2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンキー生産終了を哀れむスレ

1 :774RR:2017/03/24(金) 15:41:35.63 ID:tV9eoIrD.net
半世紀にも及ぶロングセラーで多くの人々から愛され続けたバイク、
モンキーが8月末を持って生産終了することが発表されました。

・ホンダ、モンキーを8月末で生産終了…排ガス規制強化で50年の歴史に幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000017-rps-bus_all

233 :774RR:2017/05/22(月) 21:38:57.82 ID:yr822Y40.net
キャブレターのモンキー飾ってましたが
久々に走りしました。早速知らない人に突っ込まれた
どノーマルのキャブ車って珍しいのかなあ

234 :774RR:2017/05/22(月) 22:44:48.76 ID:t1B6oCcb.net
>>233
珍しくは無い。
家にも7台有る。

235 :774RR:2017/05/22(月) 23:52:37.13 ID:F+BCUG82.net
>>233
懐かしくて声かけてくる人多いな
改造車乗ってる奴は怖いんじゃね?

236 :774RR:2017/05/23(火) 16:03:08.22 ID:hFvUrF//.net
>>233
盗難される可能性が僅かに上がってるぞ
夏休み近いし気をつけてな

237 :774RR:2017/05/29(月) 23:58:01.25 ID:PRVEMGFJ.net
高校生は、ZX/jog 2スト
NS-1RZ50
ありが好きそうなイメージが

238 :774RR:2017/05/30(火) 08:58:22.40 ID:ltisMvAV.net
20年くらい前から思考停止してるだろ。
今はバイク自体に興味ない。

239 :774RR:2017/05/30(火) 10:48:55.69 ID:eA7U5+l7.net
2ストオートマ{AT}のスクーターはともかく、マニュアル{MT}車なんて20年くらい前かよwwww
NS-1やTZRなどは今では公道で走っていたり、駐輪場で止まっていること自体が稀

240 :774RR:2017/05/30(火) 12:31:03.60 ID:ox4k26Ts.net
地球整備士の小僧が大股ニッカをはためかせ、
エーモンステーで空に向かった羽根チョン揺らし
メーメケ吹かして邪魔をする。

241 :774RR:2017/05/30(火) 17:26:57.24 ID:ucCh9T5K.net
メーメケとは、これ詩的。
宮沢賢治の孫?

242 :774RR:2017/06/01(木) 17:56:05.38 ID:m+2G569F.net
3月末注文モンキーまだ来ないんだけどどうなっているんですかねー
くまモン

243 :774RR:2017/06/01(木) 18:11:07.94 ID:9so6y+EM.net
>>242
熊本仕様は、半年以上かかる。注文受けてからの、ロット組み。数が集まらなければ組まない。

244 :774RR:2017/06/01(木) 18:18:11.76 ID:9so6y+EM.net
>>243
まあ、もう注文締め切りだから、チンタラ組んでるじゅね?

245 :774RR:2017/06/01(木) 18:21:20.98 ID:9so6y+EM.net
>>244
ああ、クマモンは、まだ締め切りじゃないか?

ベージュは、終わりだけど。クマモンは8月締め切りだったか?そうなると、8月の締め切り後に組む事になる。

246 :774RR:2017/06/01(木) 20:43:22.70 ID:Yl24WDwJ.net
生産猶予が8月末なのに9月に生産してどうするの?

247 :774RR:2017/06/02(金) 14:10:35.32 ID:1zGRP1St.net
8月も31日はあるから…

で、メッキなのは買えるんかいな?

248 :774RR:2017/06/02(金) 18:38:37.20 ID:ivxeyxi6.net
メッキっていくらになるの?
定価40万円ぐらいになるのかな…

249 :774RR:2017/06/02(金) 22:08:18.68 ID:KJRQ4592.net
まだメッキって買えるの?

