/04/01(日) 16:59:59.26 ID:KT2qNSUd.net
分切りで無料で頼むわ

663 :774RR:2018/04/01(日) 17:05:10.62 ID:xZlDasIL.net
4/1から、市販車のナンバー付きでもJASCの認定もらえばABC枠で走れます。

664 :774RR:2018/04/01(日) 18:52:26.06 ID:hsTwdf8v.net
とりあえず今日は紛らわしいこと書かないで…

665 :774RR:2018/04/01(日) 18:55:20.84 ID:OtNprkt9.net
分切りは3万円です

666 :774RR:2018/04/01(日) 20:05:12.48 ID:Ky30fFYg.net
水曜に行こうと思ってたのに天気予報会社によっては降水確率40%とか。
なんだかなあ。

>>660
ETC割引あります?

667 : :2018/04/01(日) 22:26:19.49 ID:gbiyrX1+.net
>>666
土日3割引。但し、ETC2.0限定。

668 :774RR:2018/04/02(月) 03:10:04.09 ID:iqw2RTFh.net
雨で走行中止とかってあるんですか?
大雨じゃなきゃ人少なめでいいかも

669 :774RR:2018/04/02(月) 08:48:21.17 ID:3KYL8CzR.net
雨が良くないだろ!

670 :774RR:2018/04/02(月) 15:07:55.14 ID:enWtKgwu.net
土曜日も雨予報

671 :774RR:2018/04/03(火) 21:02:08.38 ID:eTjSYmdC.net
5月よりオイル漏れ車両に関しては10mあたり税別1000円の処理費用を
状況によっては請求することになったらしいよ。今回は貸し切りのみの話だけど
スポ走に関しても時間の問題と思う。

672 :774RR:2018/04/03(火) 21:28:22.23 ID:WpqsxfFu.net
走行会等の貸し切りに対してはコースの補修費用等って前から請求してたんじゃないの?
オイル処理は含んでなかったけど含むようにしましたってこと?

673 :774RR:2018/04/03(火) 21:58:55.70 ID:eTjSYmdC.net
>>672
今まではオイル処理に関しては無償だったのだけど
5月からはその処理費を主催者に負担してもらうことになったんだと。
(主催者関連に筑波サーキットからその旨の書類が送られてきてるそうで)

674 :774RR:2018/04/03(火) 22:05:55.39 ID:sPARfxS7.net
オイルパンぶっ壊れたまま走ってコース半分濡れネズミにしたクソが居たよな
このコースじゃないけど

675 :774RR:2018/04/03(火) 22:16:20.63 ID:+4caCZVy.net
もっと取るべきだろ。
人にケガさせて、他人のマシン壊してんだから。

676 :774RR:2018/04/04(水) 03:28:02.99 ID:aOL0IbEV.net
>>674
すいません。
1コーナーでコケてゼブラでオイルパン割れたの気付かず
コース脇走ってピットまで戻ってきた事があります。
レインコンディションだったのがせめてもの救い。

677 :774RR:2018/04/04(水) 06:23:20.98 ID:A2KS5ipu.net
走る前になぜ目視チェックしないのか。

678 :774RR:2018/04/04(水) 07:45:36.12 ID:uL37Ua5z.net
>>676
雨だと路面でオイルが広がると違う?

679 :774RR:2018/04/04(水) 08:22:21.94 ID:wwv95fbb.net
コケたら絶対コース復帰しないようにしてる。復帰できても終了するまで待ってグラベル走って帰る小心者のボクちん。

680 :774RR:2018/04/04(水) 13:37:27.02 ID:VOymqooK.net
スポンジバリアが燃えたら高いよってのは前から聞いていたと思う

681 :774RR:2018/04/04(水) 18:04:43.68 ID:iIfyW+KK.net
一周垂れ流したら20万ちょいか
まあでも、昔2ヘア立ち上がりでいきなりオイル吹いたハーレーの直後走っててなすすべ無く転けたことあるから、色々ちゃんとして欲しいものだ

682 :774RR:2018/04/04(水) 18:15:56.31 ID:C4e5VerK.net
ぱいぱん天国っっっっっっっっ!!!

683 :774RR:2018/04/05(木) 05:54:07.19 ID:6PzGW8p+.net
>>673
こないだの某店の走行会でも2ヘアからバックストレートのライン上をことごとく
オイルまみれにしたアホがいるんで。1時間ディレイで主催者はもう火の車

684 :774RR:2018/04/05(木) 14:19:32.64 ID:A819zHlS.net
オイル撒き散らしの主な原因って何だろう?

