2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンキー生産終了を哀れむスレ

1 :774RR:2017/03/24(金) 15:41:35.63 ID:tV9eoIrD.net
半世紀にも及ぶロングセラーで多くの人々から愛され続けたバイク、
モンキーが8月末を持って生産終了することが発表されました。

・ホンダ、モンキーを8月末で生産終了…排ガス規制強化で50年の歴史に幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000017-rps-bus_all

103 :774RR:2017/04/04(火) 15:01:41.39 ID:2tqzXfeA.net
>>102
乗りなよw

104 :774RR:2017/04/04(火) 16:45:09.25 ID:vxwjpXFo.net
割とみんな冷静だな
中華のうれっぷり見て
たぶん38万ぐらいで再販されると思うが

105 :774RR:2017/04/04(火) 18:59:10.47 ID:fRJOYpQI.net
>>95
それが、自分がヲッサンになった20、30年後に価値が出るんだな。ガスケット、オイルシール、ワイヤー、クラッチばん、クランク、腰上ピストン周りの在庫は、しといた方が良い。

106 :774RR:2017/04/04(火) 19:23:40.87 ID:DPwgTVpj.net
まとめてヤフオクに出してる図しか見えない…

107 :774RR:2017/04/04(火) 20:26:00.79 ID:Rt4OHioO.net
このご時世、将来の転売目論む奴ら多いからそんな上がらないよ

108 :774RR:2017/04/05(水) 07:56:50.80 ID:DbxOouvU.net
>>102
低走行なら売ってくれ
その色が欲しいんだ

109 :774RR:2017/04/05(水) 13:37:16.15 ID:hfQ8zPM/.net
2008年の排ガス規制の時も一旦生産終了しなかったか?

110 :774RR:2017/04/05(水) 22:50:37.80 ID:oNnTn+GS.net
もう、新車は無いな。50周年2機で
3600台?

111 :774RR:2017/04/05(水) 23:12:10.26 ID:QJCHkofI.net
50ccミッションタイプの新車取扱いは全滅寸前か

112 :774RR:2017/04/06(木) 01:52:44.08 ID:JKZXPt5A.net
ミッションタイプ…?

113 :774RR:2017/04/06(木) 02:35:48.03 ID:yThAj9dK.net
MT車の事だろ

114 :774RR:2017/04/06(木) 07:07:51.78 ID:QtBEEc7f.net
111です
失礼しました
ここは「マニュアル車」や「MT車」と記述した方が良かったですね

115 :774RR:2017/04/06(木) 09:17:11.98 ID:MjqJs7GV.net
>>112以外は分かってる

116 :774RR:2017/04/06(木) 14:34:40.13 ID:cqWKigE8.net
ドノーマルなんだが、今日の強風で30kmまで押し返された。

117 :774RR:2017/04/06(木) 15:44:18.82 ID:4Sl+zkAa.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/239701986

新車同様ですの下見は出来ません。
新車購入状況の書籍は全て付けます。

落札後5万円送金して頂ければ下見後キャンセル可能ですが返金しません。

118 :774RR:2017/04/06(木) 16:13:38.06 ID:XVTdHkv/.net
早速きたか、転売屋!!!

119 :774RR:2017/04/06(木) 16:19:16.45 ID:eIx2qJFR.net
めっちゃ評価悪いわ

120 :774RR:2017/04/06(木) 17:00:44.24 ID:csq4y0nN.net
ハンターカブやドリーム50、モトラやモトコンポみたいにコレクターズアイテムになるといいね

121 :774RR:2017/04/06(木) 17:52:56.35 ID:I34sOWI5.net
評価も悪いし売る気もないだろう

>>120
モトコンポは田舎に行くと新車がまだあったりしたらしいが
今もあるのかな?

122 :774RR:2017/04/06(木) 19:06:53.44 ID:PI8+9p8Q.net
最終キャブのドノーマルだけど今日の風のなかでも85km/L走った
燃費良すぎ

123 :774RR:2017/04/07(金) 00:02:20.03 ID:tFvRrN2C.net
(2017年 4月 6日 16時 55分 追加)
多数のウオッチ、アクセスありがとうございます。
モンキー好きな人多数で嬉しいです。                 
現在不具合無し、鍵2本、ピカピカです。 振込先はゆうちょ銀行、
埼玉りそな銀行を予定してます。         
最低落札額のヒントは50周年ですW
CBX400FやZ2、ショベル、パンヘッド並の付加価値ついちゃったりしてW     
女性のウケはよかったですよ。プレゼントにどうですか?
再出品するかは分かりませんので宜しくお願いします。  
                                                                                                             

