2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電力会社を辞めた人&辞めたい人?(大卒限定)37

1 :名無電力14001:2023/12/03(日) 19:08:14.32 .net
発達ゲェジ大暴れw

106 :名無電力14001:2023/12/23(土) 12:55:12.91 .net
運転禁止が解除されるとまた反原発工作員社員がなんかやらかしそうだよなw

107 :名無電力14001:2023/12/23(土) 15:53:28.33 .net
>>105
何も知らないんだな

108 :名無電力14001:2023/12/23(土) 21:12:53.70 .net
そりゃここでワーワー言ってるやつは窓際の出来損ないだから

109 :名無電力14001:2023/12/23(土) 21:35:46.97 .net
たぶんここにいる人たちは真のブラックを知らないと思う
俺は地元の工業高校出てから介護、警備みたいなブラックを転々としてて電力会社入ったツレがいい生活してるから俺も中途採用で入りたいと思い猛勉強して乙4、ボイラー2級、電工2種取得したが受からず
前に真冬の夜勤の交通誘導で発熱してんのに休んからクビだからな!言われて無理に出勤したら倒れて救急車乗ったことさえある
熱が40度超えてた
こんなんで年収300万いかないからな
もちろんその他福利厚生なんか一切なし
俺からしたらマジで電力会社うらやましいよ
そのツレはもう結婚して子どもいて家も建てててる
休暇取り放題、クビなしとか最高かよ
学生の頃なんか一緒に遊んでたのに差つきすぎだわ
腰痛めたら俺なんか廃人まっしぐらよ
電力会社じゃ腰痛ぐらいなんともないだろ?
とにかく俺が言いたいのは新卒カードはマジで大事にしろと
もっと勉強頑張ればよかったわ

110 :名無電力14001:2023/12/24(日) 08:09:05.13 .net
腰の心配する前にスレタイ

111 :名無電力14001:2023/12/24(日) 10:34:47.85 .net
学歴の無駄づかい

112 :名無電力14001:2023/12/24(日) 11:08:03.67 .net
隙あらば自分語り
その無能さが自分自身を苦しめることになる

113 :名無電力14001:2023/12/24(日) 11:21:39.58 .net
まあ来世に期待してくれとしか

114 :名無電力14001:2023/12/24(日) 11:37:12.09 .net
院卒32で平社員のままとは夢にも思いませんでした

115 :名無電力14001:2023/12/24(日) 13:14:17.43 .net
>>105
どれも肉体労働あるぞ

116 :名無電力14001:2023/12/24(日) 19:13:01.89 .net
>>114
他の業種なら無能扱いだけど地電なら割とざら

117 :名無電力14001:2023/12/25(月) 01:50:56.56 .net
40歳前半で主任とかほんとにどんだけ詰まってんだよ血電

118 :名無電力14001:2023/12/25(月) 09:23:02.15 .net
>>117
無能でもやってる感出してりゃTLなり副長にいてるけどな

119 :名無電力14001:2023/12/25(月) 10:28:30.48 .net
>>109
中電防災とかネクセライズ、TPTあたりでも受けたら?

120 :名無電力14001:2023/12/25(月) 17:29:40.17 .net
>>118
この業界皆やってる感でしょ。不必要に拘ったり、調整したり、と他の業種から見たらムダだらけ。
上司が強いか、気に入られているかだけで決まる。

121 :名無電力14001:2023/12/25(月) 19:31:55.35 .net
>>105
建築は?

122 :名無電力14001:2023/12/25(月) 21:18:13.39 .net
>>121
建築はどこも管理部門じゃね
仕事は楽そうだけど資格必須だから大変そう

123 :名無電力14001:2023/12/25(月) 22:44:00.53 .net
建築が楽とか馬鹿も休み休み言えよ
そして働け

124 :名無電力14001:2023/12/25(月) 23:32:32.94 .net
技術系でおすすめの部門は?

125 :名無電力14001:2023/12/26(火) 00:09:31.93 .net
電力会社勤務で金持ちは不可能だよw

126 :名無電力14001:2023/12/26(火) 01:05:57.35 .net
電力会社だけど年収500万超えてたわ

127 :名無電力14001:2023/12/26(火) 01:06:00.60 .net
電力会社だけど年収500万超えてたわ

128 :名無電力14001:2023/12/26(火) 07:29:57.67 .net
>>124
おすすめされて行くなら好きなの選べよ

配電
原子力

129 :名無電力14001:2023/12/26(火) 07:45:21.82 .net
原子力部門大卒入社3年目だけど凄まじい時間外のおかげで年収600超えたよ

130 :名無電力14001:2023/12/26(火) 12:15:38.04 .net
技術系でおすすめじゃない部門は?

