2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part33

1 :774RR:2017/09/05(火) 13:43:25.44 ID:Bv8+uTKW.net
日本全国、全世界、全宇宙のコミネ君、コミネちゃん
コスパ最高最強のコミネブランドを熱く語ろう

初心者だって大歓迎!スレを見れば今日から君もコミネマン!!

前スレ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part31
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491698595/
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part32
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498474630/

過去スレ・参考リンク・FAQ等は>>2-5辺り

670 :774RR:2017/10/20(金) 02:03:06.35 ID:8T0HQybE.net
まだ残ってるがな
ラビーとかUPCとか

671 :774RR:2017/10/20(金) 10:35:13.60 ID:bIhU6aTW.net
今は知らんが上野で生き残った店は少し前まで中国人特需で景気良かった。
都心で駅に近い用品店って少ないからな。

672 :774RR:2017/10/20(金) 17:33:14.17 ID:Z17Nm/rK.net
sb-21とか80みたいなブーツってバイク降りて歩くと重い?
あとmoto fangoって何?

673 :774RR:2017/10/20(金) 17:41:30.27 ID:jnVoXohz.net
まつろわぬコミネの霊魂

674 :774RR:2017/10/20(金) 17:58:52.06 ID:Vma+w2bE.net
>>672
よくあるワークブーツと同じだよ
そりゃ普通の靴と比べたら重いけど自分は気にならない
モトファンゴはコミネに昔からあるブランド名と言う事しか知らないな

675 :774RR:2017/10/20(金) 18:07:49.39 ID:sy84tI+v.net
上野 ラビー行ってきました JK-589、590等のカジュアル系ウィンターはソコソコ多かったですが、目的の57〜は無かったです タイチが欲しい方は10〜25%OFFなので行ってみるのもいいですね。

676 :774RR:2017/10/20(金) 18:13:06.10 ID:fTAKdvrA.net
顔見たい
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/f138d4db4ebe53e5b3bd0e016f27fdc7fdd52588.42.1.8.2.jpg

677 :774RR:2017/10/20(金) 18:33:15.67 ID:xNBYBEYU.net
>>675
あ、>>656さん?
ごめん無駄足踏ませちゃったね。
コミネはあんまり安くなかった?

678 :774RR:2017/10/20(金) 20:39:48.46 ID:sy84tI+v.net
>>659
出たついででしたから(笑
今シーズンモデルが10%OFFの札が付いてた感じですが間違ってたら申し訳ないので、購入されるなら確認した方がいいですね。

679 :774RR:2017/10/20(金) 22:59:02.20 ID:WZreKCy5.net
>>675
JK-589と590、サイズ豊富でしたでしょうか?

680 :774RR:2017/10/21(土) 06:11:09.84 ID:XTpPKscC.net
>>679
サイズまでは見なかったですが、数は多かった印象です

681 :774RR:2017/10/21(土) 20:44:43.56 ID:h7gzcWkL.net
ラビーに行ってきた
JK-579とJK-590があった
JK-590の方が防水性能は良さそうだけどデザインがあんまり好きじゃないなあ

682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:30:03.46 ID:qCoVbwC3.net
雨にも負けず風にも負けず
そんなコミネマンに私はなりたい

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:04:49.79 ID:MXACGScK.net
手持ちのJK-543、JK-550は分割の胸部プロテクターしか入らないので、洋服直し屋にポケットの入り口を広げてもらった。
結果大成功、SK-807がピッタリ収まったぜ。これであと3年は戦える。

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:54:35.76 ID:Bo0/jtYC.net
>>682
ハリケーンコミネマンになろう

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:57:52.17 ID:tiKsHAUM.net
177cm60kgのヒョロガリなんだけど
ジャケットの中にプロテクター着て
マッチョ詐欺みたいな風貌になって申し訳ない

686 :774RR:2017/10/22(日) 20:07:32.31 ID:PAezWl+L.net
コミネ装備で投票行ってきた

>>682
雨には勝てそうにない…

687 :774RR:2017/10/22(日) 20:10:29.51 ID:GHRMcqpe.net
>>685
大丈夫だ177cm50kgの俺もそんな感じだ

688 :774RR:2017/10/22(日) 20:19:19.93 ID:naVHrgkC.net
JK-589って通勤時(25分)の雨にたえられますか?
雨量によっては雨具必要かな?

