2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メッツラーの象さんを愛でるスレ part1

1 :774RR(ワッチョイ bcd2-yeqA):2016/05/22(日) 01:04:39.34 ID:3wTLVud40.net
メッツラー製タイヤの象さんを愛するスレです。
タイヤの寿命が来てしまったとしても、端の象さんは残しましょう。
普段からバイクを運転するときは、コーナーリングでも車体を倒さず、象さんを残す走りをしましょう。

🐘三🐘三🐘三🐘三🐘三🐘三🐘三🐘三
公式
http://metzeler.com/site/jp


http://i.imgur.com/nRfHncB.jpg
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

386 :774RR :2017/12/02(土) 22:20:10.11 ID:9TeMY1nY0.net
どれどれ・・・お!これは元気なM5ですねぇ〜

387 :774RR :2017/12/05(火) 17:37:08.50 ID:V2iR0uRFa.net
ロードテック01に履き替え

https://i.imgur.com/nXAdePb.jpg

388 :774RR :2017/12/05(火) 21:53:51.56 ID:edGhZNHOE.net
>>387
m7rr履いてるんだが気になるタイヤですね。
インプレよろしく

389 :774RR :2017/12/06(水) 16:35:37.50 ID:CZZixutXF.net
>>387
その🐘に傷つけんじゃねーぞ!

390 :774RR :2017/12/06(水) 20:32:04.96 ID:HKsUWn3ea.net
>>388
ツーリングにはいいと思います。グリップ感みたいなのは感じますし、フロントは6000kmくらい走りましたが、当然ですがまだまだいけます。

>>389
リアは昨日かえてから、今日ツーリングで高速と緩やかな峠など400kmほど走りましたが写真の通り健在です

https://i.imgur.com/44DnaVs.jpg

391 :774RR :2017/12/06(水) 20:37:00.71 ID:HKsUWn3ea.net
>>388
M7までMシリーズ履いてきましたが、しばらくはロードテック01でいいですというか、私にはちょうどいいです。
ちょっとフロントのロードノイズが気になりますがすぐに馴れます。リアはきになりませんでした

392 :774RR :2017/12/07(木) 08:05:12.59 ID:YxdOn9VQd.net
>>391ありがとうございます。
今のm7rrがまもなく昇天なんで次のタイヤの参考にします。
象さん、久々に出現

393 :774RR :2017/12/07(木) 22:03:44.97 ID:+da3s8ht0.net
>>391
01乗り心地的に硬い?柔らかい?

394 :774RR :2017/12/08(金) 21:43:01.27 ID:ppux0IOF0.net
>>393
てきどな柔らかさやアクセル開けたとき安心感があると思います

395 :774RR :2017/12/08(金) 23:04:37.97 ID:Qbn1q9FX0.net
01は個人的には意外と硬いと思ったけど
インプレでは柔らかいという意見もありで
自分の感性がポンコツなのかと疑いがち

396 :774RR :2017/12/18(月) 02:21:39.05 ID:l8pMmqtf0.net
M5良かったよ

397 :774RR :2017/12/18(月) 14:28:07.98 ID:2wHMDCQ1a.net
M3、値段以上M5以下の性能で良いよ
今も安いか知らないけど

398 :774RR :2017/12/25(月) 18:22:50.15 ID:oVjq9Ky5d.net
🐘メリークリスマス🐘

399 :774RR :2017/12/25(月) 19:26:46.04 ID:SCTTgaBBa.net
🐘さんがいるからクリぼっちじゃない🐘

400 :774RR :2017/12/25(月) 20:33:31.66 ID:G+OMdt4ka.net
🐘🐘🐘三
🐘🐘🐘三

401 :774RR :2017/12/29(金) 17:11:19.48 ID:Rn5u+aoE0.net
ついに俺のところにもゾウさんがやってきたぜ
俺がずっと守ってやるからな!
https://i.imgur.com/DqMjia2.jpg

402 :774RR :2017/12/30(土) 15:48:11.10 ID:8gf2sRzJ0.net
俺も象さん入れた!
どうやっても、消えんな
https://i.imgur.com/UAbmvZP.jpg

