2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart43

1 :名無電力14001 (ワッチョイ 47ee-M2v+ [2404:7a81:8e21:5a00:*]):2023/11/18(土) 08:08:17.98 ID:yLCBmA0p0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1692745479/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :名無電力14001 (スップ Sd43-AKDQ [49.97.24.250]):2023/12/01(金) 22:38:45.56 ID:cVAzCmD8d.net
>>77
計算間違ってるよ
激変補助金を-3.5円ではなく+3.5円で適用していると思われる

85 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/02(土) 10:17:29.66 ID:3W+atEZW0.net
>>83
シンエナユーザじゃないんだけど、
シンエナって料金表料金+電調だけでいいんだっけ?
約款の表現だと料金表+電調+燃調にも読めてしまってさ

約款の別表2ってやつに書かれてるらしいが見つからない

86 :85 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/02(土) 10:20:08.93 ID:3W+atEZW0.net
>>83
自己解決

燃調→電調へ変更するとプレスリリースがあった
https://symenergy.co.jp/information/rate-changes

87 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/02(土) 10:30:00.73 ID:3W+atEZW0.net
東京、1月分燃電調、MT+2.86円、シンエナ+5.34円(暫定)、東電+6.15円かね
料金を50A 500kWhで計算するとこうか

従量B 15677円 ±0
MT 13605円 -2072
シンエナ 15309円 -368
アクア 15079円 -598

合ってる?
まあ、大した違いでないことには変わりないか
とりあえず1月もこのまま維持か

88 :名無電力14001 (ワッチョイ 89af-MYWB [2001:268:99d7:4260:*]):2023/12/02(土) 11:05:58.54 ID:1//JmlMQ0.net
>>87
東電の燃調は+6.15 じゃなくて-6.15 じゃないか

89 :名無電力14001 (ワッチョイ 9177-fNgi [240a:61:1156:18f4:*]):2023/12/02(土) 11:27:11.77 ID:8/fBZhqW0.net
>>84
あら?ごめん訂正ありがとう

90 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 11:56:57.36 ID:3W+atEZW0.net
>>88
あーごめん、-6.15円
87の料金計算は-6.15でやってるよー

91 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 12:02:42.43 ID:SJwWe/IX0.net
>>87
アクアはアンペア数で電力量料金変わらないから30Aなら基本料金分ざっくり1140円引いとけばいいんだよね
安心感あって数百円なら1月以降も俺もアクアでいくよ

92 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 12:06:04.35 ID:3W+atEZW0.net
そのはずだよ
アクアは10Aあたり570円くらい

93 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 12:25:50.82 ID:sEt4Ipmv0.net
ご無沙汰してます
関西はまだ関電の従量の方が安定した安さって感じでしょうか?

94 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 17:42:07.92 ID:9Rv70h8D0.net
>>87
合ってないような気がします。

>料金を50A 500kWhで計算するとこうか
この数値で計算してますか?

95 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 18:07:08.41 ID:80aDNHgKH.net
良さげな会社の情報を得たらあとは具体的な試算は自分で計算しましょう

96 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 19:08:26.42 ID:9Rv70h8D0.net
>>95
おせっかいな投稿ですね!!

>>87 の投稿に「合ってる?」 との投げかけがあったので答えただけです。

97 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 19:24:11.31 ID:otWN7Sqd0.net
たぶん君に向けてのレスではないと思うんだ・・・

98 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 19:44:12.32 ID:F3P7B56gr.net
東電従量Bより安い限りはアクア継続かな。
ある程度先行き安心できるかなり安いところが出てくれば移る。

99 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 20:20:08.91 ID:3W+atEZW0.net
>>94
どこがどう合ってないか言ってもらわんと何もわからんw

100 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 20:29:33.66 ID:4U2be2RJ0.net
>>96
横からだが、自分の計算は>>87と1円単位ですべて完全に一致している
具体的な反例も示さず「合ってないような気がする」と書き捨てるほうがよっぽど余計なおせっかいでは?

