2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筑波サーキットを愛する人 LAP34

1 :774RR:2017/03/14(火) 19:59:22.42 ID:IG2sYdjV.net
ファミリーもスポ走もルールを守って楽しいサーキットライフを! 

筑波サーキット
http://www.jasc.or.jp/

筑波サーキットを愛する人 LAP32 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1435497781/

筑波サーキットを愛する人 LAP33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1464298177/l50

170 :774RR:2017/05/18(木) 06:20:09.99 ID:1F+6C0gp.net
>>168
それはギア比が分からないと見ても意味無いぞ、大抵はスプロケの丁数変更してるだろ

171 :774RR:2017/05/18(木) 14:55:05.91 ID:cvudL+cE.net
あのう…便乗質問なんですが
SS600だとバックストレートでのブレーキングは何m看板辺りで減速すれば良いでしょうか?
また、減速は何キロまで落として最終への進入をすれば良いでしょうか??
オナシャス!!

172 :774RR:2017/05/18(木) 18:50:41.76 ID:v2ioEBnx.net
>>171
裏直は75m看板でアクセル戻して5速→4速に
速度はメーター無いからわからない
ファイナルはF16TのR45T

173 :774RR:2017/05/18(木) 19:30:19.09 ID:pBkSXPqT.net
怖くない所でブレーキかけ始めて、曲がれるなって思った所でブレーキ離すのがベストだよ。
感覚掴んでないまま速い人を参考にしても、大怪我しちゃうよ。ほんと。

174 :774RR:2017/05/18(木) 20:34:20.52 ID:gSUaQqvN.net
今はYouTubeって便利なサイトがあって、車載も選手権クラスから走行会クラスまで幅広くアップされてるのになぜそれを見て研究しないの?
そもそも参考タイムも晒さなきゃどのレベルかもわからんし走行会レベルの初心者が選手権レベルの最終侵入しようとしたら自殺行為だよ。
とマジレスしてみる

175 :774RR:2017/05/18(木) 21:09:02.41 ID:IRNXzdY0.net
>>172
怖いです。
少しづつ距離は詰めてみようと思います。

>>173
150m位からブレーキかけたいです。
>>174
youtubeで勉強するっす!!

176 :774RR:2017/05/18(木) 21:37:24.83 ID:7Sl+Y5P1.net
>>174
言いたかったこと全部言ってくれた

177 :774RR:2017/05/18(木) 23:15:11.68 ID:8pIzXEel.net
ついでにまじれすすれば、上手い人はスピードが出てるから、おんなじとこでブレーキ掛けても早すぎ!、てこともある

178 :774RR:2017/05/19(金) 16:28:17.29 ID:ogEjlq1H.net
SS600だから、今日本で3人くらいしかいないだろ?
誰かな?

179 :774RR:2017/05/19(金) 17:53:18.33 ID:QtQ8x8vL.net
J枠で5秒くらいの人っているかな…

180 :774RR:2017/05/19(金) 18:41:12.31 ID:tpPReddO.net
>>179
Jで5秒って凄くね?居たらJ最速ナンバーワンだろ?

181 :774RR:2017/05/19(金) 19:13:00.19 ID:yIXUYM0S.net
>>179
そういう人がいたらコントロールタワー1階の人にチクります。

182 :774RR:2017/05/19(金) 19:46:12.83 ID:Bz/m3tjT.net
いるいる。4秒台もいた。

183 :774RR:2017/05/19(金) 19:56:21.66 ID:vqRmAjAz.net
筑波猛者の方々にお聞きしますがGSX1000-Sのタイヤ交換のみで0秒台って可能だと思います?

184 :774RR:2017/05/19(金) 20:13:36.81 ID:tpPReddO.net
>>183
スパコルのソフトなら可能だよ

185 :774RR:2017/05/19(金) 21:09:01.58 ID:lkMcsvMa.net
>>182
まじですか(笑)
注意的なのはされるんですか?

186 :774RR:2017/05/19(金) 21:11:33.84 ID:qsvPIfia.net
ウエイトハンデやリミッターで10秒切れない様に出来ないんだろうか?

