2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart40

1 :名無電力14001 :2023/05/30(火) 13:13:19.06 ID:5b/mdH9i0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね

世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1680079645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

633 :名無電力14001 (ワッチョイ 1a81-F8yx [221.114.172.94]):2023/06/27(火) 00:11:33.03 ID:6mcxffqV0.net
ナショナルてw
加齢臭半端ない、すんごい久々に聞いた
まあ爺さんは頭が柔軟さが無くなってくるし
あんまり考えないで楽したほうがいいよ

むしろ若い子は
ナショナルに反応できてなさそうw

634 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-iTTp [106.73.1.98]):2023/06/27(火) 00:28:36.99 ID:EbxzqMRu0.net
以上、数日前のレスのナショナルに今更反応した爺がお送りしました

635 :名無電力14001 (スップ Sdda-o8sp [1.72.1.199]):2023/06/27(火) 00:36:23.87 ID:pBOjhBntd.net
懐かしくてテンション上がっちゃったんだろうな

はしゃぎすぎ

636 :名無電力14001 (ワッチョイ 1a81-F8yx [221.114.172.94]):2023/06/27(火) 01:35:35.40 ID:6mcxffqV0.net
必死すぎw

637 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-gLnM [106.154.149.183]):2023/06/27(火) 08:07:59.48 ID:ukIH66Wba.net
うちの親も未だにナショナル、国鉄、電電公社、専売公社って言ってるな
当然、電気は関電、ガスは大阪ガスで1ミリも動かしてない
新聞も取ってる

638 :名無電力14001 (ワッチョイ e909-F8yx [120.51.215.215]):2023/06/27(火) 08:22:12.86 ID:DzYXuhFs0.net
おもちろんお買い物はジャスコだよな

639 :名無電力14001 (オッペケ Srf5-OXnx [126.194.219.15]):2023/06/27(火) 08:39:32.41 ID:uwi25aLmr.net
じゃっすこであいましょ~
じゃすこでね~

640 :名無電力14001 (アウアウウー Sab9-gLnM [106.154.149.183]):2023/06/27(火) 09:03:19.46 ID:ukIH66Wba.net
>>638
元々ダイエーだったところからイオンになったので、未だにダイエーと言ってたなw

641 :名無電力14001 (ワイーワ2 FF42-iTTp [103.5.140.152]):2023/06/27(火) 09:17:16.92 ID:bDCvfArAF.net
うちの親は近所のデカいユニクロをビックロって呼んでるよ
・・・と思ったら新宿のビックロもうないんか

642 :名無電力14001 (ワッチョイ 2e3a-9hEc [39.110.149.214]):2023/06/27(火) 10:30:04.20 ID:3e/Euj3s0.net
うわー。
セキスイが新規受付停止!!
我らの救世主がついに終わったのか!?

https://www.smartheim-denki.com

643 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/27(火) 10:37:08.98 ID:rkkE2y990.net
といってもすでにねん割ないし
新規受付停止もリニューアルのため=再開後の10月に改悪予定でしょ

644 :名無電力14001 (スプッッ Sdda-o8sp [1.75.229.178]):2023/06/27(火) 11:17:28.06 ID:TN6Rh6Qyd.net
セキスイ居住者のみになってにねん割復活とか?

645 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-OfpS [106.73.195.224]):2023/06/27(火) 19:57:43.22 ID:1pTpZTJD0.net
>>613
ナショナルのコンピュータは最近高いからねぇ
次買い替えるときは、三菱・日立・東芝あたりから選びたいね
富士通とか日本電気は三流メーカーだから避けたいよね

646 :名無電力14001 (オッペケ Srf5-TsQg [126.157.202.152]):2023/06/27(火) 20:03:28.68 ID:FtjFiYIer.net
シャープのMZがおすすめ

647 :名無電力14001 (ワッチョイ 7602-GisN [153.216.103.254 [上級国民]]):2023/06/27(火) 22:10:12.42 ID:m1lWE1fX0.net
ナショナルといえば、MSXを出す前の JR-100 使ったことあるw

648 :名無電力14001 (ワッチョイ 1d58-VeC5 [14.10.0.128]):2023/06/28(水) 00:18:51.85 ID:dGFwW63h0.net
ナショナルッ
パナーソニック
特選品ーフェア

649 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wo0X [133.106.189.192]):2023/06/28(水) 01:54:21.71 ID:kSs2G5AiM.net
明るいナショナル
みんなうちじゅうなんでもナショナル

650 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-P8tz [133.106.62.34]):2023/06/28(水) 12:09:23.54 ID:/xO3At6uM.net
燃料費調整額、再エネ発電賦課金、消費税込みでこれは安いのか?

