2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ペリカン君の】原付一種と二種の差9【大冒険】

1 :774RR:2015/06/10(水) 22:08:36.81 ID:T+6IuR5O.net
1 名前:774RR[] 投稿日:2010/11/08(月) 18:46:17 ID:nUsQfjAN
この前ツーリングしたんだけど、友人がZZRで俺がスペイシー100だったのよ。
ZZRはリミッターカットしてあるらしく、最高速でも負け、加速でも負け。
どうして二輪免許ない奴のが早いんだよ!

おまわりに捕まるってデメリットあるけど、
50CCの2ストだったら、スペイシーやアクシストリートより早いんだよね。
だからどうしたって言われればそれまでだけどさ。

前スレ
【ペリカン君の】原付一種と二種の差8【大冒険】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411315660/
【ペリカン君の】原付一種と二種の差7【大冒険】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401799385/
【ペリカン君の】原付一種と二種の差6【大冒険】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378164104/
【ペリカン君の】原付一種と二種の差5【大冒険】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1366595493/
【ペリカン君の】原付一種と二種の差4【大冒険】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1337176206/
【ペリカン君の】原付一種と二種の差3【大冒険】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1306499208/
【ペリカン君の】原付一種と二種の差【大冒険】
http://yuzuru.2ch.ne...cgi/bike/1296732999/
原付一種と二種の差
http://yuzuru.2ch.ne...cgi/bike/1289209577/

193 :774RR:2015/07/13(月) 21:27:38.62 ID:vqS80Pc7.net
アドレスで走ってた兄ちゃんを転倒させてしまった・・・
イヤホンつけたまま自転車乗って不用意に道路を横断した俺が100%悪いんだけどその兄ちゃんバイクを起こすや否や
「大丈夫大丈夫」っつって走り去って行ってしまった。
本当に悪いことしたわ

194 :774RR:2015/07/13(月) 21:35:13.47 ID:0pij7ahz.net
>>192
芸能関係だから顔バレすると
逆近隣住民に迷惑かけるんだよ。

195 :774RR:2015/07/13(月) 22:07:48.52 ID:0pij7ahz.net
逆に

196 :774RR:2015/07/14(火) 01:06:51.78 ID:ffpeHGe9.net
地獄のミサワスレと聞いてきました

197 :774RR:2015/07/15(水) 13:19:48.50 ID:L9LBeZTg.net
カー

丸ごと略


カー

198 :774RR:2015/07/16(木) 00:33:19.21 ID:YA/8Irls.net
    ,>-、_       `ー、;;;;;;|::... `ヽ,
   /:::..{ ̄`ヽ,_ |      }_ノ ̄`、  ヽ  ほもっほ、ほもほも、ほもっほも。ほもっ、ほもほも、ほももも
  ./:::...,ri   |::`~'  〕 _,,,-一!    :i   i  ほも、もっほる、ほももっ、ほももももも。ほーも、ほもっほほも?
  {:::....{;;;\_ノ}    ´~|:.{ `、 i     :i   l   ほも ほもっ、ほもっほ、ほもほもほもほも
   !:...(_);;;;;;ノ.:i     |:r!、_ハi   ..::}  :i  ほもっほもほも、ほもももほもっ!ほぅも、ほもほも、ほもっほも!ほもっほ!
  _}_::...`ー´、ノ     |:|;;;;ノ.:! i::.....:::ノ  :i
   `ー-、;;;ム     |0-'.::i ト--'´  ..::/
 ´"''~゙゛、、,r-一ー、   !、;;;;/ i ゙゛   ::ノ
      /:     'v´ ̄`ヽ 、L_;;;-ー´
\/   {::.         `,゛ `,
::../\   '、::..    ,i::..    ノ   i
::::::,-一、..  `ー-一´`ー-一'´  /
:::/;;;;;;;;;;;`ー、_:::::::::::..._ノ_::::::_ノ´
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´
 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\

