2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX140台目 ワッチョイ 【HONDA】

1 :774RR :2017/09/17(日) 01:03:05.78 ID:2GKo/TBX0.net
前スレ
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488454100/
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1494969629/
【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1502285584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

609 :774RR :2017/12/30(土) 15:50:18.41 ID:w7t/CDht0.net
>>608
40キロくらいかな??

610 :774RR :2017/12/30(土) 16:30:31.03 ID:Kk5kYwIn0.net
>>608点滅時は残り0.5リットルの合図だ

611 :774RR :2017/12/30(土) 19:23:02.68 ID:xBxLXY4Ja.net
0.8Lじゃないかな。

612 :774RR :2017/12/31(日) 00:45:24.96 ID:Yo6QBJIQ0.net
0.5リットルの合図だな点滅後20`走ってガス欠寸前だった

613 :774RR :2017/12/31(日) 01:53:56.92 ID:5wWVqtwS0.net
>>594
画像でみると現行型のPCXの手前の小物置みたいなところが全てバッテリーになってる
俺は買わんな
メットインはヘルメット入れただけで終わりとか利便性ゴミ
収納気にするならリード125を買えって話になるが
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/032/
http://www.honda.co.jp/motorshow/2017/detail/032/images/slide04.jpg


ちなみに現行型
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/747a6bdfbdaefba88da8755356d6ca4c.jpg

614 :774RR :2017/12/31(日) 03:03:03.20 ID:y6fi/DaI0.net
ガソリンモデルでも価格は高くなるでしょ
現行が細さ含めタイヤが弱点だから次期はタイヤ少し太くしたミシュランCityGRIPなんでしょ
リードでもいいんだけどタイヤの差はでかい

615 :774RR :2017/12/31(日) 07:25:36.02 ID:Xg7wKOxf0.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 信者勧誘、違法撮影 逮捕
おでんツンツン男
牛丼トング男

逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式?  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,/.,

616 :774RR :2017/12/31(日) 07:41:33.30 ID:Meaf/t6R0.net
>>614
ガソリンモデルもフロントタイヤ90から100になるのかな?
だったら現行から買い換える価値あるな

617 :774RR :2017/12/31(日) 17:40:34.41 ID:TL0VOz/e0.net
>>613
それ現行じゃないぞ

618 :774RR :2018/01/01(月) 13:16:10.22 ID:BeLN36p40.net
結局何月発売なんだ
発売日決まったら金先に払って予約とかドリームで可能なん?

619 :774RR :2018/01/01(月) 13:36:28.41 ID:u09gfhzc0.net
そういや純正タイヤ厨完全にだんまりだな
ミシュランなんかより現行の方がいいんじゃなかったのか?
本田様がミシュランに変えるんなら、そっちが正しいってダブスタなのかね?

620 :774RR :2018/01/01(月) 13:42:39.30 ID:eE5pLiss0.net
つかみんな新型出たら買い換える?
俺は現行のPCXが気に入って買っただけだから
乗り換えるにしても別のにするわ

後継機に乗り換えてまでPCX愛はないわ

621 :774RR :2018/01/01(月) 20:45:30.53 ID:ESiNnNbi0.net
>>599
PCXはプリウスみたいなハイブリッドじゃなくてモーターサポート的なハイブリッドじゃなかった?

622 :774RR :2018/01/01(月) 20:52:38.72 ID:AevBNC3l0.net
>>620買うよ
そろそろ28乗り潰すから丁度良いタイミングだ
58乗りを見返すんだ

623 :774RR :2018/01/01(月) 22:04:12.58 ID:cl/IjPLO0.net
>>620
現行乗り潰した時にNMAXがカッコ良くなってればNMAX買うけどそうじゃなければ新型買うよ
今更これより小さいサイズには戻れん

624 :774RR :2018/01/01(月) 23:46:31.64 ID:trrw3TQt0.net
>>623
俺はNmaxにシガーソケットが付いて
タンク容量が増えたら乗り換えるわ。