403 :774RR :2017/12/31(日) 16:54:39.47 ID:U4r0J+Z50.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

/.,,./,/.,,./,

404 :774RR :2018/01/01(月) 19:31:16.64 ID:hbviGp6U0.net
メッツラーっ車重のあるバイク向きなの
M7RRはリッター以上にオススメなんて書いてあるけどM5はどうなんだろう
M5買いたいんだけど俺んバイクMT-07なんで車重180kgしかないんだよね

405 :774RR :2018/01/01(月) 19:34:04.16 ID:6pn0XLTx0.net
🐘さんは剛性高めです

406 :774RR :2018/01/04(木) 10:40:44.10 ID:GMud9NnL0.net
M5で初🐘さんデビューした
🐘をヌコロスつもりで峠を鬼のように攻めたけど
俺の腕では🐘さんの頭を撫でる程度が限界だった
こんな俺だけど皆さんお友達になってくれますよね?

407 :774RR :2018/01/04(木) 10:47:59.44 ID:tPT1FdHI0.net
許さん

408 :774RR :2018/01/04(木) 18:07:19.35 ID:GMud9NnL0.net
昨日に引き続き今日も🐘退治に峠に出かけた
ちょっと慣れたせいか半ヌコロシにまでしてやったぞ
この調子なら後輪の🐘は春までにお陀仏だな!
しかし前輪の🐘は手強くてヌコロス前に俺がお陀仏になりそうだぜ
前輪の🐘は健康な状態で飼育することにしたから
おまいいらとはずっと素敵なお友達でいられると思うぞ

409 :774RR :2018/01/04(木) 18:34:31.76 ID:3jBrZUZZa.net
怒った🐘

410 :774RR :2018/01/04(木) 20:33:53.65 ID:bDPJOmk90.net
象さんは、ここを使うような走りかたをしたらダメだよというサインだよ

411 :774RR :2018/01/07(日) 10:01:27.91 ID:QAoGq98M0.net
>>404
空気圧を軽さに合わせて規定値より落とせば問題ないよ
減りは早くなるけど
ツーリングだけなら規定値で問題なし
設置感が欲しかったら少し落とすのがオススメ

412 :774RR :2018/01/07(日) 18:53:07.13 ID:OSGo71vj0.net
>>411
バイク規定値は前2.25後ろ2.5で今は前2.1後ろ2.2に落としてる
もう少し様子を見て前後2.0まで落としてみるつもり
メッツラーの推奨空気圧ってあるのかな

413 :774RR :2018/01/07(日) 19:16:54.91 ID:QAoGq98M0.net
メーカー推奨は聞いたことないなw
空気圧落としすぎると雨の日に怖い思いするから気を付けてね(体験談)

414 :774RR :2018/01/07(日) 19:29:43.00 ID:bn9w1Ccba.net
メーカーって言うか
タイヤよって最大圧はあるけど 一般的には各々の車両指定圧だべな バイクの場合は
65キロだか?が乗車一人分の計算だとおもった (カタログは二人乗車での値

今時の日本人は75キロくらいでもおかしくないとは思うがw

415 :774RR :2018/01/08(月) 22:40:06.70 ID:ksBZ+wFT0.net
大型にしたからメッツラーはく🐘
🐘三🐘三🐘三

416 :774RR :2018/01/11(木) 09:42:01.50 ID:7WJ9lJeH0.net
中型だけど、ぞうさん危なかったぞー🐘
https://i.imgur.com/Sndmb58.jpg

417 :774RR :2018/01/12(金) 22:51:06.88 ID:aFLuKfuK0.net
あまえるな、すぐにヌコロスせ!

