2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)37

1 :名無電力14001:2023/12/03(日) 19:08:14.32 .net
発達ゲェジ大暴れw

502 :名無電力14001:2024/02/06(火) 22:14:56.92 .net
>>498
ガスは大卒ならTEやCの2倍近い年収だが、意外と福利厚生や社宅とかが渋いんだよなぁ。社宅も30半ばとかで追い出されるし。

503 :名無電力14001:2024/02/06(火) 22:26:58.98 .net
>>502
40で追い出されるから大差ないし、電力の福利厚生はガンガン削られてるんだから給料が倍な方が得だな
ガス行ってりゃ年収1400万円か…

504 :名無電力14001:2024/02/06(火) 22:31:29.05 .net
他業種様と比べるとか
身分をわきまえた方がええで

505 :名無電力14001:2024/02/06(火) 22:48:45.58 .net
>>500
石炭コンベアガイジw

506 :名無電力14001:2024/02/06(火) 23:49:29.42 .net
>>503
そもそもガスは営業エリアが狭くて転勤が少ないから住宅購入しやすいんだよな

507 :名無電力14001:2024/02/07(水) 03:23:05.51 .net
>>501
だから学生は出てけよボケ

508 :名無電力14001:2024/02/07(水) 06:42:07.64 .net
ガスなんて東も西も旧帝早慶以外お断りでしょ
地方国立が推薦でいける電力と比べたらダメ

509 :名無電力14001:2024/02/07(水) 07:49:25.21 .net
30代の旧帝担当ってマジでいるの?
何やらかしたらそうなるん?

510 :名無電力14001:2024/02/07(水) 08:36:45.87 .net
書き込みがあるたびにデブとかハゲとか書き込むの、スクリプトで出来ることをわざわざ人力でやるのがいかにも電力マンw

511 :名無電力14001:2024/02/07(水) 09:10:49.34 .net
>>503
TEなら45までだよ。社宅。東ガスの知り合いいるけど
家賃補助とかないから意外とキツいらしい。

512 :名無電力14001:2024/02/07(水) 11:49:14.28 .net
>>508
確かにガスの総合職の方がエリート感がある。人数も少ないし、現業に対する総合職の割合も少ない

513 :名無電力14001:2024/02/07(水) 12:44:25.42 .net
>>510
効いちゃってるなwデブw

514 :名無電力14001:2024/02/07(水) 13:00:52.19 .net
同一人物なのがこえーよ
煽り方もずっと同じ
マジで何やってる人なんだ

515 :名無電力14001:2024/02/07(水) 20:09:41.63 .net
ガイジとw連呼のヤツのがキモいけどな

516 :名無電力14001:2024/02/07(水) 21:38:33.98 .net
>>511
同じくTEだが、既婚で社宅や借り上げ、福利厚生モリモリマックスまで使っても東ガスには全く敵わん。東ガスで年収1,000万なんか余裕で超えてくるけど税金がパンパないし家賃とか手取り収入から払わないといけないのはキツいね

517 :名無電力14001:2024/02/07(水) 21:58:20.01 .net
>>509
メンタルとかじゃないの?
ワシはメンタル無傷だけど旧帝担当

518 :名無電力14001:2024/02/07(水) 22:47:02.42 .net
なんでそんなにガスは年収高いんだ
平均年収で見ると電力より低いのに
二極化が激しいってこと?

519 :名無電力14001:2024/02/07(水) 23:29:42.65 .net
【速報】福島第一原発の汚染水浄化装置から放射性物質含む水が漏洩、約5.5トン220億ベクレルと試算 [552821152]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707300337/

520 :名無電力14001:2024/02/07(水) 23:31:16.03 .net
またまたまたまたまた
【茨城県水戸市】太陽光のスマートテックなど2社/民事再生申請【負債45億】
https://n-seikei.jp/2024/02/post-97917.html
https://news.livedoor.com/article/detail/25823540/
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/detail/1198345_1521.html
https://www.fukeiki.com/2024/02/smart-tech.html
【茨城】スマートテック、水戸電力/民事再生 太陽光発電システム・電力販売
https://n-seikei.jp/2024/02/post-97974.html
※負債はスマートテックが約45億円、水戸電力が約4億8000万円。

521 :名無電力14001:2024/02/08(木) 00:31:37.04 .net
ガスは待遇だけ見れば間違いなく電力の上位互換
この事実はもっと広まってほしい
そして未だにガスを舐めてる年配の上層部にまで届いてガス並みの待遇に引き上げてほしい
そうしないと優秀な人材がガスに取られていっちゃうよね

