2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】フュージョン FUSION Part28

1 :774RR:2015/11/17(火) 22:59:34.66 ID:HeHFG+VE.net
Part27
http://jump.2ch.net/?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422623264/">http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422623264/
Part26
http://jump.2ch.net/?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396279182/">http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396279182/

いつの間にか落ちていたので立て直し

2 :774RR:2015/11/17(火) 23:00:26.43 ID:HeHFG+VE.net
■Wikikpedia
http://jump.2ch.net/?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3">http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3

3 :774RR:2015/11/17(火) 23:00:50.44 ID:HeHFG+VE.net
■Honda | バイク製品アーカイブ 「フュージョン」
http://jump.2ch.net/?http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/fusion/fusion_1986-04-11/">http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/fusion/fusion_1986-04-11/

4 :774RR:2015/11/17(火) 23:01:14.74 ID:HeHFG+VE.net
■まとめ的なサイト
http://jump.2ch.net/?http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/">http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/
http://jump.2ch.net/?http://o.8ch.net/ylx.png">http://o.8ch.net/ylx.png

5 :774RR:2015/11/17(火) 23:01:45.73 ID:HeHFG+VE.net
■質問の前に読むところ
http://jump.2ch.net/?http://www.honda.co.jp/manual-motor/fusion/pdf/2006-fusion-all.pdf">http://www.honda.co.jp/manual-motor/fusion/pdf/2006-fusion-all.pdf
http://jump.2ch.net/?http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/faq.html">http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/faq.html
http://jump.2ch.net/?http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/tips.html">http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/tips.html
http://jump.2ch.net/?http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/modelyear.html">http://www.geocities.jp/cn250fusionstyle/modelyear.html

6 :774RR:2015/11/18(水) 00:15:48.18 ID:MttoCAmU.net
昔はやたら人気あったな

7 :774RR:2015/11/18(水) 17:54:19.04 ID:4Qw9A//G.net
【HONDA】フュージョン FUSION Part28【MF02】 [転載禁止]©2ch.net
http://jump.2ch.net/?http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447315638/">http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447315638/

8 :774RR:2015/11/18(水) 22:31:54.55 ID:bGSTRGP5.net
ヘルメットが入らないと聞きますが
実際の所はどうですか?

9 :774RR:2015/11/19(木) 10:29:00.95 ID:Fg36MReu.net
フルフェ無理。
ジェッペルも基本無理だな、、、

10 :774RR:2015/11/19(木) 10:56:10.31 ID:95hfPruX.net
てかジェッペルのがシールド含めるとデカくね?

再販前のが後より優れてる点ある?
全く変わらないとしてやっぱりバイクは新しいほうがいいのかね?
後がアラームやらいろいろついてるのは知ってる
てか乗ってる

11 :774RR:2015/11/19(木) 11:21:25.24 ID:5mEmu0kr.net
>>8
半ヘルしか入らんよ
収納したいなら大型パニアケース付けるしか
昔SHOEIからフュージョン専用スモールジェットが出てたとか
それだとトランクに2つすっぽり入ったという話をバイク屋に聞いたが

>>10
再版前の方が若干スピード出るという「気がする」程度らしい
再版後の方が燃費が若干いい「気がする」程度らしい
これもバイク屋から聞いた

4年前に10万の1型か23万の3型Xで悩んだとき上記の理由で1型を勧められたわ
結局なんだかんだで3型買ったけど

12 :774RR:2015/11/19(木) 12:37:04.30 ID:95hfPruX.net
まあ全く進化してない、変わらないのでも中古ならなんだかんだで新しいほうがいいよな

13 :774RR:2015/11/19(木) 14:24:42.12 ID:5mEmu0kr.net
>>12
だよね
実際エンジンとか駆動系はかなり頑丈らしいけど
CDIとか3型しかもうオクとかでしか無いし
短期間で乗り潰す覚悟なら古くても充分だけど

14 :774RR:2015/11/19(木) 20:47:08.50 ID:Fg36MReu.net
>>11
そうそう、オプション?のジェッペルは入るらしいが基本無理だよなw

15 :774RR:2015/11/19(木) 22:58:03.45 ID:2Hf/MSia.net
メットはいらないですか・・・

16 :774RR:2015/11/20(金) 20:32:43.56 ID:/EEG/6v0.net
せめて400あればなぁ

17 :774RR:2015/11/21(土) 00:11:02.62 ID:iVnrM9VM.net
3型の製造年って世界的に粗悪コンデンサー使われた時期じゃ無いか?

1型CDIも予備買ったが、壊れないし
モンキー用のデジタルCDIでも良いんだよな

CDIは何とでもなる

18 :774RR:2015/11/21(土) 00:13:28.29 ID:iVnrM9VM.net
製造番号15xxxだが
手に入るなら、初期型が欲しいぞ
ブローバイなんて要らん
再販だと、変な還元装置もあるんだっけ?

19 :774RR:2015/11/21(土) 16:55:03.55 ID:cwk9RjUU.net
そんなん大気開放しちゃえばいいじゃん

20 :774RR:2015/11/21(土) 17:13:07.75 ID:yRClbLrN.net
合法か、非合法かでは大きく違うんだよ

21 :774RR:2015/11/22(日) 01:36:46.65 ID:g8jxlQhI.net
車検ないし見えないだろ
おんなじだわ

22 :774RR:2015/11/22(日) 14:56:13.08 ID:mw8ttuqU.net
モンキーのCDIはAC点火だからどうやっても無理

エンジンマウントブッシュのアウターってエンジン降ろさないと交換無理?
インナーと同様に叩いて入れようとしても入らん

23 :774RR:2015/11/22(日) 17:23:35.42 ID:/jWsK0gm.net
モンキー用のデジタルCDIで”DC電源”必要なのは使えるよ

>>22
100斤のクランプ使え

24 :774RR:2015/11/22(日) 20:20:02.96 ID:/jWsK0gm.net
中華のなんちゃってデジタル以外の
デジタルCDIは基本DC電源必要だと思うが
どれを指してるのかな?

25 :774RR:2015/11/23(月) 14:17:33.76 ID:DkhHZnZl.net
SEのストップランプってXに後付けできる?バックレスト装備したままストップランプってのも可能?
バックレストって便利だし

26 :774RR:2015/11/23(月) 14:45:41.02 ID:fkYBTThI.net
>>25
加工が必要そうだな
ハイマウントとバックレストを共締めする必要がありそう
俺は中古でX買ったけどバックレストがなくなってて中華ハイマウントになってたよ

27 :774RR:2015/11/23(月) 18:07:40.64 ID:5O9ECe8t.net
ハイマウントって、カウルの横から生えてないか?
バックレストと共生出来そうだが

28 :774RR:2015/11/24(火) 07:32:16.60 ID:M2UT6aay.net
ハイマウントの取り付け位置とバックレストの取り付け位置は別物だよー

バックレストつけてハイマウントは問題なくつくよー
ただXに後付でハイマウントつけようとするとカウルに穴開けしなきゃつかないよ!

あとはカプラーが来てるかは見てないからわからない…
SEならキャブの横辺りにハイマウントに繋がる配線が来てるけど

29 :774RR:2015/11/24(火) 15:52:43.20 ID:FbpM5ndM.net
うーん…後付けは容易じゃないかあ。SEベースでバックレストがベターか。てか、ダサい?
後ろに荷物載せる時、バックレストあると腰で押さえたり安心して寄り掛かれるから便利だし、バッグの取っ手や紐をバックレストに通して後部座席活用してる
そんな時駐輪場で隣のSEのハイマウントストップランプなんとなくいいな!と。

リアカウル交換でも無理か…電飾繋ぐのも面倒だしなあ

30 :774RR:2015/11/25(水) 16:21:18.65 ID:jpmi6KdO.net
リアカウル交換すれば付くだろ

31 :774RR:2015/11/26(木) 03:46:58.66 ID:BvVLkwvu.net
只でさえ、書き込み少ないのに
分散するのは良くないね

32 :774RR:2015/11/26(木) 18:20:57.16 ID:4QZorNUp.net
じゃあ、こっちに統合で

33 :774RR:2015/11/26(木) 23:58:19.06 ID:BvVLkwvu.net
やっと15000円号を乗る人に渡す日が来た
3号機物色中

ちなみに、あめりかんなんちゃらマフラー外して
超レア物のキタコのマフラーつけてやった
ああ、もったいない

34 :774RR:2015/12/01(火) 20:13:35.46 ID:hyL7gejB.net
もう一万五千円はあきた、

35 :774RR:2015/12/01(火) 22:41:37.77 ID:gGeyFU10.net
最近きれいでノーマルなのは見かけなくなってきたな

36 :774RR:2015/12/02(水) 19:22:02.37 ID:AW86D9NP.net
中国製の奴がほしい

37 :774RR:2015/12/03(木) 01:33:10.68 ID:dUAgj5nC.net
>>34
じゃあお前が話題振れよ

38 :774RR:2015/12/05(土) 16:57:10.67 ID:PKtyEjBz.net
ネタがない

39 :774RR:2015/12/05(土) 19:08:24.46 ID:ElVVKnpt.net
おしえてえろいひと!

キャブのオーバーホールしてるのですが、
ニードルジェットが向きを確認する前に落ちてきました。
内径デカイほうがニードル側(上側)でいいんですよね?

40 :774RR:2015/12/05(土) 20:19:10.24 ID:VVI+SdDW.net
フュージョンにルーフが欲しくなってジャイロ用を加工して着けたわ

41 :774RR:2015/12/06(日) 04:03:59.05 ID:3pkTQMGX.net
>>39
そう
でも、入るようにしか入らなくね?

>>40
うp

42 :774RR:2015/12/06(日) 12:50:38.51 ID:xglnQ8I8.net
>>41
http://imgur.com/H1B22vq
ちょっあれだけどまだ色々未完成なもんなんでな

43 :774RR:2015/12/07(月) 02:33:13.75 ID:/THIav9f.net
これはイイ!
屋根が後ろ上がりなのはタンデムの為?

44 :774RR:2015/12/07(月) 05:26:28.81 ID:gsP01ddp.net
いいね

45 :774RR:2015/12/07(月) 20:35:50.87 ID:xs2CwxIF.net
叩かれるかと思ってたけど好評なんだな。結果から言うとキャノピー用メガバイザーを着けようと穴あけ加工してたらクラックが入って大崩壊してしまった。やはりスクリーンは中華製でなく純正だな…。
今こんな状態なんだけどメガスクリーンも悪くないかも^^;
http://imgur.com/0pBww2u

46 :774RR:2015/12/07(月) 22:59:40.04 ID:pZjQzvVI.net
2006年式のタイプXなんだけど
プラグの型番教えて
普通の奴で

一応調べたけどあってるか聞きたい

47 :774RR:2015/12/08(火) 03:02:02.83 ID:qMIH+6mp.net
DPR6EA-9

過去ログに使えるプラグ書いてあるぞ

あと、調べたなら自分で書け

48 :774RR:2015/12/08(火) 03:31:51.25 ID:/NFJFyks.net
おせーよバカ
トロいのが偉そうにしてんじゃねーよ
15分後には注文してたわ
書いたら書いたでそれでオッケーとか言われかねんだろうが

それすらなさそうな過疎っぷりだけど

49 :774RR:2015/12/08(火) 07:33:59.07 ID:PBu3FWLm.net
そこらのホムセンのプラグコーナーにあるNGKのカタログで普通に調べられたりするのにw

50 :774RR:2015/12/08(火) 08:30:35.31 ID:4OMmAFVX.net
15分後に注文できる環境で自力で調べられないというのがワケわからん

51 :774RR:2015/12/08(火) 10:11:39.65 ID:URNq7Art.net
2chに頼ってる時点で終わってる

52 :774RR:2015/12/08(火) 18:57:33.61 ID:/NFJFyks.net
いやいや頭悪い奴しかいねーのかw
説明必要なの?
普通に調べる→注文確定する前に一応あそこのバカ達に聞いてやるか→やっぱりいいやw→注文

しょうもねーレスはよくつくのう

53 :774RR:2015/12/08(火) 19:18:44.35 ID:RWJ0/CQu.net
調べたことを信じられないアホがなんか言ってるw
小馬鹿にしてるつもりが、自分がその小馬鹿にした相手に教えを請わないといけない更に下のレベルだと
自ら宣言してることに気が付かないらしいw

54 :774RR:2015/12/08(火) 19:24:19.87 ID:/NFJFyks.net
ん?悔しいの?

>>50とか特にバカ過ぎるだろw
あ!お前がそう?w

55 :774RR:2015/12/08(火) 19:25:30.52 ID:/NFJFyks.net
信じられないwww
そんなので注文なんかすっかよバカ

56 :774RR:2015/12/08(火) 19:51:25.92 ID:0hWv6yPE.net
お前ら釣られ過ぎw

57 :774RR:2015/12/09(水) 00:24:08.95 ID:iI971Jzx.net
DPR6EA-9 だと思ってるのか
プラグ外して、泣きを見るといい

58 :774RR:2015/12/09(水) 20:55:34.99 ID:TCnmdZd6.net
>>52
 ↑
このキチガイじみたレスをしている奴は、
バイク板からフュージョンスレを排除するために
やっているのでは?と私は見ていますが
 
こんな無意味で不毛な作業、たとえ報酬アリでも
よくやれるなぁ〜と感心しています

59 :774RR:2015/12/09(水) 21:06:56.04 ID:y2itFxcf.net
その発想がそもそもキチガイだと思うけど

60 :774RR:2015/12/10(木) 00:10:38.76 ID:YJMEya4q.net
本当はCR7EH-9じゃん
うそ教えられてかわいそうw

61 :774RR:2015/12/10(木) 00:45:51.62 ID:nPAwqGby.net
まだやってんのか

62 :774RR:2015/12/12(土) 00:28:35.80 ID:1hB8ggmK.net
明日彼女とタンデム

乗ってくれるかなあ

63 :774RR:2015/12/12(土) 13:07:08.83 ID:eWyIFofD.net
その辺の話はあらかじめ詰めておけよ

64 :774RR:2015/12/13(日) 04:45:11.28 ID:hZmuFz9/.net
行けば
乗るしか無いだろ

65 :774RR:2015/12/13(日) 09:42:23.94 ID:0gdruK2x.net
タンデムか、ブレーキ効かないので怖い

新車で買ったんだけど何でこんなに効かないのか
ずーっと悩んでる

66 :774RR:2015/12/13(日) 10:09:44.07 ID:j7wSOzVy.net
>>65
仕様だから仕方ない

デイトナの赤パッド使えば多少良くなるけどうまくリアを効かせるしかないかな?
ただそういう運転するとリアシューがエライ勢いでへたる
工賃高いから自分で交換できなきゃ高くつくのが難点

67 :774RR:2015/12/13(日) 10:26:17.46 ID:U8ZRHti1.net
フュージョンてビクスクの中でも金かかるかい?

68 :774RR:2015/12/13(日) 14:29:43.02 ID:Moztj5NX.net
ブレーキ効かないとか言ってるのは単なる整備不良か未熟者なだけだから
純正パッドシューできちんと握って踏んでれば効かないなんてことはない
最近の同クラスの車両と比べるのはお門違いだね。設計旧いから

69 :774RR:2015/12/13(日) 17:29:50.33 ID:xt4BRwo8.net
設計の問題か
ってことは直らないってことね
思いきって乗り換えるか

70 :774RR:2015/12/13(日) 21:01:43.27 ID:hZmuFz9/.net
車重の軽いシグナスなんかと比べると
それなりに効いてはいる
14mmのマスターを小さくしてみ
具体的には1/2な
バリウス/骨がなぜかで100円でよく落ちるよ

71 :774RR:2015/12/13(日) 23:54:29.21 ID:Moztj5NX.net
タンデムしてるとリアはロックさせるまで制動力ないけど、フロントはタイヤが負けてロックする感じだからねぇ
ビッグローターにブレンボとか付けてる人いるけど、+扁平タイヤで総合的にupって感じだろうな

72 :774RR:2015/12/18(金) 07:24:26.27 ID:4rvFooXo.net
FUSIONって前荷重が少ないから、下手にブレーキ強化してもロックし易くなるだけ。
特にふんぞり返って乗るような姿勢では顕著に出るな

73 :774RR:2015/12/18(金) 16:50:13.37 ID:C/NtxzLG.net
1/2マスターにしてみるかね
アジャストレバー単品で7000円は高すぎるし、ついでに

74 :774RR:2015/12/18(金) 22:02:28.44 ID:GoClAYWJ.net
ブレーキね
鬼門だね
アキレス腱だね

75 :774RR:2015/12/19(土) 02:41:16.61 ID:tHIhiZLy.net
今までブレーキ超優秀すぎると思ってたんだけど
メンテしてないのか?

76 :774RR:2015/12/20(日) 15:42:26.59 ID:VZdc4s0w.net
フュージョンてロングスクリーンにしたら走り安定しますよね

77 :774RR:2015/12/20(日) 16:45:03.06 ID:D1MiEgRn.net
どっちかっていうと不安定側じゃないかな。
純正ロングからGIVIロングに変更だけど、相変わらず横風にはそれなりに煽り受ける感がある。

http://i.imgur.com/0O1YUgBl.jpg

78 :774RR:2015/12/20(日) 18:52:07.56 ID:oQXCiIRM.net
MF08用のヨシムラも付きましたよ

重くて折れそうだが

79 :774RR:2015/12/20(日) 19:41:52.13 ID:+78llrVN.net
>>75
キャリパーとマスターOHして、ステンメッシュ入れればまぁ…
純正14mmマスターだとカーボンシンタードパッド入れると街乗りしんどい、
初期制動が出しにくくて効かせようとすると一気に底づきまで行く。
11mmマスターならコントローラブルかもだけど、握りゴケが怖い。1/2か。

80 :774RR:2015/12/21(月) 06:07:39.88 ID:CrbXGkP6.net
ロングスクリーンか、高速で風の巻き込みで後ろから押されるようになったな。
不思議な体験することになった。

81 :774RR:2015/12/21(月) 09:07:20.14 ID:UgKLrSwu.net
再販後のモデル購入を考えてんだけど(出来れば最終型)タイプってXとSEしかないのかな?
ちょっとググってたらXのSEとかXXとかあって訳わからん

XとSEの大きな違い何?
どっちが人気ある?

82 :774RR:2015/12/21(月) 09:22:36.02 ID:/hiXXAul.net
>>81
Xにはバックレスト付きでハンドルカバーがない
SEにはアッパーとアンダーカウルが同色でハイマウントストップランプ付きでハンドルカバーあり
ここが一番の違いかな?

XのSEってのは大概Xに中華カウルで上下色揃えてハイマウント後付けしたやつ
純正で揃えるのはエライ高いからろくなもんじゃない可能性が高い

色々カスタムしたいならハンドル取っ払う必要がないXの方がオススメ
そうでなければ状態と価格で選べばよいと思う

俺はモデルはなんでもいいからフルノーマルの低走行が欲しい…
なかなか出ないんだよな…

83 :774RR:2015/12/21(月) 09:31:45.68 ID:UgKLrSwu.net
上の辺りは調べてたんだけどオク見たら純正だっていうXなのにリアスポついてたりしてたし訳わからん
LEDのリアスポって簡単に付くもんなの?
バックレストも欲しいからどっちか買ってどっちか後付け出来るかな?

最終のでもSEはハンドルとポスト一体化なの?

84 :774RR:2015/12/21(月) 12:53:11.04 ID:zWrXc/FI.net
バイク屋でも違いって把握してないと思うよ
まして、禿おくなんて
WBは極端だが

85 :774RR:2015/12/21(月) 12:56:42.46 ID:zWrXc/FI.net
ハンドルのプラカバー付き車両に

市販のハンドルに付ける風防付けたいんだが
良い案無いか?

86 :774RR:2015/12/21(月) 20:00:11.66 ID:6PIdddQZ.net
一型のクラッチ周りが古くなっとるからオーバーホールしとるのですが、
シューが摩耗しとるため交換するにあたって、
二型や最終あたりとまるっとすべて交換する場合は互換性ってあるのですか?
アウターもサビサビなのでアウターまで含めて全交換予定です。

87 :774RR:2015/12/21(月) 20:10:03.98 ID:oONufbpg.net
>>86
フュージョンスタイルに乗ってないかね?

88 :774RR:2015/12/22(火) 11:25:58.95 ID:tN0bNJJV.net
このバイクはミラーもスクリーンも全部外したフロント周りがかっこいいよね。ミラーどうにかならんかな

89 :774RR:2015/12/22(火) 12:37:11.22 ID:oMwEHwjG.net
全部外してもあまりかっこよくはなかった気がするよ。

http://i.imgur.com/qb6ytGQl.jpg

90 :774RR:2015/12/22(火) 12:53:00.84 ID:ihQ/FMjN.net
>>87
多分行けそうっぽかったから手元にPLがある3型一式で注文してみましたわ。
トルクカム側のベルト掛かるとこの部品番号は一型と同じだから、
それよりクラッチ側は何とかなるだろうと。


白化したフロアパネルをヒートガンで炙ってみたけど、
そこそこ綺麗になったけどムラを消すのが難しい(´・ω・`)
無難に春になったら塗るかな。

91 :774RR:2015/12/22(火) 22:48:28.85 ID:zCmCze62.net
>>89
そこまでばらさねーよww
スクリーンとミラー外したスタイルだな。まるで耳を伏せた猫みたいに可愛い。
後、フットブレーキをハンドブレーキ化すると両足伸ばして乗れる。そうするとまた違ったこのバイクの魅力に気付くのさ

92 :774RR:2015/12/22(火) 23:08:07.35 ID:bjwK+N7m.net
全部取っ払ってBigZoomerにしたい

93 :774RR:2015/12/23(水) 00:12:55.01 ID:sQKSf59G.net
Fusion超ロングスクリーン
http://yanetuki-bike.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/04/p1010428.jpg

94 :774RR:2015/12/23(水) 00:41:32.69 ID:5GRaVF1s.net
>>92
PS250で良くねーか?w

95 :774RR:2016/01/06(水) 12:42:24.79 ID:6NN329ji.net
>>45
同郷だw

96 :774RR:2016/01/12(火) 19:44:30.61 ID:oh5xR63Q.net
よくこんなクソダサい乗り物に乗ってられるよな
みっともないったらありゃしない

97 :774RR:2016/01/12(火) 20:54:19.59 ID:BHL5F7ob.net
タマのだぶつき、不人気で安いから安い足としてはいいぞ

98 :774RR:2016/01/13(水) 02:54:08.20 ID:zYJJxmq8.net
だなあ
原付スクーター乗るよりは楽だしダサくもないし完全な足としては満足してるわ
原二買う予定だったけどそれより安かったし

99 :774RR:2016/01/13(水) 08:06:24.63 ID:Ham1wYKG.net
ビクスクのコミュニティみたいなのって中々ないね

100 :774RR:2016/01/13(水) 23:13:15.62 ID:iUTW1ycG.net
ろくなのいないからね

101 :774RR:2016/01/17(日) 22:03:24.57 ID:PlBymv/Z6
安い88年式をオクで買って、オーバーヒートしまくるのをサーモスタット変えたら、冬にオーバークールになります。サーモスタット以外の原因って考えられますか?

102 :774RR:2016/01/21(木) 21:45:04.88 ID:0/j8tIpV.net
ホント値段落ちたよな…3,4万で買えるw
エンジン載せ替えでもエンジン10kしないし今はコスパ最高マシンだぞ

103 :774RR:2016/01/21(木) 22:46:18.10 ID:Cn4hnDjR.net
好きで乗ってるからリセールバリューは気にならない。
ボーナス出るごとに気になる所を安くて1〜2万、ガツンとやると8万とかかけて予防保全等を含むメンテしてる。

104 :774RR:2016/01/21(木) 23:22:10.49 ID:lYQi6PA3.net
今日納車したけど、メットインに入ると思ってた小さめのジェットが入らなかったでござる…
ドンキとかで売ってるスモールジェットなら入るのかね?

105 :774RR:2016/01/21(木) 23:27:30.75 ID:D7PAethM.net
キャブバラして、マフラー純正新品にして、
ラジエーターや冷却系統のホース類とサーモスタット交換して、
駆動系全交換して、
制動系全交換までしたのであと数年は余裕で戦える!
3万で買って10万位のメンテで消耗品は全て新品。
原2の程度いいの買うより遥かにコスパ良いわw
ボロいのはガワだけだ…

106 :774RR:2016/01/22(金) 00:14:12.30 ID:TQvgj89i.net
全く同じw
>>98だけど

外装はボロいけど慣れたよ

107 :774RR:2016/01/22(金) 07:55:32.82 ID:IcSuOfti.net
うらやま

108 :774RR:2016/01/23(土) 01:07:39.89 ID:WOQ0ud+w.net
ビクスクで一番安いのかな?
ピンきりなのはわかるが平均するとマジェより安い?

109 :774RR:2016/01/23(土) 01:35:52.24 ID:j1TCbCV3.net
>>108
マジェは現行もあるから間違いなくこっちの方が安い
ただマジェ好きなやつに合うとは思えんがな
ライポジの楽さはコレかマクザムかジェンマかって思ってる

…まぁ、俺が短足なだけなのだが。

110 :774RR:2016/01/23(土) 01:46:56.95 ID:WOQ0ud+w.net
合う?好き?
いやフュージョン乗りだけどさ
たんに安いビクスクって何?って聞いただけ
深読みしていらんレスしてくる奴がバイクのスレは本当に多いと感じる

111 :774RR:2016/01/23(土) 06:08:15.02 ID:LET7Uo/Z.net
ビグスクの中で一番安い車種なのだろうか?

これだけ聞けばわざわざマジェ(車体と購入層)と比較はされなかったと思うが。
マジェとフュージョンが比較されたのは、深読みじゃなく違和感でしょ。
そこが汲み取れるのが大人ってもんよ。


ピンきりも含めて平均だすならフォーサイトのほうが安いんでね?

112 :774RR:2016/01/23(土) 09:34:49.53 ID:hvl20QOq.net
4hcのマジェと41のスカブはどっちも安いよ
ただ年式考えるとフュージョンのが安い

113 :774RR:2016/01/23(土) 16:02:32.03 ID:YatvBQ23.net
>>110
2ちゃん初心者ですか?

114 :774RR:2016/01/23(土) 17:40:16.58 ID:8CStEXje.net
4hcマジェとフュージョンなら、値段は同じくらいでもマジェのが比較にならないくらいボロい。使われ方が乱暴なのか耐久性の違いかは分からんがな。
フォーサイトの方が安いのはありえん。安けりゃ買っている。

115 :774RR:2016/01/23(土) 18:01:37.44 ID:EnGugDg5.net
>>111
まあどうでもいいんだけどさ
そこは俺も深読みして(てほどじゃないけど)ただ単に安いビクスク何? 
次のレスでマジェ
で終了するのが見えたからそれ防止しただけだよ
まあレスした時ですらどうでもよかったことだけど今は更にどうでもいいわ

116 :774RR:2016/01/24(日) 10:55:02.84 ID:TOMKbcog.net
まあフォーサイトが安いとか言ってるバカを相手すんな
違和感やら何なら全文意味不だし

117 :774RR:2016/01/25(月) 12:53:12.59 ID:GmPwbkJM.net
バイクいじりまったくしたことない俺でもseのシート交換できるかな?

118 :774RR:2016/01/25(月) 15:06:31.78 ID:2RoY7ugu.net
>>117
ボルト一本抜いて変えるだけ
簡単だと思う

119 :774RR:2016/01/25(月) 19:07:03.15 ID:N7izhHJJ.net
>>118
ありがとう。

120 :774RR:2016/01/25(月) 19:19:32.88 ID:D/XtT+rP.net
夜勤だけどフュージョンで行くか電車で行くか悩む、、

121 :774RR:2016/01/26(火) 16:28:08.14 ID:zEdTfRe7.net
真冬でもガンガン乗り回してるぜ。足元が広いから18ロールのトイレットペーパーも楽勝!
オイルをG4したからかエンストしにくくなった気がする。

今日だけで5台くらいのフュージョンとすれ違った。みんなノンビリ走って乗り回してる奴が多かったな

122 :774RR:2016/01/26(火) 21:12:02.22 ID:diArpvoP.net
どこ住み?
そこそこ都会だけど月1多くて2週間に1台しか見ないわ

123 :774RR:2016/01/26(火) 23:13:29.45 ID:rF+OCMMZ.net
真冬はアイドリング維持出来なくてよくプスッと止まる。
アイドルアジャストスクリュー回してアイドリング上げて誤魔化してるけど、そんなもん?キャブセッティング間違ってる?
秋口はスムーズに120km/hまで伸びるから間違っていない気はするけど・・

124 :774RR:2016/01/27(水) 11:15:05.29 ID:AIQmYqQs.net
>>122
うちの会社の駐輪場にゃ俺含めて3台おるな。
なかなかの生存率だ。
1台は1型フルノーマル(アルミホイール)、1台は最終型、
俺のは1型ノーマルだけといろんな年式の純正パーツが付いとるので年式不明状態w

>>123
暖まれば問題ないのなら冬はそんなもん。
多少アイドル回転数上げる。

125 :774RR:2016/01/28(木) 03:19:36.42 ID:0KsRKlIe.net
去年夏に買った俺のも冬になったらアイドリングやばい
マフラーがカラカラ言ってるせいかと思ってたわ
最初音だけで他に不具合なかったから放置してるけど最近走行中に
止まりそう迄はいかないけどパワーダウンしてスピードのらない時がある
でも絶好調のときもあるしよくわからない
ベルトのせいなのかなとか思ったり
ベルト切れかかりのときってどんなかんじになるの?
まあ原因はマフラーなんだろうけど

126 :774RR:2016/01/28(木) 07:27:20.29 ID:KOf52zue.net
ベルトは前兆なく切れるよ。
状態は開けて様子見るしか無い。
でも使い込んで摩耗すると最高速伸びなくなってくるよ。
自分で開けて確認できないなら走行距離で判断するしかなかろ。

127 :774RR:2016/01/28(木) 15:21:59.23 ID:OyXIWwfJ.net
てことは走るなら最高速伸びないくらいしかデメリットないのか
まあ急に切れてしまうのが一番怖いのはわかるんだけど

半年乗ったけど飽きたから大型に乗り換え考えてるけどコスパ考えるとこっちなんだよな
通勤用として割り切って乗るかな

128 :774RR:2016/02/01(月) 12:05:27.67 ID:fSyA/R0e.net
こんなみっともない乗り物に乗ろうとする神経がもはやキチガイ

129 :774RR:2016/02/01(月) 12:28:01.23 ID:x3aoJY9Y.net
みっともないか?
どノーマルを綺麗にして乗ってれば、デザイン的には一周回ってむしろ新しい気がするぞ。。
なんていうと叩かれるんだらうなー。

へんてこりんな改造してあったり、インナーカウルがくすんで真っ白みたいなのがみっともないのは同意する。

130 :774RR:2016/02/01(月) 15:43:14.04 ID:6nL1FUjg.net
そんなのはどのバイクでも同じだろw
綺麗に乗るならマグザムのがいいな
安かったから買ったけど丈夫だし満足してる
原二より全然マシ

131 :774RR:2016/02/01(月) 18:34:41.31 ID:D4XCpHk3.net
1型とか乗るくらいならいろんな意味で原付乗ったほうがマシ
最低でも再版以降だな
俺としては最終以外はダサくて乗れんけど
最終以外はミラーがどうしても受け付けない
ライトもダメ

最終の型、装備で何年か売ってたらもっと売れたろうにな

132 :774RR:2016/02/01(月) 22:46:18.49 ID:XMMKPhcd.net
2006年式の俺のはそんな症状でんぜよ

133 :774RR:2016/02/04(木) 19:46:21.44 ID:ri5kj3Aw.net
>>131
完全同意
最終以外はフュージョン名乗る資格すらない
スペイシー改くらいでいい

134 :774RR:2016/02/04(木) 20:03:52.14 ID:btVgVfka.net
俺っちのはアニバーサリーモデルの
トレンド号ぜよ!
アメリカンクラシックトレンドマフラー付きのな!