187 :774RR:2017/05/19(金) 23:11:28.28 ID:8lkWWq3g.net
ファミリーの適正タイムで走っている人を優先して、危ない抜き方しなきゃ何も言われんわ。
黙認されていること忘れず謙虚に走りゃいいんだよ

188 :774RR:2017/05/19(金) 23:54:00.39 ID:yI/UESAM.net
Aに移れって言われるよ。

189 :774RR:2017/05/20(土) 01:28:53.73 ID:Dc8M77pp.net
>>187の言う通りだと思う。
基準タイム≠ベストタイム
レースじゃなくてあくまでファミリー走行だから
相手を驚かすような抜き方になるのなら、コーナー一つ待つくらいの余裕のある走り方をしていれば何も言われないし、
基準タイムくらいに近づくし。

抜き方に細心の注意を払っているように見えれば
マーシャルカーが絡んで遊んでくれるよ。

190 :774RR:2017/05/20(土) 20:27:54.38 ID:DD+vxBkW.net
ブレーキングのポイントを気にするより、正しいポイントで正しい向きでクリップを通過して、キチンとした脱出、加速が出来るようになってからブレーキを気にしたら?
突っ込みすぎ、ライン外してコーナリングスピードも加速ポイントも悪くて立ち上がりが遅いで直線が遅いでろくなことにならんよ。

191 :774RR:2017/05/20(土) 21:11:10.66 ID:eLYb0ppG.net
加速、減速、コーナリング、常に楕円形が有る
速さを追求するなら常に微分して考えないといけない。コーナリングとかざっくりしすぎ。
クリッピングポイントの前と後では全くの別物。一緒に論じるなんて論外。
コーナーは詰まるところどこにクリッピングポイントを置くか。とくに複合コーナー。

192 :774RR:2017/05/21(日) 20:35:36.43 ID:gWe70DQx.net
今日はWGPに五百部さんが出たんだって?
本人登場パターン、これからもやって欲しいなw

193 :774RR:2017/05/21(日) 23:59:21.94 ID:VNJ/SOeW.net
あの世界GPのひとたちのラップタイム1分16秒くらいだっけ?

194 :774RR:2017/05/25(木) 20:25:21.99 ID:IIwZjDVG.net
保守

6月の土日枠、1日しかねー
1枠しか取れなかった
ふざくんな!

195 :774RR:2017/05/25(木) 20:26:59.22 ID:5g5p6Krk.net
どこぞのサーキットでオイルばらまいて人殺した奴みたいにならんように
メンテしろってこった

196 :774RR:2017/05/26(金) 10:35:48.62 ID:jATiUenW.net
嫁の節約命令で袖ヶ浦から移ってきて
初めてシステムを利用したが、
これはもしや1枠しか取れないんじゃね?
という嫌な予感が的中w

あと予約出来る日をスケジュールに
書いておかないと忘れてしまうな
既に2回流してる('A`)

197 :774RR:2017/05/26(金) 11:25:47.36 ID:J2pA97ax.net
>>196
4日置きなんだから最初の日だけ覚えればええねん!あと2枠以上取る裏ワザがあるねん (´・ω・`)

198 :774RR:2017/05/26(金) 12:45:44.10 ID:yHaJ3erx.net
そんな裏技あるの?
教えて…(;'ω`)

199 :774RR:2017/05/26(金) 22:19:04.14 ID:dFSzWKJh.net
他人のライセンス借りて譲渡ってのはなしだぜ

200 :774RR:2017/05/26(金) 23:55:48.81 ID:sdyyxwkm.net
文句言ってないで平日に走れよ。
土日はイベントで走れないのがあたりまえ。

201 :774RR:2017/05/27(土) 21:16:13.02 ID:LhZ5gxKE.net
片っ端からぶっちぎってやるからお前ら奥多摩に来いや。

202 :774RR:2017/05/27(土) 21:21:06.96 ID:VA8I3Wm5.net
ナンバー付いていません。。。

203 :774RR:2017/05/28(日) 10:20:13.89 ID:/+y1QQFb.net
>>201
ファミリー枠走ってる人にもかなわないと思うよ、キミは w

204 :774RR:2017/05/28(日) 10:57:26.29 ID:f4o1IuJk.net
>>201
それ、僕になんのメリットがあるの?

