2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんなホテル・旅館・民宿嫌だ!!

452 :774RR:2015/12/26(土) 06:24:00.05 ID:71aXdO0Q.net
お一人様お断りってホテル旅館
空き状況確認して1人と言ったとたんに満室と言ってくる

453 :774RR:2015/12/26(土) 12:18:24.56 ID:F+2vTjuW.net
>>452
それ多いよな
業種的に一人客ってなんかリスクあんのかね?

454 :774RR:2015/12/26(土) 13:29:13.55 ID:5YX7mg6W.net
被害妄想ちゃうんか

455 :774RR:2015/12/26(土) 22:08:28.97 ID:ZANFui6W.net
部屋にいっぱい人入れて一人当たり多く取りたいんだろ。

456 :774RR:2015/12/27(日) 05:58:41.02 ID:ke3DbbS0.net
>>453>>455
ツレに話したら「1人幾らだから1人より4人の方が4倍儲かるだろ」だってよ納得したわ
だが次は彼女引き連れてリターンがあるかもしれんのに損しやがってw

457 :774RR:2015/12/28(月) 02:37:38.23 ID:hZwFhUDb.net
4人が今度は8人連れてくるかもしれん

458 :774RR:2015/12/28(月) 06:30:28.94 ID:ZxDPWYTE.net
8人が16人

459 :774RR:2015/12/28(月) 09:04:10.24 ID:ETpFfsNQ.net
マジかよ
旅館業チョロいぜ

460 :774RR:2015/12/28(月) 11:08:47.04 ID:gHpMJHhp.net
>>456
満室にはまずならないシーズンオフの平日とかでもあるみたいだけどありゃなんだろ?

461 :774RR:2015/12/28(月) 12:42:52.22 ID:Mqygrs4V.net
自殺防止とかじゃね

462 :774RR:2015/12/28(月) 16:04:12.25 ID:ZxDPWYTE.net
>>460
外人当て込みのホテルだと日本人のシーズンoffがかきいれ時らしい
ツレ情報なんであてにしないでねw

463 :774RR:2015/12/28(月) 18:54:05.01 ID:06dddMTk.net
>>460
そういう日は、従業員の方で休みを当てる人が多くて、部屋の稼働率が低いのかな。1人客の為に部屋準備して、食事も出して、後は掃除しなきゃだと、採算が悪い。2、3人の客なら商売になるんだろうけど。

464 :774RR:2015/12/30(水) 18:43:10.09 ID:kz10MgLB.net
>>461
女の一人泊まりは傷心旅行からの自殺の可能性が高くて云々って話だったな

465 : 【牛】 【72円】 :2016/01/01(金) 19:28:06.05 ID:TRFtnnbL.net
オカマノヒトリタビ

466 :774RR:2016/01/02(土) 13:07:39.15 ID:CtfWIZSB.net


467 : 【鹿】 【198円】 :2016/01/03(日) 10:26:54.82 ID:P1NvnjAg.net
食材がモビルスーツの宿

468 :774RR:2016/01/03(日) 12:21:03.48 ID:HpjseVYP.net
やはりATでないとな
パイルバンカーつきの

469 : 【大吉】 【270円】 :2016/01/03(日) 16:05:50.63 ID:P1NvnjAg.net
それは硬すぎておじぃさん達には無理過ぎ。

470 :774RR:2016/01/04(月) 02:02:35.39 ID:qseJtn65.net
>>461
これが正解だと思ってたわ

471 :774RR:2016/01/07(木) 23:04:37.45 ID:UCoUEMTA.net
受付がペズンドワッジのやど



( ̄(

472 :774RR:2016/01/10(日) 13:21:44.18 ID:+wtdRgt4.net
>>1 ホラ

473 :774RR:2016/01/11(月) 22:50:21.85 ID:RCYjkoPf.net
車庫が凄い坂!

474 :774RR:2016/01/12(火) 21:57:04.84 ID:6AfXo1o1.net
ここまで監視カメラつきのロビーに預けた財布とスマホが盗まれるホテルって書き込み無しw

475 :774RR:2016/01/12(火) 21:57:54.26 ID:6AfXo1o1.net
しかも二年連続w

476 :774RR:2016/01/12(火) 21:59:01.77 ID:6AfXo1o1.net
おっと、ロビーじゃなくてフロントか。

477 :774RR:2016/01/20(水) 09:04:22.70 ID:OKhZ2cmc.net
旅館の部屋に付いて仲居さんに
「この辺は明け方ってかなり冷え込みます?」って聞いたら
「裸で寝てても大丈夫ですよw」とニヤニヤしながら言いやがった。
女と泊まるのにデリカシーが無い下品な仲居。
さらに翌日帰るときに旅館の玄関前に俺の車を停めてくれていたが
坂道なのにPレンジに入れてるだけでサイドブレーキ引いてない下足番!
ココの旅館には二度と行かない。

478 :774RR:2016/01/20(水) 10:12:19.23 ID:3mwrVM52.net
仲居さんが下世話番かと思た

479 :774RR:2016/01/20(水) 11:34:25.19 ID:S6zFb9S1.net
座布団一枚に値するな

480 :774RR:2016/01/20(水) 11:41:51.26 ID:9Q+gjJWS.net
車で行ったときの話をバイク板に書く奴なんていやだ!

481 :774RR:2016/01/20(水) 11:58:43.17 ID:gAo9KOPr.net
確かに。

482 :774RR:2016/01/20(水) 12:23:19.35 ID:T96qQXER.net
車の鍵宿屋のニンゲンに渡す奴なんて嫌だ。

483 :774RR:2016/01/20(水) 18:53:45.71 ID:+ScvUSYt.net
>>482
高級ホテルのVALET PARKINGくらいスマートに使おうぜ

484 :774RR:2016/01/26(火) 23:35:05.77 ID:w96RMlWP.net
逆に言えば仲居のデリカシーの無さとサイドブレーキ以外は良かったって事か

485 :774RR:2016/01/27(水) 13:11:19.65 ID:hpFiYOct.net
よく見たらたいした人的被害は無しじゃん

486 :774RR:2016/01/27(水) 21:52:16.64 ID:6S8ZICuq.net
スーパー木賃宿乂

487 :774RR:2016/01/31(日) 04:17:49.32 ID:G6Q7+KQ/.net
>>483
帝国ホテルもオークラも自分で停めてるけどな。
駐車場が10台くらいの2流ホテルでは鍵預けた。
前の車が出るのに俺の車をどかさないといけないから。
一流ホテルは駐車スペースが大きいし高級車が多いから
VALET PARKINGつーのはないね。

488 :774RR:2016/01/31(日) 11:37:29.99 ID:+7/VlTc8.net
>>487
リゾート地にあるホテルとか言った事無いの?。
普通敷地が広いから結構車までの距離あるけど。
荷物担いで歩くの?。

489 :774RR:2016/01/31(日) 14:23:44.00 ID:5CniPC7M.net
まだバイク板で車行った時の話続けてる馬鹿チン居るの?

490 :!omikuji:2016/02/09(火) 10:31:09.51 ID:Bjer8sKc.net
部屋が寒い宿屋

491 :774RR:2016/02/15(月) 22:17:02.28 ID:EH/MrDy0.net
(^ー゜)

492 :774RR:2016/02/18(木) 22:56:33.60 ID:aVJCZh+q.net
入り口の歓迎看板に
江戸川コナンて書いてある宿

493 :774RR:2016/02/20(土) 12:01:28.25 ID:79PrAGNh.net
>>488
どこのホテルだよ貧乏人のチンカス

494 :774RR:2016/02/20(土) 18:42:32.72 ID:g2m5vNXy.net
逆にムチャ高級感溢れる旅館はハードル高くて入り辛いよな

495 :774RR:2016/02/20(土) 22:47:12.98 ID:e+wgllSm.net
高い宿はなー。従業員の人たちの方がきっと自分なんかよりも生活水準高いだろうに、そんな人たちに仕事とはいえ従わせていることに罪悪感が。

いっそ「おぅ、お客さんかい。二階の奥の部屋でよければ空いてるよ。好きに使いな」てな具合に場末のバー宿屋的なとことか憧れる

496 :774RR:2016/02/21(日) 12:13:46.58 ID:r1TNuRuu.net
>>495
ジブリ映画の見過ぎ?
その後が大変なんだぜ?
ブヒヒ

497 :774RR:2016/02/23(火) 21:15:21.54 ID:qkum9cmo.net
男の幽霊が出るのは嫌だな
女だったら返り討ちにして昇天させるのに

498 :774RR:2016/02/23(火) 23:23:10.83 ID:6dPGRlHs.net
すでに昇天されてるし

499 :774RR:2016/02/24(水) 12:28:51.48 ID:hZZd74I7.net
してないから出てくるんだろ

500 :774RR:2016/02/24(水) 15:08:39.57 ID:Xu0an1YX.net
湯河原のそこそこ有名な屋上に風呂のある旅館。
盆休みでひとツーで利用したら
仲居ばばあに
「前に1人客で自殺があったのよ。屋上の風呂から飛び降りたの。鬱病だったみたい」
1人客を警戒してるんだろうけどさリラックスもへったくれもねえよ。
寝れねーし。

501 :774RR:2016/02/24(水) 18:49:42.90 ID:WDUe0bJr.net
>>499
成仏はしていないが
昇天はされている

502 :774RR:2016/02/25(木) 00:31:34.40 ID:m/Aosavj.net
イって昇天だったらいいけど
押尾学みたいなのはイヤだな。
ヤクは怖いね。

503 :774RR:2016/02/27(土) 17:25:34.24 ID:QUWyQlaA.net
寝ていると見えない何かに足首を掴まれる宿。
夢かと思ったが翌朝足首に手の跡が、、、、

504 :774RR:2016/02/27(土) 17:39:08.51 ID:IOxYqdAH.net
いわき市の某民宿に泊まって朝起きたらダニに噛まれて唇がパンパンに腫れたことがあったな。窓からは巨大な蜘蛛の巣の景色が見えたし。

505 :774RR:2016/02/27(土) 20:00:26.71 ID:yRZbIv9m.net
>>503
俺は新潟の宿で、爺さんの霊に胸に乗っかられたわ。

506 :774RR:2016/02/28(日) 19:42:33.24 ID:zPgRbMES.net
床の間に日本人形が飾ってある旅館。
夜中に動きそうで怖い。

507 :774RR:2016/02/29(月) 13:52:22.68 ID:VduMBWBx.net
寝る前に人形の写真撮って翌朝見比べてみなよ。
表情や仕草がちょっと違うはずだから…

508 :774RR:2016/03/01(火) 11:58:30.75 ID:sb7zi9U7.net
>>506
よかった、ヘタレは俺だけじゃないんだ

509 :774RR:2016/03/06(日) 01:31:44.80 ID:LlFMH3BT.net
カウンターでの受付の際、『一度でいいからあなたのかたにつめをたて〜たいー』の歌を聞かせられるホテル。

510 :774RR:2016/03/06(日) 02:24:30.50 ID:h7V0kMFo.net
ミュージカル 「ホテル」かよ!

511 :774RR:2016/03/06(日) 08:25:45.90 ID:Gj5BKZ4q.net
前日にノロウィルスに掛かって仕方なくキャンセルの連絡をしたら
抗議とも取れるキャンセル料請求書を手書きで送りつけてくる宿

512 :774RR:2016/03/07(月) 23:58:17.32 ID:ACAUIAgW.net
これか?
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2016/03/021.jpg

513 :774RR:2016/03/08(火) 00:55:28.86 ID:nRXdRjDS.net
利用規約を見た上で予約したのならノロであろうが交通事故であろうがキャンセル料は払うべき

ホテル所在地やアクセス道路が地震や台風などの天災で行けない場合
戦争や紛争が勃発した場合以外は免責にならん

514 :774RR:2016/03/08(火) 00:59:04.18 ID:vAt/KMZQ.net
まあ文面に文句有るっつうなら分からんでもないが
キャンセル料はしゃーないわな

515 :774RR:2016/03/08(火) 01:36:42.02 ID:kK5rdIGz.net
仲居さんがおなぬーの手伝いをムリクリしに来る宿。

516 :774RR:2016/03/08(火) 02:43:52.01 ID:I7LLGwKM.net
良い料金、良い宿を取ってゆっくりしようと思ったのに、両隣の部屋で夜戦が始まって悶々とする

517 :774RR:2016/03/08(火) 03:58:18.46 ID:HQYcp2lN.net
>>515
無茶いい宿じゃんか。
マジであるなら泊りに行くわ。

518 :774RR:2016/03/08(火) 12:54:25.33 ID:qZPMjsDq.net
>>516
乱入したくなるという事?