135 :774RR:2016/02/04(木) 20:18:14.66 ID:ri5kj3Aw.net
あれ人気ないよな
色が悪いんだろ
最終黒以外はフュージョン名乗る資格すらない

136 :774RR:2016/02/04(木) 21:12:38.46 ID:btVgVfka.net
あ、人格障害の人だ、、

137 :774RR:2016/02/04(木) 21:28:29.00 ID:ri5kj3Aw.net
あんな糞ダサいの乗れるほうがキチガイだと思うけどw

138 :774RR:2016/02/04(木) 21:35:18.93 ID:btVgVfka.net
はいはい人格障害お疲れ様www

139 :774RR:2016/02/05(金) 03:58:42.44 ID:ZwjxChX/.net
ひとつ言えるのはフュージョン最高!ってことだな!!
オマエラが仲良しなのがうらやましいぜ!

140 :774RR:2016/02/05(金) 04:05:16.32 ID:wArWWP1B.net
1型と最終型にそんなに違いがあるように見えるのは目が肥えてるな

コストダウンとてこ入れの結晶が最終なのになあ

141 :774RR:2016/02/05(金) 06:10:38.94 ID:xZFmbheo.net
確かにそうとも取れるがドコがコストダウンされてるか解らんから結果的にokだw
逆に改良されてる部分もあるだろうし。

142 :774RR:2016/02/05(金) 06:46:07.79 ID:wArWWP1B.net
何も交換無しに30後に生きてるのは1.2型だよ
交換すれば良いことだが

最終と見た目同じで、初期がださいってのは何の冗談なんだ?
俺に分からない、見た目変更があるのか?


コストダウン
 塗装の質
 電送/CDIとかな
 材質 ブレーキ ケース等

 

143 :774RR:2016/02/05(金) 07:57:57.78 ID:f7iWEBUr.net
最終型は初期型に部品共有してくれるありがたい存在w
おかげで初期型がまだ維持できる。

144 :774RR:2016/02/06(土) 19:51:45.15 ID:7Jr0fOhJ.net
最終以外しか乗れない奴の負け惜しみが激しすぎる
よっぽど悔しいんだろうなw

145 :774RR:2016/02/06(土) 21:38:34.95 ID:okJ3q9Hq.net
最終型も今じゃ投げ売りなんだし、ドヤ顔するようなもんでもないと思うがなw
初期型鉄チンを綺麗に乗ってる人がいたら、そっちの方が尊敬するわ。
最終型なんて所詮ビクスクブームに乗っかって
ホンダがお手軽に出した去勢された個体なんだし。

146 :774RR:2016/02/06(土) 23:01:57.63 ID:I1zpEcpQ.net
何処が去勢されたの?

147 :774RR:2016/02/07(日) 07:00:20.07 ID:OK9r0oAp.net
これの初期型スーパーださいなwww

148 :774RR:2016/02/07(日) 14:34:31.06 ID:XtzgY+B7.net
てす

149 :774RR:2016/02/07(日) 14:36:11.60 ID:XtzgY+B7.net
ライトって純正でも見えるけどなんか物足りない感ないですか?
hidもしくはLEDに替えてる人居たらオススメ教えてつかぁさい。

150 :774RR:2016/02/07(日) 23:05:47.90 ID:3TEvhvuC.net
イエローハロゲン良いよ


>145
排ガス規制

151 :774RR:2016/02/08(月) 01:03:14.85 ID:EL+qEKyf.net
H412V55〜っての確かフュージョンにもつきますよね!?

152 :774RR:2016/02/08(月) 07:34:41.84 ID:ywMH08/0.net
>>149
オレはこれ付けてるが、純正とは比べものにならないくらい明るい
fcl 35W バイク専用 H4 Hi/Lo 6000K HIDコンバージョンキット
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DI3I9HC

取り付けはカウル全バラしなくても、メンテパネルだけ外せばどうにか付けられる。
バルブ後のクリアランスが狭いので、ハーネスの逃がしはそれなりに工夫が必要。
ユニットは小型なのでどこにでも付けやすいかな。
オレ的なDIY難易度は★★★☆☆

153 :774RR:2016/02/08(月) 07:44:24.25 ID:EL+qEKyf.net
>>152
ありがとー
検討してみます。
値段もお安いですな。

154 :774RR:2016/02/08(月) 12:03:10.49 ID:HZLlgFQr.net
DIY出来る場所がある人が羨ましい
カブ乗ってた時はオイル交換だけは自分でやってたけど。。。

155 :774RR:2016/02/09(火) 06:57:56.89 ID:aYDa5Fk6.net
いやーフュージョンお気に入りだは

156 :774RR:2016/02/10(水) 18:24:02.60 ID:afudJKga.net
バイク可のコンテナボックスにフュージョン入れようとしたら
奥行きが足りなくて(2100mm)入らなかったよ…(´;ω;`)ブワッ

157 :774RR:2016/02/15(月) 22:22:32.74 ID:lB4NxSPG.net
>>156 ノーズ10cmくらいプラだから削れるお

158 :774RR:2016/02/15(月) 22:54:15.47 ID:CT86dE4Q.net
更に不細工になる(笑)

159 :774RR:2016/02/15(月) 23:22:39.92 ID:Hm51QWhk.net
狭い空間の中少しでも斜めに入れて、サイドスタンドで置いて、ハンドル左に目一杯切れば16センチくらい見なし全長縮まないかな?

160 :774RR:2016/02/16(火) 09:40:40.61 ID:CT7dihjO.net
箱の中にスロープ作って前上がりで停めとけばいーじゃん!
入るのは自走、出るのは重力落下でらくらく!

161 :774RR:2016/02/19(金) 00:23:17.63 ID:YJzAizPO.net
フュージョンは前輪より鼻が先にあるからハンドル切っても全長変わらないし
ケツが角張ってるから、斜めにしても見なし全長は変わらんだろうなぁ

162 :774RR:2016/02/21(日) 23:01:08.81 ID:mTbeYblD.net
リッター23だた、、、

163 :774RR:2016/02/22(月) 07:28:26.19 ID:o4OE+PEF.net
まあまあ、だな
オレのは街乗り25km、遠乗り30kmは走る

164 :774RR:2016/02/22(月) 08:38:43.68 ID:nDySC3u0.net
信号待ちの時に突然セキュリティ鳴り出してビビッたwww
時限爆弾しかけられてんのかと思ったw
経験ある人いるかな?

165 :774RR:2016/03/03(木) 05:56:52.98 ID:2wnpQ0hJ.net
セキュリティとか効果あるのかな

166 :774RR:2016/03/21(月) 15:43:10.21 ID:HtG9w1/q.net
気休め。
プロなら解除させてから持ってくという王道があるから。

167 :774RR:2016/03/22(火) 00:09:13.80 ID:/VkZyez+.net
ステムベアリング交換しようかと思うんだけど、フックレンチは社債工具のサス用のでいけるかな

168 :774RR:2016/03/30(水) 01:10:23.42 ID:NQNJB9Ar.net
ついに握り代変更出来る
レバーを発見

需要有る?

169 :774RR:2016/03/30(水) 07:37:56.77 ID:G/ED/4br.net
無い。ドヤ顔で教えたいだけだろ?w
純正のうんこは捨ててさくっとマスターごと1/2に変えたほうが効きもよいし
マスタの選択すれば可変レバー選び放題。

170 :774RR:2016/03/30(水) 09:14:27.26 ID:KbyA/V2X.net
>>168
さっさと書けばいいのに聞く理由あるの?
うちのはエストレアのマスターに変えから可変レバーになってる。
デイトナのニッシン製レトロマスターと多分同じもの。
系変えてタッチも良くなったわ。

171 :774RR:2016/03/30(水) 22:14:24.11 ID:ej/g12/R.net
放置気味だったけど原付が先に売れちゃったから近所の雑用車として活用することになった
爆音&外装ボロ最終型であんまり乗りたくないけど雑用車捜すのもめんどくさいしな
125MTがメインになってるわ
普通車もあるけど全然乗ってない

172 :774RR:2016/04/01(金) 00:29:45.17 ID:adl8v0RJ.net
今日突然ライトが消えてつかなくなって、ハイビームにしても付かなくって。
両方いっぺんに球切れは無いだろうと思って配線かな〜と思ったらバルブの差し込みが抜けてただけだった。
この部分抜けやすいとかあるのかな?

173 :774RR:2016/04/01(金) 13:46:49.68 ID:on5L0i+N.net
>>172
H4のソケットが抜けるなんてのはかなり稀。
バルブ交換した時にしっかり差し込まなかったか、
ソケットの端子自体が変形して緩みやすくなってるかのどっちか。

174 :774RR:2016/04/03(日) 18:49:07.98 ID:2XIKb8CI.net
もう一台の方は、。エストの○nしてるんだよ

初期のハンドルカバー付きなので、マスター変えられないのだ
ものは禿奥のKNのレプリカでした。
ま、宣伝っぽいのでね。

ショートレバーはスペーシーがが付くと思う

175 :774RR:2016/04/04(月) 19:09:09.15 ID:Fcxs7iEG.net
10ヶ月で4000キロ走ったけど結構走ったほう?

176 :774RR:2016/04/04(月) 19:36:10.31 ID:c3kadXAz.net
走り過ぎ

177 :774RR:2016/04/04(月) 20:39:06.23 ID:Fcxs7iEG.net
フュージョンの後に乗るスクーター捜してんだけどおすすめない?

178 :774RR:2016/04/04(月) 20:48:18.34 ID:c3kadXAz.net
dio

179 :774RR:2016/04/04(月) 21:00:07.13 ID:YNdiUIuG.net
forza

180 :774RR:2016/04/04(月) 21:06:53.42 ID:Fcxs7iEG.net
ビンゴ

181 :774RR:2016/04/04(月) 22:12:10.18 ID:XrESn+Xl.net
次もフュージョンに決まってるだろ!

182 :774RR:2016/04/04(月) 23:33:04.27 ID:Fcxs7iEG.net
正直スクーターには安さしか求めてないからそうなるかも知れんがな
まあ前の外装ボロ爆音マフラー仕様からすれば何買ってもいいわw
色くらい変えようかな
125スク捜してんだけど見た目が気に入るのがないわ
マジェ125がまだ一番マシだけどもう古いしな
あとは糞高いのと糞ダサいのしかない
となれば250スクから選ぶしかないかなと

183 :774RR:2016/04/05(火) 00:52:31.55 ID:b7QKePcr.net
フュージョンはないわあ
古いくさいのが一周して逆に新しくてオシャレって言ってたのは10年前の話
今はただただ古くさくて糞ダサいだけのポンコツ
実際設計古い訳だし乗ってる奴は貧乏人しかいない

184 :774RR:2016/04/05(火) 12:30:33.37 ID:pVcqL1Ta.net
>>183
そろそろもう一周するさ!
まぁ綺麗な個体が少なくなってけてるけどな!

185 :774RR:2016/04/05(火) 16:43:40.82 ID:3URZuJbE.net
初バイクでフュージョン買って12年たったことに気がついたわ
ここ数年で千キロも走ってないしオイル交換くらいしかしてないけど今日30kmくらい流してきた
前のウィンカーだけ社外のに変えたけど機関良好
元気すぎだろ

186 :774RR:2016/04/07(木) 16:14:52.35 ID:IWdP1wsC.net
>>185
奇遇やな。俺も12年くらいかな。今は二代目だ。オイル交換だけはちゃんとしてるからまだまだ快調に乗り回せてる。未だに年間5000くらいは乗るね

187 :774RR:2016/04/10(日) 19:51:03.95 ID:foXv5sNV.net
フージョンで風俗行ってくるわ

188 :774RR:2016/04/18(月) 15:05:03.12 ID:FskmAbVF.net
全く愛着が芽生えんwww
お前ら愛着ある?

189 :774RR:2016/04/18(月) 16:40:09.43 ID:T3rTobqQ.net
あるよ

190 :774RR:2016/04/20(水) 17:54:15.36 ID:j8o5MA24.net
二万円分の食品日用品を持ち帰ってこれた。バックレストの安心感といったら!前に後ろにトランクに。
買い物にも便利だしな

191 :774RR:2016/04/20(水) 21:26:58.41 ID:62+hnskm.net
SHOEIとかのジェットヘルがリアにそのまま入ったら個人的には神バイクだったんだがなー。
箱付けて快適すぎるけどデザイン的に箱無しのカクカクシンプル感がたまらんのに(´・ω・`)

192 :774RR:2016/04/24(日) 09:08:34.13 ID:gyDItyTc.net
NCY AISキャンセルプレート付けてる人いる?
初めて知ったけどパンパン言わなくなるとか。
最近パンパン言うから気になるけど謎なんだ
仕組みが解らん

193 :774RR:2016/04/24(日) 09:52:38.64 ID:TpYKLBn0.net
マフラーを純正に戻せ。インシュレーターをチェックしろ。
てかどうせ爆音うんこマフラーつけてるんでしょ?
PSいじってないだろうし場当たり的に何とかしたいのが見え見え。

194 :774RR:2016/04/24(日) 10:21:04.61 ID:gyDItyTc.net
エスパーか
お疲れ様です。

195 :774RR:2016/04/24(日) 13:21:13.80 ID:2+xpq/Tt.net
>>192
オール純正ならインマニのクラックかエアクリが詰まってる。
要するに薄いからマフラー以降で燃え残りのガスが燃えてる。
いじってるのなら元よりある程度はそういうもん。
AIS殺すのはキャブセッティングとセット。
てか車検がないから何でもやっていいってもんでもない。
一応違法行為なんだからググってから考えろよw
どうせ付けたって基本知らん人なら効果ないよ。

196 :774RR:2016/04/25(月) 10:14:39.72 ID:cUXFwj2t.net
ASでxx、SJでxx相当濃くなるけど
そういう返答する奴には教えない
スズキのxx用使えるけど当然教えない

197 :774RR:2016/04/25(月) 12:45:56.41 ID:oAR31TKq.net
アドレスの奴はポンヅケなw

198 :774RR:2016/04/27(水) 06:39:14.77 ID:cyN7fPTX.net
SJ番手上げたら、燃費悪化確実だな
このバイクはノーマルマフラーで乗るのが
一番速いし燃費も良い。

199 :774RR:2016/04/27(水) 15:44:19.52 ID:9yleyjqO.net
色々いじると純正の絶妙なおとしどころがよくわかる
もう少しエキマニがとぐろ巻いて長かったらとか思うけど

200 :774RR:2016/04/27(水) 18:22:51.44 ID:O6X1spGm.net
イエローバルブに変えた\(^o^)/
初で苦労したわw
しかし作業性が悪い。
俺のボロボロ過ぎて泣ける。

201 :774RR:2016/04/27(水) 19:13:03.99 ID:qOI93dAm.net
イエローいいぞ
夜が待ち遠しいだろ

OVERは全域低下谷無し、ピークで2PS上がるよ
森脇はダメ 純正以下

202 :774RR:2016/04/28(木) 23:29:37.15 ID:STF3voCg.net
メットが入らないとかダメバイクだったんだね
知んなかった

203 :774RR:2016/04/30(土) 11:13:54.35 ID:Qe9q1nv5.net
>>199 純正マフラーを分解してみれば分かるが、
外見からは想像がつかないほど迷路的に複雑に
パイプ長を稼ぐ構造になってるよ。
どこかに画像あったけど見つからん

204 :774RR:2016/04/30(土) 20:50:24.22 ID:5j2X9Tk3.net
>>203
いやそれは知ってる。ガスケットのカスが落ちると出てこないしw
排気バルブから離れちゃうと、その部分の容量増やしても排気圧による低速トルクのupはイマイチなのかなと

205 :774RR:2016/05/03(火) 20:07:51.17 ID:rZSYqUnI.net
最終フュージョンの前後サスって純正部品ってまだあると思う?
ヤフーでは後ろの片方だけあったけどw
取り外しやなくて新品欲しい。
多分今付いてるのがローダウンサスだと思うから。
んでマフラーも純正に。
マフラーは新車取り外しとかで良いんだけどサスは新品が良い。
アメリカンクラシックトレンドマフラー卒業ぜよ。
余り煩くないし音も気に入ってるけどね。

206 :774RR:2016/05/03(火) 20:52:11.15 ID:BQn6n4Lt.net
サスは数がでないからあるだろ。在確してみそ
どこのかわからんローダウンサスからの交換なら捨て値の純正中古でも乗りやすくなるぞ

207 :774RR:2016/05/03(火) 20:54:38.32 ID:rZSYqUnI.net
ありがとう。
けど乗り心地は悪くないんだよなー。
かなり高い出費になるけどバイク屋に問い合わせて見る

208 :774RR:2016/05/05(木) 15:25:51.22 ID:1IUIm9Hb.net
webikeの純正部品検索かければ在庫すぐわかるよ。
PLがいま手元にないからわからんけどw

209 :774RR:2016/05/05(木) 15:58:29.39 ID:v2poUgNc.net
>>208
検索したけどなかったw
俺の探し方がわるいのかな

210 :774RR:2016/05/05(木) 23:28:21.61 ID:1IUIm9Hb.net
>>209
初期型と新しいので似てるけど型番違う。
初期型はPL見るとASSYでなくバラせるらしいけど。
1ヶ月くらい前に調べた時は初期型はさすがに生産終了だったわ。
新しいのはその時調べてないけど、
おそらく在庫あると思うんだけどなー。

211 :774RR:2016/05/06(金) 01:34:10.89 ID:y+5ZBsAr.net
>>210
ありがとー
最終型だからありそうだね。
馴染みのバイク屋に行って注文してきます。
サスとマフラーをノーマルにして乗りたいので。

212 :774RR:2016/05/06(金) 02:54:32.34 ID:Z8UFqULm.net
加速してから加速を緩めるとプーリー?クランクケースあたりからキリキリというか金属音っぽいのが鳴る
発進から低速まで鳴るのとは違うと思うが、考えられる原因はわかりますか?
ウエイトローラー、ベルトなどあの辺はしばらくメンテナンスはしてません…

213 :774RR:2016/05/07(土) 23:50:51.05 ID:Pv4aRYz0.net
シートが破れてボロボロなんですが、安くておすすめのシートありませんか?

214 :774RR:2016/05/08(日) 00:19:18.64 ID:PkM0P5D3.net
純正が一番乗り心地いい
ケチると腰やられる

215 :774RR:2016/05/08(日) 10:57:25.95 ID:j+mQIfmy.net
レスありがとうございます。
純正の新品ってどこでうってるんでしょうか?2万超えると、、、ちょっと、、

216 :774RR:2016/05/08(日) 11:57:28.49 ID:gm4bUFHy.net
PLで21000ちょっとだから、今なら3万近くなってるんでないかね。
オクで探せば程度がいいのが1万くらいで見つかると思うけど。
社外品はほぼ形だけの産廃。

217 :774RR:2016/05/08(日) 15:20:31.22 ID:A0GK+kUo.net
純正の張替用皮のみってもう売ってない?
何年か前にそれで張り替えたよ。純正だから品質も抜群で今でも綺麗
まぁアンコがへたってたら駄目だけど

218 :774RR:2016/05/09(月) 22:27:28.67 ID:rmoaX/g7.net
おまえらメットどんなの蕪ってんだ?
ドイツ兵みたいなやつか?

219 :774RR:2016/05/09(月) 23:11:45.00 ID:tQN61a9E.net
ジェット

220 :774RR:2016/05/10(火) 12:27:19.25 ID:yCxHx5ig.net
j-cruise

221 :774RR:2016/05/10(火) 20:03:02.35 ID:alThJZkT.net
顔面大根おろしが怖くてフルフェイスしか無理だな

222 :774RR:2016/05/10(火) 20:50:06.89 ID:bLcgznze.net
どこに入るんだ

223 :774RR:2016/05/11(水) 19:50:25.89 ID:f0C+8zqo.net
ガソリンメーターの赤点滅って
点滅からどの位走ります?
今日始めてお目にかかったw

224 :774RR:2016/05/11(水) 19:51:24.60 ID:ZfhqLZ75.net
50

225 :774RR:2016/05/11(水) 20:01:29.67 ID:W5th1K8P.net
およそ2Lだね

226 :774RR:2016/05/11(水) 20:24:33.96 ID:f0C+8zqo.net
確か残り4リットルで赤つくんだよね。
ありがとう助かったよ兄さん方。

227 :774RR:2016/05/11(水) 23:40:12.32 ID:tOb+bYkp.net
一時期憧れてた時期があったけど
価格大暴落してんじゃん
なんで?

228 :774RR:2016/05/12(木) 00:10:37.02 ID:AVYJ574F.net
もう最終型から10年近い訳で、程度のいい個体もないし、
ビグスクブームも落ち着いたので、フュージョン以外のタマも色々出てきたからでしょ。
その中で基本設計が古くてメットインも小さくてなフュージョンより、
パーツも多くて年式も色々なマジェとかフォルツァとかのほうがまず売れてくわけで。
今買うのはスタイルが好き!フュージョンじゃなければ!って人以外おらんよ。

229 :774RR:2016/05/12(木) 00:23:40.12 ID:2BtUhty/.net
パーツ取り用に必要な人間にとってはありがたい

230 :774RR:2016/05/12(木) 10:54:14.66 ID:71aYrP/1.net
アメリカとかには良いタマがあるのを見るんだけどね
運べないし、登録も不明

231 :774RR:2016/05/12(木) 22:13:59.42 ID:34ljCoz4.net
基本設計が古いから、フリーウェイ1型みたいな存在になってきてるのじゃないかな

232 :774RR:2016/05/12(木) 22:22:44.12 ID:QrCcTFnK.net
古いけど、「何の問題もない」から買い替えられない。
壊れない。

不満は、、、、、ボトムリンクサス位かな。

前にフォルツァ乗ったが何もかもフツー過ぎてつまんなかった。

233 :774RR:2016/05/12(木) 22:29:10.03 ID:2BtUhty/.net
不満はジェットが入らないくらい

234 :774RR:2016/05/12(木) 23:15:30.30 ID:b5aRj3Zy.net
頭でかすぎなんじゃ?

235 :774RR:2016/05/14(土) 19:55:54.16 ID:5cae+29K.net
フュージョンは頭デカイ関係なくヘルメット入らないんでしょ?

236 :774RR:2016/05/14(土) 20:34:20.18 ID:gUxIm6HS.net
入るよジェットは。
ふるふぇいすは無理。

237 :774RR:2016/05/14(土) 21:54:16.17 ID:O7TVsk44.net
一部のジェットだけはね

238 :774RR:2016/05/15(日) 02:59:09.29 ID:mBir+s4E.net
俺の小さめのジェットは入らんぞ…

239 :774RR:2016/05/15(日) 03:02:43.62 ID:XZK9cUYt.net
ステムベアリング交換してるんですが、ステムナットの締め付けトルクって何キロでしたっけ?

240 :774RR:2016/05/15(日) 03:27:19.52 ID:OMllJ5Zq.net
アライのクラシックなんちゃらのMは入るよ

241 :774RR:2016/05/15(日) 15:32:41.05 ID:+QRnfTkC.net
すまん全て俺の頭デカイからや

242 :774RR:2016/05/19(木) 23:02:14.62 ID:OJFyWPYl.net
すまん俺のポコ短いくて硬いからやぁ

243 :774RR:2016/05/25(水) 22:14:12.15 ID:CmHtyeqI.net
オイルが0.6Lってマジっすか?
スマートDIOと同じかよ

244 :774RR:2016/05/29(日) 01:38:26.72 ID:CzhFRUlF.net
オイルは0.8だな

メーターがひび割れやくもりで見にくい場合の処置ってサンドペーパーとかでガリガリ表面削ればキレイになるってあるけど、けっこう根気よくやらないとダメかな?
短時間でパッとはキレイにはならない感じだね…指痛い

245 :774RR:2016/05/29(日) 18:54:10.71 ID:ZCR7eYbn.net
0.8とかありえねースペックだよな

246 :774RR:2016/05/31(火) 03:43:08.75 ID:GXimldhh.net
去年の今頃買ったボロ最終型を先月始めにボッタ値で手放してからまた恋しくなって欲しくなってきた
てか安いビクスクってなるとどうしてもこいつになってしまう
でも同じバイクに乗るのはいやだしマグザム乗りたいんだけどまだ高いしなあ
あとはフォルツァくらいかなあ

247 :774RR:2016/05/31(火) 10:54:51.63 ID:C6Jp4Bgh.net
以前にサスペンションでお尋ねした者ですが、最近走るとカラカラするなーと思いセンタースタンドでタイヤ浮かせてアクセル回してアメリカンクラシックラトレンドマフラーの音を聞いたりして遊んでだ時に覗き込んだら、デイトナ(笑)ってリアサスに書いてありました\(^o^)/
読みにくくてすまぬ。
3回読めばニュアンスは伝わると思う。

248 :774RR:2016/06/02(木) 15:26:29.13 ID:BxOx6ogB.net
さすがゆとり
なにもかもがゆとりすぎるw

249 :774RR:2016/06/03(金) 01:40:33.52 ID:9BtqdQwJ.net
ゆとりって言いたいだけだろこの馬鹿は。
死ねば良いのにwww

250 :774RR:2016/06/04(土) 22:48:38.79 ID:jEkLw5O4.net
ゆとり世代って土曜日休みだったから
社会に出てからリズムが狂うって言ってたなあー
俺は高校の時土曜日学校バックレてたから
ゆとりみたいなもんだけど

251 :774RR:2016/06/04(土) 23:49:53.14 ID:8+KC/kAc.net
あっそう

252 :774RR:2016/06/06(月) 21:59:38.78 ID:WA+Ta3g4.net
うん

253 :774RR:2016/06/11(土) 19:29:31.11 ID:JJVlkf7P.net
フュージョン欲しいな

254 :774RR:2016/06/13(月) 16:50:20.95 ID:d2nA6+tr.net
買っチャイナ!

255 :774RR:2016/06/13(月) 17:47:57.16 ID:ZTLt40Tq.net
こんな安物バイク考える前に買えよ

256 :774RR:2016/06/14(火) 05:18:24.97 ID:uC+XjnEn.net
黒NormalXだと相場いくら位かな?

257 :774RR:2016/06/15(水) 00:43:38.47 ID:oeLtbcbC.net
燃費が悪すぎてつらいでござる…

258 :774RR:2016/06/15(水) 07:52:25.67 ID:X/5NNr5y.net
下痢マフラーとか、変な改造してるからだろ

259 :774RR:2016/06/15(水) 23:31:27.67 ID:Iajq2zkF.net
純正以外のマフラーって必ずと言っていいほどエア漏れしてね?
純正はエア漏れないんかね?

260 :774RR:2016/06/18(土) 00:20:05.84 ID:NLcC+pb1.net
燃費10行くか行かないかくらいなんだけど何が原因だろ

261 :774RR:2016/06/18(土) 01:31:23.15 ID:KeH17dQE.net
俺のも排気もれしてるっぽい
マフラーとサスを純正に替えたい
場所さえあれば外装はぐって色々やりたいけどね。
ネットで調べば部品交換くらいならできそうだしな

262 :774RR:2016/06/18(土) 01:42:19.22 ID:iNq8VK9j.net
マフラーは間違いなく純正だな
粗悪品から交換だと確実に全域トルクアップするしw

263 :774RR:2016/06/18(土) 05:40:27.14 ID:BxxaVZRw.net
>>260
ガソリンタンクに穴

264 :774RR:2016/06/18(土) 06:54:09.73 ID:NLcC+pb1.net
やっぱりか
ガソリン漏れてんのかね

265 :774RR:2016/06/18(土) 10:49:00.33 ID:NLcC+pb1.net
点滅から12.10くらい入ったわ

266 :774RR:2016/06/19(日) 08:46:43.95 ID:DtMt1ayk.net
それは正常

267 :774RR:2016/06/20(月) 04:42:43.42 ID:WQzqp6JV.net
タンクに穴空いたら廃車だわな

268 :774RR:2016/06/20(月) 20:08:54.88 ID:VkT+Gp09.net
左後ろからビリビリ共鳴音?みたいなのが聞こえるんだけど原因なにか解る方おられますかい?
次々壊れるw

269 :774RR:2016/06/21(火) 00:01:35.70 ID:OXQjbnQG.net
でたあゆとりフュージョンwww
相変わらずボロいのうwww

270 :774RR:2016/06/21(火) 06:19:36.80 ID:g2hwqbC+.net
>>268 左後だと
エアクリBOX回りがどこか緩んで音出すこともあるし、
ドライブベルトの緩み他の遣れで、ベルトがケース内側を叩く事もある。
情報が足りなすぎて、なんとも判断付かないな

271 :774RR:2016/06/21(火) 10:38:21.82 ID:cDOrduQP.net
音がする系はエスパーするにしても超高難度過ぎて多分特定無理。
店ですら再現から修理がめんどくさい部類だし。
怪しいとこを一つずつ潰すしかないわ。
特定の速度なのか、回転域なのか、状況なのかくらい書け。

272 :774RR:2016/06/21(火) 12:12:49.82 ID:ucaG4rK2.net
オマンコしてぇw

273 :774RR:2016/06/21(火) 17:19:08.22 ID:JbJYS1Pu.net
自分の場合はマフラー上の遮熱板がびびってた。よく小石ものってるし

274 :774RR:2016/06/21(火) 22:59:59.52 ID:fOr4KWzh.net
俺のフュージョンはどこからか鈴虫が鳴いてるみたいな音がすんだけど…
なにこれ?

