2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤマハ】グランドアクシス Part65+BW'S+AEROX【4VP】

1 :wing07_3VR(ワッチョイ 5387-DniR):2017/04/25(火) 12:47:58.10 ID:djGpeEmB0.net
4VPエンジンにスワップしたマシンも大歓迎!
4ストにゃ負けたくないぜ! 2スト2種の時代はもう少し続く!

絶滅寸前の2スト2種乗り同士
ムカついても「愛」を持ってレスしましょう
ついでに優しい言葉でねん(^_^;)

前スレ
【ヤマハ】グランドアクシス Part64+BW'S+AEROX【4VP】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1465139336/l50

ヤマハ公式
グランドアクシス
http://search.yamaha-motor.co.jp/co/search.x?q=%83O%83%89%83%93%83h%83A%83N%83V%83X&x=0&y=0&ie=SJIS

BW'S
http://search.yamaha-motor.co.jp/co/search.x?q=BW%27S

検索用ワード (ebay ,aliexpress Yahoo奇摩拍賣、などに)
山葉 大兜風 ZUMA PMX110 先進V8

次スレを立てるときは本文の1行目にワッチョイのコマンド
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を忘れずに入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

186 :774RR (ワッチョイ 1741-NIhq):2017/06/25(日) 00:12:10.05 ID:BBiXqoQd0.net
どノーマル+純正メーター vs キタコプーリー/強化クラッチ/デイトナマフラー+acewellメーターってことなんだ

187 :774RR:2017/06/25(日) 06:46:37.40 ID:OiKIdi4QZ
>>185
90q台で-20qはとんでもないねw
ウチもACWELLだけどハッピーでいてほしく無いなぁ〜
今はスマホのアプリでGPS計測もあるし一度確認しといた方が
今後安心して自慢できると思う

188 :774RR:2017/06/25(日) 06:51:11.42 ID:OiKIdi4QZ
【〜的なぁ〜】君、ACWELLで現実突き付けられてかなり落ち込んでる様子
今まで【メーター読み】でさんざん自慢しきってただけに客も離れちゃう?
いや既に客が来ない様子www

189 :774RR:2017/06/25(日) 06:57:39.99 ID:OiKIdi4QZ
ヤフブロのタ〇マ〇、サイクルメーターとBW'S純正との両方計測で動画
ttps://youtu.be/O5bsGihq8jM
これ見ると大体-10q位?

190 :774RR (オッペケ Sr0b-1z9S):2017/06/25(日) 10:49:48.07 ID:2JOUqX/Nr.net
>>185
なんか色々とおかしな文章ですね
メーターとエンジンが並走してみたり
無段変速なのに回転数と速度が全然一致してないとか
>184の文章から「ノーマルーメーターよりハッピーなACWELLって事!?」とか・・・

191 :183 (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/25(日) 11:39:52.81 ID:OkFISQ7z0.net
>>186
すまん読解力がないから分からない…
ポート弄ってなくてセッティングもイマイチなら
85キロでもおかしくないかも

ワイのGアクも、ハイグレポート加工、PWK、キタコPD3、G03で
95キロ(9300rpm)で頭打ちだしorz
チャンバーに換装すると100以上出るんだけどもね

>>190
確かに変な所もあるかもしれんが
4VPはBW's100の型番! Gアクは5FAな!
エンジンの話する時は+エンジンを付加するわ
>>145 みたいにな

9000rpmで100キロオーバーは変速比的に明らかにおかしいと思わんか?

揚げ足とってないで、>>184の言わんとする事講釈せい!(笑)

192 :774RR (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/25(日) 11:53:33.71 ID:OkFISQ7z0.net
こんなのとかありえへんわ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=CBIxMoOR13o

とおもふ

193 :774RR (ワッチョイ d787-1z9S):2017/06/25(日) 12:20:30.94 ID:YzzJ+5og0.net
>>191
ACEWELLメーターならタイヤ外形入力すだろうから純正よりも正確な筈だよね?
プーリーとマフラー替えてるのに5km/hしか変わらないのはおかしいから
それは純正がハッピーメーターってことになるな

俺のGアクは1万rpm回さない仕様でACEWELLで118km/hまでは見てるから
変速比的にヨウツベなら有ってもおかしくないかな?
そんな仕様にするかは疑問だがw

5FA1買ったばかりの頃はマロプリ加工、マロシリ、ステルスで
キタコメーター&GPSで100出たけどギヤ比が違うからかね?