使用期間4月11日~5月12日
使用量 379kWh
請求額(税込) 11,282円

651 :名無電力14001 (ワッチョイ 15b1-F8yx [60.111.103.42]):2023/06/28(水) 12:16:44.36 ID:UXhQLIeV0.net
6月分~
ご使用量 184 kWh
ご請求金額 3,978 円 (うち消費税等相当額 361 円)
 基本料金 948円72銭
 電力量料金
  最初の120kWh 2,193円60銭
  121~300kWh 1,528円32銭
  301kWh~ 0円00銭
 燃料費等調整額  -949円44銭
 再エネ賦課金  257円00銭

652 :名無電力14001 (ブーイモ MM21-QRfH [210.138.208.156]):2023/06/28(水) 15:07:32.73 ID:bmOJFSZhM.net
>>642
クラブオフ便利に使ってるわ

653 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wo0X [133.106.44.201]):2023/06/29(木) 00:33:11.22 ID:OO3DDxBWM.net
>>650
楽天モバイルは
133.106
は固定なんかね?

654 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-iTTp [133.106.32.18]):2023/06/29(木) 01:36:11.41 ID:qj2WstNMM.net
いいえ

655 :名無電力14001 (ワッチョイ da8b-iYIJ [219.99.16.86]):2023/06/29(木) 18:37:40.90 ID:+fZL3zQQ0.net
8月は燃調上限ありなしで差がなくなったかぁ

656 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-wo0X [133.106.188.164]):2023/06/29(木) 19:28:16.87 ID:n7M7WowFM.net
>>654
固定やんw

657 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/29(木) 19:36:27.18 ID:w+uyvhKAH.net
残した無料分の電気を月末使い放題という不思議な現象。

658 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/29(木) 19:36:37.30 ID:w+uyvhKAH.net
https://twitter.com/monozukinkun/status/1674359924430864384
(deleted an unsolicited ad)

659 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:04:27.73 ID:MVYPg5LH0.net
Nature Remo E liteオクでお安く落札したが
なぜかこれを買い漁ってるやついるな たぶん転売するんだろうな

660 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:10:26.59 ID:MVYPg5LH0.net
>>652
毎月先着でグルメカード安く販売したりしてるな

661 :名無電力14001 (ワッチョイ ee51-w85p [111.216.168.124]):2023/06/29(木) 23:24:58.50 ID:9KlBV/rU0.net
>>650
決して安くは無い

662 :名無電力14001 (ワッチョイ 7644-xDdA [153.232.253.54]):2023/06/29(木) 23:31:36.17 ID:8KTTIfke0.net
>>659
今、普通に買えないの?

数ヶ月前から使ってるけどエアコン遣うとダイレクトにグラフにあらわれるから楽しい。

663 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:40:16.94 ID:MVYPg5LH0.net
>>662
普通に買えるししかもちょっと今安くなってるとはいえ
自分的にはちょっと高いね

664 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/29(木) 23:43:25.85 ID:MVYPg5LH0.net
今電力監視に東芝のゲートウェイ使ってるが来年サービス停止するから
仕方が無しにNature Remo E lite買うことにした

665 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/30(金) 00:04:34.12 ID:A+mjE3Cl0.net
>>662
EMS100Jと違って普通に買えるが新品1万5千円くらいなので送料込み1万以下で買えばお得って話でしょ
ちなみにオクだと送料別で7000~9000円くらいの落札相場

見える化ない電力会社使ってると欲しくはなるがそれだけに1万出すのもどうかという気はする

666 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/30(金) 00:15:07.59 ID:q52Dp5TRH.net
>>664
うちもそれ使ってるけど、サービス停止はうちコネだけで、リアルタイム電力はゲートウェイで見れるのでは?