522 :名無電力14001:2024/02/08(木) 07:39:13.37 .net
>>518
東ガス大ガスも、地方の小規模ガス会社も一緒くたにして平均取れば低くなるよ

523 :名無電力14001:2024/02/08(木) 07:59:03.84 .net
>>522
ちげーよ
ガスは管理職の年収を計算に入れてないから低いんだよ

524 :名無電力14001:2024/02/08(木) 08:01:23.91 .net
工作員がまたやってるなあ
>>519

525 :名無電力14001:2024/02/08(木) 11:01:37.95 .net
>>517
飲酒運転かも…

526 :名無電力14001:2024/02/08(木) 11:13:00.67 .net
飲酒運転はクビやろ

527 :名無電力14001:2024/02/08(木) 12:01:19.10 .net
>>509
育休

528 :名無電力14001:2024/02/08(木) 12:13:51.50 .net
水漏れは約40分 福島第一原発で5.5トン汚染水含む水漏洩 地面にしみ込み 周辺の240倍の放射線量 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707361208/

529 :名無電力14001:2024/02/08(木) 12:15:40.39 .net
福井 敦賀原発1号機 タービン建屋の排気ファンから煙と火花 けが人なし | NHK [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707356384/

530 :名無電力14001:2024/02/08(木) 14:38:33.01 .net
>>523
電力も除いて出せば良いのに何で見栄張ってるんや

531 :名無電力14001:2024/02/08(木) 18:54:15.15 .net
>>512
そもそもガスって地域のガス工事店が代理店として現業サービス的な役割を担ってた部分もあって電力に比べると元々直営の領分が少ないからな

532 :名無電力14001:2024/02/08(木) 18:56:19.14 .net
>>530
管理職除いてる≒年収の高い管理職を除いて実態を隠してる!って叩かれまくったからです、はい

533 :名無電力14001:2024/02/08(木) 18:57:29.10 .net
あと大手都市ガス会社は田舎はプロパンに丸投げして儲かる都市部でしか商売してないんだからそらエリートよ

534 :名無電力14001:2024/02/08(木) 19:19:04.81 .net
【福島】東京電力は「弁は自動」と説明。しかし排気口の弁は手動だった つまり人為的なミスで放射性物質漏洩か [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707381578/

535 :名無電力14001:2024/02/08(木) 20:47:30.66 .net
>>533
電気もそうしよう

536 :名無電力14001:2024/02/08(木) 21:54:56.57 .net
旧帝担当のまま40になってしまった…
確かに仕事はできないかもしれんが休職歴はない
とても結婚できる経済状況ではないので未だ独身

537 :名無電力14001:2024/02/09(金) 06:57:54.96 .net
>>530
TEは役員報酬除外して平均出してた
他は役員報酬もコミ

538 :名無電力14001:2024/02/09(金) 07:19:24.75 .net
>>537
役員報酬なんて入れても入れなくても数万ぐらいしか変わらなくないか?

539 :名無電力14001:2024/02/09(金) 07:51:20.18 .net
>>536
子供いらないハイスペ女性が狙い目
実家太いのも多いぞ

540 :名無電力14001:2024/02/09(金) 08:46:01.21 .net
たまにいるよそういう人
慶應出て電験一種まであんのに何聞かれてもあーとかうーしか答えられない、仕事も何もできない
しかも既婚子持ち
まともならめちゃくちゃ上がってたんだろうにな
どんなに肩書立派でも普段の仕事が適当ならなんの意味もない

541 :名無電力14001:2024/02/09(金) 19:55:54.14 .net
>>531
タウンプランニングとかTPTにどんどん移管すればいいんじゃないの?

542 :名無電力14001:2024/02/10(土) 07:36:15.07 .net
>>539
ハイスペ女性が40になっても旧帝担当みたいなのを選ぶとは到底思えん

543 :名無電力14001:2024/02/10(土) 10:49:27.98 .net
>>542
子供いらない専業主婦は嫌だ、でも結婚したい、というニーズはあるんでトライする価値はあるよ

544 :名無電力14001:2024/02/10(土) 10:52:47.42 .net
※ただしイケメンに限る

545 :名無電力14001:2024/02/10(土) 17:45:39.57 .net
>>0542
40歳だともう子供産めないだろ?
そういう点では、市場価値は落ちてる。
馬や牛、動物だと食用肉にされるけどなw

546 :名無電力14001:2024/02/10(土) 17:53:38.48 .net
じゃお前は?
禿げてるけど使い道なくね?