194 :774RR (ワッチョイ d787-1z9S):2017/06/25(日) 12:30:02.13 ID:YzzJ+5og0.net
>>192
それ純正メーターでしょ?
純正はかなりのハッピーメーターってはなしをしてるところだし途中で針飛んでるし・・・
このスレで信用する人はいないでしょ

195 :774RR (ワッチョイ 3763-scrZ):2017/06/25(日) 13:57:18.49 ID:krTr28YG0.net
>>176-177
http://ime.pta.jp/d/QIjatd.jpg
http://ime.pta.jp/d/jAu5JZ.jpg
http://ime.pta.jp/d/SKjmVN.jpg

針短くしたくないなら外枠をちょっとカットしたり曲げてやるのもアリ
がんばって

196 :186 (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/25(日) 17:10:46.30 ID:OkFISQ7z0.net
>>193
>> 1万rpm回さない仕様でACEWELLで118km/h

裏山C〜w ウチのG03だと超えられない壁みたいっす
詰まってるんかな(汗)

Gアクで、以前デイトナアナログメーターの時は
ボア、マロプリ程度で95以上余裕で指してたのに、
補正付きのマグネットメーターに変えたら85チョイが
やっとでしたわ(T_T)

メーターもそうですが純正ケーブルからのスピード測定は
誤差結構出ますね下手したら10%以上?

197 :774RR (ササクッテロロ Sp0b-q/w5):2017/06/25(日) 18:07:21.58 ID:ya+tatD5p.net
メーター交換したなって来たやんけ
なんかオススメない?

198 :774RR:2017/06/25(日) 19:02:20.85 ID:OiKIdi4QZ
9900で121qが通り過ぎますよ〜w

199 :774RR:2017/06/25(日) 19:02:48.73 ID:OiKIdi4QZ
ちなACEWELL

200 :774RR (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/25(日) 19:37:43.64 ID:OkFISQ7z0.net
そのノリは、アク9買いそうになった御仁!?(笑)

これとか欲しいけど精度もアレだろうけど、ピークホールドも
ないから残念なんよね
https://www.aliexpress.com/item/15000rpm-Modern-Motorcycle-Digital-Light-LCD-Digital-Gauge-Speedometer-Tachometer-Odometer-Adjustable-Motorcycle-Speedometer/32789218144.html?spm=2114.13010308.0.0.DMTtw0

これも欲しぃ〜(笑)
https://www.aliexpress.com/item/Universal-Modified-Small-Radiation-100-High-Quality-CNC-Aluminum-Motorcycle-200mm-220mm-Disks-Brake-Pump-Brake/32451451914.html?spm=2114.13010308.0.0.zfZWhJ

201 :774RR (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/25(日) 20:14:12.25 ID:8h9taETBa.net
スマホのgpsアプリで速度測れば確実
最高速記録するからポケットに入れて後で確認する
もしくはガムテープで縛って固定

202 :774RR (ワッチョイ ff56-q/w5):2017/06/25(日) 20:29:19.33 ID:X4a+tlAC0.net
4VPのヤマハ純正メーターギアの話だけどメーターギアがハッピーメーターの原因
エースウェルのメーターでもメーターギアから速度とって推奨値0715ならかなり多目の数値になる
だから0685あたりに設定すればGPSとだいたい同じ数値になるよ

203 :774RR (ササクッテロロ Sp0b-q/w5):2017/06/25(日) 21:03:49.18 ID:ya+tatD5p.net
>>200
せやで!
あれから無事に不動アク9GETしたんや
取り敢えずエンジン始動&キタコのレーシングスタンドステー付けてみたわ
ありがとうな

204 :186 (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/25(日) 22:54:34.97 ID:OkFISQ7z0.net
>>203
おっとまさかの当たりでしたか(^_^;)
ノリもいいけど仕事も早いっすね
こっちは5DAEg 買って満足で玄関にまんま放置中〜(汗)

雨も止んだんでチョロっつ買い物行ったら
馬鹿みたいに調子よくて94km/h 8700rpmでしたわ
まだ変速終わりきってない感じで湾岸線行けば
110km位出てそうでしたわ

真冬でもこんな調子良いこと無かったのに
高温多湿で薄かったセットが合ったのかしら??
駆動系も変えてないのに800rpmも伸びてるし

前言の9000rpm 100km疑惑撤回します(笑)
http://fast-uploader.com/file/7053953810266/

205 :774RR (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/25(日) 23:03:20.43 ID:OkFISQ7z0.net
>>202
なるほど根本的に台湾使用なんですね
盛るのは国の法規制だったりして

いくらJIS D5601適合のメーター付けても
ハッピーになっちゃうって事ですね(^_^;)

206 :774RR (ワッチョイ b7a9-Nd00):2017/06/25(日) 23:47:38.31 ID:T1qmLUhq0.net
最近台湾ヤマハのメーターに替えたら燃料計までハッピーになったよ
まだレッドに入ってないのにガス欠とかなんじゃい!フロート曲げて調整するしかないかね?