667 :名無電力14001 (ワッチョイ f1cf-3ptY [58.70.3.114]):2023/06/30(金) 00:18:48.96 ID:R8vPsszF0.net
>>666
機器単体だと今使ってる電力と一日の累計電力ぐらしかみれないから
自分的には意味ないな

668 :名無電力14001 (ワッチョイ 7644-xDdA [153.232.253.54]):2023/06/30(金) 00:19:55.50 ID:SXfLxQCD0.net
>>663,665
なるほどね。まぁちょっと高いと思うけど個人的には満足。
ただこれってデータはメーカーが用意したクラウドとかに保存してるんだよね。
メーカーが潰れたら見れなくなると思うと潰れないよう願うのみ。

669 :名無電力14001 (JP 0H02-mRU/ [111.102.157.182]):2023/06/30(金) 01:12:36.45 ID:q52Dp5TRH.net
>>668
特定事業者の存続に依存するのはやだねえ。
東芝のうちコネはダウンロード出来るけど。

670 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/30(金) 01:30:13.09 ID:A+mjE3Cl0.net
特定の事業者に依存したくないならWi-SUN通信デバイスのUSBドングル買ってPCとかラズパイとかでモニタリングするのも手

HEMS用 Wi-SUNモジュール, Wi-SUN Route-B 専用
https://www.amazon.co.jp/dp/B08XZ6XHJJ/

モニタリングはPythonのサンプルコードがあるからそれベースに

Pythonでスマートメーターの情報を引っこ抜く
https://qiita.com/kanon700/items/d4df13d45c2a9d16b8b0

671 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/30(金) 01:51:44.68 ID:A+mjE3Cl0.net
ラズパイでやる場合の参考ブログ

電気スマートメーターと自作HEMSで電気の見える化 準備編
https://bey.jp/?p=72123
自作HEMS 激安電気の見える化 完成!
https://bey.jp/?p=72123&page=2


M5StickCでやる場合の参考ブログ

M5StickCで家庭用スマートメーターをハックする!
https://kitto-yakudatsu.com/archives/7206

672 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-HQei [133.106.57.179]):2023/06/30(金) 08:38:45.26 ID:g9UpYAdnM.net
税収も好調で選挙もあるかもだから7円補助を半年間延長すると予想するが
そうすると感電エリアの俺は支払い額単価が引き続き20円いかないくらいなので大変嬉しい
今年の1月請求はループ電気から支払い額単価47円というのを喰らったからな

673 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-HQei [133.106.57.179]):2023/06/30(金) 08:39:20.74 ID:g9UpYAdnM.net
感電ww
電気を感じたくないぜ

674 :名無電力14001 (ワッチョイ aa07-YPhN [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/06/30(金) 09:25:46.30 ID:A+mjE3Cl0.net
グルーヴエナジー受付全停止
再開は9月、関東のみ来年2月

申込受付の条件
オール電化 → エコキュートを昼間運転すること
太陽光発電 → 蓄電池を装備し、蓄電池をグリーンモード(買電最小化)で運転すること
EV, PHEV, PHV → 17:00~23:00の間に充電しないこと

675 :名無電力14001 (スプッッ Sdda-o8sp [1.75.247.228]):2023/06/30(金) 09:50:11.75 ID:VmwqYTzLd.net
EVで23時まで充電禁止とか無茶苦茶だな

676 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-FTYz [106.72.200.1]):2023/06/30(金) 09:56:10.48 ID:6Ajm1QEG0.net
>>674
ネタかと思ったけどマジで公式サイトのお知らせに走り書きみたいに書かれてるな
こんなの監視できるわけでもないし自由化されたとはいえインフラ企業が勝手に使用条件設けていいのか?

677 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-phf2 [133.106.44.225]):2023/06/30(金) 10:06:06.62 ID:uiAK/tbyM.net
>>676
違法じゃないだろ?監視は出来る

678 :名無電力14001 (ワッチョイ 1d58-F8yx [14.11.160.0]):2023/06/30(金) 11:28:06.99 ID:HDQNYsv80.net
グルーヴエナジーめっちゃ優しいじゃん
EVの条件もいつの間にか緩和されてるし

679 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-9kHG [133.106.33.135]):2023/06/30(金) 14:25:06.84 ID:MWUwTq4fM.net
燃調が下がってきてグルーヴがお得に見えなくなってきたわ

680 :名無電力14001 (ワッチョイ e9d9-F8yx [120.51.67.188]):2023/06/30(金) 15:07:00.83 ID:IIgdWHWW0.net
アクアさんの調子はどうですか