689 :774RR:2017/10/22(日) 20:39:55.38 ID:y3SeuMBb.net
JK-579買おうかと思ってるんだけどこれ冬は寒いのかな…?
写真だと表生地が薄そうに見える
インナーあればなんとかなるんだろうか…

690 :774RR:2017/10/22(日) 21:22:54.56 ID:TqrEWBoC.net
>>689
どれくらいの寒さを想定してます?
ヒートテック極暖+ウルトラライトダウンで-2℃の中を3時間走ったらガタガタになりました。

691 :774RR:2017/10/22(日) 23:33:57.38 ID:y3SeuMBb.net
>>690
それ+JK-579ということだよね?
関東の比較的暖かい地域だから氷点下で走ることはあまりない…はず

とりあえずAmazonでぽちってみたけど
ウルトラライトダウン+メッシュジャケット+普通のコートでもいいような気がしてきた…

692 :774RR:2017/10/22(日) 23:42:06.18 ID:W9Koa320.net
気温がマイナスになった時点でライジャケとインナーだけじゃ無理あるな
ジャケットが体に触れたら風で体温奪われる
フリースとヒートインナー位じゃ足りない
内側にアルミインナー追加して保温層作らないと直ぐに冷えちゃう
着込みが出来ないならイージス系を上に重ねるとか
北茨城で痛い目みた経験からだと重ねが嫌なら電熱しかない

693 :774RR:2017/10/22(日) 23:49:40.37 ID:pabRoN7m.net
>>691
都内でもない限り
関東でも冬の早朝は-気温になるズラよ

694 :774RR:2017/10/23(月) 01:32:20.11 ID:ib3CmaDT.net
今日も何処かでコミネマン〜♪

695 :774RR:2017/10/23(月) 08:11:29.40 ID:jskkYAyF.net
デブだから厚着しなくても大丈夫なんだ

696 :774RR:2017/10/23(月) 09:06:46.57 ID:hgcsAYy7.net
西日本の平地に住むデブでももう寒いぞ

697 :774RR:2017/10/23(月) 13:07:59.54 ID:MpscWtl/.net
デブがいたぞ!

698 :774RR:2017/10/23(月) 19:46:52.99 ID:JJd+kC23.net
確かに冬用ライジャケの上にイージスを着ると、もの凄い効果があるな
ビバンダムみたいになるけど

699 :774RR:2017/10/23(月) 20:37:28.57 ID:m7lx/Vwy.net
デブは脂肪が冷えるさら寒いよな 動くと汗かくが

700 :774RR:2017/10/23(月) 21:33:01.76 ID:0qLyUk1e.net
デブィ夫人

701 :774RR:2017/10/23(月) 22:02:48.96 ID:Ty4KLPhI.net
スポーツ経験皆無のデブは以外と汗かかない
元体育会が不摂生で太ったタイプデブは超汗かき

702 :774RR:2017/10/23(月) 22:08:37.56 ID:0xndzas4.net
デブにも才能の違いがあるんだな

703 :774RR:2017/10/23(月) 22:44:03.13 ID:CY/LC2qH.net
デブでハゲやぞ、俺なんか

704 :774RR:2017/10/24(火) 00:52:06.05 ID:edCwDOeI.net
>>699
デブの場合、体表面は驚くほど冷たいけど
脂肪で断熱してるんで、中は意外と暖かいのです・・・

俺の腹の中はあったかいナリ

705 :774RR:2017/10/24(火) 06:10:39.02 ID:jTG3+fOl.net
俺は体表面まで暖かいデブ

706 :774RR:2017/10/24(火) 16:30:35.81 ID:Ld21d4vR.net
>>701
まさに俺
そのお陰でか成人病一直線でマズい

707 :774RR:2017/10/24(火) 23:28:28.21 ID:CMA+4nDS.net
>>704
でも断熱能力を超えるほどの寒さで、いったん中のほうまで冷えてしまうと、
今度は逆になかなか温まらないナリ…

708 :774RR:2017/10/24(火) 23:45:20.15 ID:Dd2WYpwk.net
ふと思い出したようにYouTubeでデビルマンのオープニング見てきてリンクからマジンガーZとグレートマジンガー見たんだが
この頃の永井作品て主人公がみんなバイク乗ってるんだな

709 :774RR:2017/10/24(火) 23:48:32.47 ID:CMA+4nDS.net
>>708
俺はデビルマンのエンディングでバイクに乗る不動明が好きだった
それもバイクに乗り始めた一因だと思う