250 :774RR:2017/06/03(土) 20:25:53.37 ID:6ZoRyFL6.net
オレ、10年ぐらい前のメッキのやつ乗ってるわ 25万ぐらいで買ったんだったかな
雨降りそうだと乗れないしとにかく世話が大変
それでも2000キロ以上走った

251 :774RR:2017/06/04(日) 08:30:30.81 ID:au8TcDZr.net
2000キロって新車同然だな
最悪要らなくなっても高値で売れるわ

252 :774RR:2017/06/04(日) 08:58:37.58 ID:H/4qISG4.net
俺の06年式キャブ最終走行200キロは
将来的に高く売れる?

253 :774RR:2017/06/04(日) 17:21:35.17 ID:kRUvS3lo.net
>>252
売れんわ。需要無し。

254 :774RR:2017/06/04(日) 17:24:58.43 ID:kRUvS3lo.net
モンキーなんて、腐る程市場に有る。

これからは、絶版spパーツの時代。

255 :774RR:2017/06/04(日) 17:50:27.28 ID:4tk/clEr.net
>>252
10万くらいで買いたい

256 :774RR:2017/06/04(日) 18:18:00.39 ID:uGtOJnCZ.net
>>252
んじゃ俺は10万と500円出すよ

257 :774RR:2017/06/04(日) 20:39:45.53 ID:BzprJy/I.net
>>252
じゃあ俺は3500円!

258 :774RR:2017/06/04(日) 21:19:07.27 ID:VBjlHjXT.net
>>252
絶対大切にしますのでただで譲ってくれませんか?(メルカリ民)

259 :774RR:2017/06/04(日) 22:17:26.95 ID:68Ah6f+X.net
>>258

孫がどうしても欲しいと言っています、一緒に現車確認行きますので
3000円にしてもらえませんか?(ジモティー民)

260 :774RR:2017/06/04(日) 23:05:33.97 ID:6Clmcwnv.net
新車あるがお前たちみたいなやつには譲らないw
おもしろいがな。
質問した兄さん、自分の楽しんだ分はいくら何だい?
高く売る事より楽しんだ方が得だぜ!?
いつの世もそれなりの値段では売れるだろうからな。

261 :774RR:2017/06/05(月) 06:35:42.45 ID:2Q4mYNF2.net
こんなレス付くとは思わなかったw
1歳の娘が車の免許取ったら譲ろうと思う
それまで年数回乗るから走行増えるけど
娘が乗らなかったら老後これでツーリングするわ

262 :774RR:2017/06/05(月) 18:49:35.50 ID:BH8gT538.net
>>261
お父さん 娘さんをください

263 :774RR:2017/06/05(月) 20:56:29.80 ID:+tSj3l4I.net
娘さんを大事にするので10年後私にください

264 :774RR:2017/06/05(月) 22:46:35.16 ID:2Q4mYNF2.net
けしからんw

265 :774RR:2017/06/06(火) 07:22:08.43 ID:/tHEpKEy.net
>>263
お巡りさんコイツです

266 :774RR:2017/06/06(火) 12:15:59.88 ID:hFAxA4l8.net
初バイクがゴリラだったが結局モンゴリを所有バイクに復活させることはないか
長いバイクライフでずっと欲しいとは思いつつ使い道が思いつかんw
近場の散歩ならもう歩く方が楽しくなってしまってる中年だし

267 :774RR:2017/06/06(火) 12:38:54.81 ID:T56nLgat.net
俺はモンキーは嫌だが、DAXは買ったよ
我が青春の思い出復活!

268 :774RR:2017/06/09(金) 07:49:25.34 ID:MUbe9kWU.net
モンキー納車
2ヶ月半待った

盗難怖いから夜は一緒に寝てる

269 :774RR:2017/06/10(土) 16:33:32.48 ID:JdNejScm.net
教えてください。当方fiなんですが、タンク外すとガソリンダダ漏れになりますよね?


どうやれば一番楽ですか?上からガソリン抜くのめんどくさいですよね?