625 :774RR :2018/01/02(火) 00:03:04.35 ID:3v9UMslg0.net
もういいって
口だけ買う買う詐欺どもよ

626 :774RR :2018/01/02(火) 00:04:41.62 ID:82tmUG9X0.net
>>622
56だろw

627 :774RR :2018/01/02(火) 00:22:07.93 ID:aeOebR5O0.net
>>625え?
買う買う詐欺って意味が分からん
フェラーリ買う言うてる訳じゃねーんだぞ

628 :774RR :2018/01/02(火) 09:21:05.22 ID:bftkTLdga.net
>>619
そりゃあミシュランのタイヤの成分合成技術は
世界を数世代以上リードしてるハイテクタイヤだから
IRCは特に技術が遅れてる

629 :774RR :2018/01/02(火) 15:34:20.34 ID:8tgolQ3K0.net
IRCが遅れてるなんてことはないが
このクラスのスクーターのタイヤをナメてたというのはあるんだろうな
ホンダ自身の評価も甘かったのは言うまでもない

630 :774RR :2018/01/02(火) 18:14:29.81 ID:6e1f/ZkW0.net
28乗りだけど東京から静岡行ってきた
このスレで富士由比、静清バイパス使ってる人いる?
寒さと風にこらえながら90キロ巡航してるのに車にバンバン追い越される
静岡の人はどんだけ急いでるんだw

631 :774RR :2018/01/02(火) 18:21:45.96 ID:ENdzanbj0.net
静岡って言ったって愛知の人も通るからな

田舎の人は全般的に速いよ

東京なんて西部ですらゆったりしているほう

632 :774RR :2018/01/02(火) 18:41:35.79 ID:nPl9wawaM.net
浜松豊橋三河ナンバーには気をつけろって
じっちゃんが言ってた

633 :774RR :2018/01/02(火) 20:26:28.58 ID:EVb2kApjM.net
駐車スペースってどのくらい必要ですか?
駐車場の幅が2.6mくらいしかなくてミニバン停めてる横をすり抜けてく必要があるんだけど、その隙間80cmくらいなんだよね
PCXだけで74cmあるから人がバイク押しながらだと80cmの隙間を毎日出し入れってかなりキツイかな

634 :774RR :2018/01/02(火) 20:56:40.66 ID:aeOebR5O0.net
ミラー間だからセダンタイプみたいな背の低いのなら避けて置けるだろうけどミニバンだとキツいかね
押しながらでもスレスレでイケると思うけど毎回神経使うのは疲れると思う

635 :774RR :2018/01/02(火) 23:55:10.33 ID:O70ezrr70.net
>>630
KF18だけど、今日走ってきたぜ!
無料高速道路って感じだった。

https://i.imgur.com/1Ad3cbm.png

636 :774RR :2018/01/03(水) 11:32:44.96 ID:7W1sV6qt0.net
>>622
俺は58乗りだけど別に見下してないしそれに今度出る新型も買うよ
被害妄想はやめような
こんな原チャリで一体何と戦っているの?同じ125ccで同じメーカーで同じ名前のバイクなんだから仲良くしましょうよ

637 :774RR :2018/01/03(水) 11:40:56.65 ID:7eB7It3ta.net
俺はコブがついてる旧型を少し見下してる
雨の日に、コブに水が貯まるしカラーにラメも無いなって
でも、形的には旧型が好きだな

今度は俺が新型に見下されるんだなと楽しみにしてる

638 :774RR :2018/01/03(水) 11:50:04.22 ID:Gv4VsluU0.net
>>636
58って何?
JF58?
dio110?

639 :774RR :2018/01/03(水) 12:35:02.65 ID:aKKQcD+N0.net
ミラーがやたら出っ張っていてすり抜けしずらいから小さいミラーに変えたらすり抜けやすくなって喜んでたけど
視界が狭くなって危ない目にあったから元に戻したわ(´・ω・`)

640 :774RR :2018/01/03(水) 12:47:14.19 ID:84cTx+Hb0.net
>>639
ナローハンドルに変えたほうが効果あるよ

641 :774RR :2018/01/03(水) 13:13:36.38 ID:VxY+2Rk30.net
PCXのミラーはあの五角形が見にくいんだけどな
自分の腕がでかく見えたってしょうがないのに、斜め後方の見える範囲が狭い