710 :774RR:2017/10/24(火) 23:56:09.45 ID:SZQuh9Nj.net
今日も何処かでコミネマン〜♪

711 :774RR:2017/10/24(火) 23:57:41.39 ID:MIk0bY+S.net
>>708
マジンガー初期案はバイクが背中を駆け上がり
頭の上でそのままコックピットになる案だった

永井氏にとってバイクは身近でカッコいいモノの代表だったみたい
そういえばハニーも乗ってたような

712 :774RR:2017/10/25(水) 00:02:49.08 ID:Z6AmFsJN.net
>>711
そのままダイアナンAじゃん。

713 :774RR:2017/10/25(水) 00:28:02.62 ID:BNcChotr.net
>>712
最近ではエネルガーZの方が分かりやすい
‥‥ここには若い人などいないってツッコミは無しで

714 :774RR:2017/10/25(水) 01:47:55.24 ID:wdecgxR4.net
>>708
フロントフォークと車体が繋がってないバイクな
ブレーキかブレーキレバーもなかったような・・・
すげーよなあれ

715 :774RR:2017/10/26(木) 21:30:09.19 ID:SKRaPdco.net
JK-579のM買ったけど若干大きかった…
返品してSサイズ買い直すか迷う

716 :774RR:2017/10/26(木) 21:46:10.85 ID:acvH85tm.net
うーん、冬ジャケ用にJK579オリーブとJK590Cruch Blueで迷ってる
撥水性能は590の方が良さそうだが、579はシンプルで汎用性高そうなんだよなぁ

717 :774RR:2017/10/26(木) 21:49:43.96 ID:OKeiuypm.net
諸君、最近またコミネサイトが重くなったと思わんか?

718 :774RR:2017/10/26(木) 22:30:45.64 ID:Db8ngiK2.net
>>717
いつものコミネに戻ったのさ

コミネのサイト komine.ac を調べたら、
サイト制作管理はこの業者が担当している
http://www.kikakuya.ne.jp/

719 :774RR:2017/10/26(木) 22:36:51.33 ID:TDDSHg7I.net
だから先進 堅牢

人が入れない程先進何だから
最強に堅牢だろうさ

720 :774RR:2017/10/26(木) 23:22:01.63 ID:SBe4sbwl.net
コミネブロックは鉄壁の防御

721 :774RR:2017/10/27(金) 18:07:41.03 ID:Lekmgz0E.net
JK-586の2りんかんモデルを買ってしまいました
これからは僕もコミネマンです

722 :774RR:2017/10/27(金) 18:23:22.50 ID:AAEd45+5.net
>>721
このやろうモーターヘッドに魂を売りやがったな
お前なんかコミネマンじゃねえ
お前はモタヘマンだ

723 :774RR:2017/10/27(金) 18:40:37.15 ID:5JEOAYLJ.net
ダイネーゼの革ジャケ買ったけどプロテクターが軟弱だったから肘、肩、胸、背中をコミネのハードプロテクターに交換してやったぜ。

724 :774RR:2017/10/27(金) 19:13:08.77 ID:Lekmgz0E.net
>>722
コミネの売り切れだったからさ…

725 :774RR:2017/10/27(金) 20:36:51.80 ID:/MbsvnHV.net
ダイネーゼは胸部と脊椎付いてこないからな ツナギで使ってるやつをジャケットにも使いまわしてるわ
ちなみにコミネのジャケットのプロテクターも貧弱そうだったから抜いてツナギ用の使ってる

726 :774RR:2017/10/27(金) 23:23:29.76 ID:EsCYAOHs.net
いっその事ツナギでいいんじゃね?

727 :774RR:2017/10/27(金) 23:37:05.42 ID:8OC/9rrG.net
JK-586のカモフラージュを買いました
安くて助かります

728 :774RR:2017/10/27(金) 23:49:35.54 ID:rY2NwliT.net
JKにカモフラージュ

729 :774RR:2017/10/28(土) 00:43:18.35 ID:BgNy5qn5.net
コミネマンの鑑
https://pbs.twimg.com/media/DNIdI9KVQAA4dfQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNIdJ4AU8AEob5P.jpg

730 :774RR:2017/10/28(土) 02:16:58.60 ID:LzGMiHyf.net
今日も何処かでコミネマン〜♪

731 :774RR:2017/10/28(土) 04:27:16.56 ID:u57tf93+.net
>>725
ツナギ用の胸プロテクターって
ただ単に差しとくだけのやつじゃね・・・?

