2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ペリカン君の】原付一種と二種の差9【大冒険】

458 :774RR:2015/11/06(金) 07:52:27.09 ID:7BlLElW8.net
オーバーパンツ履いてればブーツから裾が出てくる心配はないんじゃない?

459 :774RR:2015/11/06(金) 08:01:44.15 ID:l0nyRdhK.net
ごめん、>>458は自分です…誤爆済まん

460 :774RR:2015/11/06(金) 19:57:26.06 ID:if6Axll2.net
オーバーパンツ履いてりゃランナーの被害は防げたカモな

461 :774RR:2015/11/06(金) 21:37:39.33 ID:+DhmSP5G.net
オムツ履いてりゃズボンも無事だった。

462 :774RR:2015/11/07(土) 07:48:25.58 ID:HHNinvwH.net
ビミョーにスレチじゃないw

463 :774RR:2015/11/08(日) 20:08:12.75 ID:caFeaAmG.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!! 
その6


忍 「今回の騒動は明らかにオマエの判断ミスだ。
しかも最悪の結果と生涯決して消えぬ
人生の汚点を残したのだよ。」


T「まあ誰しも一度くらいはあるだろうが、
今回はかなり情けないと言えば情けないw」


俺「まあ汚物で汚点だったが、今はもうその痕跡全て消し去った!
さあ楽しい旅にでようじゃないか!」


とこのネタは強引に終わらせて出動する。

464 :774RR:2015/11/08(日) 20:08:50.44 ID:caFeaAmG.net
また、高速をひた走る。
上信越道に入り
横川で降り
しばらく走ると
横川駅に到着。



忍「メシを食おう。
碓氷文化むらには
食物はロクなもんはない!」


俺「ちょいと手前に、土産屋と食堂があったぞデカイの。」


さてその食堂に行ってみると観光バスが何台も止まり、
お年を召された方々が、土産やら釜めしやらをあさっている。

465 :774RR:2015/11/08(日) 20:09:28.12 ID:caFeaAmG.net
俺「ここは甚大な観光地なのか??」


忍「いや、ただの峠の手前だよ。
釜めしが人気あるだけだ」


T「うーんこの人たちに峠の魅力がわかるとも思えないし。。。
まあ釜めし食おう。」


俺「おい、釜めしの写真見るに、
なんか

"混ぜごはん"

が釜に入ってるだけなのでは?
食欲そそらないのだが??」

466 :774RR:2015/11/08(日) 20:10:03.65 ID:caFeaAmG.net
T「昔は鉄道旅の駅弁大ヒット商品と聞いてはいたが、
これは江戸時代からあったのか?」



忍「いや駅弁だから明治からだろう。
だがなんで釜を使うのかがわからぬ。
この釜の分値段高めだろうに。」



俺「これはあれだわ、
抱き合わせ販売だな、
あの中身だけで食いたいと思うか?
俺は500えんでもダメだな。
釜の中に

"牛丼"

が入ってる牛釜なら食べるが」

467 :774RR:2015/11/08(日) 20:10:37.92 ID:caFeaAmG.net
T「これに関してはペリに同意たなあ、
まずもって俺の巨体ではカラッポの釜を
3つ持って帰る事になってしまう。」



忍「御託はいいから早くメニュー決めてくれよ、
ただでさえロスタイム多いのだ。
俺の身にもなってもらおうか!」


俺「しかし、ここは、なんで肉が
豚と鶏しかないの??」


忍「いいからキメロ!」


俺「牛。。。」


忍「は や く !!!」

468 :774RR:2015/11/08(日) 20:11:07.27 ID:caFeaAmG.net
食べたよ。。。

俺ソースカツ丼

忍とんかつ定食

T生姜焼き定食+かき揚げ丼大盛り



つづく。。。

469 :774RR:2015/11/08(日) 20:22:06.76 ID:ayC7Ymnt.net
ペリ乙
横川の峠の釜飯は俺結構好きなんだけどな
あそこ釜もって帰らないで置いてってるな

470 :774RR:2015/11/08(日) 20:27:36.14 ID:i1D7tK2i.net
ペリ乙
その釜持ち帰って一人分のメシ炊いてたぞ
半年くらいでパカッと割れたがw

それと面倒だからツーの時、牛一頭牽引してけw

471 :774RR:2015/11/08(日) 20:56:13.96 ID:SS3sltoL.net
>>470
ナカーマ
あれ、上手くやると美味しく炊けるんだよね。
ただ、20年前より容器が薄くなってる気がする。

ペリよ、器もだけど、「あの辺でしか食べられない」
付加価値が駅弁を1000円くらい平均で売ってる理由だよね。
俺は峠の釜飯大好きだ。
横川SAでいつも喰ってる。

472 :774RR:2015/11/08(日) 21:47:45.44 ID:/oh957nn.net
あの釜飯は高崎駅でも売ってる

473 :774RR:2015/11/09(月) 10:36:04.55 ID:NmOu48kC.net
うん、釜飯はうまいよ。
わしも大好きじゃ。

474 :774RR:2015/11/09(月) 18:58:41.28 ID:33AgChXX.net
>>470
http://i.imgur.com/q2e3L3e.jpg
牛さんも本気出せば速そうだよね。

475 :774RR:2015/11/10(火) 01:13:57.74 ID:G/QUQqpb.net
諏訪湖のSAにも釜飯売ってるよ
おぎのや

476 :774RR:2015/11/10(火) 09:31:40.72 ID:rJSAXsVJ.net
キャンプツーリングのとき昼に釜飯食べてお釜を持ち歩いてたんだが
荷作りしてたら邪魔になったから茂みに置いてきてしまった(´;ω;`)ウッ

477 :774RR:2015/11/10(火) 09:43:57.92 ID:bqZB7cua.net
ゴミの不法投棄ですね
違反です

478 :774RR:2015/11/10(火) 14:06:37.93 ID:kOkgD3lK.net
おぎのやで釜飯食って、釜いらねって場合
釜捨て用のゴミ箱あるのか??

479 :774RR:2015/11/10(火) 15:22:26.54 ID:mTOhlbfe.net
メットの代わりに釜かぶって
帰ればいいんじゃない

480 :774RR:2015/11/10(火) 18:06:42.76 ID:iXNbIvpm.net
>>478
2階で食べる時はそのまま置いてってる

481 :774RR:2015/11/10(火) 19:54:28.77 ID:L52UZSWM.net
>>478
もちろんあるさ!

482 :774RR:2015/11/10(火) 20:32:14.35 ID:nw0h/gOL.net
釜捨てるなら釜飯食う意味がないような??

483 :774RR:2015/11/11(水) 22:29:36.47 ID:mshDDrIu.net


484 :774RR:2015/11/11(水) 22:46:57.98 ID:KL59DXa5.net


485 :774RR:2015/11/11(水) 22:51:10.65 ID:D06uxobQ.net


486 :774RR:2015/11/11(水) 22:54:12.00 ID:HA8WH5o8.net


487 :774RR:2015/11/15(日) 14:27:46.08 ID:69n2Mw7Y.net


488 :774RR:2015/11/16(月) 01:20:50.27 ID:lVzIoxuT.net


489 :774RR:2015/11/17(火) 00:27:20.73 ID:6PRN4znn.net


490 :774RR:2015/11/17(火) 02:00:57.25 ID:uQoao3Sl.net


491 :774RR:2015/11/18(水) 21:12:32.11 ID:4O2PZsf8.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!! 
その7




我々は満腹になり、鉄道文化むらに繰り出した

のだが

なんだこのひっそり感は??
土日なら繁盛するのだろうか?

まあ場所が場所だけに気軽に訪れる
というわけにもいかないのかな??



俺「さっきの土産食堂おぎのやと違って、なんだこの閉塞感は!」

492 :774RR:2015/11/18(水) 21:13:00.82 ID:4O2PZsf8.net
忍「老人は鉄には関心ないのだよ、
釜と歴史遺産、一般庶民の関心などその程度よ。」


俺「その程度よ!の所に必死に挑んでる俺らはなんなのか?」


T「早速本物の機関車展示してあるな。
電車と違って迫力感はハンパないなあ。」


忍「Tよ、目の付け所が素晴らしい。運転台にも入れるぞ。
ここは訓練すればこの機関車を運転できる設備もあるのだ。」


俺「そりゃ究極だな!ただいくら金かかるんだ?
講習とかだろ?コアなマニアがわんさか来るのだろうか?」

493 :774RR:2015/11/18(水) 21:13:57.94 ID:4O2PZsf8.net
T「金と暇があるなら俺も運転してみたいよ。
軽井沢まで行けるの?」


忍「行けるわけないだろ、数百Mだよ。
軽井沢なんて素人が運転したら事故が多発するではないか!
横軽をなめているのか!
それに線路自体もうない。」


俺「あー、新幹線出来たからお払い箱になったんだっけ、面倒くさい
設備だし、仕方ないね。」


忍「昔はアプト式っていって
ギアを噛み合わせて登るシステムで時速20キロ、
機関車4両で押してたのだ。」

494 :774RR:2015/11/18(水) 21:14:25.55 ID:4O2PZsf8.net
俺「そりゃ機関車付け替えたり、とろいしダメだ
やっぱお払い箱だな。」


T「こっちの粘着ってのは?」


忍「アプトはとろいし機関車も古いんで、
普通のアプトなしの機関車作って、線路も新線にしたんだよ。」


T「技術でパワーがでる機関車が出来たので
ギアは終焉ということか」


俺「で、このEF63とかいう機関車がその新型?」

495 :774RR:2015/11/18(水) 21:14:51.28 ID:4O2PZsf8.net
忍「新型っても50年前の機関車だけど
粘着性あげるために重しを乗せて
やたら重くしてブレーキも3種類だっけな搭載した
スペシャル機だ」


T「説明見ると 横川〜軽井沢の1区間専用機とな」


忍「そうだ、ここの区間専用機だ。」


Tこの区間は廃止にしないで観光鉄道みたいにすれば
採算取れたのでは?」


俺「T 君はわかっていない鉄なんてのは
消える時だけ騒ぐんだよ ずっとやってたら
儲からん儲からん 」

496 :774RR:2015/11/18(水) 21:15:31.03 ID:4O2PZsf8.net
忍「まあペリの言うとおりだ イベントとかなら
繁盛するが、毎日だとそうもいかん
ちなみに 消える時に騒ぐ鉄を

”葬式鉄”

という」



T「乗り鉄とか撮り鉄とかは聞いたことあるが
葬式鉄ってのもあるのか、やっぱ奥深いな鉄は」



という話しをしながら手前の機関車を見学し終わり
次のコーナーへと向かう。

奥の方には過去に活躍した展示車両があり
忍は目がギラギラしてきている。

こいつは鉄とバイク実のところ
どっちが好きなんだろうか??


つづく。

497 :774RR:2015/11/18(水) 21:57:20.92 ID:Z0ORK90Z.net
ペリ乙
ちなみに開通一番列車に騒ぐのはなんていうのか忍に聞いといてくれ
産声鉄とかお産婆鉄か

498 :774RR:2015/11/18(水) 22:40:40.44 ID:xOa0TPDP.net
ペリー乙!
いつもながらその記憶力に脱帽。

今度、釜飯喰いながら行ってみるかな。

499 :774RR:2015/11/19(木) 00:59:52.83 ID:S460vsfA.net
ペリ乙

500 :774RR:2015/11/19(木) 21:27:28.56 ID:NiDHC6o9.net
確か昔の線路跡の
めがね橋だったかな、人気スポットになってるし
知名度あるんじゃないかな。

501 :774RR:2015/11/20(金) 10:11:55.46 ID:ob1lMRXh.net


502 :774RR:2015/11/21(土) 13:37:54.23 ID:3sk+TbN3.net


503 :774RR:2015/11/22(日) 17:55:50.67 ID:zjXhBkwU.net


504 :774RR:2015/11/22(日) 20:17:12.92 ID:qXdNbsd7.net


505 :774RR:2015/11/24(火) 16:49:10.40 ID:P4W8UF/b.net


506 :774RR:2015/11/24(火) 21:26:46.50 ID:UbjWuO24.net


507 :774RR:2015/11/25(水) 22:33:40.62 ID:HXXcNMXl.net


508 :774RR:2015/11/26(木) 01:06:43.14 ID:s/wkfs+q.net


509 :774RR:2015/11/26(木) 21:37:36.53 ID:FE7pCFlv.net


510 :774RR:2015/11/27(金) 15:27:03.22 ID:0kUBV/x0.net
こう寒いと乗る気せんな

511 :774RR:2015/11/27(金) 21:23:31.81 ID:j2+fxkzW.net
おいおい、ペリはきっとガンガン乗ってるぜ?

512 :774RR:2015/11/27(金) 23:32:01.42 ID:9UasWBul.net
そうだなーランナーにはヒーター付いてるからなー

513 :774RR:2015/11/28(土) 02:30:19.22 ID:QQCFr1P8.net
うひょー!ヒーターなんかついてるのか?

514 :774RR:2015/11/30(月) 14:30:11.00 ID:yMSjG+w9.net
ここまで、
ち お
ん そ
ぽ う


515 :774RR:2015/12/02(水) 07:12:27.99 ID:mAhbJ0Wi.net


516 :774RR:2015/12/02(水) 20:30:40.83 ID:7tiE69Co.net


517 :774RR:2015/12/02(水) 21:01:28.12 ID:gyjY/0sK.net
週末天気くずれるのか?
バイク乗れないな

518 :774RR:2015/12/02(水) 21:20:06.41 ID:mTXlax2b.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!! 
その8


碓井鉄道文化むらの
奥に屋外展示されている

”国鉄”

の車両へ我々は向かった。

かなりの車両の数だ。
よく運びこんだものだなあ。
やっぱり目の前だとデカイ。
そういや鉄道を地面の高さから
見たことはなかったかも??

519 :774RR:2015/12/02(水) 21:21:18.09 ID:mTXlax2b.net
忍「思ったより程度が悪いな…
俺室内展示に比べたらまあこんなもんだろうけど、
定期的にペンキ塗ってもらいたいものだ
入場料とってるんだからな。」



忍「まあ、とはいえ車両の中に入れるのは中々ない
オススメはあそこの寝台車だ!」


俺「また寝台ね、山梨の時も入ったけど、おい、こりゃ狭い、
前に会話に出た三段式ってこれか!」


T「うーん、俺は下段でしか寝れる自信がない。」

520 :774RR:2015/12/02(水) 21:22:04.69 ID:mTXlax2b.net
俺「T寝台状態になってるから
中段に寝てみなよ。」


T「いや、これどうやって入るの?」

忍「窓側に収納式のハシゴがあるのだが撤去されてるな。
アクロバット式に登って寝てみるか!」


俺「寝るのかよ!なんかホコリおおそうだぞ、
とはいえ体験はしないよりしたほうがいいな、俺もやろ(^_^;)」


T「俺はハシゴがないととても登れない 下段だけ味わうかな」

521 :774RR:2015/12/02(水) 21:22:32.86 ID:mTXlax2b.net
三段寝台レポ
両方寝てみたが、中段は最悪だ。
上がつかえてるし、幅も狭い。
上段は上は天井なのでむしろ圧迫は少ない。
そして通路上が棚になっていて荷物おける。

値段が同じなら
中段より上段がオススメである。


T「俺たちよくやるなあ、大人で寝っ転がるやる奴は
そうそういないよ」


と言った矢先
他のエリアで、明らかに鉄が
昼寝してたww

522 :774RR:2015/12/02(水) 21:23:01.49 ID:mTXlax2b.net
このエリアにツーリング行くなら
文化むらの寝台客車で昼寝して
疲れを癒すという手は秘策と見た!