199 :774RR:2015/07/17(金) 22:13:04.67 ID:ZJ2Gv2M0.net
保守

200 :774RR:2015/07/18(土) 12:03:25.35 ID:W9Wtwg5S.net


201 :774RR:2015/07/18(土) 21:25:43.23 ID:yanaki8J.net


202 :774RR:2015/07/18(土) 21:42:28.61 ID:MLQCNOWQ.net


203 :774RR:2015/07/18(土) 21:43:40.99 ID:hf9SbDXv.net


204 :774RR:2015/07/19(日) 00:40:49.79 ID:JU9kPCPS.net
っくるパンチ

205 :774RR:2015/07/19(日) 13:09:40.50 ID:n2pcwEiJ.net
>>204 ワロタww

206 :774RR:2015/07/21(火) 08:30:01.01 ID:uPbA8X4s.net


207 :774RR:2015/07/21(火) 09:59:33.59 ID:JL4o4Re/.net


208 :774RR:2015/07/21(火) 10:47:29.89 ID:cE5QwhV4.net


209 :774RR:2015/07/21(火) 12:14:43.05 ID:Tw+dsGXG.net


210 :774RR:2015/07/21(火) 13:33:47.94 ID:mTP0EUvV.net
といえばセーラー服と機関銃
また映画化ですな
橋本環奈主演で

211 :774RR:2015/07/21(火) 21:31:35.74 ID:4o/RgzGn.net
1だぜ!
日曜日宮ヶ瀬まで走ったが
もう暑くて頭がクラクラしてきた。

やっぱフルフェとか以前に通気性だった。
髪の毛びしょ濡れ状態!

冬は防寒でなんとかなるけど
夏場走り対策って
皆さん何してます?

宮ヶ瀬でなんだか気持ち悪くなりそのまま帰還!

ホントは山中湖あたりまで行こうと思ったが…

212 :774RR:2015/07/21(火) 21:38:27.99 ID:GuVQV5R7.net
ペリ乙
心配するな
十年もすれば頭の皮膚とメットの間に通気性のいい隙間が出来る

213 :774RR:2015/07/21(火) 21:57:57.81 ID:RqYwIyEG.net
>>211
ペリー乙!
髪は夏場は短髪に限る!!
メットは俺は荒井のRR使ってるから割と快適に走れる。
そもそも、俺はこんなくそ暑い中走らないな。
若さ故・・・か。
まめに休憩取らないとマジで死ぬからな!
お疲れチャーン

214 :774RR:2015/07/22(水) 06:31:20.64 ID:UxMvJEpf.net
日曜か(´・ω・`)月曜に宮ケ瀬走ってたわ
まだ暑さに慣れてないから余計辛く感じるよな
とりあえずイートインのあるコンビニとかスーパーでこまめに休んで水分摂ってると結構いける

215 :774RR:2015/07/22(水) 07:57:20.93 ID:xs/AxcZj.net
ペリ乙
夏場はとにかく肌を日光に当てないことが大事だぞ
俺はメッシュジャケットを着て首にスカーフを巻いて走っている
最近は水で濡らすと冷たくなるタオルとかあるからそう言うのを使うのもいいな

↑のヤツも書いているが、こまめな水分補給はとても重要
後は少しでも調子がおかしいなと思ったら停車して涼しいところで休憩する
メッシュならジャケットに水をかけるのも効果的
メットの通気性という意味ならShoeiのX-11が良かったが新しいのはちょっとワカラン、スマンな

216 :774RR:2015/07/22(水) 12:33:30.76 ID:9fl6vXhb.net
ペリ乙。
日曜ならニアミスしてたんだな。

こちらは4輪のオープンカーだけど、直射日光を浴び続けたら熱中症っぽくなった。
ポカリの補給は大事。

217 :774RR:2015/07/22(水) 18:15:16.87 ID:hvS4CROw.net
アライのフルフェイスは頭に通気口たくさんついてるし涼しそう

218 :774RR:2015/07/23(木) 00:17:20.00 ID:UJA+HkRO.net
ワークマンで980円の長袖コンプレッションウェアいいよ
すき間無く肌にぴったり密着する方が走行中は涼しい

219 :774RR:2015/07/23(木) 01:56:15.35 ID:zbQU1Xif.net
高温の現場での労働のために
電動ファン付きの「空調服」ってのがある
バイクウェアとして使う場合
必ずしも万能ではないようだが
使い方によっては効果大らしい
「空調服 バイク」のワードでググるといい
あと水冷の冷却システムのついたバイクウェアもあるらしい