681 :名無電力14001 (ワッチョイ e158-W2t+ [106.73.161.67]):2023/06/30(金) 15:44:32.47 ID:kxKB0cql0.net
>>679
自分もグルーヴエナジですが、グルーヴが最安の一角から外れてきてますね。

キャッシュバック無視すれば、シンエナジーの昼生活フィットプランの方が安そうだ

グルーヴエナジ入って1月目でクレジットカードの登録の手続きについて案内来てない段階で、電力会社乗り換えるのってどうなんだろ、、、

682 :名無電力14001 (アウアウクー MMb5-U99u [36.11.228.220]):2023/06/30(金) 16:11:52.33 ID:C4A0ueCYM.net
CDエナジーってどうですか?東電管内です

683 :名無電力14001 (ブーイモ MM0e-w85p [133.159.151.184]):2023/06/30(金) 16:28:00.34 ID:Pf+CfH0mM.net
まあ最安ってのは長期目線と短期目線で異なるから

燃調が規制料金同等上限ありで料金プランも去年から維持して新規受付停止だけで耐えてるとこが絶対的な意味では最安

安いとこから徐々に新規受付停止していった結果、ちょい安くらいのとこが現状受付中のとこのなかでは最安って感じにのし上がってたが
新規受付停止後に値上げしたとこも多くあり、地下レベルで順位は入れ替わってる

684 :名無電力14001 (テテンテンテン MM0e-9kHG [133.106.33.135]):2023/06/30(金) 17:20:15.94 ID:MWUwTq4fM.net
タダ電申し込み再開

685 :名無電力14001 (ブーイモ MMde-/DVD [163.49.209.166]):2023/06/30(金) 17:48:18.54 ID:L8OkgDHiM.net
グルーヴエナジーからシン・エナジーCプランに変えたほうが安い?

686 :名無電力14001 (ワッチョイ 1ab1-mykb [221.110.129.97]):2023/06/30(金) 20:30:15.21 ID:z+TJjYrL0.net
>>682
燃調上限がないし、節電ポイントキャンペーンとかもスルーだったから、自分は去年末でCDエナジーやめて燃調上限ありでポイントももらえるコスモでんきに切り替えたよ

687 :名無電力14001 (オイコラミネオ MM2d-sfbW [150.66.84.239]):2023/06/30(金) 21:00:59.59 ID:qfdH3kZtM.net
中国電力なら今から移るなら何処がよい?使っても400kw位です

688 :名無電力14001 (スップー Sdda-6Ai4 [1.73.27.156]):2023/06/30(金) 22:50:40.39 ID:PpzRHbI/d.net
グルーヴエナジー5月にメールが来てから音沙汰無いんですがなんなん?

689 :名無電力14001 (スップ Sdda-o8sp [1.66.98.95]):2023/06/30(金) 22:54:19.29 ID:n8nSm0FRd.net
なんなん?って、あんなサイトだぞ?
まともな対応できるわけないだろ
それがわかってて申し込んだんじゃないの

690 :名無電力14001 (スフッ Sdfa-eIwC [49.104.12.91]):2023/06/30(金) 23:22:17.91 ID:7clLDK1Od.net
8月分燃料費調整単価

東京電力 前月比 -1.26円の-11.21.円/kWh(激変緩和適用後)
https://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/new/index-j.html

その他の地域
https://sfplan.jp/npc/elect-price/adjustment

691 :名無電力14001 (スップ Sdda-o8sp [1.66.100.119]):2023/06/30(金) 23:27:02.48 ID:JfJGCQ8pd.net
ちなみに旧計算式で計算すると5.22円な
去年の8月くらいかな

692 :sage (ワッチョイ 83d9-4GTW [220.247.51.146]):2023/07/01(土) 00:42:12.91 ID:RKrckZlx0.net
>>679
ウチは関東で40-50a 必要だから当面グルーヴで様子見

693 :名無電力14001 (ワッチョイ 4e6e-+oPM [153.243.7.131]):2023/07/01(土) 08:47:31.42 ID:YSEY1mU20.net
グルーヴエナジーとかアクアエナジーとか燃調なしでもマイナス7円✖使用量してくれるの?

