2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ21【傑作】

1 :774RR:2016/10/02(日) 21:49:08.36 ID:f+1jyTnB.net
DTに興味無い方、アンチ2stの方は御退場下さい。
荒らし・粘着クンは完全スルーで。 あと、時々保守はしてね。

前スレ
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ20【傑作】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1448279890/

wikipedia「ヤマハ・DT」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBDT
部品情報検索(パーツリスト)
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

消えゆく貴重な2stオフ、きちんとメンテして大事に乗りましょうね…
過去スレは>>2-10あたり。

                  fi
                  \_n、
                  ゚゙゙゙Vλ_
      rーョ,,_       _。---,Y了[
    ラ彡ニL、~`'''ー ,__,ィ´DT/ ̄|>ゞ'ェェュ。、
    //´ ̄=( ̄``''zoo'メ-―|ョ //ヘ〉 ̄ ̄`'ゝ
     ,r≦゙ミ`=ーヘ_/≧言=ト-l.|_ 〉V´=~ミュ,、
    /:/ヽ~l~∠ヘト-∨(t(⌒○リ'゙ ./::/ヘ'∨/.ャヘ
   . {::i―〔CニΣi了゙''゚===-ー''"  {::i ―(∪)―.li::}
     Vャ/_|_\ソゾ.         Vャ:/_|_\ンリ'
     .`<三彡''゙           `゙<三彡'゙

974 :774RR:2018/07/15(日) 09:18:43.32 ID:DwU265eG.net
>>973
そうだよ
バッテリーが瀕死に近いと、セルを回す前にサーボで電力を使いきるくらいだぜw

975 :774RR:2018/07/26(木) 19:39:29.83 ID:hypy0JXR.net
LANZAだけど大体リッター15ぐらいなのがプラグ交換とタイヤ交換とホイールベアリング交換と
ミッションオイル交換とアーシングでリッター20になった。どれかが劇的な効果を発揮したんだろう。

976 :774RR:2018/07/26(木) 21:20:48.46 ID:Ea/ed+9v.net
ミッションオイル?

977 :774RR:2018/07/26(木) 21:39:06.14 ID:f9UZ+bKp.net
ダイエットしたんじゃね?

978 :774RR:2018/07/27(金) 07:08:28.29 ID:osvGDJUm.net
>>975
ベアリング

979 :774RR:2018/07/30(月) 07:55:51.14 ID:9aIGL0GV.net
俺はアース信じる。
と言っても、必ず良くなる訳ではなく、初期にアースの抵抗デカイタッピング不良個体で不良が治ったケースに該当。
この場合、別にアース線引かなくても純正アースの再調整で治る。

980 :774RR:2018/07/30(月) 09:43:59.27 ID:KzaZ2Mhc.net
1・計算間違い
2・乗り方
3・記憶ちがい

981 :774RR:2018/08/03(金) 09:57:30.21 ID:A23Iwdb/.net
https://motor-x.pl/uklad-wydech-proma-yamaha-dt-50-lc-tuning,p.html
DT50のチャンバー売ってるけどボーランドか・・・・

982 :774RR:2018/08/08(水) 20:45:40.36 ID:d3km+ipF.net
DT50で山入ったら水温110度越えたので休憩
とりあえず冷えてから火を入れた所、すぐ傍に居たのかヒグマが音で逃げていく・・・

対策しないと乗れん!

983 :774RR:2018/08/09(木) 16:07:59.27 ID:pP/9nFT1.net
3XPのフロントホイールとスポークが廃盤で出ない(TT250等と同じ)。ハブは他車と同じなのに。
これ、スポークサイズが太いコンペ仕様の部品廃盤という解釈で良いのかね。
皆さんどうしてます?エキセル特注とか?