685 :774RR:2018/04/05(木) 14:51:56.19 ID:zdZ7j7KH.net
単純に整備不足でしょ
用品店の走行会なんか

686 :774RR:2018/04/05(木) 18:00:34.32 ID:Vk7dF1Ts.net
油面ガラスかドレンボルトかヘッドからか

687 :774RR:2018/04/05(木) 18:02:46.21 ID:woW0Kd1g.net
フィラーキャップやドレンボルト仮締めのみの本締め忘れ、とか
そんなところでしょ。ドレンパッキン使い回ししすぎなんてのもあるかも。
岡山のケース内圧バルブ逆組み
→ケース内圧無限上昇→オイル窓ブッ飛び→死亡事故
これだけは気をつけてほしい。お前らオイル受け付けろよ!

688 :774RR:2018/04/05(木) 21:13:09.67 ID:v5zwv/3N.net
オイルだけでなくLLCも項目に加えてほしいな。

689 :774RR:2018/04/05(木) 21:27:31.26 ID:6PzGW8p+.net
クーラントは理由を問わず使用禁止にしてほしいってのが本音。
あれの滑りやすさは異常

690 :774RR:2018/04/05(木) 22:18:40.84 ID:VVUWnWiF.net
WAKO’Sのヒートブロックでも滑るのか?

691 :774RR:2018/04/05(木) 23:42:45.08 ID:jWMtfJ5G.net
ヒートブロックは問題なしだけど(それ用に開発されたものだし)、ヒートブロック+(プラス)はダメ。

692 :774RR:2018/04/06(金) 11:57:20.95 ID:nq5R0x5U.net
オイルやクーランと少しお漏らししたけど、オイル受けで
ほとんど受け切って助かった、迷惑掛けずに済んだって奴
いるだろ!手を上げろ!

693 :774RR:2018/04/06(金) 12:18:07.72 ID:dXupjRvF.net
それ じぶんなんだろ?

694 :774RR:2018/04/06(金) 12:53:07.67 ID:T/YpAPQf.net
>>692
因みにオイル漏れははドレインから?

695 :774RR:2018/04/06(金) 13:47:48.34 ID:tTp7tY4D.net
ロッコル2で走った人居る?居たらレポ頼む!丁度交換時期なので参考にしたい。

696 :774RR:2018/04/06(金) 21:37:04.73 ID:R9hpddAQ.net
>>689
自走組が存在する限り実質的に無理じゃね?

697 :774RR:2018/04/06(金) 21:43:45.02 ID:oDBGvI0V.net
自走じゃなくても街海苔兼用してる人もおるんやで

698 :774RR:2018/04/06(金) 21:50:47.13 ID:RrfpvTDS.net
峠で勝手に走ってろよ
サーキットには来んなや

699 :774RR:2018/04/06(金) 22:02:29.70 ID:R9hpddAQ.net
さすがに違法行為推奨はどうかと…

700 :774RR:2018/04/06(金) 22:24:57.73 ID:tX0V4Wbk.net
別にヒートブロックは公道で使用してもいいんやで

701 :774RR:2018/04/06(金) 22:38:04.71 ID:mwJV/a33.net
誰も飛ばせとは言ってないのに

702 :774RR:2018/04/06(金) 23:42:01.29 ID:b7TGKFDb.net
知らんかった
クーラントってそんなに滑るん?
オイルの方が滑ると思ってた

703 :774RR:2018/04/07(土) 00:33:25.07 ID:Cw3/5KkV.net
>>702
俺も(笑)
水よりたちが悪いとは聞いていたが

704 :774RR:2018/04/07(土) 02:17:34.40 ID:DZdN0WBY.net
車両規定とクラス分け変わったんだ

705 :774RR:2018/04/07(土) 03:10:06.04 ID:neH9a0Qh.net
ファミリー枠ナンバー付きは皆クーラントでしょ?
真水に入れ替える奴なんて居ないでしょ?

706 :774RR:2018/04/07(土) 04:27:59.45 ID:UWe1YjBw.net
ファミリーはクーラントでコケても文句言わないしそれで構わないクラスってだけのこと。

707 :774RR:2018/04/07(土) 08:55:44.37 ID:fUO1NqEg.net
4月から走行基準タイムが変わったけど、マジ基準に満たない遅いライダーは、枠を走らないでくれ。

遅すぎるライダー多過ぎで危ないw

筑波も厳密に走行チェックして注意して欲しいよ

708 :774RR:2018/04/07(土) 10:35:18.96 ID:es+/gd3B.net
てか、A枠が要らない。
大多数はタイムでJとLに振り分け可能だし、該当しない小排気量車両にはC枠があんだから

709 :774RR:2018/04/07(土) 11:26:52.47 ID:RMsX7fXr.net
>>708
というか、それやると真面目にサーキット仕様を作った下手な人の居場所がなくならね?
ファミリーはナンバー付いてないバイクは走らせられんぞ

総レス数 1009
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200