2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんなホテル・旅館・民宿嫌だ!!

1 :774RR:2015/04/02(木) 19:43:29.80 ID:xs6XOsx1.net
例えば旅館の店主が夜這いをかけるとか露天風呂が激ヌルいとか
口コミと全然違う食事内容とかありましたら
書き込みを願います。

202 :774RR:2015/07/08(水) 16:21:53.29 ID:Ij/IImgt.net
チョップをくれてやれ

203 :774RR:2015/07/09(木) 06:53:59.32 ID:vnRTSKKP.net
朝の6時にばあちゃんに叩き起こされて、朝飯を食わされる民宿。
チェックアウトは7時半だったかな。

204 :774RR:2015/07/09(木) 07:00:44.28 ID:vnRTSKKP.net
朝の4時から上げるお経で目が覚めてしまい、その日は欠伸が止まらなくなる民宿。

205 :774RR:2015/07/09(木) 07:55:33.86 ID:vnRTSKKP.net
南京虫のいる民宿。

206 :774RR:2015/07/09(木) 11:37:57.73 ID:wzF06xtg.net
自販機がサントリーとかコカコーラとかのじゃなくてサンガリア1択のところ

207 :774RR:2015/07/09(木) 19:46:53.72 ID:ce1dbhM0.net
以前泊まった山形の目立たない山の中にポツーンとある温泉旅館
全くバイクっ気のない宿なのに、館内の自販機がヨシムラ仕様だった

208 :774RR:2015/07/09(木) 19:51:01.42 ID:QQbCgs0Z.net
宿の主人がバイク好きだったのかねぇ

209 :774RR:2015/07/09(木) 19:51:54.65 ID:IW3zVvkK.net
>自販機がヨシムラ仕様

意味わからんのだが

210 :774RR:2015/07/09(木) 20:04:50.02 ID:ce1dbhM0.net
ボディ全体が赤黒ラッピングの、横にでっかくYOSHIMURAのロゴがどーん
フロント側も契約ライダーがサーキット走ってる写真どーん
みたいな感じで、飲料メーカーとか商品の広告とか皆無だったさ

211 :774RR:2015/07/09(木) 20:08:21.46 ID:IW3zVvkK.net
なるほど・・・
隠れ宿的なふいんきも糞もないなw

212 :774RR:2015/07/09(木) 23:05:25.29 ID:MR1oUhYe.net
親子(男のみ)でやってるところの風呂に入ったら、電球が赤だったことがある。
場末のラブホ感いっぱい。色々怖くて、軽く汗流してソッコー上がった

213 :774RR:2015/07/09(木) 23:18:39.86 ID:T02fDrgX.net
バイキングの中国人・・最悪

214 :774RR:2015/07/10(金) 12:27:57.58 ID:XFH9CKIO.net
旅館ヨシムラ

215 :774RR:2015/07/10(金) 15:34:49.57 ID:cBPQ11gX.net
バイク型旅館

216 :774RR:2015/07/10(金) 23:35:24.86 ID:bOsCsgrp.net
>>213
すげーわかる

217 :774RR:2015/07/11(土) 13:52:01.45 ID:fOOo689I.net
デブのバイキング利用はお断りします。 店主敬白

218 :774RR:2015/07/12(日) 09:55:35.74 ID:A9O1vDfs.net
>>209
http://www.yoshimura-jp.com/fan/yoshimura-kirin.php
鈴鹿とか見かける程度だが・・・

219 :774RR:2015/07/12(日) 10:08:29.82 ID:ypZ9lORf.net
昔鈴鹿に住んでたけど、有ったねそういうラッピング自販機、8耐仕様とか

220 :774RR:2015/07/12(日) 14:12:20.33 ID:Lq1R+AZ2.net
共同浴場に金色のスケベイスがある

介護用と思いたいが…

221 :774RR:2015/07/12(日) 18:55:20.19 ID:OPmM56ki.net
>>218
HP掲載の問い合わせ先が担当者一人の携帯番号のみとか
キリンビバレッジもなかなかスパルタンな会社だなw