あとはあんまり記憶ない
忍は興奮してたが、
正直
ただの

”昭和の遺物”


である。



つづく。

523 :774RR:2015/12/02(水) 21:28:35.37 ID:nY+46tJ7.net
ペリ乙!
ペリと同じ考えで昼寝してみる人っていたんだな…
下吉田のブルートレイン見に行ったけど、俺は個室じゃないとダメかもって思ったよ

524 :774RR:2015/12/02(水) 23:05:50.00 ID:qgbCclOm.net

たった今、ペリと愉快な仲間たちが
♪国鉄を知らない子どもたちさ〜♪
だと気が付いた

525 :774RR:2015/12/03(木) 00:20:51.03 ID:Jg1C5Qc4.net
俺も子供の頃寝台に乗ったけど、最上段の荷物置きは子供一人入れそうな広さだもんな
これから寝台に乗る奴は最上段オススメ

526 :774RR:2015/12/03(木) 16:38:35.44 ID:4MRZRKMp.net
今はそんな蚕棚みたいな三段式なんて走ってないんじゃなかったっけ?

527 :774RR:2015/12/03(木) 20:47:52.92 ID:sA8qKNg9.net
ペリ乙!
ちゃんと登って寝た昭和体験のインプレは笑わせてもらったぜw

528 :774RR:2015/12/04(金) 07:48:36.43 ID:CEMzrdLJ.net
そうか今は三段式は何処にも走ってないのか。
レポ見て一度くらい乗ってみたかったな。

529 :774RR:2015/12/04(金) 13:17:37.96 ID:cAw9w4r7.net
ブルートレイン乗ってみたいんだ

530 :774RR:2015/12/04(金) 13:59:52.83 ID:oiQYq6/3.net
もう全滅したよ。
3月までならカシオペアあるけど個室だしチケットも売り切れ。
はまなすって急行が青森〜札幌で走ってるから
これの2段式開放寝台が最後の砦かな。

531 :774RR:2015/12/04(金) 15:04:52.16 ID:cAw9w4r7.net
実はタイに行って乗りたいんだ
確か走ってるんだね?

532 :774RR:2015/12/04(金) 23:05:11.87 ID:/FsKcBGc.net
九州に観光用のがなかったっけ?

533 :774RR:2015/12/05(土) 09:20:46.40 ID:q7sa2v5/.net
個室だし確か夜は停車してるんじゃ?
クルーズだし。
タイもさすがに三段式はもうないだろう。

534 :774RR:2015/12/07(月) 02:52:23.26 ID:3daBVRk9.net


535 :774RR:2015/12/07(月) 05:19:41.26 ID:XPDNooKO.net


536 :774RR:2015/12/07(月) 14:41:02.63 ID:T3WE39vz.net
電車旅いいな

537 :774RR:2015/12/07(月) 16:03:27.34 ID:Vv9+/sk+.net
確か軍団はツーリングに行ったはずなのに
タクシー使ったり
電車で帰ったり
交通機関フル活用してるよな
それがきっかけでTが軍団入りもしてるし
まさに変幻自在w

538 :774RR:2015/12/11(金) 01:09:17.11 ID:nkD7CgkY.net


539 :774RR:2015/12/11(金) 02:06:45.54 ID:ifpa7iu2.net
雨が凄いな

540 :774RR:2015/12/13(日) 15:54:58.49 ID:Ag+S9pDM.net
最近は便所じゃなくても排便するぐらい臨機応変らしいぞ

541 :774RR:2015/12/13(日) 21:23:11.15 ID:zSYruFZR.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!! 
その9





そして文化むらを出た。

忍「では歩くぞ!」

俺「どこへ?」

忍「昔の鉄道路線跡が遊歩道になっている。
先人の苦労を噛み締めようか。」


T「いや先人は苦労したかもしらんが
列車に乗ってるだけなのでは?」


俺「どう考えても一番苦労するのは俺たちじゃんか!
どの位あるんだよ。」

542 :774RR:2015/12/13(日) 21:23:46.03 ID:zSYruFZR.net
忍「確か6キロくらいかな?」

T「俺はこの体型だから歩くのは苦手なのだが…」

俺「往復すると12キロだぞ!」


忍「いや終点ついたらタクシー呼びつける。」



俺「また!それをやるのか?
千葉の時もそれをやったよな
ツーリングなのにタクシーとは…」

543 :774RR:2015/12/13(日) 21:24:30.51 ID:zSYruFZR.net
我々は黙々と歩く


T「秋も深まれば紅葉でもう少しは変化に富んだ
楽しみを得られたような気もするな 運動不足か ハアハア」



忍「でもトンネルとかレンガだろ 風情はたっぷりだ」



俺「でもトンネルにせよ 小さいなあ ココ鉄道走ってたのか?」



忍「ここは旧線でSLと電化した後は電気が牽引してたが
SL用に作られたんで上に架線貼るスペースがとれなかったので
銀座線のような第三軌条だったのだ」

544 :774RR:2015/12/13(日) 21:24:55.73 ID:zSYruFZR.net
T「線路の脇に電線通して下から集電するやつね ハアヒイハア」



こんな所を1時間くらい歩いていただろうか

いきなり橋に出た


T「いきなり観光客だらけ なんです?ここ ハアヒイハアヒイ」


俺「これがめがね橋かあ 観光スポットらしいぞ」


忍「確かにここが1番長い橋だが、今から来てる奴は
ニワカだ ニワカ 鉄ではない」

545 :774RR:2015/12/13(日) 21:25:23.15 ID:zSYruFZR.net
俺「あ〜観光バスの老人と カップルだねえ
鉄はいないww」



忍「見よ右を!」


T「あっちに鉄橋が? あれが新線?」



忍「そうだ 昔は基本下からめがね橋ごと
新線を撮影してたのだよ 廃線になる前は」



俺「えっと新とか旧とかなんだったっけ?」

546 :774RR:2015/12/13(日) 21:25:43.40 ID:zSYruFZR.net
忍「さっき話したはずだが。。。
アプト式は面倒かつ遅いかつ機関車古い
よって粘着式の新線を作った。
旧線は単線時速20キロ
新線は伏線時速40キロ アプト廃止
ついでに列車交換作業いらないので
熊ノ平駅も廃止」




俺「えっと熊?」


T「さっきの文化むらで写真でみた途中の駅のこと?」

547 :774RR:2015/12/13(日) 21:28:08.62 ID:zSYruFZR.net
忍「そう単線なので列車交換用の駅だったが
複線になり不必要になり駅は廃止されたのだ」



バスのガイドが何やら語っているが
ぶっちゃけ

忍の話しの方が

”コア”

であったww


つづく。

548 :774RR:2015/12/13(日) 21:55:48.21 ID:bB0qxxte.net

忍にガイドやらせといて
バスガイドのお姉さんと楽しく遊ぼうぜ

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:58:04.57 ID:8tQee5zw.net
バイクに乗れよw

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:42:36.49 ID:fhgYDKjM.net
ツーリングなのに
徒歩とタクシーw

551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:50:48.62 ID:OonDxWSi.net
俺も以前ツーリングで昇仙峡に行ったときライディングブーツで山登りしたことある
登って降りて2時間くらい歩いたがツーリング先での徒歩は何故か捗る

552 :774RR:2015/12/16(水) 09:29:25.89 ID:rO4t5z2S.net
ツーリングは走ってるだけでなくて散策したりイベントしたり、そういうのも絡めていいと思う。
でもタクシーはww

553 :774RR:2015/12/17(木) 10:15:25.55 ID:oHP8r2qw.net


554 :774RR:2015/12/17(木) 15:01:02.28 ID:/UvDbBxr.net
タクシーワロタ

555 :774RR:2015/12/18(金) 09:26:28.90 ID:rSEOnsbH.net
軍団はそこまで重装備じゃないだろうが
ツナギやらバトルスーツやらタクシーに乗り込んで来たらタクシーの運ちゃん恐怖だろうなあw

556 :774RR:2015/12/18(金) 21:18:29.01 ID:X7qvGVES.net
>>555
時と場合によっては猫も混じる

557 :774RR:2015/12/20(日) 21:08:20.03 ID:crIVTkjj.net


558 :774RR:2015/12/20(日) 21:17:10.84 ID:Xb07i5IO.net


559 :774RR:2015/12/20(日) 22:43:37.15 ID:PIYUQCLp.net
月曜日月曜日

560 :774RR:2015/12/23(水) 10:28:28.38 ID:6tGyUuvM.net


561 :774RR:2015/12/23(水) 14:10:31.43 ID:7saeXMzz.net
雨うざいわ

562 :774RR:2015/12/24(木) 10:37:19.10 ID:eHdwUlAY.net


563 :774RR:2015/12/24(木) 21:10:59.64 ID:AfftvIiO.net


564 :774RR:2015/12/25(金) 00:46:23.52 ID:Dl7C24qZ.net


565 :774RR:2015/12/25(金) 05:54:17.87 ID:21jbBi7b.net


566 :774RR:2015/12/27(日) 02:39:14.17 ID:WyKkSzAe.net
ひょ

567 :774RR:2015/12/27(日) 19:58:46.72 ID:Tzwor0LA.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!! 
その10




またテクテクと歩く。
まあ急勾配といえど
鉄道での話しだ。
歩いてれば ゆるやかな
坂があるなあ程度のもんである。


しかしTだけは
のそのそ
ゼイゼイ
やたらウザったいw



終点についた


T「これが熊ノ平駅だな ハヒイ。。」

568 :774RR:2015/12/27(日) 20:06:18.26 ID:APvSMAhQ.net
多発書き込みエラーでスマホから


俺「一応駅っぽいなあ もっと朽ち果ててるかと
思ったぜ」



忍「そこそこ観光にもしたいから手入れしてるのだろう」



俺「昔駅だったのは列車交換する為だけだったのか?
こんなとこ人住んでないし」


忍「そうだ、昔は単線で平坦地の空間が
ここにしかなかったから、ここを列車交換の駅としたのだ」

569 :774RR:2015/12/27(日) 20:07:05.82 ID:APvSMAhQ.net
T「で新線出来て不要になったからスルーか」



忍「一応信号所として緊急退避とかの
用途としては役立ってはいたらしい」



俺「なんか慰霊碑あるぞ」



忍「昔この先の登りで登れなくなって
逆走してここで脱線転覆死亡事故

あと土砂崩れで死亡事故」




俺「なんか末恐ろしい地点だなあ
しかも待避所になってないじゃん」



忍「それでもココしか場所がなかったんだから
致し方あるまい」

570 :774RR:2015/12/27(日) 20:07:55.14 ID:APvSMAhQ.net
「まあ今は新幹線であっという間に軽井沢か
いい時代なのか 楽に慣れて怠惰なのか。。。」



忍「新幹線とて登りが急だから
MAX170キロしか出せないはずの難所のはず」



俺「まあいいや下の道に降りようぜ」



駅から階段を降りるとすぐ
旧国道に出た。道路わきに広場がある

571 :774RR:2015/12/27(日) 20:09:48.30 ID:APvSMAhQ.net
T「なんかただっぴろい駐車場だが
そんなに観光客くるのだろうか」



忍「わからん さてタクシーを呼ぼ うっ。。。」



俺「うっ て なんなんだよ 気色悪い声出しやがって」



忍「すまん圏外。。。」



俺「なに! 俺もだ 二人ともSBかよ!!!
おいT!!!」



T「あうだ、圏内だ、俺が電話しよう」



全くいつもヒヤっとさせるぜ
SBめ。。。



つづく。

572 :774RR:2015/12/27(日) 21:09:14.83 ID:YJPtTHf/.net
ペリー乙!
SBは震災時に嫌になり違うとこにしたさ。
てか、忍に付き合ってるTが少しかわいそうだな。

573 :774RR:2015/12/27(日) 22:02:01.27 ID:Z78g+Jfn.net
自販機も無いような山の中へのツーリングに行くなら
SB携帯はやらかした時の生死に関わる事になるかもですよ。

574 :774RR:2015/12/28(月) 02:58:53.05 ID:XzvmD/zl.net
ペリ乙!
あくまでイメージなんだけど、あうは辺鄙な場所でも通じたりする気がする。sbはだめだめ。
公衆電話がどんどんなくなってるからなあって思ったけど、碓氷峠のあたりなんてもともとないか。

575 :774RR:2015/12/28(月) 04:21:40.35 ID:qRrHMMlP.net
ペリ乙
アマ無線機にドップリ浸かるのもいいかも知れん
が寄ってくるのが男ばっかになるw

576 :774RR:2015/12/30(水) 01:04:44.33 ID:/O2B1Kac.net
ペリもスマホなんだな
とても言えない画素の携帯だっけ?あれはお役御免か…

577 :774RR:2015/12/30(水) 03:22:23.71 ID:LImsKfD9.net
ずいぶん前からiPhone使ってる

578 :774RR:2015/12/30(水) 09:14:41.88 ID:yLfbj1nK.net
ガラケーは
ネコ拾ったあたりだっけ?
まだ学生時代の頃じゃなかったか?

579 :774RR:2016/01/01(金) 02:49:56.12 ID:RAqVk0QL.net


580 :774RR:2016/01/01(金) 17:13:30.70 ID:V31c5a6t.net
あけおめ
このスレ何年目だ?

581 : 【だん吉】 【81円】 :2016/01/01(金) 17:17:37.55 ID:oawM1Ikj.net
あけましておめでとう!
ぺりよ、今年も頼むぜー!