124 :774RR:2017/04/07(金) 01:14:18.01 ID:U3UYlRma.net
>>123
だけなんで文字がちっちゃくなるんだろ
んでなにアニバーサリー50万で売る気なんだコイツ

125 :774RR:2017/04/07(金) 06:51:28.50 ID:4PK2Rwys.net
気に入らんな 申告したw

126 :774RR:2017/04/07(金) 07:43:09.58 ID:oQNL4g09.net
文字が小さ過ぎて読めん

127 :774RR:2017/04/07(金) 09:13:17.87 ID:MVcglX/9.net
旧車の価値なんて業界が無理やりつり上げてるだけだから。

128 :774RR:2017/04/17(月) 07:02:40.26 ID:K+MC2xPZ.net
モンキー125出るなら50いらないな

129 :774RR:2017/04/17(月) 09:42:11.27 ID:zd6egMoi.net
正直50ではキツイが125は可愛くない
つまり両方買うしかない

130 :774RR:2017/04/17(月) 10:57:40.44 ID:yrBgFDUo.net
間をとって110でいいじゃないか

131 :774RR:2017/04/19(水) 23:24:22.27 ID:VwWwAkIA.net
さみしいなぁ

132 :774RR:2017/04/23(日) 21:27:49.38 ID:zNLfXrN6.net
申年だった2016年に奇しくも再結集したザ イエローモンキーに因んで、2016年製の黄色のモンキーを購入した俺は勝ち組

133 :774RR:2017/04/23(日) 21:37:59.13 ID:0HEGKECa.net
乗り出し25でしょ
今は40

134 :774RR:2017/04/23(日) 23:30:14.95 ID:KsvmvaWC.net
モンキー欲しいけど、新車買うならリッターバイクの中古買えるな、そこが問題である。

135 :774RR:2017/04/23(日) 23:59:07.76 ID:t7Czt57N.net
>>134
問題なのはそれくらいの貯蓄もできない生活習慣だろ

136 :774RR:2017/04/26(水) 11:47:03.50 ID:wtramM6h.net
>>134
両方買えばいい

137 :774RR:2017/04/26(水) 11:47:17.41 ID:1zLe1eXU.net
モンキーが売れないならコリラを売ればいい。でかいタンクを作ればゴリラになるだろ。

138 :774RR:2017/04/26(水) 11:48:35.26 ID:wtramM6h.net
ハーベストの俺。高見の見物。
乗り出しジャスト33万。

139 :774RR:2017/04/26(水) 16:05:00.40 ID:NzjC/7wy.net
カリアゲのお陰で猿3匹分損したわ

140 :774RR:2017/04/27(木) 21:22:37.96 ID:kLNZXvH5.net
生産終了前に特別仕様でるのかな?
FINAL EDITIONみたいな感じで。

バイクじゃないが、スカイラインGT-Rは
R34で生産終了になるときに、
Nurモデルを限定で発売していたな。

141 :774RR:2017/04/27(木) 21:29:14.44 ID:7fOudjId.net
もう受注停止しとるで

142 :774RR:2017/04/27(木) 22:09:08.04 ID:arZD2y7Y.net
monkey−Rが未だに手放せなくて、早15年…

143 :774RR:2017/04/27(木) 23:41:57.01 ID:kLNZXvH5.net
>>141
アニバーサリーとスペシャルね。

ノーマルは注文可能でしょ?
でも、まだサプライズがあるかな?

144 :774RR:2017/04/28(金) 09:50:01.27 ID:O8HGG9DO.net
可能なわけないでしょ

145 :774RR:2017/05/02(火) 23:22:41.16 ID:Vj07k2jF.net
96年式の赤白乗ってたわ、当時の新車価格18万9000円だったのを覚えとる(絶版になったら価格高騰するんかのう)

146 :774RR:2017/05/03(水) 02:05:16.45 ID:8D1qw0KA.net
同じカラーかな?
自分もそのその辺で赤白モンキー買って乗ってた
盗難に合ったきり戻ってこなかったけど
今その時の色違いの紫白のボロモンキー乗ってる
あんまりボロ過ぎて新しいモンキー欲しいけど盗難がやっぱり怖いな

147 :774RR:2017/05/03(水) 19:35:50.12 ID:4/qoA3kT.net
盗難多すぎやな

148 :774RR:2017/05/03(水) 22:36:36.02 ID:jEyoytUS.net
新車くまモンキー予約待ちです、

家では玄関に入れようと思うのですが乗って行った先では
みなさん盗難対策どうされていますか?