222 :774RR:2015/07/14(火) 19:34:27.52 ID:aiE+51Vk.net
社用携帯って、そんなもんだよ。

223 :774RR:2015/07/15(水) 10:22:46.82 ID:GRxbcIco.net
いままで代表番号→内線→担当と繋いでたのが
1本で繋がるのだから便利なんだろうね。
たらい回しのあと、担当は不在でしてということもないし。

224 :774RR:2015/07/17(金) 00:44:38.08 ID:KMOwLby7.net
受付に褌の

225 :774RR:2015/07/17(金) 16:58:21.83 ID:OdQNlViY.net
ようなものに包まれた活け造り用の魚が

226 :774RR:2015/07/17(金) 17:24:05.26 ID:KMOwLby7.net
漫画雑誌の上でいい加減に捌かれていて

227 :774RR:2015/07/17(金) 19:27:16.64 ID:PD45CNxm.net
警察は全裸で現場検証を

228 :774RR:2015/07/17(金) 19:40:03.67 ID:KMOwLby7.net
褌の上で

229 :774RR:2015/07/18(土) 04:40:00.03 ID:xmEst5th.net
剣道5段

230 :774RR:2015/07/18(土) 11:26:32.96 ID:xmEst5th.net
朝食がメザシと納豆の宿。

231 :774RR:2015/07/18(土) 11:55:07.05 ID:Q333C3Cy.net
うむ。しかし、旨い焼きたてのめざしは大歓迎。そんな宿なかなかないけどね

232 :774RR:2015/07/18(土) 13:46:56.45 ID:lz/WEotX.net
客のメンツを見て部屋係を若い娘からオバちゃんに変える宿

233 :774RR:2015/07/19(日) 10:44:13.04 ID:dAlugYx0.net
支配人出てこいやぁ!
(=゚ω゚)ノ

234 :774RR:2015/07/19(日) 21:10:19.95 ID:vJDJ70Qq.net
>>233
はい、ただいまお伺いいたします。

http://i.huffpost.com/gen/3033340/thumbs/o-ROGER-KANGABRO-570.jpg?7

235 :774RR:2015/07/19(日) 22:00:57.90 ID:dAlugYx0.net
ヨゥ、シウバじゃないか!
元気?

236 :774RR:2015/07/20(月) 15:51:20.16 ID:35JECGWQ.net
清丸国秀が主人の宿。

嫌過ぎる。

237 :774RR:2015/07/23(木) 13:48:51.29 ID:I+fGb9Ee.net
デニチョ着たカワサキ乗りはお断りします。

238 :774RR:2015/07/23(木) 14:48:55.85 ID:/0aKpRjs.net
予約をして宿に行ったら休館日だった宿

239 :774RR:2015/07/24(金) 02:35:51.79 ID:F0Yi6KKh.net
>>238
まじかw

240 :774RR:2015/07/24(金) 19:14:10.23 ID:Y8nwpBW0.net
うん、焦ったw
しばらくウロウロしてたら出入りの業者?が来て携帯に連絡してくれて
事なきを得たんだけど

「ちょっと急用で出たら渋滞で戻れなくなっちゃって〜!ゴ〜メンネ〜」

休館日の札じゃなく、御用の方は・・と携帯番号の札にしておくれよ!
素泊まりだったけど、お詫びにと言って朝夕食ご馳走になって
とてもフレンドリー!なんだけど・・・
友達の親戚の家へ泊めてもらった気分になってしまった(´・ω・`)
おかみ一人の宿での出来事

241 :774RR:2015/07/24(金) 19:28:42.61 ID:pDd+d9Q7.net
おかみさんもご馳走になったのか

242 :774RR:2015/07/25(土) 05:09:47.56 ID:qsXt+k8g.net
あわびはお好き?