582 :774RR:2016/01/03(日) 10:46:10.67 ID:NHWdXw0Y.net


583 :774RR:2016/01/03(日) 12:23:26.73 ID:/SVmuaRr.net


584 :774RR:2016/01/03(日) 22:18:54.59 ID:i09CXNJj.net
あけおめ

585 :774RR:2016/01/08(金) 10:22:41.64 ID:lAxwuDQN.net


586 :774RR:2016/01/08(金) 12:24:04.86 ID:dDe6wa9P.net
遅くなったが明けましておめでとう。

587 :774RR:2016/01/08(金) 21:06:17.42 ID:mH6veUen.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!! 
その11





T「タクシー到着まで20分くらいかかるって」


忍「ココで待つにしてもイスもなしか」


俺「 結構疲れたな、運動不足と下痢で腹に
力が入らないのが厳しいぜ。」


忍「俺の目的はこれで終わりだ
あとはお前達の好きにして構わぬ」

588 :774RR:2016/01/08(金) 21:06:44.28 ID:mH6veUen.net
俺「好きにしてと言われても
実は今回何も考えとらん、
軽井沢なんてセレブチックなエリアわからん!」


T「確か駅前にショッピングモールみたいのあったはず」


忍 「全くそういう系に相応しくないメンツではあるが。」


俺「じゃそこでいいよ。そこで少しふらついて宿いこうぜ」



タクシーやってきた。

589 :774RR:2016/01/08(金) 21:07:08.86 ID:mH6veUen.net
運 「 あなた達はやっぱり
そこまで歩いてきたの?」



俺「そうです、結構疲れました(^_^;)
帰りまで歩くのはちょっと…」



運 「もう一か月もすると結構配車くるんだよ。紅葉だしね
土日はメガネ橋に数台待機するくらい人だらけだよ。」



忍 「 前は知る人ぞ知る的な感じかと。」



運 「まあ町おこしみたいなもので
遊歩道整備して駐車場やら看板やらつけて
観光スポットにしたけど
ホラ元々あったものだから
初期投資があまりかからないんでね。」

590 :774RR:2016/01/08(金) 21:13:54.47 ID:mH6veUen.net
T「それで軽井沢のガイドブックにも乗せてるのか。」


運 「まあ長野というより群馬なんだけどね
富岡製糸場とセットで来る人が多いね。」



と運と語ってたらもう横川ついた。車だとあっという間だ。


さて我々はバイクで軽井沢目指した。

碓氷はやはり旧道の方が
コーナーだらけで走ってて気持ちいい。

新道より断然旧道だ!
オススメである。


つづく。

591 :774RR:2016/01/08(金) 21:34:16.57 ID:NHw3G6KP.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください

592 :774RR:2016/01/09(土) 00:29:49.75 ID:lPQQZaNS.net
ペリ乙
しかし今回は短いなw

593 :774RR:2016/01/09(土) 00:44:13.07 ID:6ZIfhKYX.net
ペリ乙
軽井沢に泊まった時の帰り道で旧道走ったけど、道幅狭いからちょっと怖かったよ。
ヤビツでZRとバトルしてた頃から思ってたけど、怖いもの知らずなところあるよね

594 :774RR:2016/01/09(土) 07:04:17.30 ID:NatetaEC.net
1だぜ

何故か前回から連続書き込み出来ない
少し間をとってもダメだ。
本当はもう少し長かったが…


なんかシステム変わったりしたのかな??

また近いうち続きかくぜ!

595 :774RR:2016/01/11(月) 15:53:53.29 ID:FnGJOaLH.net
ほっしゅ

596 :774RR:2016/01/12(火) 13:41:45.02 ID:qM9s3V1m.net


597 :774RR:2016/01/13(水) 10:10:17.21 ID:eXP5so9n.net


598 :774RR:2016/01/16(土) 03:40:40.51 ID:jAskBLPQ.net
ほしゅ

599 :774RR:2016/01/16(土) 12:49:36.20 ID:LNnysUgI.net
バスの事故のところってペリが通った道??

600 :774RR:2016/01/16(土) 16:54:40.82 ID:+X92Id1A.net
ペリは碓氷峠でしょ
バス事故はバイパス

601 :774RR:2016/01/18(月) 13:47:36.91 ID:fcnjdku8.net
1だぜ!

最近書き込みエラー多発だ。

パソコンでもスマホでも。

原因は何なのだろうか??

定期的にトライはしてみるが…


これでは日記が公開できぬ…

602 :774RR:2016/01/18(月) 13:54:36.51 ID:9oFpEKS1.net
ペリおつ。今日は関東にしてはずいぶん雪降ったねえ
俺はスマホでは今のところエラーは出ないんだけど、この間2ch運営が設定いじってたっぽいし
もしかしたら専門板も連投間隔の変更があったのかも。

603 :774RR:2016/01/21(木) 00:48:51.08 ID:MC58vo4j.net
捕手

604 :774RR:2016/01/23(土) 12:00:37.62 ID:FNRLGz+W.net
補習

605 :774RR:2016/01/23(土) 12:34:09.49 ID:rhmeTeDZ.net
保毛

606 :774RR:2016/01/25(月) 02:41:46.48 ID:1cwHJilb.net
1じゃないぜ!
保守だぜ!

607 :774RR:2016/01/28(木) 01:15:22.89 ID:rIfuL6RX.net
ほほほのほ〜

608 :774RR:2016/01/28(木) 20:23:12.03 ID:2dWwxXxd.net
1だぜ。


連投が出来んので、こまめに
日にち開けずに書くぜ!


軽井沢ショッピングプラザに到着。


T 「これはデカい、都市部ではありえない贅沢な配置と設計だ。」


俺「そりゃ土地はあり放題だけどこれじゃ、端っこ同士の店だと
歩いて15分くらいかかりそうだぞ」


忍「 一回りするだけでも難儀だ…」


俺 「パンフ見てるが、ブランド無知の俺にはサッパリわからん。」


忍「バイクグッズとかの店は。。」


俺「そんなのあるワケないだろが!」


つづく

609 :774RR:2016/01/28(木) 21:21:22.84 ID:rdYidIaO.net
支援乙
ライコとラフロとナプスと2りんかん、梅田、赤男爵
そんなこんなを適当にワインディングで繋いだツーリングモール

610 :774RR:2016/01/29(金) 22:17:28.92 ID:WU3sFDIL.net
1だぜ。

避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!!


T「よくよく考えてみたらここで服買っても荷物になるだけだし
無意味ではあったかな。」

忍「 お前がオススメしたのだ、
何とか楽しませてもらおうか!」

T「何か少し食うとか」

俺 「な、なにを言っているのだ??、今宵の宿は
バイキングなのだ!!
空きっ腹腹でガンガン挑まなければ

損!

してしまうではないか!」


T「服も食物もNGか、
こいつは厳しい。」


俺「ココだけの為に来るって奴らもいるのに、
なんていう貧民軍団ww」

つづく。

611 :774RR:2016/01/29(金) 22:27:03.22 ID:POtdRNRb.net
>>610
乙!

俺もあそこ行ってやることないからボーリングしてたよ。
突き指して、帰りのクラッチ切れにくくなって凄くしんどかった。
それ以来行ってないな

612 :774RR:2016/01/30(土) 01:45:07.81 ID:QJyh7w4M.net
ペリよ、今更だが高速道路のICの多くは、一般客用のトイレが併設されている
一般道からICに入った所というパターンが多い

613 :774RR:2016/01/30(土) 14:22:52.57 ID:/MkJAZh3.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!!


とりあえずプラザを探索する。
はっきりいって

ちっとも店の名前と内容がマッチングせず!

アディダスとか
おーるどネイビー

くらいはかろうじて。。。

ここの客は狙って買うのか
ウィンドウで買うのか。。
不思議な世界よ。



T「スタバでもよるか?」


俺「ス、スタバ。。」


T「どうした?」

つづく。

614 :774RR:2016/01/30(土) 23:44:11.43 ID:Sb5fompq.net
つづけ

615 :774RR:2016/02/01(月) 21:06:39.22 ID:f4Nw1YYQ.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!!


俺「いや、入ったことない
売ってるコーヒーが横文字で分からぬ
まるで暗号みたいだ。」


忍「確かに暗号だな あそこで飲んでる人は
わかってて! 注文しているものなのか?」


T「そりゃ 分かってるだろう。
逆に普通の人からしたら

”バイクの名前と実物が見分けられないよw”」


スタバに恐る恐る入ってみた。

俺「ほら やっぱわかんない!
暗号だよ しかもサイズが読めねえw」

つづく

616 :774RR:2016/02/01(月) 21:33:16.24 ID:2WbVY3z0.net
つづこう

617 :774RR:2016/02/01(月) 23:44:52.14 ID:OSqeByR1.net
ペリ乙!

しかしスタバの飲み物の名前を一般人に対してのバイクの名前で例えるとは…やはりこの軍団はステキだわwww

618 :774RR:2016/02/01(月) 23:44:52.66 ID:qmB+qJ5l.net
スタバではいつも「Mサイズで」って頼んでる

619 :774RR:2016/02/02(火) 00:07:22.17 ID:ui0PCB93.net
ペリ乙
「冷コー 一杯しばきたいんや」で押し通せ

620 :774RR:2016/02/02(火) 00:27:56.88 ID:GSH3fXbb.net
スタバとかって、気取ってるやつらが飲んでるイメージだね。
俺が行ったスタバは俺のイメージ伝えたらそれっぽいのきたぞ。
「眠気覚ましに頭がスッキリするような奴をガブガブ飲みたい」とかそんな頼み方しかしたことない。

未だに普通に頼んだことないなw

621 :774RR:2016/02/02(火) 10:16:42.26 ID:Vxv9FnwQ.net
2ちゃんのシステム変更なのか?
1レスになったけど
頻繁に書いてくれるなら
1レスの方がいいかも。

622 :774RR:2016/02/02(火) 19:52:20.62 ID:TxEfHB3l.net
1だぜ!

最近は帰りの電車で
少しだけ日記書いてスマホから
書き込みしてる。

疲れてダメな時もあるけど…

スキマ時間の有効活用も悪くないかも!
前はどうしてもまとまった時間を使うから、なかなかww

また明日から少しづつ
書いていくぜ!

623 :774RR:2016/02/02(火) 21:40:56.33 ID:6w+DIN1l.net
ペリ乙
ぼちぼちでいいから楽しみに待ってるわ

624 :774RR:2016/02/03(水) 18:38:44.49 ID:4cNXSRyI.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!!


忍「ショート トール グランデ ベント。。」


T「まあ値段が高いのがデカイんだよ」

俺「S、M、L、LLでいいだろ
いちいち気取るところがこの店のムカつくところだ!」


と俺の俺がビッグヴォイスだったので
客の数人が振り返る。しかし俺的事実を述べたので
文句あるかw


T「いや ホントの事をいっちゃだめだろうw」


忍「で、何を飲むんだよ 俺はキャラメルうんたらにするよ
甘くて旨そうだ」

つづく。

625 :774RR:2016/02/03(水) 18:44:54.53 ID:pmugiLHG.net
紫煙
俺の俺って誰だよw

626 :774RR:2016/02/03(水) 20:11:58.38 ID:nOCyIOA3.net
知ったかぶりは不要
ホットであまり甘くないやつ、お薦めは?程度で良い
知らないと分かれば、向こうからサイズの説明とかしてくるよ

627 :774RR:2016/02/03(水) 20:53:16.86 ID:YUnmP0j4.net
コンビニのコーヒーのサイズもそう
店によって一番小さいのがSだったりMだったり
レギュラーだったりと

628 :774RR:2016/02/05(金) 01:08:21.49 ID:xwaYku33.net
スタバは充電場所

629 :774RR:2016/02/05(金) 18:59:54.22 ID:lFirOHr4.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの
軽井沢に行こう!!


俺「すみません! 1番旨いと思うものを頼もう!」

女店員「申し訳ありません  一応ご注文を頂くことに。。」


俺「いやここは
店員としての自信と誇りをを持って、オススメを是非教えて
欲しい!」


女「個人的には ホワイトモカは美味しいと思います。。」


俺「じゃ白いモカの デカイのから二番目で」


T「俺はうんたらかんたら(忘れたw)」


忍「ペリよ オマエもあくまでも剛の男よの」


しかし緊張するなあ このカウンターは。
ふう〜 なんとかこの試練を乗り越えたぜ。。。

つづく。

630 :774RR:2016/02/05(金) 21:08:22.00 ID:t9x+QacR.net
そこは「じゃ白いモカの ランナーの排気量で」
サラっとアピールしろw

631 :774RR:2016/02/06(土) 11:15:08.54 ID:lMujBmpu.net
バイクとうんちくだらけだった集団が都会派シャレオツグループに進化!

632 :774RR:2016/02/06(土) 12:49:30.06 ID:c/nAwJ3b.net
う、うんち?w

633 :774RR:2016/02/06(土) 19:36:44.21 ID:yus1wPyQ.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!!



俺「どれT オマエの少しもらおう。
うーん まあ微妙に味が違うが 名前ほど大げさなもんじゃ
ないな」


忍「俺のキャラメルは甘い。俺は甘党だからな」


俺「どれどれ おーこれは甘いな 次から俺も
キャラメルにするか これなら違いがわかる

が!

俺は基本!缶コーヒーが一番好きだからなあ」



T「えっ? 缶コーヒー?? 
あの女性が忌み嫌う缶コーヒーが一番好きなのか?」


忍「そういや女はなんで缶コーヒー飲まないのだ
いや 飲むだろうが あまり見ないな 不思議ではある」


つづく。

634 :774RR:2016/02/06(土) 21:22:59.72 ID:J4NlLojS.net
そう言われてみると確かに飲まないな

635 :774RR:2016/02/06(土) 21:55:34.91 ID:VWY7R8T9.net
缶コーヒー飲むとトイレが近くなるんで

636 :774RR:2016/02/06(土) 23:16:12.60 ID:5BsscMZ4.net
コンビニコーヒーのが温かくていいぞ

637 :774RR:2016/02/07(日) 00:58:14.70 ID:2bquZgVI.net
つ プルタブ、爪。

638 :774RR:2016/02/07(日) 18:26:59.57 ID:dVysmQ1x6
これでデザインしたTシャツ山手線で見つけたわwww http://goo.gl/US3MC2

639 :774RR:2016/02/08(月) 13:31:54.75 ID:xs+qUyMl.net
鬼のような付爪でも指の腹を横向きに使って器用にあけるもんだぞ

640 :774RR:2016/02/08(月) 17:46:10.17 ID:QS531u47.net
正確にはプルタブは缶から取れるやつだよな
ステイオンタブって言いずらいからかなー?

641 :774RR:2016/02/08(月) 18:25:42.95 ID:dTmCHaL2.net
プルトップだな

642 :774RR:2016/02/08(月) 19:11:16.26 ID:4nBud5BV.net
>>641
かにしの、この大空に翼をひろげて

643 :774RR:2016/02/08(月) 20:55:22.50 ID:wNgg3wiG.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!!

T「セブンカフェとか、そっちに人気流れてるね」

俺「え〜セブンカフェ? あーいうのは不味いよ
缶コーヒーがダントツだろ、コンビニでも缶コーヒー以外
ぜったい買わないぞ」

T「確かにツーリング休憩の缶コーヒーは
ほっと一息ついてナカナカと思うことはあるが。。。」

忍「そこまで圧倒的に旨いとも思えぬが。。。」

俺「お前ら牛肉食うと まずは焼き肉を思い起こすのか?
普通は牛丼だろ!」

忍「確かに牛丼は旨いとは思うが、毎回毎回とまでは
思わぬぞ」

居心地が肩をはってしまう
スタバを後にし、我々は宿に向かった。

到着は6時、宿の名前は
パ○プ○け○り である。

つづく。

644 :774RR:2016/02/08(月) 22:03:44.06 ID:RdvE8AFx.net
ペリ乙!
オレもセブンカフェのクオリティはスゴいと思うんだよな…しかもアレで100円だし。
とは言えどっちが好きかと聞かれると…やはり缶コーヒーかなw
っつか缶コーヒーはそのシチュエーションと雰囲気も含めて味わうモンだと思ってる。

645 :774RR:2016/02/09(火) 00:49:34.09 ID:ta8qraku.net
3人一部屋か?
波乱の予感

646 :774RR:2016/02/09(火) 07:45:54.14 ID:EDnLDWfQ.net
アッー!!

