2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part33

1 :774RR:2017/09/05(火) 13:43:25.44 ID:Bv8+uTKW.net
日本全国、全世界、全宇宙のコミネ君、コミネちゃん
コスパ最高最強のコミネブランドを熱く語ろう

初心者だって大歓迎!スレを見れば今日から君もコミネマン!!

前スレ
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part31
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491698595/
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part32
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498474630/

過去スレ・参考リンク・FAQ等は>>2-5辺り

10 :774RR:2017/09/06(水) 06:30:27.24 ID:JBHU5WLS.net
5XLBがあるのがコミネだけなんで
必然的にコミネマンにならざるをえませんでした

5年ほど前の5XLBより、今の5XLBのほうがかなりデカイのは
6XLBが消滅したからか?

11 :774RR:2017/09/06(水) 07:31:51.02 ID:n2uHwOsC.net
5XLBを買う人の体重と身長を教えてくれませんか?

12 :774RR:2017/09/06(水) 08:39:50.37 ID:9Tq2gL7a.net
>>11
167cmで135kgで5XLB愛用。

13 :774RR:2017/09/06(水) 11:45:25.26 ID:zFYT+BTr.net
>>8
ジャケットにしたほうが脱着とか楽でいいと思うよ
膝だけは外付けのものになっちゃうけど、インナータイプだとそれこそ脱着めんどくさそうだしね

14 :774RR:2017/09/06(水) 12:55:02.84 ID:hmdcZUsQ.net
ロシアのコミネマン
https://www.youtube.com/watch?v=3isUn3vNSko

15 :774RR:2017/09/06(水) 12:55:50.77 ID:hmdcZUsQ.net
ロシアのコミネガール
https://www.youtube.com/watch?v=YYhLIPD0Pxc

16 :774RR:2017/09/06(水) 13:08:00.71 ID:W/DOUNce.net
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61MzsNzT0aL._SL1050_.jpg

17 :774RR:2017/09/06(水) 17:18:51.32 ID:UWtFcSIf.net
>>9
バカヤロー!コミネだったからチューチュー吸えたんだろうボケが!

マジレスすると立体裁断のチェストプロテクター付き3Dジャケットがイイよ。
他のメッシュジャケットと比べると空気の回りが良い。

18 :774RR:2017/09/06(水) 17:32:35.83 ID:JBHU5WLS.net
>>11
179cm105kg

19 :774RR:2017/09/06(水) 18:24:12.76 ID:W/DOUNce.net
間違えた
579だったらどの色が正解なんだろ
超無難に逝くなら黒だろうけど
オリーブも良さそう、迷彩はどうなんだろうな
表で来てるの見てみたい

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61MzsNzT0aL._SL1050_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61GoBt8dYKL._SL1050_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71huxxUrJoL._SL1050_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61okrTETMaL._SL1050_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61N-5jw3R2L._SL1050_.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sSX6%2BJjuL._SL1050_.jpg

20 :774RR:2017/09/06(水) 18:28:46.99 ID:pMyG3q4z.net
>>19
どれも微妙だが消去法ならいちばん下かな
濃い色の迷彩は野暮ったくてオタク臭く見られるかも

21 :774RR:2017/09/06(水) 18:36:31.12 ID:W/DOUNce.net
なるほどねぇ
オタクっぽさがあるかねやっぱり

22 :774RR:2017/09/06(水) 19:01:01.41 ID:0Wpjt4Oq.net
>>19
去年はカモ>スモーク>オリーブ>その他の順で売り切れた。

23 :774RR:2017/09/06(水) 19:07:14.88 ID:+ZxEKUlO.net
>>19
自分一番下着てるよ
なんか売れ残ってたんで
改めて買うなら2番目か3番目かな

24 :774RR:2017/09/06(水) 19:28:57.17 ID:HNFbpEGd.net
3番着てるやつ道の駅のベンチに座ってるのを見たことあるけど、知らなかったらライジャケと気付かないぐらい普段着のように溶け込んでたよ

25 :774RR:2017/09/06(水) 19:31:37.93 ID:wCiOsXlh.net
カモってオフ車しか合わないような気がするけど、そうでもないのかな?
例によってイケメンなら何でも合うとかw