220 :774RR:2015/07/25(土) 08:41:33.81 ID:L3nGwfpq.net


221 :774RR:2015/07/25(土) 09:17:33.20 ID:JexfpEDg.net


222 :774RR:2015/07/25(土) 09:55:48.31 ID:NpQWIWXf.net


223 :774RR:2015/07/25(土) 10:34:41.73 ID:3TqZwo+o.net


224 :774RR:2015/07/25(土) 10:46:06.54 ID:s/qX9qMl.net


225 :774RR:2015/07/25(土) 22:24:38.28 ID:13nznVdF.net


226 :774RR:2015/07/26(日) 08:31:08.82 ID:3ScPDfT6.net


227 :774RR:2015/07/26(日) 11:14:37.35 ID:00BCYUMn.net
毛ガニ欲しい󾬄

228 :774RR:2015/07/26(日) 13:58:22.60 ID:B6N7XWZq.net
亀だが夏対策について

メッシュのシートカバーいいよ。
ケツの下を風が通り抜けてって涼しい。
それから副次的効果だが、降雨時に長時間走ってるとレインスーツのケツに雨がしみこんでくるものだがメッシュのシートカバーしてからは染み込んでこなくなったよ。
長距離走る人にもお勧めよ。

ラフロのヘルメットアンダーキャップを複数タンクバッグに入れておいて、汗掻いたら取り替えてる。

それから水に浸して使うスカーフも使ってる。
下道だとそれなりに水分持つけど、高速乗るとあっという間に乾くw


自分が使ってるわけじゃないが、コミネがこの夏に出したJK-084メッシュインナーベストの評価が高いね。
甲羅背負ってても背中に風が通るらしいのでポチろうかと思ってる。

229 :774RR:2015/07/28(火) 09:15:42.04 ID:UMXrcmqc.net
保守

230 :774RR:2015/07/30(木) 14:44:18.05 ID:qK7rasQf.net
ほしゅ

231 :774RR:2015/07/30(木) 17:38:47.52 ID:feVauSej.net


232 :774RR:2015/07/30(木) 20:41:22.60 ID:hlo4lgwc.net


233 :774RR:2015/07/31(金) 02:49:04.80 ID:zsd8ctLU.net


234 :774RR:2015/07/31(金) 05:45:26.13 ID:MAlSZ7Rw.net
来週のサザエさんは〜

235 :774RR:2015/07/31(金) 06:48:20.13 ID:yVw3Ui4X.net
マスオ、パンツを洗う

236 :774RR:2015/07/31(金) 07:29:28.76 ID:GcvTERKk.net
タイコのアンニュイな昼下がり

237 :774RR:2015/07/31(金) 08:23:34.24 ID:n517rIP2.net
波平、援交する

238 :774RR:2015/07/31(金) 09:18:50.48 ID:2yfBQmjw.net
ww

239 :774RR:2015/08/03(月) 10:45:24.27 ID:u0f34jG0.net
ペリがくるまで暇だから夏用グッズについて何か語ろうぜ
メッシュシートを導入しようかと思ってるんだが、誰かオススメない?何使っても変わらないかな?

240 :774RR:2015/08/03(月) 19:22:24.33 ID:/uUpJ9Em.net
てす

241 :774RR:2015/08/03(月) 19:24:13.69 ID:/uUpJ9Em.net
>>239
今年初めてコミネのメッシュジャケを購入
今は夏休みなので明けの通勤が楽しみ

242 :774RR:2015/08/03(月) 19:31:52.20 ID:ENipH6nH.net
>>239
今ぱっと思い出せないが、海外のメーカーが良いとか聞いた
こっちはシート削ってる位だから上に乗せるとかあり得ないが、涼しいだけでなくクッションも良くなるって

バイクによっては専用品あるだろうけど、マイナーバイクだと汎用品を合わせるのも手間だよな
それが面白いともいうけど

243 :774RR:2015/08/04(火) 23:40:31.12 ID:tPYm2znw.net
何やっても汗だくだから諦めて降りたらシャワー&着替えしかないとなった

244 :774RR:2015/08/04(火) 23:50:31.90 ID:tVT0zr7V.net
>>239
メッシュシートカバーかな?
この時期は最高の一言。何時間走ろうとケツ汗一つかかないよ
絶対おすすめできるアイテム

245 :774RR:2015/08/05(水) 08:41:22.12 ID:741OaOV5.net
ミネルヴァシートカバーかね

246 :774RR:2015/08/05(水) 11:05:17.58 ID:5yXtbGiD.net
メッシュシートカバーは海外製がいいのか〜海外のメーカーなんて名前もわからないけど…

俺もこの間、(お古だけど)メッシュジャケを譲ってもらったよ。走ってると気持ちいいけど、黒系の色だから信号待ちがきつい(~_~;)

247 :774RR:2015/08/06(木) 22:54:08.71 ID:Ybrhh7II.net
1だぜ!