243 :774RR:2015/07/25(土) 12:40:28.85 ID:sEtfIzXJ.net
非礼なやどだ罠。

244 :澤田の兄貴:2015/07/26(日) 05:35:06.04 ID:6s/BY6r5.net
実際に体験したことなんだけど、出てきた食事が廃棄物みたいな食事。

天ぷらはカチカチ。変色した刺身。これで金とるのかと激怒したわ。

ちなみに和歌山と福井の旅館。

245 :774RR:2015/07/26(日) 15:42:32.59 ID:VXAsPgTt.net
二軒もかよ

246 :774RR:2015/07/26(日) 23:57:25.80 ID:9LhMljfD.net
>>244それは嫌だ
それなら自分が経験した「夕食は出前」システムの方がいいw
スレタイの方向性とは違うけど、
変わった宿を好んで楽しむ俺は変人だと思う。

247 :774RR:2015/07/27(月) 01:31:30.85 ID:wMcttUgL.net
自分で変態だの変人だの言う奴はまず間違いなくどこにでもいる極普通の奴だ
安心しろ

248 :澤田の兄貴:2015/07/27(月) 08:50:40.13 ID:40F1eCB8.net
それと秋田のとある宿に泊まった時の事。

その日は小雨が降ってどんよりとした風景だったんだ。宿に着いて、部屋に入った。なかなか電気が着かない。なんか嫌な空気。部屋を変えてもらおうと思った。

夜寝ていたら、うなされた。金縛りにあい動けなかった。やっとの思いで起きたら、布団の中に大量の羽ありがいたんだ。

窓を開けっぱなしにした記憶はないんだが、半狂乱になって。怖くて一睡もできなかったわ。

249 :774RR:2015/07/29(水) 12:15:34.87 ID:BJxJfOwt.net
澤田の兄貴、他のライダーの為にその旅館の名前をウプしてくれよ。

250 :774RR:2015/07/29(水) 12:33:36.54 ID:8etFyjxS.net
>1
車に当てられてバイクが倒れてても
あんまり本気でとりあってくれない

車が当てられた場合、そこそこ親身になって話聞いてもらえるのに

251 :774RR:2015/07/29(水) 23:16:01.55 ID:UfutnhPO.net
この糞暑い時期にエアコンが
無い宿!!

252 :774RR:2015/07/29(水) 23:38:41.18 ID:+/4Cd5N/.net
女将が志村けんの ひとみ

253 :774RR:2015/07/30(木) 01:23:28.88 ID:zizlKxin.net
民宿「ひーちゃん」

254 :774RR:2015/07/30(木) 06:19:09.95 ID:YxWBYtoF.net
俺「とびこみで申し訳ないけど部屋空いてないですか?」
宿「出るけどいいですか?」
俺「??出る?」
宿「出ます。」
俺「やめときます。」

255 :澤田の兄貴:2015/07/30(木) 10:47:46.51 ID:5bwVDA8M.net
いろんな所を旅していろんな宿に泊まっていると、中にはヤバそうな所もあるよ。

ふとんがダニだらけだったり、変な置物があったり。

宿はボロいが飯がうまい所なら嬉しい。

一人旅だとデカイ宿は向かない。

256 :774RR:2015/07/30(木) 11:06:27.26 ID:b7NMUDEb.net
夜中にずーっと枕元で老婆が見守ってくれてたのは宿の無料サービスだったのか?

257 :774RR:2015/07/30(木) 20:40:02.01 ID:1EmI4XmQ.net
後で高くつく時も有る。

258 :774RR:2015/07/31(金) 20:29:20.14 ID:D/8KW8p9.net
オナニーとかセックスするときはこれ飲んどけ。
気持ちよすぎて泣きながらイク事のなるぞ。
http://besexually.xyz/mens.html

259 :774RR:2015/08/03(月) 15:44:02.96 ID:Y7zQiRCd.net
ゴーゴン三姉妹がやってる宿。

260 :774RR:2015/08/07(金) 15:36:38.93 ID:I1TJDzWh.net
ビジンダーが女中の宿

261 :774RR:2015/08/11(火) 09:55:48.96 ID:jQZ5UyIv.net
店番がクシャトリアの宿

262 :774RR:2015/08/16(日) 12:18:57.40 ID:XcTovAXn.net
店番がエガちゃんの店

263 :774RR:2015/08/18(火) 09:37:49.23 ID:9+8ujlIW.net
盆の連休にツーリングに行った
公営の簡易温泉宿泊施設に予約していたんだけど
高速渋滞と豪雨で予定が遅れていたんだ。
見通しがついた時点で宿にPM8:00を回るくらいに到着予定だと
電話連絡したんだけど7時で受付終了だということで
キャンセル扱いとなりますとの説明を受けた・・Σ(゚Д゚;エーッ!
宿なのに7時を過ぎると誰も居なくなるのですか?と思わず聞いたよ。
そうではないとのこと・・・ただ受付時間がの一点貼り・・・