275 :774RR:2016/06/23(木) 19:39:48.02 ID:m9nGZ+FU.net
鈴虫飼ってるからだろ。

276 :774RR:2016/06/23(木) 21:30:53.93 ID:YaUZpnr2.net
鈴虫は標準仕様だ。俺のも鳴る

277 :774RR:2016/06/26(日) 10:56:47.40 ID:dBubOs7p.net
俺のは左後ろからシャラシャラ音が路面状況で振動があると鳴りやすく、5、60キロ越えてくると微振動があるからか自然に鳴りだす。

278 :774RR:2016/07/04(月) 01:58:44.57 ID:9/ymjM2I.net
新品で買ったフュージョン8年目でシャラシャラ音がではじめたな
ずっとノーマルで乗り続けて走行25000だが

279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:43:39.41 ID:WW0+OCat.net


280 :774RR:2016/07/13(水) 13:09:49.49 ID:VWJCPQFU.net
飽きた
売るにも売れんし
捨てるしかない
125クラスの方が愛着沸きそうだしな。

281 :774RR:2016/07/13(水) 16:35:13.34 ID:k0cOug2U.net
くれ

282 :774RR:2016/07/14(木) 01:33:02.20 ID:H84ckvVm.net
エンジンオイルなに使ってる?
俺はG2だけど何かオススメ有れば使ってみたい

283 :774RR:2016/07/14(木) 07:15:37.92 ID:dGHRC3cm.net
>>282
S9入れると静かになった、みたいな報告をどこかで見たけど実際のところはワカラン。

FUSIONはオイル容量が少ないから、オイルのグレード上げるお金があるなら、その分を交換サイクルに当てた方が良いと思うよ。
水冷エンジンだし、エンジン回転も高速乗らない限り5000rpmを越えないから、オイルに求められる条件はそう厳しくない。

284 :774RR:2016/07/14(木) 07:16:32.04 ID:dGHRC3cm.net
ああ、そんなオレはG1をこまめに交換

285 :774RR:2016/07/14(木) 07:54:30.43 ID:DC/1HXbZ.net
>>283
情報ありがとう。
こまめって2000キロとか?
今はバイク屋で交換してるから何がはいってるか解らんw
G1が1本余ってるから次はそれ使うとする。

286 :774RR:2016/07/14(木) 08:02:33.53 ID:fxEqXrq/.net
サービスマニュアル
春と秋の一回ずつくらいで大抵の人は事足りると思うよ。
冬乗らないなら春乗り始めに一回で。

287 :774RR:2016/07/14(木) 08:04:35.03 ID:fxEqXrq/.net
途中で書き込んでしもた。
サービスマニュアルが6000キロまたは一年と書いてるんだから、
少量だから早くとか短距離でってのもあんま意味がない。
バイク屋の営業トークだよ。

288 :774RR:2016/07/14(木) 09:11:05.92 ID:DC/1HXbZ.net
やっぱ夏、冬は新しいのが良いのかな?
冬ものるけど距離的には6000には行かないんだよな。
主に通勤で往復20キロだから。
5月に変えたしな、、、。

289 :774RR:2016/07/14(木) 13:04:41.37 ID:fxEqXrq/.net
というか、夏に備えて、と、夏に酷使したからという感じ。
冬はちょい乗りだと油温が上がらないのでと言うのも。
ま、オイル少ないのに割と頑丈なエンジンなのであんま気にしなくて良いよ。
最終型から10年経つけどど、バカスクブームで対してメンテもしてなかった個体も多いだろうけど、
どいつもこいつも白煙はきまくりという訳でもなく、
初期型でさえそこそこの台数生き残ってるでしょ?
それが何よりの証拠。

290 :774RR:2016/07/14(木) 18:43:30.35 ID:8VBtpipK.net
>>289
白煙は出てないなー
まぁあまり考えないようにするわ。
ありがとう。

291 :774RR:2016/07/17(日) 00:47:33.83 ID:wjAEQQ52.net
欠品有り 
マフラー無し
1万円だが、買っておこうかな

292 :774RR:2016/07/17(日) 06:04:27.72 ID:JyzS1Hj0.net
良いね

293 :774RR:2016/07/21(木) 07:49:13.94 ID:0MSjoliN.net
オートウインカーキャンセラーって配線ちょん切ってコネクタ付け替えたら、
初期型の白カプラのやつも緑カプラの新しい型のに流用可能?
配線図見る限りは配線色と本数は同じっぽいけど。

294 :774RR:2016/07/21(木) 07:52:57.62 ID:loR8ZnCN.net
まんこ

295 :774RR:2016/07/21(木) 08:38:11.23 ID:KlOFlkR9.net
>>293
いけたと聞いたことがあるような気がする
でもそこらへんは自己責任でどうぞ

296 :774RR:2016/07/21(木) 09:03:46.10 ID:0MSjoliN.net
>>295
サンクス。
とりあえず試してみる。
初期型のエンジンが死んで、ハーネスもカチカチだし電装系ごと載せ替え予定なのだわ。
んでキャンセラーだけ揃えられず悩んでる状態。
ダメならなかなか出てこない新しいの探すよか楽そうだし、
手持ちの他車種スイッチ流用で引き直すかな。

297 :774RR:2016/07/21(木) 09:14:53.15 ID:KlOFlkR9.net
>>296
カプラー抜いたりしてキャンセルユニットごと殺しちゃう方が手っ取り早いかもね
あそこから電装不具合って結構あるみたいだし
ただあそこってウインカースイッチやらメインハーネスやらいろいろ連動しててめんどいのよね

298 :774RR:2016/07/21(木) 09:14:57.91 ID:gMswknZl.net
ダウンサスにノーマルマフラーつかんよなー

299 :774RR:2016/07/21(木) 09:17:11.46 ID:KlOFlkR9.net
↑不具合起こった場合の話ね
でもそんだけ配線揃えて手をかけてキャンセラー殺すってーのもバカな話なので最終手段だよね

300 :774RR:2016/07/21(木) 11:08:50.02 ID:gMswknZl.net
俺っちのフージョン幻の2007年色ぜよ。
書類上は2006年だけど(照)
CN2507てのは年色を表すんたってな

301 :774RR:2016/07/23(土) 09:47:33.50 ID:SnFVMMV1.net
おいらのは初期型HELIXなんで
ウインカーキャンセラー 何それ?
サイドスタンドスイッチ  何それ?
でも、ライトスイッチは付いている

302 :774RR:2016/07/25(月) 03:12:31.73 ID:taYWXdPh.net
10万キロ目指して乗ろうかなw

303 :774RR:2016/07/25(月) 22:58:36.99 ID:XN1FDZJa.net
すいません教えてつかぁさい。
4センチ落としてるけど純正マフラー付けた場合擦りまくりになりまするか?
ワシおっちゃんやからノーマルにしたいんやで、、、
サスも前後、純正に戻したいんやけど
今の低さが短足のおっちゃんにはバッチグーやさかいに。
ケツだけ純正も変やろ?
トレンドなら変えてもええんやけど。

304 :774RR:2016/07/26(火) 00:01:02.33 ID:QefzMOAL.net
サスノーマルにしても股がったら大して車高かわらんやろ

305 :774RR:2016/07/26(火) 06:20:42.39 ID:zge0o0iZ.net
て事はOKか。
兄さんありがとう。
オフでマフラー買うわ。

306 :774RR:2016/07/30(土) 08:48:40.29 ID:VFw8kisK.net
鈴虫音はどこからなんやろ。タイヤ交換してから鳴り出した気がする。さらにシャラシャラ音も鳴って賑やかだぜ。
まあなんら問題ないが。

307 :774RR:2016/07/30(土) 10:05:36.50 ID:umVPaKJ2.net
俺のもエンジン温まると鈴虫出て来る。
アイドル中は鈴虫居ないような気もするけど。

308 :774RR:2016/07/30(土) 11:01:54.25 ID:aUp1SpCH.net
V100乗ってた時も鈴虫鳴いてて、
クラッチシューの軸のとこのプレート止めるEリングのガタで有名な症状だったんだけど、
駆動系一応点検してみたら?
フュージョンはけっこうかっちりはまってるから違うとこな気がするけど。

309 :774RR:2016/07/31(日) 05:13:24.04 ID:/98TQ/NX.net
鈴虫の音色を聴きながらプラっと海見てくる。

310 :774RR:2016/07/31(日) 09:25:04.04 ID:grPy8N9C.net
風流だな

311 :774RR:2016/08/05(金) 01:26:05.50 ID:ONjqzxvl.net
オイルが滲んでるが落ちないから放置だな、、、
ぼろいなー

312 :774RR:2016/08/07(日) 11:41:35.05 ID:03tYjmjz.net
エンジンを載せ替えとる>>293です。長文ですいませんが一つ問題が。
キャンセラーも見つけてきてハーネス他電装系全交換では、当たり前のごとく始動、走行、灯火類他機能的には全く問題ありませんでしたが、
メインスイッチだけはハンドルロックの関係で旧型を流用したく、試行錯誤中です。
というのも、配線図では旧型は4ピンで、
キーオンで赤と黒の電源系のみ導通、オフで黒白と緑のCDI系アースのみ導通で双方排他となってます。
最終型は配線図では赤黒が共通の3ピンで、
キーオンで赤白と赤黒の電源系導通で、キーオフだと赤黒とピンクのCDI系アース導通でオフとなってます。
ならメインキーの導通機能的には旧型の黒白と黒を分岐配線作って赤黒に接続、
旧の緑をピンクへ、旧の赤を赤白に繋げは、機能的には同等だしイケるかな、と思ったのですが、
電装系は問題なく動くものの、プラグに火が飛びません。
テスタで調べるとなぜか配線図ではオンでもピンクに導通があるようで、3本とも繋がってるようです。
じゃあと旧の赤へ赤白を、ピンクと赤黒をまとめて旧の黒に繋いでみましたが、
やはり電装系は動くものの火が飛びません。
こうなるとダイオードでも入ってるのか?という気もしますが、手持ちのダイオードが切れてるので実験できません。
とりあえず新型のスイッチをフロントボックスに穴開けて放り込んでますが、
初期型に新型の電装系載せ替えた方がいたらアドバイスください。
駄目ならステーをワンオフして新型のメインキーをつける予定ですが…
ちなみに新型のメインキーのステーは予想通り旧型と互換性ありませんでした(´・ω・`)

313 :774RR:2016/08/07(日) 12:36:44.10 ID:5t+uGH2i.net
>>303
いける?

314 :774RR:2016/08/07(日) 13:29:49.23 ID:vBi2kLXN.net
>>312
新型の導通は
イグニッションオンで赤白→ピンクに導通
オフで赤黒→ピンクに導通

旧型の配線図無くてよくわからんけど黒と緑がマイナスかアース扱いっぽいから
赤→赤白へ
黒白→赤黒へ
黒と緑を合流→ピンクへ
新型の配線図を見る限りはこれで解決しそう

315 :774RR:2016/08/07(日) 17:22:50.30 ID:5JgN9HwY.net
fusion styleに書いた方が解決策見つかりそうやね

316 :774RR:2016/08/07(日) 17:46:15.39 ID:QUv8E7z9.net
あれ放置サイトじゃないの?

317 :774RR:2016/08/12(金) 20:41:02.35 ID:i21dmToS.net
>>314
色々試行錯誤中な>>293です。
スイッチの挙動はテスターでなんとなくわかってきたけど、
やはりピンクは常に赤黒へ導通かつオン側だけダイオード入り、
赤黒と赤白の入切でメイン電源系をいじってるみたいっす。
そーなると2506の配線図と微妙に違う…なんでや!
んでどうやらピンクは12Vそのままでは動かない仕様みたい。
単純にダイオード入れて試したけど駄目でしたわ。
FusionStyleのログ漁ってみたけどツェナー入れて電圧落とす細工が必要のようで。
もう一息でなんとかなりそうなんでもうしばし頑張ってみます。
まぁ幸い3型のステム周りもキャンセラーごと調達して手元にあるから、
いよいよめんどくさくなってきたら車体側に合わせてキーステー作るかなw

318 :774RR:2016/08/12(金) 21:14:07.43 ID:N1bcXc6b.net
オマンコ

319 :774RR:2016/08/12(金) 23:02:06.15 ID:i21dmToS.net
度々すいません。
無事エンジンがかかったのでご報告です。
ツェナー替わりに手持ちの適当な赤LED2直で
ツェナー代わりに3V程度落としたところエンジンがかかりました!
ということで、3型のCDIを1型のメインキーで使うには、
オンで赤黒と赤白直結、そこから分岐で3V落としでピンクへ。
オフでピンクと赤黒直結となるように結線するとうまいこと動きます。
今更ここまでやる人もなかなかいないでしょうが、メモ代わりに残しときます。

320 :774RR:2016/08/15(月) 06:26:41.81 ID:1Vd4Ef85.net
みんな走行距離どんなもん?

321 :774RR:2016/08/16(火) 02:39:32.78 ID:9DLfJm1T.net
dなんで、ツエナーなんて必要なんだ?
CDI操作させるのにキーONで良いと思うんだけれど

322 :774RR:2016/08/16(火) 07:19:15.54 ID:J0+wX/Cb.net
>>321
謎。
3型のキーシリンダー付けて赤白&赤黒とピンク間の電圧測ると3Vの電位差。
ONをシュミレートするためにキーシリンダーすら省いて
単純に直接結線で試行錯誤するも火が飛ばない。
3V落ちるようにツェナーなりLEDで細工すると点火する。

323 :774RR:2016/08/16(火) 07:33:21.71 ID:H6t9Pa1L.net
>>322 面白い謎だね
オレのは初期型なんで分からないけど、CDIが逝かれて後期型しか手に入らない時の為に
研究してみるか。オクで落としてみるかな

324 :774RR:2016/08/16(火) 10:18:35.40 ID:9lDtq24H.net
教えて下さい
最近、冷却水を全換えしてもらって
アイドリングのまま放置してファンが廻るか見てたんだけど、冷却水がお漏らししてますw
キャップ確認したらちゃんと閉まってます。
タンクみても一応下限より1センチ程残ってます。
入れすぎのお漏らしでしょうか?
それともハンドル側のフタが閉まってないかもでしょうか?

325 :774RR:2016/08/16(火) 11:05:41.73 ID:9DLfJm1T.net
他車のCDIで点火してるから
後期使うより簡単で良いな
もしくはモンキー用のデジタルとか

326 :774RR:2016/08/16(火) 21:52:56.48 ID:J0+wX/Cb.net
>>323
配線図から追いかけると、初期型と最終で配線がまるっきり違うので、
CDIだけの流用は出来んね。
ジェネ周りまるっと後期型に載せ替えたら使えそうだけど。
あと右ハンドルスイッチはRUNとOFFの挙動逆。
左スイッチは初期型のままでもちょこっと変換ハーネス必要な位で問題なかった。

>>324
どこから漏れてるか特定してからでない?
うちのオンボロはラジエーターの溶接部からお漏らししてて積み替えたけど。
溜まる場所もそんなに無いし、交換時の垂れたのが溢れるのも量的には少ないかと。

>>325
配線が似た感じの持ってきたほうがハーネス類いじらんのなら楽だと思う。
けど初期型ももう旧車の部類だし接点も錆びてるだろうし電装系は全交換したほうが良い気もする。
ちなみにうちのはCN250Hで28年落ち。
だけど今回相当なとこまで手を入れたので外装以外は10年落ちくらいに新しくなったわw

327 :774RR:2016/08/16(火) 22:00:07.80 ID:KEQiHnKb.net
スゲーな
要らなくなったらあなたみたいな人に
車体を貰っていただきたいw
フュージョン愛を感じるよ

328 :774RR:2016/08/21(日) 13:49:18.74 ID:tbWPePdC.net
とりあえず10マンきろ目指すは
なるべく整備せずに

329 :774RR:2016/08/23(火) 22:43:41.48 ID:zxHABakx.net
初期型のキャブを再版後のものに載せかえたんだけど、エアスクリューがマイナスネジじゃなくてみたことない形状だったんだけどどうやって調整するの

330 :774RR:2016/08/24(水) 02:53:24.38 ID:3vVGZGbr.net
D型、モンキーで検索

プライヤーで抜いて、サンダーで溝切るのがお勧め

331 :774RR:2016/08/24(水) 15:20:16.79 ID:1/WBlafp.net
>>330
どうもありがとう。
最近のバイクいじってないんで、こんなネジ初めてで助かります。

332 :774RR:2016/08/26(金) 09:30:38.82 ID:Vz3GejGQ.net
>>303
教えてつかぁさい
マフラーが車体にあたりまするか?
当たるなら新しいアメリカンクラシックトレンドマフラーをまた付ける

333 :774RR:2016/08/30(火) 23:03:14.34 ID:Up5RC7A7.net
かそ

334 :774RR:2016/09/02(金) 09:06:37.92 ID:Uc9Y3998.net


335 :774RR:2016/09/07(水) 18:09:00.89 ID:apt+myie.net
マンコ

336 :774RR:2016/09/08(木) 20:08:25.85 ID:VbRyTlPL.net
教えてください。
ブレーキランプLEDユニットなんだけどたまに付かなくなる。
付かなくなってエンジン再始動するとまた付く。
で、また時間経つと付かなくなるの繰り返しなんだ。。。
ユニットのカプラーなのかと思ってギボシ端子に変えてみたけどダメ。

付かなくなった時信号待ちとかでセル回すと付いたり...

337 :774RR:2016/09/09(金) 07:40:22.47 ID:gBkAa4OF.net
一度、ノーマルバルブに戻してテスト
ブレーキスイッチが逝ってる可能性もある

338 :774RR:2016/09/09(金) 11:15:11.35 ID:xg2ja5Hq.net
オイルはg1で一万キロ交換だけどお前らは?

339 :774RR:2016/09/09(金) 12:23:09.85 ID:bCfWWmuC.net
S9でオイル交換インジケーターが赤に変わったら。

340 :774RR:2016/09/09(金) 13:11:27.16 ID:q4XNtIYd.net
オイル交換のとき1L近く入れて乗ってたら、エンジン周りからやたらとオイルにじんできたから注意な

341 :774RR:2016/09/09(金) 15:15:05.42 ID:gv2g+kCu.net
>>337
ありがとう。
でもフロントもリアもエンジン再始動させると付くんだよね。

342 :774RR:2016/09/09(金) 15:58:25.35 ID:q4XNtIYd.net
>>341
だからユニットごと交換して切り分けろっていってるんでしょ

343 :774RR:2016/10/05(水) 15:40:42.63 ID:ijrhzF6L.net
40,000km行ったんだけどギアオイルって交換するとレスポンス変わる?
良くなるのであればおすすめのオイルって有るでしょうか?
推奨G1だけどS9でもOKかな?それともちゃんとギアオイル入れるべし?

買った店に聞いたら「弄ったことないw」って言われた
ひどい店だ

344 :774RR:2016/10/05(水) 21:10:33.21 ID:ncvuIjHG.net
レスポンスはさして変わった感はないけど、
交換しないのもエンジンによろしくないのでケース開ける時はついでに変えてる。
入れるのは高いオイルやギアオイルでなくバイク用の普通のエンジンオイルで良いよ。
基本的にエンジンオイルよりは劣化しにくいからちゃんと変えてる人あまりいない気もするw

345 :774RR:2016/10/05(水) 21:50:48.60 ID:j+NdNOCr.net
劣化しにくいところではあるが、あまりに放置するとこうなるよ。
これでも走っちゃう(異音付き)のがフュージョンの凄いところではあるが。

https://i.imgur.com/cJw9tN3.jpg

https://i.imgur.com/k4ggw3q.jpg

346 :774RR:2016/10/05(水) 22:09:55.00 ID:ijrhzF6L.net
レスありがとうございます

>>344
やはり変えてる人少ないのか
しかしバイク屋が弄ったこと無いって…
そりゃないよね…

>>345
おおっ!こりゃまずいな
おとなしく変えておこう
ベルト交換ついでとかでいいのかな?

347 :774RR:2016/10/05(水) 23:46:30.93 ID:Hnn5qUpe.net
デイトナの強化ベルトはやめろ、断面形状がダメで
発進は1速低く、60キロ以上は1速高くて、燃費と加速と
最高速がすべて落ちる。
純正ベルトがベストだが、もう少し加速に振りたいなら
グロンドマンがおすすめ。
北海道ツーリングしてるけどベルト替えなきゃ良かった。

348 :774RR:2016/10/06(木) 07:36:58.28 ID:OtlSUsT2.net
>>346
スクーターだとそもそもそんなもんあるのって人もいる気がするけど、
交換はさほど大変でもないので自分でできるなら変えるべき。
入れるのに必要なので100均で油差し買うよろし。
あとケース開けたことあるならわかると思うけど、エアクリとの接続部のゴムの替えは要調達。

349 :774RR:2016/10/07(金) 11:37:51.02 ID:Zj9Iy6Wq.net
ベルトは純正、WRはHELIX用、マフラーノーマルが
加速、燃費、の上で○

350 :774RR:2016/10/07(金) 11:55:40.12 ID:blQqKfiX.net
ウエイトローラー違うの?

351 :774RR:2016/10/07(金) 18:29:52.09 ID:0/bRsx0N.net
Helix用は軽いよ。フュージョン用(黄色)が32g、ヘリックス用(ピンク)が23g
出足はいい感じでそれでいて最高速もそこそこで
特に他のとこいじらなくても問題ない。

352 :774RR:2016/10/07(金) 19:31:48.78 ID:ycPjelAF.net
有益な情報といえますな

353 :774RR:2016/10/08(土) 12:06:22.42 ID:FX5AGr25.net
WRの違いを具体的言うと、ゼロスタートからの全開加速時のエンジン回転数が違う
うる覚えだが、フュージョン用WRの場合約4000rpm、HELIX用で5000rpm、この差は大きい。
HELIX用では5000rpmのまま、時速80kmちょい上あたりまでこの回転数を維持、
それから上の速度域ではエンジン回転も上がっていき、8000rpm弱あたりで頭打ちだったと思う。
これで確かメーター読みで120km/hを越えたくらいか

354 :774RR:2016/10/11(火) 21:15:15.69 ID:GCwq6hzq.net
>>348
おかげで無事に交換できた
ゴムの替えは間に合わなかったけどもなんとかなった
確かにアレは切れやすそうだね

>>347
うっ、今ついてるのデイトナだ…
そろそろ交換時なんだけど純正はえらい高くなってるよね…
どうしようかな?

355 :774RR:2016/10/11(火) 22:50:01.29 ID:eD9Xu9no.net
レストアがてら駆動系全交換して、純正セッティングがどんなかわからずのまま
ヘリックスWRとデイトナベルトで他純正新品だけど、
そんなに悪く感じないんだけどなー。
まあ燃費は通勤専用機だしかなり悪いがw
次はお手頃だしグロンドマン入れてみるかなー。

356 :774RR:2016/10/11(火) 23:33:37.56 ID:MVHZUzHc.net
良いバイク屋に巡り会いたいぜよ
世話になってたバイク屋は見切りをつけたいしな

357 :774RR:2016/10/11(火) 23:55:44.50 ID:GCwq6hzq.net
>>355
アマでグロンドマン検索したらぼったくり価格でした
モノタロウにしよう…

358 :774RR:2016/10/12(水) 22:28:40.51 ID:CoiQfi1/.net
オイル量のチェックの仕方ってセンタースタンド立てて少しエンジンが冷えた状態でやればok ?

359 :774RR:2016/10/13(木) 09:41:20.94 ID:iTv8BNv6.net
5分アイドリング、5分放置して
ゲージを載せる。ねじ込まない

360 :774RR:2016/10/13(木) 11:14:06.44 ID:9jqslZug.net
0.9g以上入れるなよ、クランクの撹拌抵抗で油温上がる

361 :774RR:2016/10/13(木) 15:05:17.70 ID:gzdW5C0+.net
サンクスお二人さん。

362 :774RR:2016/10/14(金) 15:04:04.14 ID:4lRgFeF/.net
NTBのベルトは純正より細いから注意な。わかっててあえて使うなら問題ないけど
GIVIのロングスクリーンクリアで造ってよ、大陸の人

363 :774RR:2016/10/14(金) 16:26:25.70 ID:KQTbebYi.net
不動(セル回らない)フュージョン貰って直そうと計画中なんだけど怪しむべきはセル、スターターリレー、最悪焼き付きかなと思ってるんですが他に疑うべき場所あればアドバイスお願いします

現状リアブレーキふんでテールは点くセル回らずカチッともジッとも聞こえない

364 :774RR:2016/10/14(金) 17:24:11.23 ID:xIp+AHPo.net
セル回らないならセルじゃね
スターターリレー動いてないならスターターリレーじゃね

365 :774RR:2016/10/14(金) 19:14:11.87 ID:K4weMgzQ.net
よくあるのはセル(ブラシ)、スターターリレー、フットブレーキスイッチ
スイッチはテールが点くより更に奥じゃないとセル回らなかったような…
あれ買ってすぐキャンセルしたので不明w
セルはバッテリーからブースターケーブルで直結で確認。
リレーは音とテスターで。

366 :774RR:2016/10/14(金) 20:01:00.04 ID:lK9flX1P.net
親切にありがとうございます
試してみます

367 :774RR:2016/10/15(土) 20:51:06.22 ID:rHPz37ZU.net
オクでポチったけどセル回んなくて、
キルスイッチの端子に3Vなんてヘンな電圧掛かってて、
たどったらセキュリティ回路に繋がってたんでセキュリティ殺して配線したらセル回った。

368 :774RR:2016/10/18(火) 21:46:45.75 ID:21jSthMU.net
フロントブレーキパッドを交換してから同付近の前輪から低速時に鈍い音が鳴るようになりました。
何の要因が考えられ、どんな対処をすれば改善するとみられますか?わかる方よろしくお願いします。

369 :774RR:2016/10/19(水) 00:41:07.49 ID:kkMy2zbt.net
キャリパーのピストンちゃんと掃除した?

370 :774RR:2016/10/19(水) 07:03:59.48 ID:K1ITxnqf.net
>>368  ディスクローターが偏摩耗してない?

371 :774RR:2016/10/19(水) 10:05:44.31 ID:EUUmZIJD.net
キャリパーピストンOH すりゃ直るでしょ
ローターはモノタロウ中華で問題なく使えた

372 :774RR:2016/10/19(水) 18:00:24.11 ID:oPuhKLzw.net
ピストンはきっちり掃除して戻したんかね?
そこら辺適当だったりして戻す→ゴミ噛み→戻りが悪くて引きずり気味とかはありえる。
あまりにひどけりゃオーバーホール、そこまででもなさそうならもみ出しで様子見。

373 :774RR:2016/10/24(月) 15:58:22.30 ID:p6rkF0R+.net
リアタイヤツルツルだから変えることにした

今までスクートスマートとDURO使ってた事があるのだけど
今回はパターンが気に入ってIRCのWF930発注した
使ってるひといたらフィーリング教えてくだされ

ちなみにもうDUROはやめとく

374 :774RR:2016/10/25(火) 01:45:26.20 ID:OCVT9wGU.net
スクートスマートの方が1.5倍は持つ感じ
寝やすいしグリップ感は良いけどね

375 :372:2016/10/25(火) 03:15:57.89 ID:tLJIkOCx.net
>>374
ありがとうございます

確かにスクートスマートは持ったなー
車体買ったときについてた中華ホイールの内側の方が先に逝ってしまったもの

ウェットコンディションでも全然問題ないのかしら?
DUROはウェットがてんでダメだったし持ちも悪かった
そう考えるとスクートスマートはやっぱり優秀だよね

376 :774RR:2016/10/25(火) 07:21:18.72 ID:mxLVuCoy.net
俺のはスクートラインって奴で検索したらリコールの奴じゃないかww

377 :774RR:2016/10/25(火) 07:28:15.06 ID:mxLVuCoy.net
しかも購入時に、前後タイヤ新品で安心ですね(^_^)vとか言ってたしw
マジで糞なバイク屋だなw
リコール後に名前変わったんだね。

378 :774RR:2016/10/25(火) 18:32:47.52 ID:8xrqemY9.net
duroは良くも悪くも値段相応なんだよな
必然的に交換頻度が高くなるので結果的に高くつく

379 :774RR:2016/10/26(水) 02:40:28.89 ID:PJvozwZZ.net
なんとなく国産ブリヂストンに戻した。

380 :774RR:2016/10/26(水) 02:43:10.32 ID:Ezs6sq9P.net
ブリヂストンは純正装着でつまらない
ダンロップリコールで一回休み
DUROもう勘弁
ミシュランピレリサイズ増やして

381 :774RR:2016/11/30(水) 21:31:18.41 ID:YfrYlLlb.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j400117059


五味選手の糞カッコいいフュージョンが出品されてるぞ
改造費250万の超お買い得バイクが即決60万だぞ
急げよ

382 :774RR:2016/12/01(木) 01:35:25.64 ID:tOuS8iJb.net
ゴミだな

383 :774RR:2016/12/03(土) 14:33:15.72 ID:K11ACg47.net
どうしたら、改造費に250万も使えるんだよ!w
いいとこ30万だろ!
どこかに下取り出したら15万かもな、あほくさ

384 :774RR:2016/12/04(日) 03:41:32.50 ID:WZ7qTPxD.net
だっっさ・・
本人に会えるとかジム入会したら何時でも会えるやろ
ライジンから逃げてマサトのエキシビションする雑魚が

385 :774RR:2016/12/11(日) 17:27:34.80 ID:d42HZSBM.net
フュージョンとカブの鍵って同じサイズですか?

386 :774RR:2016/12/11(日) 18:06:13.09 ID:bFU8BOnl.net
違う

387 :774RR:2016/12/17(土) 12:18:30.94 ID:+nqDL263.net


388 :774RR:2016/12/25(日) 08:11:43.01 ID:GoSlb6SJ.net
真冬でもガンガン乗り回すぜ!の、ほ!

389 :774RR:2016/12/25(日) 16:30:59.01 ID:AmxFvkpp.net
ワシも
変な音してるけどw

390 :774RR:2017/01/02(月) 13:59:50.01 ID:FMNF9LiH.net
あけおめ
今年はETC入れて色んな場所行きたいなぁ

391 :774RR:2017/01/11(水) 17:15:58.15 ID:ZoqolRuI.net


392 :774RR:2017/01/13(金) 21:40:12.34 ID:PfC6kbdD.net
>>390
中古の車用ETC1,000円で購入して3,000円で軽自動車登録して貰った。コレが一番安あがりだぞ

393 :774RR:2017/01/21(土) 18:52:25.26 ID:fa9ZJ4ED.net
タイヤ交換前後で19000円もしたんだけど妥当でしょうかね?

394 :774RR:2017/01/21(土) 20:36:28.09 ID:TRB4I9PF.net
タイヤ前後15k+工賃2k+処分費1k+バルブおまけ+税
まぁそんなもん

395 :774RR:2017/01/21(土) 23:17:49.03 ID:+mDLgn9V.net
スクートスマートとか入れたならそんなもんじゃないかね?

396 :774RR:2017/01/28(土) 14:50:12.91 ID:aWxyn62R.net
シート外す時ボルト舐めちゃったテヘペロ

397 :774RR:2017/01/28(土) 15:15:59.42 ID:ysYEH4Y8.net
サビの味した?