418 :774RR :2018/01/14(日) 14:55:04.96 ID:n+ln3TyzM.net
M7って寒いと結構滑るのね

ちょっと強めにリアかけただけでロックしやがった

419 :774RR :2018/01/14(日) 20:17:16.56 ID:z7ow0rbV0.net
>>417熱依存強いからね

420 :774RR :2018/01/14(日) 20:17:49.22 ID:z7ow0rbV0.net
>>418間違えた 熱依存強いからね

421 :774RR :2018/01/14(日) 22:17:49.12 ID:+n+D9sgs0.net
>>420
ヌコロス🐘

422 :774RR :2018/01/17(水) 21:04:14.65 ID:49YZpC500.net
過疎てる🐘

423 :774RR :2018/01/17(水) 21:16:20.58 ID:9wE3v6bgM.net
お前が物騒な事言うから…

424 :774RR :2018/01/22(月) 11:37:46.85 ID:BjR08bX+0.net
ごめんなさいだ🐘

425 :774RR :2018/01/22(月) 20:08:53.14 ID:ubqFQwts0.net
いいんだ🐘

426 :774RR :2018/01/27(土) 21:05:10.88 ID:c9cHrAvi0.net
過疎ってるという事で、、
パイロットロード2とm7の違いを教えてください
m7は履いたことあります。最高でした。

427 :774RR :2018/01/27(土) 21:33:15.29 ID:xJVsMjfe0.net
なら、迷う事も比べる事もないじゃないか

428 :774RR :2018/01/27(土) 23:14:59.67 ID:c9cHrAvi0.net
すまん!タイヤスレと間違えました(^◇^;)
メッツラー信者ですが、ミシュランに浮気して来ます

429 :774RR :2018/01/28(日) 15:12:16.18 ID:6QOj4Q200.net
m3、m5、m7で一番ライフが長いのはどれですか?詳しい方教えてくださいm(_ _)m

430 :774RR :2018/01/28(日) 16:35:15.09 ID:MM0bdqaw0.net
M3は数千kmでスリップサイン
M5は1万km以上
どちらもスポーツ走行しまくりでバイクもライダーも重量級

M7はまだ使ったこと無いから他の人に任せる

431 :774RR :2018/01/28(日) 17:55:08.96 ID:e95c1wmE0.net
ありがとう象さん
楽しかったよ…
いつも見守ってくれてたね
今度は…
ビバンダムくんが見守ってくれる(笑)

432 :774RR :2018/01/28(日) 21:02:57.22 ID:k9j05L1A0.net
>>430
俺は逆だが何でだろう?
リットルバイクのふつう体型
街乗り峠、ツーリングのみ
俺もM7は知らない

433 :774RR :2018/01/29(月) 00:19:21.70 ID:0SEJHo6E0.net
m5とm7で迷ってるならm7一択だよ
倒し込みが全然違う
重量級ならm5もありなのかも知らんが
m7ライフ短く無いと思うアルよ

434 :774RR :2018/01/29(月) 01:10:31.07 ID:t/vljgr80.net
>>432
M3は夏でM5は秋〜冬だったからかも
同じような乗り方だったのにこの差よ

435 :774RR :2018/01/29(月) 02:53:41.76 ID:5nQq/Bd1a.net
ライフならZ8と01じゃね
ツータイヤだけど

436 :774RR :2018/01/30(火) 22:04:42.79 ID:rZWlqFird.net
🐘三

437 :774RR :2018/02/02(金) 13:34:43.98 ID:ABInZgqlK.net
すまん
今はぞうさんから離れてる
DRZの今のタイヤが擦れたらまた入れてみようと思う

438 :774RR :2018/02/02(金) 14:18:38.52 ID:maRQM0GXa.net
たまによそのタイヤ履くとよりいっそうメッツラーの良さに気づけるからええんやで

439 :774RR :2018/02/11(日) 05:45:59.00 ID:OtN5GqjN0.net
万能だ🐘

440 :774RR :2018/02/12(月) 19:51:22.88 ID:l8UL24u60.net
140/70の18インチだから履きたくても履けない🐘

441 :774RR :2018/02/17(土) 14:27:54.50 ID:FslPR8eyd.net
🐘三

442 :774RR :2018/02/27(火) 01:17:15.27 ID:nVfypp4r0.net
🐘…

443 :774RR :2018/02/27(火) 07:33:31.82 ID:hl/IPseo0.net
三🐘

444 :774RR :2018/02/28(水) 23:58:24.76 ID:thz2ygpR0.net
新型が出ない🐘

445 :774RR :2018/03/04(日) 09:06:38.80 ID:Bs84hf69d.net
車検でM5に交換することに、バロン特売で前後二万に釣られたw
前回の車検で、買ったとき履いてたDのGPR200から特売だったピレリディアブロ無印にしたとき感動したが、
フロントフォークのオーバーホールと合わせてやるのですごい楽しみだ。
ちなSV400S

446 :774RR :2018/03/04(日) 10:04:54.53 ID:a1EQI8bpa.net
生産国はどこだった?