26 :774RR:2017/09/06(水) 19:38:05.31 ID:jpLQwHqp.net
前スレでヤフタニの話題あったけど、今はヤフタニ欲しくてもどこでも買えなくて困るね
個人的には4割の価格で8割の性能出してくれればそれで良いと思うからなぁ
アリババで売ってる中華ミネなんかは値段も抜群には安くない上に本物かどうかも怪しいし微妙

27 :774RR:2017/09/06(水) 19:48:15.54 ID:gOeyHAhI.net
俺はジジイだけど安全の為に目立つ明るいジャケットが欲しいが売ってるのは黒っぽいのが多いなぁ

28 :774RR:2017/09/06(水) 21:44:55.58 ID:egq6myeY.net
>>19
俺はオリーブ買った。普段着として使っても違和感ない。

29 :774RR:2017/09/06(水) 22:29:56.90 ID:alZvq6xT.net
コナミスポーツクラブで検索しようとしたのに、検索欄にはいつの間にかコミネスポーツクラブなんて入力されてやがる

30 :774RR:2017/09/06(水) 22:46:15.82 ID:z91646l+.net
>>19
俺は2番目のオリーブ着てる。
迷彩買う気で試着したらなんか似合わないなって思ってサイズがなかったけどオリーブ試着したらこっちのほうがいいかなって思ってオリーブにした。

31 :774RR:2017/09/06(水) 22:51:01.77 ID:3zKUdB79.net
オリーブは無難は無難かな

32 :774RR:2017/09/06(水) 23:21:38.74 ID:FfN+Ds/L.net
>>19
なるべく白っぽいのがいいので3枚目のを買った。
フードの使い道はいまだにわからん。

33 :774RR:2017/09/06(水) 23:55:34.21 ID:xtjKmSyl.net
>>19
オリーブだけ他とフォルムが違ってタイトでカッコいいな。
オリーブだけレディースの画像?

>>32
フードはカジュアル感出すためだけ。
ライディング時には良いことひとつもないと思われ。

34 :774RR:2017/09/07(木) 00:20:57.46 ID:n5Jb4WXf.net
あんなパラシュート、ジャマ以外の何物でもないはずなんだけど
ここでこうして数人が買ってるし、飾りとしてだけは重要なんだね

35 :774RR:2017/09/07(木) 00:42:45.10 ID:/94YStaU.net
メッシュのパーカー買ったけどフードもメッシュ生地だからパラシュートにはならんね。

36 :774RR:2017/09/07(木) 00:58:14.33 ID:90brAg9L.net
フード外せるメッシュモデルを持っているんだけど、外すとテープとエレメントがビラビラでかっこ悪いので結局付けてる

37 :774RR:2017/09/07(木) 01:10:24.28 ID:ry/pDuYe.net
フード、SSの様に前傾キツイバイクだとパラシュートなりそう

38 :774RR:2017/09/07(木) 01:29:02.39 ID:Mevovo1m.net
フードは120あたり出すとバタつき始める
90前後で走るよい子なら問題なし

39 :774RR:2017/09/07(木) 01:30:30.21 ID:PEipfO5v.net
わざわざあるの選ぼうとも思わんけどその辺の速度だと思ったより邪魔にもならんよね

40 :774RR:2017/09/07(木) 01:41:49.14 ID:98LFjq6Q.net
コミネのロゴさえなければもっと売れるのにバカなんだろうか?

41 :774RR:2017/09/07(木) 01:59:43.63 ID:10hqf5r0.net
ロゴが付いてるから宣伝費の分安いんだと何度言えば。

42 :774RR:2017/09/07(木) 02:04:41.92 ID:98LFjq6Q.net
なんで自社の宣伝をセルフしますか!
コミネロゴをやめるがよい!

43 :774RR:2017/09/07(木) 03:11:51.58 ID:YFTXOK7M.net
要するに走る広告塔だから特別料金ですよってことなんだねコミネ
http://www.21rentacar.com/sidetopic/images/mascotcar_leaf.gif

44 :774RR:2017/09/07(木) 03:17:33.66 ID:y6K672ne.net
生地に縫い込むくらいしてないと、中国のパチモノ屋に違うロゴ付けられる

45 :774RR:2017/09/07(木) 03:33:49.86 ID:H+V9sw9A.net
コミネのウインターパーカーって中綿外したら外側はウインドブレーカーになりますかね?
ウインドブレーカー(防風)にプロテクターが付いたようなのがほしいのですが
防寒着は普段着のものを中から着るようにしたい