694 :名無電力14001 (ブーイモ MM93-uy7y [220.156.14.61]):2023/07/01(土) 09:29:37.82 ID:0f4pDrdeM.net
してくれるよ

695 :名無電力14001 (ワッチョイ 8ada-hRAP [133.209.113.218]):2023/07/01(土) 09:32:37.11 ID:cABBICNW0.net
グルーヴもTEPCOも激変緩和対策(-7円/kWh)に申請・採択済みだから当然適用される
採択された事業者は経産省のHPから検索できる

696 :名無電力14001 (ブーイモ MM93-uy7y [220.156.14.129]):2023/07/01(土) 09:34:23.80 ID:tSYcWfz3M.net
地域によって燃調計算が異なろうとも
会社によって上限制度があろうと無かろうとも
そもそも燃調制度自体がなかろうとも
使用量x7円引きは平等に与えられる謎

697 :名無電力14001 (スプープ Sdba-Bt7U):2023/07/01(土) 10:03:51.65 ID:K86Gt7Jid.net
タダ電のエスエナジーも採択済みだな
さすがに無料になってる部分(153kWh以下)まで国から補助金せしめてたりしないよね?

698 :名無電力14001 (ワッチョイ 4e02-XThF [153.216.103.254 [上級国民]]):2023/07/01(土) 10:48:13.95 ID:otrHekOT0.net
>>697
何言ってんの

699 :名無電力14001 (ブーイモ MMb6-uy7y [133.159.151.156]):2023/07/01(土) 11:44:48.53 ID:u3bi0OdBM.net
>>697
意味不明
せしめないとやってけないだろう
せしめてもやってけるかわからんのに

700 :名無電力14001 (ワッチョイ 3b58-hRAP [14.11.160.0]):2023/07/01(土) 15:18:02.36 ID:meAmBKm30.net
ポイントサイトにlooopでんきの案件出てきたぞ
過去に契約あるから俺は無理だけど安いうちだけつかって他社に逃げるなら悪くない

701 :名無電力14001 (アウアウウー Sa47-bMg9 [106.129.62.104]):2023/07/01(土) 15:20:34.64 ID:PnokxvcMa.net
市場変動型ってどうなの?
めっちゃ値上がりすることあるの

702 :名無電力14001 (ワッチョイ 4e44-Nczn [153.232.253.54]):2023/07/01(土) 15:23:28.39 ID:4Iv5Oelr0.net
>>701
電力需要が少ない時はいいけど、多いときは青天井な単価になるからご利用は計画的に。

703 :名無電力14001 (アウアウウー Sa47-bMg9 [106.129.62.104]):2023/07/01(土) 15:32:55.55 ID:PnokxvcMa.net
>>702
それは、どういう時?たとえば?

704 :名無電力14001 (ブーイモ MMb6-zLlU [133.159.148.36]):2023/07/01(土) 15:35:04.71 ID:ztF980m4M.net
戦争とか

705 :名無電力14001 (ワッチョイ 8a07-7dtl [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/07/01(土) 15:41:49.44 ID:/9RrYMM30.net
>>703
たとえば2021年の1月みたいなとき

【注意喚起】電力自由化で市場連動型プラン(自然電力、おてらのでんき、ハチドリ電力、ダイレクトパワー、ジニーエナジー、ハルエネ、みんな電力等)を使っている方へ。2021年1月11日現在、電気代が10倍以上になっている可能性大。 - ブレスルの人生サバイバル日記
https://www.sameair.net/entry/2021/01/11/164202

706 :名無電力14001 (テテンテンテン MMb6-rAik [133.106.177.12]):2023/07/01(土) 16:15:12.73 ID:3GjgVV+/M.net
>>457
コレ結構ひどいな
電力量料金は0.8円だけTERASELが安いけど
7月の燃調の差が約9.5円てマジかよ
東電 -9.95
TERASEL  -0.46

707 :名無電力14001 (スフッ Sdba-9W+m [49.104.12.91]):2023/07/01(土) 16:54:12.21 ID:i2WK1gGId.net
>>703
原因がよくわからず高騰する時もあるので要注意 >>368

708 :名無電力14001 (アウアウウー Sa47-bMg9 [106.128.36.226]):2023/07/01(土) 18:02:49.43 ID:LO2iHuaPa.net
>>705
これはヤバいな
市場変動で契約して1回ぐらい失敗してもいいかなって思ってたけど、1回の失敗で10万円超えの請求はダメだわ、下手したら2回も失敗するわけで。
やめたやめた。