647 :774RR:2016/02/09(火) 12:43:08.46 ID:9sVu4peP.net
そういや軍団には女っ気が皆無だしなwww

648 :774RR:2016/02/09(火) 19:42:37.48 ID:STteGyVM.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

○イ○の○む○
は安いのだ。
二食付きで6000えんである。
しかもバイキングである。
しかも大浴場もある。
そしてツインしか空きがないとの事で
俺は1人でツインを!
値段は同じである。
あいつらはお互いイビキをかきあって
寝てもらう(^_^;)


早速風呂に入る

忍「これは温泉とは書いてないが ただのお湯か」


T「軽井沢は温泉って聞かないなあ、草津まで
みんな行っちゃうから温泉はどうでも良いのでは?」


つづく。

649 :774RR:2016/02/09(火) 21:47:43.99 ID:jdiZkJh3.net
ペリ乙
>1部屋の予約につき普通車1台分の駐車スペースをご用意しております。
2部屋だと二台分で4台は停められるな。

650 :774RR:2016/02/10(水) 09:20:56.14 ID:tT8SMHS9.net
○の位置がズレてるのがww
短くても小まめにアップしてくれた方が楽しいな。

651 :774RR:2016/02/11(木) 18:47:47.63 ID:BGdlm2Jk.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

俺「でも石が置いてあるぞ 北投石とか書いてあるが」


忍「説明読むと今は取ったらダメな石で貴重で
石の効果でぽかぽかとあるが」


俺「温泉って書いてあっても違い分からないよ。
どうも気分的なもんだろ
ぬるい温泉と熱い風呂なら
熱い風呂のがあったまるぞ」


忍「でもオマエは猫身体じゃないか。
その肉体だから温泉もお湯も
猫に小判だな」


T「鉱泉とかは源泉はぬるいからペリにはうってつけでは?」


俺「1度や2度入ったくらいじゃ変わらんよ
とはいえツーリングで冷えた身体にはお湯はいいかもな」


風呂であったまって
夕飯を食いに食堂に我々は向かった。

つづく。

652 :774RR:2016/02/12(金) 02:40:46.79 0092 ID:LDRht5wc.net
ぺりおつ
ツーリングの休憩にお風呂は最高だよね。以前福島に行ったときに45度もある温泉に入ったんだけど全身火傷するかと思ったww

653 :774RR:2016/02/12(金) 05:06:15.05 1961 ID:FAb8BdyN.net
ぺり乙
ペリって先祖のどっかで海外の血が混じってるんじゃないのか
外人は日本人には普通の40度とかでも耐えられない熱さらしいぞ

654 :774RR:2016/02/13(土) 18:57:15.74 ID:hiPTqnK5.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


T「やっぱバイキングはいい、食い放題ってのが!」


俺「すげえなあ 和風、洋風よりどりみどりだ」


忍「俺は旅館の魚とかあーいう料理よりこっちのがいい」


T「カレーライス食おっと、おっとパスタもてんこ盛りっと」

俺「ハンバーグやら唐揚げなど肉もたっぷりだ
おっと そばまであるのかよ これはちょっとづつ
いろんなもの食べるど!」

忍「ショッピングモールで食わなくて正解だったようだな」


俺「飲み物も飲み放題かあ、こんなんで儲けでるのか??
すげえ、カニまであるじゃないかっ!!。」

つづく。

655 :774RR:2016/02/15(月) 01:24:05.93 ID:OPLITFS8.net
楽しんでんなぁ

656 :774RR:2016/02/15(月) 21:59:00.09 ID:ZmMq4bh6.net
ペリ乙
コマーシャルで、パイプのけむり宣伝してたよ。
ここに泊まったのか。

657 :774RR:2016/02/16(火) 09:46:16.81 ID:NXiWyyXL.net
日曜の大河ドラマ

幸村の姉ちゃんが崖から海に飛び込むシーン
テロップで撮影地富津市って出てたけど
あそこチリ海岸の上の崖たよね?

658 :774RR:2016/02/16(火) 13:35:56.81 ID:jd8hVYby.net
富津市からどうして地球の反対側のチリが出てくんのさ

659 :774RR:2016/02/16(火) 16:21:13.35 ID:8qRgP4Te.net
懐かしの過去スレ置き場
ttp://goritane.web.fc2.com

660 :774RR:2016/02/16(火) 21:42:58.79 ID:xEuWRGVm.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

T「さすがペリ ツーリング慣れしてるとこういう
所で差がでるよねえ、っとカレーおかわりしよ」


忍「Tみたいのが50人くらい来たら
食うものネタ切れになってしまうぞ、この勢いは。。」


俺「さって デザートにアイスやケーキもあるど!
これも食わないと あれこれ忙しい。
まさにお菓子の家の気分だ。」

俺たちはこうやって感謝感激で食っていたが
他の客は淡々としたものだった。

それが日常なのか?
おい、みんな少し贅沢すぎやしないか。

こ、こんなうまい料理が食い放題なのに。
何故熱くならんのだ?

つづく。

661 :774RR:2016/02/17(水) 05:31:56.19 ID:ftkxCG8k.net
待てペリ
種類の多さに惑わされるな
牛丼が無いだろ
画竜点睛を欠くってヤツだ

662 :774RR:2016/02/17(水) 10:44:43.54 ID:Xh/vIpEJ.net
さすがはペリ鋭い!
そう日本人はみんな肥えてしまってるのだよ。軍団は常にハングリーな心を持ち続けて欲しいよ、いつまでも。

663 :774RR:2016/02/19(金) 20:49:48.57 ID:lPtoE5zX.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

たんまりと食べて
風呂の前にある
100円のマッサージ機を使う。

実に気持ちいい。
終わったころは半分寝ていた。

さてあのイビキコンビと別けれて
俺さまは1人個室だw
ツインで個室とは大盤振る舞いだな
もちろん追加料金なしだ。

ちらっとテレビを見るも眠くてだめだ。
ナゾの石の風呂に
メシ食い放題
マッサージ

高級旅館でも同じようなもんだろうが
安くても俺は同じ気分を味わえた。
ベッドもフカフカ

まだ21時だが寝るかな。
おやすみなさい
(。-ω-)zzz.

つづく。

664 :774RR:2016/02/19(金) 21:03:23.99 ID:CnccGbJR.net
有料放送見ろよ!

665 :774RR:2016/02/19(金) 22:04:59.59 ID:9r9B4eWe.net
>>663
若いと全ての経験が新しいことだらけで楽しいよね。
疲れきって寝ちゃったみたいだけど。

経験重ねると楽しみかたが人それぞれ段々変わってくる。
俺は一人旅の時は敢えて軽トラで移動の苦しみも楽しんでる。
宿も格安、温泉と飯に重点を置いて楽しんでるよ。
旅先で変な奴扱いされるのもまた一興。

666 :774RR:2016/02/19(金) 22:05:20.07 ID:kvqUUvTk.net
ペリ乙
お金掛けなくても楽しめるのは若い時だけだよな

667 :774RR:2016/02/20(土) 10:35:28.62 ID:l89g9eSB.net
カブでトコトコツーリングするおっさんは
ペリ的な感覚を求めているのかもしれんな。

668 :774RR:2016/02/20(土) 17:21:13.32 ID:6KW2bdz7.net
寝てる間は何もわからないから安くても大丈夫!
そういえばペリってキャンプツーリングはしたことあったっけ?

669 :774RR:2016/02/20(土) 22:36:51.80 ID:b2QY8Kfp.net
キャンプはまだじゃねーか?
今後は是非とも星空の下での解放感溢れるテント泊にもチャレンジして欲しいよな。

670 :774RR:2016/02/21(日) 19:04:27.74 ID:U+2KOB7C.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

大爆睡して朝目覚めた。まずは朝風呂だ。

朝からシャキッとして、また100えんマッサージ。

早寝早起き、石温泉?にマッサージと
極楽三昧である。

そしてのこのこ起きてきた二人と合流し
朝食バイキングに。


俺「朝はパンでいくかな。パンだけでも
何種類もあるぞ、スゲエ」


忍「俺もパンにしよう、マーガリン、ジャムだけで
何種類あるのか? なかなかどう組み合わせて
制覇したらよいものか」


T「俺は当然ご飯だな、味噌汁に鮭に納豆に
玉子にベーコンに 朝からそばもある
これはてんこ盛りだ!」


俺「朝はアイスはないのかあ。でもヨーグルト
にフルーツにケーキもあるし もう夢のようだ」

つづく。

671 :774RR:2016/02/22(月) 00:17:51.14 ID:WtXED2iV.net
みんな結構朝から食べるんだね
寝起きだからかわからないけど、パン一切れとウインナーと卵焼きくらいしか入らないからバイキングの時は他の人が羨ましい

672 :774RR:2016/02/23(火) 21:11:15.85 ID:A3UgDidv.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

T「ここは箱根や白樺湖にもあるから、あちこち制覇したいなあ」

忍「ぶっちゃけ 伊○苑より全てにおいて上回っているな」

俺「あそこは和室で ペラペラせんべい布団だし
バイキングの種類少ないし
ボロいし
値段も高いし 話しにならん」


T「6000えんで、これなら言うことなしだ」

俺「次は白樺湖あたりいいんじゃないか。
下道だけで二種野郎も引き連れていけるしな」


完全に我々は煙の回し者になっていたのであった。


つづく。

673 :774RR:2016/02/23(火) 21:23:35.03 ID:VQV9bXCq.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください

674 :774RR:2016/02/23(火) 22:36:59.89 ID:QeURXMYE.net
ペリ乙!
っつか回し者ってw
でも確かにペリレポ読んでみるとオレも軽井沢行く時は煙に泊まろうと思っちまったわww

675 :774RR:2016/02/24(水) 09:53:58.11 ID:knE9FpEN.net
煙は軽井沢としては激安の部類だろうな。俺も此処で充分と思えた。伊豆、草津、日光あたりにもあるといいな。

676 :774RR:2016/02/26(金) 21:33:36.76 ID:mxif37Q9.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


俺「これからだが。。昨日すぐ寝てしまってw」


T「昨日二人で吟味したよ、三笠ホテルと白糸の滝とか」


忍「そんなのしかないんだよ。食うとかショッピングとか
ばっかりだし」


俺「根本的に俺たちにはマッチしていない土地なのでは?」


忍「それはどうだが鉄の遺産を観たかったのだよ
許されたし」


俺「み、三笠。。。」


T「古臭いが楽しいかは保証できないが。。」


俺「いや その名前には奇妙な記憶が。。。」

つづく。

677 :774RR:2016/02/27(土) 12:30:50.33 ID:52+wthzR.net
戦艦三笠の事かw
でもあれ、中に映画館があったり神社があったりして意外と面白いんだぜ

678 :774RR:2016/02/27(土) 13:29:24.67 ID:uFiRTiBo.net
>>677
>>659

679 :774RR:2016/02/27(土) 15:38:45.76 ID:ekAWjtpe.net
護衛艦には漏れなく神棚あるんだぜ

680 :774RR:2016/02/28(日) 21:26:59.77 ID:GVl1J1dV.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

俺「横須賀で戦艦三笠に行ったよな、
なんか見るも無残なコンクリ漬けの状態の」


忍「あ〜あれも三笠だったな、あれはどうしたっけか」


俺「採算があわなくて見学を断念したはずだ
オマエのセコさのせいで!」


忍「な、何を言ってるのだ? あれはカゴが
嫌だじょ〜って ごねたのではないか 失敬な!」


俺「カゴだったか? あいつ結構金は出すほうだぞ
ヒヨコじゃねーのか?」


忍「いや確か震災直後でスタンドがあいてない可能性が
あったから 当時チョイノリのヒヨコは見捨てたはずだ」


俺「そうだっけ あっ観音崎行った時か!
確かにヒヨコはいなかった! 3人で行ったのか! 思い出した」

つづく。

681 :774RR:2016/02/29(月) 01:42:43.02 ID:/a+dV1zo.net
懐かしいなwww
チョイノリとヒヨコといえば奥多摩だっけか、オーバーヒートして人力で押して上る苦行が一番面白かったな こっそりエンジンかけて吹かしながら上るってのがまたww

682 :774RR:2016/02/29(月) 09:18:55.76 ID:DUjoQygc.net
皆さん最初からの読者?
比較的最近ココ知ったけど、チョイノリがツーリングメンバーって凄いな。

683 :774RR:2016/02/29(月) 20:12:22.50 ID:yyM8ez4d.net
ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/52117848.html
俺はここで知った 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


684 :774RR:2016/03/01(火) 18:46:55.29 ID:V2VnZN4C.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


忍「そうだよ でオマエが500円の入場料は
コンクリ漬けの船には高すぎるって最初に吠えたはずだ」


T「すまん 俺の理解出来ない痴話喧嘩は そろそろ
やめにしてくれないか?w」


忍「いや失敬 こいつがあまりにも記憶力が痴呆なんで
ついつい すまぬ。。」


俺「じゃ その三笠ってとこに行くか 
なんか またべらぼーな入場料取られる予感マンマンだが。。」


忍「確か400円だってよ そのくらいは良かろうよ」


俺「まあ当時と今じゃ俺も身分が違うからな じゃ行くぜ」

つづく。

685 :774RR:2016/03/04(金) 19:21:20.74 ID:OLChvF3T.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


三笠ホテルはパイプから
数キロ程度の場所
軽井沢銀座の先にあった。

なのですぐに到着のはずだったが

走行中の俺に忍が忍び寄り停車を促した。


忍「Tが付いてきていないのだが。。。」

俺「え? ホントだ振り返って一直線の道なのに
Tがいないじゃん!!」

忍「なにやってんだ 電話してみよう」


Tは出ない。

俺「糞でもしてるんじゃないの?」

忍「昨日のオマエじゃあるまいし、2日連続で
漏らされたらたまったものではない!」

つづく。

686 :774RR:2016/03/04(金) 21:00:36.15 ID:KjSrnD4v.net
何だよ嫌な展開なのけ?

687 :774RR:2016/03/04(金) 22:23:10.01 ID:hZt2SOtr.net
T「破ぁーーーッ!!」

「あ、わりいわりい 野暮用で」

688 :774RR:2016/03/05(土) 00:33:14.48 ID:9VyxlAyn.net
やっぱり寺生まれは凄い

689 :774RR:2016/03/05(土) 01:44:17.85 ID:rZZL9ro1.net
マシントラブル…?
中古でも特に古いのはパーツも手に入りにくいしオーナーも少ないしできつそう。TってSW-1だっけ?

690 :774RR:2016/03/05(土) 04:08:45.32 ID:tcteb8S5.net
糞漏らしたの昨日なのか。
えらい昔に感じるわw

691 :774RR:2016/03/05(土) 14:56:05.06 ID:b+tWEUuD.net
マンガだってシュート一本に何週間もかけたりするだろ

692 :774RR:2016/03/05(土) 19:29:56.90 ID:bVkRUSWZ.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

引き返すも面倒なので
Tの留守電に入れて道路脇で待っていた。

しばらくすると
Tが遠くから現れた。

しっかしよ〜くみると
SW1ってブサイクだww

T「すまぬ 便意が。。。」

忍「やはりオマエもか! 予想通りの展開とはな」

俺「いやそうはいうが朝っぱらから冷えると
尿意や便意がくるんだって!」

T「すまぬ、普段はこうはならないのだが
何しろ周りは何もなかったし、たまたま
りんご園なる建物があって、そこのトイレを
半ば強引に借りたw」

俺「まあ、なんにせよ 漏らさなければ良いのだ
強引だろうが それでよし!」

忍「偉そうにいうことでもないけどな」

つづく

693 :774RR:2016/03/05(土) 20:07:47.46 ID:WbN0rBcr.net
Tもか!ワロス

694 :774RR:2016/03/06(日) 12:54:55.14 ID:58rZ5Ljj.net
Tは既にメタボなんじゃないのか?