398 :774RR:2017/01/28(土) 16:15:32.07 ID:/jBHh23k.net
シート下のネジはプラスねじのほうが作業しやすいね

399 :774RR:2017/01/29(日) 08:29:43.50 ID:W3KLVGbe.net
>>396
俺も以前同じことやって、リコイルセット買って直したよ
他使い道ないから肥やしになったけど

400 :774RR:2017/01/29(日) 12:45:34.40 ID:ha9IOLjq.net
>>399
エンジンとマフラーの締め付けボルトも舐めやすいからりコイルは必須

401 :774RR:2017/01/29(日) 18:07:30.13 ID:i9hPs+Ze.net
俺はミラーマウントのネジ、左右で4個中1個舐めて、とりあえずタップで整えようとしたら当初上手くいってたがちょっとトルク強くかけたらトドメを刺した。
その1個のネジの為にお高いリコイルセット買うのは非常に迷ってる。。

402 :774RR:2017/01/29(日) 22:50:05.13 ID:ha9IOLjq.net
ミラーマウント新規購入したほうがいいだろw
あそこは間違ってもステンレスネジは使わないほうがいい。すぐ電食する

403 :774RR:2017/01/30(月) 23:50:31.15 ID:dk3Tmgv1.net
プラグから火花が飛ばなくなってしまった・・・
CDI死んだかなぁOTL

404 :774RR:2017/01/31(火) 17:53:02.43 ID:yIhGy2iv.net
最後に乗ったのいつだったかなあって今日おもむろにエンジンかけようと思ったらバッテリーあがってたよ
春先まで放置かな

405 :774RR:2017/02/12(日) 12:31:53.81 ID:1jRTHuV3.net


406 :774RR:2017/02/12(日) 23:27:06.96 ID:JJSx1STM.net


407 :774RR:2017/02/16(木) 02:30:53.62 ID:uSPmSFhw.net


408 :774RR:2017/02/16(木) 09:31:01.68 ID:ZPettP51.net


409 :774RR:2017/02/16(木) 11:24:51.17 ID:4pEOt1MX.net
昔族やってた頃の友人の姉が乗ってたな、懐かしい。

410 :774RR:2017/02/21(火) 12:55:21.73 ID:80PJR/7O.net


411 :774RR:2017/03/07(火) 01:40:00.48 ID:XI1zM9/R.net
7月に無職になるから当てのない旅に出るんだ俺.....
とりあえず駆動系の整備と風防と純正マフラーだな。
HPもないけど良さげなバイク屋見付けたからそこで見て貰う

412 :774RR:2017/03/07(火) 16:34:36.90 ID:F4XJojLe.net
壊れて電車で帰ってくるに1票

413 :774RR:2017/03/07(火) 20:33:42.19 ID:diMPG4WA.net
オイルは1500キロ毎に交換しないと壊れるエンジン

414 :774RR:2017/03/08(水) 01:57:48.57 ID:dGLnwF+Y.net
そーなの?
交換時期の赤い奴のままだわ
まぁ壊れかけたら売るけど

415 :774RR:2017/03/08(水) 03:41:12.74 ID:f8lbIpGL.net
>>414
横からだが結構オイル食うのに容量1Lだから知らないうちにすっからかんとか起こるんだわ
交換が面倒ならちょくちょく足してやれば逝くことはない
俺は2回ほどやらかして計13万の出費だ

クーラントもきちんと見ないとえらいことになるからね

416 :774RR:2017/03/08(水) 09:42:17.97 ID:FYJiYz6I.net
>>415
へぇ〜ありがとう。
近々オイル交換します。

417 :774RR:2017/03/08(水) 09:45:57.21 ID:FYJiYz6I.net
この時期って水温計のメモリって二つだよね?
長い信号待ちで3つになって少し走ると2つに戻る
こんなもん?
約10キロの通勤に使ってるんだけど

418 :774RR:2017/03/08(水) 10:35:57.83 ID:OkH5rOSr.net
普通。
氷点下5℃位で走っても2メモリだし、
暖かくなっきたから信号待ちならそんなもんでしょ。
それでも心配ならLLCとキャップ変えといたら?
更に気にするならサーモスタットも。

419 :774RR:2017/03/08(水) 11:06:45.90 ID:FYJiYz6I.net
>>418
ありがとう。
普通なら良かった。

420 :774RR:2017/03/08(水) 12:28:34.18 ID:EqvKNNui.net
俺のがこの前サーモスタット壊れた時は(冬場です)、走ってるだけで3、時に4。
めっちゃ飛ばすと3に戻る。
ただの信号待ちで4。
長い信号待ちだと4、時に5。
渋滞に揉まれるとファン起動って感じだったよ。
サーモスタット替えたら完全に直ったよ。

>>417
問題なしです

421 :774RR:2017/03/08(水) 12:45:58.34 ID:FYJiYz6I.net
>>420
それはエンジン自体は熱を持ってないのにメモリが上がってファンが作動してサーモスタット変えたら正常に戻ったって事ですか?

422 :419:2017/03/08(水) 20:45:35.60 ID:6DXoUabW.net
>>421
いやいや。
多分、サーモスタットが閉じなくなった症状だよ。
水温上がるまでは時間がある程度かかるけど、上がっちゃうともうなかなか下がらない。
めっちゃ飛ばした時は水全体がラジエータの前を回って下がるんでしょう。

423 :774RR:2017/03/08(水) 21:58:30.32 ID:Ad3/ImIC.net
スムーズに開閉しなくなったんだろう。開く途中までしか動かなくなったり。
開閉がよろしくないと流量が下がって水温が上がりやすくなる。
水温がいつもより高くてオーバーヒート気味になるが、走ればそこそこ下がる。
んでそのうち完全に固着する。
ちなみに開固着(開きっぱで水温低くてもラジに回る)だと特に冬はオーバークールになる。
水温計が全然上がらんのならこれ。
普通はサーモスタットの構造的になることは少ない。
閉固着(水温上がってもラジに回らない)だとラジに回らなくてオーバーヒートする。
水温計が振り切れるのがこれ。
水温検知のセンサはエンジン部サーモスタットケースに刺さってる。

424 :774RR:2017/03/09(木) 01:15:06.93 ID:ak2fL+0I.net
>>411
だけど3月末に辞める事に変更したw
いやっっっほぅうううぅぅ\(^o^)/

425 :774RR:2017/03/11(土) 21:34:36.03 ID:wQxX8OKw.net
不動車フュージョンもらっちゃいました。
修理して乗ろうと思ってます。

フュージョンって最高速何キロくらい出るんですか?

426 :774RR:2017/03/11(土) 22:35:27.01 ID:Z3QjgGMa.net
>>425
法定速度プラスアルファ程度じゃないすか?

427 :774RR:2017/03/13(月) 10:53:41.79 ID:Flryol/+.net
マフラーフランジのボルトが1本無くなってました。
このボルトの品番をご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

https://i.imgur.com/xeexx3d.jpg

428 :774RR:2017/03/13(月) 12:31:36.57 ID:khgyD+Gw.net
ホンダのディーラーに電話で聞いてみたら?

429 :774RR:2017/03/13(月) 13:36:46.51 ID:P5l6qWhI.net
>>427
95701-08040-00

430 :774RR:2017/03/13(月) 20:34:30.39 ID:oMmluhzv.net
久々に前回で加速させたりして遊んだけど中々加速も良いねー。
普段はなめらかーに加速させてるからちょっと面白かったw
走らんと言われてるけど一応250だもんなw
ただ何度も繰り返してたら
カブるとは違う感じだけどもたつくw
バシッと整備してやらんとな

431 :774RR:2017/03/13(月) 20:35:01.15 ID:oMmluhzv.net
あ、全開

432 :774RR:2017/03/13(月) 21:31:38.31 ID:9xF87cy7.net
HELIXのウエイトローラーの加速が素敵

433 :774RR:2017/03/13(月) 22:10:22.55 ID:nZIiT8dA.net
それ前にもみたな
一応バイク屋に相談してみよう

434 :774RR:2017/03/14(火) 14:56:25.39 ID:cBskUyXw.net
最近中古で買ったんですけど、給油メーターが赤くなったら入れるとだいたい7〜8Lぐらいなんですが12Lタンクという事でまだまだ走ると思うのですが、二点質問があります。
1、ガソリンが少しでもあれば走る?
2、給油メーターが赤になった後点滅する?
お願いします。

435 :774RR:2017/03/14(火) 15:44:21.00 ID:CkWXIv2y.net
1=走るが、その少しはどうやって判断するの?メーターはあくまで目安。ガス欠注意よ
2=しない

436 :774RR:2017/03/14(火) 18:30:56.86 ID:hHrhgbKH.net
中華三ツ星ベルト快調だぞ!

437 :774RR:2017/03/14(火) 19:09:28.82 ID:i6CN29pa.net
点滅するだろーがw
年式によるのかもだけど

438 :774RR:2017/03/14(火) 19:21:46.95 ID:piy1xJqz.net
いや例えば1Lではなく100mlでも走るものなのかなと思いまして。
点滅は型式によるんですね、どっかに書いてあるサイトとかあります?

439 :774RR:2017/03/14(火) 19:27:37.63 ID:OqxymkSM.net
点滅しないヤツはないぞ。

赤点灯でのこり4リットル目安。
赤点滅でのこり2リットル目安。

440 :774RR:2017/03/14(火) 19:32:34.73 ID:piy1xJqz.net
なるほど、有難うございます。
怖いけど点滅まで走ってみますわ。

441 :774RR:2017/03/14(火) 20:26:13.77 ID:i6CN29pa.net
点滅知らんかって適当に走ってたら点滅し出してビックリした記憶がある

つかライトが暗いんだけど光軸合ってないのかなw
捨てたいけど動くから捨てれんw
最終年式外装ボロ機関ぼちぼち7万位で売れんかなw
と思ったけど去年20数万でかったんだよな。

442 :774RR:2017/03/15(水) 14:10:39.22 ID:JZvfzQG7.net
久しぶりに高速で燃費計ったらliter20kmだった…
町ノリだと山だらけだし、そうとうヤバそうだw

443 :774RR:2017/03/15(水) 15:12:36.45 ID:1re7QMGh.net
>>442
え、俺の28km/lだよ
中古12,000kmで買ってからなぜか燃費がよくなり続けてる

444 :774RR:2017/03/15(水) 22:02:57.58 ID:3PdJs2kl.net
燃費良くて羨ましい

445 :442:2017/03/16(木) 03:05:30.21 ID:Gms0OEQG.net
>>444
不思議なんだよね
買った頃は22km/lくらいだったんだよ
ここでの書き込みで30km/lっていうの見て「嘘こけ」と思ってた

しかも色々電装着けようとカウルばらしたらファンやらなんやら中華パーツのオンパレードw
エンジン抱き付きで腰上オーバーホールする事2回
そんなこんななのにもうすぐ50,000kmだよ
マジェ乗りの話とか聞いて自分のと比べるとホントにタフなスクーターだと思う

446 :774RR:2017/03/16(木) 04:36:34.07 ID:4mx/zjvK.net
俺のも23位しか走らん

447 :774RR:2017/03/16(木) 12:33:39.41 ID:EjLwBvzf.net
ツーリング行くと30は行くなあ。
今までMAXは33。
普段使いのみで燃料使うと27くらい。
今までの1タンク最大走行距離は370km。
心臓に悪いからもう370kmはやりたくないけど。
260kmまでは点滅してても絶対大丈夫って思ってる。

448 :774RR:2017/03/16(木) 13:22:17.03 ID:Mdk4DgVE.net
>>442だけど
俺190cm100kg越えの巨人なんだけど体重ってやっぱり関係あるよねw?

449 :774RR:2017/03/16(木) 14:52:14.48 ID:8G4D+UCI.net
250ccは光軸出てるバイク無いでしょ
テストセンターで滅多に持ってくる奴いない
って言われたことあるよ
ガラスレンズだけど光軸取ったら何の不満もない、
取る前は左右方向がズレてて暗かった

450 :774RR:2017/03/22(水) 00:10:25.76 ID:DqNR/9/L.net
過疎の極み

451 :774RR:2017/03/24(金) 09:45:32.24 ID:AYk0POFq.net
純正タンデムバー6000円もしてた
背もたれ仕様はもっとたけえのか

452 :774RR:2017/03/24(金) 18:09:40.83 ID:xPh2LuLj.net
底辺御用達フュージョン君にも飽きてきた。。
だが壊れずに動くから割り切って乗って趣味用のバイク買おうかと考えてるけどレンタルガレージ借りたりと色々手間かかるな、、、

453 :774RR:2017/03/24(金) 19:44:42.50 ID:9BghH+/z.net
素ノーマルで乗ってれば底辺って感じでもないんじゃない?
もう見かけるフュージョンもホントの素ノーマルはほとんどいないけど。

454 :774RR:2017/03/24(金) 21:47:52.53 ID:lAi3whsV.net
フルノーマルロングスクリーン箱付きのおっさん仕様で通勤に使っとるわ!
うちの職場の駐輪場、フュージョン3台も現役で停まっとるなー。

455 :774RR:2017/03/25(土) 02:49:43.83 ID:OYn/q2/k.net
ノーマル車の表記で中華外装とかアルミステップとかザラだもんね
俺もなんも知らずにそんな車両買っちゃったもの
今なら買わないわ

456 :774RR:2017/03/27(月) 17:17:15.50 ID:lthybFvQ.net
通勤で使ってる人って何キロ走ってる?
フュージョンはシートが独特と言うか水が溜まると思うけど雨の日はカッパ着てシートにはカバーで凌いでる?

457 :774RR:2017/03/27(月) 18:47:52.38 ID:tNC728pe.net
>>456
片道40キロ弱
雨の日はイージス
シートカバーはつけてない座る前にウェスで拭いて乗るだけ
やっぱりケツ回りが染みる

458 :774RR:2017/03/27(月) 18:54:09.42 ID:lthybFvQ.net
>>457
40弱とは凄い。
慣れれば大した事ないですか?
シートは座り心地良いかもだけど
走ってる中で溜まってくるしアレが気になるw

459 :774RR:2017/03/27(月) 19:16:00.94 ID:tNC728pe.net
>>458
125MTなんかでもたまに行ってみるんだけどやっぱりポジション的にもフュージョンは楽だよ
結局ケツや股間が浸るか膝下がずぶ濡れるかの違いしかないし

笑えるのが中古で買ったとき中華シートだったのを痛んできたから純正の中古に変えてみたら
純正の方が圧倒的に品質は良いのにふかふか具合が中華の方がよくてちょっと辛くなったのよね
多分中のウレタンスポンジか何かの密度が高いからパツンパツンなんだろうな

460 :774RR:2017/03/27(月) 19:25:40.98 ID:lthybFvQ.net
>>459
次の職場が片道25弱なんだよね。
だから電車にするかフュージョンかで迷ってたけど取り敢えずフュージョンで行く事にします。
意外と中華も悪くないのかもねw
ただまったりと走るならフュージョン良いよね。

461 :774RR:2017/04/02(日) 03:50:52.16 ID:sBm2GdID.net
オイル交換ついでにやっとけみたいな所ってある?
駆動系はバイク屋に丸投げします。
エアークリーナー?だっけ?
あれくらいで取り敢えずは大丈夫?
カブのオイル交換エアークリーナーとフュージョンのライトを交換した位しか経験ないですがw
G1が1本丸々余ってるから勿体無いなと。
ギアオイルも交換したいけどハードル高そうだしw
無職になったから腐るほど時間はあるんだけどね

462 :774RR:2017/04/02(日) 03:54:13.41 ID:sBm2GdID.net
あ、一万キロオイル交換、冷却水交換以外はノーメンテです。
バイク屋にやってもらいました。
現在走行2万3千位。
社外マフラーの排気漏れもバイク屋かな、、、
純正にしたいが高いw
朽ち果てるまで今のマフラーで行きたいです。

463 :774RR:2017/04/02(日) 09:02:06.72 ID:XpCjPsrd.net
メンテなんてやりだしたら限りなく色々あるわけで。
オイル交換ついでならエアクリ交換と駆動系のスポンジみたいなエアクリ交換くらいじゃね?
駆動系メンテするならそれといっしょにギアオイル交換。
ギアオイルの注入とドレンはケースの中だし。
あとは冷却水交換で走るに関しては持つと思うよ。
個人的には走るより止まるの方をなんとかしとくべきだと思う。
フロントブレーキならパッド交換するレベルではなくてもピストン周りは掃除とか揉み出しする。
リアは必要に応じてシューの軸とカムシャフトのグリスアップ。
他にできればやったほうがいいって項目は、
エンジンマウントグリスアップ、アクセルワイヤ注油、タペット調整あたり。

464 :774RR:2017/04/02(日) 09:40:08.21 ID:eMvANtaq.net
>>463
おー詳しくありがとう。
良く読んで検索してみる。
グリスとか全くしてないなー。
出来そうな事はやって解らん事はバイク屋でやって貰うわ、

465 :774RR:2017/04/11(火) 16:44:42.13 ID:Np11Lg/S.net
初めて給油メーター点滅した。

466 :774RR:2017/04/18(火) 18:38:33.44 ID:Lh25HqA6.net
フュージョンてノーマルマフラーでも結構うるさい?
隣にピカピカのフュージョンが止まってて修理とか何処に出してるか聞きたいと思ったけど即走りだしたから会話は出来なかったw
ただ以外なのが結構うるさかったw
バタバタバタって感じだった。
セキュリティがピカピカしてたから新しい方だとは思うけど。
俺のが恥ずかしくなる位ピカピカだったw

467 :774RR:2017/04/18(火) 18:52:40.83 ID:omIaYthp.net
>>466
ノーマル最近のFIと比べちゃ劣るが静かだよ
ガスケットとか劣化するとうるさいが

468 :774RR:2017/04/18(火) 20:37:11.86 ID:Lh25HqA6.net
>>467
そうなんだ。
ヘルメット被ってない状態でセルスタートから走り去るまでの音を聞いたのは初めてだったから。
うまく説明出来んけど250の排気音じゃなくトルクフルな音で格好良かったw
ので俺も純正に変えたい。

469 :774RR:2017/04/24(月) 02:34:08.17 ID:hl2vqY5T.net
画像が切れちゃってるんですがここのパイセン方ならこれどこのメーカーのものかわかりますか?
http://i.imgur.com/nHqE1k9.jpg

470 :774RR:2017/04/24(月) 12:49:27.87 ID:5VwoBx0Z.net
東京パーツ?
ヤフオクで適当な中華を探すほうが
安いし早いでしょ。
ヘリックス純正で前後を揃えると
5000円超えるから、中華もいいと思う

471 :774RR:2017/04/25(火) 12:04:13.56 ID:L+hZp6pL.net
丸車よりバラバラにしたらそれなりに嬉そだね
残りはゴミとして処分したら良いし

472 :774RR:2017/04/25(火) 12:04:30.64 ID:L+hZp6pL.net
あ、売れ

473 :774RR:2017/04/30(日) 02:09:47.09 ID:w6kikNkE.net
中華のLED?のテールランプなんだけどブレーキ踏めばつくんだけどアイドルでは一切つかなくなったw
小さいランプが沢山付いてる奴なんだけど。
配線が外れたとか?

474 :774RR:2017/04/30(日) 22:24:55.74 ID:UqL7LA2t.net
てす

475 :774RR:2017/04/30(日) 23:24:04.29 ID:Et+UfSM0.net
>>473
おそらく半田クラック。中華製品に品質を求めてはいかんよ。

476 :774RR:2017/05/01(月) 02:03:54.26 ID:rlCaFkTs.net
>>475
あーならバイク屋でやって貰わんとだねありがとう。

477 :774RR:2017/05/05(金) 16:25:01.97 ID:SAMB+cKO.net
先日フュージョン買ったんですが、スタータスイッチとキルスイッチの間にスライドスイッチがあって
、「HP・LIGHTS」って表示があるんですが、スイッチをスライドさせてもなにか起こってる気配がないのですが、何のスイッチかわかりますでしょうか?

478 :774RR:2017/05/05(金) 18:22:06.86 ID:y6V3Uczr.net
>>477
ヘッドライトスイッチだね
ヘッドライトが消えなきゃ配線殺してあるんじゃない?

479 :774RR:2017/05/05(金) 18:48:42.05 ID:lvGmm2HD.net
俺のフュージョンにはないんだがw

480 :774RR:2017/05/05(金) 19:36:12.39 ID:SAMB+cKO.net
>>478
ありがとうございます!

>>479
そうなんですよ、ネットで探しても他の人のフュージョン見ても付いてないんでここで聞いた次第です。もしかしてへリックス用ですかね?

481 :774RR:2017/05/06(土) 10:33:44.78 ID:FLY2ZX12.net
>>480
ヘッドライトスイッチがあるのは再販前の個体だよ〜。

482 :774RR:2017/05/09(火) 20:16:09.18 ID:EKs0UVVv.net
オレの初期型へリックスはライトスイッチは無かった(あの頃からUSでは常時点灯)
なので、納車と同時に国内FUSIONのスイッチを取り寄せて後付けしたよ。
ライトはHID化すると明るくなるが、取り付けにはコツが要る

483 :774RR:2017/05/16(火) 18:40:36.76 ID:SqyRrgSM.net
最近乗り出してブレーキが心もとない気がするのですが、
制動力強化の定番カスタムってありますか?
フットブレーキにこだわりがないので左手でリアディスクなんかが出来たら
ベストなのですが

484 :774RR:2017/05/16(火) 19:23:51.18 ID:/kFTYxB7.net
>>483
デイトナのパッド
あれだけで普通にガッチリ効く

485 :774RR:2017/05/16(火) 23:05:20.18 ID:nyvbm7e6.net
>>483
マスタ径変更と赤パッドなりのパッドへ交換で普通の握力なら問題ないレベルになる。
古いなら念のためでちゃんとしたメーカーのステンメッシュホースなりに交換もついでに。
ちなみに中華パッドはパッドの形したゴミだった。
マジで効かない。雨の日なんて狂気の沙汰。

486 :774RR:2017/05/17(水) 08:20:44.12 ID:mGyixiKG.net
イエーイ!オイルの蓋外れてエンジン焼いたぜぇ〜!




アー、ヤッテランネーワ、、、_(:3」z)_

487 :774RR:2017/05/17(水) 08:27:43.62 ID:i4VEZPn/.net
ありがとうございます。
デイトナ赤パッドにしてみます。すみません、マスター径変更というのは
フルードのホースが太いマスターシリンダーに、流用などで変更するというものですか?
改善するならやってみたいところです

488 :774RR:2017/05/17(水) 21:06:56.55 ID:UIZqqMVV.net
>>486
スタータークラッチが死んでてガリガリいうが、
かかってしまえば元気なジャンクエンジンならあげるぞw

>>487
ホースの直径は基本的にすべてのバイクで変わらんよ。
マスタのピストン直径を純正の14mmから1/2インチの他車種流用で変えてやる。
引きしろは大きくなるけど効きが若干良くなる。
ただしハンドルによってマスタのリザーバータンクの傾きを考えなくてはならんので、
なんでも付くというわけでもなし。
うちのはエストレアのマスタが付いとる。ハンドルは家に転がってたマジェかなんかという
ツギハギ仕様なのでオススメしかねるが、
エストレアのレバーは調整機構ついてるので位置調整ができるメリットも。

489 :774RR:2017/05/18(木) 18:17:41.39 ID:c6bYy3y9.net
わかりました
とりあえずパッドからやってみます

490 :774RR:2017/05/20(土) 08:36:12.83 ID:xkPIkGWi.net
ブレーキネタで思い出したが、純正ローターが高いので中華ローター付けたけど、純正パッドでは効かないな。
デイトナ赤パッドで新車ストック状態の効きは確保出来たから○

491 :774RR:2017/05/20(土) 14:52:43.33 ID:EO4mQ7yQ.net
BRAKINGのローターにグラトラマスター、
12Rのレバー、ハイパーカーボンパッド改、
グッドリッジのステンフィットホース、
ミシュランパワーSCで制動力に不満無い

492 :774RR:2017/05/20(土) 22:25:22.92 ID:4y5HK5AK.net
tesuto

493 :774RR:2017/05/20(土) 22:30:40.49 ID:4y5HK5AK.net
中古で買ったフュージョンのサイドマーカーがクリアのもので、ヘリックスタイプの
マーカーにしたいのですがなにぶん高いです。
他の代用などでヘリックス風にしている方はいらっしゃいますか?
なかなかいいサイズのものが見つかりません
自分的な候補はこのあたりです
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eale/m-80-82.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eale/m-80-82.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

サイドマーカーを測ると縦3.2センチ横10.2センチぐらいがジャストのようで、
候補では横が足りず縦が長そうです(横は不足、縦はぎりぎりいけるかもぐらい)

494 :774RR:2017/05/20(土) 22:32:29.59 ID:4y5HK5AK.net
同じの2つ貼ってしまいました
もう一つはこちらです
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00M7VHL8O/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&psc=1&smid=A3I3QIHBMH2QWT

495 :774RR:2017/05/23(火) 05:08:59.47 ID:ooK2WF/9.net
自分に合うバイク屋って有りそうでないなw
次は良い店に出会いたい

496 :774RR:2017/05/28(日) 12:27:00.17 ID:NHOawRIx.net
形が全然違うのですが両方とも全年式共通と書いてあります
いまAがついているのですが、@も取り付けできるのでしょうか

@http://item.rakuten.co.jp/auc-rise/c08h0010076ch/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237

Ahttp://item.rakuten.co.jp/auc-rise/c08h0010067ch/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_109_1_10000237

497 :774RR:2017/05/28(日) 15:13:21.66 ID:Fv9pGlAl.net
>>496
ベースの形が違うだけで付くよ
バーマウントの高さが違ってくるとは思う

498 :774RR:2017/05/28(日) 18:06:33.52 ID:pba/ZAZi.net
>>496
多分つく。
フュージョンのハンドルって特殊なつき方で、
最終年式あたりの純正ハンドルセッター付きが2と同じ仕組みになってて、
アッパークランプの代わりにセッターをボルト締めしてる。
初期型は下にハンドルバーと同じ径のバーが逆Tで生えてて、
逆Tの部分を介して上にハンドルが溶接されてる。
1のクランプ部分がそのままハンドルになってる。
ヤフオクでハンドル検索してみるとわかるかと。

499 :774RR:2017/05/29(月) 08:23:41.45 ID:uzssmT+b.net
クランプタイプの場合、別途クランプタイプののトップブリッジが
必要になるということですね
ありがとうございます

500 :774RR:2017/05/29(月) 08:40:58.31 ID:O/lNUsis.net
>>499
そうではないよ。
トップブリッジやポストもおそらく初期と最終で共通なんだわ。
とってつけたように純正もアッパークランプ相当のとこにセッターが付いてる。
下側のハンドルクランプは同じ形状。
なので初期型のトップブリッジに最終型の純正セッターも付くのだわ。
うちのがその仕様だから。
2パターンセッターがある理由はよーわからん。
1のクランプタイプのほうが部材的に作るの楽で安いのかね。
剛性感考えたら2のタイプの方がいいと思うけど。

501 :774RR:2017/05/30(火) 20:45:21.98 ID:zoEnG0SR.net
ありがとうございます。
とりあえず両方いけるつもりで探してみます。

オクで7000円で買った純正テールランプの右側反射板が一週間でとれました。。
ネジで留まっている状態ですが上のツメが甘いみたいです
中古品をみるとここの反射板がないものがちらほらありますが、ここは弱いのでしょうか。
両面テープでごまかすしかないですかね。。

502 :774RR:2017/06/01(木) 04:23:37.25 ID:vquRy5Ve.net
質問させてもらいます。
よろしくお願い致します。
水温計が(例・茅ヶ崎→江ノ島間)Hまで走ってると上がって来るんですが、エンジンを止めるとファンは回っています。ラジエターは水噴射して洗ってはおります。
去年空冷水交換しております。液漏れは見当たりません。エンジンオイルも。
空冷水の蓋のの圧縮不足なのか、サーモスタットなのか、ウォーターポンプなのか。と思っております。
みなさんならどこからなおしていきますか?書き込みが足りないところもあるかもしれませんがお話伺えれば幸いです。
走行距離は32000です。
全部直すと60000円位の見積もりだったので小遣い的に部分的になおしていこうと思っております。
勉強させてもらえればと思います、よろしくお願い致します。

503 :774RR:2017/06/01(木) 05:43:44.80 ID:xRlUiPUR.net
>>502

買い替えるかな、、、?
いや、割とマジで

504 :774RR:2017/06/01(木) 06:45:39.16 ID:xNFac6WW.net
サーモスタットからかな。
ついでに水温センサーチェック。交換してないならラジのキャップ。
ラジエーターが生きてて水入ってるなら大抵ここらへんでしょ。

505 :774RR:2017/06/01(木) 12:23:33.69 ID:vquRy5Ve.net
>>503
コメントありがとうございます。
新車から乗っていて愛着があるんですよ。
なおして乗りたいんです。
でも、コメント頂きありがとうございます!!

506 :774RR:2017/06/01(木) 12:23:53.10 ID:Txk7psoz.net
サーモスタットでしょ。
水垢的なものがへばりつくと、開きっぱなし、閉じっぱなし、どちらの症状にもなりうるよ。
バイパス的な飛ばせる道で距離長めに走ると温度下がるならサーモスタット確定かな。

507 :774RR:2017/06/01(木) 12:26:55.71 ID:vquRy5Ve.net
>>504
ありがとうございます。
サーモスタットと一緒に水温センサーチェックとギャップ交換を1番にしていこうと思います。
それでダメなようでしたらウォーターポンプあたりを見てもらおうと思います。
本当に助かります。

508 :774RR:2017/06/01(木) 12:37:07.92 ID:vquRy5Ve.net
>>506
ありがとうございます。
やはりサーモスタットが疑わしいんですね。
バイパスや有料道路は症状が怖くて試してなかったです。
複数の方の意見を参考にでき感謝しております。
そこからなおしていこうと思います!!

509 :774RR:2017/06/01(木) 15:12:18.47 ID:z3mABlIh.net
ラジエターホースも全部変えれば?
5000円ちょっとのはず、去年変えたけど。

510 :774RR:2017/06/01(木) 19:57:25.12 ID:vquRy5Ve.net
>>509
コメントありがとうございます!
今回はサーモスタットとついでにサーモスイッチの交換で部品取り寄せお願いしてきました。

511 :774RR:2017/06/01(木) 20:02:14.54 ID:vquRy5Ve.net
今回はエンジン脇のサーモスタットとサーモスイッチを購入致しました。
ラジエーターにもサーモスタットがあるのを知りませんでしだ。
後日バイクを預けることになりました。
それでなおらないようでしたらラジエーター側のサーモスタット、ウォーターポンプを順をおって悪いところをなおしていこうと思います。
みなさん、コメントありがとうございました!!

512 :774RR:2017/06/01(木) 20:48:50.19 ID:xNFac6WW.net
ラジ側にサーモスタットなんてないぞ?

513 :774RR:2017/06/02(金) 01:10:42.08 ID:zeCreQaQ.net
>>512
フロント側ですよね。
サーモスイッチだかサーモスタットがありますね。ってフュージョンの部品書みながらナップスの方がおっしゃって一緒に見たんですけどそれらしいものがついてたんですよね、違うのかな。
向かって左側の裏についてるような感じだったので、部品が届きましたらまた見てみようと思います😃

514 :774RR:2017/06/02(金) 08:24:09.48 ID:CgFE9Mcv.net
>>513
あれはファンスイッチでなかったか?
まぁ年式的に古いバイクになってきたし、
不具合なくても長く乗るなら潰しておくに越したことはないね。

515 :774RR:2017/06/02(金) 16:08:06.29 ID:aiOggvHD.net
ファンスイッチ。替えて損はない。

516 :774RR:2017/06/03(土) 12:19:27.70 ID:/E+cEUIm.net
満タンで300キロを気を使わない走り方でも走ってくれたら助かるんだけどなw

280キロがギリギリだわ俺の。
まぁノーメンテで消耗品やらも交換してないしな。
オイルも交換したいけどダルい

517 :774RR:2017/06/04(日) 12:41:21.28 ID:gKh+qPK2.net
492の反射板をつけてみました
遠目には分からないけど近くで見るとおかしいですね
走行中に下地のクリア反射板の両面テープが外れて飛んでいきました。
こんな簡単に外れちゃうならクリアはがしてからつければよかったです
そうすればそんなに違和感なくインチキ北米仕様になりそうです

https://www.fastpic.jp/images.php?file=7632170910.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9580155361.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=3494206805.jpg

518 :774RR:2017/06/06(火) 22:38:17.07 ID:6HgBoDe+.net
スクリーンとミラーを留めるボルトのネジ穴の深さはどのぐらいですか?
スクリーンがない車体に取り付けようとしたのですが、ボルトがなかったので
ホームセンターで購入しました。
取り付けのためボルトをまわすと1センチ入ったかなぐらいのところで回転が
止まってしまいます。
1本だけはくるくると奥の方までいったのですが3本は止まってしまい、ネジ穴が
錆びていたのでこれが正しいのか分かりませんでした。
また、ここの純正のボルトと、クッションゴムなどがあればそれらのパーツ番号を
もしわかりましたら教えていただけると有難いです。

519 :774RR:2017/06/07(水) 10:22:48.87 ID:F0VTnCFY.net
partzillaで見るかwebikeで
webパーツリスト見ろ

520 :774RR:2017/06/07(水) 12:32:49.96 ID:yyOUogJn.net
ありがとうございます。
このサイトを知りませんでした
助かりました。

521 :774RR:2017/06/07(水) 12:33:16.24 ID:Nu4UQRyq.net
梅雨きちまった

522 :774RR:2017/06/07(水) 12:56:55.11 ID:F0VTnCFY.net
partzillaは素のUS仕様しか無いので
タイプx専用部品とかは見られないからね
webikeのは最終型のパーツリストが無いから
クリアテールとかの品番が分からない

523 :774RR:2017/06/11(日) 23:49:07.72 ID:+YQtgTJ6.net
純正仕様に戻そうとすると思いのほか金がかかる
カスタムローダウン車両を買って失敗した

524 :774RR:2017/06/12(月) 00:44:17.48 ID:5epgbliJ.net
>>523
こないだ売り払うまで4cmローダウンに乗ってたけど
新品純正サスは高いしヤフオク出てくるような中古は状態悪いし
何よりカウルばらすのがめんどくさすぎでどうしようもなかった
ミラーとハンドルを戻したところくらいでさっさと純正化は諦めたわ

最近知り合いのフルノーマル車両に乗らせてもらってつくづく思ったけど
カウルミラーの見やすさといい乗り心地といい整備性といいノーマルに限る

525 :774RR:2017/06/12(月) 01:34:31.80 ID:CMQ4ucAG.net
おれのも、

526 :774RR:2017/06/12(月) 20:59:19.69 ID:+LowQyXa.net
身長168センチなのですが、腰をシートの段差に当てる位置に座った時に、
足をブレーキペダル付近に置くとハンドルが遠いです。
社外ハンドルなので短めですが、純正ではそのポジションはどうですか?
純正も上方向に長いイメージで、ゆったりポジションにおすすめのハンドルが
あったらききたいです

527 :774RR:2017/06/12(月) 21:52:10.43 ID:ND8LRjK5.net
>>526
ほぼ身長一緒だが純正ハンドルで遠いと思ったことがない
リアシート座っても手が届くレベル

528 :774RR:2017/06/13(火) 16:47:15.40 ID:I908LrWJ.net
純正なら上下させれば快適な
ポジションが決まる身長

529 :774RR:2017/06/17(土) 11:52:23.53 ID:hNjeO0/A.net
とりあえず純正買ってみます

530 :774RR:2017/06/22(木) 23:55:01.88 ID:UeXAM119.net
ちょっと前にメルカリで格安で購入しました
マフラーが爆音で乗れなかったけど今日純正に戻して快適
あとはハンドルの絞りが気になるから探してますがπさえ合えばどんなハンドルでも付けられるものですか?