642 :774RR :2018/01/03(水) 13:47:08.55 ID:Ygv2oeUJ0.net
最新が最良なのは言うまでも無い。
買わない屁理屈並べても実際は単に金が無いからだから。

643 :774RR :2018/01/03(水) 14:16:42.79 ID:GIusaKh+0.net
文句を並べたら脊髄反射のごとく、
金がないから買えないとしか考えられない単細胞な頭のお前も考えものだけどなw
俺様は余剰のポケットマネーで
新型数十台程度はサクッと買える金持ってるけど、デザインがクソだったから買わない


買えないじゃなく、「買わない」んだわw
理解しようなボクちゃん

644 :774RR :2018/01/03(水) 15:53:21.73 ID:VtFuuXt+a.net
>>641
SSバイクなんてほとんど見えないんだぞ?
ミラーは後ろを見るためにあるんじゃない

645 :774RR :2018/01/03(水) 19:04:29.78 ID:7eB7It3ta.net
>>644
無茶苦茶言うなぁ君

646 :774RR :2018/01/03(水) 20:19:12.38 ID:9wiNRmhg0.net
>>644
SSだけど普通に見えるぞ
脳内で物言ってる?

647 :774RR :2018/01/03(水) 21:20:16.70 ID:feOYLPB30.net
新型はサスが後方に下がるみたいなので乗り心地は良くなるだろう
後は初期型に出た改善対策の対象になる確率も考えて
発表してから1年半後くらいに購入する予定

648 :774RR :2018/01/03(水) 21:24:11.51 ID:hWTHK2Xu0.net
>>647
後方に下がるとなんで乗り心地がよくなるの?

649 :774RR :2018/01/04(木) 02:36:23.13 ID:isgveZKv0.net
おめーら、バッテリーは元気ですか?

巷ではバッテリーが弱いと言うけど、
新車装着の丸5年経過のバッテリーがまだ現役。

650 :774RR :2018/01/04(木) 02:57:27.84 ID:EfKk2Nvv0.net
>>644
SSバイクのことなんか知るかよアホ

651 :774RR :2018/01/04(木) 17:49:36.68 ID:Q2CROJgA0.net
>>648
647じゃないけど
通常のバイクでは、ショックユニットはスイングアーム前方に設置したほうが
スイングアームのアクスル部分のストローク量に対して小さなストローク量で済むので
ショックユニットが小型化できる
逆に言えば、小さな短いショックユニットで、大きなサスペンションストロークが確保できる

しかし、サスペンション全体のサイズに対してバネ下重量の大きなユニットスイングだと
パワーユニットの大きなストロークを、ショックユニットの小さなストロークでダンピングするのは無理がある
なので、できるだけパワーユニットのストロークとショックのストロークが同じになるように
パワーユニット後端にショックユニットを設置するのが最近のセオリー

652 :774RR :2018/01/05(金) 15:54:17.46 ID:xSl0KE1b0.net
>>650
ナイスつっこみ

653 :774RR :2018/01/05(金) 16:55:06.06 ID:25uBngZh0.net
まあお前のような貧乏人には
SSなんぞ一生、縁がないわなw
一生ケチ臭く貧乏PCXで
バイク人生終わるこったw

654 :774RR :2018/01/05(金) 17:38:15.63 ID:5kaLjxGi0.net
なんだオメエ?
キモいから息すんなよ?な?な?

655 :774RR :2018/01/05(金) 18:59:20.63 ID:jrfcGCYg0.net
SS 3台乗り継いだけど 普通にミラー見れるけどな
SSで見れないってのは、
腕伸び切った、顎上げ尻だしみっともない格好で乗ってる証拠だ

656 :774RR :2018/01/06(土) 09:40:51.40 ID:1JtVgom60.net
SSの話は専用スレでどうぞ
何台乗り継ごうがかまいませんが
ここはPCXのスレです

657 :774RR :2018/01/06(土) 19:44:40.23 ID:BQjF1SEva.net
今日髪切りに行くのに久しぶりに乗った
楽しかった

658 :774RR :2018/01/06(土) 19:51:27.25 ID:ME2P+IFDa.net
そういえば年末から乗ってないな
明日雨だし、明後日乗ってやるか