>>98
東電より高くなることがない(現在より14円以上も上にある燃調上限を気にしない限り)という意味では、
東京ガスやENEOSや出光あたりも比較的安心かもね(企業規模的にも)

>>87と同条件で計算すると
東京ガス 14739円(ガスとのセット割-70円込み)
エネオス 14680円
出光 14704円

101 :名無電力14001 :2023/12/02(土) 23:59:30.58 ID:tLBDSNQw0.net
今回から東電地域限定スレになったので有意義な情報だけになり良いな

102 :名無電力14001 :2023/12/03(日) 13:53:50.73 ID:fg5A8nrU0.net
>>100
エネオスと出光はセット割とかじゃなく、単独の料金?
シンエナより安いんやねぇ

103 :名無電力14001 :2023/12/03(日) 15:41:17.50 ID:J62MPd4l0.net
本当、地方の情報はいらん。
地方電力スレを立ち上げてくれ。
そうすると過疎ってスレ落ちするからなのか嫌がるんだよな。
お前が東電スレ立ち上げて出ていけーとか騒ぐし。
本音は東電民に出ていかれたら困るくせにw

とにかく地方の電力会社の話は雑音でしかない!

104 :名無電力14001 :2023/12/03(日) 16:24:13.44 ID:fg5A8nrU0.net
>>101,103
うるさい
だまれ

105 :名無電力14001 (ワッチョイ 2bb9-7rti [2400:2200:422:78ae:*]):2023/12/03(日) 18:15:43.14 ID:DW/7f3zK0.net
マジで東電スレを独立して立ち上げてみるのも有りかもな!
そしたら乱入してくるなよw

106 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/03(日) 19:23:24.35 ID:fg5A8nrU0.net
作れよ

107 :名無電力14001 (ワッチョイ 2bf0-8N37 [113.149.56.249]):2023/12/03(日) 20:46:47.19 ID:j6IzZB260.net
まぁ地域ごとに作るのは有りだな

108 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/03(日) 20:55:59.40 ID:fg5A8nrU0.net
いるのいらないのの話書いてる間に作れよ
止めねーから
使われるかどうか見りゃいいじゃん

109 :名無電力14001 :2023/12/03(日) 21:32:21.00 ID:yGPTbppM0.net
>>102
>>100のエネオスと出光は単独
東京ガスのセット割もたったの0.5%しか付かないから気にするほどじゃないよ
セット割なしでも14809円でエネオス出光と大差なく、独自電調のシンエナジーよりは安い(東電管内)

110 :名無電力14001 :2023/12/03(日) 22:59:46.53 ID:1sgdTz6b0.net
ここは全国区だから東電管内限定スレ作れば?

111 :名無電力14001 :2023/12/03(日) 23:12:39.22 ID:fg5A8nrU0.net
>>109
なるほど、今となっちゃシンエナが安い方というわけでもないのか
エネオスと比べて高いとなるとなぁ

112 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 07:36:10.14 ID:GS+sz/Nn0.net
>>110
>>4

113 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 10:42:10.54 ID:2JmQcgS90.net
240d:1a:ecf:ee00:*
あたおか

114 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 13:23:43.87 ID:6UGPjt4V0.net
ここは東京電力地域限定スレです。
東電以外の方は速やかに退出願います。

特に全国区に提供している新電力の情報ならまだしも、東電エリアに提供出来ない新電力の情報など本当に不用なので汚すの勘弁してください。

115 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 13:28:46.91 ID:2tpH/S2V0.net
いいかもね
次スレから東電地区限定にするか
覚えてたら立てるわ
多分忘れるけど

116 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 14:07:46.30 ID:FfMfe8gq0.net
一電の料金見直し以降は書き込み少ないから一電地域ごとにスレ分けするのは意味が無いし無駄。

117 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 14:28:16.23 ID:2JmQcgS90.net
240d:1a:ecf:ee00:*
240d:1a:357:d000:*

あたおか

118 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 14:45:00.60 ID:2tpH/S2V0.net
>>116
じゃあ東電とその他でいいんじゃないの

119 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 14:53:33.98 ID:2JmQcgS90.net
じゃあ、今東電スレ立てたらいいんじゃないの

120 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 14:56:09.07 ID:2tpH/S2V0.net
>>119
うん、次スレは東電限定にする

121 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 14:59:29.07 ID:2JmQcgS90.net
いや次スレじゃなくて、今東電スレ立てたらいいじゃん。
スレ改変する必要ないじゃん。

122 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/04(月) 15:32:58.16 ID:6NxC8q8H0.net
どうせ言ってるだけでやんねーよ、そいつ
前からいるヤツ テキトーなこと書いて人の反応見て遊んでるだけ
無視無視

仮にやってもどうせ誰かが正規スレ立てるし

123 :名無電力14001 (ワッチョイ 1357-ski0 [2400:4052:a5:1000:*]):2023/12/04(月) 15:51:15.12 ID:FfMfe8gq0.net
>>118
それはありかも。