531 :774RR:2017/06/23(金) 08:47:37.23 ID:pBjkdib9.net
>>530
幅が広すぎるとかだと配線やワイヤー、ブレーキホースが長さ的にとどかんとか、
形状によってはスクリーンに当たるとか。
うちのはころがってたグラマジェだかのハンドル付けてるけど、
マスタがロングスクリーンに干渉するから逆に切らないとハンドルロックがかからない。
あとクランプ部分のローレット位置があってない。動く気配ないけど。
付くかどうかだけなら径は22.2mmのなら何でも付く。

532 :774RR:2017/06/23(金) 12:12:42.04 ID:8J0AOUVp.net
>>530
最終型のクランプじゃないとハンドルは
交換できない。そこ大丈夫?

533 :774RR:2017/06/23(金) 12:34:21.62 ID:pBjkdib9.net
最終型でないとそのまま交換は不可でハンドルセッターが別途必要だね。

534 :774RR:2017/06/24(土) 00:40:49.28 ID:fE29tysN.net
画像検索した限りそのまま交換は無理そうでした
もう少しハの字型から水平に近付けたかったんですが厳しいかな

535 :774RR:2017/06/25(日) 21:34:54.15 ID:PSyFPnJ+.net
ローダウンと社外マフラーから純正リアサスとマフラーに変える作業をしていて、
センスタで立てた状態から両方のサスを外したらエンジン部分かドスンと下がりました。
そのまま駆動部のあたりにジャッキをかましてサスはついたのですが、このドスンは
なにか影響はあるのでしょうか。
その後走っても特に違和感はなかったのですが、それをやるとここが破損してるかも
みたいのがあったら確認したいです。

536 :774RR:2017/06/26(月) 12:25:09.42 ID:nomDT8iK.net
>>535
どこからどう落下したかにもよるけど、
ぱっと見でどっかが欠けたとか、オイルが漏れたってのがなけりゃ問題ないよ。
でも外したのはサスでしょ?
エンジンマウント側ならまだしも、サス外して落ちたなら
でかい段差を超えたくらいの衝撃みたいなもんじゃね?
落ちたのはタイヤからだし。

537 :774RR:2017/06/28(水) 21:15:48.14 ID:Yy2dLiqi.net
オイル盛れはなさそうです。
フレームとエンジンのつながる箇所が下がり過ぎてまずかったとか、
配線などが引っ張られてまずかったとか そういうのがあるかなと
思った次第です。
気にせずに乗ります。ありがとうございます。

538 :774RR:2017/06/30(金) 09:04:33.91 ID:pKHxnpIY.net
すみません
リアブレーキシュー交換しようとバラしたら、シュー裏のゴムダンパーが2つ落ちました。
これも交換したいのですがパーツリストに出てません。
番号分かる方がいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
MF02-150です。

539 :774RR:2017/06/30(金) 10:12:19.70 ID:oKH5haiH.net
>>538
PLに出てなかったっけ?
PL見て買った覚えがある気が…

540 :774RR:2017/07/02(日) 00:48:52.39 ID:M6FtC43Y.net
セッター! セッター! セッター!
ぎーんの仮面に黒まふーらー

セッターって何?

541 :774RR:2017/07/02(日) 01:06:38.84 ID:QJjCTkDv.net
そういえばマフラーとリアサス交換したときに12ミリのナットが落ちたのか落ちてたのか
たぶん落ちました
マフラーとエンジンの接合部のナットはついていて、それ以外のマフラー留めはボルトだし、
サスの上下もすべてボルトかナットがついています
他に落ちそうなのとかボルトだけど裏側にナットもついているような所はありますか?

542 :774RR:2017/07/03(月) 18:32:40.72 ID:b/t6wsbY.net
今度フュージョン買うんですが、トランクにこのジェット入りますか?
http://www.ttandco.com/fs/ttandco/500txst/500tx

543 :774RR:2017/07/03(月) 20:15:45.93 ID:pe2ovXr0.net
シールドつけなきゃいける可能性あるが、ま、多分無理。
カタログにはヘルメットが2個入ってる写真あるけど半ヘルだよ。
トランク中央のボコッとしたところが邪魔で収まらないでしょう。

544 :774RR:2017/07/03(月) 20:32:28.11 ID:S2NLrKez.net
水温メーター4個点灯までいったけど普通なのかな
冬場は2個以上いかなかったけど
フュージョンスタイルに渋滞で4~6個ってあるし平気かな?

545 :774RR:2017/07/03(月) 21:38:10.52 ID:4bAMV5eS.net
このジェッペルに
http://zawakita.com/SHOP/ZK-300IV.html
このシールド
http://helmetstore.bid/-pro-2938.html
ですっぽり収まってるよ
入れる時に角度がおかしいと入らないけど慣れれば問題ない

546 :774RR:2017/07/03(月) 22:36:06.44 ID:5ILzpzTL.net
>>541
後ろ付近だとリア周りのトランク付いてるサブフレ固定がナットだった気が。


>>544
渋滞ならそんなもん。走り出して下がるなら正常。

547 :774RR:2017/07/04(火) 04:34:50.95 ID:cGVjzrIX.net
入る入る
ベルのジェット使ってるけど入る
シールドあれば無理だけど

548 :774RR:2017/07/04(火) 04:41:22.25 ID:cGVjzrIX.net
アライだった
ベルのはサイズでかくてお蔵入りしたんだった3万位したのにw

549 :774RR:2017/07/04(火) 12:38:14.72 ID:1vBUifKW.net
フルフェイスは無理だとしても、
一般的なアライショーエイのジェットヘルメットは入るくらいの高さがあったらなー(´・ω・`)
さすればボタンでシールド留めるタイプのジェットは大抵入っただろうに。
俺はおっさんなので箱で解決したが美しくはない…

550 :544:2017/07/05(水) 09:58:37.03 ID:9noy08B7.net
544のリンクのシールドがあるほうのサイトは詐欺サイトっぽいね。
自分は両方アマゾンで買ったけどリンクが長いので他のサイトを貼りました。
あとシールドは可動フラップを介してつけていて、トランク収納の時は
半開きぐらいの状態で入れてます。メットにシールド直付けではトランクに
入らなさそうです。

551 :774RR:2017/07/06(木) 11:55:49.84 ID:PeWwkTyN.net
世話になろうと思うバイク屋にもってったら1000毎のオイル交換って方針て言われたんだけどw
さすがにやり過ぎだよな?
持って行くまでは赤い奴出たままのっててオイル少なすぎって言われたけど。
HPとかないけどレビューや話した感じだと良い店なんだけどな

552 :774RR:2017/07/06(木) 12:26:40.98 ID:qY2wIXhP.net
短ければ短いほど程度は良好だが、好きにすればとしか。
メーカーは少なくともエンジンテストを重ねてインジケーターの出る距離決めてるわけで。
チョイ乗りが多いとか今までの走行距離、エンジンの程度でも変わるが。
店は一番稼げるとだから短めに言うわな。
オイル食いのエンジンになってしまってるなら1000キロもあり得る話だが…

553 :774RR:2017/07/06(木) 13:51:47.57 ID:PeWwkTyN.net
>>552
だよなー
せめて3000キロと言ってくれたら良いけど1000はなー。
かと言って世話になるんなら1000キロ守らんとだし。
モヤモヤするw

554 :774RR:2017/07/06(木) 14:19:59.68 ID:XuaGWVRV.net
>>553
1,000kmで安いオイルでもいいからサイクルよく交換がフュージョンにはいいって俺も言われた
ヘッドのガスケットが劣化するとえらいオイル食うようになるんだよね
一回焼き付かせたわ

555 :774RR:2017/07/06(木) 15:59:10.84 ID:qY2wIXhP.net
>>553
まぁ3000くらいがいいとこだと思う。
とは言え1Lなので安上がりだから
点検兼ねてだと思って割り切るという考えも。
高いオイル勧められるなら別。1000キロじゃどう考えても純正で十分。

>>554
でもエンジン安いんだよなーw
探せば1.5万くらいで程度良さげなエンジン買えちゃう。
うちのは最初期型のボロだけど
スターティングクラッチイカれて載せ替えた。
走行33000kmだったかな。オイルも食わず絶好調だったが。
自分でできるって人なら壊れるまでの頻度考えると適当メンテでもいい気がw

556 :774RR:2017/07/06(木) 17:06:33.79 ID:PeWwkTyN.net
>>554
へーそうなんだ。
オイル交換の赤い奴って6000キロだっけ?
赤くなって1000キロ程走って交換して貰ったけどオイルカラカラって言われたわw
まぁ半分位かな?
見た感じだとそれ位しか出て来なかった。

>>555
点検も兼ねてとりあえず次も見て貰いたいから1000キロ目安で行って見るわw
メーターで24000で購入した時は12000だったから駆動系気になるしねw
ただプラグとか大丈夫かと聞いたら見ることもなく大丈夫だと行ったんだよなw

フュージョンはオイル交換時に金網?みたいなのも掃除した方が良いんだよね?
購入してから2回しか交換してないけど金網を掃除してくれてないんだよな。
それも気になる。
パーツクリーナーで吹いてるのどっかでみたんだよなブログかなんかで

557 :774RR:2017/07/06(木) 17:14:00.55 ID:PeWwkTyN.net
つか点検整備して欲しいって電話で伝えたんだけど普通、駆動系とかブレーキとか見ない?w
相手のペースに嵌まったからハイハイ言うだけだったけどw
長距離走りたいとか伝えたけど冷却水注意しろって言われただけだったw
それは別のバイク屋で錆びてたから清掃と水補給して貰って、水温マックスの時に冷却水が吹き出したってのを伝えたからかもだけど。
後、マフラーの音を小さくさしたいっのも伝えたら色々アドバイスは貰えたけど。
まぁ面倒だから実行は無理だけどなw
まぁ悪い印象はないから次も行くけど

558 :774RR:2017/07/06(木) 19:48:24.58 ID:+3aX+drr.net
面倒くせえ客だなw

559 :774RR:2017/07/06(木) 20:53:52.58 ID:JLJ0DdwT.net
俺は1000q毎にオイル交換してるよ。
ホムセンで買った四輪用の安オイル使って自分でやってるけど。
30分もかからずできるし、より愛着わくしやってみれば。

560 :774RR:2017/07/06(木) 21:25:32.63 ID:9szdUgsr.net
中華のロングスクリーン買ったらカウルかガーニッシュとこすれてエンジン振動でキュキュキュキュいいます
純正だと何かスポンジが挟まったりしてるんでしょうか?
あとエンジン自体も振動でキュルキュルいいます
どうしたものでしょうか

561 :774RR:2017/07/07(金) 00:58:50.23 ID:7eyMm5ZE.net
4発で3L入るとして、3000kmだと
単気筒1L未満で1000kmなだ妥当じゃないか?

おれは5年間5000km交換してないが

562 :774RR:2017/07/07(金) 02:17:28.71 ID:M1oDSf8O.net
あーそう言われるとね。
とも思う

563 :774RR:2017/07/07(金) 05:36:24.15 ID:shFrpFj2.net
距離乗ってなくてもオイルは老いる訳で・・・

564 :774RR:2017/07/07(金) 08:11:15.55 ID:7eyMm5ZE.net
>>563
-審議中-

20数年まえのオイルも特に問題なかったぞ
CB50JXのなか

565 :774RR:2017/07/08(土) 03:19:35.63 ID:7ohEZdWU.net
110/90-12 HOOPが処分価格 2000円だった
2本買おうかなあ

566 :774RR:2017/07/08(土) 09:53:11.51 ID:2irjP0ER.net
おれもほしい
限定品?たくさんあるなら教えて
中古で買ったフュージョンのフロントが斜めに減って気持ちわるいねん

567 :774RR:2017/07/23(日) 11:12:35.61 ID:uABThKeW.net
>>560
俺はそこにダイソーのEVAスポンジシートを
刻んで貼って対処してる

>>537
3回くらいやっちゃったことあるけど
特に問題なく1万キロ走れてる
オートチョークが繋がってる配線を
追いかけて、そこら辺の配線みてみ

568 :774RR:2017/07/26(水) 20:02:09.56 ID:0QfY3fA4.net
今朝雨の中30分ぐらい通勤して帰りに乗って200メートルぐらい走ってて
信号待ちして青になってスロットル回しても回転上がらない
あれーっと思いながら何回か煽るとエンジン止まりそうになって
そのまま何回か煽ったらエンジン止まった
そこからエンジンかからなくなった
雨の後だしプラグかぶったかなという気もしますがそんなに簡単にかぶるものですか?
似たような経験ある人いたら教えて下さい

569 :774RR:2017/07/26(水) 20:29:59.72 ID:IHrB6B6N.net
>>568
二次エア吸ってるねそれ
インマニひび割れとかフューエルライン裂けてるとかあり得る

雨降ったり湿度高かったりするときに始動してすぐや信号待ちとかでストールするけど
晴れの日は問題ないという場合はまずここを疑うべし

570 :774RR:2017/07/26(水) 20:56:20.19 ID:0QfY3fA4.net
ありがとうございます
そういえばインマニにひびがありました
そこにつながらなかった
インマニの替えも買ってあったので替えてみます
ちなみにですが、フューエルラインの方はガソリンが来てないかもって意味ですか? 
二次エアがらみでですか?

571 :774RR:2017/07/26(水) 22:23:49.71 ID:mQCu7aBT.net
>>570
二次エアがらみ
フューエルラインが接続クリップ回りで裂けてたりすることがあって
そこからもエア吸っちゃうんだとさ

自分の場合最初に起こったのがインマニ割れでストール頻発
4年後全く同じ症状出てバイク屋持ってったら今度はフューエルラインのチューブに2ヶ所亀裂
あと冷間始動時のストールならオートチョークが逝ってるとかでも起こりうるってさ

572 :774RR:2017/07/29(土) 11:28:00.63 ID:qqENS78+.net
停止の翌日も動かず、その翌日にエンジンかかりました
水が蒸発して直った感じなのかなと思ってます
あんなシート下なのに水にやられるんですね 勉強になりました
そういえばカウル外した時にリヤタイヤとエンジンの距離が5センチぐらいだったので
跳ね上げた水がかかり放題なんでしょうね
ありがとうございます

573 :774RR:2017/08/01(火) 08:42:26.03 ID:bJ3DA4Ad.net
すみませんインマニはキャブのホースやケーブルをはずさないと交換出来ないでしょうか
原付のキャブと違っていろいろ繋がっているようで出来れば触らずに交換したいです
シートを外してそのままインマニを外すことが出来たら良いのですが

574 :774RR:2017/08/01(火) 09:02:59.43 ID:uc+i+y4Z.net
>>573
外さなくても簡単に出来るよ
自分はそのままやりました

575 :774RR:2017/08/01(火) 09:04:01.03 ID:uc+i+y4Z.net
エアクリのダクトは外してね

576 :774RR:2017/08/03(木) 10:56:05.50 ID:LlCwZP8q.net
テスト

577 :774RR:2017/08/09(水) 21:46:54.05 ID:8mQ6ueB7.net
右クランクケースのマフラーとスイングアームを固定している二つのボルトのうち、
下の方のねじ山をなめてしまったかもしれません
元々マフラー交換をしたときに締めたときに、にゅるっとして締まらずに回りました
しかしその時はマフラーが上手くつかなかったので一旦マフラーを外して再度とりつけを
行ったらこのボルトも普通に締まりました
気のせいだったかと思っていたのですが昨日タイヤ交換でこのボルトを脱着したところ
また締まらずに回るようになりました

○この箇所は再度ねじ山を切れるような場所ですか
○穴が向こう側へ貫通しているようで、反対側まで行く長いボルトに替えてナット締めの対応と
いうのはまずいですか
○前回締まっていたのですが、取り付けのコツによりこのような締まる締まらないが発生する
ことはありますか

変な質問ですが分かる方いらっしゃいましたらお教えください
エンジン載せ替えになったら辛いところです

578 :774RR:2017/08/10(木) 08:37:46.44 ID:MtoljqxT.net
走行後のリヤホイールが火傷するほど熱いのですが、普通ですか?
エンジンやマフラーに近いからか、ブレーキの熱が来ているのか、びっくりしました
異常ならバイク屋もっていきます

579 :774RR:2017/08/10(木) 12:19:50.14 ID:twL1wLZh.net
いや、後ろはそんなもんよ。

580 :774RR:2017/08/11(金) 22:00:32.90 ID:jmymXuX2.net
リアブレーキのシュー付けるところの小さいゴムの効果ってなんですか?
よく見たら片方無かった

581 :774RR:2017/08/13(日) 04:10:28.90 ID:cgOdaqZI.net
看板追って走ってたのにまた同じ所に戻ってきたww
謎過ぎる。。

582 :774RR:2017/08/14(月) 22:20:11.42 ID:GlxQRi/Q.net
さっき70キロ超で巡行した後にリヤタイヤを見たらオイルが付着していました

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1338628.jpg.html

先日リアブレーキ交換のときにリアのエンジン番号周辺がオイル混じりの汚れでベットリな
ことに気付きました。
昨日ここを掃除し、ミッションオイルの漏れかもしれないとミッションオイルを交換したところです。
元のオイルはドレンからそこそこ出てきましたが、規定量は出なかったかもしれません。
交換後、低速で走って様子をみると何もなかったのですが、高速巡行後に写真のようになっていました。

おそらく元々漏れがあり、当初の漏れはすでに出ていてそれがエンジン番号周辺に汚れとして
付着していて、昨日のオイル交換でミッションオイルが規定量入り、高速で漏れたのかなと思います。
この周辺で噴き出しやすい箇所やここを疑うといいよ、というところがあったら聞きたいです。
目視でもここというところが分かりませんでした。

583 :774RR:2017/08/14(月) 22:31:00.32 ID:98/ElOzT.net
>>582
シリンダーヘッドのシール劣化

584 :774RR:2017/08/14(月) 22:58:07.99 ID:iX0rD044.net
とりあえずオイルで濡れてるとこを綺麗に拭き取って、またしばらく走って漏れ箇所特定したほうがいいと思うよ。

585 :774RR:2017/08/15(火) 23:16:14.04 ID:usZGdehH.net
見えづらい箇所も多くミッションオイル(?)漏れの場所が分からず、一度開けようと思います。
プーリーはそのままでクラッチ部分をホルダーを使って外し、ミッションのフタを外します。
この時に交換必須となるのはミッションカバーのガスケットと、ドレンボルトのワッシャー、
チェックボルトのワッシャーぐらいでしょうか。
また、クラッチはナットを外してかたまりのまま外せば、取り付けの時にそっくり戻せるものでしょうか。
バイク屋に持っていくのも半分覚悟していますが10000円じゃ済まなそうで一度自分で
開けてみたいです。

586 :774RR:2017/08/16(水) 00:02:50.48 ID:iUppwBpM.net
そのままASSYで外せるし取り付けも出来るよ

587 :774RR:2017/08/16(水) 08:53:59.99 ID:0KjMOJY3.net
エンジン番号のあたりならエンジンオイルな気もするがなー。
ミッション側であのあたりから滲むってのは量からしても飛ぶほどにならなそう。

588 :774RR:2017/08/16(水) 10:23:30.27 ID:CeuOTYm8.net
知り合いの整備士曰くミッションオイルが漏れたという前例はあんまりないと
582や586の言うようにエンジンオイルの吹き出しの可能性が高いってさ

589 :774RR:2017/08/17(木) 20:07:16.10 ID:bbfxcBMP.net
キャブオーバーホールした
キャブクリーナーってゴム溶かすの…?
もういいかどうでもあついんだよあついあつ
いあつい

590 :774RR:2017/08/18(金) 08:40:08.42 ID:kGaZHuTV.net
オイル漏れの原因がほぼわかりました
リアブレーキのカムのシャフトに塗ったグリースのはみ出し分がよく拭けて居なかったようです
エンジン番号付近の汚れは購入時からついていたもので原因がわかりませんが、
拭き取って以降このあたりには付着していません
タイヤに飛び散っていたのはブレーキカムに塗った分のようです
アドバイス通り何回か拭いているうちにわかりました
お騒がせしましたありがとうございます

591 :774RR:2017/08/24(木) 18:52:46.79 ID:3eBWhynn.net
10分も走るとエンジン周りがくそ熱くなってシートがホッカイロのようになる
これは普通?
ガソスタでリアタイヤのエアチェックしてもらったときも店員がホイールの熱さに驚いてた
いろいろ熱すぎ
水温メーターは3つ点灯です

セリアの車用の立体メッシュクッションを固定せず乗るときだけシートに乗せて座ってる
降車時は畳んでトランクへ
おすすめです

592 :774RR:2017/08/24(木) 19:00:31.93 ID:3eBWhynn.net
メッシュシートは走ると尻の下を風が駆け抜けます
今日みたいな高温多湿はさすがにつらいけど
あと雨の日にシートと尻の間に空間ができるのでカッパの尻の浸水になりにくい
洗うのも水で流してすぐ乾く
普通に座ってればズレない
大きさもほどよく座ったら目立たない
100円

593 :774RR:2017/08/25(金) 10:24:39.97 ID:eDqmsYm+.net
純正シートだが熱くなったことがない。

594 :774RR:2017/08/26(土) 19:48:03.75 ID:HefaC+iM.net
リアタイヤ周りのオイル漏れですがブレーキカムからではありませんでした
周辺を一通り拭いて漏れを観察すると、
ブレーキカムのアームを押すバネを入れる穴かその下辺りにオイルが付きます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1350111.jpg.html
この穴がただの穴でなく右上に溝のような切り込みがあります
このあたりから漏れる要素はありますか?
シリンダー周りからの場合そこからどのように来るか分からず、バイク屋に見せるも開けないと分からないとのことでした
タイヤを外した時のシリンダー周りの画像です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1350116.jpg.html

右のジェネレータカバーのところは漏れがありましたがそこからリア左側に来ているようには見えませんでした
何か怪しい箇所がありましたらご意見お願いします

595 :774RR:2017/08/26(土) 20:08:34.74 ID:HefaC+iM.net
ブレーキスプリングの切り込みの画像です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1350131.jpg.html
スプリングを受け止めるだけなら不要な気がします

596 :774RR:2017/08/26(土) 22:49:20.06 ID:9tJ5/FNb.net
2枚目のデカい三角はエアクリケースかな。
そこまで外したなら反対側からエアクリ周り外して見てみればもう少しオイルの源流が見えないかな?

597 :774RR:2017/08/27(日) 11:20:10.65 ID:Q/xReRMN.net
そうですね
ブレーキ周りかと思ってタイヤ外しましたがエアクリのほうがらくに見れそうですね
エアクリ周りですとブローバイのオイルもあるかもしれませんね
自分のは旧型(U型?)ですが旧型はブローバイ排出はしているのでしょうか?
フュージョンXはエアクリに戻すと聞いたことがあります
今度リアカウル外してみます・・用事なかったらすぐにでも開けたい

598 :774RR:2017/08/27(日) 20:36:48.15 ID:0qA9HBHG.net
ブローバイにしちゃ量が多いなとも思うけど。。
エアクリ外してみるとはっきりしそうではあるよね。
古いやつでもブローバイ戻しはあるよ。

https://m.imgur.com/O8bAXdd

599 :774RR:2017/08/28(月) 07:54:14.68 ID:kLtWu1SQ.net
エアクリ外すしか無いな。

600 :774RR:2017/08/28(月) 08:26:22.53 ID:gLICEJWV.net
>>597
走行何キロなのかね?
50,000超えてたらエンジンオーバーホールどきかもしれん
漏れてる量的にはエンジンからの吹き出しな気がしてならないなぁ…
ともかくエアクリボックス外すべしだね

601 :774RR:2017/08/29(火) 06:53:52.32 ID:X9Qk59hR.net
停止からアクセル多目に開けるとがぼがぼいって発進しにくくなってしなったのですが
原因心当たりあればお願いします
全部ノーマルでジェットのつまり確認とバキュームピストンは交換してみました

602 :774RR:2017/08/29(火) 11:11:36.30 ID:n1/iPVbP.net
2次エアだからインシュレーターに1票

603 :774RR:2017/08/29(火) 12:12:33.25 ID:huGyNg4b.net
エンジンオイルE1で大丈夫!?
バイク屋が交換でコレ容れてるの知ったんや、、
G1思っとったさかいに。

604 :35才無職:2017/08/29(火) 12:16:52.36 ID:huGyNg4b.net
全然問題ないんやな
汚しスレすまんな若い衆

605 :774RR:2017/08/29(火) 15:13:30.63 ID:1BHsGVJJ.net
>>603
E1はへたり早いみたいだから注意…とはいえG1も似たり寄ったり
どちらにせよフュージョンはオイル容量少ないホンダスクーターの中でも相当少ない方なので
高いオイル入れるより安いの使って交換サイクルを早めにした方がという意見が多い

とはいえG1から変えてS9程度入れるだけでもフィーリングは良くなるんだけど
※あくまで個人的感想です

606 :774RR:2017/08/30(水) 01:33:23.43 ID:mrnyR4pN.net
>>605
ありがとう
今、世話になってるバイク屋が1000キロで交換しろと言うから1500キロには交換するようにします。
ほんとオイル量少ないよねw
50のスーパーカブより少し多い位だしね。

607 :604:2017/08/30(水) 07:32:39.21 ID:3YWe5hpw.net
>>606
自分のバイク屋も1,000km目安って言ってました
オイル代より工賃かさむのがアホらしくてオイル交換から始まっていろいろ弄るようになった

いろいろ限界が来て6年間で40,000kmくらい乗って今年売り払ってしまったんだけど
フュージョンのお陰でいろいろメンテ能力と電装なんかの知識がつきました

608 :774RR:2017/08/30(水) 07:58:17.64 ID:EB4K021R.net
>>607
俺もフュージョン処分したいんだけど見た目がボロいだけで機関良好だから踏ん切りが付かないw
NMAX の155CC 欲しいんだけどね。
フュージョンはサイズがもう嫌だわw
現在、走行2万5000位。

609 :774RR:2017/08/30(水) 08:27:50.65 ID:3YWe5hpw.net
>>608
なんだかんだであの時期のホンダ車はめちゃくちゃタフですからね
25,000kmならゴム系部品の交換くらいであと50,000kmは走りそう

好きな人はあのサイズ感がいいんですよw
サイズの割に箱つけないと積載に困るというバカっプリもwww
ローロングの日本生産スクーターなんて今後出なさそうですよね
マグザムも終わっちゃうみたいですし

自分は車高や重心が高いバイクが苦手なのでもうスクーターに戻ることはないかもなぁ…
MTは普段乗る為には気軽にとはいかないのだけど…
面倒になったらピンクナンバー買い足すことにします

610 :774RR:2017/08/30(水) 10:21:17.55 ID:VwZii6bJ.net
>>609
俺の最終年式なんだけどタフなんだろうかww
確かに見た目や乗り味は好きだけどね。
なめらか〜に加速する所とかw
100キロ位まではぼちぼち加速する。
目指せ10万キロと思って買ったけど街中だと不便と思う事が多いわw

611 :774RR:2017/08/30(水) 10:50:36.19 ID:c+FOI9KU.net
>>610
最終でもフュージョンは純国産だったはずなんでタフですよ
2型以降のパーツ流用も利くし弾数出てるんで修理にもしばらく困らない
いざとなったら中華コピーパーツも豊富www
心配なのはCDIくらいですかね?
下手するとホンダ正規店よりおんぼろ中古ブローカー店の方が修理のノウハウ持ってたりしますから

612 :774RR:2017/08/30(水) 12:33:09.58 ID:FmQaoQlu.net
初期型ほぼタダで買ってレストアに15万突っ込んだのでもう手放せないわーw
オイルは3000km交換だなー。
エンジン死んだら載せ替え1.5万だと思えば適当で構わんと思ってる。
そして意外と壊れない。
CDIに関してはエンジンごと最終型に載せ替えたのでこれまた困らん!
前にSRもいじってたが、パーツが豊富なオンボロは安く上がって楽で良いわ。

613 :774RR:2017/08/30(水) 23:41:16.97 ID:b6QAjP3G.net
エアクリ周り見ました
プーリーケースを外さないと完全には外れなかったのでずらしてチェックしました

前にアップしたエアクリとシリンダーの間のシミのところです
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353855.jpg.html

ベトベトではなくうっすら油汚れに砂泥がついた感じで乾いた感じでした
拭くと油っこい感じも弱く拭けます
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353858.jpg.html

プーリーケースの上、エアクリの下にあたるところも油のシミなどはありませんでした

別のところで、ブレーキのスプリングが入る穴に、
前に詰めていたキッチンペーパーを取り出したら汚れの少ないオイルがべったりでした
ホイールやタイヤに付着するのもこのような透明感のあるオイルです
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353860.jpg.html

この穴があやしいですがなぜここが濡れるのか全然わかりません

614 :774RR:2017/09/07(木) 03:10:10.81 ID:Eem36O9O.net
見れない画像張って、色々言われてもなあ

とりあえず、油分拭けよ

615 :774RR:2017/09/07(木) 08:33:19.00 ID:7OXvMfH1.net
エンジン積み替えろ。
オイルが漏れるのは入ってる証拠だぞ!