519 :774RR:2016/03/11(金) 00:33:43.22 ID:PL9Bf+MO.net
>>515
kwsk

520 :774RR:2016/03/11(金) 00:52:25.61 ID:JCtXSH88.net
>>515
中井さんが女とは限らない
もしくはBBA

>>516
デリ呼べ

521 :774RR:2016/03/11(金) 13:44:51.59 ID:8d5bzSxk.net
中井さんって古田の嫁かよw

522 :774RR:2016/03/11(金) 14:33:33.17 ID:Bhz8GmNI.net
友近の以前の職業は仲居さん

523 :774RR:2016/03/11(金) 23:44:29.81 ID:hI4vYB7m.net
コンシェルジェがアリカポネの宿

524 :774RR:2016/03/26(土) 23:51:56.77 ID:1qtdcgCc.net
楽天トラベルとかでたまに見かけるけど
繁忙期の一人プランを1泊100万で出してる宿
素直に一人プラン無しにしとけば問題ないだけどね

実際に泊まって閉口したのは、チェックアウト時に
主人がいなくなって30分ばかり待ちぼうけ食らわされた宿
他のを駅まで送っていったとのこと
一人で切り盛りしてるならそうなる事は自明なんだから
順番を考えろよ

525 :774RR:2016/03/28(月) 15:08:24.17 ID:HUr0/IbV.net
民宿旅館はそういうのもめんどうだからビジホが多い

526 :774RR:2016/04/15(金) 20:43:06.97 ID:UvrSM1+J.net
だ〜〜〜〜っ!!!!!

527 :774RR:2016/04/20(水) 21:01:41.13 ID:dB6naRHb.net
ぼろ雑巾族

528 :774RR:2016/04/24(日) 09:56:25.25 ID:myv9KhNg.net
スタッフが百鬼夜行のホテル

529 :774RR:2016/04/24(日) 12:19:00.74 ID:DFa9V0/D.net
旦那を亡くした未亡人若女将と、その娘たち(JKJCJS)の家族経営の旅館

530 :774RR:2016/04/24(日) 15:24:43.47 ID:rcREkRs8.net
経営者の父親が急死して、残された美人姉妹が何とか跡取り婿を取ろうとして、1人泊まりの男がいるとあの手この手で色仕掛けを仕掛けてくる、一睡もできない宿。

531 :774RR:2016/04/24(日) 15:42:18.43 ID:zQFgmg0x.net
いつから願望を書くスレになったんだw

532 :774RR:2016/04/24(日) 17:09:20.02 ID:bOBQIu1h.net
一人で風呂に入ってると「お背中流しましょう」と言って女将が入ってくる宿。

533 :774RR:2016/04/24(日) 18:02:23.21 ID:l/Yo78d2.net
ただし女将はオカンより年上

534 :774RR:2016/04/24(日) 18:17:04.78 ID:myv9KhNg.net
>>533
オカン二十歳なら問題無いトシだ罠。

535 :774RR:2016/04/24(日) 19:51:01.03 ID:/V/0c8QO.net
悪寒が走る!?

536 :774RR:2016/04/24(日) 20:15:48.98 ID:n018xb2a.net
>>1

満潮になるたびに海底と一体化(沈没)するホテル旅館民宿

537 :774RR:2016/04/25(月) 13:06:37.04 ID:3pYbdh4D.net
晩飯は隣でお酌をしてくれて「私も一杯もらおうかしら」とお猪口を差し出しながら、
首をちょっと傾げるぽっちゃり笑顔と仕草の可愛い女将がいる宿。

538 :774RR:2016/04/25(月) 23:34:51.63 ID:qPDSFtLq.net
>>537
おまえ、デブ専か?
ここは妄想や欲望を語るスレではなーい!

539 :774RR:2016/04/26(火) 01:01:25.38 ID:jhOz8+uq.net
女将ってめちゃ忙しいのにそんな客の相手せんだろ。
仲居ならあるけど。

540 :774RR:2016/04/26(火) 02:08:07.54 ID:0eM15ARW.net
じゃ中居君で

541 :774RR:2016/04/26(火) 03:25:17.52 ID:VXJoUIiQ.net
   /⌒⌒⌒\
  / _     ヽ
  / /  \(\(ヽ ヽ
 |.|      .| |
 .|/ ノ=  =ヽ V.|
 (リ  (●ヽ /●) リ)
  |  ̄ |  ̄  |
   i   (_    /
   .ヽ ――ノ /    呼んだ?
    \_二_/
   / ヽ  / \
  / ⌒ |._|⌒ヽ
  | |  |  .| ||

542 :774RR:2016/04/26(火) 04:56:34.37 ID:uBlpmv4f.net
用もないのに中井くん呼ぶなよ。忙しい人なんだから

543 :774RR:2016/04/26(火) 05:25:07.02 ID:Sw4MF26b.net
中居君は髪型が違う

544 :774RR:2016/04/26(火) 06:43:42.15 ID:sNaf6lE7.net
貞子が夜這い掛けてくるなら考える

545 :774RR:2016/04/26(火) 08:16:29.81 ID:Pna9ASOW.net
>>538
デブ専とポッチャリは別物だぞ!シッタカ君w

546 :774RR:2016/04/26(火) 12:11:19.77 ID:IawialW3.net
むっちりとぽっちゃりも違うしな

547 :774RR:2016/04/26(火) 12:52:45.88 ID:xHCseDpA.net
柳原可奈子ならok

548 :774RR:2016/04/26(火) 13:42:43.69 ID:RAHq/FO2.net
>>545
しらねぇよ(笑)
バーーーカ(笑)
どっちにしろ、デブ専だわぁ
きんもぉ〜☆

549 :774RR:2016/04/26(火) 14:39:03.82 ID:RzfnbfPK.net
まあ一般人の思うぽっちゃりと、ぽっちゃり好きのぽっちゃりは大分違うわな
あと男の思うぽっちゃりと女の自称ぽっちゃり

550 :774RR:2016/04/26(火) 20:40:45.65 ID:yUNi49Pq.net
>>548
悔しいの〜w
涙拭けよw
恥ずかしいぞw

551 :774RR:2016/04/26(火) 22:47:19.25 ID:1JxFYaSI.net
香ばしいのがわいてるw春だなぁw

552 :774RR:2016/04/27(水) 01:09:15.57 ID:ErIsxZaT.net
>>550
恥ずかしいやっちゃな(笑)
デブ専(笑)

553 :774RR:2016/04/27(水) 08:28:37.05 ID:UTpd5ycl.net
自演の連投までしてw
童貞君

554 :774RR:2016/04/27(水) 14:10:36.11 ID:a+2fAyMB.net
二十台のムチムチが好み!

555 :774RR:2016/04/27(水) 16:48:21.30 ID:0bkMZRwA.net
磯山さやか命!

556 :774RR:2016/04/27(水) 21:27:08.38 ID:a+2fAyMB.net
>>555
禿同!

557 :774RR:2016/04/27(水) 21:46:41.66 ID:mbXOOJyg.net
>>555
君とは旨い酒が(略)

558 :774RR:2016/04/27(水) 21:51:35.09 ID:fpfcqxmE.net
え〜と、今までの書き込みをまとめると、
柳原可奈子そっくりなむっちりムチムチぽっちゃりな仲居君がいて
青木さやか似のおかみが「どこ見てんのよ!」って怒鳴る旅館?

559 :774RR:2016/04/27(水) 22:05:15.31 ID:mbXOOJyg.net
>>558
青木さやかワロタwww

560 :774RR:2016/04/27(水) 22:36:39.85 ID:zhfFZaxQ.net
俺昔青木さやかで抜いたことある

561 :774RR:2016/04/28(木) 02:31:09.53 ID:EcyoRXos.net
ここは、デブ専マニアのキモオヤジが集う糞スレ(地獄界)ですか?(笑)
ドイッヒー!!!www

562 :774RR:2016/04/28(木) 05:43:12.90 ID:iuXINA/w.net
橋下マナミ愛人にしたい、でも彼女の汚部屋には行かない、ホテルで逢う。

563 :774RR:2016/04/28(木) 07:34:24.06 ID:MzkVFNVH.net
日テレの水卜ちゃん命!

564 :774RR:2016/04/28(木) 07:59:26.14 ID:ogVxbQQ4.net
>>562
毎月のお手当てはいくら出せるん?

565 :774RR:2016/04/28(木) 15:37:30.31 ID:iuXINA/w.net
>>564応相談

566 :774RR:2016/04/29(金) 05:40:16.65 ID:4J7+RMNW.net
200万じゃまだ安いかな

567 :774RR:2016/04/30(土) 03:21:13.32 ID:nSUInsso.net
橋下マナミみたいなフェロモン系より吉瀬美智子みたいなのがいいな

568 :774RR:2016/05/01(日) 15:06:47.90 ID:P6OAEqPB.net
隣の部屋で、その家の家族のお葬式をやっている民宿
もちろん食事は葬儀で出したものと同じもの。
昨見てみると仏様が着ている寝巻きや、布団が自分の部屋に置かれていたものと同じ柄

569 :774RR:2016/05/01(日) 17:18:14.35 ID:SVDDo/BI.net
貴様はすでに死んでいる。

570 :774RR:2016/05/03(火) 12:36:40.02 ID:wbCpUjnc.net
言っとくけど相武紗季の相手
俺じゃないからな

571 :774RR:2016/05/03(火) 16:09:33.50 ID:du/4Tbhh.net
あいつ泣き顔マジでブサだぜ?指輪渡したときの泣き顔とか見てらんなかったから抱き寄せて視界から逸らしたくらいだわ

572 :774RR:2016/05/04(水) 02:56:19.05 ID:UYPzY3yg.net
相ブサ季ってか

573 :774RR:2016/05/05(木) 22:13:12.83 ID:xLtQ/68t.net
ご飯に毛髪入ってるぢゃな〜〜い!!!!!


と言わしめる様な宿。

574 :774RR:2016/05/06(金) 03:41:03.72 ID:iHn+z88J.net
つるっぱげの料理長が謝りにくるんですね

575 :774RR:2016/05/09(月) 17:55:25.14 ID:ArZFg0L4.net
トムヤンクンこそ至高!!!!!とか言って、麻婆豆腐出す宿。

576 :774RR:2016/05/18(水) 21:16:37.99 ID:4+zNcDz6.net
ぱいぉつ

577 :774RR:2016/05/21(土) 19:56:26.65 ID:+micj79B.net
主人がかばねりの宿。

578 :774RR:2016/05/30(月) 18:00:58.91 ID:21nINKIH.net
かばねり?てなに?

579 :774RR:2016/06/01(水) 17:55:19.35 ID:5szIc4NB.net
初めて聞いた単語をググるとだいたいアニメが出てきて引く

580 :774RR:2016/06/06(月) 02:46:19.69 ID:s8GXbP42.net
フロアにバイクで入ってOKのホテル

581 :774RR:2016/06/06(月) 05:25:17.15 ID:uJFinZ2T.net
テンプレを読む限り、本来は事実を報告するスレのようだけど、ネタを書くスレになっちゃったね

582 :774RR:2016/06/06(月) 11:03:48.75 ID:REY7fRHH.net
店主が夜這いって時点でネタありだろw

583 :774RR:2016/06/06(月) 12:28:17.25 ID:GCiltB8B.net
露天風呂がヌルくて、とても入っていられないとこは有ったな。熱すぎて入浴不可のところ、これは結構ある。

584 :774RR:2016/06/18(土) 18:25:07.23 ID:Fpoa1KIH.net
加齢臭する宿。

585 :774RR:2016/06/18(土) 18:37:51.23 ID:IUNw/LBv.net
>>1->>1000
満潮になるたびに海底と化す(海に沈む)

586 :774RR:2016/06/18(土) 20:31:45.68 ID:80XqyFZ1.net
従業員がとっかえひっかえ世話をしに来る宿は祖谷だな

587 :774RR:2016/06/18(土) 22:20:59.73 ID:GhyjIzdw.net
ピンサロかよ

588 :774RR:2016/06/22(水) 17:52:37.05 ID:OLFJKxWQ.net
電動仏壇のある宿屋
宿屋の外には、例のポスターもあり
キンマンコだよ♪

589 :774RR:2016/06/23(木) 16:04:39.48 ID:gj/nMrpZ.net
石川の旅館で
室内風呂に蟻がいっぱい泳いでた

590 :774RR:2016/06/24(金) 00:53:48.91 ID:HWi1mcGj.net
「葉っぱも虫も温泉に入りたいのです、許してあげてください」
っていう張り紙をはってある露天風呂があった

591 :774RR:2016/06/24(金) 02:22:01.15 ID:yC2tFsOM.net
ただの管理怠慢なんだよなあ

592 :774RR:2016/06/24(金) 19:27:07.17 ID:nfkydl52.net
飛び込みで入った某地の某ビジネス旅館(ホテルじゃなくて旅館)
実態は古い民宿みたいなもんで、風呂トイレは共同だと言う
でも別館なら各部屋に付いてますとのことなのでそっちでお願いしたら、なんと普通の1ルームのアパートだったw
ちょっとびっくりしたけど、まだ新しくて綺麗で快適に泊まれたので満足です

593 :774RR:2016/06/25(土) 03:21:59.87 ID:6y4Q71Fi.net
そういうのはよくあるね。ひとりで2LDKの部屋割り当てられて広すぎてちょっと寒々しかったことある

594 :774RR:2016/06/25(土) 05:40:20.98 ID:RklBw82w.net
よくあるのかよw
俺は初めてでびっくりしたよ

595 :774RR:2016/06/25(土) 22:25:06.17 ID:HXjNVv0L.net
マスターがベイションと云う名前の人の宿

596 :774RR:2016/06/25(土) 23:18:26.52 ID:6y4Q71Fi.net
バブルのころ別荘用のリゾートマンション建てたはいいものの、バブル崩壊して買い手がつかず、
しょうがないからウィークリー・マンスリーマンションに転用したもののそれでも客がつかず、
宿泊業者がホテルの別館として使ってる、みたいなパターンだよ