ポケットに入れてんの?

732 :774RR:2017/10/28(土) 08:04:11.53 ID:3m3cMUf2.net
そやで 挟んどくだけやで タイト目だとずり落ちない

733 :774RR:2017/10/28(土) 13:01:55.86 ID:0p+9n7WS.net
こないだまでJK-120来てたのに、もうJK-555でも寒い
デブにふさわしいウィンタージャケット買わないと

734 :774RR:2017/10/29(日) 10:32:57.09 ID:KfE1fAV/.net
隼にコミネってどうなのよ
それだけコミネの地位が向上したってことかな

735 :774RR:2017/10/29(日) 10:35:05.77 ID:XopEtCsY.net
中古で60万〜のバイクなんだから何着たってどうでもいいよ

736 :774RR:2017/10/29(日) 10:41:25.47 ID:hUnRD+ZG.net
s1000rrでコミネとかもおるぞ
引きこもっとらんで外に出ろよ

737 :774RR:2017/10/29(日) 11:17:18.08 ID:exyyAwo2.net
ホンダ胸プロテクター使ってるとジャケの選択肢はホンダかコミネかの二択になるからな
で、フルプロテクターのパンツが便利でパンツもコミネになる
俺もCB1300でコミネかホンダだよ
単に安全性考えたらこうなっただけで、ヘルメットはX12だしヒットエアも付けてるし、別段金をケチってる訳じゃないよ

738 :774RR:2017/10/29(日) 12:16:10.19 ID:QR6jtbss.net
GSR250にコミネなら似合うのか

739 :774RR:2017/10/29(日) 12:20:35.82 ID:+IbmHhCY.net
>>737
あれは金勝利でも使えるんじゃなかったか?

740 :774RR:2017/10/29(日) 12:20:59.76 ID:Y2tFVdjM.net
インナープロテクタ探してるんだけど、あまりゴツイと手持ちのジャケットが
着れなくなるのでのSK-693あたりがいい感じなんだが使ってる人いたら、
使用感どんなもんか教えてもらえますかね?

近くの用品店じゃもの置いてないんだよね・・・

741 :774RR:2017/10/29(日) 12:21:06.02 ID:At1HoBTa.net
>>737
コミネはボタン付いてないの多いし、太一とかのがましなくらい。

742 :774RR:2017/10/29(日) 12:23:46.67 ID:PkYHKs6c.net
>>739
ゴールドヴィクトリー!

743 :774RR:2017/10/29(日) 12:39:16.79 ID:Id1uuxwK.net
>>741
多いもなにも、ホンダ胸プロテクターは生産終了してるからもう対応品は出ないよ

744 :774RR:2017/10/30(月) 22:05:14.10 ID:WmWfuofs.net
お前らの誰かだろ?先生怒らないから正直に手を上げてみなさい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000010-jct-ent

745 :774RR:2017/10/30(月) 22:48:56.23 ID:ouKqn+pT.net
コミネマンならこんな日常茶飯事いちいちレビューしないと思う

746 :774RR:2017/10/30(月) 23:00:50.22 ID:3TVT0sc1.net
良いコミネマンは死んだコミネマンだけだ

747 :774RR:2017/10/30(月) 23:33:17.47 ID:Q5FOI4R4.net
>>744
さすがコミネだ。なんともないぜ

748 :774RR:2017/10/30(月) 23:43:49.01 ID:zIP7Qkr7.net
俺も爺さんの割り込みでこかされたけど肘とか上半身は何ともなかったぜ

下半身は悲惨だったけどな・・・

首もダメだった
むち打ちで一年半くらいは苦しんだ

749 :774RR:2017/10/30(月) 23:53:38.37 ID:n1GmNUXe.net
バイク乗るときジャケットは着るけど、ズボンわざわざ履くかってなったら相当気合いの入ったツーリングぐらいしか履かないなぁ
事故したら足のけが多いのはわかってるけど面倒くさい

750 :774RR:2017/10/30(月) 23:54:38.45 ID:7E+iJkiq.net
>>749
この時期寒くないの?

751 :774RR:2017/10/31(火) 00:11:07.09 ID:qbUoS+X4.net
>>750
すっごく寒いです

752 :774RR:2017/10/31(火) 01:01:39.83 ID:mYJkJgYF.net
KOMINEあるヘルメットって言ったらマルシンかね?