695 :774RR:2016/03/08(火) 21:01:03.24 ID:sMBB+pHx.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


T「さすがに昨日から食い過ぎた。」


俺「オマエの食欲尋常じゃなかったぞ
夕飯も朝飯も俺の4倍はくってただろ」


T「食い放題には弱いのだ。。。」


忍「俺も昨日のアイス3杯大盛りを見て
これはヤバイのでは??と思ってはいたが。。」


T「朝のコーヒー3杯も効いたのやも。。」

俺「確かにパイプは素晴らしい宿だ。
だが、次回からは食事制限をしてもらうぞ!」


忍「オマエには何もいう資格はない!」

つづく

696 :774RR:2016/03/08(火) 22:40:03.34 ID:+s6KkSzf.net
Tは完璧に若気の至りだな。
そういうやつがいても楽しいよね。
まぁ、途中離脱はまずいかw

697 :774RR:2016/03/08(火) 22:46:21.52 ID:k8RDg1k1.net
そのうち
クソ軍団と呼ばれてしまうぞ
ww

698 :774RR:2016/03/09(水) 17:41:34.30 ID:etJKZa21.net
T…只者じゃねえw

699 :774RR:2016/03/09(水) 21:02:53.45 ID:Mz6s58ZI.net
Tは初登場の時はクールな扱いだったのに、今や完全に軍団の一員に溶け込んでるのが微笑ましい。

700 :774RR:2016/03/10(木) 20:28:35.56 ID:TgPGJCsq.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

それから少し走り
軽井沢銀座をちょいすぎた
別荘地だらけの場所に
三笠があった。

だがホテルには駐車場がないので
500M位も!!
先の駐車場に止めた。

T「ここは昔からの別荘地帯?」

俺「軽井沢に別荘っていうけど、最近は
もっと奥地だろ、この辺はあれじゃないの?
明治時代から続いている名家的な別荘軍団では?」

T「しっかし新しくて高級だな、コレ普通の家と
変わらないし、かつデカイ」

忍「これが別荘なんだから本宅はもっと巨大
なのであろう」

俺「どうりで俺たちが浮くわけだ。。」

T「それより気になるのが、木々が鬱蒼としすぎて
何なら湿気が多いような。。。
痛みが早いし、ここだと今の温暖化の夏はさほど
快適ではないと思うよ。」

つづく。

701 :774RR:2016/03/10(木) 21:06:48.21 ID:n/4moH+z.net
ペリ乙
Tはペリ軍団同化に思われたが論理性を取り戻したな
儚い抵抗にも見えるがw

702 :774RR:2016/03/11(金) 09:20:13.78 ID:j1f+hJxK.net
Tは食い気以外は軍団の中で冷静な方かな?
忍は言葉はクールだが抜けてるし
やっぱり
ヒヨコ、カゴ、ペリが3強かな?
ZRが懐かしい。

703 :774RR:2016/03/14(月) 22:01:26.90 ID:3MrNSM5E.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


忍「ここは住んでる時より住んでない時のが
長いわけだから、勿体無い気もするが」

俺「それよりなんか密集してて、
開放感がないよなあ、山奥にポツンとあるのが
別荘の別荘感あふれる姿ではないのか?」

T「別荘住民の輪みたいのがあるんだろうなあ」

俺「気に入らんなあ、別荘なら自然を
友にしろよ」

忍「金持ちは孤独にはなれんのだよ」


我々は三笠ホテルについた。

外側は白い洋風の豪華さが満ち溢れる
圧倒された雰囲気ではあったが。。。

中に入ると。。。

つづく。

704 :774RR:2016/03/15(火) 00:13:44.40 ID:K3QR7VTp.net
富豪や権力者が別荘建てると、その取り巻き達も近所に続くことは結構あったらしい。

705 :774RR:2016/03/18(金) 18:56:20.91 ID:M6cXaN+H.net


706 :774RR:2016/03/18(金) 20:40:32.10 ID:I3fpuJ3p.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

俺「土禁かよ ってかなんだ?
廊下が木のまんまじゃんか。
なにい!! 部屋の中までが木のままか。」


T「実に殺風景であるなあ。
冬の寒い時にこれはさらに寒気がするよ」


忍「なんで絨毯をしかないのか?」


俺「部屋も狭いベッドに隣の部屋は風呂か
これもタイル張りで 湯沸かしがないぞ!」


T「お湯をバケツで入れる算段ですね
このバスタブは」


俺「これじゃ昔ながらの旅館のがマシ。。。」


忍「ベッドの寸法は約75センチか
開放B寝台と同じ程度の幅だな」

こ、これが名高い高級ホテルなのか!!

つづく。

707 :774RR:2016/03/18(金) 22:30:18.93 ID:/+NCK/5J.net
忍のねじ込んでくる鉄ネタが妙にツボるw

708 :774RR:2016/03/19(土) 09:10:37.87 ID:KNd83RqI.net
でもその幅だと昔の日本人体型なら良いとして外国人客では明らかに狭いなあ。

709 :774RR:2016/03/22(火) 21:41:19.11 ID:QGY6+dNL.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

俺「高いカネ取るならベッドを広くする。
風呂をちゃんとする、じゅうたんいれる
手抜きもいいとこだ」

T「かなりお高いのだろうが
全てにおいて

”パイプに完敗だな”」

忍「いまの時代は幸せだな 」

俺「この晩餐会の写真は? 有名ドコロが多いのか?」

T「近衛文麿と有島武郎、里見怩ヘ知ってるな」

忍「里見ってだれ?」

T「作家だったはずだ。」

俺「その有島ってのも知らんが??」

T「有島は有名だよ、確か軽井沢で心中したはずだよ。
別荘の中で死んだらしく、発見された時は愛人共々
腐ってて蛆だらけだったらしいぞ」

つづく。

710 :774RR:2016/03/23(水) 00:10:15.96 ID:LkSx6P6l.net
>>709
アカデミックだな。まったく。
そんな逸話があるの知らなかったぜ。

711 :774RR:2016/03/23(水) 20:38:40.39 ID:y6y9sGlp.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

俺「心中は美しいというイメージが
ものの見事にくつがえされたな」

T「口の悪い人は蛆島武郎って呼んでた記憶が。」

忍「どれどれ スマホで調べるとホントではあるな。」

T「あーいうインテリの考えはわからん。
かえって 無残さ様を見せ付けてやろうと
思ったのかも。」

忍「なるほど、遺書には

「愛の前に死がかくまで無力なものだとは此瞬間まで思はなかつた」

とあるな」

2人は蛆虫の巣窟となっていて、
天上から床まで蛆が湧いていただけではなく、
別荘の外にまで溢れかえっているような有様でした。


俺「この2人は馬鹿なの?」

つづく。

712 :774RR:2016/03/23(水) 22:00:03.46 ID:EKFjpLip.net


透き通るような白さで逝きたいなら凍死
ほんのり桜色であれば一酸化炭素中毒
ってハナシだからな
まぁどっちもすぐ土色になるから直後に発見されなきゃ同じ事だ

有島の場合は火葬前に自然に還元出来た分はエコなんじゃね?

713 :774RR:2016/03/24(木) 07:04:24.31 ID:dDV5qive.net
文学にはトンと縁のないペリw
だけどその分雑草のように逞しい。

714 :774RR:2016/03/26(土) 00:04:10.05 ID:YhPDW8BV.net
ペリ……
身も蓋ねぇw

715 :774RR:2016/03/27(日) 18:55:52.49 ID:vm5V1DVF.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


俺「なんで無様に心中しなきゃならないんだよ?
それに金ありそうだから、どっかでよろしく
暮らしたら良いではないか??」


忍「いや だからインテリの考えはわからぬよ」


T「心中するんだから、もう逃げる生活に疲れた
んだろうな」


俺「俺なら徹底的に逃げまくるけどな
大逃げをうつ!」

忍「有島は競馬知らないだろうからなあ
下賤の趣味もこういう時には役立つものよ」


俺「まあ好きで死んだからいいだろ。
で、近衛文麿というのは、なんだっけ? おじゃる丸
みたいな貴族だっけ」

つづく。

716 :774RR:2016/03/28(月) 11:01:58.52 ID:RO7RegQt.net
無知で無学な小生には文学のイロハがわからぬ。。。

道や景色やホテルの風景を聞きたい

717 :774RR:2016/03/28(月) 18:40:05.97 ID:0fmJ+uGr.net
ただしペリ軍団の目に映った景色で頼む。
心中以外の印象が残ってなければそれもよし。

718 :774RR:2016/03/28(月) 19:41:12.85 ID:m4MTvKKb.net
ここでまさかのおじゃる丸

719 :774RR:2016/03/29(火) 08:08:25.75 ID:DNEbO+ZN.net
近衛文麿がおじゃる丸のセンスに脱帽ww

720 :774RR:2016/04/02(土) 01:04:22.24 ID:g9rsSUmn.net


721 :774RR:2016/04/02(土) 22:04:28.34 ID:itmD6AZ0.net


722 :774RR:2016/04/03(日) 01:41:10.82 ID:F9XhnQAV.net
弁当

723 :774RR:2016/04/05(火) 20:08:01.13 ID:Z1a7udTG.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう。

T「近衛は戦前の総理大臣だよ、この人は毒飲んで死んだ人だ」

忍「貴公子チックだが政治家には向いて
なかったんだろうか」

俺「なんだか三笠ホテル 不気味だな。。。
これじゃ呪いの写真じゃないか。
夜みたら怖いよ〜」

とか言いたい放題抜かしてたら?
ぬぬぬ?
新郎新婦??
が写真撮影してた。

なんだ?
ここは記念撮影もやるのか。
しかし三笠ホテルでわざわざ撮影ねえ。
俺は近衛とか有島が泊まった
不気味なホテルで撮影なんて
まっぴら御免だが。。。

なんだか凡人貧民の我々には
さっぱり理解出来ないホテルであった。。。

つづく。

724 :774RR:2016/04/11(月) 18:07:39.88 ID:15nhlg1V.net
呪いの写真の中では箔がつく方なのかもしれぬ

725 :774RR:2016/04/12(火) 23:58:17.16 ID:K8ifmA2y.net
これだけカメラが普及したのに
UFOや心霊写真が増えないの何でだろう

726 :774RR:2016/04/13(水) 12:38:20.04 ID:m5zg/4Ap.net
存在し無いからだろ

727 :774RR:2016/04/13(水) 22:00:58.22 ID:wX1QHamZ.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


T「次は白糸の滝に行く予定」


忍「丁度この道を登って行くと行けるんだよ。
なかなか上手い組み合わせだと思わんか?」


俺「上手いかどうかねえ 三笠はやっぱ
俺の感性には合わないな、 戦艦もホテルもダメダメだ」


T「まあ次は滝でマイナスイオンでリフレッシュだ」


俺「おい、この白糸ラインっての
有料なのかよ!」


忍「俺もこんなヘンテコな道で金とるのも不可思議だと
思ってはいるのだが。。。」


俺「白糸まで無料だったら、滝みたらUターンしようぜ」

つづく。

728 :774RR:2016/04/14(木) 22:09:25.98 ID:kS0Bfl91.net
紫煙乙
今日本屋に行ったらホームレス川柳が置いてあったんで買った。
奥付によると今年の2月29日初版第1刷らしい。

729 :774RR:2016/04/15(金) 13:10:08.17 ID:aS/7VXxG.net
ホームレス川柳
本屋で普通に買えるの??
ちょっと調べてみるわ、多分買うw

730 :727:2016/04/15(金) 22:11:35.83 ID:+A6gSNGA.net
>>729
スレで話題になった路上で販売してるのとは別のものだと思う
出版社は興陽館

731 :774RR:2016/04/24(日) 01:15:56.26 ID:RvRXQVor.net
使い捨てカメラはレンズの精度が悪かったから心霊写真に見える変な写真ができやすかったと聞いたことがあるな。

732 :774RR:2016/04/24(日) 09:22:00.44 ID:yVrahTIT.net
写ルンです30周年

733 :774RR:2016/04/25(月) 00:35:59.79 ID:KxIKFdnJ.net
>>732
もう30年経つのか。
昔、防水ケースに入れて渓流の川の中を撮影するのにはまってた。
最後は川に流れて行ったけども。
防水のスマホ便利すぎる。

ペリ忙しいのかな?
のんびり待ってるぞ

734 :774RR:2016/04/29(金) 20:42:40.21 ID:gm5jsgDC.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

三笠ホテルを
出発するとすぐに
白糸ハイランドに入った。
なんだか細い道で

”林道”

を舗装しただけのような道である。

これで金を取るのか?
どうもガセくさい。。。 

しかし
俺の淡い期待を裏切るように
料金所が見えてしまった。。

二輪車200円

こんなので金取るのは
なんでなのか?

んん?
125CC以下通行不可??
とな???

つづく。

735 :774RR:2016/04/30(土) 23:31:04.88 ID:RF7RgdZN.net

ストカー画像見たらまんま山道でワロタ
耕運機に出会えそうな予感

736 :774RR:2016/05/05(木) 21:51:45.23 ID:Y46E+Sjy.net


737 :774RR:2016/05/06(金) 06:58:40.57 ID:WGIn/LW1.net


738 :774RR:2016/05/06(金) 08:55:27.72 ID:Wfk38g/f.net
さー

739 :774RR:2016/05/07(土) 06:46:31.93 ID:NFhZMNw4.net


740 :774RR:2016/05/09(月) 21:18:13.67 ID:fUaNoeNZ.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!

俺「なんで原付だめなんですか?」


係員「自動車専用道路だからですね」


俺「自転車とか快適そうなのに。。」


係員「私にもちょっとわからんのですよ」


しかしEVは環境保護の名目で無料だと

なら自転車も無料
原付だって100円で良いではないか。


ものの見事にサッパリ理解できなかった。


まあいつまでも気にしてても仕方ない
ちょろっと走ると
駐車場と土産屋の集合体が。。

つづく。

741 :774RR:2016/05/10(火) 06:54:25.61 ID:2VhkBgPB.net
ぺり乙!
そうか、そんな風に考えたことも無かったよ。
確かに変だな。
しかも今はEV無料なんてあるんだ。

レンジエクステンダー(緊急用発電機)付けてるBMWのEVが発電しながら走ってたら
どういう風に料金とられるんだろうか?
気になるねぇ

742 :774RR:2016/05/10(火) 22:31:33.57 ID:sj4ehzMt.net


743 :774RR:2016/05/11(水) 21:09:54.11 ID:X01tfxcw.net


744 :774RR:2016/05/11(水) 21:57:49.51 ID:dFd5DK5q.net


745 :774RR:2016/05/11(水) 22:29:52.89 ID:n/ib33OJ.net


746 :774RR:2016/05/11(水) 22:33:27.70 ID:G5RpvMBR.net


747 :774RR:2016/05/11(水) 23:22:18.33 ID:vNp7OYco.net
ぞー

748 :774RR:2016/05/15(日) 12:46:52.13 ID:pqnXEMLj.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


忍「ここに止めて歩きだな」


T「その前に何か食っていこうか」


俺「えっ??」

忍「ええっ???」

T「いや、もう11時半だし 軽くでも。。」

俺「いや、お前朝4人前食べたじゃん。 もう空きっ腹なの?」

忍「SW-1が少し哀れに思えてきたな」

T「歩くのは少しニガテなんだよ、エネルギーの補給を。。」

つづく。

749 :774RR:2016/05/16(月) 05:57:19.45 ID:A1R04Kq5.net



750 :774RR:2016/05/16(月) 06:49:37.62 ID:0XksXDK8.net
俺の中での想像上のTがどんどん重洗車化していくな。

751 :774RR:2016/05/19(木) 20:30:32.31 ID:yTv+w72v.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


忍「ざっとみたところ そば程度しかなさそうだが。。」

T「そば食ってくる ちょっとそのへんでくつろいでいてくれ」

忍「しかし Tは食い物でロス お前はクソでロス 厄介な奴らよ」

俺「お前は体調不良があるだろ 秩父でノビてたのを忘れたか」

忍「俺は食事やらコーヒーやら飲食が無謀な行為はしていない!」

俺「しかし、あいつ そばは10時のおやつ程度で、また昼飯食うんだろうなあ。。。」

つづく。

752 :774RR:2016/05/19(木) 21:00:38.62 ID:Vh5QQr16.net
蕎麦は腹持ち悪いからねぇ。
ただ、消化悪いから食べ過ぎるとお腹が。

753 :774RR:2016/05/21(土) 21:29:16.20 ID:9FeSu47y.net
1だぜ。
避暑地人気ナンバーワンの軽井沢に行こう!