207 :774RR (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/26(月) 15:23:18.62 ID:a3YRaeU20.net
>>206
規格(500Ω?)は一緒でも個体差とかあるのかもね
フロート調整して自分好みのデンジャーゾーン(笑)で
赤ラインになるようにするのが一番かもね

何用のメーター入れたの?

208 :774RR (ワッチョイ d787-1z9S):2017/06/26(月) 17:59:46.57 ID:vJu5Ie570.net
>>202
うろ覚えだけどメーターギヤは確か共用だったような・・・
タイヤ外径実測入力が推奨だと思うから一般的な数値はあてにならないよね

209 :774RR (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/26(月) 21:28:14.10 ID:a3YRaeU20.net
え〜と思って調べたらKNは共通部品にしてますね
だけどタイヤの外周長は明らかに違うから
誤差出ますよね、出力シャフトの回転がJIS規格だから
http://www.kn926.net/products/detail.php?product_id=295

ちなみにヤマハだとGアク、BW's50はそれぞれ専用品ですね
Gアク5FA-F5190 BW's50 5DA-F5190
末尾が一緒なのはひょっとして??

もし共通だったらGアクより4VPのが
速度出てるのもガッテンですね
それも含めて4VPのが早いって言われる所以だったり

210 :774RR (ワッチョイ 3763-scrZ):2017/06/27(火) 01:01:12.25 ID:5X5sO5Yo0.net
えぇ・・・本気で言ってるのそれ

211 :774RR (ササクッテロロ Sp0b-aOkA):2017/06/27(火) 08:59:27.39 ID:I9iCgasip.net
>>210
どれに対して?

212 :774RR (ワッチョイ d787-1z9S):2017/06/27(火) 09:54:55.60 ID:oWzKSVdY0.net
>>209
YW50Fでは5FA-F5190-10 になってるから改訂版でしょう
機能的に同じで金型やショートパーツが変わっただけだと思います

BW's100の方が速いのはメーター誤差も有るだろうけど
圧縮比も違うし駆動系パーツも違うので実際にも速いのでは?
排ガス規制や近接音量?も2型以降変わってるし・・・
BW's100の事は全く分からないので想像ですがね

213 :774RR (スップ Sdbf-KO/g):2017/06/27(火) 18:59:26.89 ID:uYCmq5hNd.net
>>211
品番なんてその型のどの部品かを言ってるだけだから車種変わっても同じなのは当たり前

そして4VPの方が〜は上で205が言ってる通り中身が全然違う

214 :774RR (ワッチョイ ffb5-YiDK):2017/06/27(火) 19:09:55.93 ID:zkxVnsVo0.net
リモコンJogにgアクエンジン乗せてるのでシグナス横からぶっちぎったらお前の運転の仕方何??って文句言われたわw

215 :202 (ワッチョイ 9787-AU9i):2017/06/27(火) 20:26:38.58 ID:wRCB5JMI0.net
>>212-213
3代目BW'sじゃなくて2代目の5DAの事だけど
今のパーツリストだと、Gアクと全く一緒のが出るんだよね
外周長は結構違うだろうから、どうなのかなと思って

確かに改造部品無い初期の頃は
フィン付き4VPプリの加工(@+G)とかやってたしね
クランクカバーも騒音対策で日本仕様だけやってるの
最近気づいた、プーリーがギャリギャリ賑やかになってしもうたorz

>>214
同一車線で抜いたとか?
俺でもイラッとするな、すり抜けも

216 :774RR (ワッチョイ 5751-5S57):2017/06/28(水) 19:11:05.68 ID:QNpVbCWj0.net
>>168です
ウエイトローラー7.5gで良い感じになった
アクセル開度1〜2/8くらいで少し空ぶかしできる感じでそこからドカッと繋がる

ついでに質問なんだけどGアクってオートチョーク壊れやすいの?
サスがヘタっててボディと当たりそうってか当たってるのかも

217 :774RR (スププ Sdbf-KO/g):2017/06/28(水) 19:26:08.68 ID:V+J5z1nAd.net
>>216
キャブとの固定ネジが外れるケースがやたら多いけど故障としては特別多くは無くフツー