124 :名無電力14001 (JP 0Heb-/nrV [133.106.184.16]):2023/12/04(月) 16:01:11.16 ID:JNa6lB0XH.net
伸びてると思ったらどうでも良くて草
自分に必要な情報の取捨選択もできない無能

125 :名無電力14001 (ワッチョイ fb0c-EbXb [223.135.30.178]):2023/12/04(月) 16:05:16.43 ID:2JmQcgS90.net
>>122
仮に次スレで東電限定Part44立てても、正規スレも立つから
それなら、今東電限定スレ立てても同じだから立てたらと
言ってるんだけど、誰も立てんのよねw

126 :名無電力14001 (ワッチョイ e9d3-zWsm [240a:61:a5:6f29:*]):2023/12/04(月) 16:05:23.95 ID:18bDI0/B0.net
関電管区内でやすいところ教えてください

127 :名無電力14001 (ワッチョイ 538d-dhHX [240b:253:4580:a500:*]):2023/12/04(月) 21:46:41.16 ID:NQ5LZ64q0.net
奈良電
関電

128 :名無電力14001 :2023/12/04(月) 23:51:35.74 ID:GS+sz/Nn0.net
今回からここは東京電力地域限定のスレです。
地方は地方限定スレを作成してそちらでお願いします。

129 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 00:03:15.34 ID:sid1RL3D0.net
>>128
限定するなら限定スレでやれ

130 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 00:47:04.76 ID:4oOL5faC0.net
このスレ最高に参考になります
結局、現状だと東電管轄だと東電の従量電灯Bが大分お薦めって感じです?

アクアやMTエナジーを考慮するのも面白いかもね程度で

131 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 01:09:37.05 ID:39DDu83j0.net
ここで従Bを選ぶあたり何も参考にできてなくて草・・・というネタだよね

132 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 02:25:01.75 ID:9W8bCqJL0.net
東電エリア以外の人も居ても良いじゃん!
見るのは自由だしね。
ただし、東電関係無い内容を書き込まないでね!
混乱するからさ。

納得いかないなら出てけば良いのに。
該当者少ないグループが出ていけば混乱少ないし。

133 :名無電力14001 (ワッチョイ 7369-8IwF [2400:2200:3d1:625f:*]):2023/12/05(火) 03:05:43.35 ID:6ebOxk6o0.net
>>132
お前が東電専用スレを作って移動するのが筋では?

134 :名無電力14001 (ワッチョイ 8b58-Vvnv [153.206.224.195]):2023/12/05(火) 08:07:26.56 ID:sVRkhmff0.net
無視無視
エサあげない
ニチガスみたいなもん

135 :名無電力14001 (ワッチョイ 13cb-VDKa [2400:4052:a5:1000:*]):2023/12/05(火) 08:48:24.33 ID:fisbnjOs0.net
東電管内だけと書いてるのは荒らしなので無視してください。

136 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 14:12:30.89 ID:sVRkhmff0.net
自分でニチガスと書いて思い出したが、東京がどうの地方がどうのと言ってるヤツ、
文体がニチガスに似てるな

137 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 14:44:35.65 ID:6M2TvcCfr.net
無視無視言ってるのに自分が一番無視出来てないのなんなん?

138 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 14:51:52.32 ID:rLOrdfxE0.net
病気だからね
ここが東電用になるのはもう決定事項だし
それ以外は管区毎にするのか東電以外まとめてにするのか、話し合って決めてください

139 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 15:10:53.50 ID:sVRkhmff0.net
>>138
話し合って決めるもんじゃねーの
誰かが作るか作らないか
んで、誰も作らない
それだけ
アホか

140 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 15:28:16.06 ID:rLOrdfxE0.net
>>139
ニチ●スの話はスレチだから他所でやってくれる?
決めないなら俺が関東以外で立てるから、後から文句を言わないように

141 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 15:37:32.23 ID:sVRkhmff0.net
>>140
学級会みたいに話し合って決めなくていいのか?w

142 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 15:45:01.57 ID:Q3CJodop0.net
東電エリア以外で建ててあげても立退かないだろうし、東電組が独立して出て行っても付いてきてネチネチ絡んできそう、、、。

どっちみちここの住民は東電エリアの人が大多数なんで、ニッチなエリアの話は別でやってくださいな。

143 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 15:57:09.16 ID:sVRkhmff0.net
マジレスしとくとな、
俺は東電エリアだけど、地方者は余所行けとか、一々カキコして宣言する行為がウザいんだよ
現実的に話が混じって混乱してないし、地方者の気を悪くするためだけにやってんでしょ?