46 :774RR:2017/09/07(木) 05:34:27.06 ID:n5Jb4WXf.net
普段着の冬服何枚も着込むより
冬ジャケのほうが暖かいけどな

47 :774RR:2017/09/07(木) 06:23:14.77 ID:dPlWGM+p.net
>>46
>>45です
平地では暑いけど高地では寒いとかその逆の時、すぐに中綿脱着出来るもんなんでしょうか?
寒い中Tシャツで「寒いー!接続チャックが閉まらねー!」と叫んでいる自分を想像してしまって…

48 :774RR:2017/09/07(木) 06:56:02.39 ID:SGae4XyH.net
>>47
脱着はすごく面倒。

49 :774RR:2017/09/07(木) 07:51:08.09 ID:UrfDCU/W.net
インナーは慣れれば簡単に外せる
モデルによってはゴワつくからウィンドブレーカーの手軽さは無い
Tシャツだと生地の冷えが肌に伝わって寒く感じる事がある
薄手のウィンドブレーカーを持ち歩いた方が楽

50 :774RR:2017/09/07(木) 07:54:39.65 ID:okKIXuFD.net
>>20
会社の後輩で格闘技趣味の奴が迷彩好きで米軍の放出品着てるけど
練馬や立川で自衛隊に会釈される事があるらしい
ってか横須賀の134号走ってた時に新兵引率してた自衛官に会釈されてたw
ミリヲタの友人に聞いたら(規約違反だが)退役した奴が現役時代の迷彩を作業服代わりにするのは良くある事で
ベトナム仕様の迷彩とちょっと前の自衛隊の迷彩は良く似てるとか
肉体鍛えとけばヲタに見られない可能性もあるかもね

51 :774RR:2017/09/07(木) 07:54:46.66 ID:dPlWGM+p.net
>>4

52 :774RR:2017/09/07(木) 08:03:38.68 ID:dPlWGM+p.net
間違えて書き込んでしまいました…

>>48-49
やっぱり脱着は手間ですよね
去年の冬はメッシュジャケットの上からウインドブレーカー着たり、イージスを着たりして調整してました
でもメッシュの上に着るとバタついて鬱陶しいので、何とか「プロテクター付きのウインドブレーカー」を着て、それでも寒い時は下からダウンとかジャンパーとか着て調整できるように出来ないかと思っていたんです

53 :774RR:2017/09/07(木) 08:15:13.30 ID:063sC2IF.net
>>50
そういうのがオタクの典型だよ

54 :774RR:2017/09/07(木) 11:06:47.13 ID:3bGtWJMV.net
>>19
タイチRSJ702に似てる
https://img.webike.net/catalogue/images/33928/RSJ702_01.jpg

55 :774RR:2017/09/07(木) 22:32:27.02 ID:CAPZLS0r.net
ナップスがツイッターの公式アカウントで#コミネマンってハッシュタグ付けとる。

56 :774RR:2017/09/07(木) 23:34:36.96 ID:4wehtiKt.net
jk574白を買ったのですがパンツのおすすめを教えて下さい。

57 :774RR:2017/09/07(木) 23:38:05.34 ID:SGae4XyH.net
中央ブリーフ連盟

58 :774RR:2017/09/08(金) 05:26:32.42 ID:3ZuqIT5Q.net
JK-122に興味あるんだが
これってこれから冬になるとキツいんかな?
というかちょっとこれ他のジャケットよりかなり重い気がするんだがプロテクションになると基本こんなもんなの?

59 :774RR:2017/09/08(金) 08:08:56.34 ID:CS6MKhrR.net
オプションインナー付けられるんだから厳冬期でも余裕
無しでも温かいインナー着ればどうにでもなる

60 :774RR:2017/09/08(金) 19:54:33.43 ID:slR83684.net
同じくjk-122の青迷彩が気になるけど着てる人見たことないんだよね
青迷彩って実際着るとダサいのかな?
近くの店にないからわからんし

61 :774RR:2017/09/09(土) 17:30:35.92 ID:TvtCGVKy.net
コミネの電熱グローブで
バッテリーのみ、電源供給とどちらでもいけます?
今まではグリヒで過ごしてます。

62 :774RR:2017/09/09(土) 17:33:27.03 ID:PcgAVWcT.net
うん、バッテリーとシガソケどちらもおk

63 :774RR:2017/09/09(土) 18:14:57.58 ID:TvtCGVKy.net
質問を間違えた、

64 :774RR:2017/09/09(土) 18:16:27.24 ID:TvtCGVKy.net
>>62
書き込みを押すミス…
冬の通勤で使ってて使用感などどうかな。と
ややこしくてすいません