270 :774RR:2017/06/10(土) 19:29:42.66 ID:2FmYwfms.net
>>269
走ってからにすれば?

271 :774RR:2017/06/10(土) 20:17:12.25 ID:JdNejScm.net
汎用コック2丁がけやってる方いますか?

272 :774RR:2017/06/10(土) 21:38:53.91 ID:nU5c5KyH.net
おれの青春はCB50だった盗まれてとうとう出てこなかったけど

273 :774RR:2017/06/10(土) 21:52:23.82 ID:1xcBlgbS.net
俺はそのライバルのヤマハFX50だった、2stの分出足はCBより速かった、前がまだドラムブレーキだった
これがモデルチェンジして、RDになってディスクになった

274 :774RR:2017/06/10(土) 23:57:23.23 ID:HseilRqC.net
考えてみたら消えて行くのはモンキーだけじゃないんだよな…
今までも、そしてこれからも、50ccはどんどん無くなって行くんだよな…

日本で一番小排気量の乗り物が、上っ面だけの排ガス規制のために消えて行く
本末転倒だよね

275 :774RR:2017/06/11(日) 11:13:19.11 ID:LmAK5zPY.net
結局125ccも排気しちゃうんじゃそっちのが環境によくなくないか?

276 :774RR:2017/06/11(日) 11:33:44.95 ID:CHXBLZyV.net
原付バイク(ミニバイク)は電動化されるだろうな

277 :774RR:2017/06/11(日) 11:39:24.42 ID:LmAK5zPY.net
電気は要らないなー
玩具としてはちょっと興味あったけど
実際は施設内移動とかには便利だと思うけど公道なら自転車の方が便利じゃん
出先で充電切れたらどうするんだあれ

278 :774RR:2017/06/11(日) 12:08:03.44 ID:TadvnBEU.net
行く先々でコンセントを借りる

279 :774RR:2017/06/11(日) 12:20:54.64 ID:SZqd0swU.net
>>278
出川さん何やってんすか

280 :774RR:2017/06/15(木) 11:50:35.35 ID:rd4PQExi.net
fi武パワフィル買ったぜー。


スゲー楽しみ。

後、キジマのacc割り込みカプラー。

281 :774RR:2017/06/15(木) 18:48:49.68 ID:g3QHEU7y.net
>>280

これ?
https://www.webike.net/sd/2178104/

自分もfiに付けたけどボォオオオオって排気音うるさくなったよ
マフラーも変えないと

282 :774RR:2017/06/15(木) 18:52:44.99 ID:rd4PQExi.net
ビームスRーEVO装着済。


恐らく、キジマacc割り込みカプラーの、抜き差しだけで、リセット完了。楽チンだな。

283 :774RR:2017/06/19(月) 12:32:00.69 ID:4fy8d9Ef.net
モンキーが数年後30万とか普通になってそう

284 :774RR:2017/06/23(金) 07:05:36.96 ID:RDNNP7nB.net
メッキ500台来てるね

285 :774RR:2017/06/23(金) 08:04:09.05 ID:9ODlufSz.net
40マソて…

286 :774RR:2017/06/23(金) 09:17:25.31 ID:KWoqmFBl.net
記念モデルは今までで一番高い?

287 :774RR:2017/06/23(金) 10:11:58.28 ID:gCkFpS3U.net
なんでノーマルが30切ってたのにメッキで40になるんだよ

288 :774RR:2017/06/23(金) 11:16:22.91 ID:KWoqmFBl.net
>>287
メッキしたから高くなるんでないの?