そもそも今は電力落ち着いてネタが無いから、スレ分けたって過疎るだけだろうとは思うぞ
スレ立てするヤツを止められないがね

144 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 16:00:11.73 ID:erHG+evIM.net
私は関東民だけどスレ分けるのは良いような悪いようなだね

確かに他地域の情報は無くなってスッキリする気はするが、
他地域の人が教えてくれてた情報は無くなるわけでトータルでプラスとなるかマイナスとなるかは解らないところ

ちなみに人口比からすると投稿は半分以下となるが簡単にそうとも言えないかも

まぁあと、筋から言えばこのスレを急に関東専用にするのは違うとは思うが

145 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 16:14:59.22 ID:rLOrdfxE0.net
安いって言うから調べたら関東だけじゃん、みたいなのもたまにいるでしょ
そういう人たちのためにも別けてあげたほうが親切かと

俺は別に突然思いついたわけじゃなく、他の人が言い出したから便乗してるだけだな
最近はなぜか東電以外が静かだけど、関電やら九電やらが活発だったときに分けたほうがいいんじゃないかとは思ってた

>>144
まぁそう思うなら両方チェックすればいいだけかと
俺もワッチョイありなし両方読み書きしてるスレとかあるし
単なるフォルダ分けだよ

146 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 16:23:27.78 ID:Ka8K6IWX0.net
>>80
今更だけどしろくま電力の電調やばくねぇか

シンエナジですら、12月の東電エリアの電調が4.3円なのに、しろくまの電調11円とかだぜ

しろくま入るぐらいならシンエナジーにしときなって

147 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 16:43:18.18 ID:kPPWJr/50.net
しろくま電力行くようなポイ活民は1ヶ月だけ使って1円も払わずに即逃げるから大丈夫だよ
先月末までは1ヶ月無料に加えて更にポイント入ったけど、今月から条件変わって1ヶ月だけじゃポイント承認されなくなったからそこまで美味しくないが

148 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 16:52:48.70 ID:KbfsWA/v0.net
ストエネの電調ヤバいな
15.906かよ

149 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 16:58:05.38 ID:Ka8K6IWX0.net
>>147
そういうことね ありがとう余計なお節介でした。

150 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 17:19:45.70 ID:XBLC5vfp0.net
つ〜か、分けるのは誰も反対して無いでしょ、ただスレタイ変更するなら
東電スレPart1を新たに立てるのが筋かと。

151 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 17:26:18.85 ID:ArtYFm4DH.net
ここで挙がった会社を調べたけど俺の地域では供給してないじゃん!ってなっても別になんとも思わんけどね
そういうもんじゃん

152 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 17:31:57.18 ID:sVRkhmff0.net
>>144が言うとおり、ここのスレタイは地域制限がないので、東京か地方か地域限定スレ作るなら新スレ作るのがスジでしょ
仮に誰かが次スレに「東京限定」付けて勝手に立てても、他の誰かが正規タイトルのの同番スレッドを立てるやろ
どちらが残るかは人気で決まるのだろうけどその間混乱はするわね

「分けるべき」という話はわからんでもないが、差し迫った問題じゃないから話し合ったって結論は出ないんじゃないのと思う
それが実現するときは誰かがスレ立てを強行するときだよ
やりたいヤツがいたらやってみたらいいんじゃないのとは思うが

とりあえず、ここで「地方者出て行け」とかいちいち愚痴言ってるやつは、そんなヒマがあればスレ立ててお前が出てけとしか思わん
まああとは、地域分けたいと言ってる人がほとんど関東者と思われること
地方者が望んでいる声は見た気がしない ひょっとしたらいるかもしれんけどね

153 :名無電力14001 (ワッチョイ 73b7-7rti [2400:2200:38c:f56c:*]):2023/12/05(火) 18:57:03.10 ID:Q3CJodop0.net
地方者から分けたいなんて声あるわけ無いじゃん。
過疎るの分かってるんだから。
分けられて1番困るのは地方者でしょ?