616 :774RR:2017/09/09(土) 07:35:38.33 ID:9Bcc7WIZ.net
昔ボロ中古の大ハズレ買って手放したけどまた乗りたいです
都内または関東でおすすめのショップとかありますか?
ライドアンドシークっていうとこが専門店みたいって事でブログとかは見たんですが
ちなみに自分ではメンテ修理などまったくできません。

617 :774RR:2017/09/09(土) 07:56:40.06 ID:+ncN6v8+.net
俺のボロ10万で買ってくれない?w
中身は程度は悪くないよw

618 :774RR:2017/09/09(土) 08:58:20.11 ID:nxv9shoQ.net
前後タイヤ交換9分山、キャブOH済み、ホイール前後ベアリング交換、エンジンマウント交換、
エアクリフィルタ交換、インシュレータ交換、駆動系OH済み
10万でどうすか?
(リアのブレーキスプリングの穴から謎のオイル漏れあり)

619 :774RR:2017/09/09(土) 09:01:04.33 ID:di961JmO.net
>>618
・・・。


青メタ 2型
アメリカン 何チャラマフラー
ローダウン
1.7万km 5万でどう?

620 :774RR:2017/09/09(土) 09:10:58.48 ID:iAnu7x6T.net
おいおいおい!
俺の最終年式だぞ!
アメリカンクラシックトレンドマフラーな!
買ってよ!
ならn MAX わし買うんや!
無職なんやたのむやでほんま
名古屋からな!

621 :774RR:2017/09/09(土) 09:12:09.79 ID:0VRyQhLc.net
あいでー変わっちゅうけど上の10万な^^;

622 :774RR:2017/09/09(土) 09:13:09.75 ID:0VRyQhLc.net
>>617
のね!

623 :774RR:2017/09/09(土) 16:26:27.94 ID:QcF7PC5r.net
ブレーキスプリング受けの右上の切り込み
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361307.jpg.html

パーツクリーナーのノズル
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361309.jpg.html

刺さりました
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361310.jpg.html

穴の中おそらくミッション室に到達したところがオイルがついています
ノズルにドリル溝のようなスプライン?がついてきました
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361311.jpg.html

なんだか分かりませんが過去に穴が開けられたようです
アルミ棒かなにかで埋めることにします
お騒がせしました

624 :774RR:2017/09/09(土) 22:27:12.57 ID:PiWtCaSz.net
エアクリとかプラグずっと変えてないやw

625 :774RR:2017/09/09(土) 22:31:03.32 ID:hA+dOZiL.net
これの3番が死んでるだけじゃないのか?

http://img3.imepic.jp/image/20170909/807880.jpg

626 :774RR:2017/09/09(土) 22:43:02.56 ID:hA+dOZiL.net
http://img3.imepic.jp/image/20170909/815790.jpg?ba336fd300cd84040f7feea6dff280c4

627 :774RR:2017/09/09(土) 23:17:26.91 ID:nxv9shoQ.net
ありがとうございます

ノズル差したらミッション室に貫通したあの穴が元からなのかクラックなの
か分からず、反対側(ミッション室)から見てみようと思っています。
その時はその3番を交換するつもりなのでなんらか報告します

スプリング受けの右上にはあらかじめ切り込みが入っているので、
ここの穴は全てのフュージョンに開いてるのかもしれないですね
なんの役割もなく切り込みが入っているのも不自然ですし

誰かブレーキ周りいじる機会があったらここにパークリのノズルを
さしてみてほしいです

628 :615:2017/09/10(日) 01:46:26.52 ID:D7Ycwu5P.net
>>618
ありがとうございますー
謎の液漏れ治すのにいくらくらいかかるんですかね…
もう古いものなのは分かってるのでお金はかかるものとして理解してますけど毎月何万もかかっちゃうような修理の連続とかにならなければいいかなーて思ってます

629 :774RR:2017/09/10(日) 07:42:49.05 ID:8qOjm+I3.net
だからエンジン積み替えろって。
程度の良いエンジンでも1万ちょっとだぞ。
初めてやっても一日仕事で終わる。
エンジンマウント周辺もメンテできる。

630 :774RR:2017/09/10(日) 09:04:04.72 ID:uGwLydkw.net
積み替えはハードル高いですね
場所的にも賃貸なので家の前で出来ず、ジャッキもパンタグラフのしかありません。
一度それも検討していてフュージョンで有名なバイク屋に聞いたら工賃40000とのことでした。
原付はオフ車のエンジンを道端整備で載せ替えたことがありますが、フュージョンは
なかなかきびしそうです

631 :774RR:2017/09/10(日) 11:01:19.10 ID:bOMomeS/.net
丸ッと整備して欲しいけどバイク屋信用出来ないんだよなw
見てる前でやってくれるなら未だしも。

632 :774RR:2017/09/12(火) 22:48:56.07 ID:foSOYj20.net
雨のあとは発進時も走行時もちょくちょくエンストします
なぜでしょうか
走行時にエンストするとそのまま走りながら再始動できないから、
流れてる道路でいったん路肩に完全に止めてフットブレーキして始動っていうのがこわい

633 :774RR:2017/09/13(水) 00:15:02.57 ID:Av3PjjIY.net
>>632
567辺りから追ってくと良い
たぶん二次エア吸って湿気多いとエンストのパターン

634 :774RR:2017/09/13(水) 00:24:50.69 ID:Av3PjjIY.net
あとお決まりのパターンだがプラグコードとかも劣化してないか調べた方がいいかも
ただしフュージョンの構造上水被る事はあんまりないから二次エアの可能性の方が高いと思う

635 :774RR:2017/09/13(水) 10:31:20.11 ID:jz0whUaI.net
フットブレーキを左手ブレーキに変えたいのですが、経験者の方いませんか?
ネットで見てもわかりません。
初期型マジェスティのレバー類は揃えました。
よろしくお願いします

636 :774RR:2017/09/13(水) 11:19:59.92 ID:XBXhfkHd.net
部品揃えたらあとは交換するだけじゃないか。
カウルすべて引っぺがして取り回しに無理がないように設置。
リアブレーキはペダルとワイヤ外すだけ。
それすら分からんのならお手上げだが…

637 :774RR:2017/09/13(水) 13:21:49.44 ID:wtUntcuK.net
フュージョンてノーマルサスはショックを上手く吸収して乗り心地は悪くないと見たけどそうなの?
俺のダウンサス(笑)で路面状況で突き上げ半端ないんだけどw
少し長距離走りたいと思ってるけどめっちゃしんどそうやな、

638 :774RR:2017/09/13(水) 20:33:22.32 ID:gpNPbpit.net
ローダウンは普通の道路にあるちょっとした段差でもガツンってなる
純正サスはちょっとした段差ではそこまではならない
ただ他の車種の純正よりは衝撃があるイメージかな

ローダウンした車両はベアリング破損、ホイール破損、クランクケースひび割れに
なることもあるぐらいなので基本的にまともな状態じゃない
ローダウンでもよく整備してあれば違うのかもしれないけど

639 :774RR:2017/09/13(水) 22:35:40.23 ID:wtUntcuK.net
一万キロ以上プラグも変えてないのにバイク屋は大丈夫って言うけど大丈夫なの?
そんなバイク屋は止めた方が良いかな?
オイル交換しかしてないよw
始動性が悪いとか特にはないんだけどね。
駆動系はそろそろ変えんとなと思ってるけど。

640 :774RR:2017/09/13(水) 22:37:56.31 ID:wtUntcuK.net
ベアリングとか全然解らんw
やっぱり純正のノーマルが一番って事だよね。
見た目だけで買ったからなぁw

641 :774RR:2017/09/14(木) 13:49:23.00 ID:SavDFOw1.net
オイル交換3000キロ。タイヤは分かるだろ
ブレーキパッドとシューは個人差ある
プラグや駆動系は40000キロぐらいまでノーメンテでも大丈夫だったけど
あまり気にしなくてもいいよ

642 :774RR:2017/09/14(木) 14:28:27.71 ID:Pt3oDXna.net
そなんだ。
サンクス

643 :774RR:2017/09/14(木) 22:18:30.33 ID:HCi4Iqhw.net
プラグは、変えたければ買えても良いけれど
あんまり変わらんよ
たまに、燃焼状態だけみとけ


2スト250で3万km 
(これは3極に変えたので特殊な例)
カブで4万km動いてるが、(すげー減ってる)
ダメになるまでやってみようと思ってル
人のバイクの整備では1.5〜2万ぐらいで変えるけどね


タクシーは電極全く無くなるまで動いた例がある
20万kmぐらいらしい

644 :774RR:2017/09/16(土) 14:35:42.22 ID:q0p2j+YZ.net
フュージョンのフューエルホースは5パイですか?
外装外す前にフューエルフィルターを用意したいので、教えていただけるとありがたいです。
タンクからキャブまで数本のホースがあると思いますが、全て同じ内径でしょうか。

645 :774RR:2017/09/16(土) 16:11:12.89 ID:/3svBUAg.net
あのホースは曲率が結構高いとこあるから、
汎用より純正のほうがいいと思うなー。
全体的に造形が複雑だから、潰れると厄介だし。
タンクから出てフィルター〜燃ポンあたりにU字でターンしてるとこもあるし。
まあゆとりある取り回しに変更したら大丈夫だとは思うが。
フィルターからタンクは汎用表記でそこは5.3×60となってるから5.3mmかねー。
3版のPLだと燃ポン〜キャブとフィルター〜燃ポンは専用品。
それぞれ17301-KS4-000と17302-KS4-00で380円と295円。
今は値上がりしてると思う。

646 :774RR:2017/09/18(月) 15:35:21.94 ID:+0xnx6JC.net
シート外してホース見たらたしかに変な取り回しですね
内径5.3のわりには外形太いし、フィルターの容量も一般品より大きくて
純正交換を検討します。

647 :774RR:2017/09/19(火) 08:43:50.17 ID:Rwu9k+D1.net
フュージョンXのキャブと初期型のは互換性ありますか?
ブローバイのようなホースや冷却水周りが少し違うように見えます

648 :774RR:2017/09/22(金) 01:13:51.14 ID:JrT/YgVw.net
付くよ
温水のキャブヒーターは無いと思うが



たまに乗るとたのしいな

649 :774RR:2017/09/22(金) 12:31:25.78 ID:vKODE9HX.net
YouTubeでフュージョンの動画を色々みたけどダサ格好良いなw
外装を緑の艶なしかな?
にしてるのシンプルで良いわ
俺のフュージョンもノーマルに戻したい。。

650 :774RR:2017/09/22(金) 12:49:32.75 ID:vKODE9HX.net
新しいの買ったつもりでフュージョンに金かけてやろっかな、、、。
ただ信用出来るバイク屋ないんだよなw
なんか適当って感じなんだ世話になってる。
しかし近所に4台程フュージョンが止まってるの見るけど走ってる時に中々会わん。

651 :774RR:2017/09/24(日) 12:01:12.22 ID:SHOODtPK.net
フュージョンスタイルの作業例なんかみるとウエスとか使って傷つかないように
丁寧に作業するように書いてあるけど、バイク屋がそういう風にすることはあんまりないね。
動かないとこはガンガンハンマーで叩いたりするし、依頼のあった箇所以外は汚れがひどくても
さらっと拭くこともしない、グリスを塗布することもしない のが多いんじゃないかな

自分が整備できる場合に自分ならこうする、みたいのと比べたら適当に見えると思うよ
元々そういうものぐらいに思って最低限の期待しかしないほうがいい
ただ依頼した作業についてまでおかしかったり不信感があったらネットでなくお店に
直接言うけどね

652 :774RR:2017/09/24(日) 15:52:21.21 ID:q0klmTQp.net
どんなによかれと思ってても余計なことしやがって新品にしろとか言われかねないからね
全員クレーマーだと思って相手しないとね

653 :774RR:2017/09/29(金) 08:42:04.55 ID:7/8z1srb.net
ベルトはみなさん純正品ですか?
純正は10000近くするので社外品と迷っています
社外品でここのを愛用してるとかありましたら
耐久性など含めて聞きたいです

654 :774RR:2017/09/29(金) 08:45:36.09 ID:7/8z1srb.net
あとウエイトローラーを乾式で運用することの是非を
聞けますとありがたいです
変わるのは消耗の早さぐらいでしょうか

655 :774RR:2017/09/29(金) 09:23:53.94 ID:+5h3bl9z.net
ベルトは純正高いけど、原付と違ってかなり距離持つし、選択肢もさほどないから純正。
ウエイトローラーは好みだけど、SMどおりが無難でしょ。
原付でいじるのと違って変速状況考えたら乾式にするメリットをあまり感じない。
てか最初開けたときなんじゃこりゃレベルでいっぱい詰めてあった…

656 :774RR:2017/10/02(月) 17:49:42.27 ID:/FchxW0p.net
アマゾンでスクートスマートのリア用が4463円
安いね

657 :774RR:2017/10/02(月) 20:57:05.04 ID:iMq0O2Is.net
ヤフオクものって、サイズ違う気がするんだよなあ

ベルト

658 :774RR:2017/10/06(金) 07:46:57.78 ID:rfn556dN.net
ベルトは純正でしょ!
社外は微妙にサイズが違うみたいだから、使う気がしない。

ベルトは組み付け時にベルトに油脂類が付かないように気をつける方が重要
この辺の作業の丁寧さで耐久性に差が出る

659 :774RR:2017/10/06(金) 09:22:47.39 ID:nyISs+ot.net
RKのベルトに30gのWR+中華クラッチassyでギリギリ120出そうな夢を見たわ

660 :774RR:2017/10/06(金) 09:34:54.96 ID:nyISs+ot.net
ちなみに激安中華ベルトは1週間ほどでペチペチケース下側に当たりだした
当たるだけで使えなくはないがRKに変えた
ペチペチはちゃんと音の出るペチペチです

661 :774RR:2017/10/06(金) 10:17:09.35 ID:B7eGbTVu.net
デイトナのベルトはアクセルの追従性が良かったよ(個人の感想です)

662 :774RR:2017/10/07(土) 19:14:15.78 ID:1S3tK3fX.net
初めてベルト交換して取り付け確認のため始動してアクセルを煽ったら
ナットが緩んでプーリーが外れかけました
エンジンを止めて様子を見るとプーリーとクランクシャフトのスプラインが
奥行きで5ミリほど削れてしまいました
一応噛み合うようで再度取り付けてエンジンをかけるとセルは回るのですが
かからなくなりました
昨日の雨の後だからかからなくなったのか、ベルトの件でかからなくなったのか
分かりません
ナットが緩んでプーリーが外れかけたことやベルトの取り付けがおかしくてエンジンが
かからなくなることはありますか?
ベルトはクラッチ側に落としてドライブ側はボスとプーリーフェイスは接して取り付けて
あります
困りました。。

663 :774RR:2017/10/08(日) 03:44:35.87 ID:8ylDmg5S.net
ひっさびさに燃費計測したら23だったわ。

664 :774RR:2017/10/08(日) 09:44:01.65 ID:ZFnOqrk1.net
自分も先月久々に計ったら28位だった

665 :774RR:2017/10/08(日) 11:36:20.76 ID:5W4wBhDf.net
メンテしないとなー
オイル交換以外なんもしてないわ。

666 :774RR:2017/10/08(日) 21:10:20.60 ID:bwZeDM/A.net
毎回計ってるけど、25~27`だな

667 :774RR:2017/10/11(水) 11:41:39.58 ID:6wYE5xAU.net
信号待ちとかの停止から発進のときに数秒ほど前輪らへんからふぃーんって音がなるんですが異常ですか?
教えてくださいお願いします

668 :774RR:2017/10/11(水) 14:35:12.00 ID:8Ku0S1F/.net
走ってる最中にタイヤ取れるくらいだから気にしなくて良いよ

669 :774RR:2017/10/11(水) 18:00:31.27 ID:tWRqILVq.net
その音はベルト周りじゃない?
センスタかけてアクセル回してもならないかな

670 :774RR:2017/10/21(土) 15:33:21.31 ID:TewFNw3T.net
>>662 プーリーまわりの組み付け不良でエンジンがかからないとすれば、
回転部分に何か噛み込んでしまったとか、セルすら回らない筈だが、

雨が原因ってネイキッドじゃあるまいし、道路冠水したところでも走らない限り
起こり辛いと思う。

点火のセンサーは反対のジェネレーターケース側だし、プーリーが緩んだくらいで
点火系まで壊すとは考えにくいな。

古い固体ならCDIとか点火コイルまわりのハーネスのコネクタの接触不良も考えられるから、
整備中にどこかに触れて接触不良を起こした可能性もあるな。
その辺を手でうりうりするとかかったりするかも?

>>667 フロントキャリパーの引きずりかもしれないので、リアブレーキだけで停止からの
再スタートを試そう。
あと、前輪から聞こえているようで、実は違ったという事もある。

671 :774RR:2017/10/22(日) 21:07:05.50 ID:ZD00O3EE.net
666です
センタースタンド立てても音は聞こえなかったです
晴れたら路上で確認します…ありがとうございます

672 :774RR:2017/10/27(金) 08:37:15.74 ID:XFeOZNhT.net
走行後にゴムが焼けるようなにおいがするのですが、どこがなっているのか分かりません
ベルトですかね?

673 :774RR:2017/10/27(金) 21:28:43.86 ID:kWkd+Dlc.net
マフラーに溶けたバイクカバーかビニール傘がついてるに1票

674 :774RR:2017/10/28(土) 10:00:37.78 ID:mhjbsPyj.net
>>673 あるあるで、オレもマフラーに何か付いて臭いに1票!

675 :774RR:2017/11/01(水) 22:22:12.00 ID:wgLNo3H/.net
オイルが焼けてる臭いじゃね?マフラーエンドからオイル出てない?

676 :774RR:2017/11/06(月) 11:18:03.43 ID:7b6PKiW1.net
前期型なんですが、エンジンオイルのキャップから
オイルが漏れてきます
モンキーなんかでここをブローバイホース付きキャップにするカスタムがありますが、フュージョンでしている方はいますか?
しないほうがいいんでしょうか

677 :774RR:2017/11/06(月) 16:53:13.93 ID:C56HDFUX.net
なぜそこから滲んだり漏れたりするか考えたほうがいいと思うが。
ブローバイホース詰まってないかとか確かめないと対症療法でしかない。

678 :774RR:2017/11/06(月) 17:15:14.65 ID:SgTvG1Pj.net
キャプフィラーにゴムパッキン付いてるか、または割れてないか確認した?

679 :774RR:2017/11/21(火) 08:42:35.78 ID:kCGTFT/8.net
ハザード付けてる方いますか?
電源とウインカースイッチの間を分岐してハザードスイッチとハザードリレーを付けて、
ウインカースイッチとウインカー球の間に戻す形でしょうか
よかったら教えてください

680 :774RR:2017/11/21(火) 09:01:02.74 ID:YpSli2tm.net
>>679
ハザードリレーにアクセサリ電源引っ張ってウインカーリレーからフラッシャ信号を分岐で取って
スイッチつけて左右ウインカー+配線にフラッシャ信号を割り込ませる感じだった記憶
ウインカースイッチのところは基本弄らないハズ

しかしこのままだとハザード作動時にポジションランプがつきっぱなしになるので
保安基準違反になるし(下手すると整備不良で切符切られる)見た目的にも効果は今一つになっめしまう
というわけでポジションランプの配線を殺すか色々いじくる必要がある
ポジション生かしてハザードつけるとなると説明するのも作業自体もかなりめんどくさい
そうなるとウインカースイッチのところを色々細工することにはなる

681 :774RR:2017/11/28(火) 15:26:15.78 ID:eG7KmI6Z.net
ハンドルグリップ替えたら貫通式だとバーエンドつけられなくて両方外してるんだけどダサいかな 錆がちょっと怖いけど

682 :774RR:2017/11/29(水) 01:29:55.92 ID:EZwk4Bkl.net
連投すみません。
右のハンドルグリップのみ、スロットルスリーブ?でバーエンドが入らないのですが、
解決方法は非貫通式のハンドルグリップを着ける以外ありませんよね?

683 :774RR:2017/11/29(水) 11:38:33.72 ID:+fauK+Yc.net
>>682
スロットルスリーブの端を切る。
プラなのでサクサク切れる。
切りすぎるとグリップが浮くので最小限で。
非貫通のグリップが付いてるなら、
ゴムの端をスライスしてスリーブを出して切る。
グリップ交換するならカッターでざっくり切ってスリーブと分離してもいいけど。

684 :774RR:2017/11/30(木) 15:30:52.64 ID:5ve0x/wa.net
>>683
アドバイスありがとうございます。
バーエンド入らないと気づいたのがグリップ交換終了直後で、せっかく新しくしたのが勿体ないので、今のがある程度劣化したら試してみます。

685 :774RR:2018/01/02(火) 19:34:08.43 ID:oyBEmomn.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。

二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。

二宮祥平ホワイトベース ← 故意に公道で バイク事故動画とってみた?
トングで牛丼混ぜ男   ← すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ?動画とってみた?

↓  逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

686 :774RR:2018/01/15(月) 20:18:06.06 ID:qkX3cF9op
フュージョンのキャブは全年式流用可能ですか?
いまレストア中なんですが、キャブ掃除バラすの面倒なんで、ヤフオクで最終型の
程度の良いの買って2型に付け替えようと思うんですが、そのまま取り付けできるでしょうか?

687 :774RR:2018/01/16(火) 01:56:16.38
最終型そのまま取り付けOKインシュレーター守るステー付なら最高だね

688 :774RR:2018/01/20(土) 10:43:19.03 ID:bDztIsSsB
ジェットニードルセット交換をしようとパーツナンバー調べると
パーツリストの16012-KM1-003が廃盤になっていました。
色々調べると
16012-KS4-721
16012-KFR-701
が適合との事で、ヤフオクでもフュージョン用に出品されていた
16012-KFR-701を注文して交換しようとしたところ、ニードルの根本が太くて入りきらなくて
困りました。
とりあえずニードルホルダーとニードルジェットは使えたので交換しましたが、
フュージョンに適合するニードルご存知の方いらっしゃいますか?

689 :774RR:2018/01/25(木) 16:34:07.45 ID:56m9B6Iu.net
テステス

690 :774RR:2018/01/25(木) 20:17:26.87 ID:ITHKLEfe.net
電源取り出しでオススメのやつある?

691 :774RR:2018/01/26(金) 00:30:56.21 ID:cGY1VuuS.net
>>690
南海くんがコンパクトで安定してる
安いのは電圧不足の不良品がままある

692 :774RR:2018/01/26(金) 09:17:51.37 ID:Oq3FCDlw.net
>>690
雨の日に使わんのなら、
フロントボックスに車用のシガソケの延長で引っ張ってきとけば?
差し込みのとこちょん切ってヒューズかまして。
バイク用は防水重視で商品そのものはイマイチなの多いが、
車用だと選り取りみどり。
ボックスからの出し方は工夫がいるけど
カウル加工すんのはバイク用でも同じだし。

693 :774RR:2018/01/26(金) 15:49:38.62 ID:ppWq12tn.net
ブログ漁ってたら南海くんが良さそうと思ったけど、記事が古くて今の型と違うから見よう見まねできないんだよな…

知識なくてよくわからんのだか、車用の商品で、一口に差し込んで三口に増やすやつの、オス部分を根本から切って線露出させて、ヒューズボックスに噛ませるってこと?アースとか繋がなくて大丈夫なのか?

694 :774RR:2018/01/27(土) 15:09:08.98 ID:XISaNBgT.net
>>693
ただの分岐なので特別なことはしてない。線の本数は2本。
差し込みの中心がプラス、外側がマイナス。
なのでぶった切ったらプラスをヒューズボックスからの電源なりに。
マイナス(アース)はフレームと導通のある適当なボルトへ。
車のシガソケへ刺す側(オス)の差し込むとこにヒューズが入ってる。
なので保護のためにヒューズは入れとけ。
エーモンのヒューズ電源取り出しコードが楽。機側のヒューズも付いてるし。
てか配線に関してはバイク用の防水製品も車用も全く同じ。
知識なさすぎ&工具もないだろうからバイク屋でやってもらいなはれ。

695 :774RR:2018/01/27(土) 15:35:13.59 ID:mGqCaTx5.net
>>694
横からだがヒューズボックスからでいけるのか
容量オーバー怖くてバッテリーからプラス引っ張ってリレーかませて使ってたわ

696 :774RR:2018/01/27(土) 20:36:18.57 ID:7OS+hOdf.net
>>694
ありがとう
今日ホームセンターでそれの実物見て、大分イメージ掴めた
けどやっぱり電気系は素人が弄るのやっぱ怖いし、専門の人に頼もう

電源つけようと思った理由で、Amazonで1000円くらいの巻きつけ式のグリップヒーター付けたいなって思ったからなんだけど、あんまり効果ない?
連レスすまん

697 :774RR:2018/01/28(日) 01:50:52.71 ID:hUpjJnGh.net
>>695
電装品の容量による。
ナビとかスマホ充電くらいなら分岐でも大抵問題ないけど、
引っ張る元が何の系統かは要確認。
まあリレー駆動のほうが安心だけどね。

>>696
住んでる場所と速度域による。
寒いとこならハンカバとかナックルガード併用しないとやっぱ寒い。

698 :774RR:2018/01/29(月) 02:37:38.37 ID:8B9LLVWr.net
>>697
ありがとう。やっぱ寒さ対策は難しいんだな

699 :774RR:2018/01/31(水) 14:45:04.59 ID:YjLlPURa.net
フロントウインカーコードのそばにオプションの電源取り出しがあるからグリップヒーターはそこから取った方が良いよ

700 :774RR:2018/02/07(水) 14:27:00.95 ID:LbYY4RmX.net
テス

701 :774RR:2018/02/07(水) 20:12:29.17 ID:TMl63b0U.net
今2型乗っていますがレギュレターが遂に逝きました
カプラー形状違うものでも加工すれば使えますか?

702 :774RR:2018/02/17(土) 16:18:28.67 ID:z9ta4dwS.net
>>701 使えると思う
昔書いたオレのメモが出てきたので参考までに・・
例えば同じSH532でも枝番号で配線が違ったり、電圧も微妙に違ったりするから
実際に付けてみないとなんとも言えない。


フュージョン   SH532A-13
SH532GE 1.6 MF02-2000001以降 31600-KFR-781(旧31600-KFR-700)
○SH532-12 5.7 ヤフオクで買った
ヘリックス(※自車) ●SH532A-12 0.2  
フリーウェイ SH532-12 8.5 MF01-1207***
GB400TT SH532-12
GB250 SH532-12 4.5
シルクロード250 SH532-12 1.2

703 :774RR:2018/02/17(土) 16:29:12.19 ID:z9ta4dwS.net
>>702 補足
見た目が同じようでも、ネジの長さが違ったりもするから、配線替えただけではポン付け出来ない事もあるから注意!
他車流用の場合、そのオートバイもMFバッテリーを使っている事

704 :774RR:2018/02/17(土) 16:31:43.18 ID:z9ta4dwS.net
オレの勘では、このたりが使えそう
(トクトヨ)Tokutoyo ホンダ スティード400/600交換用 レギュレーター熱対策品
http://amzn.asia/4aYhvB1

705 :774RR:2018/02/17(土) 20:50:07.62 ID:y7C/gIwc.net
新車でほしい…

706 :774RR:2018/02/17(土) 22:14:20.68 ID:CjSS5L7p.net
ビグスクのいいとこは、外装変えたら新品に見えることだw

707 :774RR:2018/02/19(月) 17:15:32.15 ID:qeJrgHrb.net
だから中華製の外装で粗悪品をつかまされるw

708 :774RR:2018/02/24(土) 00:23:20.38 ID:hAacHmSh.net


709 :774RR:2018/02/24(土) 14:20:54.98 ID:FyolUzqr.net
ウォーターポンプが回らなくなりジェネレーターカバーを開けたらチェーンが切れてました(泣)
フライホイールプーラーのサイズって33x1.5でしょうか?
チェーンの値段も分かる人いらっしゃいますか?

710 :774RR:2018/02/24(土) 15:38:02.90 ID:3oZoE0Mo.net
エンジンごと載せ替えたほうが安そうだけど。
セルのスタータークラッチ死んで載せ替えたけど
そこそこの最終型エンジン15000位で買ったよ。
今出先だからわからんが、
明日あたりならPLSMあるから調べられるけど。

711 :774RR:2018/02/25(日) 12:24:44.02 ID:1soQeQJ8.net
>>709
3版のPLだと、15141-KJ9-003 チェン、オイルポンプ(25-46) 690円
こっちではないと思うけど、14401-KM1-003 チェン、カム(98L) 2,500円
プーラーの純正型番が07933-KM10000だからググるとM33×1.5の互換品が出るな。

712 :774RR:2018/02/26(月) 01:23:35.21 ID:x1W2jFE+.net
>>710
>>711
助言&調べてくれてありがとうです。

フライホイルールは150のギヤプーラーで抜けたので
明日には部品を注文しに行こうと思います。

今のエンジンは走行距離7万キロオーバーなので
エンジンの載せ替えも考えたんですが…取り外したエンジンの処分が…
近所(都内)の屑鉄屋だとアルミ・鉄と分別しないといけないし
エンジンだと分からないように切断もしないといけないんですよ。
昔は丸ごとで引き取ってくれたのに…今でもそんな屑鉄屋さんってあるのかな?
みんなどうやって処分してるんだろ??

713 :774RR:2018/02/26(月) 01:30:04.12 ID:x1W2jFE+.net
フライホイルール ×
フライホイール ○

714 :774RR:2018/02/26(月) 03:40:11.78 ID:GWhfCuCI.net
>>712
行きつけのバイク屋が金になるからって喜んで引き取ってくれる
要らなくなった廃バッテリーやパーツはそこに持ち込んでる
一応都内だよ

715 :774RR:2018/03/07(水) 04:34:14.16 ID:lMxVIlan.net


716 :774RR:2018/03/09(金) 19:49:17.83 ID:woG0DDcO.net


717 :774RR:2018/03/11(日) 13:57:21.10 ID:NnKAR7uV.net


718 :774RR:2018/03/18(日) 12:16:07.64 ID:waZR1i/F.net
保守

719 :774RR:2018/03/22(木) 14:46:24.30 ID:W3NJG0Kb.net
あげ

720 :774RR:2018/03/24(土) 23:19:24.48 ID:LP9pIcMI.net
高速乗る時、合流地点から本線に入るの恐くない?
左車線走ってる車って本線に入ろとしてる車両有ったら右車線に移るよね?
これが普通だと思うんだけど10年は高速乗ってないからこわいw
バイクでは走った事ないしな、、

721 :774RR:2018/03/25(日) 12:40:38.32 ID:RdRU5Ib7.net
久々に乗った。天気良くて楽しかった

722 :774RR:2018/03/25(日) 16:23:39.43 ID:L52iae7d.net
>>720
加速は悪いが、とはいえそこそこ出るからあんま気にしなくてもいいよ。
普通は譲ってくれるが、後方確認は慎重に。

723 :774RR:2018/03/25(日) 17:40:15.92 ID:AaE64qR8.net
>>722
だよね
ありがとう

724 :774RR:2018/03/25(日) 19:46:11.40 ID:AHeZA62+.net
キャブから燃料ダダ漏れ

一回入ってから漏れるのだが、
こんな構造なのか?
どっか画像上げられるところ無いだろうか

725 :774RR:2018/03/25(日) 20:01:04.28 ID:ErhPheCT.net
オーバーフローなんだからそういう構造だろう

726 :774RR:2018/03/25(日) 20:18:24.14 ID:AHeZA62+.net
オーバーフローか
配管から漏れてると思った


ここのブラシの上の配管からでるのよ
https://www.nihon-auto.com/wp-content/uploads/2014/04/022-640x426.jpg

727 :774RR:2018/03/26(月) 12:55:26.58 ID:53O+p9NG.net
冷却水の温水パイプと
オーバーフローのコンボだった

パイプ詰めでとりあえず、結束と
キャブクリどぶ付けしてます

728 :774RR:2018/03/26(月) 13:00:00.61 ID:53O+p9NG.net
パイロットエア

2と1/2戻しか
1と1/2にしてしまった

729 :774RR:2018/03/26(月) 22:12:16.15 ID:53O+p9NG.net
直った

730 :774RR:2018/03/27(火) 00:51:33.85 ID:di4ffjeU.net
ホース差し間違えたんだな

731 :774RR:2018/03/27(火) 09:08:44.53 ID:mnIMBNvA.net
冷却水の温水パイプに亀裂あったのよ
ガソリン臭も同時にしてた

732 :774RR:2018/03/27(火) 20:52:33.09 ID:mnIMBNvA.net
エアクリのパイプ外して空ぶかしした

意外と吹き返し有るんだな

パイプの網って必要だと思ったわ

733 :774RR:2018/03/30(金) 15:03:30.03 ID:BmaAJi7O.net
乗ってねぇなぁ

734 :774RR:2018/03/31(土) 09:17:05.31 ID:9zmwTDlC.net
オレも乗ってない
キャブ内のガソリンがやばくなる前にエンジンはたまにかけてるけどね

735 :774RR:2018/04/02(月) 13:50:06.67 ID:j70W4XnS.net
100km走って無いフュージョンでてたな

736 :774RR:2018/04/02(月) 17:00:25.39 ID:mphrBzjM.net
>>735
そんなバイクある意味怖いな

737 :774RR:2018/04/02(月) 21:19:34.42 ID:j70W4XnS.net
置き場があったら、買ってたよ。

パイプ/ゴム類だけ、変えれば問題無さそう。
油脂も変えるけど。

738 :774RR:2018/04/04(水) 00:03:35.21 ID:gaDAIobg.net
それ買った

739 :774RR:2018/04/04(水) 23:11:20.55 ID:gaDAIobg.net
マルチリフレクターってどう?