131 :名無電力14001:2023/12/26(火) 12:18:34.90 .net
全部

132 :名無電力14001:2023/12/26(火) 17:55:57.46 .net
>>128
す、水力

133 :名無電力14001:2023/12/26(火) 17:56:38.14 .net
>>130
宮殿以外

134 :名無電力14001:2023/12/26(火) 22:44:37.82 .net
知恵遅れしか来ないのなこのスレ

135 :名無電力14001:2023/12/26(火) 23:05:36.30 .net
自己紹介かwwwwwwwwwwwww

136 :名無電力14001:2023/12/27(水) 00:31:55.31 .net
>>134
お前もだなwwwww

137 :名無電力14001:2023/12/27(水) 05:22:56.34 .net
>>133
九電も終わってる横の国の電力は

138 :名無電力14001:2023/12/27(水) 21:50:47.13 .net
給電?九電?宮殿?

139 :名無電力14001:2023/12/28(木) 12:47:58.28 .net
筋肉痛

140 :名無電力14001:2023/12/28(木) 18:26:38.15 .net
給電はいいぞ

141 :名無電力14001:2023/12/28(木) 18:28:02.86 .net
>>132
水力サイコー!
水力水力!

142 :名無電力14001:2023/12/28(木) 19:30:09.89 .net
水力はマジで楽で最高

143 :名無電力14001:2023/12/28(木) 19:51:00.94 .net
>>140
給電のいいところは?

144 :名無電力14001:2023/12/28(木) 21:27:47.89 .net
ありがとうを貰える

145 :名無電力14001:2023/12/28(木) 22:15:42.38 .net
>>144
ワタミは世間でさんざんぶっ叩かれてたけど、電力あるあるくらいにしか思わなかったなw

146 :名無電力14001:2023/12/28(木) 23:12:10.24 .net
>>144
それ配電の特権だよね?

147 :名無電力14001:2023/12/29(金) 18:26:54.80 .net
ありがとうも貰えなそう

148 :名無電力14001:2023/12/29(金) 20:34:20.88 .net
>>146
避難民を受け入れたワイのとこは他部門もそれを誇りにしてるで

149 :名無電力14001:2023/12/29(金) 20:42:49.85 .net
>>148
女川?

150 :名無電力14001:2023/12/29(金) 21:22:42.74 .net
給電は当たりだけど感謝からは一番遠いだろ

151 :名無電力14001:2023/12/29(金) 21:33:42.53 .net
管理職含めた、扶養3名(子供2人&専業主婦)持ちの40歳平均年収は約1000万円くらいですか?

152 :名無電力14001:2023/12/29(金) 23:04:55.65 .net
電力各社の四季報見てみろよ
どこも平均年齢40ぐらいで800万ぐらい
しかも若手が少なく年配が多い電力でこれだからな

153 :名無電力14001:2023/12/29(金) 23:12:37.79 .net
>>151
なればわかるよ

154 :名無電力14001:2023/12/29(金) 23:13:31.48 .net
>>151
1500萬はイクぞ

155 :名無電力14001:2023/12/30(土) 02:50:27.32 .net
扶養マシマシなら地電でも40歳1000万は余裕よ

156 :名無電力14001:2023/12/30(土) 07:05:25.12 .net
正直者や上司より実力ある人が嫌われて皆愛想尽かしで辞めたよ。結局イエスマンだけ重宝されて何も成し遂げられない組織になるね。私も来年辞めます。

157 :名無電力14001:2023/12/30(土) 08:23:51.74 .net
ばいば~い

158 :名無電力14001:2023/12/30(土) 12:34:00.66 .net
年末年始当番の方、ありがとうございます。

159 :名無電力14001:2023/12/30(土) 18:39:11.09 .net
>>156
ご苦労さんですもっとマシな会社行ってどんな感じが教えてください。
ルールを守れコンプライアンスだ!と言ってた上司が他部門のゴネでルールを曲げろと言ってきたときに
「言ってること違うじゃないですか」って言ったらそれ以降昇給昇格しなくなった
年齢も行っているんで面従腹背で給料掠め取ります

160 :名無電力14001:2023/12/30(土) 18:43:54.97 .net
またこいつかw

161 :名無電力14001:2023/12/30(土) 19:16:21.25 .net
てかまったくと言っていいほどここで転職成功例を聞かないんだが

162 :名無電力14001:2023/12/30(土) 19:18:53.16 .net
>>151
2億だぞ?

163 :名無電力14001:2023/12/31(日) 16:26:16.00 .net
>>161
転職したのにそこに馴染めずまた転職して、プロフィールには未だに元電力って書いてるしな

164 :名無電力14001:2023/12/31(日) 17:29:15.91 .net
だって自分が社長だとして元電力マン採るか? 資格たくさんとかPLやってたとか優秀なら採るだろうけどそんな奴来ると思うか?