597 :774RR:2016/06/26(日) 00:57:45.46 ID:/XfbxQk7.net
バストイレ曰く付き

598 :774RR:2016/06/26(日) 02:50:44.79 ID:DZYDDsuM.net
普段は経営者家族が部屋を利用している 何処から見ても小学生の部屋

599 :774RR:2016/06/26(日) 03:32:05.18 ID:iyuSDCr6.net
家族経営のビジホって一階で家族が食事してたりしてw現実に引き戻されるな

600 :774RR:2016/06/26(日) 11:26:10.26 ID:hyGDndoq.net
>>596
鉄筋コンクリートのマンションならまだいいけど、鉄骨か下手すりゃ木造かもしれない2階建て6部屋のごく普通のアパートだったんだよ

601 :774RR:2016/07/04(月) 20:24:56.98 ID:5ucieFBl.net
源泉かけ流しなんだけど、シャワーもカランも無し、温泉の湯釜から頭・体を洗う。
おまけに女将さんがジーンズで野性的‥おまけに匂いも野性的。

602 :774RR:2016/07/04(月) 23:35:03.44 ID:Jo5ZUX6O.net
野生に返るのは夜だけで良いのに・・・・

603 :774RR:2016/07/07(木) 20:40:49.64 ID:LN0R++G2.net
蚊だらけホテルヤダ。

604 :774RR:2016/07/07(木) 23:33:45.24 ID:TcrlTcKq.net
カメムシだらけの旅館もヤダ

605 :774RR:2016/07/10(日) 00:02:55.04 ID:Zrt/oDrs.net
カブトムシが店員の宿

606 :774RR:2016/07/10(日) 23:48:33.04 ID:Zrt/oDrs.net
カブタムシが店員の宿

607 :774RR:2016/07/11(月) 19:55:46.62 ID:Wvcsr3m+.net
最近はトコジラミやな

608 :774RR:2016/07/13(水) 16:22:36.95 ID:u37iDJLJ.net
メインチャイナタウン

メインチャイナタウン

609 :774RR:2016/07/14(木) 09:29:46.32 ID:ZM5dMx9d.net
床上手なトコジラミ

610 :774RR:2016/07/17(日) 22:59:28.88 ID:JLercSQ3.net
ミセの者が皆ブサイクだと嫌やわ。

611 :774RR:2016/07/18(月) 20:20:07.16 ID:L8uZN0VU.net
和式の便所に一本糞が流れないで
置いてある宿(▼皿▼)

朝食前に見たから食欲が
失せた。

612 :774RR:2016/07/18(月) 20:47:04.20 ID:+ap2bnpN.net
オマエが昨晩ひねって流し忘れただけだろうが

613 :774RR:2016/07/18(月) 21:25:13.24 ID:GIzplZMu.net
トイレの臭いが部屋まで強烈に漂ってくる宿

614 :774RR:2016/07/18(月) 21:55:01.71 ID:JqMHD6JK.net
>>613
若いころそれに近いアパートに住んでたわ
廊下に出れば匂ってきた

615 :774RR:2016/07/24(日) 12:20:52.64 ID:nKML5xMg.net
フロントのスタッフがフルフロンタル。

616 :774RR:2016/07/31(日) 20:00:05.13 ID:crhLdK1b.net
屋号が、壱人一殺と記してあるホテル

617 :774RR:2016/08/05(金) 19:48:53.41 ID:FglFLc10.net
犬鳴峠

618 :774RR:2016/08/06(土) 09:10:05.60 ID:XtLwRIAe.net
小峠

619 :774RR:2016/08/14(日) 04:38:58.02 ID:/37axgCY.net
イモトアヤコのポスターが貼ってある宿

620 :774RR:2016/08/26(金) 20:59:56.55 ID:U2AMYmVi.net
磠鱸鹵

621 :774RR:2016/08/27(土) 11:46:45.44 ID:CGmSjCWj.net
>>617-618

福岡県ですか?

622 :774RR:2016/08/27(土) 12:33:08.76 ID:6mx7G0Gc.net
システムバスの下水の音が響く宿

623 :774RR:2016/08/27(土) 16:23:17.76 ID:bkvRoioo.net
ホテルサン○○○

ちなみに○○○とは英語で女性器(マジ)

624 :774RR:2016/08/28(日) 20:28:14.36 ID:qqB6RPxZ.net
貞子が画面から外に出てこない宿

625 :774RR:2016/08/28(日) 21:01:44.26 ID:wQYx+V/r.net
座敷童子が朝まで枕元で騒いでいて寝不足になる宿。

626 :774RR:2016/08/28(日) 22:44:14.82 ID:EMD7lri8.net
最初からめいどが料金込みの宿

627 :774RR:2016/08/31(水) 00:30:42.71 ID:UNBDo5Vs.net
伊勢の●●●島かよ

628 :774RR:2016/09/01(木) 18:21:01.19 ID:39QqXGTp.net
AVの温泉旅館物を宿で観ていたら、まさにその宿がいま泊まっている宿だった

629 :774RR:2016/09/04(日) 09:10:38.61 ID:59BZtAhw.net
昔、テレビつけたら温泉グルメ番組やってて何とはなしに見てたのよ
女三人旅という企画で星野知子がメイン、どこ地方かは忘れたが
温泉宿で料理が紹介されて、女将がその説明してた

そんな番組がある時点から雰囲気変わって殺人事件になった
要はサスペンス物の2時間番組だったわけだが
前半の露骨なグルメ宣伝は何だったのかと
温泉宿とタイアップしてるのはわかるけどさぁ

いい話かと思ったら青汁の宣伝だった、の逆パターンだなこれ

630 :774RR:2016/09/05(月) 08:03:09.62 ID:eZ0DEJkO.net
>>629
俺も覚えてる。

なんだったんだ?思うんだよね。

631 :774RR:2016/09/06(火) 13:26:43.70 ID:MmARPlGV.net
>>590
うちの近くのスーパー銭湯の露天になってるところにもあるぞ。

632 :774RR:2016/09/15(木) 22:32:20.32 ID:qL7qJXGf.net
でんしゅがペテルギウス風

633 :774RR:2016/09/15(木) 23:44:06.41 ID:CZCUMWqG.net
数年前に泊まったビジホで「朝食は焼きたてパンサービス!」って書いてあったのでウキウキしながら翌朝食堂に行ってみたらどう見ても市販のパン数種類とトースターが置いてあるだけだった

634 :774RR:2016/09/16(金) 00:17:58.45 ID:eBmtAY7E.net
あるある、自分で焼くパターン。

635 :774RR:2016/09/16(金) 02:55:56.44 ID:trJWFinf.net
そうじゃなくって手作り自家製パンが出てこなくてガッカリって事なのではw

636 :774RR:2016/09/16(金) 23:11:44.93 ID:fzkNVgC9.net
トースターに入れて出したら焼きたてだろ!

637 :774RR:2016/09/17(土) 01:57:04.77 ID:OA1ndxWJ.net
まあ、わかりやすく言うと

処女膜を再生したから処女
台湾籍を放棄したから日本人

みたいなものさ

638 :774RR:2016/09/17(土) 15:33:16.03 ID:KWuGa/2R.net
Oh! timely wizardly.

639 :774RR:2016/09/19(月) 21:37:29.84 ID:CxNoFKeC.net
朝食に飛鳥鍋とかがあって楽しみにしてた。
ボリューム満点の具材+豆乳が入った紙鍋が運ばれてきた。
鍋はデカいのだが、その下に置かれてる固形燃料が小さいのが気になった。
ほんとにこれで沸くのか?

案の定、鍋はそのままの状態で固形燃料は尽きた。
なんか食う気も失せたのでそのまま立ち去った。

640 :774RR:2016/09/19(月) 22:16:07.04 ID:8IT2Wb76.net
ホンモノの飛鳥鍋はシャブが漬かってるからな

641 :774RR:2016/09/19(月) 22:43:22.19 ID:cm+23FFI.net
奈良県人が刺客を放ちますた。

642 :774RR:2016/09/20(火) 14:53:53.18 ID:mE77C1tg.net
学会のポスターが貼ってある所
管理人室に電動式の仏壇もあって
毎朝キンマンコだよ!(笑)
名字が池田だと大幅割引有り!

643 :774RR:2016/09/20(火) 17:49:42.25 ID:7v/cZYie.net
くだらない。

644 :774RR:2016/09/21(水) 12:46:22.25 ID:VgXe5bC1.net
>>643
おまえが学会員だからだろ?
キンマンコだよ!(笑)

645 :774RR:2016/09/21(水) 15:12:43.31 ID:DGEd1cmB.net
楽しみにしてた天然温泉が熱くて3分しか入れない宿!

646 :774RR:2016/09/21(水) 19:16:54.61 ID:kEEs1PVe.net
朝飯のトーストに付いてきたバターが凍ってた

647 :774RR:2016/09/21(水) 20:05:28.69 ID:mB3Cfu89.net
外国人の団体客ばかりの宿
俺が行く宿はそんなとこばっかりだ

648 :774RR:2016/09/21(水) 20:45:29.48 ID:L1ruQ5SB.net
観光地や繁華街の安ホテルばかり選んでるんだろ

649 :774RR:2016/09/26(月) 23:04:15.05 ID:PmhTUEND.net
どう見ても普通の一軒家で食事も寝るのも宿の家族と一緒。
食事中に「台所から醤油持って来い」とか、「まだ彼女できないのか」とか言われる。

650 :774RR:2016/09/27(火) 00:08:21.82 ID:/DrztEAj.net
仕事何やってるの?結婚してないの?、しっかりしないと!
と親みたいな事を言ってくる宿。近づきたくない。

651 :774RR:2016/09/27(火) 23:19:08.52 ID:2nXkWOMw.net
>>649
昔有った。
中学生位の娘が布団に入れてくれと言って部屋に入ってきた。あと、そこんちの猫も。

652 :774RR:2016/09/28(水) 21:24:23.98 ID:sjz0urpH.net
ガチ話だと10年ぐらい前に「朝食サービス」というビジホに泊まったら、朝食は菓子パンとふりかけをまぶしたおにぎりだけだった。

今では誰でも知ってる大手チェーンのホテルだよ。

653 :774RR:2016/09/28(水) 21:37:13.52 ID:V6IpulA/.net
日航ホテルか?

654 :774RR:2016/09/28(水) 21:59:43.52 ID:ItkI25Ni.net
>>651
夢でもいいからそんな目に遭ってみたい

655 :774RR:2016/09/29(木) 07:17:14.05 ID:trAdqFTq.net
>>652
東横インとかどと今でもそんなんだよ。
俺はそれで十分だと思う。

656 :774RR:2016/09/29(木) 13:26:57.42 ID:8yAh+ceb.net
ルートインやスーパーホテルもそうだよな。 素泊まり価格でそれならいいじゃん

657 :774RR:2016/09/29(木) 18:41:05.95 ID:ce59HYyi.net
素泊まり価格で、本当にサービスで頑張って提供してくれてるなら、こんな物無駄とか、もっといい物をたとか注文付くと、従業員は悲しいわな。

658 :774RR:2016/09/29(木) 20:43:46.58 ID:zuV6yNQ6.net
外に創価のポスターと室内に電動仏壇
朝と夕方に勤行で熱心な宿
創価割有りだけど、他宗教には冷たい&宿泊拒否(笑)
キンマンコ!!!

659 :774RR:2016/10/03(月) 21:46:20.42 ID:BcosDJ1p.net
女将が淫蘭雪女の宿

660 :774RR:2016/10/07(金) 00:02:39.59 ID:pRq2BCn2.net
★在日中国人審判買収ヘイトスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=VMoHfLKqWoU
★在日中国人審判買収ヘイトスピーチ(グリーン車)(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


661 :774RR:2016/10/08(土) 18:46:29.70 ID:OZuEbeoV.net
アマゾンから海女さんの探

662 :774RR:2016/10/11(火) 17:43:38.79 ID:+ZEXc4Dk.net
若女将に「この辺に女買える所ある?」って聞いたら「私でもいいですか?」って言われた
もちろん買ったけど

663 :774RR:2016/10/12(水) 07:57:42.15 ID:ZLQH1pLf.net
男の尊厳を売ったのか・・・・

664 :774RR:2016/10/12(水) 23:08:19.53 ID:fBzYPawB.net
>>662
まじか。どこの温泉街?