例えばスーパーに買い物で20分駐車しておく場合とか
ツーリング先とか…

149 :774RR:2017/05/04(木) 00:10:49.38 ID:j+J+HR6p.net
>>148
どちらかと言えば田舎、くらいの地域に住んでるから、カギつけっぱで放置とかしない限り大丈夫…だと思いたい

通勤と買い物で使ってるけど、職場の駐輪場は見通しがいい上に監視カメラ+守衛だから多分大丈夫…なはず
買物先では地球ロック必須。前述の通り田舎だから大丈夫だとは思うけど不安で精神衛生上よろしくないから
地球ロックが出来ないような店には頼まれたって行ってやるもんか

地球ロックに使ってるのはceptooの6.5mm
プロならともかく面白半分や小遣い欲しさのガキが手持ちの工具で切るのは簡単ではない、というレベルの信頼度
持ち運ぶことを考えたらこのくらいの強度・重量が妥協点かなと

150 :774RR:2017/05/04(木) 00:36:23.33 ID:D77Dk3Et.net
>>148
俺も地球ロックできない店は行かない
店に行っても数分以内で出てくる店だけ
基本的に乗りっぱなし、ツーリングで休憩してもモンキー近くで休憩
目を離さないことが最大の盗難対策
一度自宅敷地で盗まれた事あるから
物置とか鍵かけて隠せる場所で必ず保管

151 :774RR:2017/05/04(木) 10:27:56.60 ID:UQik4u2i.net
おんぼろモンキーはワイヤーロックだけで盗まれないw
明るいうちならこれでも何とかなりそう
新車は持てる限りの太いロックで威嚇するしかないよな
後はGPS 付けとくとか

152 :774RR:2017/05/04(木) 11:44:51.37 ID:5k/SYlva.net
新車モンキーは盗難とか
敵が多すぎだな

走るための道具に神経使わないといけないなんて

153 :774RR:2017/05/04(木) 13:12:38.90 ID:eAi3eHe8.net
もう、リュックのように背負って歩こう!

154 :774RR:2017/05/04(木) 13:30:06.47 ID:nlrxBCaK.net
実家のバイク小屋に高校生の頃買って貰った初期FIの青モンキー眠ってるわ
ギア車の操作を同級生に教える時必ず引っ張り出したからもう何人ものライダー育ててる



売ろうと思ったけどやめよう

155 :774RR:2017/05/04(木) 15:00:51.97 ID:bAq5Su36.net
>>149
>>150
>>151

その話を聞くとやっぱり乗り回すのは怖いなー
PCXも乗っているんで買い物はPCXでモンキーは弄って遊ぶ程度にしておこう

でもツーリングも行きたいからロックは買っておくか…

156 :774RR:2017/05/04(木) 16:51:33.71 ID:8N8K6cxG.net
たしかアンタッチャブル柴田が3台モンキー盗まれたって過去にラジオで言ってたな

コンビニ寄って店出たらバイクがなかったって聞くからな
サーキットかツーリング専用にするしかないね

157 :774RR:2017/05/04(木) 21:57:27.30 ID:8629uWq6.net
ノーマルモデルはまだ注文できるの?

158 :774RR:2017/05/05(金) 01:15:50.97 ID:qBKUb7L9.net
先日愛猿で本屋に行ったら、小学生と思しき女の子が駐輪場でガン見してきた
チラチラ窺ってるなんてレベルじゃなくて、本当にガン見
『見たこともない変な乗り物が来たぞ!?』という感じで目を丸くしてた
まぁ、シルエットだけ見たら子供用自転車よりも小さいヘンテコな乗り物だものなww

本来バイクなんてモノとは縁遠い女の子が、モンキーを見てバイクに興味を持ってくれたら…
かわいいなーとか、アレなら乗れそうだなーとか、そんな風に思ってくれたらいいんだけどなぁ…

モンキー生産終了したら、その役目はリトルカブが受け継ぐのかね?
正直、リトルはもっと可愛さとか女の子っぽさをゴリゴリ押してもいいと思うんだけどな
だってお前、世の中の半分は女性なんだぞ?

159 :774RR:2017/05/05(金) 01:19:00.42 ID:6hr99m/Z.net
>>158
おまわりさんこの人です

160 :774RR:2017/05/05(金) 01:23:20.24 ID:qBKUb7L9.net
>>159
誰がおさわりまんこだ!