659 :774RR :2018/01/06(土) 22:03:11.01 ID:4rBhHGdQ0.net
IRC叩きの発言捏造が相も変わらず馬鹿丸出しだな

徹頭徹尾「最高だとか言うつもりは毛頭ないが、滑らせるのはただの下手糞だと断言できる程度の基本性能はある」
以上の事はアンチの捏造以外では一切出ていない、アンチが妄想で出しては否定するマッチポンプを企て、結果的に
アンチはバカで下手糞なだけという自爆を繰り返してるだけの話。

正しい遵法運転してる限り、IRCでも十分滑らない、ある程度の遵法範囲逸脱を自認する者は、黙って変えて文句は言わない

馬鹿な下手糞だけが製品のせいにして粘着アンチ行為に走る。
アンチ行為は単なる低能の責任逃れ。
所詮いわゆる「ノイズィーマイノリティー」低能が突き抜けた少数の馬鹿が喚き散らしているだけ。
これが唯一の真理。

660 :774RR :2018/01/06(土) 22:16:59.73 ID:FJe8FLoma.net
グリップ力は制動距離にも影響があるから
可能なかぎりグリップが良い物を探して交換する事で自分を守れる
元々の用心深い性格からくる小さな事の積み重ねで無事故と死亡や怪我と大きな結果の違いに現れる
グリップの良いタイヤを探す流れを邪魔するんじゃないよ
事故が減って損はしないんだから
わかりやすくいうと、国民みんながバイクに乗り半数が事故死するとなれば国が維持できなくなる
労働者が減れば税収が減る、保険料が上がると住みにくい世の中になるよ
安全性を高めたい人の邪魔すると、回り回って自分も損する事になるという事を理解するべき

661 :774RR :2018/01/06(土) 22:37:18.69 ID:1ysJjUT80.net
ミラーと言えば今まで乗り継いだバイクの中で一番見えたのがブラックバードのミラー
あれは良かった。片側だけで十分過ぎる視界があるし、ほとんどぶれない。
ただしミラー調整がモロ固い。
で、高速乗ってぶっ飛ばして思ったよ
伏せたらミラー全く見えない・・・・。赤いパトランプついてないよね・・・。

662 :774RR :2018/01/06(土) 22:57:36.00 ID:ub5g5+Tu0.net
制動距離ってタイヤで変わるのはわかるが、
路面の状況を読んで滑らないブレーキの加減ができるかどうかの方が大事。
銘柄なんて誤差でしか無い。経験から学ばないと。

それが解ってるから銘柄ごとの各社比較データが存在しない。

安全マージンとか言うならABSでもつけて転ばないようにした方がいいよ

663 :774RR :2018/01/06(土) 23:11:59.77 ID:RTXTFC8W0.net
http://irc-tire.com/ja/mc/products/scooter/mobicity/

新しいモビシティ、ここではIRC自身がSS-560と性能を比較している
ウェットグリップや制動性能の向上をうたってる

さて、これは擁護が騒ぐように、SS-560に対する批判が捏造だとするなら
新しいモビシティはメーカーも自負する、水準を超えた素晴らしい性能のタイヤということになる

あるいはIRC自身、SS-560の評判がいまいちだったのを自覚していて
悪評を払拭するために、あえてSS-560を比較対象に持ち出しているのか

さてどちらなんだろうね?

664 :774RR :2018/01/06(土) 23:17:39.83 ID:ub5g5+Tu0.net
>>663
セールス文句をいちいち受け入れてたら、アホとしか言いようがない。

コンドロイチンやコラーゲンをありがたがるBBAみたいなもんだ。
これはサプリだから話が逸れるが、嘘を見抜ける大人が減ったのかね。

似たようなゴム使って、似たような商品。
井上を擁護するつもりはないが、比べてもそこまでの大差が出るだろうか。

665 :774RR :2018/01/06(土) 23:17:49.15 ID:mpsVv3bHa.net
>>662
タイヤの銘柄までこだわって、金出して交換する人がブレーキの訓練しないとなぜ思ったの?
自分に都合よくきめつけたもんだね