447 :774RR :2018/03/04(日) 12:16:40.18 ID:Bs84hf69d.net
>446
M5ならまだ見てないからわからんが多分中華?
ディアブロなら中華産だが、GPR200が硬くて跳ねる、
寝かすのが怖いときがあったのがなくなって安心して走れた。
車検証確認してないからあやふやだけど
1万キロくらいで前三分山くらい後ろスリップ手前当然台形だw

448 :774RR :2018/03/04(日) 16:00:54.44 ID:Fdd0HiCS0.net
そっか
この前ドイツ製見つけたから買ったが、やはり売れ残ってただけかな?
大型向けはドイツ製とかだと良いんだがなあ

449 :774RR :2018/03/09(金) 22:05:21.89 ID:8vHqc40YM.net
🐘三

450 :774RR :2018/03/16(金) 12:26:11.23 ID:Qd737ZcF0.net
そろそろバイク乗りの季節だ🐘

451 :447 :2018/03/25(日) 18:06:55.49 ID:qu7I9QbLd.net
今日車検から帰ってきた、確認したらやっぱり中華産だったよ。
伝説の動画の再現しないように走ったわw
フォークのオーバーホールとステムベアリング交換の効果もあるかもだが、
右左折時に切れ込まなくなった。

452 :774RR :2018/03/25(日) 19:16:27.93 ID:eo4D0kPC0.net
そっか
どーすっかなあ

453 :774RR :2018/03/26(月) 00:22:16.94 ID:Zvo23ysOa.net
z8m交換してから8000走ったけどまだ4000くらいいけそう。@240kgツアラー
センターよりサイドが先に逝きそう。
ゾウさんも健在だし次もありだなぁ

454 :774RR :2018/04/04(水) 11:47:34.30 ID:1Jo4g/Qs0.net
桜が散る🐘

455 :774RR :2018/04/04(水) 18:47:05.05 ID:+4AYSvzVa.net
はながちる

を見て

はなじるが

に空目した小学生のころ

456 :774RR :2018/04/09(月) 13:11:29.27 ID:etYYyK7Ya.net
1万キロはしった🐘
https://i.imgur.com/KSlNRRA.jpg

457 :774RR :2018/04/09(月) 17:22:15.28 ID:8lhyKuBX0.net
許さない🐘

458 :774RR :2018/04/09(月) 17:26:46.71 ID:YJ5FXwt9a.net
タイヤ洗うべーよw

459 :774RR :2018/04/16(月) 15:54:27.02 ID:NdNTfcbnM.net
🐘を愛でてないから減点

460 :774RR :2018/04/16(月) 19:04:47.53 ID:BOrUF3+v0.net
2りんかんで安売りしてるZ6も中華だね。
覚悟して買ったけどツーリングタイヤとは思えないリアルのセンター減りに驚愕。1500km低負荷走行でうっすら平らになってるぜなう。

461 :774RR :2018/04/16(月) 19:14:55.68 ID:YOkWU338a.net
てか、マーケットのアジア向けは中国拠点(大陸資本が殆んどなので どのメーカーも
並行やプレスリリース/試用抜かしては入って来ないのが実状だとおもふw

462 :774RR :2018/04/22(日) 12:16:27.12 ID:WaRnIZtb0.net
🐘三

463 :774RR :2018/04/22(日) 13:03:08.89 ID:h0mH1P1PK.net
ぞうさんぞうさんお端が余るのね
そうよ寝かすのが怖いのよー

464 :774RR :2018/04/22(日) 22:32:42.15 ID:mNXM4q6m0.net
Z8の次シリーズはよ
Z10?ZX?