2006年以前のガラスの方が、見やすいし
ハイワット入れられて良いと思うんだけれど。

740 :774RR:2018/04/04(水) 23:41:11.90 ID:cNH/8rxY.net
今どきハイワットはないでしょ
マルチリフレクターは散光気味になる
見た目好きならいいけど

741 :774RR:2018/04/04(水) 23:59:04.60 ID:gaDAIobg.net
ハイワットダメかい?

GEEとか、CAZ-ZETA?のストックもあるけど

742 :774RR:2018/04/07(土) 22:09:24.26 ID:6suwK10Q.net
100km未満の車体のレストア記事
需要有る?

現地でキャブ交換したらあっさり掛かりそうだが

743 :774RR:2018/04/08(日) 01:02:48.26 ID:5ufY66Fo.net
待ってるよ!
キャブとタンクのガス入れ替えれば一発かもね

744 :774RR:2018/04/09(月) 20:29:23.65 ID:UKoVOwMe.net
とりあえず、自分のお古の車両のキャブ掃除から始めるぜ

100kmの車両はこのまま20年寝かせてもいいけどな

745 :774RR:2018/04/10(火) 20:09:50.41 ID:qDJML23b.net
オクで買ったキャブ
オートチョーク別売りだった
オートチョーク部分フタしてもかかる?

不動車を現地で改修するのって、めんどうそうだなあ
なお、アルミ箱付きのケートラには乗らなそう
カウル外せば、行けるか?

746 :774RR:2018/04/11(水) 00:14:06.57 ID:teE+9HUq.net
オートチョークはしっかり蓋すれば問題なし。そもそもまともに機能してる車両も多くないし

747 :774RR:2018/04/11(水) 12:46:27.99 ID:1wsUa4b0.net
 前はセル1発だったんだけど
今はアクセル煽らないとかからんわ
たぶん、オートチョークがダメなんだな

748 :774RR:2018/04/11(水) 14:50:49.23 ID:skheXWaR.net
>>745
現地修理とかキャブ以外が原因で動かなかったらどーすんのさ?
素直にレンタカーで軽トラ借りて持ってったほうが良くね?
ちなみに箱なし軽トラなら斜め積みで
無理やりちょっと泥除け曲げるとアオリが閉まる。
フロントとリアはちょっとはみ出す。
フロントカウル外すなら
アンダーカウルまで外さないと箱なら多分乗らない。
そこまでバラすのめんどくね?

749 :774RR:2018/04/11(水) 18:51:30.09 ID:1wsUa4b0.net
面倒なんだけどさ、
レンタカーも高いんだよなあ。

6時間4千円ぐらいか?

750 :774RR:2018/04/12(木) 12:11:16.47 ID:9c/Ut3Sq.net
そもそもラダーないと積めないが持ってるの?
パワーゲート付の箱だと色々楽だよww
固定めんどくさいけど。

751 :774RR:2018/04/12(木) 15:33:16.35 ID:0zJ0rJaS.net
ラダーはある

現地行って悩むわ

752 :774RR:2018/04/12(木) 21:43:57.67 ID:k7l6/Qd9.net
>>751
俺も自走不能になって軽トラで来てもらった事あるけど、とにかく斜め積みでギリッギリ、前カウル割れたらまあ仕方ねぇなってくらいぎゅうぎゅう押さないとアオリが閉まらないよ。
なので、前カウル保護のために当て布、養生テープも持って行った方がいいよ。
あと車体固定する方のロープは2本あった方がいい。ハンドル付近留めるのとリアグリップ辺りで留めるもの。
あと、サイドスタンドで置くことになるけど車体角度調整用にスタンドの下に敷く板っきれ1〜2枚。
俺は山の中で自走不能になって、それらの便利グッズは全部木やら草やら使ったけど、あらかじめ持っていけるならその方がいい。

753 :774RR:2018/04/12(木) 22:17:47.79 ID:0zJ0rJaS.net
おう、ありがとう
あとは、時間短縮にインパクトに+ と8 10.12かなあ

754 :774RR:2018/04/13(金) 20:59:26.47 ID:yT6pDCij.net
軽トラに積むなら、このバイクは基本後ろ加重なので、
センスタかけて荷台の上で前後180度回して積めば、
フロントの鼻が後ろの荷台から出てあおりが閉まらなくても
しっかり縛ればいけそうなきがするな。
それか、コンパネを二枚重ねてリヤタイヤが荷台から後ろに出ても
リアタイヤを支えるように敷く。

755 :774RR:2018/04/14(土) 02:26:56.87 ID:9BxQ+QYH.net
なんとか、帰って来ましたよ。
運転手へのおごり代の方が、レンタカーより高かった。

メーターケース純正
きれい
マフラースス無し
ブレーキ摩耗無し
実走か?

タイヤは現代のなので、確認出来ず
鉄ホイールはきれい

ライトバルブもきれい
タンデムステップもきれい


現地で、バラス
バラス
すこしカウルにヒビ

一通りバラして、タンクの中見る
きれい
仮ナンバーで、帰ろうかなあ
持参のバッテリー付けて、セル回して見る

756 :774RR:2018/04/14(土) 02:28:55.07 ID:9BxQ+QYH.net
イオン有り
持って帰る気力を無くす

積み込みは、斜めで煽り開けて問題無く帰宅
フュージョンは3台となりました
現在、ゴミの中に隠している最中

バルブタイミングずれてるんだかの、重い音
エアクリもずれてる
いじって直らずに、放出か?

持ち主が、エンジン譲ってくれるそうだが、
実走じゃないなら、意味無いんだよなあ



エアクリから、ホース通って、ワンウエイバルブ出てるんだけど
これ何だろう?

757 :774RR:2018/04/14(土) 18:49:15.24 ID:9BxQ+QYH.net
エンジン開ける覚悟で、壊れても良いからセル回して続ける
エンジン掛かりました

ケースの中からイオン
クラッチとか、駆動系の様子

とりあえず、前回りのカウルは元に戻して、
ケース開けてみます
当初の目的と違うんだよなあ

758 :774RR:2018/04/14(土) 22:46:07.30 ID:Rwtbadx9.net
えらいとこに出店したんだな…

759 :774RR:2018/04/15(日) 01:39:05.36 ID:Bc9/jmO/.net
プーリーケースにダクトが有ると思ってたら
ケースと、カウルが干渉して、削れてた

削れた分が、中に有るなら異音もするわなあ

760 :774RR:2018/04/16(月) 00:46:04.55 ID:YwFRmnjV.net
画像出すのに良い場所無い?

761 :774RR:2018/04/17(火) 23:27:53.52 ID:R2kPQodN.net
クラッチアウター外してエンジン掛けた
クラッチのスプリングが伸びて終わった

異音がクラッチが原因かは分からない

762 :774RR:2018/04/25(水) 04:33:38.63 ID:ZzRFTSAQ.net
とりあえず直った
10年寝かすわ

763 :774RR:2018/04/26(木) 00:05:38.54 ID:z827UwMl.net
ねえ、みんな
どこに居るの?

764 :774RR:2018/04/26(木) 03:43:37.12 ID:+wIhkZGz.net
君の心の中だよ…

765 :774RR:2018/04/26(木) 11:39:53.48 ID:KDDmWdpe.net
乗ってみたい

766 :774RR:2018/04/26(木) 15:17:05.62 ID:NUlDsnH3.net
風になる

767 :774RR:2018/04/26(木) 15:36:40.12 ID:cVFKpvFn.net
最終年式のフュージョン誰かかってよw
パンクして乗ってないけど多分まだエンジンかかる6万でw

768 :774RR:2018/04/26(木) 16:16:11.51 ID:hXC4OPgh.net
アイドリングで放置してたら冷却水漏れてるわwww
前にバイク屋で交換してもらってこれだもん嫌になるね、

769 :774RR:2018/04/26(木) 22:03:58.89 ID:z827UwMl.net
うわ、お前ら
俺が修理完了したら出てきやがって

なんかコメントよこしやがれ

明日から新車気分でナラシだぜ

田植えの足だけどな

770 :774RR:2018/04/26(木) 23:08:06.85 ID:EVSio9pX.net
まじで誰か買ってくんないかなw
走行3万弱で見た目ぼろいけど機関的には良好だと思う
冷却水漏れてるから漏れてる部分は錆びてるかもだけど下から覗いた分には特に錆びなし
ハンドルとか錆びてるけどw
細かい部分で変なのは色々あるけどw
売れたら就職するんだ、、俺

771 :774RR:2018/04/26(木) 23:27:32.89 ID:sVka0eUe.net
フュージョンスレ見てる人はみんなフュージョン持ってる人でしょ。2台は要らんでしょ。デカくて置くとこ困るだろうし。
呟く場所はきっとここじゃない。

772 :765:2018/04/27(金) 00:17:35.24 ID:xim78HzP.net
3台目なんですが・・・。

2台目は15000円号 
スレ26あたり参照

773 :774RR:2018/04/27(金) 00:30:52.98 ID:xim78HzP.net
実際各部の消耗具合見ると60km実走っぽいが
クラッチとワンウエイ壊れるなんて事あるのかね?
1986年式で、サビも出ると思うけど

774 :774RR:2018/04/27(金) 08:05:04.61 ID:zuK3FNQe.net
俺のは初期フュージョン
ガレージ保管だから綺麗だよ

大型ばかりで乗ってない

775 :774RR:2018/04/27(金) 15:15:19.17 ID:SrRXi/MM.net
まぁフュージョンも大型扱いだけどなw
信号の少ない地方だと最高の下駄だね

776 :774RR:2018/04/27(金) 21:45:46.71 ID:xim78HzP.net
わんうぇいからの音出てたんだが
直った

わーい明日からナラシだ

777 :774RR:2018/04/28(土) 00:11:23.60 ID:ai4LgdJg.net
>>775
メットインがもう少しデカかったらなー…
フルフェイスとまでは言わんが、
ジェットが入る高さが欲しかった…

778 :774RR:2018/04/28(土) 19:46:17.92 ID:KckmhEo8.net
中古で買ったメーター
液晶が抜けておる

動作品とあるが

779 :774RR:2018/05/02(水) 15:35:51.05 ID:k6xd87DK.net
みんな最高速何キロ出る?

俺のは100キロ位しか出ない
ベルトとウエイトローラーはかえた
タイヤサイズはノーマル

780 :774RR:2018/05/02(水) 16:56:48.72 ID:I7C9ou6a.net
115位までは確認したけど100越えた辺りから尋常じゃない位にエンジン唸るけどこんなもんなのかなw
多分、オイル交換のみで駆動系もなんも新車からのまま。

781 :774RR:2018/05/02(水) 19:50:35.85 ID:+lhvP+X1.net
まともな感覚なら100km以上で走りたいとは思わないよね
タイヤサイズノーマルなら110-120位で頭打ちだね

782 :774RR:2018/05/02(水) 23:21:26.45 ID:vdk0Hxh9.net
やっぱそのくらいか〜

高速で追い越しした時辛いからさ
マッタリが1番だね

783 :774RR:2018/05/03(木) 03:51:05.73 ID:IPClL1b3.net
115までは出したことあるけど、直線が足りなかった
GPSも同じぐらい

PWK28つけている最中だけれど
ナラシ優先だから、終わったらレポするよ
単純にCVK30の方が上かもしれないが
CVK30の吹き返しのガソリンの粒子の大きさを見ると、PWKの方がきれいに燃えると思うんだよなあ
PE30/PWK36(パワージェト付き)も有るけど、マフラーの抜け悪そうだから余り効果は期待出来なさそう
ヨシムラとかタダオのエキパイ(他車用)でなんとか抜け良く出来れば効果は望めるかも

CVK30の内径大きくするのもやってみようか?
カム加工もしてるが、失敗が濃厚

俺ってここにはそぐわないのかもね

784 :774RR:2018/05/03(木) 04:29:55.44 ID:IPClL1b3.net
PWKは26か

785 :774RR:2018/05/03(木) 04:37:41.01 ID:IPClL1b3.net
250 単気筒で30mm

かたや 400/4発で 30mm 
100ccで30mmだったりするんだよなあ

786 :774RR:2018/05/03(木) 07:47:30.14 ID:IPClL1b3.net
パート26で CDI式バッテリー点火(DCCDI)と書いたが
正しくは

前期はCDI式マグネット点火(ACCDI)、
後期(再販)はCDI式バッテリー点火(DCCDI)
なんだな

手元の配線図のKS4-9400 サイドスタンド警告 ハイマウント付きはCDI式マグネット点火
のままだ

ハイマウントって再販じゃなかったっけ?

787 :774RR:2018/05/04(金) 00:32:43.53 ID:oTF1GoUY.net
ハイマウントの導入は再販からじゃなかったわ

788 :774RR:2018/05/04(金) 02:06:27.26 ID:oTF1GoUY.net
上で言ってたのと同じ?
https://www.youtube.com/watch?v=8PuZT-EMiXc

789 :774RR:2018/05/04(金) 23:07:11.04 ID:oTF1GoUY.net
3型CDIが明日来るぜ

流用試しちゃうぜ

790 :774RR:2018/05/04(金) 23:20:16.79 ID:vFQNvpvT.net
好きな方

791 :774RR:2018/05/05(土) 00:10:58.87 ID:Qv7TOzyH.net
流用成功ならカプラー組付けて発売してね

792 :774RR:2018/05/05(土) 05:31:35.69 ID:ZHvq3uhs.net
てか。ACCDIなんだから
KL8でも、グラストラッカーでも、カブでもAF34でも何でも点火するよ
ヤマハ以外は。
AF34おもしろそうと思った

793 :774RR:2018/05/05(土) 19:58:05.77 ID:ZHvq3uhs.net
ナラシで田植え楽しい

794 :774RR:2018/05/05(土) 20:11:35.08 ID:ZHvq3uhs.net
3型の配線図無いかな

反応も無いな

795 :774RR:2018/05/06(日) 15:41:38.89 ID:LzzIIRBBy
誰ヤァ、トリップのボタン盗んだ奴!

796 :774RR:2018/05/06(日) 21:19:37.95
フュージョン イモ

797 :774RR:2018/05/06(日) 21:17:46.58 ID:s7JfQTm6.net
ヘッドライトにリレー組んでるけど。、
必要無いな

798 :774RR:2018/05/06(日) 22:44:27.54 ID:ipn6ZI3s.net
買えないけど乗ってみたい
中古屋で試乗させてくれるかな

799 :774RR:2018/05/07(月) 02:22:29.58 ID:WqLG7laz.net
俺の貸してもいいぞ

15000円号 青メタは売りに出す予定

800 :774RR:2018/05/07(月) 18:54:51.01 ID:hctSm5UW.net
>>798
フットブレーキは斬新だぞ
俺のはハンドに変えてしもたが

801 :774RR:2018/05/07(月) 23:31:18.03 ID:Si75MWIf.net
3型の配線図
追補版頼んだぜ

コピーでも驚くほど高いぜ

802 :774RR:2018/05/09(水) 01:54:15.28 ID:lIuX3zyp.net
3型の配線図
まだ来ないぜ

803 :774RR:2018/05/10(木) 01:27:12.84 ID:FTscBR99.net
配線図見てるけど

P線って電源のようには見えないんだよなあ 
先人のように3V落として繋いで見るか
かと言って、他に電源線が見当たらない

B/Wも12Vで良いのかな?

804 :774RR:2018/05/10(木) 09:04:57.40 ID:5FPivPct.net
>>803
ピンクは直結防止。
この手の配線は、簡単に直結なり切断してかからないように
あえて電圧を変えてあると某電装品メーカーの人が言ってた。
旧シリンダに新ハーネスで組んで前に書き込んだのは多分俺だw
ツェナーでもなんでもいいから電圧落とせば良いよ。
俺はツェナーが手元に無かったのでLED使ったw

805 :774RR:2018/05/10(木) 12:10:55.75 ID:FTscBR99.net
メインスイッチの導通見ると
どうみても、電圧は掛からないんだよなあ
ホンダの回答も同じ

P - BATB 導通で  OFF
BATBはメインリレーONの端子
BATA(直電源) - BATB 導通でON メインリレーON


B/Wが電源線に見えるが追い切れない

806 :774RR:2018/05/10(木) 12:22:14.52 ID:FTscBR99.net
難しい事考えずに
常時10Vって感じか

807 :774RR:2018/05/10(木) 18:14:53.27 ID:YyZ9APLe.net
テスターで測ればいいじゃん

808 :774RR:2018/05/10(木) 20:27:50.26 ID:FTscBR99.net
有る物

初期型本体
  二形CDI
  三型CDI

初期型配線図
  二型配線図
  三型配線図

809 :774RR:2018/05/10(木) 23:00:39.35 ID:FTscBR99.net
先人が成功してるから
大丈夫そうだが

別に3型CDIじゃなくていいやって結論

サブライトとか、外装塗り直しとか
さきにやってから研究します。

810 :774RR:2018/05/10(木) 23:15:42.58 ID:FTscBR99.net
作業検索すると引っかかるんだよな
前振りがウザイけど

お疲れ様でした
http://www.centrum.jp/wordpress/?cat=1263

811 :774RR:2018/05/11(金) 11:31:47.21 ID:QI/N3ABq.net
俺は最終エンジンが積みたくてハーネスごと変えたけど、
結局サクッと変換ハーネス作りゃなんとかなるんでは?
新型シリンダをエミュレートする形にするのは実績あるぞ。
電圧の件以外は配線図読めりゃ難しくない。

812 :774RR:2018/05/11(金) 15:13:18.74 ID:wJPwQSM8.net
Pに10V
電源はB/Wに12Vでエンジンは掛けられると思う
CDI流用ならKL8とかDC-CDIが欲しければFTRのCDIでいいやって感じです
基幹部分に余計な配線は要らないのよね


60kmのクセして、放置期間が長くてうちにある3台の中で一番程度が悪くて、
先にやることが多くてさ
動くようになったら試します

ありがとう

813 :774RR:2018/05/11(金) 15:16:45.43 ID:wJPwQSM8.net
変換ハーネス作ろうとおもうけれど
コネクターが無いので
結局3型ハーネスを200円で佐賀のガレージなんちゃらから買うんだよなあ

814 :774RR:2018/05/11(金) 23:58:09.74 ID:wJPwQSM8.net
ライトが水没してたから、中を洗った

焼けが少ないだけあって、明るいな

815 :774RR:2018/05/12(土) 02:14:27.83 ID:tzGGuNgm.net
よく見てないけれど
電装移植なら、フォーサイトが良いような気がする
速度感知オートキャンセラーもついとる

CD-CDIでもトランジスタ点火でも、AC-CDIのネガは消してるんだろけど
互換性のために親切にCDIを残してくれたんだろうと思うことにしている

同じコイル使ってても、明らかにホンダ原付きより火花は協力に見えるけどな

816 :774RR:2018/05/12(土) 04:00:46.52 ID:lTwKX2Li.net
>>779
トンネル内だけど131まで出たな
まだ伸びるかと思ったけど急にパワーが抜けた感じになって危険を感じてやめた

817 :774RR:2018/05/12(土) 10:34:54.16 ID:6wwSxYLQ.net
>>816
すげーな
うらやましい

818 :774RR:2018/05/12(土) 12:16:13.76 ID:tzGGuNgm.net
ヒント
扁平 シャコタン

819 :774RR:2018/05/12(土) 12:16:32.20 ID:tzGGuNgm.net
110/70-12

820 :774RR:2018/05/12(土) 12:43:36.27 ID:on37C65b.net
磨耗タイヤも追加で

821 :774RR:2018/05/12(土) 13:16:00.18 ID:6wwSxYLQ.net
ハッピーメーターって事?

822 :774RR:2018/05/12(土) 19:21:38.18 ID:tzGGuNgm.net
ノーマルでトンネルだったらでそうなもんだけど

823 :774RR:2018/05/12(土) 19:50:44.55 ID:GQ8VcS5W.net
GPSで計測すりゃ誤差もある程度わかるっしょ。
130と110あたりなら誤差もそれほどあるまい。
130出るなら空見えるとこでもそのくらいは出るでしょ。

824 :774RR:2018/05/12(土) 19:52:12.90 ID:on37C65b.net
トンネルのアドバンテージは何なん

825 :774RR:2018/05/13(日) 07:28:01.68 ID:O3Du99ex.net
>>817
残念ながら最近の話ではないが、新車で買って1年以内の時。
いまはもう115も出ないと思う。最近だと107までは確認。もともと120も出れば良い方みたいですな
おっしゃる通りで全てどノーマル。
長いトンネル内なら少しは伸びる

826 :774RR:2018/05/13(日) 08:44:55.29 ID:zLreT7tq.net
INバルブ狭くして、OUTバルブ広げたりしたらどうなんだろうか

827 :774RR:2018/05/13(日) 10:36:45.12 ID:zLreT7tq.net
純正右スイッチ移植して
ON/P/OFF出来るようにしたいが
かぜっぴき

メインハーネスとは互換性有るのな
正確には後期が互換性持たせてるから、移植するだけでいいのな
テールはつきっぱだけれど

86年しき ゆしゅつ

828 :774RR:2018/05/13(日) 17:20:24.89 ID:zLreT7tq.net
右スイッチとPで補助灯用にハーネス引いてみた
取付はまだ
補助灯はレイブリックのマルチ?カラー
メーンは黄色
夜に目立つぜ

55WH3では
電力に不安なので、バッチョクは辞めた
通常なら、発電不足にはならないのは過去に検証しておる

829 :774RR:2018/05/13(日) 17:28:59.36 ID:zLreT7tq.net
今考えた
メーターバックライトの照度を
切り替え式にしよう

830 :774RR:2018/05/13(日) 20:55:29.43 ID:OKvSMLO7.net
画像でもついてんならまだ分かるけどさ
なーんでてめえのにっきちょうになってんだよ

831 :774RR:2018/05/13(日) 21:16:29.86 ID:zLreT7tq.net
誰も居ないから

ここはぼくのにっきちょう

832 :774RR:2018/05/14(月) 08:55:16.51 ID:bAu7YMF1.net
>>824
常にほぼ無風。
そして取り締まりのリスクが少ないw

833 :774RR:2018/05/14(月) 10:48:17.15 ID:SPCt188K.net
無風だから、良い条件だよな

ゲートブリッジのさきはなぜか白バイが取り締まりするがな
ゆるい下り数q
走行区分か何かなのかな

834 :774RR:2018/05/14(月) 13:36:15.95 ID:To30Cr34.net
今日自賠責保険入れて乗ったわ
気持ち良い天気だ

835 :774RR:2018/05/15(火) 17:41:53.53 ID:Kto6DE15.net
純正右スイッチ移植して
ON/P/OFF出来るようにした
ブレーキ踏むとサブライト点灯
配線変更で正常化

3型CDI流用の検証するわ

836 :774RR:2018/05/16(水) 01:01:33.64 ID:/criO/rS.net
そういや、メーターって131まで表示するの?

837 :774RR:2018/05/16(水) 13:24:03.54 ID:2qqLGvJ5.net
再販だけど130で打ち止め
下り坂でそれ以上加速してたけど

838 :774RR:2018/05/16(水) 13:34:33.17 ID:/criO/rS.net
やっぱ後期は130までか

液晶抜けで、後期と交換しちゃったんだよなあ
こだわりで、速度警告灯は点灯するようにしておる

839 :774RR:2018/05/16(水) 13:34:58.54 ID:/criO/rS.net
なお、鉄ホイールは131以上表示する模様

840 :774RR:2018/05/16(水) 17:47:46.45 ID:/criO/rS.net
86年式 初期 Herix
速いな
ローラーの軽さだけじゃ無い様子
キャブもちがうんだっけ?

87年型 国内も速いんだけれど

86Herix アイドリングでマフラーからの排ガスの温度が違う
試しにマフラー入れ替えてみるよ

841 :774RR:2018/05/17(木) 11:47:59.62 ID:Nxoaj5z+.net
3台有るなか、一番遅い2型にHerixマフラー入れた
けど
普通に速くなったぞ
中速のツキがいいって感じだが

意外とマフラーで変わるのね
15000円号いじってるときに作った
タダオのうねったエキパイが一番良いと思うが
重いんだよ

842 :774RR:2018/05/18(金) 20:35:22.32 ID:Z/baIvbo7
T型U型はこれが流用可能
ttp://plecomi.biz/shop/product.php?productid=17287&cat=250&page=1
T型はポン付け、U型は5、6の電源のピンを入れ替えればOK
これ普段使いにして、純正を保存しとくのも有りかな

初期型のライトのON、OFFスイッチが付いてる右スイッチってU型にポン付け可能ですか?
配線の色みたら同じっぽいけど

843 :774RR:2018/05/18(金) 01:53:47.13 ID:dlStaD3Q.net
初期型モナカは音でもわかるけど抜けがいいね
再販マフラーはこれも音でわかるが抜け悪い。これが低速トルクに寄与してるんだが

844 :774RR:2018/05/18(金) 09:49:10.37 ID:YtVi8JMw.net
究極は
MF01 フリーウェイかも
Herixマフラーと相違ないなら1本欲しいな

エキパイ一体何で、付かないかもしれん

845 :774RR:2018/05/18(金) 18:38:20.89 ID:YtVi8JMw.net
流石に3台ともそろいのナンバーで続くとなんだと思われるわな

846 :774RR:2018/05/18(金) 20:43:02.39 ID:YtVi8JMw.net
補助灯つけて、うきうきしてたら、早速補助灯点かず

847 :774RR:2018/05/19(土) 01:15:40.89 ID:HudY1KZS.net
丸型小形のフォグ 55W
中身マッキーで黄色化
車両本体のライトより明るいわ

もう本体は35Wでいいかな

848 :774RR:2018/05/20(日) 22:08:45.82 ID:7rRyqjhr.net
初コメです。
よろしくお願い致します。
排気漏れのようでガスケットを買ってきたんですがみ皆さんは自分で交換してますか?
6本ボルトがついてるんでバカにならないことを願うばかり、呉556でもしばらくかけ続けようかなぁ。

849 :774RR:2018/05/21(月) 00:32:50.32 ID:fTbrS/+c.net
スーパートラップが排気漏れって事かい?

850 :774RR:2018/05/21(月) 00:52:22.86 ID:fTbrS/+c.net
夜中にテラス、黄色いライトの100Wってカッコウ良いな
メインは55Wだが

851 :774RR:2018/05/21(月) 11:04:29.93 ID:LFfbOMql.net
>>849
全て純正で乗っております^_^

852 :774RR:2018/05/21(月) 14:05:03.53 ID:VArHDhWJ.net
マフラーフランジのところのボルトの純正品番を教えてください。
写真のものです。
1個どっかで落としたらしく、いま1個留めになってます。
よろしくお願いいたします。

https://i.imgur.com/t8Xtadt_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

853 :774RR:2018/05/21(月) 17:09:48.94 ID:8g7omHNF.net
>>852
フランジをとめるナットの事だよね?
90301-KM1-003
スタッドボルトは90033-KM1-010
折れてたらご愁傷様

854 :774RR:2018/05/21(月) 17:37:42.66 ID:VArHDhWJ.net
>>853
ありがとう!
スタッドボルト+見えてるのはナットなんだね。
下から覗いてみたよ。
スタッドボルトごと無くなってたけど折れてはないみたい。
助かりました!

https://i.imgur.com/TblbVNQ_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

855 :774RR:2018/05/21(月) 17:43:08.59 ID:8g7omHNF.net
>>854
綺麗に抜けてるねw
部品代だけで済みそうで何よりです

856 :774RR:2018/05/21(月) 17:50:23.74 ID:Ie45ZcV0.net
マジでパンクしてるけど買ってw
ワシ死んぢゃうww

857 :774RR:2018/05/24(木) 01:52:49.22 ID:duFu+7c9.net
たまに乗ると
ブレーキの前後の配分に戸惑う
ダートでフロントブレーキだけかけてこけそうになった
危ない危ない

858 :774RR:2018/05/24(木) 19:58:25.96 ID:duFu+7c9.net
やっぱり初期型は速いよ

90kmからの加速もストレス無い
100km以上の追い越し 高速だと、きついかな

859 :774RR:2018/05/26(土) 23:11:18.42 ID:l1WDHp+i.net
最高速103km/hって遅いよねえ?

860 :774RR:2018/05/27(日) 20:31:20.17 ID:CzRLHXHm.net
貰い物の初期型を全バラしてヤフオクでゲットした再販パーツをつけてるけど、メーターとかキーシリンダーとか微妙に違うのな
勉強不足だった

861 :774RR:2018/05/27(日) 20:49:59.02 ID:hI3E+EAu.net
メーターはなんか問題あったっけ?
キーシリンダーは不可だけど
再販後は、イモビ、常時ライト、AIと要らんもん全部とっぱらったった

862 :774RR:2018/05/27(日) 20:57:19.89 ID:CzRLHXHm.net
>>861
メーターはなんか配線が微妙に違う、配線図みてたら具合が悪くなってきたから諦めた

863 :774RR:2018/05/27(日) 20:59:46.33 ID:CzRLHXHm.net
>>861
いちお着けてみたんだけど駄目だった

864 :774RR:2018/05/27(日) 21:02:17.55 ID:hI3E+EAu.net
うろ覚えだけどメーターはokだったような…

865 :774RR:2018/05/27(日) 21:06:30.34 ID:pOfPxvnC.net
変換ハーネスで割と簡単にいける。
違うのは線の色同じでギボシやコネクタで違う
2本だか3本くらいとオートキャンセラーコネクタくらいのはず。

866 :774RR:2018/05/27(日) 21:06:39.93 ID:CzRLHXHm.net
>>864
カプラーonなんだけどウインカーランプが両方つきっぱなしになる

867 :774RR:2018/05/27(日) 21:17:01.02 ID:CzRLHXHm.net
それと、時計について聞きたいんだけどキーオフでもつきっぱなし?今までバックアップがとれてなくて今日なおしたんだけど、ずーとついてるから気になって

868 :774RR:2018/05/27(日) 21:31:58.98 ID:SHxK1zrP.net
時計はウチのもついてるから大丈夫じゃね

869 :774RR:2018/05/27(日) 21:42:59.06 ID:WB4i0fAy.net
メーター本体は電気的には互換
130越の表示とかじゃね?



