2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)37

1 :名無電力14001:2023/12/03(日) 19:08:14.32 .net
発達ゲェジ大暴れw

133 :名無電力14001:2023/12/26(火) 17:56:38.14 .net
>>130
宮殿以外

134 :名無電力14001:2023/12/26(火) 22:44:37.82 .net
知恵遅れしか来ないのなこのスレ

135 :名無電力14001:2023/12/26(火) 23:05:36.30 .net
自己紹介かwwwwwwwwwwwww

136 :名無電力14001:2023/12/27(水) 00:31:55.31 .net
>>134
お前もだなwwwww

137 :名無電力14001:2023/12/27(水) 05:22:56.34 .net
>>133
九電も終わってる横の国の電力は

138 :名無電力14001:2023/12/27(水) 21:50:47.13 .net
給電?九電?宮殿?

139 :名無電力14001:2023/12/28(木) 12:47:58.28 .net
筋肉痛

140 :名無電力14001:2023/12/28(木) 18:26:38.15 .net
給電はいいぞ

141 :名無電力14001:2023/12/28(木) 18:28:02.86 .net
>>132
水力サイコー!
水力水力!

142 :名無電力14001:2023/12/28(木) 19:30:09.89 .net
水力はマジで楽で最高

143 :名無電力14001:2023/12/28(木) 19:51:00.94 .net
>>140
給電のいいところは?

144 :名無電力14001:2023/12/28(木) 21:27:47.89 .net
ありがとうを貰える

145 :名無電力14001:2023/12/28(木) 22:15:42.38 .net
>>144
ワタミは世間でさんざんぶっ叩かれてたけど、電力あるあるくらいにしか思わなかったなw

146 :名無電力14001:2023/12/28(木) 23:12:10.24 .net
>>144
それ配電の特権だよね?

147 :名無電力14001:2023/12/29(金) 18:26:54.80 .net
ありがとうも貰えなそう

148 :名無電力14001:2023/12/29(金) 20:34:20.88 .net
>>146
避難民を受け入れたワイのとこは他部門もそれを誇りにしてるで

149 :名無電力14001:2023/12/29(金) 20:42:49.85 .net
>>148
女川?

150 :名無電力14001:2023/12/29(金) 21:22:42.74 .net
給電は当たりだけど感謝からは一番遠いだろ

151 :名無電力14001:2023/12/29(金) 21:33:42.53 .net
管理職含めた、扶養3名(子供2人&専業主婦)持ちの40歳平均年収は約1000万円くらいですか?

152 :名無電力14001:2023/12/29(金) 23:04:55.65 .net
電力各社の四季報見てみろよ
どこも平均年齢40ぐらいで800万ぐらい
しかも若手が少なく年配が多い電力でこれだからな

153 :名無電力14001:2023/12/29(金) 23:12:37.79 .net
>>151
なればわかるよ

154 :名無電力14001:2023/12/29(金) 23:13:31.48 .net
>>151
1500萬はイクぞ

155 :名無電力14001:2023/12/30(土) 02:50:27.32 .net
扶養マシマシなら地電でも40歳1000万は余裕よ

156 :名無電力14001:2023/12/30(土) 07:05:25.12 .net
正直者や上司より実力ある人が嫌われて皆愛想尽かしで辞めたよ。結局イエスマンだけ重宝されて何も成し遂げられない組織になるね。私も来年辞めます。

157 :名無電力14001:2023/12/30(土) 08:23:51.74 .net
ばいば~い

158 :名無電力14001:2023/12/30(土) 12:34:00.66 .net
年末年始当番の方、ありがとうございます。

159 :名無電力14001:2023/12/30(土) 18:39:11.09 .net
>>156
ご苦労さんですもっとマシな会社行ってどんな感じが教えてください。
ルールを守れコンプライアンスだ!と言ってた上司が他部門のゴネでルールを曲げろと言ってきたときに
「言ってること違うじゃないですか」って言ったらそれ以降昇給昇格しなくなった
年齢も行っているんで面従腹背で給料掠め取ります

160 :名無電力14001:2023/12/30(土) 18:43:54.97 .net
またこいつかw

161 :名無電力14001:2023/12/30(土) 19:16:21.25 .net
てかまったくと言っていいほどここで転職成功例を聞かないんだが

162 :名無電力14001:2023/12/30(土) 19:18:53.16 .net
>>151
2億だぞ?

163 :名無電力14001:2023/12/31(日) 16:26:16.00 .net
>>161
転職したのにそこに馴染めずまた転職して、プロフィールには未だに元電力って書いてるしな

164 :名無電力14001:2023/12/31(日) 17:29:15.91 .net
だって自分が社長だとして元電力マン採るか? 資格たくさんとかPLやってたとか優秀なら採るだろうけどそんな奴来ると思うか?