665 :774RR:2016/10/13(木) 10:22:20.26 ID:95iRUBD7.net
いやもうここしょうもないネタスレだから

666 :774RR:2016/10/13(木) 23:39:47.40 ID:ki2I1Ynl.net
>>664
下呂温泉です

667 :774RR:2016/10/14(金) 19:03:26.27 ID:WN4Euolu.net
夕方チェックインした部屋のベッドの布団が、ついさっきまで誰かが使っていた?みたいに生暖かくてしっとりしている。見ると洗面所の鏡の前に使用後の歯ブラシが置かれたままな宿。

668 :774RR:2016/10/15(土) 00:51:26.79 ID:ScrpOVIq.net
>>667
お客さん、部屋間違えてますよ

669 :774RR:2016/10/16(日) 04:34:20.45 ID:C+MUIQ8A.net
>>666
若女将じゃなくて仲居さんではないの?
若女将は宿の顔だから身体売ったりしないと思う。

670 :774RR:2016/10/27(木) 21:22:13.84 ID:snm8PBvE.net
雪隱

671 :774RR:2016/10/28(金) 19:36:59.80 ID:KvvZ2pxE.net
ジオン軍専用宿屋

672 :774RR:2016/10/28(金) 21:55:28.19 ID:VozJUfRy.net
>>652
スーパーホテルだな・・・しかも早いもん勝で無くなり次第終了・・・

673 :774RR:2016/10/29(土) 13:40:13.00 ID:st6AL4r5.net
スーパーホテルの看板には
 朝 食
 無 料
と書いてあるが、勘違いしてはならない、
あれは「食料朝無」なのだ。

674 :774RR:2016/10/29(土) 16:32:22.28 ID:iFO05RWv.net
わろたw

675 :774RR:2016/10/30(日) 02:08:33.82 ID:KOUIqsbB.net
ネタとしては面白いが
書かれてるのは健康朝食無料だな。
本当に健康なんかどうかは知らんが。
http://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/list/A04/11/1105/110502/4096A07/

676 :774RR:2016/11/03(木) 06:29:21.92 ID:4qYviLpL.net
ボインの中居さんばかりいるのに触ると怒る宿屋。


当たり前や!!!!!。・°°・(>_<)・°°・。

677 :774RR:2016/11/07(月) 01:15:36.84 ID:vZnCuEHl.net
ボインは赤ちゃんが吸うためにあるんや。
おまいが触るためにあるんやない

678 :774RR:2016/11/07(月) 01:42:05.17 ID:6oIjxmLG.net
その理屈だと赤ちゃんプレイならオッケー!?

679 :774RR:2016/11/07(月) 06:26:03.92 ID:+kU6RLFn.net
オッケー!(ズドン

680 :774RR:2016/11/17(木) 10:59:45.47 ID:9D9/8As3.net
食事が化学薬品の宿

681 :774RR:2016/11/20(日) 16:07:05.73 ID:7Rynr5SB.net
宿のオーナー夫妻が喧嘩中で、ちょっとした用事でも話しかけ辛い雰囲気でピリピリな宿。

682 :774RR:2016/11/20(日) 21:06:42.67 ID:LSdh/G8Q.net
ネタスレでマジレスしたらまた怒られそうだけど言わせてね

ネットのクチコミってほんとにあてにならんね
こないだ泊まった某ホテル、クチコミ見ると確かにあまり良い評価ではないんだけど、
それでも平均的には「普通」な感じに受け取れる

しかし実際は宿泊施設として欠陥レベル

なのが欠陥かというととてつもない騒音
突如ブーとポーの間くらいの単音が全館に響き渡る
エアコンの唸りやエレベーターの音がうるさいホテルはたまにあるけど、それどころじゃない凶悪な音

なんでも給水タンクに水をくみ上げる音だそうだ
各部屋で風呂を使うとポンプが作動するらしい

10分くらいで止まるんだが、とてもじゃないが寝ていられないし、起きていても頭がおかしくなりそう
ボイラーの関係で風呂に入れるのが夜12時までとのことだったが、真相はこれらしい

とにかくこのホテルにリピートする人は絶対にいないと断言できる
立地条件だけはいいのでもったいない

683 :774RR:2016/11/20(日) 23:11:05.82 ID:qoNJeHBn.net
そこ、幾らなん?

684 :774RR:2016/11/21(月) 23:12:36.90 ID:4Cg8qw+q.net
>>683
5000ちょっとだったと思う

685 :774RR:2016/11/22(火) 18:53:52.22 ID:XU/gVU1r.net
霧が濃いホテル
スリッパでも廊下がバッシュ履いてるみたいにキュッキュッって音がする旅館

686 :774RR:2016/12/01(木) 14:56:24.39 ID:mc80nYS7.net
霧が濃いホテルって幻想的でええやん

687 :774RR:2016/12/03(土) 00:47:48.98 ID:xeGX8FuL.net
エゲレスかよ。

688 :774RR:2016/12/08(木) 18:22:37.54 ID:m76GiguF.net
女将がJURIみたいなかっこしてる宿。

689 :774RR:2016/12/16(金) 20:39:10.29 ID:dh7CKemG.net
どんなにクソ煩い旅館でも朝まで爆眠できる自信がある

690 :774RR:2016/12/18(日) 13:25:53.13 ID:yBoK9/53.net
霧が晴れたら誰も居なくなるんですね

691 :774RR:2016/12/19(月) 18:08:58.93 ID:d9zrNGj7.net
>>676
追加料金を払ったか?

692 :774RR:2016/12/21(水) 17:37:03.56 ID:7EzxVMWj.net
>>684
安ホテルなんだから我慢だねw

693 :774RR:2016/12/21(水) 21:20:48.24 ID:g0/VVywk.net
部屋のエアコン(冷暖房)が循環水式の宿
湯水に混じった気泡が配管内を通る音が五月蠅い

694 :774RR:2016/12/25(日) 10:51:19.10 ID:LeKuLtqd.net
12月25日の朝に、お客さん昨晩はお楽しみでしたね。と言ってくる従業員がいる宿

695 :774RR:2016/12/25(日) 14:49:21.86 ID:RTrYWDwT.net
また下世話番がいる宿の話か

696 :774RR:2016/12/25(日) 15:05:51.35 ID:RmynMzYG.net
ドラクエの宿かよ

697 :774RR:2016/12/25(日) 16:11:56.84 ID:p6/Fj2o5.net
人妻と泊まった時に「ここは朝は冷え込む?」と聞いたら
「裸で寝てても大丈夫ですよw」と露骨な笑顔で言う仲居がいる宿。

698 :774RR:2017/01/03(火) 19:21:22.77 ID:vtJdoHQb.net
ほにゃぷー

699 :774RR:2017/01/03(火) 20:20:19.52 ID:NiZBf/ZX.net
夜な夜なデスコでジュリア東京のジュリテクがガンガンにかかる宿
ミナサーンオゲンキデスカァー?
ジュリ穴盗聴!!!

700 :774RR:2017/01/04(水) 21:26:00.08 ID:6yI5aXZE.net
クロアチア人とセルビア人とムスリムが近所で紛争してる長野の民宿
女将もいつもの事よとか言って笑ってんじゃねーよ
こえーんだよこっちは

701 :774RR:2017/01/13(金) 20:42:23.77 ID:oAjH6XvQ.net
うぎゃぁ

702 :774RR:2017/01/14(土) 12:23:55.02 ID:mtyKg7Nu.net
仏教徒も参戦したら

703 :774RR:2017/01/16(月) 07:13:16.90 ID:9+2r7KbD.net
○○学会も参戦して
キンマンコ!!!だよ♪

704 :774RR:2017/01/20(金) 21:49:20.14 ID:HUV6LSDn.net
全裸の女幽霊が出る宿

705 :774RR:2017/01/21(土) 15:26:02.84 ID:1ngoxWu1.net
最高じゃないか

706 :774RR:2017/01/21(土) 16:18:21.17 ID:+8gDlGAY.net
食えない料理並べられてもな

707 :774RR:2017/02/05(日) 00:42:50.81 ID:F/RkoyOU.net
石和の旅館全般、駄ry

708 :774RR:2017/02/21(火) 22:04:44.79 ID:4sUAVYbZ.net
花粉エアー噴出大サービスのホテルとか嫌だ!!!!!。・°°・(>_<)・°°・。

709 :774RR:2017/02/23(木) 20:17:47.76 ID:Pix9WOX/.net
この前の出張でタバコ吸いの奴が喫煙可の部屋を宛がわれたのだが部屋に入った瞬間タバコ臭くて閉口したそうな

710 :774RR:2017/03/05(日) 00:41:13.88 ID:sJu6LJIM.net
幽霊旅館・・・・・

711 :774RR:2017/03/05(日) 09:26:32.76 ID:mZRZVTIB.net
朝目覚めたら原っぱの真ん中で筵にくるまってた

712 :774RR:2017/03/05(日) 12:46:25.60 ID:sJu6LJIM.net
昔はよく有ったわ、そう云うの。

713 :774RR:2017/03/12(日) 16:50:46.73 ID:HQpjzw74.net
旅行会社の写真には豪華な刺身、魚の切り身入り鍋、天ぷら、立派な魚の焼き物、肉の陶板焼があるのに
置いてあったのは豆腐と萎びた野菜だけの鍋、変色したマグロ2切れとイカちょっと、肉団子、漬物、ご飯だけだった。
後から何か出てくるのかと思いきや、追加されたのはすまし汁と切った果物だけ。
ボロ宿でお粗末食事のくせに12kした。ネットのクチコミない時代はこんな商売罷り通ってたのよ

714 :774RR:2017/03/12(日) 16:57:39.25 ID:U0k12EPC.net
風呂はいったのよ。湯上がりに体タオルで拭いたのよ。
なんで泡立つ・・・
どうやら自前で洗濯してるらしいが濯ぎしてねータオルだった。
濡らして絞ったらどんどん泡がでてきた。

715 :774RR:2017/03/12(日) 22:00:33.19 ID:Tt/ZMYkG.net
それ、何処よ?

716 :774RR:2017/03/13(月) 16:43:43.26 ID:givHblVz.net
前に福知山のホテルに泊まったら部屋中カレー臭いのなんの
備えのファブリーズを使おうとしたら一撃でレバーが破損w
まぁカレーは嫌いじゃないが嗅いでいると物凄く腹が減る始末
窓を開けて外出
近場のラーメン屋で焼き飯餃子チャーシュー盛りにラーメンを腹一杯食らって戻る
しかし匂いは取れず
諦めて寝るも腹一杯のはずがカレーの匂いでまた腹が減る
仕方がないので向かいのスーパーでカレーパンやらサンドイッチなどを買う
は!
こうしてカレーの匂いが染み付いていってんのか?
帰り間際に言ったら朝食無料券をくれたが偶然にも食べ残しのカップヌードルカレーを朝飯用に食ったんで少し気まずい

717 :774RR:2017/03/13(月) 18:13:22.42 ID:oVU2235i.net
インド人が住んでいたんじゃないのけ?

718 :774RR:2017/03/13(月) 21:06:00.21 ID:jjb1k1oz.net
というか、カレー好きすぎだろw

719 :774RR:2017/03/19(日) 21:03:51.15 ID:nzH0dF7B.net
10歳位の娘がマッパで風呂に乱入してきたりとか飼い猫が布団に潜り込んできたりとか色々思い出深い民宿だったが泥酔して豪快に布団に巨大な一本寝グソをやらかしたツレにだけ「また遊びに来てくださいね」とかいう年賀状が来なかったのには笑った。
ちなみに寝グソは民宿のババアが灰をかけて古新聞でつまんで持って行った。

720 :774RR:2017/03/20(月) 07:57:28.63 ID:e2ZjXHWL.net
数年後に行ったら16位のの娘が・・・・とか尾が二股の猫が・・・・とか体験できるんじゃないか?

721 :774RR:2017/03/20(月) 23:39:57.14 ID:t+ZOS2X8.net
行きてー

722 :774RR:2017/03/21(火) 10:57:55.68 ID:zB5H9hdF.net
>>719
友達は自分で始末しなかったんだw

723 :774RR:2017/03/21(火) 11:12:10.93 ID:lywDTYtQ.net
某無料露天風呂に入ってたら10歳くらいの娘とその父親が入ってきたことならあるな

724 :774RR:2017/03/21(火) 14:51:00.01 ID:lywDTYtQ.net
>>719
ところでその乱入の後どうなったの?
キャーって言って出て行った? それとも普通に体洗ったり頭洗ったり湯船つかったりしたの?