なんか言葉使いも乱暴だし、言い方も普通に言えないかね?
お前とか、出てけとか、ニチガスとか、、、。
荒らすの辞めてください

154 :名無電力14001 (ワッチョイ 7b1c-1P60 [2403:7800:c526:ae00:*]):2023/12/05(火) 19:00:51.77 ID:cuFP+Cvp0.net
バカみたいに電気料金が高くならないなら何処でも良いさ

155 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 19:58:09.73 ID:sVRkhmff0.net
「出て行け」というやつはいくらでもいるが「出て行く」と言うヤツは一人もいないのw
話し合いが無駄だと思う理由だよ

おれは人に出て行けと言ってないが、誰かに出て行けと言うヤツには「お前が出て行け」と言ってるだけ
だいたい「出て行け」と言われて出て行くヤツがいるわけ無いじゃんw

結局荒れないようにしようと思えば、>>132とか>>128みたいな、気軽に「出て行け」と言うヤツを無視するか排除するくらいしかないの

156 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 20:04:09.30 ID:NTdk4aOp0.net
>>146
しろくま電力(ばわー)は一ヶ月無料キャンペーンやってるから申し込んで供給開始されたら即他に乗り換える手続きするのが良いと思う

157 :名無電力14001 :2023/12/05(火) 21:14:13.58 ID:bGnzJOopM.net
なんか合法の食い逃げみたいな
この手のはいつ聞いても微妙だな

158 :名無電力14001 :2023/12/06(水) 00:17:12.33 ID:npuiNYfO0.net
伸びてると思ったら荒らしかよ

159 :名無電力14001 (ワッチョイ 73e3-/nrV [240b:11:160:6c00:*]):2023/12/06(水) 00:43:09.13 ID:zdvgVXLp0.net
はい

160 :名無電力14001 (ワッチョイ 1357-ski0 [2400:4052:a5:1000:*]):2023/12/06(水) 13:51:26.66 ID:iL3ZCdrS0.net
アクアが東電従量Bより高くなったら教えてくれ。

161 :名無電力14001 (ワンミングク MMd3-gBnc [153.250.47.228]):2023/12/06(水) 14:24:58.13 ID:f0t757LwM.net
少量だったら既に高いよね契約Aにもよるが

162 :名無電力14001 (スップ Sd33-1JEm [49.97.104.149]):2023/12/06(水) 14:28:50.76 ID:RQBBYbM0d.net
Japan電力、東京電力内の1月燃調8.89円になってる。

163 :名無電力14001 :2023/12/06(水) 16:26:01.34 ID:vt1z8/310.net
恐ろしいね

164 :名無電力14001 :2023/12/07(木) 11:53:49.66 ID:zGS7tGMa0.net
OPECの談合会議が上手くいかなかったので原油価格が下がる模様

165 :名無電力14001 :2023/12/08(金) 20:27:46.20 ID:+LWamtynM.net
融雪電力契約の電気代ってどういう計量の仕組みしてんの?
4kW契約なら1時間使えば4kWhってことになってんの?
それとも厳密に電流値の積算で求めてるの?
モーターによって定格電流値や負荷変動で電流値変わるよね?
そういうとこまで厳密に計量してんの?

欠相になってまるで仕事しなくなった時にも、ちゃんとそれなりの分計量出来るの?

166 :名無電力14001 :2023/12/10(日) 17:03:22.90 ID:Fb2kv2Sh0.net
アースインフィニティってどう?関西

167 :名無電力14001 (スッップ Sd43-gzQk [49.98.158.229]):2023/12/11(月) 15:33:53.07 ID:GX8okHLGd.net
>>165
ふつうの動力と同じ原理のメータだが

168 :名無電力14001 :2023/12/13(水) 13:54:14.51 ID:IGoTByLi0.net
>>165
まずエリアと用途、質問の意図をどうぞ

169 :名無電力14001 :2023/12/14(木) 07:51:15.91 ID:nmzpAWbg0.net
>>165 サルかな?