随分お久しぶりになってしまった。
何しろこの暑さいい加減にしてくれw
バテバテだ。

やっぱり夏は夜か早朝に限る!

この前の金曜の夜
同志、山中湖、御殿場と回ってきた。
気持ちよかった、山中湖では寒いくらいだった。

日曜の早朝宮ヶ瀬にひとっ走り。
これも気持ち良かった。

何を着るかより、いつ行くか!
のほうが重要とわかったぜ!

248 :774RR:2015/08/06(木) 22:57:00.66 ID:Ybrhh7II.net
ライトはアドレスより明るいので
普通に同志とか走るには問題ないけど、
やっぱり
裏ヤビツとかガンガン走るには
もう少し明るいほうが良いかもしれない。

しばらくは夜か早朝走るよ!

昼間は何を着ても、熱中症の恐れは免れないとおもうんだ。

今日なんか36度だしww

会社で熱中症らしき症状で2人休んでるし

皆さんも暑さにはくれぐれも気をつけて。
この前の炎天下の宮ヶ瀬は
マジで危なかった!

249 :774RR:2015/08/06(木) 23:12:40.53 ID:nFWcO06W.net
ペリー乙!!
暑さだけはどうにもならないよね。
お疲れ様!

俺は家庭(家族)の事情からバイク降りたけど、ここのおかげか原2はもってて良さそうだ。
今の時期は車でクーラーガンガンです。
暑さで判断が鈍る日中、みんなも事故には気をつけよう!!

250 :774RR:2015/08/06(木) 23:20:31.57 ID:YmUASgEe.net
ペリ乙!
そーだよな、やはりこの時期の日中はヤバいよな…よし、オレも今度の週末は早起きして日の出前に犬吠埼まで朝駆けしてこようかなっと。

251 :774RR:2015/08/06(木) 23:32:31.71 ID:1SJUox7n.net
>>248
ペリ乙
裏ヤビツなんか行くときに備えてフロントタイヤのうえあたりにコーナリングランプを増設するといいぞ。
色々種類はあるが、電源の引き回しが面倒とか、カウルに穴開けたくないとかってんなら
自転車用の明るいハロゲンヘッドライト(CAT EYEとか)をフォークに付けるってのもお手軽だけど効果は高いぜ。
ただ、ライトの配光によっては対向車の迷惑にもなりかねないから、明るい街中では
オフに(できるようにスイッチ付けたり)した方がが良い。

252 :774RR:2015/08/07(金) 09:31:03.84 ID:GXpQ6QH4.net
ぺりおつ!
俺は秩父が好きでたまに行くんだけど、この間大滝まで行こうとしたらあまりの暑さにノックアウトされそうだったよ
30分に1回は停車して水分補給…日陰なら楽なんだけどねえ

253 :774RR:2015/08/09(日) 01:29:15.84 ID:/rTmpmfn.net
迂闊に走ると、マジ危険だなこの気温は、、
高速で渋滞に捕まって、熱中症で倒れるかと思った

254 :774RR:2015/08/11(火) 22:55:36.21 ID:GMXkZ0jk.net


255 :774RR:2015/08/11(火) 23:07:18.83 ID:MYc6fCbl.net


256 :774RR:2015/08/12(水) 03:36:28.51 ID:xLSidriL.net


257 :774RR:2015/08/14(金) 01:45:07.43 ID:/NMYb+Y6.net


258 :774RR:2015/08/14(金) 02:07:07.85 ID:Fk3/mo3M.net


259 :774RR:2015/08/14(金) 17:25:55.91 ID:3IiuIqwF.net
ペリ乙。失恋したのか。
女の笑顔はだまされちゃうよね。
いつかほんとの笑顔が見つかるさ。
俺もあきらめないぜ!
( ´<_,` )b