547 :名無電力14001:2024/02/10(土) 19:10:12.09 .net
デブだから燃やせば燃料になるだろ

548 :名無電力14001:2024/02/10(土) 22:01:37.11 .net
アルプスなんちゃらさん、精神状態が不味いんじゃないか。Xのポスト内容好きだったんだが今はもうすげえ心配

549 :名無電力14001:2024/02/10(土) 23:24:46.22 .net
また若手が先に辞めていった

550 :名無電力14001:2024/02/11(日) 00:33:19.04 .net
辞めた人どういう業界いってんの?

551 :名無電力14001:2024/02/11(日) 10:45:29.07 .net
勘違いして入社した奴は、早く辞めた方がいい。
ミスマッティングは。プロ野球でも、26歳位で戦力外にするだろ?
次の人生、やり直せるから。好きな仕事を選べば良いんだよ。

552 :名無電力14001:2024/02/11(日) 10:59:03.12 .net
>>549


553 :名無電力14001:2024/02/11(日) 11:09:18.64 .net
久しぶりに来たけど電力崩壊が加速度的に進んでるね
昔から少数のアラフォー旧帝担当マンはいたけど、今は同期入社の半分くらいそうなんじゃない?

554 :名無電力14001:2024/02/11(日) 11:41:59.50 .net
会社がコンプラコンプラ言ってるのは、コンプラ意識が無いからw
若いのは「この会社のコンプラ意識の無さやべー」ってなったらさっさと出ていくしそれは正しい

555 :名無電力14001:2024/02/11(日) 11:49:14.29 .net
>昔から少数のアラフォー旧帝担当マンはいたけど、
>今は同期入社の半分くらいそうなんじゃない?

単に仕事が出来ないからじゃねw

556 :名無電力14001:2024/02/11(日) 12:26:48.82 .net
もうどの業界も人手不足でヤバすぎるわ
インフラなのにな
少子高齢化で地電なんかそもそもその地方自体があかん

557 :名無電力14001:2024/02/11(日) 14:17:17.21 .net
>>0556
居ると余計な仕事が増える奴もいるからなあw
それでいて給与だけは結構高い。困ったチャンだよなw

558 :名無電力14001:2024/02/11(日) 14:32:23.74 .net
ほんと馬鹿だよなぁ
会社辞めてもジジイの65になるまで結局働くことになるのに
辞めても結局は働くということに気が付かない
どうせ働くなら電力でいいだろ

559 :名無電力14001:2024/02/11(日) 15:30:33.93 .net
>>557
カルテルやその他不正やったバカには迷惑してる。会社でずっと寝てるやつの方が遥かに無害

560 :名無電力14001:2024/02/11(日) 16:31:27.30 .net
今年のベアも「お客さまの理解が得られない」で潰されるんだろうけど、理解を得られなくしたのはカルテル疑惑を作った経営層だろって言いたい

561 :名無電力14001:2024/02/11(日) 17:57:30.57 .net
原子力部門の話だけど
QMSの記録って紙で保存しないとだめなの?

562 :名無電力14001:2024/02/11(日) 18:07:09.79 .net
>>560
経営層退職金のための引き伸ばしが大事w

563 :名無電力14001:2024/02/11(日) 22:18:59.65 .net
>>559
どの会社にもいるが、無能な働き者が一番の害悪。

564 :名無電力14001:2024/02/12(月) 00:30:58.87 .net
1.5人分の給与で、マイナス5人分働くw
ライバル会社へ行けば、プラマイで13人分という事に成るなw
管理費込で一千万と人件費にすると、年に1億3千万位?

565 :名無電力14001:2024/02/12(月) 01:53:15.19 .net
>>560
時間稼ぎのためだけの裁判にいくらかかるのか

566 :名無電力14001:2024/02/12(月) 03:58:42.43 .net
各業界は大盤振る舞いなのになあ

567 :名無電力14001:2024/02/12(月) 04:12:07.90 .net
20代30代は奴隷だからMSの給料で本社にも行かせるし仕事はSS、TLと同じ

568 :名無電力14001:2024/02/12(月) 09:15:24.77 .net
>>561
別にデータでもいいんだけど、紙のほうが管理楽だろ
データは消えるから
あとはググれ、たしか規則にもあった気がする

569 :名無電力14001:2024/02/12(月) 10:14:06.07 .net
旧帝担当本社勤務
相当ヤバそう

570 :名無電力14001:2024/02/12(月) 10:47:35.13 .net
紙のほうが管理楽かな?
検索性悪いしかさばるしで良いことないわ

571 :名無電力14001:2024/02/12(月) 11:59:44.47 .net
>>570
現に楽であろうデータでなく、紙管理しているわけだが
じゃあ聞きたいのだが、データが消えたときの措置はどうするの?それだけで物によっては保安規定違反となるわけなんだが