218 :774RR (オッペケ Sr71-ra/d):2017/06/29(木) 06:56:48.44 ID:45mkdWKTr.net
>>214
速いね〜なにしてるの?
とはたまに言われるけど、文句言われるって相当酷い運転なんだろうね

219 :774RR (ササクッテロレ Sp71-oxXs):2017/06/29(木) 12:07:08.78 ID:kOTAhyuvp.net
>>218
秀同
まっ!ここに自慢げに書いてる時点でお察しだけど(笑)

220 :774RR (アウアウウー Sa25-lonu):2017/06/29(木) 12:08:38.24 ID:hFGBeku4a.net
自分ではぶっちぎったつもりが他人からしたら危険だったってことはよくあることで

221 :774RR (スフッ Sd62-Bdys):2017/06/29(木) 20:59:47.22 ID:gJs8Qo0Gd.net
複数車線があるのに同一車線で抜いてくるやつは危険対象としてマークするなぁ
すり抜けで先頭出てきた後の発進に多いパターン

222 :774RR (ワッチョイ c6be-scph):2017/06/30(金) 14:44:37.05 ID:2QtgR59x0.net
シグナスよりも速いんだからシグナルGPでぶっちぎれば良かったのにね。
まあ、4スト125乗りは自分より格下の排気量にはウインカー無しで被せたり平気でしてくる輩多いけどね。
Gアクのチューニングエンジン積んだジョグ系が125cc迄のクラスなら街中最速かな。

223 :774RR (ワッチョイ 1987-TwWI):2017/07/01(土) 12:33:48.01 ID:PCDBBker0.net
G03に飽きてきちゃったんで
他のスポマフ試してみようと思うんだけど
NHRCのスポーツマフラーって論外かな?

224 :774RR (ワッチョイ 2d63-HpVq):2017/07/01(土) 17:48:16.13 ID:oZeynoKS0.net
あれはノーマルに毛をはやす奴
G03とエキパイ見比べたらどっちがヤル気あるかは一目瞭然

225 :774RR (ワッチョイ 1987-HpRm):2017/07/01(土) 18:27:49.83 ID:+VybEzBj0.net
>>223
G03系に飽きたらチャンバー系か過激スポマフ系に行くしかないよなぁ

226 :216 (ワッチョイ 1987-TwWI):2017/07/01(土) 23:13:50.16 ID:6OMKwLsv0.net
やはり見たまんまな感じですか(^_^;)

ベリアルステルスも悪くなくて2種類持ってるんですが
穴開きとフランジが吹っ飛んで使用不能のポンコツ状態

ベリアルでフランジだけって出してくれませんかね?
(3,4000円位で)
http://fast-uploader.com/file/7054461615322/

上を見ればリバイブ、Otonari管ですよね
お金があれば…

227 :774RR (ワッチョイ 1987-HpRm):2017/07/01(土) 23:21:36.85 ID:SRJ0sCaY0.net
>>223 逆にPG菅に飽きたからGO3にしようと考えてる。NHRCは友達が付けてたの乗らせてもらったけど抜けは良かったよ。街乗りには充分じゃないかな?

ロングクランクにボア、ボアヘッドをオクに出そうか悩んでるけどあんまり値段付きそうにないね。

228 :216 (ワッチョイ 1987-M23J):2017/07/02(日) 00:09:09.80 ID:oSr6hYKZ0.net
前に友達のPG黄色ラベル試さして貰ったら
満遍なくいい感じだった記憶
G03だと、多少開ければパワー出て
9000回転迄は良い感じなのだけど
そこからの伸びがイマイチな感じですわ
ピーキー気味なのにレブはイマイチ的な

バラだと微妙かも、芯出し済みとか
エンジンAssyなら良い値が付く予感

229 :774RR (ワッチョイ 1987-HpRm):2017/07/04(火) 02:07:44.67 ID:Hm9SMY9T0.net
>>228 ありがとう。芯も出して有るしボアも新品にポート加工もしたよ。時間かけて作ったから悩むわ。

エアロックスを後方吸気に変えてる方はいらっしゃりませんか?