725 :774RR:2017/03/25(土) 04:19:57.58 ID:6jlqshYF.net
>>719
俺がオーナーならツレの仲間にも来てほしくないわw

726 :774RR:2017/04/02(日) 20:30:31.81 ID:S5hSZ+06.net
だな

727 :719:2017/04/04(火) 00:54:33.80 ID:144D4DU7.net
>>722
第三者を装って「誰だ!布団に寝グソした野郎は出て来い!」とかわめいてたw

>>724
普通に身体洗って歯磨きして出て行った。今ならミニマムのAVの撮影かと疑うレベルw

728 :774RR:2017/04/04(火) 10:04:50.43 ID:g2fTaWQL.net
10歳位か・・・・これが11〜12歳だとかなり微妙なんだが

729 :774RR:2017/04/05(水) 00:26:52.82 ID:WLHSgq7N.net
猫が布団に潜り込んでくるのは割とよくある普通の事だな

730 :774RR:2017/04/05(水) 07:23:22.58 ID:PMXfPU2p.net
嫁がよくごろにゃん♪とか言いながら布団に潜り込んでくるけど都度追い出してる

731 :774RR:2017/04/29(土) 10:51:39.77 ID:EsiD1YPe.net
>>652
出張の時とかなら、それに味噌汁かコーンポタージュがあれば、何の不満もないな。

732 :774RR:2017/05/05(金) 22:57:36.24 ID:MkBx/Vnl.net
http://www.yaponesia.com/kinkyu.html
アベ政治を許さない民宿

733 :774RR:2017/05/20(土) 22:40:42.21 ID:Wm8ilCgJ.net


734 :774RR:2017/06/18(日) 11:50:08.63 ID:mD918/r/.net
女将が共謀

735 :774RR:2017/06/21(水) 18:12:32.20 ID:I4ut68N9.net
女将が望郷

736 :774RR:2017/06/21(水) 22:32:14.78 ID:tTZjwJyr.net
女将が潜望鏡

737 :774RR:2017/06/22(木) 19:27:50.60 ID:nMmgtR2L.net
女将が健忘

738 :774RR:2017/06/22(木) 21:25:37.18 ID:Muiaoc/I.net
女将がランボー

739 :774RR:2017/06/24(土) 12:20:50.91 ID:E90Jsd6g.net
それおかまやん。。・°°・(>_<)・°°・。

740 :774RR:2017/06/24(土) 12:40:17.04 ID:r3cP60XQ.net
XT250で砂利道を疾走する女将

741 :774RR:2017/06/24(土) 19:22:34.54 ID:03jkdHkT.net
XT250で砂利道を疾走して夕食の食材を狩りに行く女将

742 :774RR:2017/06/25(日) 01:10:46.89 ID:3krRlfCi.net
白神ラインの天狗峠付近にあるライハ

743 :774RR:2017/06/25(日) 06:04:58.71 ID:nAAntWnK.net
食事を始めると猫が沢山集まって来て物干しそうな顔してにゃぁにゃぁ催促する

744 :774RR:2017/06/25(日) 11:15:13.81 ID:TI+I8Tvk.net
にゃあにゃあ催促する女将。

745 :774RR:2017/06/25(日) 12:29:17.85 ID:nAAntWnK.net
にゃんにゃん催促する女将

746 :774RR:2017/07/08(土) 18:43:58.17 ID:2NYnXuDz.net
顔が亀の女将。

747 :774RR:2017/07/08(土) 19:37:43.21 ID:dXt19xda.net
隣室でAV撮影してる、女将が主演で

748 :774RR:2017/07/15(土) 07:45:58.67 ID:650/ZVmb.net
女将がベガ将軍の宿。

749 :774RR:2017/07/28(金) 22:16:21.55 ID:eAvf2uRM.net
高い宿

750 :774RR:2017/07/29(土) 00:01:44.02 ID:6rA5OqpJ.net
安い宿

751 :774RR:2017/07/29(土) 01:22:32.08 ID:10JLbCI6.net
高い宿と言われてスカイツリーみたいなのを想像した

752 :774RR:2017/07/29(土) 07:36:19.23 ID:Q+TZ+Mc7.net
注文の多い宿屋

753 :774RR:2017/07/29(土) 11:31:16.87 ID:BJ6+/mhy.net
Paypal決済しか受け付けない宿

754 :774RR:2017/07/30(日) 22:46:09.58 ID:M/GMV56L.net
屋号『あんしん・あんぜんみんなの民宿 ざらき』

755 :774RR:2017/08/02(水) 22:47:20.11 ID:571vUBNj.net
女将が下世話番の宿

756 :774RR:2017/08/03(木) 00:08:58.56 ID:VvseZ8FL.net
男独り客が女将に喰われる

757 :774RR:2017/08/03(木) 20:24:32.01 ID:/hn21bl2.net
女将が宿無し

758 :774RR:2017/08/03(木) 21:55:44.45 ID:UaaHr9bw.net
女将がコブラ

759 :774RR:2017/08/03(木) 22:35:05.01 ID:VvseZ8FL.net
混浴が売りなのに後期高齢者しか入ってない

760 :774RR:2017/08/04(金) 06:35:56.66 ID:Mp8wyeq5.net
女将がスノーゴリラ

761 :774RR:2017/08/06(日) 09:50:40.43 ID:pxgJTWRv.net
番頭が稲川淳二

762 :774RR:2017/08/06(日) 09:52:12.11 ID:Z70FBnVj.net
>>761
それは嫌だなぁ

763 :774RR:2017/08/06(日) 10:17:10.18 ID:6zqhqrv/.net
女将が宜保愛子

764 :774RR:2017/08/06(日) 11:01:38.40 ID:Z70FBnVj.net
>>763
そこまで行ったら特定層にウケまくる気がする

765 :774RR:2017/08/08(火) 14:20:05.97 ID:iXbbCXD9.net
>>761
行ってみたい

766 :774RR:2017/08/08(火) 14:44:47.66 ID:VlE+DVTu.net
番頭が板東英二

767 :774RR:2017/08/08(火) 17:58:16.35 ID:2VdY4oAs.net
橋の下

768 :774RR:2017/08/12(土) 00:01:37.59 ID:STH0vMnP.net
龍宮城

769 :774RR:2017/08/12(土) 23:07:29.59 ID:STH0vMnP.net
PAC3設置の宿なのに女将が武将の格好して軍配持っててアナクロニズムなとこ

770 :774RR:2017/08/20(日) 16:47:49.89 ID:VI9JAig9.net
タイヤに針刺す旅館
カエサナイヨー的な。

771 :774RR:2017/08/20(日) 17:21:58.24 ID:koP8FalQ.net
夜になると出入り口が消える宿

772 :774RR:2017/08/20(日) 17:43:20.36 ID:67Ls2rTD.net
翌朝にバイクのガソリンが減ってる

773 :774RR:2017/08/20(日) 19:06:19.19 ID:lI7U3wUk.net
悪い宿ではないんだが、一人で58平米は広過ぎて落ち着かんかった
ビジホだとその1/6だからなぁ

774 :774RR:2017/08/20(日) 19:24:54.49 ID:JdByrNte.net
>>773
通常の部屋が満室で、宴会場に宿泊したことがある。
だだっ広い部屋にぽつんと布団が一つ。
なんかワクワクしたな。

775 :774RR:2017/08/20(日) 21:03:40.98 ID:koP8FalQ.net
布団をど真ん中に移動させるとか
入り口から一番遠くにするとか

776 :774RR:2017/08/20(日) 21:44:23.44 ID:VI9JAig9.net
欲張って押入れの中とか。

777 :774RR:2017/08/21(月) 10:24:49.56 ID:tGZD1xp7.net
宴会場に押し入れは無いだろう
ステージならあるかもしれんが

778 :774RR:2017/09/05(火) 19:53:39.63 ID:DV8KDcHD.net
旅館の若旦那がクインマンサ。

779 :774RR:2017/09/05(火) 20:33:14.55 ID:gTa/AvFL.net
客が自分1人

780 :774RR:2017/09/05(火) 22:17:39.88 ID:XUA/H6Qs.net
お盆過ぎにペンション泊まったらマジで俺一人だったわ
気まずいのなんの

781 :774RR:2017/09/05(火) 23:11:22.26 ID:gTa/AvFL.net
随分前だけど葛城山の国民宿舎で客が俺一人を達成した、職員が何人も居たぞ

782 :774RR:2017/09/10(日) 22:19:05.66 ID:lBHXdcby.net
HDD.org.,gi €

783 :774RR:2017/09/10(日) 22:34:22.57 ID:THYm97l/.net
オーナーがオトキチ

784 :774RR:2017/09/11(月) 21:31:19.64 ID:3105h5uk.net
オーナーがマジキチ

785 :774RR:2017/09/12(火) 00:47:53.62 ID:nfXYA/5D.net
オーナーがカミナリ族

786 :774RR:2017/09/13(水) 21:13:44.36 ID:abzB3RZC.net
御飯がちびろくラーメン

787 :774RR:2017/09/13(水) 21:14:15.27 ID:EVo6bcrP.net
近所に飲食店もコンビニも自販機もないのに素泊まりプランしかない宿

788 :774RR:2017/09/13(水) 22:30:55.52 ID:tw4clLuR.net
囲炉裏とピロリ菌がセットの宿

789 :774RR:2017/09/16(土) 09:16:13.92 ID:5rwvgqiW.net
>>788
炉裏だけなら嬉しいんだがな

790 :774RR:2017/09/16(土) 15:45:44.28 ID:j59wkomO.net
数年前、伊豆のペンションに泊まった、イベントがあるって言って若いオーナー夫婦と客がそっちに行ってしまい
宿に俺一人、用意されてた飯食って風呂入って部屋に居たら9時位から山越しに大音響のDJとダンスミュージック?
2重窓閉めて寝てたら、深夜戻ってきたようで外の様子を見ると、やってるんだよ、乱交だよ、くまさんpありの、立ちバックあり
翌朝、そのオーナーと客が普通の顔して朝飯食ってるのには驚いた、朝飯食わずに金払って帰ってきたけどね
レイブパーティーの初日だったらしいけど、予約する時にイベントがあるのでうるさいしお構いできませんけどって言われた意味解かったわ

791 :774RR:2017/09/17(日) 04:01:51.77 ID:/8EH1xs7.net
北海道のアシントンホテル

792 :774RR:2017/09/17(日) 21:27:37.19 ID:vHojjjcg.net
乱交だろう、おまけにマリファナも吸っていそうだし

793 :774RR:2017/09/22(金) 08:28:52.31 ID:qdzodXaQ.net
女将がジーンズとTシャツ、凄い野生化してて臭いも強烈・・温泉はカラン・シャワー無し、布団は廊下に置いてあって、エアコン・テレビ無し、しかも親子電球の4畳半・・隣の部屋では女子会が深夜まで宴会・・地獄だった。

794 :774RR:2017/10/08(日) 19:51:31.81 ID:Ib1WHVZn.net
お櫃にご飯がない事をちょっとずつ訴えかけてくる女将のいる宿

795 :774RR:2017/10/14(土) 22:10:23.68 ID:K0FCAEXo.net
部屋が寒い。

796 :774RR:2017/10/15(日) 00:07:56.14 ID:eUTY6o/x.net
暖房無しでバイク用品の防寒着着たままの宿に泊まった事が有る

797 :774RR:2017/10/15(日) 10:54:43.12 ID:JD2IbR6o.net
部屋に石油ファンヒーターが置いてあって
暖房代が別料金で請求される宿があった
あるだけマシだが込み料金で表示しろよと思った

そんな時期なのに部屋の中に大きな蜂がいた
窓が閉まってるのに蜂がいるとかさぁ
あとカーテンはしみだらけだった
70年代から交換してなさそう

老舗の温泉宿だったがそれから少しして廃業したよ
リピーターなんて来るわけないし自然淘汰だね

798 :774RR:2017/10/15(日) 11:40:39.28 ID:YMuVb8O9.net
冬場に暖房料を取る宿は結構あるよ
予約時には明示されるんで気にしたことは無かった
確かにその場でいきなり徴収は論外だね

湯治宿で暖房が火鉢のみというのもあった
温泉で充分暖まって布団に直行すれば問題なし
行儀悪いが股火鉢も体験できて面白かった

799 :774RR:2017/10/15(日) 12:32:59.05 ID:byU6Bh5D.net
それはバイクで毎回体験する
から要らないなぁ。www.

800 :774RR:2017/10/31(火) 16:51:04.74 ID:04teWUoF.net
俺は冬場、伊豆でエアコンの暖房のみで死ぬ思いをしたよ。
しかも布団は煎餅布団でね・・暖房費払うからストーブをくれって思ったよ。

801 :774RR:2017/10/31(火) 18:48:08.15 ID:3nG1sbuG.net
ストーブは全部貸し出し済みなのでネコを手渡されましたとさ

802 :774RR:2017/10/31(火) 20:10:32.84 ID:4RXG+duF.net
一緒に寝てくれる猫なら千円くらい払ってもいいな。

803 :774RR:2017/10/31(火) 23:13:58.70 ID:5oE5f8zX.net
猫「この男は暖房にならん 暖房費払うからストーブくれ」

804 :774RR:2017/11/01(水) 11:43:59.01 ID:4iAtwoP3.net
結構前だけど、伊豆の宿に泊まって、朝飯がバイキングだったので凄い食べたら糞がしたくなったので便所に駆け込んで用をたしたら水が出ないでやんの、その時に限って凄い出たから・・すぐに支度をして宿を出たよ。

805 :774RR:2017/11/01(水) 18:09:47.16 ID:ZohEDwky.net
>>803
くそわろた

806 :774RR:2017/11/01(水) 21:05:52.17 ID:zFiOphkA.net
802だけど俺もワロタ

807 :774RR:2017/11/02(木) 07:17:47.75 ID:md6wGW6V.net
801書いたけど>>803には脱毛だ

808 :774RR:2017/11/03(金) 16:09:59.23 ID:daIg7Ivb.net
さて、明日の宿はどんな宿かな・・

口コミはあてにならんからね。

809 :774RR:2017/11/03(金) 20:08:46.30 ID:iQprMqK1.net
大喜利みたいなネタのつもりで覗いて見たら、体験談が多いな。

810 :774RR:2017/11/06(月) 12:14:40.05 ID:F3ChbBSp.net
伊豆の温泉旅館で、ガレージ付の車庫だったので『ヤッター』って思ったら、思いの他、クランク走行でヒヤヒヤした。
一歩踏み外したら川にドボン状態やったからね。
女将さんがずっと見てるのもプレッシャーになったよ。

811 :774RR:2017/11/08(水) 21:43:36.61 ID:AJ9m0yyd.net
何それ?

812 :774RR:2017/11/09(木) 19:20:22.70 ID:tecb5jnU.net
狭い通路の川沿いにガレージがあるって事やろ?