さて白糸の滝へと向かう。
5分程度歩いたらついたのだが。。。

はっきりいって大したことない。。


俺「これなら富士宮にある白糸の滝のが凄いぞ」

T「俺もあそこに行ったことあるが、確かにあっちが本家?っぽいね」

忍「まあ仕方ないだろ、軽井沢に俺たちむきの観光地がないのだからな」


結局これで軽井沢観光は終わり帰途へ着くことになった。
最後は尻つぼみだが、所詮現実とはこんなものなのであった。


おわり。

754 :774RR:2016/05/21(土) 23:04:30.47 ID:MKa8z9Rw.net
>>753
乙!
相変わらずのいきあたりばったりで羨ましい

あと尻すぼみな

755 :774RR:2016/05/22(日) 00:33:20.04 ID:Hg/vixqI.net
まだ開発されてない蕾なんだよ

756 :774ANK:2016/05/23(月) 01:41:46.09 ID:OR2VegEm.net
ケツの穴はな、蕾が気持ちよいぞ♂

757 :774RR:2016/05/23(月) 06:47:16.68 ID:EE3qiTIC.net
>>753
白糸の滝は小さいよね。
あれはあれで好きだけど。
夏、駐車場側の売店で売ってる焼きもろこしが旨い。それぐらいの印象。

758 :774RR:2016/05/30(月) 22:21:51.29 ID:y8b8ww+6.net
今回も面白かったよ。
とくに限界まで尻がすぼめていたけどダメだったところとか

759 :774RR:2016/06/02(木) 22:17:15.18 ID:8W3wb4+E.net
53

760 :774RR:2016/06/02(木) 23:16:50.41 ID:XISMrPTS.net


761 :774RR:2016/06/03(金) 22:43:34.34 ID:VXxgKr1A.net


762 :774RR:2016/06/06(月) 04:33:57.47 ID:qCWy4UM5.net
最近このスレ知って始めから読んできた!
ペリに影響されて免許取りに行ってバイク買う予定だよ

763 :774RR:2016/06/06(月) 06:36:46.57 ID:aTrZOiIc.net
次の方どうぞー

764 :774RR:2016/06/06(月) 22:16:59.21 ID:2EA1JOpI.net
>>762
いってらー
頑張れ!
俺はここの影響で大型降りて原二だけにしちまったさ。
ペリは順調にステップアップしてるしこれからも楽しみだ。

765 :774RR:2016/06/07(火) 00:41:52.88 ID:m3kkn0uD.net
ばくおんに影響されたと勘違いされないよう気を付けるんだぞ!

766 :774RR:2016/06/08(水) 00:11:50.76 ID:xrqKUOlq.net
>>762
こっちみんな

767 :774RR:2016/06/08(水) 23:22:39.84 ID:lG9N4OC+.net
>>762
バイクはいいぞ。
原2もいいぞ。

768 :774RR:2016/06/09(木) 13:00:46.00 ID:R90lXbMv.net
今日のダイヤモンド・オンラインによると
125cc未満の国内販売台数はさほど減っていないのに対して
それ以上のスポーツバイクは85年比で約84%減とか書いてあるな
きっと原付は保有で、排気量の大きいのはレンタルバイクでいろいろ試してるらしい
まあ年に数回の遠出ならその方がいいかもな

769 :774RR:2016/06/09(木) 13:04:18.11 ID:MNTPZX7J.net
50CCは電チャリにおされて売れてないから
原二が売れてるんだろう。

あとはデカスクはもう全く売れてないんだから
それこそランナーみたいのを出したら売れるかもよ。
あとはトリシティ250とか。

770 :774RR:2016/06/09(木) 22:59:12.71 ID:lOGnW9t/.net
>>762
星になった?

771 :774RR:2016/06/18(土) 02:12:08.24 ID:99WULrim.net
ほしう

772 :774RR:2016/06/19(日) 03:11:24.40 ID:oEGcIdCW.net
さっきダムカレーの存在を知った。
スレ的にはロックフィル式カレーが鉄板なのか?

773 :774RR:2016/06/20(月) 00:16:36.89 ID:21N2W/YM.net
バットレス式カレー萌え

774 :774RR:2016/06/21(火) 06:50:16.95 ID:AOzlv+IR.net
ペリ忙しいのかな?
保守あげしておくぜ!

775 :774RR:2016/06/25(土) 11:40:12.62 ID:XO4NxLAO.net
ほしいも

776 :774RR:2016/06/29(水) 06:43:35.74 ID:nHHy35ys.net
保守
あと1秒速く走ってたら軽トラのじいさんに吹っ飛ばされて死ぬところだった。
バイクこえぇ。

777 :774RR:2016/07/02(土) 22:05:50.53 ID:JU7lmAKq.net
補修

778 :774RR:2016/07/05(火) 21:20:32.99 ID:8K+4bUB2.net
保守

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:25:30.80 ID:4cLGXonQ.net
ペリさようなら

780 :774RR:2016/07/11(月) 18:32:44.70 ID:Mt8oviBF.net
もうひと月以上になるのか

781 :774RR:2016/07/12(火) 11:50:07.74 ID:hRNsRavi.net
連続書き込みがダメってのはやはり痛かったか

782 :774RR:2016/07/13(水) 15:01:23.66 ID:/qCkoNMa.net
さよならさよならさよなら

783 :774RR:2016/07/14(木) 10:15:25.92 ID:exJlpcDf.net
ビエンチャンチャイナタウン

ビエンチャンチャイナタウン

784 :774RR:2016/07/14(木) 12:37:49.79 ID:EUl01BZv.net
いろいろ書き込みながらスレ保守してる辺りまだ諦めきれんさ。

785 :774RR:2016/07/14(木) 21:55:51.51 ID:smiqDUC2.net
俺は消えてほしいぞ

786 :774RR:2016/07/15(金) 22:29:07.15 ID:7+6lsfgA.net
気長に待つのさ我々は。

787 :774RR:2016/07/16(土) 00:05:05.66 ID:TZFe/WNM.net
♪私、待〜つわ、いつまでも待〜つわ

788 :774RR:2016/07/16(土) 23:15:51.30 ID:qZAOZX4k.net
俺も気長に待つよ

761だけど免許とって買うバイク決めたよ!
タウンメイト80ってバイクなんだけど評判ってどうなんかな?

789 :774RR:2016/07/17(日) 05:37:42.15 ID:OD+mZGB1.net
>>788
免許とったか!おめでとう!
タウンメイトってYAMAHAのビジバイだったっけ?
株とは違う個性派だけどあまり見たことはないね。
耐久力はいいんじゃないかな?
空冷2サイクルなら整備も簡単だ。
2stエンジンは1日乗ってると煙臭くなるぞ。
原付二種って中古も視野に入れるとやたらバリエーションあって悩むよね

790 :774RR:2016/07/17(日) 22:35:06.71 ID:5MECanVB.net
タウンがつくのは4st&シャフトドライブじゃなかったっけ

791 :774RR:2016/07/19(火) 08:09:53.21 ID:cgSPSz/K.net
>>790
そうだったか!
こりゃ失礼!!メイトって4stあったのね。

792 :774RR:2016/07/29(金) 07:56:40.24 ID:pPkVvAtf.net
保守派

793 :774RR:2016/07/31(日) 07:28:03.73 ID:rO9uxFzj.net
>>788はバイクを買ったのだろうか?
ぺりが来るまで適当に保守だな。

794 :774RR:2016/08/03(水) 15:08:16.27 ID:RlkFuvV2.net
保守化

795 :774RR:2016/08/03(水) 22:08:39.98 ID:RGA8amSw.net
ペリは死んだ、何故だ

796 :774RR:2016/08/07(日) 20:44:33.65 ID:A3+Vp3qb.net
牧馬峠を今日初めて通った。

797 :774RR:2016/08/07(日) 22:42:25.39 ID:DElXAuft.net
どうだった牧場峠?
捨て猫拾った?

798 :774RR:2016/08/08(月) 07:22:12.98 ID:LPpfUB0W.net
>>797
4輪だったので、さずがに狭かった。2輪なら楽しめるんじゃないかと思った。
捨て猫はいなかったけど、アソコで拾えるペリの偉大さは感じられた。

799 :774RR:2016/08/08(月) 21:47:17.79 ID:vMMIipCB.net
死んだやつはみんな偉大さ

800 :774RR:2016/08/11(木) 03:37:48.26 ID:xnztAWON.net
ペリは盆休み前で仕事が忙しいんだろうなあ
まあのんびりと待とうか

>>789
ありがとう! やっと納車されたよ!
789の言う通り4st&シャフトドライブだよ
ビジバイだから積載性と耐久性は高いしシャフトドライブなのでどれだけ走ってもチェーンの交換不要!
初めはカブを買うつもりだったけど一目惚れしてメイトにしたんだ
こいつでもうすぐ日本一周に出かけるぜ!
ペリの牧馬峠も行くつもりさ

801 :774RR:2016/08/11(木) 06:43:39.09 ID:81ROlfMH.net
>>789です。

>>800
買ったのか!おめ!
で、いきなり日本一周行くとか逞しい!
俺からのアドバイス
バイクも本人も先ずは慣らしが必要
予備パーツ(転けるとレバーとかは折れやすいからね)
もしくは最小限の簡単な工具類(一杯持つと重くなる。パンク修理キットや分解可能なレンチ類、針金やタイラップはオススメ)
JAF、もしくは任意保険のロードサービスは加入しよう
メットはなるべくならフルフェイス
バイク用のグローブ、ジャケット類もあれば快適。
あとは負けない心と持ち前の明るさで乗り切る気合いも。

何処に住んでるかわからんけど埼玉来るならラーメンぐらいごちるぞ

802 :774RR:2016/08/15(月) 00:02:16.08 ID:v50TCaAB.net
ほしゅ

803 :774RR:2016/08/15(月) 00:06:57.13 ID:ienNCvt0.net
おもろい話があったんやな〜^

804 :774RR:2016/08/17(水) 15:12:42.72 ID:2vBI+gf4.net
まとめページあるじゃん、ちょっとみてみる

805 :774RR:2016/08/17(水) 16:28:48.44 ID:IQ4aX87y.net
長い読者だけど、最初からまとめでもう一回読み始めている俺がいる。やっぱ面白いってかワクワクするな。
連続書き込み出来なくなった?ので日記も書きにくくなったんだろうか?

806 :774RR:2016/08/17(水) 19:30:02.82 ID:ylp8hxkx.net
彼女できて日記どころじゃないらしいよ

807 :774RR:2016/08/17(水) 19:52:11.20 ID:a64Edc9n.net
やる気なくなっただけだろ

808 :774RR:2016/08/17(水) 21:01:50.11 ID:lCc2H7Lo.net
連続書き込み出来ないなら、確かに萎えるなあ

809 :774RR:2016/08/22(月) 04:37:37.31 ID:TAof/ek9.net
話を聞かせてくれるだけでいいじゃない

810 :774RR:2016/08/22(月) 21:47:29.55 ID:Bv1uaBOD.net
この間の終わり方はひどかった。もういらねえ

811 :774RR:2016/08/23(火) 07:27:53.57 ID:OQgyhso5.net
力尽きて燃え尽きたのさ。
一度リタイヤ宣言するも、読者の復帰の声に押されて
ここまでやったんだ。
凄い業績だと俺は思うよ。

812 :774RR:2016/08/23(火) 09:00:23.62 ID:/FvP5eK5.net
1だぜ

間隔あいて申し訳ない

仕事が忙しい
プライベートも色々とあり
書き込みも1日一度の制約
ツーリング行けてない

理由の1つではあるが
言い訳だな。

根本的に昔のような創作意欲が
なくなったというのが正しいのかも。

それとツーリングの機会がめっきり減った。やはり年齢とともに皆多忙になっていくんだな。

このスレで終わりにするよ。

でも一応俺の作った
まとめサイト?
があるから、また軍団で楽しいツーリングしたらそこに書くかも。

そしたらバイク板の神奈川スレあたりでお知らせするよ。

なんかフェードアウトっぽくですまん。

じゃしばしお別れだぜ!

813 :774RR:2016/08/23(火) 11:46:10.18 ID:9jAuxuib.net
ペリお疲れ様!
ありがとな!
てか、神奈川県だったのか!
まとめ読みながら神奈川スレもROMしよう。

またこんな若者が出ることを楽しみにしてよう。

814 :774RR:2016/08/23(火) 13:00:10.75 ID:vrxdikj5.net
まとめサイトってどこ?

815 :774RR:2016/08/23(火) 14:27:51.21 ID:wc69W1l+.net
まとめは途中で終わってるから
過去ログを記録したペリの公式サイト?
が ココ


http://goritane.web.fc2.com

816 :774RR:2016/08/23(火) 21:33:05.67 ID:q/WXPXgS.net
終わりって呆気ないもんだよな
おつかれまた会う日まで

817 :774RR:2016/08/23(火) 21:38:46.01 ID:S64f1K5l.net
>>815
ありがとう。

818 :774RR:2016/08/23(火) 21:55:22.27 ID:76HveDRG.net
最初は2010年だったのか、もう6年。
よくここまで続いたもんだよ。高校から社会人でそこそこ責任ある仕事を任される時期あたりか。
まさにバイク青春時代そのものの貴重な記録だ。
ペリが過去ログを記録してくれたからいつでも読める。
これは嬉しい事だ。

819 :774RR:2016/08/25(木) 07:30:58.07 ID:veHNoXJL.net
保守
はもうしなくてもいいんだっけ…
ついクセで…

820 :774RR:2016/08/26(金) 11:03:50.87 ID:vvdfbfaJ.net
ペリ保守ついでに
思い出としては山梨の歩道専用トンネルに行ってきたよ。さすがにバイクで走る事はしなかったけど
歩いて往復するだげでもおもろかった。

821 :774RR:2016/08/26(金) 22:35:07.08 ID:5znil02u.net
追体験のとっかかりはスーパー小川だったw
これからもちょこちょこペリの足跡見に行くわ
ポケゴーなんかメじゃないぜ

822 :774RR:2016/08/27(土) 07:12:55.98 ID:6Q/ifH92.net
スーパー小川ww
あの奥多摩駅前のね、俺も寄った事あるよ〜
懐かしいなあ。

823 :774RR:2016/08/27(土) 08:48:52.92 ID:h4pTrILA.net
自作自演のところだっけ?