465 :774RR :2018/04/23(月) 07:35:15.05 ID:6ZVVDCrEK.net
Z03・・・・愛称ぞーさん

466 :774RR :2018/04/23(月) 14:36:58.20 ID:3Q5zM0Gnd.net
BO-3ってのもあったな。

467 :774RR :2018/04/26(木) 20:11:51.09 ID:XYiL//8B0.net
ツーリングいってきた。台形に減り、ぶっといアマリング
安全マージンすごい🐘


https://i.imgur.com/WN2FqyT.jpg

468 :774RR :2018/04/27(金) 01:45:53.73 ID:NrmBzDs10.net
カメラにまでアマリング出来とるやんけ

469 :774RR :2018/04/27(金) 23:29:16.74 ID:wvRKbPSm0.net
>>467
交差点とか曲がらない縛りのツーかな?

470 :774RR :2018/04/28(土) 01:34:36.64 ID:hsZviLw30.net
>>467
実に素晴らしい!
これからも精進なされよ!

471 :774RR :2018/04/30(月) 14:37:15.56 ID:iD3F/foVM.net
M7ってゾウ🐘さん居ないのね。

472 :774RR :2018/05/01(火) 08:16:58.35 ID:H+F7vdM00.net
何をいまさら

473 :774RR :2018/05/01(火) 17:09:20.76 ID:YUJWcPgp0.net
M7のクソ象はこんなとこにいやがる
http://fuu10.minibird.jp/bike/up/data/jb0081.jpg

このクソ象をどうにかぬっころせねーものか

474 :774RR :2018/05/01(火) 18:24:27.16 ID:BiVnchzJa.net
縁石アタックなんてしたら許さない🐘

475 :774RR :2018/05/01(火) 18:48:08.93 ID:cm1w8ZEZ0.net
2018年版のタイヤカタログからM3、M5がカタログ落ちしたゾウ🐘

476 :774RR :2018/05/01(火) 20:09:23.19 ID:DtKLC8E00.net
中古で買ったバイクについてたZ6がカッチカチのツルツルになったからタイヤ交換を決意
M5とZ8Mで迷ってるんだが象さん愛好家の先輩達に違いを教えてもらいたい
なおツーリングメインでZ6の象さんは健在、バイクは240キロツアラー

477 :774RR :2018/05/01(火) 21:24:26.69 ID:c7124gQu0.net
ロードテック01めっちゃいいタイヤだ象

478 :774RR :2018/05/01(火) 21:47:01.10 ID:Ors6KKf/0.net
>>476
迷わずZ8M

479 :774RR :2018/05/02(水) 14:08:26.60 ID:Ya1eLvAOa.net
>>477 478
早速ありがとう。01は予算的に厳しいからZ8Mにさせてもらう象🐘

480 :774RR :2018/05/02(水) 19:06:56.37 ID:0YoXh8jiF.net
無事だ🐘
https://i.imgur.com/zNwGgr6.jpg

481 :774RR :2018/05/04(金) 21:22:35.28 ID:9eDX5tOp0.net
今日、特価のM7RRを入れてきたぜ
象さんは守る🐘

482 :774RR :2018/05/04(金) 21:37:42.72 ID:3ti/LXxhd.net
>>481
オメ!いくらだった?

483 :774RR :2018/05/04(金) 21:45:24.89 ID:8ehL/8m20.net
>>481
M7に🐘はいないぞう

484 :774RR :2018/05/04(金) 22:15:01.47 ID:pbXD8xQt0.net
だからM7のは>>473のようにいるんだよ

485 :774RR :2018/05/04(金) 22:28:51.86 ID:pbXD8xQt0.net
あれ間違えてる🐘三

486 :774RR :2018/05/05(土) 22:15:14.45 ID:EXsPmEzDK.net
Z8はセンターの減り難くさに比べサイドが無闇に減るから峠でちょっと元気に走ると3000位で台形になってしまう

総レス数 607
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200