813 :774RR:2017/11/09(木) 21:28:56.32 ID:ac6eVIiN.net
部屋の内鍵が穴に棒を突っ込むタイプ
外からは鍵が掛けられない
(貴重品は宿主に預ける)
畳が一部分焦げてる
座布団に長い髪の毛が…

ソロツー時に泊まった宿でした

814 :774RR:2017/11/11(土) 19:47:37.99 ID:bVYKKkeV.net
朝食バイキングに麻婆豆腐があったので、隣の席の中国人に、朝から麻婆豆腐食うのかって聞いたら食わないって言って
納豆食ってた

815 :774RR:2017/11/11(土) 21:37:58.85 ID:G4hwF8Tq.net
くそわろた!
だが、メニューとしてはイケてる。

816 :774RR:2017/11/11(土) 21:50:43.27 ID:SADrZ8yP.net
麻婆豆腐があるなら俺は朝でも食っちまうな ご飯おかわりする

ところでメシマズの宿ってあるよな
一泊二食つきでメシマズだと素泊まりにすりゃ良かったと後悔する
後でレビューを確認するとみんなメシマズメシマズ書いててワロタ

817 :774RR:2017/11/11(土) 22:26:10.90 ID:G4hwF8Tq.net
商売やっててメシマズとかもう・・・

818 :774RR:2017/11/11(土) 22:31:28.66 ID:ZigytdZJ.net
大江戸温泉系のバイキングはマズイよな。

819 :774RR:2017/11/12(日) 07:13:16.01 ID:WXGTH+WZ.net
メシマズも頭に来るけど、俺的には部屋がアンモニー臭い・エアコンが壊れてる・まるで外に泊まってると思う位雨と車の音がうるさい部屋の方が嫌だね。
しかもこれ全部一緒の部屋・・先日、泊まった福島県の温泉旅館・・
女将さんは80歳位で歩行器を使いながらでフロントの仕事をしてたよ。
文句も言えず、そのまま帰宅したよ。

820 :774RR:2017/11/20(月) 21:13:58.31 ID:OQsj/DwY.net
外より低温の旅館。

821 :774RR:2017/11/20(月) 22:27:20.17 ID:PRtmLZch.net
女将「じゃあ夏は外よりあったかくしてあげますね♪ サービスサービス♪」

822 :774RR:2017/11/23(木) 19:19:32.86 ID:TrG3gLdR.net
露天風呂が激冷・・冬は閉鎖しろっ。

823 :774RR:2017/11/24(金) 05:33:20.23 ID:e96tDVIH.net
遠い。カメムシが出る山里民宿。

824 :774RR:2017/11/24(金) 11:13:03.51 ID:eIA5P1qi.net
裏で掃除とかしてる人はいるが
お客さん視点からはスタッフゼロのホテル。

チェックインチェックアウトはタッチパネル。
もちろん素泊まりで支払いはカード払いのみ。

825 :774RR:2017/11/24(金) 18:07:33.84 ID:o3fKdeDK.net
この時期は温泉宿じゃないと泊まる気がしない。
そう言えば首都圏ツーリングが30日に終わるね。

826 :774RR:2017/11/24(金) 18:09:20.60 ID:yFO29XoK.net
結局1度も利用しなかった
泊まりで行くには中途半端な距離圏なんだもん

827 :774RR:2017/11/24(金) 18:36:18.16 ID:e96tDVIH.net
宿泊代金の支払いがエアビーのみ。

828 :774RR:2017/11/24(金) 19:38:48.13 ID:c2M/rQnB.net
>>824
何?、その理想的なホテルは!

829 :774RR:2017/11/26(日) 05:11:13.84 ID:ULsKpuEo.net
>>824
変なホテル?

830 :774RR:2017/11/26(日) 21:40:38.71 ID:iA0By0bv.net
>>825
>そう言えば首都圏ツーリングが30日に終わるね。
9月30日のMTミーティング行くのに使っただけだな。

831 :774RR:2017/11/26(日) 23:00:12.26 ID:hUYO901R.net
>>830
範囲が狭いから最初はブーブー文句を言ってたが、無くなるとやっぱり辛い。

なんか、またやってくれ・・2輪の高速代は高杉ゞ(`´ )

832 :774RR:2017/11/27(月) 22:17:18.45 ID:OCKhq8Gl.net
見事な日本庭園の旅館なんだけど
庭でガチムチ達が筋トレしてる。

833 :774RR:2017/11/28(火) 15:23:55.42 ID:g8KSBkOd.net
>>832
そこどこ?・・イキたい。

たまらん♂

834 :774RR:2017/11/28(火) 16:08:58.60 ID:kAnzpzHi.net
大浴場では漢同士、裸の突き合い

835 :774RR:2017/11/28(火) 16:42:46.53 ID:P1//I1mh.net
裸で突き合い

836 :774RR:2017/11/28(火) 19:31:02.16 ID:P9uZL+oq.net
ホテルと見せかけて宿泊客を
最後の人類として惑星βに
送り届ける宇宙船だった。

837 :774RR:2017/11/29(水) 08:57:30.59 ID:8XoRCBIs.net
>>818
大江戸温泉系に泊まるお前自体、負け組なんだよ!

838 :774RR:2017/11/30(木) 03:44:31.26 ID:pwtpQ7+9.net
ソロでバイキングは酷だべ?
周りは、ほとんど中国人やろ?

839 :774RR:2017/11/30(木) 23:32:34.72 ID:0vwlbq8g.net
食事終えてロビーで座ってる
中国人のおじさんに身体密着させて座って
顔を覗き込むと、おじさん恥ずかしそうにしてて可愛い。

840 :774RR:2017/12/01(金) 15:56:08.69 ID:jjBGIgzA.net
>>839
お前が気持ちが悪い!

841 :774RR:2017/12/01(金) 17:13:48.52 ID:opRBX3S8.net
鬼怒川沿いの廃墟の様なホテルに泊まったことがある
中は異様、あちこち設備が壊れ、壁はところどころ堕ちてる。
部屋の中もすえた匂いがして畳はけば立ってた。
廊下の照明は全く点いてない
非常灯の明かりのみ
その中をギシギシと鳴る廊下を進み
階下の離れにある温泉までごわごわのタオルを持っていってみた。
源泉かけ流しちゃんとした温泉
たた超ぬるい30度くらい。
ゆっくりと長風呂
誰も来ない
夕食を部屋まで運んできたけど
かなりの使用感のあるくすんだ食器類
飯の味はまあまあ
酒を飲んでしけった布団で寝る。

スゲー楽しいわくわくとした思い出

スレ違いだったなw

842 :774RR:2017/12/01(金) 21:34:55.34 ID:jjBGIgzA.net
>>841
いや、そういうスレだよ。

843 :774RR:2017/12/01(金) 22:30:17.80 ID:S2cpSZYV.net
>>841
それ実際に廃墟で
誰もいなくて何もないのに
泊ったと思い込んでるだけじゃね?

844 :774RR:2017/12/01(金) 22:31:33.30 ID:aY1Eh717.net
狐か狸に化かされたんだよ。

845 :774RR:2017/12/02(土) 04:19:49.28 ID:5T688NVR.net
やべまじやっべそれ

846 :774RR:2017/12/02(土) 16:26:43.50 ID:lc/diF9M.net
>>841
それってTVでやってなかった(いわゆる廃墟とか恐怖系じゃなく変わった温泉紹介みたいな明るいノリで)

半ガケみたいな所にあって建物がかなり崩れてるけど、温泉目当てで来る客が結構いるみたいな感じで…

847 :774RR:2017/12/02(土) 21:46:10.38 ID:6WVVUDKM.net
>>846
それは那須高原の方だべよ。

今はやっぱり伊豆の温泉宿がいいね、お刺身たくさん食べれるよ。

848 :774RR:2017/12/02(土) 22:09:57.59 ID:9TeMY1nY.net
お刺身だと思ってたくさん食べてたのは
廃墟の残骸なのでは・・・。

849 :774RR:2017/12/05(火) 19:32:12.06 ID:3kVrxxpZ.net
おお、伊豆に行ったけど
出てきたのは、マグロとサーモンとイクラとイカだけだったな
後、伊豆牛?のビーフシチューはレトルト風味
伊豆らしかったのはサザエのつぼ焼き

850 :774RR:2017/12/09(土) 20:58:58.55 ID:y9CjcObM.net
>>849
1人だと料理は限られちゃうんだよね。

851 :774RR:2017/12/09(土) 21:29:18.42 ID:FBeKwgCk.net
西伊豆の露天温泉付きの部屋に泊まったけど
露天風呂は虫の煮汁温泉だったw
備え付けの網で蛾とかの虫をすくって入る
いい温泉でした
特大のトノサマバッタと混浴もしましたよ

852 :774RR:2017/12/09(土) 21:35:05.56 ID:orI56ofG.net
料理は基本お金次第だね
またおされな土地はコスパ悪い

853 :774RR:2017/12/09(土) 23:05:50.16 ID:S9Ge1tgJ.net
民宿はおろか最近は旅館まで仕出し屋まかせが多いとさ

854 :774RR:2017/12/11(月) 16:04:53.96 ID:Wx9uMJ3J.net
やっぱガレージ付きの宿は定宿になるね。

『車庫は歩いて3分の所にあります』なんていうとギクッとしてしまうよ!

855 :774RR:2017/12/11(月) 16:42:54.91 ID:/5LHcd9t.net
>>16
3年前に行った南稚内にあるライダーズハウスなんかは、自己紹介に松山千春の歌を歌わされたな写真まで残ってる

856 :774RR:2017/12/11(月) 22:20:11.25 ID:EtmS9x9k.net
>>16にレスするとかすごいな。
過去の書き込みが現代に甦る。
バックトゥザフューチャーって感じ?違う?

857 :774RR:2017/12/12(火) 05:45:21.56 ID:quF5MIWr.net
みどりさんか

858 :774RR:2017/12/12(火) 07:59:05.57 ID:aHlt0IxR.net
>>855
笑った(´ 3`)

859 :774RR:2017/12/12(火) 11:15:56.19 ID:x73I32lF.net
俺も25年くらい前だが襟裳岬のYHで宿泊者全員
食堂兼談話室みたいなところに集められて吉田拓郎の落陽を歌わされた思い出
10数人いたと思うが、全員輪になってスタッフの兄ちゃんのギター弾き語りに合わせて
肩組んで横乗りで何やってんだ俺な心境しか覚えてない

860 :774RR:2017/12/12(火) 16:15:18.22 ID:CwrkAP0h.net
>>859
噂では聞いた事があるけど・・本当にそんな事があるんだね。
まさか、今はもう無いんだろうね。

861 :774RR:2017/12/12(火) 18:04:03.75 ID:Rt7Vl/6W.net
桃岩とかみどり湯とかは、今でもそんなノリなんじゃないかな。

862 :774RR:2017/12/12(火) 18:22:07.77 ID:uOU0kFlh.net
学生運動や革命運動に明け暮れて生き残った連中がオーナーや常連としてやってる宿だからな

今で言うシールズの連中がラップやりながら酒酌み交わして薄っぺらい友情叫ぶのと同じ

863 :774RR:2017/12/12(火) 18:28:13.23 ID:XylnAkET.net
みどり湯は場末のカラオケスナックなイメージなんだけどな。
30年ぐらい前から有るライダーハウス何だけど、おばちゃん、おっちゃんて代替わりしてるんすかね?。

864 :774RR:2017/12/12(火) 23:10:14.06 ID:khcmdk5J.net
>>863
みどり湯は多分代は変わってなさそう2014年あたりではおばちゃんだけで切り盛りしてた印象だけど
ホームページ見ても人は変わってなかったな

コイン式の洗濯機で洗濯しようと思ったら誰かが充電するのにコンセント抜かれてて500円くらい吸い取られたりした思い出
ちゃんと返してくれたけど

>>862
おっさんとかが何週間も滞在してるって言ってたしそういうもんなのか 
甲種焼酎の安酒とかが自由に飲めるように置いてあったし雰囲気はわかる気がする

865 :774RR:2017/12/13(水) 19:59:39.32 ID:ew6nla7d.net
>>864
ってか、そのみどり湯ってのはどの地方にあるんだよ・・

まさか関東じゃないよね?