161 :774RR:2017/05/05(金) 06:23:46.81 ID:SJT109yN.net
自分は床屋にモンキーで行ったら小学生の女の子に熱い目で見られてお母さんに子供に跨がらせてもいいか聞かれてオッケー!したよ
ジャストサイズっしたw
赤白のモンキーとよく似合ってて喜んでくれて可愛かったな

その女の子ももう20越えたそうだ

162 :774RR:2017/05/05(金) 15:45:17.69 ID:duaZXmqC.net
>>157

できない、モンキー全車受注停止中!

163 :774RR:2017/05/06(土) 12:42:54.01 ID:Md6veXOP.net
ハーベストの俺。

カワサキH2欲しくなった。

糞高いな。あいつ。

164 :774RR:2017/05/06(土) 14:20:33.33 ID:+2420kSs.net
この先もう受注は無いの?

新車で手に入ら無いって事か?

165 :774RR:2017/05/06(土) 14:32:24.12 ID:3xz8jGES.net
>>163
モンキー売ってくれ、お願いします

166 :774RR:2017/05/06(土) 14:43:49.15 ID:lJP6dU0f.net
桜井ホンダがストックしてるよ、たぶん

167 :774RR:2017/05/06(土) 16:44:51.10 ID:Md6veXOP.net
>>165
まだネットで調べれば在庫あんじゃね?

168 :774RR:2017/05/06(土) 16:45:47.71 ID:3xz8jGES.net
>>167
ない、電話かけまくってもどこもハーベストベージュない、だから頼む

169 :774RR:2017/05/06(土) 16:57:04.17 ID:Md6veXOP.net
>>168
ハトヤは?

170 :774RR:2017/05/06(土) 16:59:57.60 ID:3xz8jGES.net
>>169
全部かけたけど、ベージュはないんすよ

171 :774RR:2017/05/06(土) 17:00:10.31 ID:Md6veXOP.net
愛媛にあったな。

乗り出し41万www。

早くもプレミア確定。

172 :774RR:2017/05/06(土) 17:04:27.23 ID:Md6veXOP.net
グーバイクにある。

程度のいいキャブ車か、

fiの安め買って外装新品交換とかは?

部品は多分出るでしょ。幾ら何でも。

ハーベストフル外装がいくらか知らんが、高いのは、タンクだけだよ。

173 :774RR:2017/05/06(土) 17:05:19.39 ID:Md6veXOP.net
キャブ車は、当然ハーベストにできないから。

フレームが違う。

174 :774RR:2017/05/06(土) 17:14:48.03 ID:wrYycr4K.net
ハーベストのパーツリスト持っているけど

シート1.5 タンク3.0 フェンダー0.2
で新品買えるよ

175 :774RR:2017/05/06(土) 17:16:42.09 ID:3xz8jGES.net
>>173
プレミアではないと思うけど、ただ乗らない人がいるなら乗りたいだけ

176 :774RR:2017/05/06(土) 17:41:03.10 ID:Md6veXOP.net
>>175
プレミアじゃないけど、プレミアなんだ。

最終型より市場に無いから。

熊本地震で、半年以上生産してない。

恐らく
200台も出回ってない。

177 :774RR:2017/05/06(土) 18:11:48.34 ID:Cs9LWE/3.net
なんでハーベスト人気あるの?
あんなボケた色より青とか赤の方がいいと思うんだが

単なる希少性?

178 :774RR:2017/05/06(土) 18:29:50.35 ID:+2420kSs.net
ハーベストは微妙だぞ!実物みたら
黒い場所が多いから擦れ傷や、磨き傷が付きやすい

179 :774RR:2017/05/06(土) 18:32:12.94 ID:+2420kSs.net
スペシャルのメッキも傷が付きやすいから、乗るも飾るもアニバーサリーが無難

180 :774RR:2017/05/06(土) 18:38:48.76 ID:fPF9BsMp.net
タイミング的に弾数がないからレアなんじゃないのハーベスト
俺はレアかどうか関係なく気に入ってるからいいけどね

くまモンキーも色はいいんだけどタンクにくまモンいるのがなー

あとはひとつ前のセーシェルナイトブルーも落ち着いてていいね

181 :774RR:2017/05/06(土) 18:49:41.86 ID:JeHz+9xf.net
キャブ最終赤白持ってるから
増車するならハーベスト
見た目格好いいわ