289 :774RR:2017/06/23(金) 13:55:30.11 ID:h0mMt0Uo.net
だから今までメッキだけで10万も高くなったか?っていう話

290 :774RR:2017/06/23(金) 14:02:35.11 ID:OcrIQhfL.net
>>289
ああそういうことね

それより500台に絞ってるところ売る気がないんだろうな
ほしい者だけ手を挙げろ
買うがよいハイエナどもよ

291 :774RR:2017/06/23(金) 14:37:08.52 ID:h0mMt0Uo.net
最後は抽選になっただけマシだけれどノーマルモンキーをこんなに早く生産終了にするのもなあ
キャブモンキーボロボロだから新しいの買おうかキャブので程度いいの買おうか悩んでたらこんな事態に…
限定とか普段使いしたら即盗まれそうでやだな

292 :774RR:2017/06/23(金) 15:00:59.48 ID:bAeQOnTU.net
盗まれるだけならまだしもこれだけ高くなるとモンキー目当ての強盗に遭いそうで乗るのが怖い

293 :774RR:2017/06/23(金) 15:12:37.15 ID:h0mMt0Uo.net
強盗((((;゜Д゜)))

294 :774RR:2017/06/23(金) 15:18:10.84 ID:VIFmt03M.net
高すぎわろた

295 :774RR:2017/06/23(金) 16:11:56.14 ID:fQlAoE/+.net
50ccのスーパーカブエンジンは多分残るから
新型モンキー/ゴリラが出来て今のスーパーカブと同様に新旧対立が始まります.

296 :774RR:2017/06/23(金) 16:16:24.51 ID:yoNZX4r8.net
次は電カブと電モンやろが

297 :774RR:2017/06/23(金) 16:58:13.65 ID:hpXa4iws.net
GROMonkeyでええんやけど

298 :774RR:2017/06/23(金) 17:09:45.71 ID:NRE9U5ub.net
原付バイクの新車は2020年以降の排ガス規制で電動のみになるだろうな

299 :774RR:2017/06/23(金) 20:16:07.38 ID:OcrIQhfL.net
>>298
2020なんてすぐやな

ほんと原付って名称なくなるなぁ
電動バイクとか電動付自転車になるのかな

300 :774RR:2017/06/23(金) 21:01:29.39 ID:QRt9doi9.net
>>295ホンダの社長さんが50はもうムリって言ってたやん、だから次が有るとしたら電動でしょ。

301 :774RR:2017/06/23(金) 23:41:15.87 ID:pIc+vgCp.net
2017年には電動二輪取れるはずだったんだけどなぁ
http://imgur.com/8WQLXLG.jpg

302 :774RR:2017/06/23(金) 23:52:40.33 ID:KNDHw7b1.net
>>301
電動バイクが主流になったら「やっとモーターのコイルが温まってきた所だぜ…!」って言うのが夢

303 :774RR:2017/06/24(土) 00:32:54.09 ID:bVdz/VcJ.net
もう諦めてグロム買うわ…

304 :774RR:2017/06/24(土) 01:32:27.34 ID:Gqy5mlSM.net
マジェ250が48万位で新車買えたのに42万はないやろ

305 :774RR:2017/06/24(土) 10:15:11.14 ID:VPeLyz1Y.net
>>303
グロムは4速変速あのがきにいらんよな!

306 :774RR:2017/06/24(土) 10:35:57.72 ID:6Rc2duVM.net
>>300
まさかのハイブリッド原2ですよ。
タンクが電池で、シート下がタンク。

307 :774RR:2017/06/24(土) 10:54:16.74 ID:HyHFwQX8.net
>>305
日本語でおk?

308 :774RR:2017/06/24(土) 12:46:10.59 ID:fdqu3h7d.net
>>305
四足ええやん?