709 :名無電力14001 (ワイーワ2 FF12-VYCu [103.5.140.155]):2023/07/01(土) 18:12:31.16 ID:HrtqSBkYF.net
>>706
まじかよ
TERASELにしちゃったわ
ほかのとこに移ろうかな

710 :名無電力14001 (スッププ Sdba-n1u7 [49.105.71.76]):2023/07/01(土) 19:14:55.13 ID:Ys1KWICod.net
シンエナジーっていいのかな?
家は関東

711 :名無電力14001 (テテンテンテン MMb6-rAik [133.106.35.51]):2023/07/01(土) 19:19:17.58 ID:llGG8ATbM.net
>>709
自分もTERASELやめて移転先探すことにした
東電と電力量料金ほぼ同じにしといて、10円近く燃調高いのは意味がわからない

712 :名無電力14001 (スプープ Sd5a-Bt7U):2023/07/01(土) 22:30:00.98 ID:nj80Fr1zd.net
>>699
つまり使用量が153kWh(請求0円)でもタダ電は国から1071円もらえるってこと?

自分も一瞬そうかなと思ったけど、激変緩和対策の事業者向けの資料を読むと、
約款と検針票等(需要家向けの明細)で実際に値引きの事実が証明できない限り交付されないっぽいんだよね
(この補助金事業はあくまで「値引きの原資」の交付であり、7円×使用量は上限額)

もし約款上で「153kWhまでは単価7円/kWh」などと明記されていれば、そこから7円引きで0円になると解釈できるけど、
タダ電の約款はそうはなっていない

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/topic/topic/1507431.html
このインタビュー記事では、(154kWh以上の部分に対してのみ請求する)燃調から補助金7円を引くとの発言はある

713 :名無電力14001 (スプッッ Sd5a-3jlQ [1.75.230.108]):2023/07/01(土) 22:49:29.11 ID:tkDOw14td.net
>>712
明細上は値引きにすりゃいいだけだろ
何を言ってるんだ

714 :名無電力14001 (スフッ Sdba-ohzw [49.104.12.91]):2023/07/01(土) 23:21:38.59 ID:i2WK1gGId.net
消費者の負担軽減の為の政府の取り組みなんだから、請求してない分まで電力会社に入るわけないやん
アホかよ

715 :名無電力14001 (ワッチョイ a758-Oh/U [106.73.1.98]):2023/07/01(土) 23:26:13.08 ID:gwhgLu+z0.net
ここにはハゲとアホしかいないよ

716 :名無電力14001 (ワッチョイ a758-mxQB [106.73.161.67]):2023/07/01(土) 23:30:45.35 ID:nmOMWUPz0.net
>>710
昼生活フィットプランで
今自分が入ってるグルーヴエナジーと、シンエナジー、東電従量Bと比べたけど

8月の燃調と電調適用させると
使えば使うほど単価の高いグルーヴエナジと差が着くな

うちは太陽光と蓄電池つきだから、夏でも120KWhにおさまると踏んでるんだけど、単価の安い時間に充電するとした場合
600円近く差がでるので、グルーヴエナジから移るか悩んでる

https://i.imgur.com/loaaqIA.png

717 :名無電力14001 (ワッチョイ a758-mxQB [106.73.161.67]):2023/07/01(土) 23:35:55.54 ID:nmOMWUPz0.net
ただしシンエナジーがJEPX連動だから、高騰のリスクは孕んでるので単価の変わらないグルーヴエナジでとりあえずは精神的安静を買ってると思うことにしている。

718 :名無電力14001 (スプープ Sd5a-Bt7U):2023/07/01(土) 23:37:00.31 ID:Qp6Ugxl0d.net
>>713
補助金申請用の資料を見て、タダ電の約款の書き方では全使用量分の交付は難しいんじゃないかなと疑問に思った次第
ぼちぼち6月分の請求明細が出てくるだろうから楽しみにしてるよ

一旦「(65+燃調7.91-激変7+再エネ1.4)×使用量」で全額を単純計算してから
153ないし154kWhまでの分を値引くというような表記になっていれば補助金全額交付も可能かな?
でも約款との整合性の説明が難しい気がする