素泊まり一時間程度の遅刻でこのパターンは初めてだ・・・
しかし雨の中、野宿も困るので食い下がって話をすると

受付嬢「今から他の宿の手配できないですよね・・・」
俺「現在位置では山ばかりの地域で無理なので困ります・・・」
受付嬢「わかりました・・待ちますので今どこなのか教えてください」
   「わかれば大体の時間が読めるので」
俺「場所は詳しく説明できませんが距離的に8時をまわると・・・」
受付嬢「目印か何か無いですか?」
俺「迷っているわけではないので・・・とにかく急いで行きます!」
受付嬢「急ぐとあぶないですよ!」
俺「・・・・・」

264 :774RR:2015/08/18(火) 09:38:27.76 ID:9+8ujlIW.net
続き

とこんな調子意味の無い話で15分ほどロス・・
雨に打たれながらの会話で憤りを感じたね
だけど事情があるんだろうと
何はともあれ急いで宿に向かった。

到着したのは8:20、電話のロスを考えれば約束の時間だ
慌てて自動ドアをくぐり開口一番「遅れてすみません!」

ふと温泉施設の出入り口を見ると
温泉利用の客がまだくつろいでいるではないか!
温泉は9時まで営業で、温泉の受付もここなんだと悟った!
ただひたすら7時の宿泊受付時間を守ろうとしていたのね・・・
事情があるものと思い雨のコーナーを飛ばしていた俺は、なんだったのだろう

先の電話で身を案じる会話と共に、やるせなくなって
脱力してしまい怒る気力も無い・・・
更に追い打ちをかけるように9時になると温泉も入れなくなり、
フロントの入口も施錠してしまいますとのこと!
慌てて荷をほどき施設内に放り込み、体を湯船に放り込んださ
わずかな時間でも温泉が疲れを癒し・・・たのか?w

こんな宿は嫌だ!

265 :774RR:2015/08/18(火) 09:42:21.00 ID:ptHxYEUo.net
2レスを3行にまとめろとはイワンから

せめて6行にまとめてやりなおしして

266 :774RR:2015/08/18(火) 09:46:20.22 ID:HLAOdVCU.net
>>263
とんでもない融通の利かなさだなw
心中お察しします

ところで「公営の簡易温泉宿泊施設」とは?

267 :774RR:2015/08/18(火) 13:18:31.53 ID:GW09/P5F.net
>>263
作り話 乙!

268 :774RR:2015/08/18(火) 13:50:35.91 ID:i21Lxpdb.net
作り話ではないだろうけど、当然のごとく編集はしてるわな

269 :774RR:2015/08/18(火) 14:25:11.81 ID:9+8ujlIW.net
>>266お役人気質というか
本人は真面目に職務を遂行しているんだよなー
ちょっと感覚がズレているだけなんだよねw
対応してもらった人の個人的問題なので、
宿の公表は控えるよ。

270 :774RR:2015/08/18(火) 15:04:28.16 ID:HLAOdVCU.net
宿じゃないんだが、融通利かないで思い出した

北海道の某キャンプ場での話
区画分けされただだっ広い公園みたいな無料のオートキャンプ場で、夏休み前だったので利用者は俺と、四輪の1組だけ
なので当然好きな場所選び放題で、管理人らしき人にどこでも好きな場所を使っていいことを確認したうえで、
あるスペースに俺はテントを張って眠りについた

翌朝はあいにくの雨、ちょっと止みそうにない
こりゃもう一晩ここかなあと様子を見ていたら、昨日とは別の管理人がやってきた

なんと、ここはテントを貼る区画じゃないから移動してくれと言う
確かに俺が選んだ場所はオートキャンプ場に特有の区画とは違った広場っぽいスペースだった
でもそこにテントを張ってはいけないこと聞いてないし、説明看板類も無かった
なのに今更移動してくれは無いだろう