824 :774RR:2016/08/27(土) 09:20:56.10 ID:MuBmHrkH.net
アレ兄貴w
確かペリ入院した時も登場w

825 :774RR:2016/08/29(月) 00:54:06.92 ID:1GMyhGOa.net
さよならは言わないぜ。
またなペリよ。

826 :774RR:2016/08/29(月) 06:36:52.01 ID:rMWwHy7o.net
ベリが作った過去ログサイトがあるからね。
いつまでも残るし、あそこで復活すればまとめて書く事も可能だ。期待しよう!

827 :774RR:2016/09/01(木) 06:45:19.32 ID:SjoMDYzk.net
どっかペリの走ったところ、行ったところ
オススメあったら教えてください。

828 :774RR:2016/09/01(木) 07:10:24.79 ID:mXq/RPw+.net
>>827
まとめ読んで行きたいところに行け!
俺はハッピードリンクショップの件が気に入ってたまに行ってしまうほどだ。
ここ見なければ原二買わなかっただろうし、震災の時はめちゃ助かった。

829 :774RR:2016/09/02(金) 18:30:19.13 ID:JYr4YX3Y.net
チリ海岸は絶対行っとけ!
かなりスペシャルな場所だ、東京から近いのに
あれは驚いた。

830 :774RR:2016/09/03(土) 11:16:32.48 ID:66++9WTj.net
チリ海岸って関係者以外立ち入り禁止のチェーンがあるところ?

831 :774RR:2016/09/04(日) 06:45:53.03 ID:qYsn6FtS.net
チェーンはなかったよ

832 :774RR:2016/09/04(日) 17:51:54.57 ID:elN0sV4h.net
住宅地の先の砂利道を抜けたところだっけ

833 :774RR:2016/09/09(金) 08:34:08.74 ID:knRSuSiS.net
そっちは反対側だな、岬側から干潮時狙いで回りこむのがペリ王道ルート

834 :774RR:2016/09/13(火) 23:50:22.21 ID:D8pJOXEI.net
チリ海岸

835 :774RR:2016/09/14(水) 08:05:38.79 ID:ZD81Q5Ou.net
このスレも、これで最後なのかと思うと寂しいね。いつも楽しみにしてたから。
ペリ、いままで楽しい話をありがとう。元気でね。

836 :774RR:2016/09/14(水) 11:31:43.18 ID:NEt2ocFo.net
2010年からだから6年間かあ。何というかバイクの1番楽しい時期の記録だから貴重だったよね。

837 :774RR:2016/09/18(日) 07:31:30.92 ID:vmtn3IXW.net
日記は引退してもいいから、ペリとツーリング行きてえ〜

838 :774RR:2016/09/21(水) 19:20:42.79 ID:fHrRdZMB.net
今日は雨が止んだので観音崎にちょいと行ってみた。1人だったのでスマホでペリの観音崎のくだりを読みながら。
あれは震災直後、護衛菅直人とか
スタンドが開いてるかどうかとか、今読み返すと何気に当時の切実感を味わえた。

対岸はチリ海岸、東京湾観音も見えた。そのうち行ってみよう。
ふと軍団の幻影が見えたような気がした。

839 :774RR:2016/09/24(土) 15:41:16.86 ID:kCz+9xMJ.net
ぜひ、つぶやきでもいいので、たまには書いてください

840 :774RR:2016/09/24(土) 22:59:44.04 ID:/rXtn1ck.net
いいえ、もういりません

841 :774RR:2016/09/25(日) 10:35:23.48 ID:pqntgZqq.net
昔から気持ち悪いアンチペリがいたからな。今頃笑いが止まらないだろうね、

842 :774RR:2016/09/25(日) 13:26:52.04 ID:tzHRSUfk.net
RIPペリ…

843 :774RR:2016/09/25(日) 16:42:11.41 ID:ZXN5pfKz.net
ペリ君を擬人化すると
http://imgur.com/zyJQjTB.png

844 :774RR:2016/09/25(日) 16:59:12.97 ID:nTXvF9E3.net
>>843
ペリは人間だよ!

845 :774RR:2016/09/27(火) 22:56:33.66 ID:7W6CDQ9R.net
保守
1000をペリに踏んでほしい

846 :774RR:2016/09/28(水) 10:42:57.21 ID:1jwuCCh1.net
だいたい長編化したスレは終わった後は感想記帳のためにダラダラ残ったりするんだよね

847 :774RR:2016/09/28(水) 13:12:11.98 ID:QrICUd7m.net
この最後のスレ自体蛇足みたいなものかな。一度引退しようとしたペリが、最後の渾身の力で書き綴り、燃え尽きた。
ペリサイトにある
スレ8のままで終わるのが有終の美かな。
あとは思い出書き綴り帖で、このスレはひっそりと終わらせるのが吉。

848 :774RR:2016/10/01(土) 02:01:11.50 ID:li/Om8fT.net
ひっそりと思い出を語り合おう。

849 :774RR:2016/10/01(土) 13:24:16.45 ID:Vx/xUId/.net
ここで原2に興味を持ちなんとなく乗りはじめてもう一万キロ以上走ってる。
台湾製だがどうにか直せるし部品調達以外は国産と変わらん。
パワーあるし快適快適。

850 :774RR:2016/10/01(土) 15:38:35.14 ID:lkSgOX1X.net
>>849
レーシングキング欲しいが故障が心配なんだよなあ

851 :774RR:2016/10/01(土) 19:38:37.69 ID:U4Q4UAK6.net
>>850
レーキンいいよね!
どのメーカーでも、しっかり見てくれるメカと、部品調達がしっかりと出来てるならいいんじゃないかな?
俺が買った時はまだレーキン出てなかったなぁ。

ちなみに、俺のは電装壊れてCDIとレギュレータを交換、ハーネス一部新造、発電コイル断線で自力で巻き直し、後は普通の消耗品交換だね。

852 :774RR:2016/10/03(月) 18:14:04.12 ID:8J1aU+GT.net
外車って大変だな

853 :774RR:2016/10/07(金) 00:01:30.40 ID:pRq2BCn2.net
★在日中国人審判買収ヘイトスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=VMoHfLKqWoU
★在日中国人審判買収ヘイトスピーチ(グリーン車)(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


854 :774RR:2016/10/11(火) 00:07:39.79 ID:MeRfazKF.net
>>852
外車ってか台湾のキムコがなんでか俺の中で最悪なだけで他はいいんでない?
プラ部品は白くなるしあちこち弱いけどそこを超えれば他は「あんまり」壊れない。

…大分鍛えられたんだろうな…

855 :774RR:2016/10/20(木) 08:54:11.18 ID:o9meq20h.net
ほしゅ

856 :774RR:2016/10/28(金) 08:47:03.79 ID:TS4DTTxZ.net
今日鋸山林道入ってくる。どの位の急坂かチェックも兼ねてw

857 :774RR:2016/11/05(土) 00:42:21.76 ID:G/hEpF/R.net
そこらへんでランナーを見かけるとつい目で追ってしまう

858 :774RR:2016/11/05(土) 01:40:53.22 ID:eyZob2mP.net
俺はツーリングしてる人を見ると車種気にするようになっちまったよ。
ニンジャとランナーの組み合わせとかいたらもしかしてとか思ってしまう。

暇があれば近況報告とか知りたいくらいだけとそっとしておくのが良さそうだね。

859 :774RR:2016/11/19(土) 01:27:51.00 ID:x3HF+JVx.net
それでも一応このスレは完走するまで維持しておきたい

860 :774RR:2016/11/24(木) 18:28:44.16 ID:h2I5G2wy.net
ですよねー。
そして気温の変化に体がついていけない…埼玉
日曜の伊豆は暖かくて楽しかったなぁー。

861 :774RR:2016/11/30(水) 00:12:26.54 ID:BVeFLbup.net
南関東だと
経験上、寒さがヤバくなるのは12月下旬から

そういえばかなり初期の頃に11月中ならギリいけるだろってヤビツで勝負してたよね

862 :774RR:2016/12/20(火) 22:35:34.36 ID:VxQ6eES/.net
寒くても、乗る!
しかしバッテリーが…

863 :774RR:2016/12/21(水) 09:36:55.21 ID:DxVvCEFP.net
チリ海岸、何回か行ってみようと思って浜にも行くんだけど意外と波が怖いんだよね
干潮の時を調べない自分が悪いんだけど…

864 :774RR:2017/01/01(日) 14:57:07.95 ID:Qxp/8HXB.net
相模原公園の近くの中古タイヤのあたりにウドンの自販機ができたらしいから、そことついでに公園に行ってみようかな

865 :774RR:2017/01/10(火) 15:00:48.85 ID:Ahcg8Mdp.net
保守

866 :774RR:2017/01/18(水) 01:12:19.92 ID:ToZBd3fw.net
捕手

867 :774RR:2017/01/18(水) 01:39:54.57 ID:Yu+uSeAx.net
たまにフラリとペリがやってきたりしねえかなあ…

868 :774RR:2017/01/26(木) 23:32:20.08 ID:wUly90Iv.net
神奈川のどこかで元気にしてるんならそれでいいさ

869 :774RR:2017/02/05(日) 02:02:49.01 ID:ooDBea+7.net
補修

870 :774RR:2017/02/14(火) 04:19:39.23 ID:qlMuCEul.net
法主

871 :774RR:2017/02/22(水) 01:33:16.63 ID:HtqsMnbA.net
砲手

872 :774RR:2017/02/25(土) 20:31:56.99 ID:53IyOgMB.net
原二スクーターから原二MT車に乗り換えた。
金ないから原二はありがたいね。

873 :774RR:2017/02/25(土) 23:52:16.57 ID:Pvm6eCUP.net
むしろ原二が面白い
自分で扱えないあまりあるパワーを
持っていても仕方がない

874 :774RR:2017/02/26(日) 01:39:16.68 ID:zKcGDXZq.net
自分は逆に原ニから大型に変えるよ。
自動車専用道路が何気に不便で。
たまにしか乗らないから、大型でもいいかなと思って。

875 :774RR:2017/02/26(日) 16:50:31.61 ID:/Ak2UbPP.net
たまにしか乗らない大型バイクのめんどくささときたら

876 :774RR:2017/02/27(月) 12:33:25.45 ID:09CkEwBX.net
PCXサイズの250(160kg)を出して貰いたい
45万ぐらいでw

877 :774RR:2017/02/27(月) 16:17:34.77 ID:WMd8O4Nf.net
CRM50からCRF250RALLYに乗り換えた。やっと原付生活から離れられる。

878 :774RR:2017/03/09(木) 00:41:28.17 ID:U9LW29e6.net


879 :774RR:2017/03/11(土) 21:40:54.51 ID:2muD8zGH.net


880 :774RR:2017/03/11(土) 21:48:54.69 ID:Z/c+FOpk.net
は帰ってくれないか!

881 :774RR:2017/03/20(月) 10:28:03.24 ID:riVgusfL.net


882 :774RR:2017/03/20(月) 19:05:46.52 ID:91XM2PVE.net


883 :774RR:2017/03/29(水) 11:15:26.22 ID:vJKDs1Wn.net


884 :774RR:2017/04/03(月) 20:20:54.15 ID:cJBhco0z.net


885 :774RR:2017/04/13(木) 13:20:53.74 ID:NaEF1SH2.net


886 :774RR:2017/04/22(土) 00:44:26.33 ID:+9rieH2l.net


887 :774RR:2017/05/02(火) 09:45:01.37 ID:oG4tg3eK.net


888 :774RR:2017/05/02(火) 20:34:30.15 ID:GDQdiUjZ.net
ペリよ、安らかに眠れ・・・

889 :774RR:2017/05/02(火) 21:55:56.00 ID:N83hYUM9.net
殺すなってw

890 :774RR:2017/05/02(火) 23:16:51.02 ID:zkCP/Nwa.net
エリミネーター125、快適だ。
おっそいけど、それがまたたまらん。
ペリのまわりはSPEED命みたいなノリだったけど、今もまだそうなのかしら?

891 :774RR:2017/05/05(金) 23:42:37.38 ID:lIMQ2jDA.net
今や国会議員だぜ

892 :774RR:2017/05/06(土) 00:53:31.11 ID:Dx7XoEcZ.net
>>891
みたいだな
まあ我々から見たら最初から雲の上、彼からみたら最初から下界の人間だったって訳さ

893 :774RR:2017/05/06(土) 07:44:11.97 ID:05ziBhzy.net
確かに大人すら釘付けにする何かを持っていた。いや軍談前インに言えることだが…
今のスマホ若者に軍団のような気概のある奴らがどれだけいるんだろう。

894 :774RR:2017/05/06(土) 08:02:38.92 ID:1BnrFoDv.net
>>891>>892
ちょ、どーゆー事だ?

895 :774RR:2017/05/06(土) 10:48:14.28 ID:ytpR4kwX.net
>>894
SPEEDの今井絵理子だろw

896 :774RR:2017/05/06(土) 12:30:48.51 ID:Y1srDeju.net
わかりにくいわ

897 :774RR:2017/05/14(日) 11:46:49.02 ID:E/Ys2wLo.net
GWあけ保守

898 :774RR:2017/05/20(土) 20:49:49.29 ID:COXe773X.net
ツマンネ

899 :774RR:2017/05/29(月) 10:16:19.06 ID:tlrhY+yq.net


900 :774RR:2017/05/30(火) 23:32:39.70 ID:jPTCgM4O.net


901 :774RR:2017/06/11(日) 18:11:21.86 ID:cBnTn9Tj.net


902 :774RR:2017/06/20(火) 06:10:53.50 ID:CLncb3w4.net


903 :774RR:2017/07/02(日) 19:18:30.16 ID:E7L20P1K.net


904 :774RR:2017/07/03(月) 12:18:30.11 ID:0SUmOW9q.net
なんで終わったスレ保守してんの?

905 :774RR:2017/07/03(月) 17:51:59.54 ID:XydcJHXC.net
伝統だからさ

906 :774RR:2017/07/06(木) 20:54:37.87 ID:pnY8cCah.net
ほもだからさ

907 :774RR:2017/07/07(金) 20:18:09.61 ID:VZsEaYHe.net
今日はペリ追悼で道志みち走ってくるよ

908 :774RR:2017/07/07(金) 23:26:33.98 ID:7xUxqQUA.net
殺すなよw
きっと今頃はカゴや忍と楽しく走ってるさ。

909 :774RR:2017/07/15(土) 13:22:49.53 ID:KccIqZTP.net
最後に拾った猫うp希望

910 :774RR:2017/07/15(土) 13:33:42.85 ID:GXEas5l7.net
ペリ今年の8耐出てるんだっけ?