866 :774RR:2017/12/13(水) 20:17:50.21 ID:OezZUYNl.net
>>865
北海道、稚内市だよ。

867 :774RR:2017/12/13(水) 22:20:53.12 ID:raqeskeY.net
みどり湯気になってググったら合唱とかしとるんやな、いま。
昔はただのカラオケ大会だった記憶があるんだが。

868 :774RR:2017/12/14(木) 01:20:39.27 ID:WQgxNGzc.net
>>866
やっぱり北海道かぁ(^-^)

869 :澤田の兄貴:2017/12/15(金) 00:20:03.03 ID:gJV5zO8B.net
実際あった事なんだけど、飛び込みで観光案内所に行って宿を手配するとろくな宿がない。料理は冷めてるわ、天ぷらカチカチ。
とあるマンモス旅館に二万だして泊まったが飯が生ゴミ。干からびた天ぷら、変色した刺身、硬い唐揚げ。
後、秋田で蟻の大群に襲われたわ。
妙に不気味なビジネスホテルも嫌だわ。

名古屋のホテルのフロントで、ニホンニジュウショガアリマスカ?と聞かれた時はビックリしたわ。ケンカしたら野宿になるなと思ったから我慢したわ。

寂れた宿ほど空しいものはない。最初から貧乏旅行と割りきって泊まるのはいいけどな。

870 :774RR:2017/12/15(金) 14:09:43.60 ID:YwiZOzLn.net
>>869
アワワ・・(;´゚д゚)ゞ

俺は、じゃ○んで予約して行くんで、そんな経験は無いが・・でも、行き当たりばったりも好きなんで、ここのスレを参考にしたいと思ったんだけど・・やっばり行き当たりばったりは駄目やね。

871 :774RR:2017/12/15(金) 17:44:19.75 ID:tLq52Bzq.net
値段以上に接客がまとも、料理がいい、設備が新しい宿は事前予約で満室
そうじゃない宿が当日でも空室が出るのは自然の摂理

宿、レストラン、風俗どれも同じ

事前予約する奴は得をして
行き当たりばったりの無計画な馬鹿は損をする
それだけの事

872 :澤田の兄貴:2017/12/15(金) 23:48:06.54 ID:bEZWH7Ef.net
>>870
ワシは最初はカプセル、次に安いビジネスホテルに泊まってたんだ。
旅行会社使うようになったのが2001年から。それからは大抵は吟味して予約してるけどね。若いときは18きっぷ片手にあてのない旅をした方がいいよ。三十路になったらいい宿予約すればいい。
沖縄のブセナホテルに泊まったがあれは最高だったな。
また安くても料理のうまい宿は何度も行っている。

礼文島から波照間島まで日本各地を旅をしたよ、
貧乏人だからたまにしか旅に出られない。まだ行っていない所沢山あるわ。

873 :澤田の兄貴:2017/12/16(土) 00:13:04.65 ID:TFDfAFQA.net
それと今は外国人観光客が全国あちこち旅しているからな。
予約しないと野宿になるよ。
ライダーならキャンプかテントが似合う。

874 :774RR:2017/12/16(土) 22:40:10.67 ID:JpIdSsn4.net
俺はソロツー中に、たまたま通り掛かりの小汚い宿に腹括って入ったら、饂飩は煮てくれるは、夕食は舟盛りだわで大満足だったが、帰り掛けに、あら、お連れさんは?と聞かれて固まったわ。

875 :澤田の兄貴:2017/12/16(土) 23:39:06.16 ID:WEI3BmU3.net
ワシはライダーじゃないんだが、旅は好きでな。
22の時から旅を始めた現在45歳のおっさんや。

秋田駅前の庄屋で一人で飲んでいたら全然知らない親父が話してきて俺の飲食代払ってくれたわ。飲め飲めって言われて結果酷い二日酔い。そんときは18きっぷで埼玉県から旅していて宿はその場で決めていた。
秋田駅前にドヤがあったからそこに泊まった。二千円だったよ。
翌日は秋田駅からシートに寝転びながら恐山へ向かったよ。

876 :774RR:2017/12/18(月) 00:20:06.59 ID:WOt1jBej.net
そこで俺(会計士)と出会ったんだ。

877 :774RR:2017/12/18(月) 16:46:26.76 ID:ndlZmniH.net
澤田の兄貴かぁ・・気合い入ってるなっ。
俺れはリピばかりやからね。

878 :774RR:2017/12/21(木) 10:29:07.30 ID:d89ZAVU5.net
若い時だけだぞ。
何度も旅しているといろいろある。
北海道は礼文島、利尻島、稚内、網走、釧路、阿寒湖、根室。
襟裳岬、帯広、富良野、札幌、小樽、函館、江差。
まわった。
年に2回くらいの割合で旅している。かれこれ20年だがまだまだ行った事のない所が沢山あるよ。
離島もまわりたいし。

879 :774RR:2017/12/29(金) 15:18:51.05 ID:Xt3qEfSl.net
旅行予約サイトのクチコミみると当たり評価が良いと悪いの両極端のホテル、旅館がたまにある
こういうのところを避ければ不満は少ないだろう
悪いのクチコミにあるクレーマーの書き込みは面白い

880 :774RR:2017/12/29(金) 21:50:55.13 ID:TohcIlou.net
いい宿でも特定のアジア人と一緒はやだなぁ
つか外人が全部嫌いだわ

881 :774RR:2017/12/31(日) 17:01:13.85 ID:U4r0J+Z5.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為が以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

、、、、、、

882 :774RR:2018/01/05(金) 21:09:52.55 ID:gpIxc0PN.net
先日、素泊まりで泊まって宿は伊豆だからか、暖房がエアコンしか無くてね。
しかも恐ろしく効かないのに音だけは一人前だったよ。
布団も昔風の綿布団と毛布一枚でね。
糞暑いのも嫌だけど、激寒の宿も辛いね。

883 :774RR:2018/01/27(土) 19:15:05.48 ID:EmG4Rjei.net
あげ

884 :774RR:2018/01/27(土) 20:36:12.40 ID:aqBq++YF.net
>>869
本当ならホテルの名前晒したら?
人として馬鹿にされてよくそんなホテルに泊まったねw

885 :774RR:2018/01/27(土) 21:21:33.65 ID:UtgCKVga.net
素泊まり木賃宿だと、暖房器具がコタツのみってところが、ままある。まあ、我が家も
そうなんだけどさ…

886 :774RR:2018/01/27(土) 21:39:51.29 ID:+G0LLILD.net
ウチは炬燵も畳も無いからむしろ惹かれる

887 :774RR:2018/01/27(土) 22:24:32.04 ID:of6E3WgS.net
女将がメデューサの宿

888 :774RR:2018/01/28(日) 09:17:21.40 ID:7ky7LS0G.net
糞宿に泊まりたくないなら、男は黙って・・キャンプ!
温泉付きのキャンプ場に泊まってみたい。

889 :774RR:2018/01/28(日) 10:12:41.69 ID:O2SaSTVb.net
食堂の調味料の棚に
醤油や七味に紛れて
ぺぺローションがあった

890 :774RR:2018/01/28(日) 11:47:14.90 ID:hcCWUEs0.net
>>889
そりゃ客のイタズラでしょ(笑)

891 :774RR:2018/01/28(日) 12:16:26.96 ID:ngXQ0g/e.net
>>887
石化した人乙

892 :774RR:2018/01/28(日) 12:55:58.91 ID:P0nqpbGA.net
朝に起きた時に消滅している宿
財布の中には葉っぱが数枚、じゃらんの宿情報も消失

893 :774RR:2018/01/28(日) 14:34:35.58 ID:nliwWg1s.net
狸か!!!!!

894 :774RR:2018/01/29(月) 16:39:51.11 ID:s921rvtk.net
脳内の感情がオブジェみたいな --

895 :774RR:2018/01/31(水) 08:49:39.93 ID:hrEaoP0Z.net
温泉の湯温が熱い所
昔の山王閣  子供は一分も入れない

896 :774RR:2018/02/04(日) 16:26:40.11 ID:PQyTc/NV.net
>>895
草津も熱いよね!

897 :774RR:2018/02/04(日) 19:03:14.69 ID:0XtihvrV.net
熊の湯もね

898 :774RR:2018/02/19(月) 23:11:08.71 ID:vvdK+wQ/.net
チェックイン時に住所氏名を書く宿帳の紙が
新興宗教の入会申込書を兼ねてるのはズルイ

899 :774RR:2018/02/20(火) 07:34:13.75 ID:zgofNXRz.net
>>898
www

900 :774RR:2018/02/20(火) 07:56:42.66 ID:rZNmm8mj.net
>>898
感圧紙で二枚目が別の書類になっってたらヤヴァイなマジで

901 :774RR:2018/02/24(土) 22:15:50.96 ID:kYfOqP0Z.net
>>898
マジでか・・

902 :774RR:2018/02/25(日) 00:38:50.83 ID:S9Gg+ZLW.net
ビジホ中心でソロツーしてるんだけど、夜中に飲み物買いに館内彷徨くとたまに良いもの見れる。
廊下歩くと夜中だから結構ヤッてる声、音が聞こえるし、わざと廊下でヤるカップルとか居るのね。

903 :774RR:2018/02/25(日) 00:50:01.60 ID:mqZnWuB/.net
お前様が見たもの聞いたものは全て人外のそれ。

904 :774RR:2018/02/25(日) 00:52:35.41 ID:S9Gg+ZLW.net
>>903
誰に対して言ってるの?

905 :774RR:2018/02/25(日) 06:24:38.02 ID:bqFu9qA0.net
>>898
アクシズ教が経営してる宿か

906 :774RR:2018/02/25(日) 14:09:12.60 ID:15xI26by.net
前に呼んだ嬢呼んだ時に聞いた話だけど、ホテルの廊下歩いてたら
とある部屋のドアが少しだけ開いてて、若い女が首だけ出してたんだって
目は閉じててユサユサ揺れてたそうで、明らかに中に男がいて突かれてたっぽいと
きっと同業の嬢で、変な性癖の客に言われてやってたんじゃないかなあって笑ってた
それ聞いてちょっと勃起したぞ、俺らもやろうかって言ったら
食い気味に絶対無理!って断られたw

907 :774RR:2018/02/25(日) 15:54:10.79 ID:Doltr7N0.net
皆デリヘル嬢と本番してんのか?

908 :774RR:2018/02/25(日) 16:35:35.98 ID:niNndapy.net
>>907
騎乗位素股は結構事故で入っちゃうw

909 :774RR:2018/02/25(日) 18:08:19.17 ID:bqFu9qA0.net
座敷わらしの住まう部屋だったんだろ

910 :774RR:2018/02/25(日) 18:13:45.05 ID:miaZv8yL.net
>>908
事故で入っちゃうフェチの俺が来ましたよ

911 :774RR:2018/02/25(日) 18:27:41.69 ID:niNndapy.net
>>910
感じさせたモン勝ち!

912 :774RR:2018/02/25(日) 18:36:22.84 ID:cqHy5nx1.net
「だいじょぶ すぐ終わるから」←このセリフ考えやつ天才だよな

913 :774RR:2018/02/25(日) 20:08:03.84 ID:niNndapy.net
>>912
いや、『先っちょだけ先っちょだけ』だよw

914 :774RR:2018/02/25(日) 21:05:56.57 ID:mqZnWuB/.net
>>905

915 :774RR:2018/02/27(火) 22:22:36.93 ID:eiqwJ1UT.net
デリヘル・・頼んだ事は無いが、興味があるぞ。

916 :774RR:2018/02/28(水) 03:08:45.36 ID:20swCuhD.net
>>915
福島駅のビジホに泊まったけど、結構デリヘル頼む客いるみたいで明らかにデリヘルのねーちゃんってのがロビーに居たよ。
あと流れの売春婦が宿泊して、部屋に呼び込む逆パターンも。

917 :774RR:2018/02/28(水) 10:11:04.31 ID:cukOic1l.net
ルームキーパーが居座る宿

918 :774RR:2018/02/28(水) 21:39:43.29 ID:bj/LYOnu.net
>>913
指なんか入れないでよ・・・イヤ、コレは・・・

919 :774RR:2018/02/28(水) 22:28:25.91 ID:lQzxc6QF.net
>>917
どんなルームキーパーかによるな

920 :774RR:2018/03/01(木) 11:30:46.76 ID:+WZZvj9j.net
本番行為禁止のデリでも普通はやれる
やれないのは客がデリ嬢がの好みじゃないブサイク野郎w

921 :774RR:2018/03/08(木) 22:04:02.60 ID:Lu7EECFj.net
落武者がバイトしてる宿。

922 :774RR:2018/03/22(木) 13:08:24.11 ID:XW+KEVEE.net
いつもの民宿が予約で満室
仕方なく紹介して貰った民宿で・・・
夕食がカレーライス
朝食が丸新ハンバーグとインスタント味噌汁、ごはん
これで一人7000円(4人部屋)
温泉とかの付加価値も無し
もう行かん!

923 :774RR:2018/03/22(木) 15:22:40.44 ID:UJyjkyYh.net
食事に関しては事前に宿側と交渉しないとひどい目に遭う事があるな
特に急に振り替えられた場合は“出る部屋”とかに回されたり

924 :774RR:2018/03/22(木) 15:53:38.95 ID:maivztv2.net
>>922
せめて地域や県名だけでも…

925 :774RR:2018/03/22(木) 16:30:25.94 ID:iQgyCTeF.net
>>924
岐阜県の北のほうです

926 :774RR:2018/03/22(木) 16:35:56.47 ID:maivztv2.net
>>925
ありがとう!気を付けます

927 :774RR:2018/03/22(木) 16:36:48.65 ID:iQgyCTeF.net
営業妨害するつもりは毛頭ないです
これを教訓に食事は必ず確認するようにしました

928 :774RR:2018/04/04(水) 15:51:13.37 ID:qTFqa84M.net
>>923一度その出る部屋とやらに泊まってみたい

929 :774RR:2018/04/05(木) 15:26:08.16 ID:p8SaCbL7.net
俺も泊まってみたいと思う
相手が幽霊なら罪にはならんよね?

