2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

250・400の四気筒CBRについて語るスレ Part.70

541 :774RR:2015/06/06(土) 11:53:20.96 ID:Y+zYIwu/.net
>>540
>リレーのスイッチ側、2箇所から配線を取ってるのはなぜ?
コイルへの配線が2本あるから。

>昇圧器は1つで配線分岐のほうが良いの?それとも先に分岐させて昇圧器2コの方が良かったりする?
1つでいいと思う。まあ、デュアルにしたければお好きに。その辺は好み。

>昇圧器とか電子機器ってよく剥き出しで売られてるけど、やっぱり箱かぶせた方が良いよね?
100均で売ってるプラの弁当箱とか箱をケースにすればいい。
自分は家に転がってたアルミの箱を絶縁して使ったが・・・
これも好み。
箱の隙間や配線の穴をコーキング剤で埋めてしまえば防水も問題無し。そもそもそんなに水が掛かるようなとこに置かないから。
それから、電圧調整した後は瞬間接着剤かコーキング剤で調整ツマミを固めちゃう。
そうしないと振動で動いて大変な事になる。

総レス数 982
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200