572 :名無電力14001:2024/02/12(月) 12:01:50.31 .net
それに、データだと改ざんしやすい
改ざんされないための担保も難しいと思うけど

573 :名無電力14001:2024/02/12(月) 12:07:31.27 .net
働いたこと無いキッズを相手すんなよ

574 :名無電力14001:2024/02/12(月) 12:13:42.95 .net
加齢臭ヤバメのスレですもんね

575 :名無電力14001:2024/02/12(月) 12:51:58.17 .net
パニッパニッパニッパニ

576 :名無電力14001:2024/02/12(月) 14:37:19.30 .net
なんでこのスレは現場を知らないガキが定期的に湧くんだよ
くたびれたオッサンのスレだって言ってんだろ

577 :名無電力14001:2024/02/12(月) 15:54:18.67 .net
データが消えたらどうする? とか言い出したらきりがなくない? じゃあ紙の記録なくしたらどうなるんですか? 電子承認なんて普通なのに紙に拘る理由ないよね

578 :名無電力14001:2024/02/12(月) 16:30:55.08 .net
電子は普通バックアップするしな
紙なんて頭のいかれた何も分かってねえ馬鹿デブが箱で捨てちまったらどうすんだよw

579 :名無電力14001:2024/02/12(月) 16:53:45.40 .net
じゃあここにウダウダ書いてねえで品質保証課に改善提案要望出せば?w

580 :名無電力14001:2024/02/12(月) 17:02:18.69 .net
デブの思いつきなんて本店は相手にしないけどね

581 :名無電力14001:2024/02/12(月) 17:28:53.61 .net
改竄防止を知らないデブw

582 :名無電力14001:2024/02/12(月) 17:39:55.87 .net
デブコンプレックスがまーた湧いてるわw

583 :名無電力14001:2024/02/12(月) 17:39:55.97 .net
デブコンプレックスがまーた湧いてるわw

584 :名無電力14001:2024/02/12(月) 17:54:32.92 .net
>>579
言い負かされて悔しいねえw

585 :名無電力14001:2024/02/12(月) 17:55:45.43 .net
電子承認も知らないおっさんw

586 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:01:18.55 .net
早く本店に提案しろよw

587 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:03:22.72 .net
ここはデブが原子力QMSに文句言うスレだぞ?落ち着けおっさん

588 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:04:59.20 .net
デブとか草生やして言い合いするのは見苦しいけど、こういう風に旧態依然の40代以上の管理職がペーパレス化を妨げてるんだなってのは分かった

589 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:10:44.58 .net
だからここで吠えてないで本店に意見だしてこいってデブ

電子化が検討されていないとでも思ってんだろうから、脳みそお花畑のデブの意見は誰も聞かんけどねw

590 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:12:43.71 .net
まとめ

デブ「早く電子化しろよ」
オッサン「本店に提案しろよ」
デブ「旧態依存の老害が~~」ニチョオオオオオ↑↑
オッサン「本店に提案しろよ」加齢臭プ~ン

591 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:14:23.16 .net
そんな紙帳票って言うほど残ってるか?
もしや水力とか?

592 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:15:55.95 .net
本店の者だけど、こんなキッチーの相手する身にもなれよ
原子力は紙文化なのだよ

593 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:17:00.80 .net
デブ泣くなよwwwww改善提案出せよwwwww

594 :名無電力14001:2024/02/12(月) 18:35:35.85 .net
こういう風に問題を挙げるだけ挙げて何もしない(出来ない)奴ほんと役立たず

595 :名無電力14001:2024/02/12(月) 19:10:16.09 .net
ペーパーレス云々はいいけど何かあったとき責任取れんからな
原子力にいるやつが情報系の素養持ってるわけないし

596 :名無電力14001:2024/02/12(月) 19:31:53.97 .net
お前ら連休最終日だからて落ちつけよ
また明日から嫌で嫌で仕方ないお仕事やぞ

597 :名無電力14001:2024/02/12(月) 20:00:57.51 .net
原子力はまあしゃーないんじゃね
国も死ぬほどうるさそうじゃん

598 :名無電力14001:2024/02/12(月) 20:33:25.06 .net
キチガイが大量にわいてるが汚染水にやられたか?w

599 :名無電力14001:2024/02/12(月) 20:33:25.18 .net
キチガイが大量にわいてるが汚染水にやられたか?w

600 :名無電力14001:2024/02/12(月) 20:35:08.90 .net
いいえ、QMSデブです

601 :名無電力14001:2024/02/12(月) 20:37:23.57 .net
毎週休みの最後の夜は憂鬱で吐きそうになる
眠るのが怖い

総レス数 1006
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200