103kmしか出ないのは遅いの?

870 :774RR:2018/05/28(月) 00:20:39.21 ID:0BHC69XI.net
103しか出ないと高速はきついなあ

871 :774RR:2018/05/28(月) 00:56:12.55 ID:SL+UOKwe.net
そもそも100km巡航もキツいよね
8-90位がまったりでいい
MAX103kmは駆動系じゃないのかな

872 :774RR:2018/05/28(月) 01:51:56.35 ID:CrgfHNDt.net
100そこそこだったのがベルトとウエイトローラー交換したら120までいくようにはなったな
ただ80km/h巡航くらいが無理なく走れる限界だよ
飛ばしすぎると俺みたいにオイル喰って腰上オーバーホールで10万コースだぜ

873 :774RR:2018/05/28(月) 09:57:08.97 ID:0BHC69XI.net
ベルトは21.5mm問題無しのはず

874 :774RR:2018/05/28(月) 11:22:31.05 ID:UPLugwhe.net
プーリーが段減りするとスピード落ちる?

875 :774RR:2018/05/28(月) 17:28:21.36 ID:0BHC69XI.net
みみっちいな 星野加工

出品者への質問:星野設計/フュージョン・フリーウェイ・ハイスピードプーリー

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=w228476869


Q質問1

5月 27日 22時 53分

消耗品は純正が使えるのですか? 純正と厚み、大きさは大きいのですか?

A 回答

5月 28日 5時 50分

おはようございます。 消耗品は純正品をお使いいただけます。 純正品を同じサイズになります。 ご検討いただけると幸いです。


Q質問2 (あなたからの質問です)未回答

5月 28日 9時 55分

つまり、一から設計したものでは無い、加工品と言うことですか?


この出品者のオークションへの質問はできません。

876 :774RR:2018/05/29(火) 17:00:55.16 ID:PnkTO/bm.net
星野設計/フュージョンハイスピードプーリー
について
純正加工か聞いたら、
返答無し
ブラックリスト入りされた

設計なんて名前だけど
タダの加工屋だよな

設計って名前に騙されるな

877 :774RR:2018/05/29(火) 18:46:26.82 ID:Fc51kDm2.net
加工品だとなんか問題あるんか?
性能が問題でないのか?

878 :774RR:2018/05/29(火) 19:20:02.25 ID:VHTpjp1G.net
出品者も何が問題なのか困惑してるからブラリなんだろう

879 :774RR:2018/05/29(火) 22:53:07.43 ID:PnkTO/bm.net
暗に加工品と言うことは避けてるジャン

>純正品を同じサイズになります

880 :774RR:2018/05/29(火) 22:53:40.97 ID:PnkTO/bm.net
みんな知ってる事だけど
加工品とは思われたくないんでしょ

せっけい様なんだから

881 :774RR:2018/05/30(水) 02:02:59.05 ID:FQYPHuEJ.net
難くせ過ぎだろ
そりゃ消耗品、ローラーやスライドピース、Oリングとかは純正が使えるって答えただけだろ
てか名前に設計が入ってるからって加工品はダメって
どんな理論だよw
それに価格的に加工品と予想もつくし、加工品だったら何がダメなんだよ
わざわざ「一から設計」何て聞かれたらさ
面倒な奴扱いされ、ブロックされても文句は言えんだろw

882 :774RR:2018/05/30(水) 03:10:22.74 ID:cFY19Joy.net
わざわざ寸法同じって書いてて
加工品伏せる必要も無いだろ
加工品って知られちゃ不味いの?

883 :774RR:2018/05/30(水) 04:59:16.09 ID:qQ1r1Oq/.net
うぁバイク車種板のスレにも書いてる
そんな粘着質は売っても良い事が無い
星野設計の人、ブラックに入れて大正解だねw

884 :774RR:2018/05/30(水) 07:07:14.32 ID:hmBiYtIs.net
加工品だったからブラリしたんじゃなくうわーこいつ絶対めんどくせぇって思ったからブラリしたんだろうなぁ

885 :774RR:2018/05/30(水) 08:22:57.33 ID:wBnJiqDh.net
>>875
ただただ悔しかったんだね
よしよし

886 :774RR:2018/05/30(水) 09:04:04.05 ID:ZrDU+yH7.net
設計と加工は別だろ?謎理論だわ…
既存品を自社なりに設計して加工したらそれも立派な製品だろうに。
純正そのまま無加工でパッケージに突っ込んで売ってたらお笑いだがさw
アスペ相手は疲れるね。ブラックリスト入りは正しい対応だわw

887 :774RR:2018/05/30(水) 09:15:16.55 ID:kZPrrTGc.net
既存品を勝手に加工して商品にするってのは全く問題ないの?
全ては自己責任でご自由にって感じなのかしら。

888 :774RR:2018/05/30(水) 12:25:51.18 ID:FPz1uFIP.net
むしろ何が問題?
切削なり加工するなら耐久性は落ちるだろうけど、
そこは販売する業者の保証やら考え方次第でないの?
ラベル張り替えるだけで明確な効果あるよ!って謳ったら錯誤で犯罪だがさ。

889 :774RR:2018/05/30(水) 12:27:17.90 ID:xWKfzxEg.net
メットのミラーシールドとかもサードパーティーが純正仕入れて加工して販売してたりするよね。

890 :774RR:2018/05/30(水) 18:36:39.06 ID:cFY19Joy.net
純正使ってるんだから
偉そうに消耗品は互換なんて書く方がうさんくさいけどな

ハイスピードで外径同じとか笑わせる

MF01Eは設計に余裕無いから、大きくは出来ないけれど

891 :774RR:2018/05/30(水) 19:02:16.81 ID:cFY19Joy.net
問題とは書いてないけどな
問題だと思う方はなんか後ろめたいンじゃ無いのかな?
純正加工だと知られたくないのも何か有るんでしょう

892 :774RR:2018/05/30(水) 20:13:02.69 ID:FQYPHuEJ.net
もう恥の上塗りは止めなってw

893 :774RR:2018/05/31(木) 04:15:42.29 ID:L30Aq1NW.net
中の人の心理に詳しいようだから聞きたいんだけれど
純正流用と触れられたくない理由は?
設計って社名でミスリード狙いに近いことは自分で感じてるんだよね?

894 :774RR:2018/05/31(木) 07:24:38.88 ID:b1OHG0j0.net
>>893
しつこいわ
アスペか?

895 :774RR:2018/05/31(木) 10:20:49.90 ID:/jMr1bZw.net
あすぺと言って逃げる知恵遅れwww

896 :774RR:2018/05/31(木) 12:40:47.95 ID:1HubFtht.net
設計って名前と何ら関係ないのに、
それにこだわるからアスペって言われるんだよなー…

897 :774RR:2018/05/31(木) 12:45:40.70 ID:C1vLAFJB.net
なにいってんだコイツw

898 :774RR:2018/05/31(木) 16:09:45.53 ID:h24+DsSk.net
多分この怒ってる人さ
普通に純正加工のハイスピードプーリーが他メーカーも出してるって知らないのかな?
>>890でも外径がとか言ってるけど、純正の厚みをフライス加工すればベルトは外に行く訳で
それだと低速が不味いから角度を調整したり、変速タイミング調整の為にローラー摺動斜面も調整したりね
それらを数値化して加工する事は十分に設計でしょ
プーリーの価値って一から設計では無くて、その微妙なセッティング具合だからね
一から設計なんて、どうでも良い訳
実際、自分は星野のプーリーがどうだか知らんけど、評判は悪く無いよね

899 :774RR:2018/06/01(金) 01:17:56.98 ID:y/hyzp5E.net
何処にでもモンスターはいますな

900 :774RR:2018/06/01(金) 02:36:19.21 ID:vLrlnSvi.net
んで悔しさ全快でアスペニンテイw
あそこまで異常なのは人格障害の池沼だろうねw

901 :774RR:2018/06/01(金) 04:10:06.91 ID:nFMHX+4R.net
どこだってageてるのは一人だけさ

902 :774RR:2018/06/02(土) 00:59:21.32 ID:rQY4bMM6.net
純正流用を隠さないといけない理由って何?

903 :774RR:2018/06/02(土) 02:03:04.71 ID:rQY4bMM6.net
おかしいなー
普段過疎ってるのに単発ID
星野設計の異様な擁護
プーリーと関係の無い人格否定

不思議色マイはっぴねす

904 :774RR:2018/06/02(土) 07:48:19.19 ID:NiZxo5YV.net
バカ同士が暴れてるだけだろ。

905 :774RR:2018/06/02(土) 10:47:08.95 ID:HRsvuXK7.net
>>886
>>888
決定的なバカwww

906 :774RR:2018/06/06(水) 20:22:55.99 ID:/BUAJn86.net
火消しに必死ですね

907 :774RR:2018/06/08(金) 17:24:08.24 ID:71kuM9YJ.net
星野設計の異様な擁護 

波が引いたように、書き込み無し

誰が書いてるのか、丸わかりですね

908 :774RR:2018/06/08(金) 18:35:51.15 ID:DA9lZ0c5.net
俺もフュージョンスレを日記帳代わりにくそつまんねー書き込み繰り返したりヤフオクで嫌なことがあるとマルチ書き込みしたりするやつがわかっちゃう

909 :774RR:2018/06/08(金) 18:44:27.40 ID:1qP6vGUX.net
初期型から再販号に乗り換えたんだけど燃費2km伸びた
マフラー、キャブ、駆動系、タイヤも移植したから差違は無いはずなんだけどな
AIもキャンセル済み

910 :774RR:2018/06/08(金) 19:38:12.12 ID:y8hs0klQ.net
>>898だけど、言っても無駄だと思って黙っただけなんだけど
他の人も一緒かとw

911 :774RR:2018/06/09(土) 05:26:10.68 ID:dgKaLsvI.net
>>907
擁護ってーか馬鹿が言葉の定義で盛り上がってたから参加してただけだぞ!
ネタがなければいつもの閑古鳥スレなんだからw
星野の性能とかどーでもいいわ。
俺の乗り方だと駆動系はヘリックのウエイトローラー入れた位で
他ノーマルでも困っとらんし。

912 :774RR:2018/06/10(日) 01:18:05.40 ID:Wrq6GBEQ.net
外径が大きいプーリーはベテラくらいでしょ
センタースプリングスライダー使うと意味ないけどね、
星野の利点はプーリーボス部分にオイルシールが入ってること

913 :774RR:2018/06/10(日) 08:43:34.73 ID:HPa+Q8n9.net
ヤフオクで売ってる安いプーリーは使っても大丈夫?

914 :774RR:2018/06/15(金) 09:33:32.66 ID:IulBoCAg.net
星野は表面処理してないから、荒れるけどな

915 :774RR:2018/06/19(火) 17:42:30.58 ID:+MDIa599.net
ガソリンスタンド店員が入れるのとセルフで入れるのでは500ccの違いがある。タンク形状のせいでエアー抜けが悪い見たいだね

916 :774RR:2018/06/20(水) 00:23:08.78 ID:PGbS/TAi.net
悪いのはタンク形状では無いと思います

917 :774RR:2018/06/20(水) 03:42:20.82 ID:PGbS/TAi.net
星野設計最高

純正加工だけどな

918 :774RR:2018/06/20(水) 06:47:02.00 ID:j7PPkWZ3.net
>>915 その500ccをジワーと入れるのが結構手間かかる
センスタよりサイドスタンドかけて給油した方がエア抜けが良い気がするね
長距離行くときはその500ccで10km以上の航続距離の差が出るから、
溢れるまで入れるよ

919 :774RR:2018/06/20(水) 12:25:46.57 ID:24ZHAp+k.net
センタースタンドかけて、給油しながら前後にカッタンカッタン揺らすと液面がポコポコ下がっていくよね。
下がって、まだ入れられるからとあんまり激しく前後に揺すると俺みたいにセンスタ外れてエラい目に遭うから気をつけて。

920 :774RR:2018/06/20(水) 23:30:39.04 ID:5D/qc5oS.net
フュージョン買ったよ
昔から憧れていたからうれしいぜ

921 :774RR:2018/06/21(木) 06:15:02.45 ID:LTOw1NjH.net
買って1日で廃車にしたわ バッタモンをバイク屋につかまされた 格安だからノークレームノーリターンだってよ

廃棄で無料引き取りしてくれる業者さがすのも一苦労

フュージョンは1万〜1万五千円、引き取り料金獲る業者が多いみたい

922 :774RR:2018/06/21(木) 06:31:43.52 ID:LTOw1NjH.net
>>921だけど
バイク業者に取りに行ったら不具合が発生したからと納車1時間待ち
帰る途中3キロでバッテリー上り(これは交換するように言われていたから自分にも非がある)
37キロ、速度50キロでトンネル走行中に急に速度が落ち全停止

バイク屋の対応→バイク屋から3キロの所には来てバッテリー販売
       →37キロの所にはノークレームの一点張り修理代とるぞ〜現地には来ず

任意保険に入っていたのでレッカー移動→結局廃車

廃車理由→修理にお金がかかる・曲がるときにハンドルに不具合を感じる・ブレーキが何かおかしい

923 :774RR:2018/06/21(木) 06:47:18.14 ID:LTOw1NjH.net
>>921
どうしてこの業者から購入したか?

理由は宣伝にバイク屋の安心のメンテ済み・国家整備士のいる・外装をはずし確認やメンテナンス・バイク屋としてのプライド・・・・・・・・

しかしノークレームの約束を盾に対応せず 有料なら対応

今後は利益を追求しないで良い個人から買います

924 :774RR:2018/06/21(木) 06:51:58.20 ID:LTOw1NjH.net
>>921
反省
バイクを買うときはバイク屋であっても(誰であっても)現物を見て買う

925 :774RR:2018/06/21(木) 09:02:18.83 ID:Um1MyHx/.net
自分ででいじれないのに現物見ないで買うとか
まぁチャレンジャーだことで…
物見なかったってことは程度や整備内容はどうやって確認したんだろ。
納車時にも受け取って金払う前に現車確認はするだろ。
現物見る以上に慎重にやるもんだが。
ブレーキオーバーホールしてステムベアリング変えて
駆動系とバッテリー変えるだけの簡単なお仕事で復活するだろうに。

926 :774RR:2018/06/21(木) 22:41:54.26 ID:QUDHlfT4.net
>>920
こちら側へようこそ!!


タイヤ交換地獄が待って・・・ないぞ
みんな何qぐらい持ってる?
うちは3000で溝が無いんだが

927 :774RR:2018/06/21(木) 22:51:19.55 ID:QUDHlfT4.net
うわ、なんか、ごめん。

928 :774RR:2018/06/21(木) 23:10:00.45 ID:5RoTZQ/v.net
3kで山無しじゃ扁平でマメなエアチェックできてないんじゃないか
純正サイズなら7-8kは持つはず

929 :774RR:2018/06/21(木) 23:34:13.17 ID:QUDHlfT4.net
8000も持つのか

いや、2本で4000円ぐらいのタイヤで、ノーマルサイズ 正しブロック
過重指数が低いのかもAPEとか、ずーまー用で。

次はダンロップのブロック
名前忘れたけれど、TWとかFTRとか用のサイズがある奴

930 :774RR:2018/06/21(木) 23:41:21.99 ID:QUDHlfT4.net
>>921
場所にも寄るが
北関東なら、直して渡してもいいよ

931 :774RR:2018/06/22(金) 08:05:40.67 ID:127VGEnO.net
>>930
親切にありがとうございます
既に無料回収してもらいました。

932 :774RR:2018/06/22(金) 12:30:56.92 ID:m16x7GSr.net
>>920だけどヤフオクボックスつけたわ
通勤が楽しいぜ!

933 :774RR:2018/06/22(金) 14:42:34.75 ID:4E6f1reo.net
ベルトケースエレメントってどんな意味があるんですか?
新車で買って12年、交換した記憶がないです。
交換してないとどんな不具合が現れるかお分かりの方おられれば是非教えて頂きたいです。

934 :774RR:2018/06/22(金) 16:26:03.57 ID:sqAgP2+Q.net
ゴミが入らないようにしてるだけ

935 :774RR:2018/06/22(金) 19:37:36.62 ID:tsDhTdPb.net
その回収業者から、また元の店にもどってたりしてな


修理代とるなら、直して貰えば良いのに
店に戻して、取りに行かないとか
中古車協会とか
消費者なんちゃらに間に入って貰うのは無理なのか?
店名さらしちゃえよ
>ノークレームの一点張り修理代とるぞ〜
>現地には来ず

936 :774RR:2018/06/22(金) 21:49:28.66 ID:EFmne7pk.net
>>933
12年交換した覚え無いならもう跡形もなくなってるのではないかと

937 :774RR:2018/06/23(土) 00:42:25.02 ID:nmNomeR4.net
交換してなくて不具合ないんだから問題ないさw
まあ運が良かったってことで。
一応ケースにゴミが入らんように付いてる。
あまり古いと砕けたフィルタがゴミとしてケース内に入るくらいかw

938 :774RR:2018/06/23(土) 01:45:04.21 ID:Kz2NhwTi.net
>>934
ありがとうございます。
勉強になりました。

939 :774RR:2018/06/23(土) 01:46:22.37 ID:Kz2NhwTi.net
>>936
ありがとうございます。
いやー、だとしたらなんか恐ろしいので簡単そうなので確認致します。

940 :774RR:2018/06/23(土) 01:47:56.14 ID:Kz2NhwTi.net
>>937
一応あるべきものがないと怖いので確認しようと思います。問題ないさはちょっと怖いさー笑
ありがとうございます。

941 :774RR:2018/06/28(木) 22:53:39.38 ID:KtEbTDKh.net
90kmあたりまでは
きれいに加速して、巡航はとても気持ちが良い
100当たりから、スムーズに加速しない
なんか、引っかかるような苦しい廻り方をする
ベルトが悪いのかな?
走行600km ヘリックス

エアクリーナーはきれい
ベルトも劣化無し
キャブ掃除済み

942 :774RR:2018/06/29(金) 01:47:15.47 ID:MavnLn6i.net
それが仕様なんじゃないかな
せいぜい110km/hで頭打ちだからね
プーリー加工品に交換すれば若干回転下げられるかもだけど

943 :774RR:2018/06/29(金) 02:00:54.04 ID:NRuPOohB.net
俺、新車で買った当初は120キロちょい東名高速で出てましたよ。高速乗ることがなくなったんで今はわからないですけど。

944 :774RR:2018/06/29(金) 02:17:12.84 ID:DQkECtQc.net
ん−、そんなもので、正常なのか
販売店は130ぐらい出ると言っておったが

タイヤの外径上げようかなと思いつつ
130/90-10って少ないな

30年寝てたから、本調子かも分からんけれど
120/100-10が欲しい

945 :774RR:2018/06/29(金) 13:17:00.13 ID:Q9Q/YtEg.net
>>944
そんなに出ないと思うが。
スクーターは下捨てて最高速伸ばすか
最高速取って下捨てるかがギア付きに比べりゃ割と極端だし、
90までスムーズに出るなら問題なかろ。
それ以上を求めるなら400以上の排気量に乗るしかないわ。

946 :774RR:2018/06/29(金) 15:20:40.02 ID:DQkECtQc.net
魔の常磐高速は160で流れてるから怖いのよねえ
周辺の一般道も80-90kmぐらいで流れておる

コレの前の2台目 (アルミホイールになった型)115まで一気 あとは慣性で120超え 
これはマフラー変えてあるけど、下から上までスムーズ

エアクリのエレメント抜いてみるか

947 :774RR:2018/07/12(木) 22:09:18.37 ID:d49MwhNS.net
夏だなぁフュージョンで走ると楽しいな

948 :774RR:2018/07/15(日) 09:27:10.48 ID:LcJ+8wOs.net
>>943
同じく。トンネルで131まで。
今は105まで。走行5万弱だけどまだまだ加速はスムーズだし

949 :774RR:2018/07/15(日) 18:38:29.37 ID:oZ8OBwl2.net
うわードライブベルトが切れた

950 :774RR:2018/07/22(日) 17:20:32.29 ID:9L8lfm/1L
サーモがイカれたっぽくて交換しようと思うんだけど冷却水抜かないと無理ですか?
暑いから出来るだけ作業時間短縮したいな〜
ついでに水温センサーも交換するけどネジ山にシーリング必要でしょうか?

951 :774RR:2018/07/23(月) 15:05:38.77 ID:Kgk1DrKO.net
>>949
早ようなおせ

952 :774RR:2018/07/23(月) 15:24:39.53 ID:PVXOoIEK.net
>>951
直して元気に走っております

953 :774RR:2018/07/23(月) 16:46:54.82 ID:Kgk1DrKO.net
>>952
えらい!

954 :774RR:2018/07/24(火) 00:31:29.95 ID:+kKOz+Ai.net
やっと1000km走ったよ

ナラシ終わりだなあ

955 :774RR:2018/07/24(火) 03:53:28.08 ID:vbwMG09y.net
俺のフュージョン キーonにするとファンが回り始めるんだけどそういう物なのかな
前はカブに乗ってたからさ

956 :774RR:2018/07/24(火) 11:27:41.32 ID:X+CXSFo6.net
>>955
そういうものではない

957 :774RR:2018/07/24(火) 11:36:53.48 ID:vbwMG09y.net
>>956
そうですか…ありがとうございます
バイク屋に相談します

958 :774RR:2018/07/24(火) 15:34:37.30 ID:QLxH82+w.net
フュージョンに乗り始めて最初の夏だ
最高気温が40℃を超える日中でも水温計のメモリは下から4つ目
もっとオーバーヒート気味になるのかと覚悟してたから予定外に優秀で草
それより駆動系の熱ダレでスタートが糞
でも愉しい。設計が30年前のバイクとは思えない

959 :774RR:2018/07/24(火) 21:36:55.66 ID:TzrSfvcP.net
この時期、水温計は3〜4が標準だが、走り続けて「定位置」である2になるとちょっと嬉しい

960 :774RR:2018/07/25(水) 01:28:09.35 ID:xPuK/69+.net
え?
2から変わらないけど

961 :774RR:2018/07/25(水) 12:23:25.96 ID:4srA7aEI.net
気温30度くらいだと、目盛り2にいても2分も信号待ちすれば3になるのが正常だよ。
2から動かないんだとしたら逆に(?)サーモスタット開きっぱなしかもよ〜。

962 :774RR:2018/07/25(水) 12:47:45.13 ID:nc0JCEHp.net
>>961
俺の2から動かないわ こんなに暑いのに
冬が心配だわ

963 :774RR:2018/07/25(水) 20:41:00.42 ID:xPuK/69+.net
サーモって何処に付いてるんだろう・・

964 :774RR:2018/07/25(水) 22:38:33.84 ID:7Oc2H1F3.net
エンジンの前あたり

965 :774RR:2018/07/26(木) 00:13:26.26 ID:1Obw+nuQ.net
冬はラジエーター半分塞ぐから
固着しててもいいわ

調子の良いのはいじらないのが良し

966 :774RR:2018/07/31(火) 09:34:45.68 ID:gnLOwlNY.net
パンク直して乗るぞー\(^o^)/

967 :774RR:2018/07/31(火) 22:22:10.35 ID:bKx75/K8.net
俺もベルト直して乗ってるぞ

968 :774RR:2018/08/02(木) 16:06:45.68 ID:uBQpcTHP.net
林道をフュージョンで走ったら、窪みを乗り越えた時にセンタースタンド付近に岩がぶつかってしまいました。

停めて下から覗きこんだら、センタースタンド付近に白と赤のチューブが飛び出ているのですが、もともとこういう作りですか?それとも、ぶつけたせいでこうなったのでしょうか。

969 :774RR:2018/08/03(金) 00:43:22.85 ID:kOiMT9ju.net
>>968
キャブ内のガソリンを排出するゴムチューブはあったと思うけど。
赤いチューブなんてあったっけ?

970 :774RR:2018/08/03(金) 14:46:35.08 ID:LIbZ2+2m.net
ハーネスが引っ張られてるんじゃ無いの?

971 :774RR:2018/08/03(金) 18:29:16.38 ID:F2YrpGtX.net
スーパーでスイカまるごと買ったけどトランクルームに入れて帰ってきた
便利だなフュージョン

972 :774RR:2018/08/04(土) 14:21:54.61 ID:KkJXSNaY.net
95kmしか出ない

暑いからか?

973 :774RR:2018/08/04(土) 23:51:36.05 ID:L0Enl3Yw.net
トランスミッション内のニードルベアリングが破損してたんで交換しようと思うのですがもしかして部品単品で出なかったりします?
パーツリストを見てるんですが見当たらなくて…
まさか本来はシャフトとセットだったり?

974 :774RR:2018/08/05(日) 00:33:38.12 ID:b/uqmk/F.net
モンキー用のニードルベアリングが同じ気がする

975 :774RR:2018/08/05(日) 00:44:34.22 ID:b/uqmk/F.net
91101-121-691
91101-141-008 13.5mm

976 :774RR:2018/08/05(日) 01:54:47.08 ID:yePbFwKR.net
>>975
ありがとうございます!
試してみます!

977 :774RR:2018/08/05(日) 12:22:44.73 ID:8eR/kqK0.net
ヤフオクとかにあるaiネットとかのスクリーンの品質っていかがですか?
アクリルっぽくも見えるけど、流石に素材はポリカーボネートですよね?6ヶ月保証付けてるし。

978 :774RR:2018/08/05(日) 19:43:17.81 ID:283/u7Df.net
室内保管だが3年は綺麗なままだな

一年で1000キロしか乗らないが

作りはそれなりそれなり

979 :774RR:2018/08/07(火) 02:47:44.28 ID:XX+Jv2m5.net
スクリーン
同じ条件で、野外放置なのに
片方は白濁 
もう片方は、黄色に汚れる ちょうどヤニみたい
素材が違うのか?
部品番号は違うらしい
ヘリクスと 国内の鉄ホイール2年目

980 :774RR:2018/08/07(火) 22:18:08.54 ID:DAXmZkKD.net
>>969
白いチューブは正常なんですね。
赤いチューブは、センタースタンドのすぐ裏に短くあります。

981 :774RR:2018/08/07(火) 22:28:07.02 ID:XX+Jv2m5.net
チューブは黒だよ

982 :774RR:2018/08/14(火) 20:27:48.04 ID:416DnZ9J.net
オイルってどのぐらいで交換するのがいいの?

983 :774RR:2018/08/14(火) 21:32:03.46 ID:t3xW31g0.net
キーぶっ刺してリセットするオイル交換インジケータは2000kmで緑→赤に変わるからそれで交換してる人も多いだろうけど、サービスマニュアルには6000km毎交換と記載されてたりする(正確には「初回1000kmまたは1ヶ月目。以後6000km走行毎」)

984 :774RR:2018/08/14(火) 21:54:28.80 ID:mGzs0cWj.net
1000キロで交換だよ1000キロでな

985 :774RR:2018/08/15(水) 01:22:09.44 ID:ild0c9Ne.net
1800km走ってしもうた

986 :774RR:2018/08/15(水) 01:23:49.70 ID:iHsPY7RV.net
エンジンオイルかなり減ってると思うよ

987 :774RR:2018/08/15(水) 01:27:19.53 ID:iHsPY7RV.net
あ、1800じゃ減らんw
まんすまんす
6000とか走っちゃうと。
俺が交換して貰ってるバイク屋は1000キロって言うけどね。
1リットルしか入らないもんね。
スーパーカブと一緒w

988 :774RR:2018/08/15(水) 04:10:32.36 ID:BHwX3zda.net
>>987
5000でオイル底ついて山手トンネル走行中に抱きつき起こしてレッカーされた私が通りますよー
死ぬかと思ったよー

989 :774RR:2018/08/15(水) 08:59:01.25 ID:m3YaUWx8.net
たいてい半年または3000キロくらいかなー。
自分でやるなら1000キロでもいいけど、
それで壊れるもんでもない。
バイク屋がボリたいのに引っかかってるだけ。

990 :774RR:2018/08/15(水) 14:02:28.52 ID:iHsPY7RV.net
>>988
災難だったねw
6000〜7000位走って交換行ったらかなり減ってるよって言われたわw
まぁ1000キロは個人的には極端だろーと思うけどバイク屋としてはオイル量も少ないから云々言ってた。
エンジンの事も考えて2000キロとか走っても3000キロ以内が自分の個体には良いかなと思ってる。

991 :774RR:2018/08/15(水) 15:07:43.48 ID:OtoAkdeX.net
高速走ればオイル減るがフュージョンで走る人はほぼいないか

992 :774RR:2018/08/15(水) 15:18:51.50 ID:rHDfpTcK.net
フュージョンてオイル交換の時に、金網?みたいなのも掃除するべき?
バイク屋はそれスルーなんだよね。
抜いて入れるだけなんだよな。

993 :774RR:2018/08/15(水) 15:30:20.91 ID:OtoAkdeX.net
>>992
別にやらんでもいいよ

994 :774RR:2018/08/15(水) 16:00:06.32 ID:m3YaUWx8.net
それはエンジンがおかしいぞ…

995 :774RR:2018/08/15(水) 16:08:16.47 ID:ZX5UFlr3.net
>>993
そうなんだ。
フュージョン オイル交換とかで検索すると、金網みたいなのをパーツクリーナーかなんかで吹いてるみたから。

996 :774RR:2018/08/15(水) 18:18:28.55 ID:v6QyC6pu.net
>>995
開けてみればわかるけど、早々何かががっつり詰まるもんでもない。
まぁ開けるの簡単だしやってもいけどね。
頻度的には2、3回に一回くらいで良いよ。

997 :774RR:2018/08/15(水) 18:25:44.04 ID:1y97Z+VL.net
俺も1000kmごと
フィルターも毎回パーツクリーナーで清掃してる
自分でやると愛着もわいて良いぞ

998 :774RR:2018/08/15(水) 21:05:16.05 ID:ild0c9Ne.net
1000km超えてから
高速80kmx3本と一般道
現在1900km
明日交換してみる

高速でも111km/hしか出ない
下りで120
国内のローラーに交換と、ボスを0.5mm切削してみるわ

999 :774RR:2018/08/15(水) 21:09:26.22 ID:ild0c9Ne.net
交換時、800ccぐらい入れて
1000km超えたら、300cc足して
1500で交換でいいかな
毎月交換とかめんどう過ぎるなあ

1000 :774RR:2018/08/15(水) 21:40:02.55 ID:ild0c9Ne.net
そもそも、金網に何も不着しないでしょ?
不着してたら、エンジンあかしいのよ

1001 :774RR:2018/08/15(水) 21:51:50.77 ID:JcGEZDyB.net
結構走ってるんだね

1002 :774RR:2018/08/17(金) 00:10:00.63 ID:DjlYf2Qf.net
だれか、新スレ作って

1003 :774RR:2018/08/17(金) 08:24:55.21 ID:ueV18N1u.net
ワッチョイ付きで頼む

1004 :774RR:2018/08/17(金) 13:49:38.34 ID:DjlYf2Qf.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1534480965/l50

1005 :774RR:2018/08/17(金) 14:47:01.28 ID:ueV18N1u.net
加工プーリーって何

1006 :774RR:2018/08/17(金) 14:47:33.27 ID:ueV18N1u.net
あとなんでワッチョイつけねえのなんか都合わりいの?

1007 :774RR:2018/08/17(金) 14:47:54.98 ID:ueV18N1u.net
糞スレたてやがって

1008 :774RR:2018/08/17(金) 15:07:00.02 ID:DjlYf2Qf.net
だめなら自分で立てて

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★