しかも本来ならとっくに出発してるはずなのに雨で足止めされてる状態
居たくて居るわけじゃないのにわざわざ雨の中移動しろと言うのか
ガラッガラなので他の利用者に迷惑かけてるわけでもない
今日だってこの天気なので誰も来ないだろう

そう俺が言っても、管理人はひたすら決まりに忠実であろうとするばかり
結局最後はこっちが押し通してもう一晩そこに泊まったんだが、
融通利かないアホウに呆れたというお話でした、おしまい

271 :774RR:2015/08/18(火) 15:08:42.75 ID:HLAOdVCU.net
>>269
いや、具体的な宿名を知りたいんじゃなくて、
公営の宿と言えば国民宿舎しか知らないので、どういうものなのかなと

272 :774RR:2015/08/18(火) 15:28:19.67 ID:9+8ujlIW.net
>>271
そういうことか
県営や市営で国民宿舎という商号を使わずに
運営している宿があるんだよ。
逆に国民宿舎○○という名称で民営の宿もある。

273 :774RR:2015/08/18(火) 15:55:26.13 ID:2p6i4MRg.net
かんぽの宿ではなくて
○んぽの宿
小学生か!!w

274 :774RR:2015/08/18(火) 17:31:18.26 ID:pXnUWcdE.net
>>270
管理人によって言う事がバラバラなんてのはよくあるな
ハズレに当たった時は諦めるしかないけど
名前だけは聞いておくようにしている

275 :774RR:2015/08/19(水) 03:45:41.58 ID:mAqa2RRs.net
宿の人間にしてみれば>>263>>270もモンスターなんだよ
ひとつ融通きかせたら最後、要求をどんどんエスカレートさせるモンスター

276 :774RR:2015/08/19(水) 08:42:34.21 ID:GkOqnTr/.net
まあ逆の立場ならいちいち聞いとれんつうのも分からんでも無いわな
自分でやってる宿なら良いけど、雇われだと他の人にも迷惑掛かるし

277 :774RR:2015/08/19(水) 09:02:30.77 ID:fk0b1sz8.net
>>275
バイク乗りは変なところでケチなんだよ、1円2円の違いでスタンドを選ぶ金銭感覚の無さ、そのくせパチンコにはバカみたいに金使うし。

278 :774RR:2015/08/19(水) 12:19:13.05 ID:7M4wxzHa.net
すいません

279 :774RR:2015/08/19(水) 12:22:56.25 ID:+kUY0f/J.net
俺、自他共に認めるケチで
実際スタンドも1円でも安いとこ選ぶけど、
パチンコは一切しないぞ。つうかギャンブルは一切しない。

280 :774RR:2015/08/19(水) 14:48:26.31 ID:QdQEdP+L.net
すみません、嬢選びは妥協したくないもので…

281 :774RR:2015/08/19(水) 15:14:14.23 ID:fk0b1sz8.net
>>280
それは認める、
フリーで不発に終わるより指名でブッぱなした方が身体に良いからな

282 :774RR:2015/08/19(水) 18:22:15.75 ID:0jS4OXQu.net
>>276わけわからん道理だな

283 :774RR:2015/08/19(水) 23:15:42.16 ID:P0hCk01H.net
>>282
一人が融通効かすと次から、こないだの人はやってくれたのにとかなるじゃん

284 :774RR:2015/08/19(水) 23:25:48.33 ID:k22ixnD4.net
282見て、やっぱライダーって足りないのかなぁ、て思た

285 :774RR:2015/08/20(木) 00:19:27.90 ID:t2X5lpzF.net
頓珍漢

286 :774RR:2015/08/20(木) 05:14:20.44 ID:EQTmYq9V.net
萬金丹

287 :774RR:2015/08/20(木) 07:42:59.34 ID:n8vVasU+.net
>>263これは状況的に宿側が待って当たり前の事例
>>270に至っては管理者の落ち度からの心無い対応
書き込みが事実だとすれば勝手な邪推と憶測で叩く方がスレ的にも理不尽
融通もへったくれもない、こんな宿が嫌だって話だからな