170 :名無電力14001 :2023/12/14(木) 09:04:04.81 ID:nmzpAWbg0.net
>>166
計算してみた。12月分で(関電)従量Aと(アース)Sプランで比較。
間違ってるかもだから自分で確認してね。

使用量: 関電: アース: (差額)
100kWh: 2,034: 2,339: (+305)
300kWh: 6,816: 7,592: (+776)
500kWh: 12,304: 13,373: (+1,069)

備考
(燃調 / 2.24: 4.27)
(11月エリアプライス平均 13.02円)

単価がほんのり安いけど、燃調上限無しで、別途調整もかかる。

171 :名無電力14001 (ワッチョイ e576-UJ9L [118.18.187.17]):2023/12/14(木) 12:51:49.39 ID:8zme60iz0.net
>>170
ありがとうございます

172 :名無電力14001 (ワッチョイ 5b93-0EVP [240b:12:2e61:8800:*]):2023/12/16(土) 08:44:25.19 ID:u0wm3gbT0.net
最近はニチガスおすすめじゃないのか

173 :名無電力14001 (ワッチョイ 5bd7-2Jnj [2400:2200:3f3:cc0d:*]):2023/12/16(土) 13:57:11.93 ID:BjOgH/fO0.net
中部だからコスモのdポイント位しか目ぼしいのないな
ポイント還元以外は中電と全く料金同じだけど

174 :名無電力14001 :2023/12/16(土) 17:24:06.07 ID:gwQ8Sga90.net
タダ電は、解約して他社に乗り換えると、再契約出来ないので注意してね。

175 :名無電力14001 (JP 0H3a-WyiY [103.140.113.209]):2023/12/17(日) 01:47:26.61 ID:leDtscutH.net
オクトパスで1.5万引出てるよ
3回目に割引だから貰ったら他社行けばいい
今回は過去の適用についての条件も見当たらないから紹介割8888円貰ってから転出して戻ってきてもひょっとしていける?

176 :名無電力14001 (JP 0H3a-WyiY [103.140.113.209]):2023/12/17(日) 01:50:27.59 ID:leDtscutH.net
これ
関電と東電はない
https://x.com/tokkatengoku/status/1736063932497100929

177 :名無電力14001 (ワッチョイ 86e3-taLo [240b:c020:421:fcb7:*]):2023/12/17(日) 11:45:26.42 ID:UAjm02PQ0.net
>>176
3ヶ月で1.5万じゃないのにな。
こういうアフィ狙いのやつって自分に都合の良いようにしか書かないよな。

178 :名無電力14001 (ワッチョイ 47ed-Tj5p [118.241.251.146]):2023/12/17(日) 14:00:02.49 ID:ZdCDw4o20.net
>>177
北海道以外は3回目に割引だろ

179 :名無電力14001 (ワッチョイ a233-TfHo [59.86.25.160]):2023/12/17(日) 14:06:50.80 ID:jVaF0Ok00.net
なんで北海道だけ冷遇されてるんだ

180 :名無電力14001 :2023/12/17(日) 14:15:46.27 ID:jVaF0Ok00.net
グルーヴは北海道安いから調達価格もそんなに高くないと思うんだけどな
関東と関西やらないのはいいとして
なんで北陸東海九州は1.5万で北海道だけ1万+13回目に5千なんだ

181 :名無電力14001 (ワッチョイ b7b1-3PPy [60.113.24.124]):2023/12/17(日) 16:12:35.25 ID:YJZo8G9/0.net
オクトパスの1万5千円引きは以前に契約者だった人でも対象内なのかな?

182 :名無電力14001 (ワッチョイ a233-TfHo [59.86.25.160]):2023/12/17(日) 16:42:22.13 ID:jVaF0Ok00.net
>>181
今回は規約に過去12か月に契約のあった顧客は対象外と書いてないからいける
というか過去12か月縛りがあるのは実は友達紹介割だけ

誰かが白黒確定しようとして問い合わせて規約に追記される(対策される)前に申し込めば理論上いける
メアドと携帯電話変更しておけばさらに確実
余計なことを喋ったり拡散したり問い合わせたりする人間が出る前に行っとけ

友達割 (電気需給約款 付則4)
>(4) お友達が、同一需要場所において過去12か月以内に当社との電気需給契約を締結していない場合。

183 :名無電力14001 (ワッチョイ cf11-e8vO [110.132.92.191]):2023/12/17(日) 16:46:50.38 ID:C8/5G1tU0.net
旧電が燃調マイナスの状態でも、新電力で旧電追従しない方式のところは燃調プラス状態が多いのかな。
または算出方法は旧電と同じでも、燃料ウェイトが新電力の方が大きくてそれが影響してるように見える。
タダ電はその結果燃調が高め設定だから、今は200kwhで大体東電と同じといっているけど、逆に200位で収まる人じゃないと安心できない。
オクトパスは逆に使うほど得にはなりそうだが、300kwh以内に収まりそうなら旧電従量Bとあまり変わらん。
1万円貰って逃げる分には十分ありかもしれない。

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200