165 :名無電力14001:2023/12/31(日) 18:17:56.36 .net
院卒33歳担当年収480万…
厳しい…

166 :名無電力14001:2023/12/31(日) 18:56:33.73 .net
安すぎやろ
うちなら少なくとも600は行くぞ

167 :名無電力14001:2023/12/31(日) 19:00:34.62 .net
自虐風自慢か?

168 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:06:07.71 .net
出世しやすい部署ってどこーー?

169 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:07:01.52 .net
人事

170 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:16:10.07 .net
>>168
水力

171 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:16:57.64 .net
>>168
事務系 海外 企画 人事
技術系 火力 原子力 配電

172 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:18:21.97 .net
うちなら間違いなく原子力

173 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:34:04.41 .net
出ッ世してぇ〜

174 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:47:24.27 .net
レベニューキャップ制度がクソ

175 :名無電力14001:2023/12/31(日) 23:12:49.60 .net
原子力に耐えられた奴だけはガチ
火力だの配電だのとかヌルいわ

176 :名無電力14001:2024/01/01(月) 00:45:11.95 .net
原子力しかない
中間層が戦死するからどんどん昇進できる

177 :名無電力14001:2024/01/01(月) 10:16:34.90 .net
まあ原子力だと思う
会社の仕事をどんどん仕分けしていっても原子力だけは残るからな

178 :名無電力14001:2024/01/01(月) 11:29:38.29 .net
事務屋は要らなければポイすればいいけど、技術者はポイしたら終わるからな
平気でポイする低知能経営者もいるけど

179 :名無電力14001:2024/01/01(月) 13:14:30.31 .net
>>165
ライバル減らしたい就活生か知らんが嘘をつくな

180 :名無電力14001:2024/01/01(月) 14:12:36.05 .net
出世は最終的には個人次第だけど体感

原子力>変電・系統運用>火力・水力>送電>配電

な気がする
少なくとも配電が出世コースは聞いたことないw

181 :名無電力14001:2024/01/01(月) 15:27:53.35 .net
原子力ってなんであんなんになってんの?
東電のせいってことでいいの?

182 :名無電力14001:2024/01/01(月) 15:46:48.51 .net
>>181
しらねーよ
出てけ学生

183 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:03:27.45 .net
>>182
おっさん、正月で暇だからってピリピリすんなよw

184 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:13:38.00 .net
効いたみたいだなw

185 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:13:48.84 .net
北陸さんがんばってくれ

186 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:18:05.00 .net
>>179
リアルなんだよなあ

187 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:18:17.83 .net
柏崎の再稼働、逝く

188 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:22:05.73 .net
柏崎「何だか知らんが動いているから、ヨシ!」

189 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:34:19.22 .net
志賀原発大丈夫か?

190 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:41:10.89 .net
福井は大丈夫かな?

191 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:52:00.14 .net
本店のお偉方の携帯は鳴りまくりで緊急出社かな
ご苦労なことで

192 :名無電力14001:2024/01/01(月) 17:26:00.77 .net
北陸電力さん大変だな正月から…

193 :名無電力14001:2024/01/01(月) 17:38:57.69 .net
地震加速度大の信号発生?

194 :名無電力14001:2024/01/01(月) 17:55:16.47 .net
もんじゅ君が殉職してて本当に良かった

195 :名無電力14001:2024/01/01(月) 18:21:35.00 .net
昔,珠洲原発計画が撤回されたけど,作らんでよかったな

196 :名無電力14001:2024/01/01(月) 18:29:03.75 .net
昔,珠洲原発計画が撤回されたけど,作らんでよかったな

197 :名無電力14001:2024/01/01(月) 18:59:39.42 .net
意外と被害情報が流れないから大したことなかったのかな

198 :名無電力14001:2024/01/01(月) 19:53:09.55 .net
流せない、の間違いな
停電してんだからそりゃそうなるわ

199 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:15:23.28 .net
正月潰れた

200 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:20:04.75 .net
災害で正月返上こそインフラ業の醍醐味よな

201 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:39:06.75 .net
無職「災害で正月返上こそインフラ業の醍醐味よな」フォカヌポゥ

202 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:45:55.75 .net
と無職が

203 :名無電力14001:2024/01/01(月) 21:46:02.66 .net
原子力の安全性が証明された!
燃料装荷されてないけどw

204 :名無電力14001:2024/01/02(火) 04:45:14.56 .net
>>203
珠洲に原発作っておくべきだったな

205 :名無電力14001:2024/01/02(火) 10:14:03.94 .net
溢水でFPCポンプがトリップしたのか

206 :名無電力14001:2024/01/02(火) 10:40:38.97 .net
なんか転職について有益な情報ないんか
◯◯の業界に移って年収上がったとか

207 :名無電力14001:2024/01/02(火) 11:00:18.75 .net
ここに書くと思うか?????

208 :名無電力14001:2024/01/02(火) 14:05:14.94 .net
トヨタのライン工がオススメらしいぞ

209 :名無電力14001:2024/01/02(火) 16:41:00.91 .net
介護職がおすすめやぞ

210 :名無電力14001:2024/01/02(火) 17:13:58.98 .net
水力現業ってどうなん?
テレワークも進んで僻地に行かなくても済みそう?