719 :名無電力14001 (オイコラミネオ MM63-XS6U [150.66.98.98]):2023/07/02(日) 20:36:26.86 ID:66eIVKv3M.net
タダ電で最悪なシチュエーションを想像してみた
毎月電気代0円で使用してたら生活してないので契約違反ですと1万円割引なしの金額が過去にさかのぼって請求して揉めようとする前に会社潰されるとかかな

720 :名無電力14001 (アウアウウー Sa47-KY1C [106.129.185.117 [上級国民]]):2023/07/02(日) 21:20:24.94 ID:5bfPO1EVa.net
つまんね

721 :名無電力14001 (テテンテンテン MMb6-i2v5 [133.106.146.15]):2023/07/02(日) 22:18:35.31 ID:gpl7jdZWM.net
7円余裕で出るだろ。
65円+燃調+再エネ-7円。
65×使用量が1万以下なら独自設定で無料にしてあげるだけの話。

722 :名無電力14001 (アウアウウー Sa47-mxQB [106.128.109.221]):2023/07/03(月) 09:56:47.63 ID:bhBejzCKa.net
>>688
連絡忘れられてる恐れあるから、公式サイトの問い合わせから連絡してみるとよろし。

自分もそこから本申し込みが始まったし、
マイページの案内もプッシュしてから出てきた。

723 :名無電力14001 (ワッチョイ a758-QaDW [106.73.224.194]):2023/07/03(月) 18:02:04.63 ID:+dl83cew0.net
東電管内だがみんな熱心ですごいな
もう面倒くさくなって従量電灯Cのままいこうかと思ってるわ

724 :名無電力14001 (JP 0Hda-Oh/U [193.82.8.244]):2023/07/03(月) 18:11:57.19 ID:ysbiAvMZH.net
みんな(わざわざここに来るほんの一部の人)

725 :名無電力14001 (スッップ Sdba-3jlQ [49.98.141.103]):2023/07/03(月) 18:14:37.93 ID:UbMQRzgbd.net
ポイ活みたいなもんだろ
好きな人は好きよ

726 :名無電力14001 (アウアウウー Sa47-mxQB [106.128.108.80]):2023/07/03(月) 18:23:54.89 ID:YcAtMrjKa.net
浮いた金でソシャゲ課金とか少しでも無駄な捨て金減らすために必死ですよ。小遣いも給料も増えないので。

従量Cも8月燃調がBと同じであれば-4.21で中々安くなる

最安値を狙うならシンエナジーのCプランにしてみたら

727 :名無電力14001 (ワッチョイ cec0-iO0v [217.178.4.167]):2023/07/03(月) 22:37:42.49 ID:ZUbLbY1P0.net
下町Bは東電よりは安いのかね

728 :名無電力14001 (テテンテンテン MMb6-GKTn [133.106.33.46]):2023/07/04(火) 07:42:59.16 ID:wrY87YkTM.net
安くはならなくなる

729 :名無電力14001 (テテンテンテン MMb6-GKTn [133.106.33.24]):2023/07/04(火) 08:16:17.08 ID:cEl/vpvrM.net
済まない、値上げ後でも各段階1kwh辺り一円は安いのか
でももう新規受付終了してるな

730 :名無電力14001 (ワッチョイ ff73-2UlJ [120.75.61.123]):2023/07/04(火) 10:29:20.78 ID:UygQjxcw0.net
idemitsuでんきのSプランは結構いいと思うんだけどどうだろう?
東電の従量電灯6月値上げ前の単価をベースに2~3円安い
燃料費調整額の計算式も以前のままのようなので比較が難しいけど

731 :名無電力14001 (ワッチョイ a758-mxQB [106.73.161.67]):2023/07/04(火) 11:24:40.19 ID:O322sNjZ0.net
>>730
300KWhまでの表は作ったからだれか8月の燃料費調整額の暫定値計算してくれる方求む

732 :名無電力14001 (ワッチョイ a758-mxQB [106.73.161.67]):2023/07/04(火) 11:33:57.61 ID:O322sNjZ0.net
東電の燃調8月が-4.21と大幅下落だから、発表済みのidemitsu7月燃調6.54と比べると出光が割高になってる

733 :名無電力14001:2023/07/04(火) 12:08:38.08 ID:+Rq+JtN7d.net
>>731
東電旧基準での8月の燃調は5.22円

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200