230 :774RR (スップ Sdc2-yQiq):2017/07/04(火) 12:14:39.49 ID:1U675srFd.net
G03はライトチューン向け

231 :774RR (ササクッテロル Sp71-HpRm):2017/07/04(火) 17:48:11.50 ID:NkEWdogjp.net
最近オクでオモロそうなチャンバーがチラホラ出てるなぁ

232 :774RR (ワッチョイ b151-/yms):2017/07/04(火) 18:12:46.39 ID:h2/VZIsT0.net
PGの3世代目(黄色ラベル)は安いし軽く回るし静かだし逸品だよな
otonari管のベースにも最適

233 :774RR (スッップ Sd62-Bdys):2017/07/04(火) 21:01:00.23 ID:H7RfAUnSd.net
最近ヤフオクに結構レアなのが出るけど、
偶然眠ってたお宝じゃなく2stから離れるから手持ち一斉処分みたいなパターンが多くて悲しい

ヤフオクに何求めてんだよってのは勿論分かってるけど

234 :774RR (ササクッテロル Sp71-HpRm):2017/07/04(火) 22:41:28.70 ID:NkEWdogjp.net
>>233
でも逆にその出品物に高値を出してまで欲しがる熱心な2st野郎が世の中にはまだまだおるんやで

235 :774RR:2017/07/05(水) 06:09:00.57 ID:m/WLjdy0z
age

236 :774RR (スッップ Sd62-yQiq):2017/07/05(水) 09:07:15.44 ID:iDJFya7pd.net
ポート掘ってロンクラ、PWK、お隣5.1、カニ、赤箱他
訳あって後ろ髪引かれる思いでヤフオクで売った。

「大事に乗ります」
といったひとつき後、メチャ速Gアクとか書いて
買値盛って出品しやがったクズ。
見てるか?

夜道は気を付けろよ。

237 :774RR (オッペケ Sr71-ra/d):2017/07/05(水) 11:10:36.77 ID:1YvycCtGr.net
実はライト点かない・・・とか?

238 :774RR (スッップ Sd62-yQiq):2017/07/05(水) 11:27:58.89 ID:iDJFya7pd.net
おもしろくない

239 :774RR (ワッチョイ c263-WoKO):2017/07/05(水) 11:56:51.36 ID:c5rMxyyo0.net
PG速いか?

240 :774RR (ワッチョイ 1987-M23J):2017/07/05(水) 12:04:01.55 ID:H8urKX450.net
>>236
今シュピンされてるの?

オヨヨさんはいつも上物出すよね

>>239
素組でも悪くない
吸排気イジればなおヨロシ!

241 :774RR (スッップ Sd62-yQiq):2017/07/05(水) 12:10:15.22 ID:iDJFya7pd.net
>>240
ちょっと前ね。
そのチューナーの客から情報入った。

242 :774RR (ワッチョイ 1987-TwWI):2017/07/05(水) 12:40:04.65 ID:H8urKX450.net
転売前提で買ったのか、乗りこなせなくて
しょうがなく売ったのかなんとも言えんね

まっ手塩に掛けた愛車をムゲに
扱われるんは面白くないやね

しっかし車体の相場低いな
下手したらバラしてそれぞれ出品した方が
よっぽどいい値が付く感じ

ウチの予備機フルオーバーホールの
Gアク4万とかだったら泣くわorz

243 :774RR (スッップ Sd62-yQiq):2017/07/05(水) 12:59:17.93 ID:iDJFya7pd.net
>>242
レースやってるって云っててトランポ持ち帰りで
車載装備もきっちりしてたから転売前提かもね。

バーツバラ売りのが結果的に高くなるかもね。
そのフルO/H車40kならオレガノ買いたいよw

244 :774RR (スッップ Sd62-yQiq):2017/07/05(水) 13:00:40.13 ID:iDJFya7pd.net
オレガノじゃなく俺が。

245 :774RR (ワッチョイ 2eb5-+m6x):2017/07/05(水) 20:42:05.39 ID:HS0pDFwd0.net
ボアアップでポートほってpwk28チョッキャブにしたらうるさくて気を使うレベルになってしまったので燃費も悪いしたまにしか乗らなくなったw

246 :774RR (アウアウウー Sa25-mQuD):2017/07/05(水) 22:56:07.76 ID:MEPfJZK4a.net
φ20くらいが街乗りにはベストかもね
つかノーマルは小さすぎる

247 :774RR (ワッチョイ 1987-HpRm):2017/07/05(水) 23:30:36.95 ID:LFbTm8sU0.net
>>236 いるよね。

>>245 エアクリは付けないの?

248 :774RR (ワッチョイ 1751-Toxn):2017/07/07(金) 20:40:54.13 ID:wCq8JuXR0.net
pwk28を分離、エアクリ付きで使うならインマニはKOSOが無難かな?