ABS付きの車両進めるのはもっともな話で間違いではない
さらに前輪が二輪のトリシティなんていいですなー
でもPCXが気に入って乗ってる人だって安全性を求めて切磋琢磨するのをなぜお前にごちゃごちゃ言われないといけないんだ?
お前に関係無いし、お前に損させてないだろ?
黙ってろ

666 :774RR :2018/01/06(土) 23:19:43.54 ID:ub5g5+Tu0.net
>>665
安全性を求めて切磋琢磨するなら、訓練が第一。
教習所で学んだ基本を忘れたのかな。

667 :774RR :2018/01/06(土) 23:24:39.17 ID:ub5g5+Tu0.net
ホンダのライスクの指導員に聞いてみろよ。

え?街乗りでタイヤ交換!?もったいないよ〜。

って言われるから。それが原付のポジション

668 :774RR :2018/01/06(土) 23:25:42.37 ID:8i1m6c8Da.net
>>666
このように説明しても、理解出来ないふりして書き込みする奴はアボンした方がいいな
さいなら

669 :774RR :2018/01/06(土) 23:27:57.68 ID:LxdsoXAN0.net
消されないようにスマホ使う人間が語る

670 :774RR :2018/01/06(土) 23:34:00.52 ID:LxdsoXAN0.net
俺は天上人。俺の意見聞いとけば良いんだよ(ミシュランマン)

ちょっと反論したら

>お前に関係無いし、お前に損させてないだろ?
それはお互い様。

>黙ってろ
言論統制ですか?

いやいや、損しないのは無駄な出費を抑えて安全が一番だと言って何が悪いのかね。
は〜ミシュランマンの意識の高さにびっくり

671 :774RR :2018/01/06(土) 23:39:52.76 ID:RTXTFC8W0.net
>>664
問題はそこじゃない

IRCが「当社比」とか「他社製品A」とかじゃなく
わざわざSS-560を名指しで比較対象にした意図は?ということ

672 :774RR :2018/01/06(土) 23:42:05.88 ID:RTXTFC8W0.net
まあとにかく
運転の話とタイヤの話は「別」だということを理解できないやつが多いのが悲しい

目的が「安全」だとするなら
より高性能なタイヤで安全運転がベストなはずだろ?

安全運転すればタイヤなんてどうでもいい、というのはアホ

673 :774RR :2018/01/06(土) 23:42:35.86 ID:ja7LQqrR0.net
超絶にダサいPCXを発見したw
ダミーの燃料タンクって・・・www


https://i.imgur.com/blgKB4R.jpg
https://i.imgur.com/GqOni5V.jpg
https://i.imgur.com/5vZnzvS.jpg

674 :774RR :2018/01/06(土) 23:50:10.43 ID:LxdsoXAN0.net
>>671
それが知りたいならIRCに問い合わせて結果でも書いてくれよ。
ぐちぐち察しろだの考えろだの具体性が全くない。

>>672
安全を追求するならと簡単に言うが、
金かけりゃ誰だって安全なのは当たり前なんじゃね?

安全運転すればタイヤなんてどうでもいいのは事実だろ。
2輪の事故原因見ればそれは明らか。

675 :774RR :2018/01/06(土) 23:52:37.91 ID:PjMVv9F4a.net
>>669
みたいなアホをアボンできるからワッチョイありがたいな
人の足を引っ張るような事する奴はロクデナシだ
グロムスレにチビ犬って奴がいて、こいつがバイク板を荒らし回ってるんだ
今日も絶妙なタイミングで養護が入ったね違うIDで
過疎ってるバイク板で荒らして回る人間なんてさほどいない
こいつはチビ犬である
どこのスレでもチビ犬が出たらみんなで無視した方がいい

676 :774RR :2018/01/06(土) 23:56:57.25 ID:LxdsoXAN0.net
本性が出たのはどっちだろうか。

677 :774RR :2018/01/07(日) 00:03:01.09 ID:pxRQwgNPa.net
悪人のふりして、悪事を働く者これすなわち悪人なり
チビ犬のふりして、スレを荒らす者これすなわちチビ犬なり