SHOEIとか物色していたら中国製のヘルメットと日本製のヘルメットトンカチで比べたのがあってマルシンいいじゃんって思ったわ

まさにKOMINEみたいなポジション

753 :774RR:2017/10/31(火) 01:40:06.04 ID:9vmViy6d.net
>>749
まああんたがド変態なことについては何も言わないけど
せめて真昼間はやめとけな?

>>752
メットの場合は流石に値段=快適性なんで
ケチる意味がない

754 :774RR:2017/10/31(火) 01:44:54.42 ID:mYJkJgYF.net
なんか盗まれても嫌なんだよなあ〜〜〜

中とってヤマハにしておくかな〜〜〜

システムヘルメットだけど
年中使えそうだし

マルシンも記念に買ってみようかな
¥6000くらいだし
そもそも125ccスクーターだしね

755 :774RR:2017/10/31(火) 02:15:46.53 ID:9vmViy6d.net
125だから何だというのか・・・
本当にさっぱりわからん(めんどうくさい絡み方)

756 :774RR:2017/10/31(火) 02:21:51.83 ID:mOnIuXIp.net
どっちもめんどくせえ
おわり

757 :774RR:2017/10/31(火) 02:23:43.77 ID:mYJkJgYF.net
俺の心にはKOMINEはないんだから否定的なコメントはするな

傷つくだろが

758 :774RR:2017/10/31(火) 02:40:30.68 ID:WdZjxj1X.net
今日も何処かでコミネマン〜♪

759 :774RR:2017/10/31(火) 03:20:32.71 ID:B7Qj3k5g.net
>>754
悪いことは言わないから最低でもogkにしておきな
マルシン使ったこと無いけど中華メットは晴れの日は問題無いけど
天気悪いとシールドの隙間やベンチ閉めても雨漏りすることがある
吐息で曇ったシールドの内側を雨水が伝って視界がクリアに!
なんて普通にあるからな

760 :774RR:2017/10/31(火) 05:02:00.32 ID:uf7Hciyl.net
>>759
OGKも雨漏りするけど

761 :774RR:2017/10/31(火) 06:58:02.98 ID:dH3Gm18I.net
>>760
それ不良品だ交換してもらえ

762 :774RR:2017/10/31(火) 09:06:08.80 ID:m7/ZOPjh.net
>>744
このジャケット持ってるけど前の合わせが小さいから胸元がスースーして真冬はどうかな
袖のベルクロ止めも使えなくなったし

763 :774RR:2017/10/31(火) 11:41:53.20 ID:1zJqqm36.net
いや、真冬でも行けるよ俺
ただ重いのでとても疲れるJK-579
インナー付けてるととても窮屈なので常に外して別の薄手のインナーを重ね着してる

764 :774RR:2017/10/31(火) 11:59:09.93 ID:Xsfxn2N+.net
昨シーズンはJK-579で何の不満もなかったから今シーズンもこれでいくよ!

765 :774RR:2017/10/31(火) 12:01:45.85 ID:m7/ZOPjh.net
>>763
胸プロテクターの隙間のとこだけ体が冷たくなってくるぞ

766 :774RR:2017/10/31(火) 14:24:59.43 ID:L/jz9go9.net
>>761
カムイビチャビチャなんねん

767 :774RR:2017/10/31(火) 17:32:33.95 ID:ChOq+s5i.net
今日今シーズン初めてJK-579着たけどインナー着けてないと首から風が入ってきてスースーする
ネックウォーマー欲しい

768 :774RR:2017/10/31(火) 17:35:22.74 ID:C65AbQ+O.net
最近のコミネさんはパーカー型で首回りが緩いのが多いけど、
バタつくし冬は寒いからパーカー型じゃないラインナップも増やしてほしい

769 :774RR:2017/10/31(火) 18:47:53.61 ID:mYJkJgYF.net
今さっきハヤブサのレビューみたいにウ直でぶっ飛びそうになったぜ。

普段から急制動の練習していてよかった・・・

60km/hくらいからの古ブレーキだからこけるかと思ったら意外と止まった
さすがVESPA

770 :774RR:2017/10/31(火) 19:13:31.60 ID:c9/5HJuk.net
JK-579でコミネマンに変身したいのですが、身長180センチ、体重70キロ、腕長めだと2XLくらいでしょうか。
普段の服のサイズはXL使用です。
田舎者なので近くにお店が無く、試着出来ず困っております。どなたがご教示してください

総レス数 1003
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200