205 :774RR:2017/05/28(日) 17:25:42.34 ID:IDRnn9aI.net
>>204
都民の森のカレーパン買ってあげる
(´・ω・)っ

206 :774RR:2017/05/28(日) 19:16:04.38 ID:77mjVLSw.net
>>201
まだ周遊ってバイク走れるんだっけ?
走れるなら行ってみようかな

207 :774RR:2017/05/28(日) 19:31:31.35 ID:Ez7CLdT7.net
>>206
土日早朝のゲートオープンから1,2時間が本気組の時間帯だよ。この人等に勝てたら自慢して良いよ。無理だと思うけどw

208 :774RR:2017/05/28(日) 21:08:45.76 ID:hpamQxyI.net
峠でレースごっこもいいけど、あまり迷惑かけると走れなくなるぞ。まあ、走るのは自分じゃないみたいだし関係ないのかな。

209 :774RR:2017/05/28(日) 21:48:35.60 ID:277n0Zyo.net
>>207
そうその時間帯。
結局誰もこなかったな。
この時間帯に来る連中はみんな顔見知りだから新顔がいればすぐわかる。
新しい刺激が欲しくてね。
まあクローズドに慣れた身じゃ周遊は怖いかもなw

210 :774RR:2017/05/28(日) 22:14:27.89 ID:FGUZY33X.net
スレチだけど、峠の本気組ってレーサー持ち込んでる人たちの事?
前に見かけたのは250のレーサーだったが。

211 :774RR:2017/05/28(日) 22:51:11.37 ID:FuBcmkvK.net
レーサーでスポ走と公道用でファミリーの両刀使いって居るのかな!?

212 :774RR:2017/05/29(月) 06:04:48.15 ID:spWfD1Oa.net
>>211
やろうと思って、トランポの積み替えが面倒で結局やめた。
トランポ持ってるのに、こっちに落ち度が無くてもコケることがあるサーキットに自走で行くのは無理

213 :774RR:2017/05/29(月) 09:16:33.49 ID:VdlSR2mW.net
自走組だけど本当にソコが悩みの種。
用品店主催の走行会から始まって、ファミ走取って、今年からスポ走かって所で二の足を踏んでいる。
トランポも回送してくれそうな知人も居ないのにサーキット遊びに夢中になってちゃマズイよね。
やっぱり…サーキットはもう止める方向で検討するか。

214 :774RR:2017/05/29(月) 09:26:54.32 ID:F1OXcgXH.net
トランポぐらい自分で買えよ

215 :774RR:2017/05/29(月) 12:26:52.58 ID:/Hf+c2jK.net
ほんと何甘えてんだってね
そういう考えが出るって事はそこまでの情熱が無いって事でしょ。
まあ所詮趣味なんだから自分が楽しめる範囲で楽しむのが一番だよ。

216 :774RR:2017/05/29(月) 12:41:57.45 ID:I63gl7o8.net
>>209
挑戦状叩きつけるならお前が筑波に来いよw
公道ならタイム無いし言い訳できる
サーキットはどんな言い訳も通用しませんから

みんなで遊んであげる
ボロ車ちゃんとメンテしてきてね( ´Д`)y━・~~

217 :774RR:2017/05/29(月) 21:15:44.83 ID:spWfD1Oa.net
>>210
今時250レーサーっつったらJP250かNSFかだけど、どっちも公道の速度域じゃ
ハネちゃって乗れないよ

218 :774RR:2017/05/29(月) 21:33:20.87 ID:lc3WID5w.net
ナンバー返却保安部品外したNSRとかCBR250RRあたりじゃね?

219 :774RR:2017/05/31(水) 18:48:20.69 ID:CTnkX7te.net
筑波初めて走ったけど、袖ヶ浦の牧歌的な
雰囲気と全っ然違ってキョドったわ(^q^)

タイムは8秒59止まりですた…

220 :774RR:2017/06/01(木) 10:02:38.02 ID:/Zb+/t33.net
>>219
初めてで10秒切れば十分じゃないですかね

袖ヶ浦ではベストはどのくらいなんですか?

221 :774RR:2017/06/01(木) 15:46:26.55 ID:NTZxvlcW.net
8秒も車両によるかと、

222 : 【だん吉】 :2017/06/01(木) 16:46:56.62 ID:AV0meVEU.net
あとタイヤだな (´・ω・)y-~

223 :774RR:2017/06/01(木) 17:03:25.71 ID:56ht7CLE.net
カワサキの636ccでタイヤはα14
袖ヶ浦のベストは14.7秒
昨日のJ枠を走ったけど概ね8〜9秒
ぐらいで流れていた印象

224 :774RR:2017/06/02(金) 15:02:20.08 ID:v3J1Fj0b.net
自分と似てるw
R6で袖ヶ浦行っててベスト14.5秒。
今年4月に筑波ライセンスとって2回目でやっと8.5秒。

改善点は沢山あるからすごく楽しい

分切りする人はホントに尊敬する

225 :774RR:2017/06/02(金) 20:35:50.85 ID:wNiIjIhx.net
悔しさは原動力ぞ

226 :774RR:2017/06/03(土) 00:48:47.74 ID:VqoZXl+W.net
もうJではなくAで走ってB目指せるね。共にがんばろう!まずは予約合戦だけどね…

227 :774RR:2017/06/03(土) 07:45:32.53 ID:9zPsKoYs.net
>>226
やっぱJよりA、Bのが予約取りづらいんですかね?