211 :名無電力14001:2024/01/02(火) 21:03:53.97 .net
応援あるの?

212 :名無電力14001:2024/01/02(火) 22:57:14.58 .net
>>210
>>211
応援あるよ!テレワークも対応してるから水力マジでオススメ

213 :名無電力14001:2024/01/02(火) 23:17:32.95 .net
でも分解点検の時期はクソ田舎に張り付きなんでしょう?

214 :名無電力14001:2024/01/02(火) 23:26:59.57 .net
オーバーホールもリモートやwww

215 :名無電力14001:2024/01/03(水) 00:07:48.20 .net
はぇー、すげぇな

216 :名無電力14001:2024/01/03(水) 00:24:59.49 .net
>>206
ぶっちゃけ大手電力より待遇いい企業なんてほんと一握りしかない

217 :名無電力14001:2024/01/03(水) 03:11:49.70 .net
地震まだまだ止みそうにないな
配電って生半可な覚悟じゃできないね

218 :名無電力14001:2024/01/03(水) 10:13:44.21 .net
北陸に応援で行くの?

219 :名無電力14001:2024/01/03(水) 10:34:06.77 .net
何ぬるいこと言ってんだよ、復旧で行くわ
当事者意識が足りない

220 :名無電力14001:2024/01/03(水) 11:00:05.15 .net
>>214
そんなもん下請けに押し付けて終わりや
テレワーク最高

221 :名無電力14001:2024/01/03(水) 13:53:41.23 .net
>>211
あるわけないだろ

222 :名無電力14001:2024/01/03(水) 14:43:24.85 .net
やっぱ人災か?

能登地震の容疑者に、二酸化炭素地下貯留CCS事業はありそう

・岩石に大量のCO2(超臨界状態 or CO2溶解水)を注入(=二酸化炭素地下貯留CCS)すると、地震が誘発される可能性が高い
https://pbs.twimg.com/media/GC4lmWhbYAAocL1?format=jpg&name=large

・能登半島北部でもCCS事業、浅部帯水層にCO2溶解水を貯留

https://pbs.twimg.com/media/GC4mYqobEAASfpZ?format=jpg&name=medium

・複数の専門家が指摘するのが、地下の水(流体)が、断層運動を誘発した可能性だ

https://pbs.twimg.com/media/GC4nXG1agAExst_?format=jpg&name=medium

223 :名無電力14001:2024/01/03(水) 15:50:30.31 .net
>>221
あるよ、言えば来るだろ
働けよニート

224 :名無電力14001:2024/01/03(水) 20:41:42.58 .net
>>216
知らねえおっさん共の都合でゴミみてえな田舎に飛ばされ薄給でキャリアに何のプラスにもならない労働に人生を空費するリスクを考慮すれば、な

225 :名無電力14001:2024/01/03(水) 21:37:57.52 .net
地方公務員と国家公務員のあいのこみたいなもんだからな。

226 :名無電力14001:2024/01/04(木) 02:45:05.23 .net
学歴の無駄づかい

227 :名無電力14001:2024/01/04(木) 15:37:23.16 .net
大卒!?、「普通」より賢いねぇ。

タクシー乗務員にチャレンジ!!
普通自動車第2種運転免許証は、合格するまで会社の負担。

現実
タクシー乗務員が!!、スマートフォンが使えない!! 【タクシーアプリ】が使えない!
➡タクシー不足。 ➡「ライドシェア」の導入。

タクシー乗務員が!!、「頭」も【脳ミソ】も!!禿げて【タクシーアプリ】が使えない!!

228 :名無電力14001:2024/01/04(木) 15:39:32.49 .net
大卒!?、賢いねぇ。
「考えて」動く。 【タクシーアプリ】をフル活用!! タクシー売上・給与は爆発的になる!!

229 :名無電力14001:2024/01/04(木) 15:51:01.80 .net
人は「建物」から動く! 「建物内」から【タクシーアプリ】を使う。 スマートフォンの【端末位置情報】で配車する。

どうする、家康!?  タクシー乗務員!!



タクシー乗務員は、【脳ミソ】も禿げて理解できない!!
➡「新型コロナウィルス感染・拡大」の渦中、タクシー売上お手上げ✋😖✋ の原因。

230 :名無電力14001:2024/01/04(木) 17:24:03.12 .net
馬鹿が騒いでるぞw

231 :名無電力14001:2024/01/04(木) 17:56:25.42 .net
>>224
「ゴミみてえな田舎」なんていうがそこが供給エリアだったりそこで電気作ったりしてる会社なんだから当たり前だろ

232 :名無電力14001:2024/01/04(木) 18:09:59.05 .net
田舎にも供給してるの承知のうえで入社したのに文句言うならマジで辞めた方がいい
田舎勤務に文句言うやついるけど都会限定で働きたいならマジで辞めた方がいい

総レス数 1006
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200