288 :774RR:2015/08/20(木) 08:37:27.75 ID:khP7OX99.net
当たり前w

289 :774RR:2015/08/20(木) 09:15:56.38 ID:B+7UWKiD.net
話的に営業時間内だろ?
豪雨と書いてあるし遠方から来て宿が無くなるライダーのことを考えれば
人道的に当たり前だわな

290 :774RR:2015/08/20(木) 11:28:57.96 ID:EQTmYq9V.net
我々には泊まる権利があるニダ!

291 :774RR:2015/08/20(木) 11:50:29.31 ID:yDj6LxWI.net
>>263>>270をモンスターとか言っちゃう>>275こそが完全にモンスターだなw

292 :774RR:2015/08/20(木) 16:15:37.48 ID:SqBf+jE9.net
公務員だった頃があるから、この宿の対応わからんでもないな、良し悪しは別と
して。公務員の世界で例外をとかく嫌うのは、例外中に何かあったときの責任の
問題なんだよね。決められてないことをいいことに、なんだかものすごい上の方
まで行きがちなんだ。で、最後は総懺悔みたいな話になると

293 :774RR:2015/08/20(木) 17:25:01.92 ID:0RFBVyem.net
宿を営む以上、公営民営問わず想定すべき範囲内だよ
というかこの程度のことは全国どの宿でも起こっている
公務員の世界を一般に押し付けるなら宿なんかやってはいけない

294 :774RR:2015/08/20(木) 20:49:59.50 ID:OyHCAHrZ.net
そういうのゴタゴタ嫌ならそれなりに金出して民間行かんと

295 :774RR:2015/08/20(木) 23:22:12.68 ID:fRI59fQ6.net
>>289
>>人道的に当たり前だわな

仕事以外のことを相手に強制するのが人道?
途上国や戦乱国で働いてるNGOが困ってるならともかく
>>263は遊びでバイクに乗ってる道楽者なんだよ

>>263のやったことはブラック企業と同じ
せめて相手に「遅刻してすみません」と声をかけてるならともかく
自分の都合だけ押しつけて被害者ぶってるなんて最悪のモンスターだよな

296 :774RR:2015/08/20(木) 23:49:16.05 ID:B+7UWKiD.net
>>295詭弁

297 :774RR:2015/08/21(金) 01:08:09.66 ID:+xP7pjkZ.net
>>295
ねえモンスターちゃん、ちゃんと続きも読もうよ

298 :774RR:2015/08/21(金) 01:40:12.48 ID:8rmXn5wd.net
公営だろうが、民営だろうが対応する人間の頭の固さによる。確率的には前者の方が
かたいのが多いと思われるが。
ある民営ライハにチェックイン時間より早く着いたら「受け付けはx時からがですから」と
ロビーにも入れてくれなかったよ。こっちは急な雨でぬれていたけど、それはこっちの都合だから
こちらの不注意ということで我慢して屋外で待ったが、まじ風邪ひきそうになった。

299 :774RR:2015/08/21(金) 07:24:23.38 ID:VHpftqr3.net
宿は営業形態や価格帯でもなく結局は人次第なんだよな
今まで数えきれないくらいツーリングをして泊めてもらって
一喜一憂を経験してきて最早すべてが楽しみではあるが
嫌だと思ったことは嫌なので、
正直に書けば良いし、その為にこのスレの存在価値はある

300 :774RR:2015/08/21(金) 07:48:11.00 ID:h5fSTIk5.net
ちょっと待て!バイクは急に泊まれない

301 :774RR:2015/08/21(金) 08:49:17.17 ID:vhbmMzyq.net
俺は融通は通ればラッキー、通らなしゃーない程度にしか思ってないな、ましてや当たり前とか

302 :774RR:2015/08/21(金) 09:27:06.48 ID:+xP7pjkZ.net
利用者、宿、どちらも、「わがまま」と「やむをえない」の区別くらいついてほしいものだ
つか両方いい大人なんだからついて当然

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200