228 :774RR:2017/06/03(土) 07:55:06.60 ID:nZsRB1Td.net
ABCは今のシーズンでライセンス1枚だと気張っても月2本がギリ
もうちょい寒い、暑い時期だと+α見込めるけど

229 :774RR:2017/06/03(土) 17:02:50.60 ID:6k73vGQq.net
平日入れても?

230 :774RR:2017/06/04(日) 20:13:30.79 ID:TZxChuoi.net
Jの最後で転倒してた
ガンダム仕様のr1000の人
半年位で三回転倒してるよな

231 :774RR:2017/06/04(日) 20:47:09.72 ID:HUIywPBw.net
>>230
ガンダム仕様?

232 :774RR:2017/06/04(日) 20:55:00.34 ID:mpG0362i.net
>>231
ガンダムのステッカーやシール貼ってる痛車

233 :774RR:2017/06/04(日) 21:52:47.16 ID:wyzqwutj.net
あれは何が原因なんだろ
ぱっと見でしか確認出来なかったけど気になってた。
バックストレートの真ん中辺りだから前のバイクの真後ろに居てギア抜けでも起こされて追突しそうになったとか?
怪我はなかったようだから不幸中の幸いかな。

234 :774RR:2017/06/05(月) 00:54:42.04 ID:pSQuas6w.net
ついこの前もバックストレートで事故あったらしいけど、そのときは急なライン変更だったらしい。
恐らくピットに入りたかったのではないかと噂されてた。

それにしても危険すぎる

235 :774RR:2017/06/05(月) 12:36:50.39 ID:I0ca3zqC.net
>>234
俺もその急なライン変更に突っ込みそうになったことがあるけど、
あれはもう寿命が数年は縮む思いなんでマジでやめてほしい。

236 :774RR:2017/06/05(月) 15:03:19.20 ID:ypeJcND4.net
>>230
そんなに良く見るの?

車両良く見てなかったけどゼッケンついてたな
たまたま医務室の中ちょっと見えたけど
だいぶ年配の方だったなぁ

237 :774RR:2017/06/05(月) 17:30:26.39 ID:Jjl5xGXt.net
>>213
軽をトランポにするか牽引車にでも乗せれば?セダンでも牽引出来るぞ

238 :774RR:2017/06/05(月) 21:19:57.12 ID:ur+UtsyE.net
>>236
あれ?もてぎにも来てる奴とは違うのかな?

239 :774RR:2017/06/08(木) 23:16:36.68 ID:G8YRUdfp.net
土曜日天気持ちそう。

240 :774RR:2017/06/09(金) 08:43:03.14 ID:T9utMedf.net
会社さぼって、2りんかん走行会。
一週間前は雨予報だったけど晴れて良かった


241 :774RR:2017/06/09(金) 08:51:50.00 ID:T9utMedf.net
中野真矢氏がおる〜

242 :774RR:2017/06/09(金) 17:27:22.58 ID:O/wNaCr4.net
同じく!
走行会の良い所だよね
色々聞けたり、先導してくれたり。

中野さん一回も一緒にならなかったけど

243 :774RR:2017/06/09(金) 23:45:57.75 ID:BT7lVCmk.net
中野真矢に会えるより、お前らに会える方が嬉しいわ。

244 :774RR:2017/06/10(土) 00:40:15.66 ID:X+pUjWyA.net
今時「お前ら」なんて書く奴は煽り目的
相手すんなよ

245 :774RR:2017/06/10(土) 09:52:27.40 ID:6jJOuGKo.net
>>243
いいこと言うわ。わかるわそれ。

246 :774RR:2017/06/10(土) 09:54:11.32 ID:YWpQC5TQ.net
56のチーム員が走るスポ走やレースでよくみかけるんであまりレア感ないけど、ちっこいよね彼w