182 :774RR:2017/05/06(土) 19:20:57.77 ID:iOYA0MSg.net
イエローのワイ、咽び泣く

良い色やねんぞ

183 :774RR:2017/05/06(土) 19:28:29.36 ID:Pwt5Ph+b.net
初期FI青ワイ、モンキーを熟成させることを決意

184 :774RR:2017/05/06(土) 19:32:40.61 ID:fPF9BsMp.net
>>182
カタログの写真で見るとパッとしないけど、青空の下でこそ映える色だよね黄色って

185 :774RR:2017/05/06(土) 20:15:18.91 ID:mqld8Q4F.net
バイク屋からな〜んも連絡無い。何この放置プレイ(;´Д`)ハァハァ

186 :774RR:2017/05/06(土) 20:19:43.53 ID:p8Gso2hh.net
ヤフオクにタイリョウニ売ってるから問題視ないでしょ

187 :774RR:2017/05/07(日) 00:43:30.30 ID:2yC9afeB.net
ハーベストは今までにない感じだから好きな人は好きななんだろうな
赤とか青とかはいっぱいあるからまあ、こっちでいいか…みたいになるんじゃね?

188 :774RR:2017/05/07(日) 00:53:35.48 ID:216ffaGl.net
なぜ増車するのか(哲学

189 :774RR:2017/05/07(日) 05:30:35.56 ID:AQMnUk9g.net
そこにモンキーが有るから

190 :774RR:2017/05/07(日) 07:26:30.02 ID:iELtwP1X.net
ハーベストそんなに希少なのか
3月末に千葉のドリーム店行ったら普通に現車あったけど、さすがに売れたか

191 :774RR:2017/05/07(日) 18:59:14.52 ID:uBLi1/Gc.net
はっきり言ってこのバイク良さがわからないデザインも人を選ぶだりうしけして乗って楽しいバイクじゃないしそれより非力すぎるうえに小さすぎて乗りにくい
ホンダがなぜこのバイクを作り続けたのか謎だ
こんなもの作り続けるぐらいならCB50(こっちは乗っていて非常に楽しい)を作り続けて原付版SRにすればよかったのに

192 :774RR:2017/05/07(日) 19:05:04.92 ID:B39EXKKo.net
>>191
完璧な価値観をお持ちの様ですが
あなたは自身の価値観に合わない人や物事全てに文句を言ってまわっているんですか?
とてもお忙しそうですね

193 :774RR:2017/05/07(日) 19:53:48.51 ID:uBLi1/Gc.net
俺は自分の価値観を書いてるだけで人の価値観を否定もしないし自分の価値観を他人に押し付けたりもしないよ
自分の価値観を2chに書くなって言ってる>>192くんこそ自分の価値観の押し付けじゃね?

194 :774RR:2017/05/07(日) 21:01:44.53 ID:216ffaGl.net
>>191
モンキーに特別な感情が持てないのは同意だかスレ違い

195 :774RR:2017/05/07(日) 21:12:00.56 ID:d4B83a63.net
モンキーが好きで哀れむ人が集まるスレに自分の価値観語ってもここの人達を不快に思わせるだけなのに

196 :774RR:2017/05/08(月) 06:58:40.33 ID:29dsQUuH.net
>>191
エイプとかXRモタード出たろ

197 :774RR:2017/05/08(月) 07:04:24.07 ID:xMavOD2q.net
191はフルサイズの原付が好みだろう
ミニサイズでは納得しないんやろ

198 :774RR:2017/05/08(月) 13:46:58.78 ID:smYdQoak.net
本田技研工業が経営していた多摩テックの遊具として製造されたものが起源で
モトコンポみたいに自動車に積んで目的地で展開することを前提としたモンキーなんだけど

199 :774RR:2017/05/08(月) 13:52:18.00 ID:V+eb1DVD.net
CZや50Mマニアもいるが、大多数というかほとんどは50J好きだろ
しかもイジリ系

200 :774RR:2017/05/08(月) 13:52:35.90 ID:YKmClX/M.net
これだな
ttp://apps.mobilityland.co.jp/hch/search/products/422

201 :774RR:2017/05/08(月) 17:35:45.02 ID:6J7vwO2Q.net
>>200
こんな見た目してるけど、こいつ4.3PSあるんだぜ

202 :774RR:2017/05/08(月) 19:06:44.98 ID:6ByVVeB5.net
モンキーは永遠に不滅です

総レス数 382
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200