249 :774RR (ワッチョイ 5787-n4Bn):2017/07/07(金) 21:53:23.03 ID:kEdQApAE0.net
分離混合問わずキタコかKOSOかと
安いホースで繋ぐマニはイマイチ信用できん

ってかアクセル、分離ケーブル加工とかするなら
いっその事混合のが楽じゃない?
エンプティー辺りでボトルに入れといた140ccの
オイル入れてガス満すれば42:1の混合完成な感じだし

オイルバカ食い整備性の悪さともおさらば出来るし(^^)

250 :774RR (ササクッテロル Spcb-L5XL):2017/07/08(土) 00:38:51.89 ID:rs7PNl6gp.net
俺も混合派やわ
慣れれば何て事無いからなぁ
エンジンもキレイに回るしツキも良い
1本引き最高
オイルタンクとかも取っ払ってスッキリするし
何より分離じゃ不安やし

251 :774RR (オイコラミネオ MM4f-KuRC):2017/07/08(土) 09:26:44.98 ID:BiCTsXCMM.net
ピストンリングの合口のピンが折れてリングの合口が排気ポート側に回って
ピストンリング破損しました。最初は不良品?と思いましたが他社のピストンに変えても再発。
同じ経験した人対策ありますか?

252 :774RR (ワッチョイ 5787-n4Bn):2017/07/08(土) 09:50:08.28 ID:04Mk/2ZG0.net
回り止めのピンが抜けたり折れたりは経験ないな〜

リングが引っ掛かって折れるのは、
ピストンの組付け逆、弦長広げすぎ
ポートのエッジ処理ミス位しか思いつかんし

ピンの位置とシリンダー躍動面に
接触痕が付いてる?

253 :774RR (ワントンキン MM7f-IOvf):2017/07/08(土) 09:56:24.23 ID:d0GGhkquM.net
チョークがバカになって戻らない
もう無くてもいいのだがキャンセルのしかた教えてください

254 :774RR (オイコラミネオ MM4f-KuRC):2017/07/08(土) 10:10:23.88 ID:BiCTsXCMM.net
>>252
試行錯誤してのやっとのセッティングなのに
回り止めピンが折れるって・・・想定外です

ピンの位置は接触痕なし排気側だけです

255 :774RR (ワッチョイ 5787-n4Bn):2017/07/08(土) 10:33:53.67 ID:04Mk/2ZG0.net
>>253
オートチョーク単品にして
バッ直にしても作動しないかチェックした?
ってかノーマルかな?

チョーク潰すなら、黒い本体とプランジャを
切り離して間にバネかなんか突っ張る感じに
固定にすれば無効に出来ると思われ

>>254
オイラにはお手上げやな
ちなみにどこのメーカー? @2個
(JCC、KJTは穴開きクラックは経験したけど
ピン抜けはバージンw)

256 :774RR (アウアウウー Sa5b-adMq):2017/07/08(土) 15:01:13.26 ID:p8CN7t2oa.net
ピンてあれポートを避けて刺してあるから
広げ過ぎると位置を替えないといけないんだよね
そこまでやってる人のがまれだと思うけど

257 :774RR (ワッチョイ 1751-Toxn):2017/07/08(土) 17:03:57.11 ID:QthuRwjg0.net
>>249
KOSOマニにします
内径は28Φなんですかね?
調べてもあんま情報なくて

258 :774RR (オッペケ Srcb-n4Bn):2017/07/08(土) 18:17:50.99 ID:HS41N7ejr.net
>>257
確かまんまφ28だったと思われ
エアクリダクトを上手くまとめられたら
そんなに出っ張らずに収められるよ
※冷却ダクトは潰して単室化がオヌヌメ
http://fast-uploader.com/file/7055060597541/

259 :774RR (ワッチョイ f763-p/d1):2017/07/09(日) 07:55:44.13 ID:5WJUGX1C0.net
エアクリのダクトって長いほうが良いの?
夏仕様として穴追加しようと思ってるけど家に長い3YK品番と5EM品番があってどっちぶっ刺そうか悩んでる

260 :774RR (ワッチョイ 776c-1B52):2017/07/09(日) 13:38:29.50 ID:Pq5iX49H0.net
PWK28が安く手に入ったのでPE24から交換
ジェット何番くらいかよくわからんからとりあえず適当にMJ140、SJ45で走ってみる
アイドリングが安定しないのでSJ42でちょうどいい感じ、MJは・・・まぁ普通に走る

キャブは濃いところから始めて徐々に薄くしていくのが定石と思い一旦MJ150にしてみる・・・普通に走る、あれ?
更に上げてMJ155にしてみる・・・普通に走る、あれぇ?
もうよくわかりません

261 :774RR (ワッチョイ 5787-n4Bn):2017/07/09(日) 15:36:03.49 ID:ty63Jibz0.net
どんなエンジンか知らんけど
無駄に濃くても走っちまう時はあるよ
ポートが排気に向いちゃってるのとかは
170番でもプラグ白かったり

フィーリングとプラグ見ながら絞ってみたら?