247 :774RR:2017/06/10(土) 10:04:16.24 ID:H4VnuRnq.net
私も背が高くないのでポジションとかコーナーリングの腕の回し方とかいろえろ聞きたいw

248 :774RR:2017/06/10(土) 14:58:34.69 ID:woNe9QvL.net
300km/hで前転したときの話・・・はいいか

249 :774RR:2017/06/10(土) 23:58:07.77 ID:3mw29AmD.net
マシンが同じなら軽量ライダーが有利。小柄なら空気抵抗的にも有利。
世界GP250クラス優勝は伊達ではない。

250 :774RR:2017/06/11(日) 18:21:02.53 ID:aZI7bS1/.net
クラス優勝ってチャンピオン取ったと勘違いしそう

251 :774RR:2017/06/11(日) 23:33:26.84 ID:cUECiFf4.net
>>246
普通にハイエース運転してくるしね。

252 :774RR:2017/06/12(月) 12:23:37.81 ID:61eubEvG.net
2りんかん走行会参加者の皆さんお疲れさま。
相変わらずのトラフィックでしたがw

中野君は偉いと思うよ。
自分でハイエース運転してくるしピット設営も自ら動く。
なんやかんやでしょっちゅう動いてる。
椅子に座って何にもしない監督が多い中、彼は裏方に徹してるもんね。

253 :774RR:2017/06/12(月) 20:44:31.44 ID:ME7ngoJ+.net
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

254 :774RR:2017/06/13(火) 16:47:01.71 ID:uvVpLPrr.net
おい、明日なにいきなり雨マークついちゃってんだよバカ

255 :774RR:2017/06/15(木) 12:31:17.18 ID:gn/XJdCU.net
つくばTT土曜日と日曜とどっちがおすすめ?

256 :774RR:2017/06/15(木) 14:07:56.13 ID:T/3YWnKR.net
>>254
マジでー。
金曜ならレインタイヤ買わなくてもいっか。

257 :774RR:2017/06/16(金) 12:40:33.20 ID:c0Pa/sKZ.net
明日の体験走行に行くんですけど、ニースライダ付けてたら膝擦れるふいんき()なんですかね?

258 :774RR:2017/06/16(金) 12:59:58.62 ID:HIaoqLWI.net
雰囲気だけはな
てか先導付きでしょ

259 :774RR:2017/06/16(金) 13:02:19.15 ID:HIaoqLWI.net
21日雨じゃん!くそ〜

260 :774RR:2017/06/16(金) 14:45:45.96 ID:tDnUz0FM.net
ひざすりこぞうにすればOKよ。
おれも体験走行会いきたい。 たぶんいくよ。

261 :774RR:2017/06/16(金) 17:40:56.34 ID:nb7LNQgI.net
ついに峠小僧RRの出番が来たようだ。

262 :774RR:2017/06/17(土) 09:33:13.83 ID:VvQrSkbv.net
峠小僧RRは良い製品なんだけど、バックルが内側に来るせいでバイクに傷が付くんだよね
マジックテープ版を再開発して頂きたい

263 :774RR:2017/06/18(日) 01:37:19.59 ID:06ly8TcX.net
>>230
すごく遅レスなんですけどその方ってこの方?


ttp://kenxg4.exblog.jp/

264 :774RR:2017/06/18(日) 01:48:30.98 ID:v3zlH1fz.net
峠小僧RRってネーミングに乾杯っ

265 :774RR:2017/06/18(日) 02:38:17.58 ID:FrOABBfU.net
>>263
そだよ。

266 :774RR:2017/06/18(日) 09:26:53.15 ID:VQ66CRhU.net
それだったね
しかしバックストレートでなぜ‥

267 :774RR:2017/06/18(日) 09:58:19.70 ID:KfrnxwDB.net
>>265
ありがとうございます
見たことあるような無いような…
GSX-Rってやたら多いですよね

268 :774RR:2017/06/18(日) 10:41:51.22 ID:4Tros2I2.net
>>263
ああ、やっぱりこの人なのか。
結構若い人だったと思うけど。
茂木のナンバー着きクラスでもよく見る。

269 :774RR:2017/06/18(日) 18:01:24.14 ID:1kWlF0FD.net
6秒でL枠走ってるのか
初心者ブチ抜いて悦に入るのはルール的にもマナー的にもどうかな

270 :774RR:2017/06/18(日) 18:23:43.77 ID:UCqBMjEf.net
サーキットアドバイザーやら運営スタッフが当人に注意しないなら通報するまでだ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200