65 :774RR:2017/09/09(土) 18:49:37.51 ID:S701Q8Aw.net
バッテリのみ運用で20分から 30分の通勤に使ってるけど暖かくていいよ(気温0度くらい)
丸洗いできないから、綿手袋してその上から電熱グローブしてるけど

66 :774RR:2017/09/10(日) 06:39:29.01 ID:LRakapnk.net
SCOYCO neckで検索

67 :774RR:2017/09/10(日) 06:46:21.51 ID:RhgSgiEN.net
>>66
申し訳ないが中国ブランドはNG

68 :774RR:2017/09/10(日) 11:59:40.54 ID:34lbcGaY.net
>>65
ありがとう
ちょっくら2りんかんにでも行ってみるかな

69 :774RR:2017/09/10(日) 16:02:17.63 ID:A508S8q1.net
        ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) コミネでほしいものを3つ言え
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 日本製の
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''





        |l|    |l|  シュ
         |l|   |l|  ゥ
               ゥ         あ!
        o'⌒) `ヽ ゥ        (~)
          (:i:☆i:i)       γ´⌒`ヽ  っ
          ) ノ_        {i:i:i:i:i:i:i:i:} っ
          [il=li]        (ω・`  )
          )=(_       ⊂(⊂::::::::)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''

70 :774RR:2017/09/10(日) 21:20:08.98 ID:tBSlDwJk.net
誰か教えてくれコミネマン
結局JK-122を購入してしまったが
JK-122はややサイズが大きいらしい
ということはインナーも1サイズ大きいほうがええんかな?
というか、これから真冬などを考えたらどのインナーがええんやろ

金持ちなら全部買うんだろうが、JK-024とJK-510だけでいいかな?

71 :774RR:2017/09/10(日) 21:52:40.44 ID:5Fde4D+Z.net
>>69
くそっこんなのでw

72 :774RR:2017/09/11(月) 02:31:46.77 ID:WwTa7iVg.net
>>70
そろそろ落ち葉の季節だから、葉っぱを股間につけるんだ

73 :774RR:2017/09/11(月) 10:15:32.90 ID:F1K7ZAz7.net
初めてのメッシュジャケットでコミネデビューしたが良かったので今度冬用のジャケットほしい。
革以外で予算2万程度でオススメ教えて。
スレちだけどグローブも欲しい。

74 :774RR:2017/09/11(月) 10:17:02.86 ID:MlM2S07d.net
3万出してフルプロテクターの買え
メデタシメデタシ

75 :774RR:2017/09/11(月) 10:42:56.82 ID:YCJwFgtO.net
>>73
JK-579

76 :774RR:2017/09/11(月) 12:07:42.20 ID:nrDVKX10.net
>>73
JK-587

77 :774RR:2017/09/11(月) 12:16:21.12 ID:F1K7ZAz7.net
>>74
>>75
>>76
今から調べてみる。

78 :774RR:2017/09/11(月) 12:20:26.16 ID:F1K7ZAz7.net
どっちもええなー
週末二輪館行って試着してくる。

79 :774RR:2017/09/11(月) 12:25:38.12 ID:JTm9Br0O.net
>>78
三鷹のナップスにはよ急げ
2016冬で定価2万オーバーが1万3800やぞ
今日行け
間に合わなくなるぞ

80 :774RR:2017/09/11(月) 12:59:27.19 ID:F1K7ZAz7.net
>>79
ありがとう。
俺和歌山なんだ、、、、

81 :774RR:2017/09/11(月) 14:06:31.41 ID:GQK691Bs.net
>>80
まだ間に合う、愛車のマグナ50で走れ

82 :774RR:2017/09/11(月) 15:06:56.68 ID:YCJwFgtO.net
マグナキッド君だね?