911 :774RR:2017/07/15(土) 15:27:32.00 ID:BNdcdagX.net
スペイシー100から物凄い出世だな

912 :774RR:2017/07/25(火) 19:02:39.77 ID:u9416mSP.net


913 :774RR:2017/08/03(木) 01:49:18.18 ID:6mthZsZV.net


914 :774RR:2017/08/03(木) 01:55:30.02 ID:D+oIZynA.net


915 :774RR:2017/08/13(日) 08:37:07.08 ID:GzWu5sjy.net


916 :774RR:2017/08/14(月) 18:47:44.01 ID:3JEJKJht.net


917 :774RR:2017/08/25(金) 02:59:56.47 ID:ioYRICMx.net


918 :774RR:2017/09/02(土) 11:37:29.96 ID:FZM/vv4h.net


919 :774RR:2017/09/06(水) 22:54:06.43 ID:+Jb+Rs5A.net


920 :774RR:2017/09/15(金) 02:23:32.76 ID:ELGFYsh3.net


921 :774RR:2017/09/22(金) 04:32:28.06 ID:B/4WoAqd.net


922 :774RR:2017/09/30(土) 09:51:32.23 ID:paJCVEBU.net


923 :774RR:2017/10/12(木) 00:25:04.94 ID:Ng4l7Mco.net


924 :774RR:2017/10/21(土) 05:17:51.85 ID:GDmtsOjd.net


925 :774RR:2017/10/29(日) 00:25:39.12 ID:hV8b6J3b.net


926 :774RR:2017/11/06(月) 01:44:39.83 ID:BDIPkufd.net


927 :774RR:2017/11/06(月) 01:48:55.69 ID:bxnhDLGb.net


928 :774RR:2017/11/16(木) 01:29:54.30 ID:r+JHHpU8.net


929 :774RR:2017/11/26(日) 11:51:49.19 ID:TfhekSp2.net


930 :774RR:2017/11/26(日) 22:29:43.20 ID:e9nqGFNF.net
すんません。アンチとして否定コメ書きまくってたの実は自分です
しかも俺一人だけだったwwwまさか辞めてしまうとは

最後に謝りたくてな。ペリ来世では仲良くしよう

931 :774RR:2017/11/28(火) 19:44:47.34 ID:no0PNNcm.net
次スレ立てたら許してやろう

932 :774RR:2017/11/29(水) 08:32:38.53 ID:zZ+45dEr.net
>>930
天国のペリも許してくれるだろう

933 :774RR:2017/11/30(木) 01:20:29.11 ID:j7FMI0uq.net
荒らしも今となっては懐かしいね

934 :774RR:2017/12/06(水) 15:45:38.04 ID:5FEWVpU/.net
このスレ荒らしなんていたっけ?もう止まってからだいぶ経つから忘れてしまった

935 :774RR:2017/12/15(金) 02:39:01.03 ID:qDLXwJzl.net
2秒で忘れちゃった

936 :774RR:2017/12/22(金) 04:32:52.55 ID:+U6q+A6x.net
中古タイヤ市場

937 :774RR:2017/12/24(日) 11:18:51.60 ID:z0Zy6TU7.net


938 :774RR:2018/01/01(月) 00:41:24.43 ID:4GyGhKFG.net


939 :774RR:2018/01/01(月) 17:55:23.15 ID:a2T5vT9j.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
      二宮祥平ホワイトベース ←バイクで故意に事故動画とってみた?
過去ニュース おでんツンツン男   ←コンビニのおでんツンツンしてみた?
        炎上 トングで牛丼混ぜ男  ←すき家で迷惑行為してみた?
         ヤマト運輸でチェーンソー男 ←チェーンソーで交渉してみた?
          白い粉を警官の前で落としてみた ←わざと逃げてみた?
           しんやっちょ    ←警官不在交番で違法撮影してみた?

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前から指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000

ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

940 :774RR:2018/01/12(金) 13:14:22.38 ID:CoAFqdUT.net
ほほ

941 :774RR:2018/01/15(月) 22:41:21.03 ID:8ibD+BIw.net
もも

942 :774RR:2018/01/23(火) 23:23:44.32 ID:KOiGguot.net
かか

943 :774RR:2018/01/28(日) 20:58:54.89 ID:t0jlXVbc.net
よよ

944 :774RR:2018/02/07(水) 03:17:57.03 ID:9NHufXf0.net


945 :774RR:2018/02/18(日) 04:40:08.14 ID:fpUoVoZL.net


946 :774RR:2018/02/28(水) 01:02:01.26 ID:5LzpXd1s.net


947 :774RR:2018/03/07(水) 01:16:31.66 ID:sU7q9A3b.net


948 :774RR:2018/03/15(木) 23:33:02.40 ID:93sVJ+o3.net


949 :774RR:2018/03/26(月) 23:43:31.17 ID:ilbQKF2b.net


950 :774RR:2018/04/04(水) 00:09:35.80 ID:+UIAOPQH.net


951 :774RR:2018/04/04(水) 21:54:26.65 ID:Li+x9tHq.net
さて今週末はペリを偲んで裏ヤビツでも行くか…

952 :774RR:2018/04/08(日) 07:48:40.87 ID:XPNw1Smq.net


953 :774RR:2018/04/17(火) 01:26:52.20 ID:NnGG5JD0.net


954 :774RR:2018/04/27(金) 02:03:49.04 ID:Kqi7KVuj.net
ちょっと遠いけどヤビツ走ってから中古タイヤ市場とゼスト相模原をハシゴしちゃう

955 :774RR:2018/05/05(土) 05:13:10.35 ID:hgMc4Smo.net


956 :774RR:2018/05/05(土) 07:21:12.91 ID:cD/74uG4.net


957 :774RR:2018/05/14(月) 15:00:32.84 ID:wfuQguEN.net


958 :774RR:2018/05/21(月) 17:46:28.32 ID:90IoZxOG.net


959 :774RR:2018/05/21(月) 18:51:23.72 ID:MvCzaWSq.net


960 :774RR:2018/06/04(月) 17:16:04.10 ID:h15u/YTU.net
ペリカン便

961 :774RR:2018/06/11(月) 07:26:18.31 ID:sxosKKyh.net
ペリー

962 :774RR:2018/06/18(月) 12:02:37.40 ID:F3mEIBB1.net
ペリーヌ

963 :774RR:2018/06/18(月) 23:50:54.01 ID:eFGq7UiZ.net
次スレの時期ペリね

964 :774RR:2018/06/25(月) 21:54:07.89 ID:OPyKe8Kr.net
さすがにもういいんじゃないかなぁ

965 :774RR:2018/06/26(火) 07:30:54.70 ID:XUOwEpBM.net
ペリのファン多いんだなあ、しかも熱狂的やないかw

966 :774RR:2018/06/26(火) 17:52:14.09 ID:kUJ/L0LA.net
ペリはお好きにどーぞ
って去っていったんだから
こんなのはどうだろう。
ガンダムORIGINみたいにペリのツーリング日記をリメイクするのは?
書き手は暇なやつが熱く書き込むと、少しオーバーに、あと豆知識やツーリング中のうんちくもペリ風に挿入するとか。

まずはスペイシー100はなんでZZRより遅いんだよ!

からw

967 :774RR:2018/07/01(日) 08:42:24.30 ID:d0k9hR26.net
次スレが立ったら趣味として保守作業はしますが、ボクは立てませんのでそのあたりはお任せせざるを得ません

968 :774RR:2018/07/01(日) 09:37:47.24 ID:uUM96KJ6.net
>>967
その趣味もある意味凄いよなw

969 :774RR:2018/07/01(日) 13:21:23.04 ID:q6uW5Fji.net
立つんならキリのいい10スレ目だし、ペリの足跡ツーリングマップルをまったり作成でいいんじゃね
当然「要確認」の電話番号記載無し・広告はスーパー小川でw

970 :774RR:2018/07/01(日) 14:47:47.46 ID:/srAwEYt.net
お前らかなりのペリヲタだなw
スーパー小川とか今まで忘れとったわww

971 :774RR:2018/07/02(月) 08:53:28.39 ID:emjg+p6B.net
確かペリのアニキが書き込みした、っつって自演疑惑の出た回だったよなw

972 :774RR:2018/07/02(月) 09:21:10.55 ID:of3wZGnC.net
アニキも読者でペリに書き込むなよ!って釘刺されてたんだっけw

でもペリが入院した時報告してくれたのは偉かった。
ってか兄弟でキャラ全然違かった記憶w

973 :774RR:2018/07/07(土) 22:20:31.25 ID:uF5lBWUx.net


974 :774RR:2018/07/08(日) 22:49:30.05 ID:3PW0hApW.net


975 :774RR:2018/07/09(月) 22:10:54.30 ID:CoFE29Bh.net


976 :774RR:2018/07/14(土) 11:55:49.92 ID:TCzki1EO.net


977 :774RR:2018/07/16(月) 11:07:31.61 ID:CKNHu/po.net


978 :774RR:2018/07/16(月) 12:12:04.43 ID:VJESuc1L.net


979 :774RR:2018/07/16(月) 12:54:38.78 ID:rZt1vF4q.net


980 :774RR:2018/07/23(月) 02:31:34.45 ID:iU/NuKLy.net


981 :774RR:2018/07/23(月) 15:48:06.70 ID:jf3M8kvH.net
1スレ目から5くらいまでロムって久々に追いかけたら、丁度終了か。
就職して数年、色々と疎遠になる時期だからな。
ペリお疲れ様。バイク乗り続けられらといいな

982 :774RR:2018/07/23(月) 16:42:47.97 ID:Kh1+Kcwk.net
今、スレの頭見てみたら
>>8
に過去ログ保存されてたんだな。
またチマチマ読んでみるかな。
専門学校から社会人数年までの
5年くらいか1番バイクに感動する時期だな。

しかしこの手の若い衆がどんどん減ってるんだろうな。

983 :774RR:2018/07/23(月) 23:50:21.22 ID:hZT88FyC.net


984 :774RR:2018/07/24(火) 12:11:28.39 ID:GiBvcTKU.net


985 :774RR:2018/07/29(日) 02:17:35.58 ID:+O8/AX4g.net


986 :774RR:2018/08/10(金) 03:47:21.58 ID:1BnBEihT.net


987 :774RR:2018/08/11(土) 16:21:51.67 ID:3y3i5Hxp.net


988 :774RR:2018/08/18(土) 14:22:40.42 ID:Lgc4QV0d.net
うめよか

989 :774RR:2018/08/18(土) 14:35:50.53 ID:Lgc4QV0d.net


990 :774RR:2018/08/18(土) 14:40:28.88 ID:Lgc4QV0d.net


991 :774RR:2018/08/18(土) 14:42:50.47 ID:Lgc4QV0d.net


992 :774RR:2018/08/18(土) 14:45:12.04 ID:Lgc4QV0d.net


993 :774RR:2018/08/18(土) 14:47:02.19 ID:Lgc4QV0d.net


994 :774RR:2018/08/18(土) 14:48:35.96 ID:Lgc4QV0d.net


995 :774RR:2018/08/18(土) 14:54:21.38 ID:Lgc4QV0d.net


996 :774RR:2018/08/18(土) 15:21:24.33 ID:Lgc4QV0d.net
りしゃす

997 :774RR:2018/08/18(土) 15:23:46.58 ID:Lgc4QV0d.net
-登場人物- 通称 ”軍団”

・ペリカン
当原付スレの主人公。このスレでは「1」を自称.
(スレ立て人が必ず第一スレの1をコピペすることにより代々継承されているという伝統がある)
専門学生〜現在は社会人二年目 普通二輪免許所持
ひょんなことから兄のスペイシー100(黄色)を譲ってもらう ある日ZRとの勝負から原付1種と2種の差に疑問を抱きスレ立てへ 
かなりの文才アリ
走りに関してだけでは無く、昨今のバイク業界への意見や携帯の頻繁なメールやり取りを「伝書鳩じゃあるまい」と切り捨てたり危険運転をするトラックに対して正々堂々と意見を言うなど現代の若者たちとは一味違う感性を持つ。
物語後半から兄の友人が所有していたアドレス110を譲ってもらう。
走りだけではなく何事にも深い関心をもち、何気ない近場のツーリングを奇妙な大冒険にしてしまう大技を持つ男。

〜そして伝説の始まりへ〜

・ZR
ペリカンのライバル。原付ではあるがかなりのカスタマイズを施されており、その速度は原2種に引けを取らない 走り屋志向
彼がペリカンをブッチぎった為にこのスレは始まった。
走りの度胸満点! ペリカンに叱咤しながら走りのレクチャーを行う。
若干DQN系だが、ペリカンと一緒に捨て猫捕獲作戦を展開するなど熱きハートの持ち主。
ペリカンと高校時代の同級生 専門学校は異なる 現在は静岡県の工場で寮生活をしている。
現在も東京に帰京の際にはペリカンと行動を共にすることあり。

998 :774RR:2018/08/18(土) 15:24:06.11 ID:Lgc4QV0d.net
・忍
ペリカンと同じ専門学校 現在は別の学校に進学して進みたい道を模索中。
ninja250Rに乗っている。ZRとは面識アリ
60万近くのローンを組んで新車で購入したために峠での過激な走りには億劫

”性能が高すぎるのも貧乏人にとっては遅くなるってことか。”(ペリカン曰く)

ninjaを選んだ理由→「カッコ良くて、あわよくばモテるかもしれないじゃん」
いつも走っている所→「近所で買い物」
ちなみにフルフェではなくジェットらしい

自称クールではあるが、どこか抜けているところもあり。
長距離ツーリングでは唯一高速道路通行できるマシンを所持しているため、帰りに一人でワープしてしまう
裏ワザを持つ。

999 :774RR:2018/08/18(土) 15:24:24.02 ID:Lgc4QV0d.net
・カゴ
ペリカンと同じ専門学校 現在は資格をとるために独学中
当初はJOGポシェに乗っていたが、ヒヨコに触発され小型AT免許取得 現在はレア車 ブロード90を操る。
本人曰く ブロードに惚れ込み 徹底的にショップで探しまわったとの事。
微笑ましい走りだが、スノボの腕は凄いらしい
てんねん系で性格はおおらか??
ブロードをビクスクのように優雅に扱う技を持つ。


・ヒヨコ
SUZUKIのチョイノリを操る男。自意識過剰、大胆不敵。小型AT免許所持
チョイノリをバカにすると食って掛かるチョイノリマスター
スペイスー(黄色)がペリカンに対して「まるでヒヨコ」の様に見えるためにその名がついた
すり抜けの技術は芸術的ですらあり ”ガードレールのお友達”と化す。
ツーリングでは必ず軍団の原二を奪って逃走する厄介者。
ペリカンにとっての疫病神 ペリカンに”黄色い悪魔”と恐れられている。
最近はヒヨコから「非」に呼称が変化している。
学校を卒業後、カブ110黒を一括購入。

・サトー
誰もが知る有名大学に通う学生。ヒヨコのアルバイト仲間。最年長で、性格はしっかりしており軍団を引っ張る。
SUZUKIの珍車SW-1を操っている。

1000 :774RR:2018/08/18(土) 15:24:47.45 ID:Lgc4QV0d.net
もうちょっとで終わる

1001 :774RR:2018/08/18(土) 15:25:36.79 ID:Lgc4QV0d.net
>>1001ならうんこ食べる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200