260 :774RR:2015/08/17(月) 06:05:30.50 ID:D8orqb4X.net


261 :774RR:2015/08/17(月) 07:05:48.25 ID:R6dWRfAO.net


262 :774RR:2015/08/17(月) 10:11:03.01 ID:U5ATpnil.net


263 :774RR:2015/08/17(月) 12:43:33.10 ID:69RiPxjk.net


264 :774RR:2015/08/17(月) 19:59:03.38 ID:YVZ90tuI.net


265 :774RR:2015/08/18(火) 06:50:31.54 ID:MxdJ/QMc.net


266 :774RR:2015/08/18(火) 21:04:40.36 ID:3mMY+OkE.net


267 :774RR:2015/08/19(水) 22:19:14.05 ID:exf+7bbv.net


268 :774RR:2015/08/20(木) 07:51:52.53 ID:ITl2/YFw.net


269 :774RR:2015/08/20(木) 09:41:31.97 ID:SzMtre1e.net


270 :774RR:2015/08/20(木) 21:05:33.87 ID:ITl2/YFw.net


271 :774RR:2015/08/20(木) 21:27:50.86 ID:D+WZ/lom.net








272 :774RR:2015/08/20(木) 21:56:46.01 ID:JalqSDvP.net
ぽげムたマークを思い出した

…全然関係ねーけどなw

273 :774RR:2015/08/21(金) 09:51:57.04 ID:yXXCGcnp.net
1だぜ!

おとといバイクの日
だって言うんで、宮ヶ瀬行ってきたよ。
イベントで警察主催の
一本橋やってたんで、教習時代を思い出して
参加してみた。

フレームがあるから足首でグリップ出来るんで
かなり安定してた感じだった。

まあタイムは書かないけどww

でもあの橋、、どこかのデカイ公園の片隅にでも設置してくれると練習にうってつけなのに

ムリなのかな??

274 :774RR:2015/08/21(金) 09:54:14.15 ID:yXXCGcnp.net
あれがあれば
ヒヨコやカゴは苦労せんで済んだのになあ…

おとといは、さほど暑くなかったのでなんとか耐えられた。

しかし開放的な風が入るメットが欲しい。

半ヘルは被るつもりないけど、あれも空気穴ないよね、だから頭部は蒸れるはず!

イマイチだな半ヘル

275 :774RR:2015/08/21(金) 10:07:55.26 ID:3XrXJeVl.net

歩道の縁一本橋は一応違反だからなw
レンガでも並べれば即席で出来そうだけどな
チャリ連中のメットは風通し良さそうだけど防御できる気がしない

276 :774RR:2015/08/21(金) 10:35:43.46 ID:l/8shnuT.net
昔被ってたオフメットは風が抜けすぎて
冬なんか頭頂部が痛くなったりしたが
夏だとそれでも暑かった気がするなぁ
まあでも、今のヘルメットはよく出来てるしかなり風が流れる方かと

277 :774RR:2015/08/21(金) 12:12:19.27 ID:Kkg8w8hb.net
一本橋あるでかい公園あったらいいよねえ…
まあでも脱落→バランス崩してガシャーン!なんて重い車体ならあり得そうだし
試験場開放とかで練習しかないかな?

278 :774RR:2015/08/22(土) 14:01:56.03 ID:K0v621E+.net
一本橋なんて甘っちょろいこといわないでスチルの練習せい

279 :774RR:2015/08/22(土) 20:36:10.65 ID:PHjFpKGP.net


280 :774RR:2015/08/22(土) 20:41:23.27 ID:6j8vMBZH.net


281 :774RR:2015/08/23(日) 02:18:31.52 ID:AKo+6meR.net



282 :774RR:2015/08/23(日) 10:09:01.80 ID:ESI7hyHQ.net
恋がしたい!

283 :774RR:2015/08/24(月) 11:16:43.06 ID:mnF9K/OS.net
秋ヶ瀬公園に一本橋あるよ。神奈川からだと遠いが

284 :774RR:2015/08/25(火) 20:45:21.55 ID:+P4sLKvi.net


285 :774RR:2015/08/25(火) 22:50:12.58 ID:8oLhNcT8.net


286 :774RR:2015/08/25(火) 23:07:08.74 ID:fxorFo59.net


287 :774RR:2015/08/26(水) 02:01:12.94 ID:A7VFnMYL.net


288 :774RR:2015/08/26(水) 07:00:14.61 ID:fCu9U2q4.net


289 :774RR:2015/08/26(水) 12:23:36.75 ID:RrhgFU2U.net


290 :774RR:2015/08/27(木) 10:02:16.10 ID:D9S2xWot.net


291 :774RR:2015/08/28(金) 02:51:19.78 ID:b82H7hMJ.net


292 :774RR:2015/08/28(金) 06:59:15.64 ID:PpeLvaQ5.net


総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200