165 :名無電力14001:2023/12/31(日) 18:17:56.36 .net
院卒33歳担当年収480万…
厳しい…

166 :名無電力14001:2023/12/31(日) 18:56:33.73 .net
安すぎやろ
うちなら少なくとも600は行くぞ

167 :名無電力14001:2023/12/31(日) 19:00:34.62 .net
自虐風自慢か?

168 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:06:07.71 .net
出世しやすい部署ってどこーー?

169 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:07:01.52 .net
人事

170 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:16:10.07 .net
>>168
水力

171 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:16:57.64 .net
>>168
事務系 海外 企画 人事
技術系 火力 原子力 配電

172 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:18:21.97 .net
うちなら間違いなく原子力

173 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:34:04.41 .net
出ッ世してぇ〜

174 :名無電力14001:2023/12/31(日) 22:47:24.27 .net
レベニューキャップ制度がクソ

175 :名無電力14001:2023/12/31(日) 23:12:49.60 .net
原子力に耐えられた奴だけはガチ
火力だの配電だのとかヌルいわ

176 :名無電力14001:2024/01/01(月) 00:45:11.95 .net
原子力しかない
中間層が戦死するからどんどん昇進できる

177 :名無電力14001:2024/01/01(月) 10:16:34.90 .net
まあ原子力だと思う
会社の仕事をどんどん仕分けしていっても原子力だけは残るからな

178 :名無電力14001:2024/01/01(月) 11:29:38.29 .net
事務屋は要らなければポイすればいいけど、技術者はポイしたら終わるからな
平気でポイする低知能経営者もいるけど

179 :名無電力14001:2024/01/01(月) 13:14:30.31 .net
>>165
ライバル減らしたい就活生か知らんが嘘をつくな

180 :名無電力14001:2024/01/01(月) 14:12:36.05 .net
出世は最終的には個人次第だけど体感

原子力>変電・系統運用>火力・水力>送電>配電

な気がする
少なくとも配電が出世コースは聞いたことないw

181 :名無電力14001:2024/01/01(月) 15:27:53.35 .net
原子力ってなんであんなんになってんの?
東電のせいってことでいいの?

182 :名無電力14001:2024/01/01(月) 15:46:48.51 .net
>>181
しらねーよ
出てけ学生

183 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:03:27.45 .net
>>182
おっさん、正月で暇だからってピリピリすんなよw

184 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:13:38.00 .net
効いたみたいだなw

185 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:13:48.84 .net
北陸さんがんばってくれ

186 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:18:05.00 .net
>>179
リアルなんだよなあ

187 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:18:17.83 .net
柏崎の再稼働、逝く

188 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:22:05.73 .net
柏崎「何だか知らんが動いているから、ヨシ!」

189 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:34:19.22 .net
志賀原発大丈夫か?

190 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:41:10.89 .net
福井は大丈夫かな?

191 :名無電力14001:2024/01/01(月) 16:52:00.14 .net
本店のお偉方の携帯は鳴りまくりで緊急出社かな
ご苦労なことで

192 :名無電力14001:2024/01/01(月) 17:26:00.77 .net
北陸電力さん大変だな正月から…

193 :名無電力14001:2024/01/01(月) 17:38:57.69 .net
地震加速度大の信号発生?

194 :名無電力14001:2024/01/01(月) 17:55:16.47 .net
もんじゅ君が殉職してて本当に良かった

195 :名無電力14001:2024/01/01(月) 18:21:35.00 .net
昔,珠洲原発計画が撤回されたけど,作らんでよかったな

196 :名無電力14001:2024/01/01(月) 18:29:03.75 .net
昔,珠洲原発計画が撤回されたけど,作らんでよかったな

197 :名無電力14001:2024/01/01(月) 18:59:39.42 .net
意外と被害情報が流れないから大したことなかったのかな

198 :名無電力14001:2024/01/01(月) 19:53:09.55 .net
流せない、の間違いな
停電してんだからそりゃそうなるわ

199 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:15:23.28 .net
正月潰れた

200 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:20:04.75 .net
災害で正月返上こそインフラ業の醍醐味よな

201 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:39:06.75 .net
無職「災害で正月返上こそインフラ業の醍醐味よな」フォカヌポゥ

202 :名無電力14001:2024/01/01(月) 20:45:55.75 .net
と無職が

203 :名無電力14001:2024/01/01(月) 21:46:02.66 .net
原子力の安全性が証明された!
燃料装荷されてないけどw

204 :名無電力14001:2024/01/02(火) 04:45:14.56 .net
>>203
珠洲に原発作っておくべきだったな

205 :名無電力14001:2024/01/02(火) 10:14:03.94 .net
溢水でFPCポンプがトリップしたのか

206 :名無電力14001:2024/01/02(火) 10:40:38.97 .net
なんか転職について有益な情報ないんか
◯◯の業界に移って年収上がったとか

総レス数 1006
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200