309 :774RR:2017/06/24(土) 14:03:44.40 ID:WyeVuNsb.net
>>306
タンクは、水素タンクで燃電バイクにするやろ

310 :774RR:2017/06/24(土) 14:10:58.49 ID:Ugy6I6Q0.net
>>309
こけたら爆発しそう

311 :774RR:2017/06/24(土) 20:24:49.68 ID:JByR/1Hl.net
ホンダから最後のモンキーのメール来た

312 :774RR:2017/06/24(土) 21:16:20.34 ID:evLKRQIN.net
モンキーファイナル買っちまおう!
と思ったけど40万って冷静に考えたらさぁ125のバイク買ってお釣り来るよね?
今あるモンキー直して乗ろうかな…めんどいけど

313 :774RR:2017/06/24(土) 21:27:37.94 ID:00UMsTPv.net
>>299
ちゃうで

原動機には電動機、外燃機、内燃機ぜんぶ含まれる
水車や風車だって原動機

314 :774RR:2017/06/24(土) 21:41:08.88 ID:NilVXrTK.net
>>313
勉強なりました

315 :774RR:2017/06/25(日) 00:10:34.64 ID:RpVx2nac.net
43万か
キンシコウの3倍か

モンキー ゴールドメッキ仕様
●販売計画
5,000台(限定発売)
●全国標準現金価格
139,000円

316 :774RR:2017/06/25(日) 00:20:56.85 ID:AHHRZq6H.net
>>312
もうしばらく待つと幸せになれる

317 :774RR:2017/06/25(日) 07:05:31.95 ID:fL/ACx7W.net
明日株が上がったら新車発注する
買えるか知らんけど

318 :774RR:2017/06/25(日) 16:11:52.31 ID:N7K6z8im.net
>>317
無理
抽選

319 :774RR:2017/06/26(月) 09:04:07.55 ID:RrATGtOR.net
当ればラッキーくらいの気持ちで抽選申し込むわ

320 :774RR:2017/06/26(月) 12:20:38.87 ID:5GdF0ZCm.net
本気では欲しくないけどなんとなく申し込んだ時ほど当たって後でどうしようか悩む

321 :774RR:2017/06/26(月) 13:34:53.00 ID:RrATGtOR.net
もちろん自分はちゃんと当った時には即金で払える用意はしている
(当ればラッキーとか強がり言ってるが結局本気で欲しいのよw)

322 :774RR:2017/06/26(月) 22:27:20.42 ID:HzA+V3mf.net
当たるといいね

323 :774RR:2017/06/27(火) 14:17:38.61 ID:4bsjfruJ.net
本当に公平なのかは知らんけど抽選なら一応参加はしないとな

324 :774RR:2017/06/28(水) 12:36:44.33 ID:U5L9tXZf.net
新開発の87ccモンキーが颯爽と登場したら、オマイラどーする?

325 :774RR:2017/06/28(水) 12:45:49.97 ID:eFgUOGan.net
アフターパーツが充実してないようならいらんなあ

326 :774RR:2017/06/28(水) 13:27:43.82 ID:JSMmN5jM.net
普通免許で乗れないのは小丸

327 :774RR:2017/06/28(水) 15:38:23.19 ID:IVOYXLpY.net
そんな不毛なたとえ話されてもなぁ

328 :774RR:2017/06/28(水) 15:45:55.30 ID:aA8llNrJ.net
>>327
リードやタクトだって復活したんだ。出ると思う方が自然。
全くの別物になるんだけどねw

329 :774RR:2017/06/28(水) 16:04:52.90 ID:Q4pCWVah.net
>>324
んなもん出すならとっくに出してるだろ

330 :774RR:2017/06/28(水) 18:06:14.58 ID:IVOYXLpY.net
出るとすりゃコレだろ
http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/4/6/46858d6e.jpg
コレジャナイ…

331 :774RR:2017/06/28(水) 18:10:50.72 ID:n/5426p1.net
スズキとヤマハが現代版のポッケとEPO出せば選択肢が広がる

332 :774RR:2017/06/28(水) 18:20:18.26 ID:zZZuRQs9.net
エポ買うつもりだったのに近所のバイク屋に無くてモンキー買ったんだよなぁ…そう言えば

333 :774RR:2017/06/29(木) 14:39:20.41 ID:CGQqPqdU.net
OD色のフォーゲルも欲しス

総レス数 382
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200