930 :774RR:2018/04/05(木) 18:36:08.01 ID:8Q2TyBx9.net
>>929
なんの罪だよ・・・

931 :774RR:2018/04/05(木) 18:59:23.29 ID:w+ICEQlq.net
美女の幽霊ならともかくホモ霊が出るかもしれん

932 :774RR:2018/04/05(木) 20:35:55.65 ID:p8SaCbL7.net
街の真ん中に川が流れる温泉地には気に入った男をナンパする美女の幽霊が出るとの噂が

933 :774RR:2018/04/05(木) 23:03:26.56 ID:dxj9YdRN.net
それただの売春婦

934 :774RR:2018/04/08(日) 16:40:49.97 ID:72FWu9sl.net
去年のGW中の平日、高山でビジホだかツーリストホテルか忘れたけど
団体客のキャンセルで、3階の20部屋が自分の部屋以外全部空室ってあった
何故か知らないけど、空いてる部屋のドアを全て十センチ位開けてあった
市内で飯食って9時頃帰ってきて、エレベーター待ってたら、2つのエレベーターが3階で止まるんだよ
で、自分が3階に着くとシーンとしてるんだけど、でもシーンが震えてるんだよね漫画の擬音みたいに
明るくなるまで一歩も、自分の部屋から出れなくなった

935 :774RR:2018/04/14(土) 01:09:56.12 ID:jnCaFwUs.net
夜中に馬乗りになって首を絞めてくる女の幽霊がオプションであったら最高だよね

936 :774RR:2018/04/14(土) 05:57:15.09 ID:j2Z9IKso.net
どんな女かによって、「嫌だ!」になるだろw

937 :774RR:2018/04/14(土) 10:49:59.77 ID:voHsLiA+.net
首締めより体重ダメージが大きいのは嫌だ

独りで泊まったのにチェックアウトの時に女将が「ゆうべは おたのしみでしたね」などと言う宿

938 :774RR:2018/04/14(土) 21:25:37.43 ID:ZCXhTUD6.net
部屋で大麻極めてっからだろ。

939 :774RR:2018/04/15(日) 12:43:32.53 ID:q9CkGZKL.net
暗くて顔が見えないなら身体で判断

940 :774RR:2018/04/22(日) 21:11:19.74 ID:LsevmdMK.net
新装開店梅毒ハザード旅館!
本日限りの食事3割引

941 :774RR:2018/05/07(月) 19:52:52.88 ID:8fExEsyp.net
消灯後にゲームコーナーで子供が遊んでる宿

942 :774RR:2018/05/08(火) 21:17:12.18 ID:kHRJ3SyL.net
その子供が人の子だったらな。

943 :774RR:2018/05/09(水) 01:50:51.14 ID:m86SWfMo.net
>>940
別に泊まって飯食うだけなら怖くないやん

944 :774RR:2018/05/09(水) 01:51:58.77 ID:m86SWfMo.net
>>942
それ怖い、、、親がどんなのか容易に想像出来る・・・・

945 :774RR:2018/05/10(木) 09:59:35.78 ID:dJ6Vmx1h.net
エロい想像しか出来ない

946 :774RR:2018/05/10(木) 14:22:24.89 ID:eMgvofKT.net
ねんねこしゃっしゃりまーらー♪

947 :774RR:2018/05/13(日) 07:31:25.03 ID:lqBAToE/.net
ママおじさんとお話があるから、○○ちゃんはゲームコーナーで一時間程
遊んできてね、と2千円渡す

948 :774RR:2018/05/13(日) 07:40:02.81 ID:BWuO8Uhz.net
窓際に非常脱出用と書かれたロープが備えてある

実話、葛城山の国民宿舎、しかも当日は宿泊客が俺1人

949 :774RR:2018/05/14(月) 23:56:34.67 ID:/SvT0VnS.net
黒ずんだマグロの刺身を出す宿

950 :774RR:2018/05/15(火) 00:13:14.82 ID:7VOEEzc4.net
従業員も宿泊客も男ばかり

951 :774RR:2018/05/15(火) 01:12:56.65 ID:7dPR6iBZ.net
大浴場で音もたてずに身体を洗っていつの間に姿が見えなくなる先客がいる宿

952 :774RR:2018/05/15(火) 09:21:15.64 ID:9TWdddKY.net
床に入った頃、黒木瞳似の未亡人の女将さんが部屋にやってきて、明け方そっと帰っていく旅館

953 :774RR:2018/05/15(火) 11:21:16.25 ID:7VOEEzc4.net
>>952
それだけだったら本当に嫌だ!

954 :774RR:2018/05/15(火) 11:24:23.72 ID:ZunIqIhZ.net
板前がジェロニモ

955 :774RR:2018/05/15(火) 11:52:28.08 ID:lRHJNHAr.net
蚤が跳ねていた旅館いたよ
周り見ると掃除はしていない、蚤の死骸がある
愛媛県な

956 :774RR:2018/05/15(火) 21:00:29.08 ID:88XOGWM/.net
カメムシが出る宿ならどこにでもあるな

957 :774RR:2018/05/15(火) 21:50:25.52 ID:9TWdddKY.net
カマメシが出る宿は歓迎

958 :774RR:2018/05/16(水) 12:22:57.18 ID:gs+J8t7D.net
>>948
現世脱出用ですね

959 :774RR:2018/05/16(水) 12:28:23.95 ID:9Z9NMvin.net
田舎に行くとカメムシのデカさに戦慄

960 :774RR:2018/05/16(水) 19:55:26.23 ID:91947yrZ.net
客の残した料理を使い回す旅館
韓国では普通にありそうだが

961 :774RR:2018/05/18(金) 00:08:41.91 ID:Aqg6s94Q.net
>>960
日本だってあるじゃん。あの女将のトコ

962 :774RR:2018/05/18(金) 07:36:09.00 ID:zKa0Gkh7.net
宿じゃないが、昔バイトしてた喫茶店ではサクランボは使い回してたわw

963 :774RR:2018/05/18(金) 09:09:24.27 ID:yrXkfmAU.net
個人的な意見ですが、バイキングやビュッフェも食べ残し感あって嫌い。

あと、焼肉屋や定食屋のテーブル上にある自由に食べていい漬物とかも同じ理由で嫌い。

964 :774RR:2018/05/18(金) 11:17:01.73 ID:9xoU1lC2.net
学生の頃、焼き鳥屋でバイトしてたけど、大人数の宴会のあとは焼き鳥を大量に食べ残してた。
10本20本とよく持ち帰ってたな。うまかったな。

965 :774RR:2018/05/18(金) 13:29:16.94 ID:V6M86nGB.net
完食すると悲しそうな顔をする従業員がいる

966 :774RR:2018/05/19(土) 00:30:38.86 ID:OSbET7i+.net
>>965
マジいやだ!!

967 :774RR:2018/05/19(土) 15:27:33.15 ID:O+RRQCAf.net
気に入らない客に出す料理に鼻くそや痰を入れる旅館

968 :774RR:2018/05/19(土) 15:41:35.50 ID:KEnnbX6+.net
日本人が来るとニヤニヤする

969 :774RR:2018/05/24(木) 02:30:52.92 ID:PkrP3sJx.net
>>967
韓国ならもれなく実体験できるよ

970 :774RR:2018/05/24(木) 08:24:36.43 ID:/4jcMBxA.net
韓国ならキムチの使い回しも当たり前だしな。

971 :774RR:2018/05/24(木) 09:12:38.15 ID:90FjbfcS.net
俺は他国の食文化を尊重する。

972 :774RR:2018/05/24(木) 10:00:24.09 ID:mBv6+TYp.net
>>967
飲食店なら当たり前の行為。

973 :774RR:2018/05/24(木) 17:14:54.88 ID:oJxroa9g.net
>>970
使い回しといえばそうだけど、向こうじゃ吉野家の紅ショウガとかココイチの福神漬けと
同じだからな、キムチ。ただで取り放題食べ放題。

974 :774RR:2018/05/25(金) 09:47:56.09 ID:cWcs0+ZL.net
>>973
それはそうなんだけどトングで取り分ける事もなく、出されたキムチを直接自分の箸で食べてるからなー。
まあ食べるんだけどさ。

975 :774RR:2018/05/28(月) 11:43:58.30 ID:+kTNBfw+.net
中国人の宿泊客がやたら多い宿

976 :774RR:2018/05/28(月) 19:45:37.04 ID:95zHrcxZ.net
>>975
朝食に何故か麻婆豆腐が大量にある

977 :774RR:2018/05/28(月) 23:34:48.86 ID:bLGUZ+Kg.net
最近は朝食バイキングにカレーが置いてあるのを見かけるけど
いろんな料理が並んでる中であえてカレーを選ぶのはどういう人なんだろ
好き嫌いの多い子供向けに用意されてるのかな

978 :774RR:2018/05/28(月) 23:47:14.52 ID:wmohkOlT.net
>>975
これマジイヤだぞ
バイキングだったら、あいつらマジで無法地帯
イスなんか思いっきり引いた状態で前にちょこんと座ってて通れん
しかも、思いっきり無駄にとって大量に食い残していく
おまけに声がでかくてうるさい
まさに害悪そのもの

979 :774RR:2018/05/29(火) 09:18:10.16 ID:qKruV8cB.net
>>977
俺、基本は和食中心に食べるが、カレーがあれば〆に食べる派。ご飯おかわりをカレーで、
という人そこそこいると思う。あと、何連泊もしてて同じような飯に飽きている現場系の人も

980 :774RR:2018/05/29(火) 18:47:15.31 ID:5ZSarJUu.net
>>977 カレーが
朝食バイキングではないが、

中華料理のバイキング。
ピザ屋のバイキング
ステーキ屋にカレーバイキング
焼肉バイキング
和食バイキング
にもカレーが有るほど日本人はカレー好き、

・・・あっ、ココスの朝食バイキングにもカレーが・・・。

981 :774RR:2018/05/29(火) 20:00:17.51 ID:bM8E9qup.net
部屋のテレビがいまだにブラウン管。去年泊まった釧路の旅館がそうだった。

982 :774RR:2018/05/29(火) 21:06:16.87 ID:43fQZc8x.net
個人的にはバイキングやビュッフェの朝食にはお粥があれば文句無いです。
中華粥ならさらによし

983 :774RR:2018/05/29(火) 22:31:39.11 ID:yI7FugOH.net
朝食は絶対洋食派
和食のみのホテルは避ける

サラダやフレッシュジュースを摂りたいけど白飯との相性悪い
腐った豆や湿気った海苔、臭い魚、しょっぱすぎる味噌汁と食うものがない場合も

984 :774RR:2018/05/30(水) 18:40:45.55 ID:Pqkbnay2.net
朝食バイキングの鮭の塩焼きって小指くらいの大きさに切り分けられてるのな
そういうサイズの冷凍食品でもあるんだろうか
好きなんだけどね

985 :774RR:2018/06/04(月) 20:57:39.10 ID:2NUSeF/U.net
バイクだと言うと離れた所の空地に停めさせるくせに
自動車と同じ駐車料金を取るビジネス旅館

986 :774RR:2018/06/04(月) 20:59:21.63 ID:wMw8hvtw.net
車に当たらない場所の方がいくない?
揉めるよ。

987 :774RR:2018/06/05(火) 22:41:32.03 ID:rTyEkb4p.net
男性小便器の水が故障で流れない宿
昨日今日壊れたわけではなさそうだったので
残念感と残尿感が同時に襲ってきた

988 :774RR:2018/06/05(火) 23:11:03.58 ID:OYum40Xf.net
宿の案内に「女性に人気」と書かれている

989 :774RR:2018/06/06(水) 09:44:36.14 ID:9qSV9qFW.net
コンクリートの壁に小便する便所。勢いがいいと足首にはね返ってくる。
大きなハエが何匹も飛んでいて、小便臭さがハンパでない。

990 :774RR:2018/06/06(水) 13:15:29.88 ID:1RTX3jBh.net
>>989昔の公園や駅のトイレはそんなんだったな
並んで放尿すると、隣の人の尿が自分の足にかかってる
靴履いているので気が付かないだけで

991 :774RR:2018/06/06(水) 21:56:15.82 ID:9RwadJhf.net
昔の上野駅のトイレがそうだったね

992 :774RR:2018/06/08(金) 11:16:23.06 ID:Z4JSJRH2.net
次スレ立てましたー

こんなホテル・旅館・民宿嫌だ!! 2泊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1528424086/

993 :774RR:2018/06/10(日) 11:34:38.50 ID:qRnrbTLI.net
前の宿泊客が乱暴に丸めた布団が押し入れにそのままある宿

994 :774RR:2018/06/10(日) 17:32:34.73 ID:DqzAoiDS.net
シーツに陰毛がついてる宿

995 :774RR:2018/06/10(日) 18:10:38.82 ID:FuakH+bU.net
誰の陰毛かによるけどな

996 :774RR:2018/06/11(月) 19:53:03.13 ID:GK/PYvbK.net
味噌汁に陰毛が浮いてる宿

997 :774RR:2018/06/11(月) 21:11:17.76 ID:YtNzNuGN.net
夕食がうどん
しかも全然おいしくない
それが2000円
次から素泊まりにする

998 :774RR:2018/06/11(月) 22:06:51.03 ID:KwCEIpVz.net
>>997
素泊まりだといくらなん?

999 :774RR:2018/06/11(月) 22:33:27.79 ID:YtNzNuGN.net
>>998
オフシーズンの観光旅館で素泊まり5000円くらい

1000 :774RR:2018/06/12(火) 09:25:33.57 ID:Uldsx5qz.net
1000泊!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200