83 :774RR:2017/09/11(月) 15:07:06.97 ID:F1K7ZAz7.net
>>81
今調べたら一番近いナップスは岡山っぽい、、、

もう二輪館か南海部品で堪忍して

84 :774RR:2017/09/11(月) 17:32:04.41 ID:JTm9Br0O.net
>>83
配送可能
送ってもらえ

85 :774RR:2017/09/12(火) 00:23:29.71 ID:37MoLMo2.net
コミネの福袋ってないの?
変な色の上下とか入れられて見たいな
上半身玉虫色で下半身どどめ色見たいな

86 :774RR:2017/09/12(火) 00:30:14.54 ID:e4cgzImu.net
>>79
三鷹のナップスでしかダメなんかな?
ちょっと遠い

87 :774RR:2017/09/12(火) 02:13:54.53 ID:XUPVCYn6.net
今日も何処かでコミネマン〜♪

88 :774RR:2017/09/12(火) 07:35:20.92 ID:5l3R7gKj.net
>>86
2016の在庫処分
他のナップスではやってない
日曜日に見た限りではサイズも色も豊富にあったがアガタ以外はみんな定価2万超えでみんな買い漁ってた

89 :774RR:2017/09/12(火) 07:50:36.07 ID:e4cgzImu.net
>>88
レスサンクス!
しかし、時間が取れそうにないので近くのナップスでサイズ見ることにするよ

90 :774RR:2017/09/12(火) 08:15:21.76 ID:9ebeokVm.net
今年の冬物ってまだでないの?

91 :774RR:2017/09/12(火) 08:17:34.84 ID:6RrEhQAU.net
店頭にはもう並んでるよ

92 :774RR:2017/09/12(火) 22:51:29.14 ID:v4yO0eYU.net
あすは風邪気味、コミネーマーン〜

93 :774RR:2017/09/12(火) 23:21:38.95 ID:37MoLMo2.net
迫る〜 深夜〜
就寝時間〜

コミネを狙う 黒い影
世界の平和を守る為
GO GO レッツゴー コミネの刺繍〜♪

94 :774RR:2017/09/13(水) 07:40:09.27 ID:sdlEhun8.net
コミネの冬モデルジャケが、一部HPに公開され始めてるな
Amazonで検索すると9/15販売開始で予約受付中になってる

95 :774RR:2017/09/13(水) 08:06:13.46 ID:MbRkdl+V.net
なるほど
俺も電熱デビューしてしまう訳か
胸が熱くなるな

96 :774RR:2017/09/13(水) 10:27:36.39 ID:mPTChiw4.net
>>95
股間に電熱か

97 :774RR:2017/09/13(水) 11:07:37.13 ID:InaTfQfA.net
コミネマンてバイクはなに乗ってるの?

98 :774RR:2017/09/13(水) 11:55:41.65 ID:/VQebLuj.net
今度ボンネビルを買おうと思ってます

99 :774RR:2017/09/13(水) 12:14:54.35 ID:XCFJ0pNL.net
>>95
胸じゃない
手にはめるんだ

100 :774RR:2017/09/13(水) 12:51:22.04 ID:oqeVBvwr.net
https://i.imgur.com/IEmOHQq.jpg

101 :774RR:2017/09/13(水) 13:03:03.57 ID:DX/Xm0/m.net
俺のセロー駐車場止めると怒られるのか?

102 :774RR:2017/09/13(水) 13:31:41.19 ID:lszIg/gS.net
>>97
CB1300SB

103 :774RR:2017/09/13(水) 13:56:52.70 ID:PD9D2fIl.net
>>99
評価に値する

104 :774RR:2017/09/13(水) 14:02:35.72 ID:kxvb6Jwt.net
電熱ジャケットなどコミネには存在しない
いいね?

ってことですか・・・

105 :774RR:2017/09/13(水) 14:08:56.04 ID:dPO7Xawu.net
旧モデル、秋冬ライジャケでコミネマンデビューしました。よろしこ。

106 :774RR:2017/09/13(水) 14:21:59.30 ID:A6rKNg3W.net
>>61
カシウス使ってるよ。
手全体が暖まるんで、グリヒより全然良いわ。
電源供給はシガー電源が理想だけど、最大出力で使わないならバッテリーは2個あれば日帰りツーリングなら1日しのげるよ。

107 :774RR:2017/09/13(水) 14:36:32.53 ID:hk3oKt8u.net
コミネマンセローとか正に世間が抱く貧乏ライダーの鏡だな

108 :774RR:2017/09/13(水) 14:48:50.43 ID:TcKjqNwX.net
コミネマンGSR250を考えてるが、現状LEAD

109 :774RR:2017/09/13(水) 15:00:26.18 ID:/bjhMQeB.net
ここはコミネマンジェベルでリッチに行こう!

総レス数 1003
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200