984 :774RR:2018/08/09(木) 16:29:19.71 ID:Q0YiNnCi.net
17インチキャスト入れてモタードにしようず

985 :774RR:2018/08/09(木) 19:58:55.05 ID:Rz7vOYHN.net
社外品でスポークあった気が

986 :774RR:2018/08/09(木) 20:27:50.61 ID:zZmAo6EE.net
>>983
ハブはTTとは若干違いがあったはず。俺はダートフリークでリビルド純正ハブにZ-WHEELリムの組み合わせを買ったよ。

987 :774RR:2018/08/10(金) 03:42:33.89 ID:k+wSh7Gs.net
>>984〜983
レスありがとう。確かにハブは違ってるね。今ヤマハの部品検索見たらスポークはまだ出るみたい
前後共リム裏が粉拭いてきてて、チューブ抜けてパンクするまでには部品確保しないとまずい
Z-WHEELも検討してみます

988 :774RR:2018/08/10(金) 07:12:57.71 ID:t3REmPyW.net
>>986
リアはベアリング経が違う

989 :774RR:2018/08/13(月) 18:47:29.79 ID:TmYIjpbC.net
DT125Rの中古が2件しかヒットしません!

990 :774RR:2018/08/13(月) 19:57:12.57 ID:93eTn7qL.net
DT200WRがヤフオクに出されるといつも驚きの高値になるのは何故?
教えてエロい先輩たち。
自分はCRM250Rの1型乗りで訳あって乗り換えの2ストオフを探しています。

991 :774RR:2018/08/13(月) 23:05:08.11 ID:LNb/CZzH.net
3XPは歴代のヤマハトレール中で一番MXerやEDマシンに近い造りだったからじゃないかな
トレールの200エンジンをYZ125の車体に載せたようなもんで、海外向けはWR200としてEDマシンとして売っていた
他社種含めてバブル期の金かけた車種てのは今改めてみても贅沢だったと思う
とはいえ四半世紀前のバイクだから性能や過度に期待するのは無理
程度良いの買って新品部品でレストア、当時の新車超えくらいでまあ満足(希少な2ストという意味で)、かなぁ
なにか強い思い入れでもなければ現行車お勧め

992 :774RR:2018/08/13(月) 23:14:21.39 ID:O+jXe5Bw.net
エンジンがSDR乗りに狙われてるって点もあるかも
メッキシリンダーだし、ポート形状見直しで馬力も上がってるし、3XPなら社外ピストンも豊富だし

993 :774RR:2018/08/14(火) 04:57:14.15 ID:1WQwNscF.net
>>992
純正ではピストンはシリンダーボアのはずかなばらつきに対して四種類の中から選択できたがワイセコなどのアフターパーツメーカーは一種類だけど大丈夫なのかな?

994 :774RR:2018/08/14(火) 12:20:11.88 ID:p/3nZY3u.net
>>975
記憶違いか ベアリングやな
アーシングは 気分やろwww

995 :774RR:2018/08/15(水) 17:04:00.57 ID:VezFx6df.net
ランツァって高速走れるの?
じっと走行車線走るしかないかな?

996 :774RR:2018/08/15(水) 18:51:47.02 ID:S5T7i8iC.net
>>995
根性があれば追い越し車線をバリバリ走ることは可能。

997 :774RR:2018/08/15(水) 23:22:27.73 ID:e/e5wGDz.net
100キロで風圧に耐え続けるのはかなり体力消耗する

998 :774RR:2018/08/15(水) 23:56:45.87 ID:uB5Zv9/E.net
140巡航はできたが、不安定で速度を維持したいとは思えないw

999 :774RR:2018/08/16(木) 02:57:20.88 ID:LH0Oxj5J.net
>>998
140巡航だと上半身は伏せないと無理?

1000 :774RR:2018/08/16(木) 08:22:30.63 ID:GFxlk1lk.net
タイヤをロードタイヤにして大型スクリーン付けてるけど流れに任せて普通に120巡行で高速走ってる。
スクリーン付けてると風圧関係なく140で走れるけどスクリーンなしだと伏せなくても140でるけど風圧で肩が凝りそう。
何よりもガソリンが猛烈な勢いで減る。でも140でもアクセルは全開じゃないので走るのは余裕。
風圧に負けない体力と燃費に負けない財力があればいけると思う。

1001 :774RR:2018/08/19(日) 19:56:11.24 ID:WjHW/xHK.net
>>1000
そして エンジンが焼き付いて終わるんですね

1002 :774RR:2018/08/19(日) 22:18:45.41 ID:/aBJFyqU.net
>>1000
90で走るのと100で走るのとで、燃費エラい変わるよね

1003 :774RR:2018/08/20(月) 02:41:20.44 ID:whzT6NVv.net
誰か次スレ頼む

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200