678 :774RR :2018/01/07(日) 00:23:05.09 ID:ulhK0+it0.net
旧型も現行も純正履き潰したけど雨の日のマンホール以外は別に滑らなかったが
術って危ないって奴はどんだけ危険運転してんだよって話
まぁシティグリップやバトラックスに履き替えたら滑りにくくなったのは確かだけどな

679 :774RR :2018/01/07(日) 00:40:30.82 ID:/UDBOTQ70.net
>グリップの良いタイヤを探す流れを邪魔するんじゃないよ
邪魔されてると思うのがアンチの妄想、責任転嫁の果ての粘着叩きが馬鹿の所業と言われてるだけの話が
IRC擁護・最高論に見える段階で、低能も極まっている。

繰り返す、まともな感性の持ち主は、自分が遵法逸脱の余裕を求めていることを知ってるから、文句は言わずにただ変える

誰もIRCに上手が存在することを否定していない、粘着アンチが妄言丸出しで否定してると喚くだけ
粘着して文句を言うのは、ただの馬鹿な下手糞

弘法筆を選ばず、下手の道具選び
この二つの意味するところの体現者が粘着アンチである。

680 :774RR :2018/01/07(日) 00:49:08.96 ID:eFZt/lPp0.net
>>674
そういう風にはぐらかすのがいつものパターンね

IRCの悪評も、CityGripの定評も
これはだれかの主張なんかではなくて、海外も含めた評判だから
IRC自身が比較広告をやったこと、ホンダがCityGripを選んだこと
これらを見ても信頼できる評判だと思うけどね

それを踏まえた上でのタイヤ選択の話なのに
当然ながら、その辺の判断は個人の自由
CityGrip推しの人がいても、自分はIRCで十分だと思えばそれでいいじゃん
IRCで滑るやつは下手とか、安全運転してないとか、的はずれなことを言い出すから荒れる
話をはぐらかしてまで必死になるのはアホだと思う

681 :774RR :2018/01/07(日) 00:55:00.81 ID:eFZt/lPp0.net
そうそう
発表で展示されたインドネシア版150には
IRCタイヤが装着されていた
SCT-007とあったから、モビシティ(SCT-001)の新バリエーションなんだろう

HV、EVについてはTMSでPCX専用CityGripの説明があったから
おそらくそれが採用されるんだろうけど
もしかするとガソリンは新IRC採用なんていう可能性もあるかもよ

IRC擁護派も希望がもてるんじゃね?w
IRCのPRを信じるなら、モビシティはSS-560よりだいぶまともなタイヤのようだし

682 :774RR :2018/01/07(日) 00:57:00.62 ID:/UDBOTQ70.net
まさに「オマエガナ」の一言なアンチの自爆劇場はまだ続くのか。
こいつの言う他者否定、全部自己紹介jになってやがる。
どれだけ自分こそ的外れな事を言っているか、欠片も理解していない。
流石馬鹿で下手糞な粘着アンチ、言うことの馬鹿の一つ覚えっぷりが凄まじい。

683 :774RR :2018/01/07(日) 01:20:30.30 ID:Ed6gCFEMa.net
ハイブリッドevは重いからミシュランなんじゃないかな。車重の割には細いのが問題でIRCがどうとかの問題じゃなくね?

684 :774RR :2018/01/07(日) 01:48:40.71 ID:4zoH4int0.net
タイヤ博士w

685 :774RR :2018/01/07(日) 02:27:33.12 ID:gs0jg8fT0.net
つーかさ、お前らが安全に走ろうが
転けようが、どうでもいいんだわ
他人のタイヤとかどうでもいいの極み

各自好きなのはけや これがFAだからマジで

686 :774RR :2018/01/07(日) 08:43:08.27 ID:mSdNZ42q0.net
>>673
嫌いじゃない
おれは乗らないけどな

687 :774RR :2018/01/07(日) 08:58:22.29 ID:OyRkjGfEa.net
ショップにおいてるアフターパーツ嬉しくて全部買いましたみたいな感じ
トータルのコーディネートができてないドレスアップは車もそうだけど
品性と人間性の欠落の証明