55ボア、28箱付き,G03でMJ118、SJ38 もう少し絞りたい
http://fast-uploader.com/file/7055137342642/

262 :252 (ワッチョイ 776c-1B52):2017/07/09(日) 20:30:30.74 ID:Pq5iX49H0.net
>>261
ほとんど一緒だ、ノーマルクランク、KN55ボア、G03、箱はKN ”BIG-BOX”にダクト5本
ポートは上まっすぐにして横に少し広げた程度
この程度のカスタムなら150番なんて絶対濃いよな〜と思ってたのに走っちゃう。

PE24のときは10番上げたらマトモに走らなかったからちょっと困惑気味

263 :774RR (スッップ Sdbf-Nigv):2017/07/10(月) 11:45:16.93 ID:tUOAFgfkd.net
>>261-262
ポート彫ってねぇな?
俺の構成も似てるけど
(55ボア、51ロンクラ、PWK、お隣)
似てねーかw
これで夏場大体MJ155、SJ55。

264 :253 (オッペケ Srcb-n4Bn):2017/07/10(月) 13:09:06.24 ID:odAZcIz9r.net
>>263
お察し(笑)
アングル持ってれば喜んでホリホリするんだけどね
ヤスリでやるほどモチベが上がらんよorz

こんな薄くても満タンで90キロ走らんし…
255の方が開けなくてもパワー出るから燃費良いんじゃまいか?

>>262
良くも悪くもセットが外れても走れちゃうのがPWKだからね
ちな正規のPWK28? モドキだとNJ.JNとかいい加減だったりする
ちゃんとバルブ全開になってる?

265 :774RR (スプッッ Sd3f-Nigv):2017/07/11(火) 08:38:09.18 ID:OspcZiZPd.net
あぁ、OKOとPWKじゃ似て非なるもの(別物)だからね。

自車同じ構成でも数値が全然変わってくる。
で、セッティング出にくい。
PWKは、ずれてても走っちゃうとこが怖い。

>>264
ポートはデータを持ったプロに投げたほうがいいよ。
闇雲に彫っても残念な結果になること多し。

266 :774RR (ワッチョイ 73a4-Vf4y):2017/07/14(金) 04:22:34.49 ID:qH4aTW6l0.net
おまえら「アングル無いから掘らない」とか
「データが無いから頼む」とかって、
結局他人任せのタダの部品交換だけのバイクじゃん!
そんなんで「掃気の角度が…」とかチューナー気取りでぬかすなよ!
お前らより失敗続きでも自力で頑張るヤツの方が立派だよ!

267 :774RR (スププ Sd94-ETxZ):2017/07/14(金) 07:23:33.60 ID:Twg4HVqsd.net
50のクソ狭いポートに比べりゃホムセンのヤスリでも十分やりやすく感じる

268 :774RR (スッップ Sd70-8mvI):2017/07/14(金) 08:54:43.58 ID:dMGCrd0Wd.net
>>266
一人で頑張れよw

そんな時間ない

269 :774RR (ワッチョイ 73a4-Vf4y):2017/07/14(金) 11:27:44.84 ID:qH4aTW6l0.net
>>268
お前も結局ショップ丸投げの他人が作ったカスタムで満足する金蔓君かw
時間も無いなら吊るしで乗れよw

270 :774RR (ワッチョイ d667-1CH6):2017/07/14(金) 11:39:54.23 ID:/XKdk9cZ0.net
貧乏人の最後のプライド“俺は自力で頑張る!”

271 :774RR (ワッチョイ d0b5-7C4f):2017/07/14(金) 12:11:38.24 ID:7A/wdp4B0.net
キャブやマフラーうるさかったらやっぱ白バイやパトカーに停められる?

272 :774RR (ワッチョイ 73a4-Vf4y):2017/07/14(金) 14:48:15.28 ID:qH4aTW6l0.net
>>270
でた!自分で出来ないちゃんは金で物言わすタイプw
ショップに出さない人間は貧乏人!?
金出せば何やっても良いんだw

273 :774RR (ワッチョイ 2987-JuSQ):2017/07/14(金) 15:25:12.50 ID:9k1Y7b7T0.net
別にどっちでも良いんじゃない
投げられる人は投げればいいし
小遣い少ない人はチマチマそれなりに
遊べば良いんだから

どちらにしても好戦的で批判する人間は
1番アカン人だわ

>>271
整備不良でイチャモン付けられた事は皆無だけど
早いね〜とか言い寄ってきて御札くれる方が多数(爆)

騒音とかは立件するまでが面倒だから
よっぽどの事がなきゃ止められないんじゃまいか

274 :774RR (スプッッ Sd9e-8mvI):2017/07/14(金) 16:01:52.87 ID:gsE6G20Od.net
>>269
丸投げではないな。

もっとも、ポート掘りだけは丸投げだ。
ありゃ緻密なデータがないとリュータあっても手が出ない。
何個も尻潰すほど暇と金がないもんでね。
アルゴンも持ってないし。

尻ポート以外は全て1から(新品ケースから)自分で組んだ。
ロンクラのバランスも自分で叩いた。

あとの細かい秘技は書かない。
分かったか?すっとこどっこい。

275 :774RR (スププ Sd94-ETxZ):2017/07/14(金) 18:54:13.39 ID:Twg4HVqsd.net
結局何が言いたいんだよ
自分語りならツイッターかミンカラでやれ

276 :774RR (ブーイモ MMfd-QVCw):2017/07/14(金) 21:20:21.76 ID:LbE538rbM.net
どっちでもいいんじゃない?子供じゃあるまいし、どっちが正しいなんかその人次第だろ。

お金なくて貧乏なら自分でやれば?
お金あるなら店に頼んだ方が早くて確実。
素人の試行錯誤→壊すの繰り返しの方が金も時間無駄にしてる気がする。

277 :774RR (ワッチョイ ce87-6W30):2017/07/14(金) 22:15:03.79 ID:FIKX7viD0.net
亀だけどokoでも2種類なかった?ツルツルのokoとか。kosoとokoでもセッティングが違う時ない?

確かに他人様が作ったのと自分で作ったのとでは最終的な立ち位置が違う気がするね。

278 :774RR (ワッチョイ 73a4-Vf4y):2017/07/15(土) 11:44:22.01 ID:quelJ1A70.net
>>269
で、幾つ出るんだよ?
そこまで立派なら【ぬあわ】は優に超えるよね?

279 :774RR (ブーイモ MM98-QVCw):2017/07/15(土) 17:15:14.62 ID:u+8JsbbfM.net
>>278
もう止めとき。
相手しても何のメリットもなさそうだ。

280 :774RR (ササクッテロラ Spd7-JuSQ):2017/07/15(土) 21:18:40.71 ID:rUYWfSoFp.net
これって本人自作自演ってヤシ? @(ワッチョイ 73a4-Vf4y)
ワッチョイって役に立つのね(笑)

261 :(ワッチョイ 73a4-Vf4y)2017/07/14(金) 11:27:44.84 ID:qH4aTW6l0
>>268
お前も結局ショップ丸投げの他人が作ったカスタムで満足する金蔓君かw
時間も無いなら吊るしで乗れよw

270 : (ワッチョイ 73a4-Vf4y)2017/07/15(土) 11:44:22.01 ID:quelJ1A70
>>269
で、幾つ出るんだよ?
そこまで立派なら【ぬあわ】は優に超えるよね?

281 :774RR (ワッチョイ 0d5c-c/O7):2017/07/15(土) 21:32:05.03 ID:nCiG8e980.net
これは恥ずかしい

282 :774RR (ササクッテロラ Spd7-JuSQ):2017/07/15(土) 21:38:43.91 ID:rUYWfSoFp.net
ただ1人上げてるから目立つのよねwwww

283 :774RR (ワッチョイ ce87-eqnq):2017/07/15(土) 21:53:17.61 ID:WkmEjikz0.net
最近お前らが元気無いから自演してでも話題作りしてくれたんやろなぁ

284 :774RR (ササクッテロラ Spd7-JuSQ):2017/07/15(土) 22:04:08.38 ID:rUYWfSoFp.net
なんだへそ曲がりだけどいいヤツだったんだ(笑)

>>191で愚痴ってたけど
念願のステルス3本目ゲット
これで伸びてくれればいいんだけどね〜

小遣い少ない人間なんで、otonari管は手が届かぬorz

285 :774RR (ワッチョイ 7451-AhD2):2017/07/15(土) 22:44:57.30 ID:scQJNTk30.net
コツコツ小遣い貯めてotonariオリジナル管注文中の俺

総レス数 1024
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200