俺のPCX見せたいわ。日本で一番かっこいい

688 :774RR :2018/01/07(日) 09:00:01.46 ID:06RQo7pN0.net
>>673
てっきり奇抜なカスタムが大好きな東南アジアかと思ったら、
まさかのピンクナンバーだったでござる

689 :774RR :2018/01/07(日) 09:19:33.53 ID:hD6oPqxy0.net
おしゃれだよな

690 :774RR :2018/01/07(日) 09:20:35.23 ID:/v3ug1QKa.net
>>679
何を言ってるんだ?
字がうまいのが自慢の天皇が、サイチョウに字がうまいですねって言ったら、サイチョウが私の字はたいした事ないです
いやいや、謙遜しなさんなといったら、もっと上手い人がいます
それは誰だと聞いたら弘法たいし空海ですと答えた
空海は日本人に字のうまい人はいませんと答えた
なぜなら、筆が悪いからですと答えた
そして天皇に300万円の筆をプレゼントしたら
20億円のお返しもらったんだよ

弘法筆を選ぶんだよ、バカなくせに偉そうな事いうなよ

691 :774RR :2018/01/07(日) 09:55:02.51 ID:5WgZYArdM.net
>>673
仮面ライダーかなんかのデザイン模してる感じがするな

692 :774RR :2018/01/07(日) 10:00:24.75 ID:AeACrHaw0.net
荒らしが日本語のお勉強説いててワロタ

693 :774RR :2018/01/07(日) 10:14:04.88 ID:9KUGg+r+0.net
>>687
参考にしたいんでうぷして下さい

694 :774RR :2018/01/07(日) 10:32:01.83 ID:RSphwPLaa.net
プラスで考えるとスクーターでニーグリップ出来るってやつか

695 :774RR :2018/01/07(日) 10:35:14.72 ID:5WgZYArdM.net
>>673
ステッカー貼ってあって完璧仮面ライダーだろ

696 :774RR :2018/01/07(日) 11:21:13.04 ID:dKDBHl4s0.net
>>673
ダミータンクが物入れなら欲しい
それ以外はいらない

697 :774RR :2018/01/07(日) 12:15:13.32 ID:nHZdWhMi0.net
タンク邪魔でメットイン使えないんじゃないのか

698 :774RR :2018/01/07(日) 13:09:28.60 ID:eFZt/lPp0.net
あれじゃシートが開かんがな

699 :774RR :2018/01/07(日) 13:10:54.88 ID:eFZt/lPp0.net
あそうだ
インドネシアで発表された150は、シートヒンジがバネ仕掛けになってたな

今回のPCXは国別でかなり仕様が違うようだから
日本向けがどうなるのかわからんけど

700 :774RR :2018/01/07(日) 13:14:14.12 ID:UyelEG6PM.net
ハザード付くな
https://youtube.com/watch?v=E0SMOPVZzEQ

701 :774RR :2018/01/07(日) 13:21:39.71 ID:UyelEG6PM.net
140キロも出んのかよ
https://youtube.com/watch?v=-AplorPNLqU

702 :774RR :2018/01/07(日) 13:25:02.39 ID:fRO9nONH0.net
現行だってつくだろ

703 :774RR :2018/01/07(日) 13:44:13.88 ID:UyelEG6PM.net
新型を細かく見る
https://youtube.com/watch?v=-0GM2TPAeu0

704 :774RR :2018/01/07(日) 14:00:15.88 ID:UyelEG6PM.net
もう一本
https://youtube.com/watch?v=FfBvXFW0WMs

705 :774RR :2018/01/07(日) 15:00:25.39 ID:hSV0d+Ev0.net
>>701
速すぎだろ
プーリー径大きくなるって書いてたけど、やっぱりその恩恵で最高速あがったんだな

706 :774RR :2018/01/07(日) 16:25:56.51 ID:Hg01xuKld.net
>>701
すげー

707 :774RR :2018/01/07(日) 18:06:55.55 ID:Wpuokw3KM.net
>>673
これ給油どうするんだろ
カラーリングはともかく物入れならちょっとほしい

708 :774RR :2018/01/07(日) 18:18:27.21 ID:xHZQbCZGr.net
なんか何回も見てると
だ、だんだん格好よくみえて、、、く、くるなぁ、、、

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200